2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【湯シャン】脱シャンプー&洗顔料&ボディソープ

97 :※名無しイケメンに限る:2020/01/29(水) 11:01:21.49 ID:KJ/kQL5y.net
俺は石鹸に弱いので、湯シャン、湯シャワーのみで46年間生きて来た。
週1回のお湯浴びでも臭くないよ。
外飼いの犬と同じくらいの香り。
彼女も「昔うちで飼ってた犬みたいな匂い」と言って喜んでる。

98 :※名無しイケメンに限る:2020/02/15(土) 20:44:08 ID:lL7zMcq1.net
週2でベルセレージュの無添加シャンプー使用で、後の5日は湯シャンですね。これ俺の中では最強。

99 :※名無しイケメンに限る:2020/02/17(月) 01:02:07.86 ID:kxDuNpqs.net
一回、体をリセットしてみようかな、と思って、初めてやってみた
ぬるい湯に20分くらい浸かって、熱めのシャワーを10分
思ったより気持ちいい
これからも時々は意識的にやると思うけど、毎日連日は無理だな俺

100 :※名無しイケメンに限る:2020/03/03(火) 14:13:44 ID:qKif1Aug.net
これやり始めたけどだいぶコツがつかめてきた
毎日毎日はやってないけど。定期的にシャンプーも石鹸洗いもしてる
が、湯シャン湯浴びのみだと、常在菌のバランスも整う気がするし、
体と皮膚が休まるし、何といっても
洗顔料・化粧水が減らなくなる=それに割いてたお金が貯まる=前よりリッチな化粧水類を買える
と良い事だらけ

101 :※名無しイケメンに限る:2020/03/17(火) 20:18:10 ID:8tdeiJci.net
>>97
その彼女のマンコは生臭いけどなぁw

102 :※名無しイケメンに限る:2020/05/06(水) 19:11:37.41 ID:wMkl4/kK.net
クリームシャンプーもいいよ

103 :※名無しイケメンに限る:2020/10/01(木) 09:46:04.54 ID:4qg/u6/J.net
湯シャンは肉体労働、外回り営業、医療看護、介護、料理人、工場勤務には汚れ、油、化学物質、ウイルスを落とせないので向かない

104 :※名無しイケメンに限る:2020/11/03(火) 17:05:33.63 ID:MNt0JjwB.net
何年も体や顔洗うときは石鹸なしだがなんの問題もない。髪だけシャンプーするのもおかしいのでこれからは湯シャンにしようと思う。

105 :※名無しイケメンに限る:2020/12/14(月) 01:00:38.51 ID:CEyIIA+E.net
今知ってる買いやすくて楽なシャンプーは
リンスのいらないシャンプー
泡で出てくるシャンプー
ビオレワン
ミノン全身シャンプー
今度買いに行くときに他に楽なシャンプー見つかったら使ってみる

リンスやめる
基礎の洗髪だけ丁寧にやりたい
リンスは頭皮のためにきちんと流す
短髪じゃほとんど流されてもったいないしww

106 :※名無しイケメンに限る:2020/12/14(月) 16:17:51.52 ID:DvP+NlFb.net
ボディソープ
洗浄剤を使うのは1日おき
陰部や脇の下などにだけ使う
冬場は夏場よりも気持ち少なめを心がける
など、自分にあう範囲で、洗浄剤の使用量を少しずつ減らしてみる

107 :※名無しイケメンに限る:2020/12/15(火) 22:21:22.62 ID:1oih/nN9.net
朝も夜も洗顔する

サボリーノの洗顔マスクってよく目にかかるね
日焼け止めではないから家に出ない日の朝で使ってみたい

108 :※名無しイケメンに限る:2021/02/27(土) 15:08:21.13 ID:+IhCRvsR.net
髭剃りの時も何も付けないんですか?

109 :※名無しイケメンに限る:2021/03/01(月) 14:53:08.56 ID:/XW/BU+7.net
ミラブルで湯シャンが最強。
頭から爪先までサラサラになったよ。匂いもまったくない。

110 :※名無しイケメンに限る:2021/03/01(月) 21:09:44.90 ID:Mg5DC2bH.net
ちんちんも湯シャンするんですか?

111 :※名無しイケメンに限る:2021/03/04(木) 15:23:45.01 ID:idyWEYOk.net
背中湯シャンにしたらしっとりお肌になって笑えた
今まで乾燥してなんだかザラザラしてたのに
シャンプーもそうだけど、一体なんだったんだろう
訴えてもいいレベル

112 :※名無しイケメンに限る:2021/03/06(土) 22:42:50.42 ID:KdT+bFWP.net
ちんちんも湯しゃんでいいのか と

113 :※名無しイケメンに限る:2021/04/22(木) 21:10:46.83 ID:i5kv0IOk.net
【風呂】ファインバブルで美容【シャワー】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mensbeauty/1619093350/

114 :※名無しイケメンに限る:2021/04/29(木) 15:36:21.13 ID:QIZ8cDHE.net
・塩シャンor湯シャン
・ヘナorきな粉シャンプー
・カウブランド無添加シャンプーしっとり さっぱり
・リアル 無添加時代 ヘアシャンプー
・牛乳石鹸赤箱

115 :※名無しイケメンに限る:2021/05/10(月) 11:17:34.72 ID:chLXO9O/.net
>>111
強いの使いすぎ
使わないと臭すぎ
両極端なのよ

116 :※名無しイケメンに限る:2021/05/10(月) 22:13:18.55 ID:nSsxtyPj.net
でもシャンプーも消臭というより上書きだし
どうせシャンプーと混じった臭いがするんなら
香水を使うのも手かもしれないな

117 :※名無しイケメンに限る:2021/12/20(月) 19:48:20.43 ID:NAQdvtW2.net
4ヶ月続けたがふけが止まらなかったので
シャンプーに戻したらすぐにふけが止まった
シャンプーは保湿効果が有るんだな

俺には湯シャンは合わなかったようだ

118 :※名無しイケメンに限る:2022/04/07(木) 01:20:42.77 ID:22+bBJ9a.net
昨年11月からシャンプーをやめ、ぬるめの湯シャンに切り替えた。意外にも、頭皮を含め体臭は明らかに減った。
ボディソープも一緒にやめた。毎冬悩まされていた蕁麻疹が殆ど出なくなって、とても嬉しい。

しかし、フケは逆にはっきりと増えた。これが何とかならんか、思案中。

119 :※名無しイケメンに限る:2022/04/19(火) 00:04:51.71 ID:QrsV5kH9.net
洗浄力の強さの段階を踏みましょうというのはよく見る

120 :※名無しイケメンに限る:2022/05/12(木) 00:31:04.01 ID:hPhJR6KA.net
湯シャンやりはじめて1年くらいでいい感じで
ここで見たりしてたら水シャンのがいいのかもと思っていながら
あたたかくなってきたし水シャン1週間くらいしてみたけど
なんか髪がべとつくし洗った後の感じも自分は湯シャンのがいいかもだわ
色々あんのね

121 :※名無しイケメンに限る:2022/06/23(木) 20:45:53.45 ID:vu3CFYaJ.net
湯シャンしたら体臭が消えたとかよく聞くけど
もともと体臭なんか無いんやが?
みんな、体臭あるの?

122 :※名無しイケメンに限る:2022/06/25(土) 13:00:46.01 ID:yeoW3Y/m.net
>>121
みんな体臭はあるし消えるわけでもないよ
嗅覚は同じ匂いに対してスルーしだすから
よっぽどじゃないと自分の体臭に気づくのは難しい

123 :※名無しイケメンに限る:2022/07/20(水) 05:49:32.72 ID:vm+WWQsT.net
体臭は知らんけど皮脂の分泌は減るからそれ由来の臭いは間違いなく減る

124 :※名無しイケメンに限る:2023/02/17(金) 14:04:04.44 ID:MaxGGtN5.net
んな訳無い
体臭わかるだろ洗濯物とかで

125 :※名無しイケメンに限る:2023/02/23(木) 16:01:32.52 ID:vpuphB4a.net
合成界面活性剤を使わない人は体臭がないと言ってる。

使ってる人は体臭があって気にしてて、衣類も合成界面活性剤(洗剤、柔軟剤)使って生乾き臭だらけ

126 :※名無しイケメンに限る:2023/02/24(金) 13:12:04.95 ID:47Ikl0yC.net
湯シャンやると鼻が効かなくなるぜ

127 :※名無しイケメンに限る:2023/02/26(日) 14:07:22.58 ID:gu619o4f.net
洗剤にお世話になっています
感謝してる

総レス数 127
30 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200