2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【湯シャン】脱シャンプー&洗顔料&ボディソープ

1 :※名無しイケメンに限る:2016/03/16(水) 20:26:12.78 ID:HQOuz/8F.net
昨日、顔が痒くて皮膚科に行ったら脂漏性皮膚炎って言われ洗剤禁止を宣告を受けたので実行する。
会社員営業職だが大丈夫か?!

ネットで調べたらタモリも福山雅治もやっているようでちょっと安心。
既にやってる人居ますか?

2 :※名無しイケメンに限る:2016/03/17(木) 12:29:54.40 ID:cDBmlo73.net
もちろんどれもつかわない

3 :※名無しイケメンに限る:2016/03/17(木) 21:27:59.74 ID:kSlbO0ws.net
2カ月目に入るけど、まだばれてない
夏が心配

4 :※名無しイケメンに限る:2016/03/19(土) 19:49:29.48 ID:xly7nFxl.net
マラセチアまみれになるぞ
一回脂漏性皮膚炎になるとなおらん

5 :※名無しイケメンに限る:2016/03/19(土) 19:50:06.84 ID:xly7nFxl.net
脂漏性皮膚炎は俺はルリコンって薬もらって割りとすぐ関知したが

6 :※名無しイケメンに限る:2016/03/20(日) 21:39:18.29 ID:HBlLtpJU.net
今日で六日目。
おそらく体臭はあんま無いと思う。
まだ自分だけの判断だけど気にならない。
もちろんワイシャツなどは毎日替えてるからね・・・
元々、毛の量は多いかったがここ10数年前髪が薄くなってきたが、なんかボリュームが増してきた?

ごめん、8×4は続けてます。

7 :※名無しイケメンに限る:2016/03/21(月) 11:46:03.33 ID:4fbDKcrS.net
湯シャンはじめて6ヶ月と2週間経過
フケ、匂い、痒みなどなく順調です

洗顔料、ボディソープも辞めたのは勿論
タオルに洗濯洗剤や柔軟剤の匂いがつくのが嫌で重曹に替えました

8 :※名無しイケメンに限る:2016/03/21(月) 22:53:04.58 ID:wD+YbOqQ.net
>>7
ええぇっ?洗濯製剤まで規制されるの?
それは皮膚科医の指示ですか?

9 :※名無しイケメンに限る:2016/03/22(火) 14:13:48.10 ID:QJbnZeD7.net
>>8
違います、湯シャンを始めてから洗剤などの強い香りに抵抗を感じ極力避けているだけです

10 :※名無しイケメンに限る:2016/03/22(火) 14:18:40.07 ID:MQJjLzz4.net
臭そう

11 :※名無しイケメンに限る:2016/03/22(火) 22:32:55.42 ID:C6twnEAN.net
ボディは洗剤無しで手拭いで水洗いにして一年目。いい感じ。
さすがにシャンプーは使ってる。
クレンジングはピュアオイルだけで、洗顔なしにして半月くらい。(エクストラバージンオリーブか、ホホバオイルか、シアバターで拭き取り)
今の所調子よい。

12 :※名無しイケメンに限る:2016/03/26(土) 22:14:09.31 ID:63Zhb434.net
なんか粘土の匂いが微かに日中したw
10日目

13 :※名無しイケメンに限る:2016/03/27(日) 23:00:46.96 ID:Xqrdi2xj.net
>>12
ワロタw
するする するよなw

14 :※名無しイケメンに限る:2016/03/28(月) 21:04:23.90 ID:f96o3mzq.net
14日目
粘土臭はいったん止まった。たぶん流し方とかかな?
たまに頭と首と足の先なら純石鹸を使っても良いよ言われてるけど、それ自体もなんか粘土臭いなw

15 :※名無しイケメンに限る:2016/04/01(金) 02:13:24.87 ID:nrZmIhWy.net
自分も脂漏性皮膚炎と診断されたけど洗剤禁止とか言われなかったぞ
ボディソープや洗顔フォームやめて無添加石鹸(牛乳石鹸)使えって言われたけど

16 :※名無しイケメンに限る:2016/04/01(金) 22:27:17.16 ID:pSCAHkYU.net
>>15
奴らは理屈から攻めてきた
洗剤を使って強制的に皮脂を取り除き、乾燥した、突っ張ったとかで人工的な乳液などで潤す・・・
これ、ダメゼッタイ。。。
だってw

まぁ実施して昨日、初めて同僚の女の子と先輩のお局さんに初めて告白したら「全然大丈夫」って言われた。
社交辞令じゃないことを祈るのみね。

17 :※名無しイケメンに限る:2016/04/01(金) 22:47:15.24 ID:pSCAHkYU.net
すみません。ダメゼッタイの理由を忘れました。
曰く、脂が無くなったから作らなきゃ!って身体が感じて生産モードに入り、結局ある一部から(あたいは顔ね)漏れちゃったよ!ってことらしい・・・

通算15年選手位ですが、半月前までは「花粉アレルギーの賜物wって以前の先生に言われ、アレグラを貰いに行く人生だったよ。、

18 :sage:2016/04/02(土) 02:13:54.91 ID:q2k7T4aG.net
鼻の毛穴の黒ずみ、いろんな洗顔料で試したけど駄目だった。
でも水だけで手でよくこすって洗って一か月ぐらいしたら、きれいになった。
男は洗顔料無意味。

19 :※名無しイケメンに限る:2016/04/02(土) 22:18:27.32 ID:tICwwMFD.net
本屋で「シャンプーしないと毛が増える」みたいなタイトルの本があってググったらここに来たよ
増えた人いる?

20 :※名無しイケメンに限る:2016/04/02(土) 23:44:29.93 ID:c4lUhWMi.net
オレもその本立ち読みしてから湯シャンするようになった
もう二年以上経過

21 :※名無しイケメンに限る:2016/04/03(日) 18:22:36.63 ID:2iVVPPjU.net
やめてからすぐに効果が出ないんだよなあ
長期戦になるね

22 :※名無しイケメンに限る:2016/04/03(日) 22:11:16.32 ID:KnyCypAq.net
>>20
で、どうなの?効果でたの?続けるべきなの?単なる洗剤節約効果なの?続ける意味あんの?
2つ位は答えてよ!!

23 :※名無しイケメンに限る:2016/04/03(日) 23:58:24.26 ID:GkNIh6L3.net
>>22 髪抜けなくなってコシが出て太くなった
毛の量も増えた気がする
もっと早くあの本出して欲しかったよ
育毛剤とか頭皮ケアの店にかなり金使ったから

で、あなたはいくつで髪の状態はどうなの?

24 :※名無しイケメンに限る:2016/04/04(月) 00:00:27.98 ID:KuPIZeW8.net
48歳でM字型…

25 :※名無しイケメンに限る:2016/04/04(月) 02:23:23.31 ID:5tjJNxfU.net
2897日清食品HD 売り格下げ
9843ニトリHD 買い継続
7013IHI 中立継続 
http://syoukenshinpou.blog13.fc2.com/

26 :※名無しイケメンに限る:2016/04/05(火) 20:02:46.75 ID:qd+A5CWr.net
>>23
テンクス

42歳、髪は前髪以外は毛の量が多いが15年前位から前髪が少なくなって現状維持状態です。
シャンプー止めても育毛ケアは続けた方がいいのかな?

27 :※名無しイケメンに限る:2016/04/05(火) 23:39:04.11 ID:8vs9Uvam.net
>>26 前は湯シャン+育毛剤でやってたけど、今は湯シャンのみにしてる
どっちの方が良いのかは分からないな
あなたは育毛剤何使ってんの?
値段は?
高いんなら湯シャンのみにしたら?

28 :※名無しイケメンに限る:2016/04/06(水) 07:26:31.22 ID:CgF/VOlI.net
湯シャン&たまに石鹸だな!

29 :※名無しイケメンに限る:2016/04/06(水) 18:55:17.08 ID:Jl+I2+gz.net
俺はファッションスレや美容板はフサになるまで見ないと誓った。あそこはハゲなんかが居てはいけないから。
ハゲで危機感無く生活してるのは、今までの生活で自分に対する美意識や異性との関係が無かった人だな。
俺は失う物が多すぎる。 禿げるわけにはいかない。プラシボも動員して、ありとあらゆる手段で生やしてみせる。

ねぇねぇ♪6年前に投稿した恥かしい中二病ポエムを晒されて                
渋々出てくる時の気持ちってどんな気持ち?♪                 ねぇねぇ♪中二病全開の赤面ポエムを晒されて
        ∩___∩                      ∩___∩    「こんな人もいるよな」  
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|    なんて お馬鹿な自演をしちゃった         
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち? ♪
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/  http://i.imgur.com/WENf4Qd.png
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶      http://i.imgur.com/iuvdnCQ.jpg
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン    ↑39歳のハゲw               ソ  トントン

30 :※名無しイケメンに限る:2016/04/06(水) 21:28:04.55 ID:PN1xLYWl.net
23日目
最近、暖かいからいいけど40℃以下のシャワーって言われるから寒いときは辛かった
あれ真冬だったら湯冷めどころか、寒くてお風呂から出られないんじゃないの?

まぁ3週間やって臭い等は蓄積されないって感じたからよしとしよう

31 :※名無しイケメンに限る:2016/04/12(火) 11:18:43.79 ID:OHPF+UXZ.net
正月からやっている
今の所問題ない
問題がないだけで特にメリットも感じていない
夏が乗り切れるかどうかが心配だ

32 :※名無しイケメンに限る:2016/04/14(木) 23:30:59.23 ID:Xktpfwap.net
はい、今日で1カ月目です!
オイニーなどは無問題でした。

なんか毛のボリュームも良くなってる感じがする

33 :※名無しイケメンに限る:2016/04/15(金) 02:25:37.81 ID:aJdKoemJ.net
湯シャンやってる人ってパーマやカラーはしてない?

34 :※名無しイケメンに限る:2016/04/16(土) 07:23:54.95 ID:BKuhV5DW.net
>>33
丸坊主、

35 :※名無しイケメンに限る:2016/04/16(土) 14:42:58.03 ID:lwRvdfR/.net
http://up.gc-img.net/post_img_web/2016/02/70bbc5f77163e654ae26b544366ffe37_305.jpeg

36 :※名無しイケメンに限る:2016/04/16(土) 21:23:33.71 ID:wINvKBSk.net
>>27
ハツモールのトニックみたいのと塗布材
お金はいいんだけど、もう10数年やってて、現状維持してるので止めるのが怖い・・・

37 :※名無しイケメンに限る:2016/04/17(日) 02:25:49.42 ID:HTmdxL+g.net
あれ
もしかして今あんたパンツの中でうんこした?

38 :※名無しイケメンに限る:2016/04/19(火) 23:27:33.10 ID:+wJAY10x.net
40日目

なんか昔は風呂入るのめんどくせぇって思ってたけど、今は楽でいいです。
シャンプーして洗顔してリンスして身体洗ってたんだけど、リンスする前に、「あれっ?今顔って洗ったっけ?」ってよくなったw

39 :※名無しイケメンに限る:2016/04/22(金) 21:52:47.29 ID:LL/6CJqG.net
ただ湯シャン&ノン洗剤しているだけより、週に何回かは運動して汗かいて老廃物を排出した方が臭いもなくなると思うよ
知らないけど

40 :※名無しイケメンに限る:2016/04/28(木) 21:21:36.02 ID:w9bZBf2o.net
病院で貰ってるビタミンを飲んでるせいかカビ止めのクリームを塗ってるせいか、約2カ月湯洗顔をしているせいかはわからんが、
確実に脂漏性皮膚は回復に向かっている
ただ、すごーく時間が掛かるって言われているので、今止めたら元に戻るのかね?

41 :※名無しイケメンに限る:2016/05/01(日) 22:25:05.73 ID:lTnEXtsv.net
45日目
いろいろ慣れたw
今のところ。周りからの嫌悪感は感じないので迷惑はかけていないと思う【切実】
ただ、これからの何もしていなくても汗をかく時期は未経験なので心配です。

42 :※名無しイケメンに限る:2016/05/04(水) 21:42:05.07 ID:dX/EJZTs.net
俺もシャンプーとか洗顔料なしでいけてる

43 :※名無しイケメンに限る:2016/05/04(水) 22:18:05.02 ID:Y+IzOVqC.net
皮膚科の先生は40℃以下でって言ってたが、タモリ式系のサイトでは40数度以上の熱い湯って書いてあんね・・・
症状にも寄り蹴りなのかね

44 :※名無しイケメンに限る:2016/05/16(月) 22:48:54.52 ID:0q0XOt4w.net
男たるもの湯など要らぬ
水で洗い流だけで十分
風呂なんか付き合いで温泉行った時ぐらいしか入らぬ

45 :※名無しイケメンに限る:2016/05/17(火) 12:27:53.79 ID:OkrNZ233.net
五右衛門きてんね

丸2ヵ月突破
顔の脂漏性皮膚の症状はなくなったので良かったが、湯シャンの効果か飲み薬かは不明。
でも、洗剤使っていたころより毛のボリュームは増えているので良しとしよう
お昼にちょっと温かいもの食べると汗が出る時期になったが、やっぱ人に近づくのがやや怖いw

46 :※名無しイケメンに限る:2016/06/07(火) 13:02:37.51 ID:niiXx7jP.net
お湯だけ洗いで二ヶ月立ったよ。

●体臭がしなくなった(部屋が臭くない)
●汗かいたシャツが臭くなくなる
●胸にあるシミが薄くなる(ターンオーバーによる回復?)
●抜け毛が減る
●髪がしっかりしてきた
●お金がかからなくなった

今の所デメリットの部分はないよ。
整髪料付けるとお湯だけだと落とすの厳しいから、代わりにワセリン使うとよいよ。あれは落としやすい。

47 :※名無しイケメンに限る:2016/06/12(日) 12:46:58.65 ID:Q8UKub59.net


48 :※名無しイケメンに限る:2016/06/12(日) 13:57:25.59 ID:qOGX422A.net
脇もアソコもアヌスと
シャワーだけ!?

抵抗あるな

49 :※名無しイケメンに限る:2016/06/12(日) 21:26:49.44 ID:vsJMILbN.net
>>48
ビビリーなあたいは、皮膚科医が進める純石鹸(じゃぽん?)をそこだけ使ってるよw

50 :※名無しイケメンに限る:2016/06/12(日) 21:35:12.60 ID:CKd+erbd.net
>>48
湯船にもつかりますよ。
シャワーのみの方ですか?(´・ω・`)

51 :※名無しイケメンに限る:2016/06/13(月) 08:39:56.14 ID:SbB54a6n.net
シャワーのみだわ

湯船にも浸かるか・・
つかそれが普通か

52 :※名無しイケメンに限る:2016/06/14(火) 20:57:05.67 ID:t2Fp1k3F.net
>>51
今日で丸3カ月になりました!

わたしもシャワーのみですが、これからの時期は危険ですかね?毎日業務中冷や冷やです。放ってないかw
ワイシャツの襟が汚れるけど、ボディソープ使ってた時もこの時期は汚れてたような・・・
湯船に浸かろうかなぁ。。。運動で汗は流してるから毛穴は汚れは詰まってないだろうけどさ

53 :※名無しイケメンに限る:2016/06/15(水) 19:42:09.38 ID:XihMswUw.net
週1でもいいから
風呂に入ったほうが良さげ?

54 :※名無しイケメンに限る:2016/06/15(水) 21:02:29.96 ID:PwN6P+A6.net
半身浴ぐらいでも良いんじゃないかな

55 :※名無しイケメンに限る:2016/06/21(火) 18:23:20.04 ID:dsPJn+tv.net
シャボネットで頭洗うとまずい?

家族の付き添いで病院に泊まってるんだけど
シャワーブースにシャンプーも何も置いてないのよ

洗面所に殺菌用シャボネットがあることに気づいたんだが

56 :※名無しイケメンに限る:2016/06/27(月) 07:52:36.16 ID:944A5UqT.net
>>54


57 :※名無しイケメンに限る:2016/08/07(日) 23:22:49.49 ID:AVRZ3TKx.net
湯シャンで頭にカビ出来てほざいてるの奴は適当に流してか、単なる皮膚病の患者なんだろうね・・・
湯シャン、NO石鹸5か月目になるけど、全然問題ないよ。
だけどあんまり良くなった感もあまりないw

58 :※名無しイケメンに限る:2016/08/08(月) 18:14:29.99 ID:+nmE2q1W.net
シャワーノズル内部もちゃんと洗わないと
中で増えた雑菌を頭に浴びせている事になるんじゃ

59 :※名無しイケメンに限る:2016/08/09(火) 00:19:24.44 ID:GkkNW8+Q.net
初めてお湯だけで洗って7時間経過してるが何の違和感もねえな
ホントに湯だけでいいのかもしれない

60 :※名無しイケメンに限る:2016/08/10(水) 20:38:57.52 ID:GvbZrnlS.net
>>59
半年くらい経過してるが何の違和感もないよ
ただ、シャンプーや石鹸使っていた時より長めに濯いでるね

61 :※名無しイケメンに限る:2016/08/11(木) 10:28:39.11 ID:RD0dkl9D.net
暑くなってきてサッパリしたくて梅雨頃から普通のシャンプーに戻した。
そしたら髪の毛がやたら抜けたり細くなったりしてきたわ。
やってるときはそんなに効果あったように思えなかったけど湯シャンってジワジワ効果あったのかもしれないな。

62 :※名無しイケメンに限る:2016/08/14(日) 11:08:27.42 ID:moZdbyYH.net
湯シャン1週間目
洗髪時、髪拭くとき、ドライヤーの時とめっちゃ髪抜けるんだけど大丈夫なのか?

63 :※名無しイケメンに限る:2016/08/15(月) 01:52:21.96 ID:+YNS0LcE.net
ちんちんハゲヅラ

64 :※名無しイケメンに限る:2016/08/21(日) 04:54:52.30 ID:4Zo95PXs.net
以前に牛乳石鹸で洗顔したことあるんですがニキビが凄いできました
これは牛乳石鹸がダメだったのか、普段の洗顔料を使わず洗顔が十分じゃなかったのか、どっちでしょう?
後者だと水洗顔でもダメってことになります
脂漏性あるんでそれは治したいです

65 :※名無しイケメンに限る:2016/08/25(木) 22:11:25.49 ID:CJlabR84.net
>>64
そこは皮膚科医おすすめのシャボン玉石鹸ですよ・・・

http://www.shabon.com/products/brand/yokuyo

66 :※名無しイケメンに限る:2016/08/31(水) 08:21:21.84 ID:TrL6SktI.net
湯シャン始めてもうすぐ一年
皮脂はあまり出なくなったけど
抜け毛や毛髪量はあまり変わってない

加齢による脱毛まではさすがに防げないか

67 :※名無しイケメンに限る:2016/08/31(水) 20:34:23.01 ID:Yx84os7j.net
お湯の温度、シャワーの強さ、洗う時間、洗い方
細かく考えると色々出てくるね

68 :※名無しイケメンに限る:2016/09/01(木) 21:38:04.91 ID:JssUz/xj.net
>>67
特に温度は42度以上か以下と分かれるねw
うちの皮膚科の先生は42度以下って言うし、ネットでタモリ式見ると42度以上ってw

今の時期は良いけど冬場の42度以下ってかなり寒かったよ。。

69 :※名無しイケメンに限る:2016/09/04(日) 15:33:14.45 ID:l3QE3PI+.net
肌の延長と考えるとぬるめの方が良いんだろうけど
匂い対策なら高めが効くみたいだね

70 :※名無しイケメンに限る:2016/09/20(火) 23:35:58.98 ID:1h6pf8pV.net
実践してみようと思うのですが毎日ヘアワックスをつけたりしています
オマケにワッキーなんですが湯シャンは無理がありますかね?
肛門や性器はみなさんどうしていますか?

71 :※名無しイケメンに限る:2016/09/21(水) 21:34:19.43 ID:vdW5T5Um.net
耳の後ろと首と脇と陰部と肛門と足の裏は、合成界面活性剤を使用していない無添加石けんで濯いでるね
3月から始めてるけど、石鹸を使うのは冬になったらやめようと思ってる

72 :※名無しイケメンに限る:2016/09/22(木) 01:26:36.44 ID:N/ou8KV4.net
>>71
そこまで洗うんなら全身洗いなよw

73 :※名無しイケメンに限る:2016/09/22(木) 21:05:04.27 ID:ARvPiLao.net
>>72
始めたきっかけは顔の脂漏性皮膚炎でメインは顔なのですよ
まぁ最初は週2位で頭もその石鹸で洗ってたけど最近使ってないね
でもYシャツ着るから首が汚れるのが嫌なんだよね
その流れでついつい・・・

74 :※名無しイケメンに限る:2016/09/22(木) 22:44:42.36 ID:QZGiYyRs.net
石鹸は良いものだよ

75 :※名無しイケメンに限る:2016/09/23(金) 11:42:15.30 ID:upTxFGTu.net
顔や髪の油が少なくなって、抜け毛も減ったけど髪が増えてる実感はないな。

76 :※名無しイケメンに限る:2016/09/23(金) 21:48:10.38 ID:0b5vqL9l.net
>>75
いやいや髪は増えないでしょw
現状維持のみでしょw

知人の某スヴェンソンの奴も言ってたよww

77 :※名無しイケメンに限る:2017/01/25(水) 06:44:44.82 ID:2rhW621S.net
何か新しいネタないかな

78 :※名無しイケメンに限る:2017/01/26(木) 15:57:18.37 ID:Ad6KpNo7.net
髪増えるよ
おでこの産毛増えた
お湯は半年過ぎたぐらいで熱めからぬる湯に変えたらベタベタしなくなった
不思議

79 :※名無しイケメンに限る:2017/01/26(木) 22:01:14.92 ID:g+UGFOZp.net
湯シャン10か月目だけど
ずっと無かったのに、ここ最近細かいフケが出るようになった
乾燥?

80 :※名無しイケメンに限る:2017/01/30(月) 09:37:33.00 ID:FFN2ucXc.net
>>78
よかったねハゲ

81 :※名無しイケメンに限る:2017/01/31(火) 03:06:59.04 ID:OkXE1pNH.net
いじめ揉み消しの実態

http://blogs.yahoo.co.jp/sqjqs742/15340852.html

82 :※名無しイケメンに限る:2017/03/10(金) 21:23:45.38 ID:pxvIroPA.net
湯シャンをはじめて暫くしたら体臭がなくなった
嫁は俺の体臭が好きだったらしく残念がってるが
手間や金がかからないからやめる気はない

83 :※名無しイケメンに限る:2017/03/15(水) 22:59:22.63 ID:vCkq82fC.net
 ___ _
  ヽo,´-'─ 、 ♪
   r, "~~~~"ヽ
   i. ,'ノレノレ!レ〉 ☆ 衆議院と参議院のそれぞれで、改憲議員が3分の2を超えております。☆
 __ '!从.゚ ヮ゚ノル    『憲法改正国民投票法』、のURLです。
 ゝン〈(つY_i(つ  http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/
  `,.く,§_,_,ゝ,   日本国憲法改正の、国民投票を実施しましょう。お願い致します。☆
   ~i_ンイノ

84 :※名無しイケメンに限る:2017/03/16(木) 23:10:15.28 ID:UwBPzgtt.net
顔は朝水洗いだけに変えた。調子良い。

85 :※名無しイケメンに限る:2017/03/22(水) 15:08:30.87 ID:OxM/jj2h.net
 
シャンプー、ボディソープを完全にやめる代わりに、毎日1回シャワーを
丁寧に浴びるという方法に変えて、そろそろ2年半たつ。

振り返ってみて、良かったことは以下の3点。

・臭い(加齢臭)が減った。 嫁はこれを一番喜んでくれているようだ。
・肌のトラブル(湿疹など)が減り、ステロイド軟膏を使うことがほとんどなくなった。
・生きていく上で必要なもの(シャンプー、ソープ)が減り、その分、自由を感じる。

しばしば書かれるように髪が増えるようなことはなかったと思う(減ってもいないけど)。

86 :※名無しイケメンに限る:2017/03/22(水) 16:17:50.92 ID:0NL54oB1.net
日本で最も強力なパワーストーンで、
願望が叶えられるならばあなたはどう活かしますか?

https://www.youtube.com/watch?v=85Y55BF2U3Y

http://6807.teacup.com/noroikingdom/bbs

http://noroi.top/noroi.top.product.html

87 :※名無しイケメンに限る:2017/07/06(木) 07:07:38.71 ID:VOBfOIub.net
あげ

88 :※名無しイケメンに限る:2017/08/21(月) 22:43:50.49 ID:OXDwHJcd.net
職業が汚水やら廃棄物に触れるから無理

89 :※名無しイケメンに限る:2017/09/01(金) 09:23:55.71 ID:cvoCQeav.net
洗髪用のブラシとか使って毛根を時間をかけて洗ってる?

90 :※名無しイケメンに限る:2017/09/01(金) 16:17:52.97 ID:NSbsKkZU.net
湯シャンした後、ドライシャンプーしたりとかしますか?

91 :※名無しイケメンに限る:2017/09/03(日) 15:13:04.28 ID:Dbbkg59y.net
湯シャン出来る人って対人関係の仕事じゃないんだろうね

92 :※名無しイケメンに限る:2017/09/18(月) 17:31:51.40 ID:8yoeGXGi.net
>>91
バカがあほなことを

93 :※名無しイケメンに限る:2017/11/26(日) 11:35:21.51 ID:z1EJoXKC.net
合成界面活性剤入りのシャプーで毎日洗うと禿げるの?

94 :※名無しイケメンに限る:2017/11/26(日) 18:12:25.53 ID:ghYVLs5+.net
このスレの住民はコラフル使えよ

95 :※名無しイケメンに限る:2017/11/27(月) 07:31:30.17 ID:Cucrz07e.net
>>93
そう
>>94
お前だけ使ってろ

96 :※名無しイケメンに限る:2018/03/12(月) 05:33:48.44 ID:os/ZAhKO.net
友達から教えてもらった簡単確実稼げる秘密の方法
念のためにのせておきます
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

VP92Z

97 :※名無しイケメンに限る:2020/01/29(水) 11:01:21.49 ID:KJ/kQL5y.net
俺は石鹸に弱いので、湯シャン、湯シャワーのみで46年間生きて来た。
週1回のお湯浴びでも臭くないよ。
外飼いの犬と同じくらいの香り。
彼女も「昔うちで飼ってた犬みたいな匂い」と言って喜んでる。

98 :※名無しイケメンに限る:2020/02/15(土) 20:44:08 ID:lL7zMcq1.net
週2でベルセレージュの無添加シャンプー使用で、後の5日は湯シャンですね。これ俺の中では最強。

99 :※名無しイケメンに限る:2020/02/17(月) 01:02:07.86 ID:kxDuNpqs.net
一回、体をリセットしてみようかな、と思って、初めてやってみた
ぬるい湯に20分くらい浸かって、熱めのシャワーを10分
思ったより気持ちいい
これからも時々は意識的にやると思うけど、毎日連日は無理だな俺

100 :※名無しイケメンに限る:2020/03/03(火) 14:13:44 ID:qKif1Aug.net
これやり始めたけどだいぶコツがつかめてきた
毎日毎日はやってないけど。定期的にシャンプーも石鹸洗いもしてる
が、湯シャン湯浴びのみだと、常在菌のバランスも整う気がするし、
体と皮膚が休まるし、何といっても
洗顔料・化粧水が減らなくなる=それに割いてたお金が貯まる=前よりリッチな化粧水類を買える
と良い事だらけ

総レス数 127
30 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200