2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

おしゃれな髪型の人助けて

1 :※名無しイケメンに限る:2012/04/04(水) 21:40:27.16 ID:Uic2BgQU.net
今日美容室でセットしてもらったんだけど風呂入ったらこんなんなった
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2829572.jpg
今ワックスないから明日買ってくる
とりあえずきもくない程度にしたいんだけどどうすればいいですか教えてください

2 :※名無しイケメンに限る:2012/04/04(水) 23:59:57.22 ID:bMGb/eMa.net
とりあえず7:3パートに分けて、そっから上にかきあげてボリューム出しとけば?
ワックスとジェルを絶妙な分量で配合し駆使するんだ!

3 :※名無しイケメンに限る:2012/04/05(木) 01:19:21.35 ID:wE2w3Gro.net
ハリセンボンの角野みたいな髪型だな

4 :※名無しイケメンに限る:2012/04/05(木) 13:22:50.65 ID:b5GUQVsV.net
>>1
俺と全く同じだけど
朝これみたいにセットしてるぞ
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYkeOWBgw.jpg
つまり
ワックスとその前のドライヤーの使い方が大切になるな

5 :※名無しイケメンに限る:2012/04/05(木) 13:53:13.00 ID:mV9Lnvym.net
>>1
それで普通だよ。雰囲気イケメンでも髪洗ったらそんなもん

美容院でやってくれたみたいに、濡れてる髪にドライヤーでセット後の髪型風に乾かして
その後ワックスつけてセットすれば元通りになるから安心汁
多分セット初心者だと思うけどドライヤーはただ乾かすだけのアイテムじゃないから注意してね
濡らした髪にドライヤーとかヘアアイロンで熱を当てると髪にその形のクセがつくんだけど
ここでクセをきちっと作っておかないとワックスでセットしても1時間もすれば崩れてきちゃうよ

6 :※名無しイケメンに限る:2012/04/05(木) 15:16:14.00 ID:NpnZjAfX.net
それくらいの長さなら
http://www.demi.nicca.co.jp/products/designcube/lineup.html
の青いやつ買って、動きのついた毛束作ってけばいいかんじになるとおもう

7 :※名無しイケメンに限る:2012/04/05(木) 15:48:37.14 ID:OccnpaUa.net
1です
折角教えてくれたのに申し訳ないんだけど
寝て起きたらいい感じの寝ぐせついてたからそんな感じで行きたいと思う

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2832023.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2832026.jpg
寝ぐせの画像これなんだけど、うまく再現できない
とくに左側の毛の固まりの先が曲がらずに耳のほうに伸びちゃうんだ
一応ワックス買ってきたから色々いじったりアイロン使ったりしてみたんだけどうまくいかない
誰かアドバイスお願いします

8 :※名無しイケメンに限る:2012/04/05(木) 16:11:09.90 ID:NpnZjAfX.net
トップに動きをつけてみたら?

9 :※名無しイケメンに限る:2012/04/05(木) 16:28:18.85 ID:OccnpaUa.net
>>8
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2832098.jpg
分かりづらいけど動きってこんな感じでいいんでしょうか?

http://www.gatsby.jp/products/howto/mr_spiky.php
を参考にしてみました

10 :※名無しイケメンに限る:2012/04/05(木) 16:37:30.47 ID:NpnZjAfX.net
いい感じだね
同じように前髪もいじってあげれば大体完成だと思う

11 :※名無しイケメンに限る:2012/04/05(木) 16:52:10.09 ID:OccnpaUa.net
前髪のいじり方がわからない・・・
>>9の見本みたいにきれいにできないからとりあえず>>7みたいにしたいのですが
どんな使い方すればいいですか?
ちなみに美容室でセットしてもらった髪型は帰り道に強風でくずれたので殆ど覚えていません

総レス数 30
9 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200