2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆髭のレーザー脱毛その後…照謝136回目

1 :※名無しイケメンに限る:2019/11/08(金) 18:07:53 ID:DcU/460q.net
【よくある質問】
Q1.レーザー脱毛したいんだけど、ある程度効果が期待できる期間とお金と回数はどれくらい?
 半年〜2年。5万〜20万。5回〜20回以上。
Q2.どれくらいの間隔で照射する人が多いんですか?
 1ヶ月〜2ヶ月。回数を重ねるともっと間隔が伸びる人もいる。
Q3.ドロボー髭って何?
 膨張して濃く見える毛。コシが無いので剃りにくい。
Q4. ドロボー髭の期間はいつからいつまで?
 照射の2日後位から髭が抜け落ちるまで。
Q5.レーザーを照射してから、どれくらいで髭が抜け始めるんですか?
 個人差はあるが7日〜14日辺りで抜け始める人が多い。

レーザー治療wiki
http://www59.atwiki.jp/otokonodatumou/

次スレは>>950が宣言して立ててください
★ワッチョイ導入するために一行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を記載すること。

※前スレ
☆髭のレーザー脱毛その後…照謝134回目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mensbeauty/1567073817/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
☆髭のレーザー脱毛その後…照謝135回目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mensbeauty/1569110741/

455 :※名無しイケメンに限る:2021/04/26(月) 23:07:22.71 ID:4Gy98pc+.net
>>454
シーツが悪いのかな?
ステロイド系の軟膏は塗ってる

456 :※名無しイケメンに限る:2021/04/27(火) 01:08:15.04 ID:e1BgyxM6.net
>>455 シーツや枕もそうだが手で
触ってもバイ菌がいっぱいついてよくないらしい。数日間の辛抱。タオルもきれいなやつで。

457 :※名無しイケメンに限る:2021/04/27(火) 07:37:47.94 ID:1btmLIwC.net
仰向けに寝たほうがいいね

458 :※名無しイケメンに限る:2021/04/27(火) 18:11:25.21 ID:NhYFL+w5.net
>>453
ひげ剃りを熱湯殺菌してから使うと出ないよ

459 :※名無しイケメンに限る:2021/04/27(火) 19:57:08.66 ID:maVDLGJwR
>>448
池袋セントラルこないだ行ったぞ。
詳しく書いた方がいいのかな。
とりあえず湘南を解約したくらいには、満足。

460 :※名無しイケメンに限る:2021/04/28(水) 13:37:38.57 ID:pZ9B2kry.net
アレキ5回目やってから20日経っても唇の下が赤いんだが、しばらく赤いのが消えなかった人います?

これってクリニックに電話すれば赤みを取る軟膏みたいのを出してくれるのだろうか

遠いから交通費も掛かるし、わざわざ取りに行くだけのために行くのが非常にしんどいのだが
2ヶ月ぐらいで普通に戻りますかね

461 :※名無しイケメンに限る:2021/04/28(水) 15:04:18.07 ID:DpiJjxDu.net
戻る

462 :※名無しイケメンに限る:2021/04/28(水) 15:12:21.78 ID:pZ9B2kry.net
マジ!?
まともなレス初めてだが、ありがとうっす
ならどうせ次は2ヶ月後だし、このまま放っておきますわい

463 :※名無しイケメンに限る:2021/04/29(木) 10:52:24.11 ID:Vw2AkDkI.net
睡眠と食事がマジで大事だわ
特に睡眠は8時間切ると肌の状態がクソになる感覚

464 :※名無しイケメンに限る:2021/04/29(木) 18:47:09.67 ID:kwHSiozH.net
なんか赤みが濃くなったような気がするなぁ
やはり心配だ

465 :※名無しイケメンに限る:2021/04/30(金) 08:01:54.33 ID:Jw1LdKRu.net
赤みって結局炎症だからな

酷いなら炎症をおさえる塗り薬とかできれば皮膚科で炎症をおさえる飲み薬のむとかになる

466 :※名無しイケメンに限る:2021/05/04(火) 00:26:58.96 ID:LT1yVJBL.net
痛くても短期間で終了するから スパルタ脱毛のほうがいい

467 :※名無しイケメンに限る:2021/05/04(火) 08:30:04.91 ID:smMCUY4b.net
>>464 ようつべでこんな人もいるしちょっと心配だな。https://youtu.be/U38zL6mkBaY

468 :※名無しイケメンに限る:2021/05/04(火) 19:16:40.98 ID:dW/PKMDX.net
>>467
マスクをする度に唇の上も赤くなるわ
やばい、もう止めるわ
アレキ恐るべし!

469 :※名無しイケメンに限る:2021/05/04(火) 21:37:46.68 ID:dW/PKMDX.net
>>467
礼を言うの忘れていた。
貴重な動画をありがとうです。
一生治らないみたいだけどこれ何か病名とかあるのかしら

470 :※名無しイケメンに限る:2021/05/13(木) 03:03:08.58 ID:7ONUF/Ze.net
医師になるのは、めちゃくちゃ簡単だよ。
どんな馬鹿医大でも国家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。

弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、国家試験を通るのは10%程度。

医師になるには金と時間がかかるが、試験自体は簡単。
うちは従兄弟三人医師になったが、英検二級すら落ちるレベルの頭だからね。

医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い杏林大学ですら、79.4%。

奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。

これのどこが難関試験なの?
医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。

弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。

まとめると
医師国家試験→バカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。
司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。
司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。
英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
会計士→おそらく、最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。
不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か。260 名前:名無し検定1級さん (ワッチョイ 8721-hoOi) :2021/05/03(月) 19:02:16.65 ID:up+LwLFH0
>>259
禿同

471 :※名無しイケメンに限る:2021/05/13(木) 07:23:29.66 ID:b49wINi7.net
医院変えたいときって今通ってる所に報告しないと駄目なのかな?

472 :※名無しイケメンに限る:2021/05/16(日) 10:35:32.19 ID:QhO/sXHN.net
赤み未だ治らず
鼻下には気づかなかったけど赤い糸のように跡が残ってる

473 :※名無しイケメンに限る:2021/05/16(日) 16:56:28.52 ID:8DnEUas9.net
麻酔クリームの相場っていくらくらいですか

474 :※名無しイケメンに限る:2021/05/17(月) 00:15:20.58 ID:nyeairG5.net
湘南のポイント貯まったけど
頬6回とvio3回、どっちにしようか悩む
エラの辺だけ結構残ってるけど湘南でいけるのかなコレ

475 :※名無しイケメンに限る:2021/05/18(火) 14:20:54.86 ID:po1ccRkE.net
>>473
相場でなくてすみませんが
自分のところは税込み1100円(顔全体・ヤグレーザー)

476 :※名無しイケメンに限る:2021/05/19(水) 11:51:20.51 ID:BAk+G0zi.net
先日初めて髭脱毛したんだけど今週にはいって髭白髪が異様に増えてきた。
これ後遺症かなんか?

477 :※名無しイケメンに限る:2021/05/19(水) 12:21:24.22 ID:xZrpvsnD.net
白ひげには脱毛効果ないのは知ってるよな
増えたんじゃなくて黒髭がなくなって目立ってるだけだ

478 :※名無しイケメンに限る:2021/05/19(水) 12:36:02.07 ID:2uHIbjOT.net
>>477
てめえの思い込みは聞いてねーよw



w

479 :※名無しイケメンに限る:2021/05/19(水) 12:44:18.18 ID:BAk+G0zi.net
>>477
明らかに違いますが?

480 :※名無しイケメンに限る:2021/05/19(水) 14:33:44.92 ID:UOboCWfR.net
新しく出てくる毛が白って事でしょ
栄養状態とかストレスとかでも白髪になる可能性はあるし
脱毛もある意味ストレスだろうから、レーザー脱毛特有の症状って訳じゃないと思うよ
レーザーでメラノサイトだけが壊れるという事があるなら後遺症と言ってもいいかもな

481 :※名無しイケメンに限る:2021/05/19(水) 18:17:14.43 ID:ITcPsT6+.net
毛根破壊するんだからそりゃメラノサイトだって死ぬ場合はあるだろう

482 :※名無しイケメンに限る:2021/05/20(木) 14:22:55.33 ID:6ZAhReHv.net
>>477
俺もそう思ってたがデザイン脱毛やってるんだが、レーザーを当ててから、毛がふさふさの口ひげ、顎下の所がめっちゃ白髪が生えてきた
レーザーを当てることで老化が起こるのか、偶然とは思えん

483 :※名無しイケメンに限る:2021/05/20(木) 14:28:39.69 ID:6ZAhReHv.net
ヤバい!レーザー当てられても大丈夫のように白くなろう!
みたいな免疫的な進化が起こってるのかもしれんな

484 :※名無しイケメンに限る:2021/05/20(木) 14:32:54.39 ID:6ZAhReHv.net
まぁこんな事で喧嘩するのはよそうじゃないか
歳を取れば全部白になるし、どうせコロナで人類は滅びる運命だし

485 :※名無しイケメンに限る:2021/05/20(木) 19:20:36.25 ID:FY9iPfUf.net
>>482
毛母細胞は残ってメラニン合成細胞だけ破壊される可能性も有るんじゃ

486 :※名無しイケメンに限る:2021/05/21(金) 02:44:15.69 ID:Wtby8Cpj.net
まあ、レーザーのストレスに生き残ったヒゲが白髪になるってのは何となくイメージできる。鍼脱毛しかないなあ

487 :※名無しイケメンに限る:2021/05/21(金) 10:18:12.01 ID:qqiw2AtL.net
俺の場合、デザインゆえにレーザーを当ててない所の範囲が多い
そこの中心部とかでも白髪が増えた気がするから摩訶不思議大冒険だよね

488 :※名無しイケメンに限る:2021/05/21(金) 10:56:35.88 ID:qqiw2AtL.net
>>478
たしかに475は言い方が悪いが、消えろは言いすぎ

489 :※名無しイケメンに限る:2021/05/21(金) 11:05:40.09 ID:9rBMN4z3.net
中途半端なエネルギーで照射すると色素細胞だけやけどして
毛母細胞にダメージが行かない
一挙に両方叩くスパルタ脱毛が正しい

490 :※名無しイケメンに限る:2021/05/21(金) 12:33:22.37 ID:Ll8CQMG5.net
>>488
言い方悪いか?
絡み方が気狂いのそれだぞ?

491 :※名無しイケメンに限る:2021/05/22(土) 06:59:45.11 ID:ZG3fK8uW.net
さすがに髪の毛に白髪一本混じってたら気づくだろ

ヒゲだってもともと白ヒゲあったらいくら黒ヒゲに混じってたって気づくだろ

492 :※名無しイケメンに限る:2021/05/25(火) 20:26:34.68 ID:uod5a5ek.net
アレキ20回やって減らないからヤグに移行したけど
痛みのレベルが段違いだね
ヤグは骨まで突き刺さる痛みだわ
深いところまでレーザー届いてるってことなんだろうね

493 :※名無しイケメンに限る:2021/05/30(日) 08:47:29.72 ID:HXOAbNHY.net
>>491
仕事してると髭って伸ばせない人のが多いし
気づいてない可能性は全然あると思うが

494 :※名無しイケメンに限る:2021/05/31(月) 03:28:50.80 ID:ABqSOwKk.net
脱毛すると肌の老化現象が遅れるらしい

495 :※名無しイケメンに限る:2021/06/07(月) 01:11:29.34 ID:F4sE2ND3.net
>>492
アレキやってた頃、ポロ期はあった?なかった?

496 :※名無しイケメンに限る:2021/06/14(月) 20:54:00.43 ID:bA7FPnK6.net
地方でメンズクリア、ゴリラ、メンズリンクス、TBCくらいしかないんだけど
この中だとどこがヒゲ脱毛おすすめ?

497 :※名無しイケメンに限る:2021/06/14(月) 20:55:11.36 ID:bA7FPnK6.net
ちなみにローカルの女性向けエステがやってるヒゲ光脱毛のお試しやってきたけど
顔全部を合計4回で12万だって これは高いよね?

498 :※名無しイケメンに限る:2021/06/14(月) 21:37:14.03 ID:C/XxTy10.net
アオバクリニックいきなよ

499 :※名無しイケメンに限る:2021/06/14(月) 21:40:47.02 ID:VLm/bO0Q.net
エステ脱毛なんて何度やっても金の無駄だし、大人しくゴリラ行っとけ
俺はゴリラ(口、顎、頬)+湘南(首、脇)

500 :※名無しイケメンに限る:2021/06/16(水) 08:21:53.08 ID:NT/kLoAW.net
>>497
高くないような?そんなもんかと

501 :※名無しイケメンに限る:2021/06/16(水) 10:32:52.48 ID:CdW7RaU+.net
>>500
1回3万相場ってこと?光ならパナソニックのひげにも使えるのが謳い文句な新しい家庭用脱毛器でいいような
まだひげレビュー動画あがってないけどね

502 :※名無しイケメンに限る:2021/06/16(水) 12:38:58.96 ID:YyJ0pdCX.net
>>500
レーザーじゃなくて光だぞ無駄金だろ

503 :※名無しイケメンに限る:2021/06/16(水) 21:00:38.19 ID:KlWsh+dM.net
>>502
無駄金だと思うけど質問者はそんなことを聞いてるわけじゃないから

504 :※名無しイケメンに限る:2021/06/16(水) 22:46:45.96 ID:6CKy5sps.net
全身だとあおばクリニックかな?
最安だし、うなじも含む

505 :※名無しイケメンに限る:2021/06/17(木) 00:07:28.52 ID:gHk/5WGJ.net
Pnainなら光脱毛でもツルツルになれるぞ

506 :※名無しイケメンに限る:2021/06/17(木) 02:49:20.32 ID:sK9RPKgP.net
脱毛後抜けそうな毛を引き抜いたら悪影響ある?

507 :※名無しイケメンに限る:2021/06/17(木) 05:37:11.57 ID:Vk9qfAd/.net
>>497
高すぎ

508 :※名無しイケメンに限る:2021/06/17(木) 05:40:16.89 ID:Vk9qfAd/.net
>>506
ない

509 :※名無しイケメンに限る:2021/06/17(木) 10:56:00.36 ID:JrBAy3Fs.net
パナソニックの8万円のひげもいける謳い文句の脱毛器のスレないの?

510 :※名無しイケメンに限る:2021/06/17(木) 15:44:38.22 ID:FPdsZiVF.net
あるぞ

511 :※名無しイケメンに限る:2021/06/17(木) 18:25:01.38 ID:Vk9qfAd/.net
家庭用なんてどうせウルトラ美白より効果ないだろ

512 :※名無しイケメンに限る:2021/06/21(月) 08:59:42.80 ID:lOmEyba7.net
昨日はじめて髭の脱毛行ってきました。
終わったあと10分ぐらい視界がぼやけてたんだけど、そんな症状の人いる??
目に悪いんじゃないかと思って次行くのが怖い・・・
ちな、メンズクリアってとこ(´・ω・`)

513 :※名無しイケメンに限る:2021/06/21(月) 17:26:43.75 ID:1iYlm5OB.net
>>512
先週ゴリラクリニックでやったけど、同じ経験をした。
たぶん、目に重りをのせたせいだと思う。
今は何ともないから、大丈夫じゃないかな・・・

514 :※名無しイケメンに限る:2021/06/21(月) 22:26:16.72 ID:XcWhmxmN.net
ゴリラ高いよね

515 :※名無しイケメンに限る:2021/06/22(火) 16:44:40.91 ID:5gBpSM9a.net
>>513
レスさんきゅー

心配過ぎてすぐ眼科行って見てもらったけど、医者も「特に異常はないねぇ〜」って言ってたわ

後は「長時間目を押さえてたら誰でもぼやけるよ」と「脱毛で視力障害が起きたとか聞いたことないよ」とも言ってて取り敢えず安心したわ

516 :※名無しイケメンに限る:2021/06/23(水) 22:01:14.44 ID:dYZEsiL0.net
>>512
お前、メンズクリアとか行くなよ、、、あーあ金の無駄 いますぐ解約してこい

517 :※名無しイケメンに限る:2021/06/23(水) 23:36:47.67 ID:dQFKQ4XO.net
>>516

まじ?メンズクリアってどの辺がだめなの?

ちな、980円のお試しで脱毛の流れだけ体験しただけだからまだ契約してない(・∀・)

518 :※名無しイケメンに限る:2021/06/24(木) 00:08:08.49 ID:b3p1+Nn+.net
>>517
まずエステの時点で脱毛は無理、、、
ヒゲするならゴリラクリニックでいい。とにかく医療脱毛をすること、エステなんて素人がやってるから

519 :※名無しイケメンに限る:2021/06/24(木) 11:37:00.84 ID:EOaYVEoi.net
>>518
ゴリラ脱毛安いし医療脱毛だし、めっちゃいいな!

でも遠すぎて行けないわ(T_T)

520 :※名無しイケメンに限る:2021/06/25(金) 03:10:00.71 ID:c1YrgAIj.net
ジェントルのヤグを2回打ったけど、髭の生える範囲が拡大した気がする。毛の生え変わりがきて、あまり減毛を感じないな。
20Jめちゃくちゃ痛いし、次で減ってくれるといいな

521 :※名無しイケメンに限る:2021/06/25(金) 15:37:13.56 ID:ezEzPTef.net
>>519
医療脱毛で安さでいうならコバ一択だろ・・・まぁゴリラが遠くて通えないならコバも無理だと思うが

522 :※名無しイケメンに限る:2021/06/25(金) 22:16:41.45 ID:mtnQnhEI.net
ステマ無しにゴリラ一択じゃね?費用気にしないなら機器は選べるしヤグで施術できるし

523 :※名無しイケメンに限る:2021/06/28(月) 02:51:27.76 ID:2lpI2UL9.net
ひげ ゴリラorコバ
くび 湘南
わき 湘南

524 :※名無しイケメンに限る:2021/06/28(月) 18:33:27.51 ID:XxivXheM.net
すげえデブが担当だった。
いつも美人ばかりだったかな耐えれたのに

525 :※名無しイケメンに限る:2021/06/28(月) 20:38:24.33 ID:wNZmiX0f.net
>もうこれでよくね?
https://twitter.com/echiechi_com/status/1409069245170737154?s=21

これでよかったありがとう
(deleted an unsolicited ad)

526 :※名無しイケメンに限る:2021/07/04(日) 12:53:56.19 ID:Mu4FlGrH.net
髭脱毛するとわかるけど、アレキでもヤグでも普通に減るし最近光も同じような効果のもあるみたい

527 :※名無しイケメンに限る:2021/07/04(日) 17:25:39.91 ID:V9rpbPhy.net
光とレーザーは全然違うぞ
体感としては光5.6回やってレーザー1回分くらいの差はある

528 :※名無しイケメンに限る:2021/07/05(月) 23:13:01.01 ID:a+u1Q8Gh.net
フォトをバカにしてはいけない

529 :※名無しイケメンに限る:2021/07/06(火) 12:56:52.15 ID:dz97oFoS.net
ヤグレーザー射ってから20日経つのに、一度ヒゲが抜けた後ほとんど生えてこない

ヤバくね?

530 :※名無しイケメンに限る:2021/07/06(火) 13:04:20.47 ID:vCM41uaq.net
生えてくるから安心して

531 :※名無しイケメンに限る:2021/07/06(火) 17:47:40.89 ID:0J/khn+z.net
あと20日もすれば元通りだよ

532 :※名無しイケメンに限る:2021/07/07(水) 13:13:46.71 ID:Ji1XFrIK.net
>.>

533 :※名無しイケメンに限る:2021/07/19(月) 17:36:58.86 ID:TvJkcqgk.net
麻酔クリーム買ってるって人に
質問だけど、施術の何分前ぐらいに塗ってる?
クリニックに着いてからトイレとかでかな?

534 :※名無しイケメンに限る:2021/07/19(月) 18:37:27.04 ID:h1zSbB5O.net
>>533
家出るときで十分や

535 :※名無しイケメンに限る:2021/07/20(火) 12:56:58.47 ID:mtS+df9s.net
>>533
家で1時間前に塗ってサランラップで保護して脱毛に向かうよ

536 :※名無しイケメンに限る:2021/07/29(木) 20:37:25.48 ID:olfCC7UX.net
あおばクリニックは背中も剃毛してくれないけど、一人暮らしの奴はどうしてる?
追加料金払って剃ってもらう?

537 :※名無しイケメンに限る:2021/07/29(木) 21:07:25.33 ID:RPNEw/Ed.net
>>536
なんで髭脱毛のスレでそんなこと聞くの?
自分で剃る、誰かに剃ってもらう、剃ってくれるクリニックに変える、以外にある?

538 :※名無しイケメンに限る:2021/08/11(水) 18:33:37.09 ID:32mv/NtB.net
塗るだけで毛根が絶滅するクリームない?

539 :※名無しイケメンに限る:2021/08/11(水) 19:39:44.74 ID:6EU+KMu8.net
>>538
あったら俺も欲しいわw
ついでに超絶イケメンになるクリームも

540 :※名無しイケメンに限る:2021/08/12(木) 00:15:26.03 ID:gdYuK7bP.net
間違って頭触ったらどうするんだ

541 :※名無しイケメンに限る:2021/08/22(日) 20:52:09.36 ID:8W8O8YB5.net
>>521
湘南で医療脱毛行ってしまった(・∀・)

542 :※名無しイケメンに限る:2021/08/24(火) 20:56:25.33 ID:Kh2PDssl.net
みんなに質問

某クリニックに都度払いで数回通ってたんだけど、施術者によっては施術がかなり雑で、2回続けて(施術者は別)不満が残る施術だった
隙間なく打たなかったり、肌にキチンとあてないで少し浮かせて打ったりだったから、次の予約時に「隙間なく照射してください」「肌に密着させて照射してください」という次回施術者への申し送りを受付の人に伝えたんだけど(金返せとか言ってないし、暴言も吐いてない)、クレーマー扱いされたらしく、後日連絡がきて、予約取り消し&出禁となったんよ
要は「うちのやり方に文句がある奴は客じゃない」ということらしい

これって俺が悪いのかな?
1万円数千円/回 払ってるし遠方だから、1回たりとも無駄になるのは嫌なんだけどね

不満があっても甘んじて受け入れるか、嫌なら他に行け(当たりを引く迄、金と時間を費やせ)って感じ?

543 :※名無しイケメンに限る:2021/08/24(火) 21:45:54.52 ID:lafqhciJ.net
客に困っていないクリニックなのかね。
どこ?

544 :※名無しイケメンに限る:2021/08/24(火) 23:01:20.05 ID:pY5PVC+M.net
Hクリニック(このスレでも一時期話題になった)
これ以上は勘弁して
揉めたくないし

545 :※名無しイケメンに限る:2021/08/24(火) 23:03:54.62 ID:pY5PVC+M.net
>>542
訂正
× 1万円数千円/回
○ 1万数千円/回

546 :※名無しイケメンに限る:2021/08/24(火) 23:26:53.69 ID:zIy2jmRH.net
>>542
安く無いししっかりやって欲しいって気持ちめっちゃわかるわ
でもそこまでグダってしまったらもう場所変えた方が良いかもね、微妙な雰囲気で最後まで行ってもお互い良くなさそう

547 :※名無しイケメンに限る:2021/08/24(火) 23:54:51.73 ID:P9iGdvfB.net
>>546
書いた通り「出禁」だから、行きたくても行けないんすよ
行かないけどね

548 :※名無しイケメンに限る:2021/08/24(火) 23:57:47.31 ID:7hQLJzMt.net
>>544
肌のクリニックじゃね?

549 :※名無しイケメンに限る:2021/08/25(水) 08:24:24.37 ID:yR0hxhAQ.net
お金返してくれるならいいけど
お金返さない来るななら詐欺や

550 :※名無しイケメンに限る:2021/08/25(水) 12:03:55.19 ID:1/zZRAq3.net
都度払いって書いてあるから詐欺ではないだろ
まあ、不手際指摘されて逆ギレで「来るな」は酷いとは思うね
HDクリニック、殿様商売だな

551 :※名無しイケメンに限る:2021/08/26(木) 21:58:22.48 ID:RGkfB0mI.net
HDNクリニックでしょ?

552 :※名無しイケメンに限る:2021/08/27(金) 23:55:12.47 ID:fQFGJFNV.net
肌のクリニックは知らんけど、脱毛クリニックって客に対して偉そうな態度とる奴が多いよな
やってることはエステと変わらんのにさぁ

553 :※名無しイケメンに限る:2021/08/28(土) 00:58:39.38 ID:nt1rVjQE.net
>>552
そんな人に出会ったことないからあなたに問題があるのでは?

554 :※名無しイケメンに限る:2021/08/28(土) 11:21:40.45 ID:+EkhbhMR.net
>>552
偉そうかどうかは別にしてお金持ち〜小金持ちしか相手しないしなペコペコする必要ないし

総レス数 1003
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200