2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

男の実証アンチエイジング・抗老化スレ15

1 :◆8le3fA/ScE :2020/07/30(木) 19:34:14 ID:ZhytEJPk.net
長文さんが前スレラストでちょっと覗いていきました復活願って代行してスレ立ていたします。以下前スレテンプレより。
うだうだ愚痴を言わずに、自らアンチエイジング手法を発見・発明し
実証する男のスレ。調査結果をお知らせするもよし、持論を展開す
るもよし。ただし!!!
荒らし、一元さんはお断り。アンチエイジングと関係の無い話題も
やめてね。できればペンネームを決めて書いてください。
あと、お絵かきし無し、20歳未満も立ち入り禁止
最新の医療研究について検索するならPubMed
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed
自分の体脂肪率の適性値について知りたいなら体脂肪率早見表
http://diet.netabon.com/diet/basic/average_body_fat.html
老化のメカニズムについて広い知識を持つなら
http://www.obihiro.ac.jp/~rhythms/antiEtoMtime00.html
http://www.obihiro.ac.jp/~rhythms/LifeRh/02/AgingMechanisms.html

成長ホルモン系セグレゲータに詳しいDatBtrue氏の投稿
http://www.professionalmuscle.com/forums/peptides-growth-factors/37381-dats-cjc-1295-ghrp-6-basic-guides.html

「健康食品」の安全性・有効性情報なら
https://hfnet.nih.go.jp/contents/indiv.html

運動などの消費カロリーを知りたいなら
http://www.eiyoukeisan.com/cgi-bin/project/syouhi/cgi/syouhi.cgi
過去スレ
男の実証アンチエイジング・抗老化スレ1
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mensbeauty/1383827219/
男の実証アンチエイジング・抗老化スレ2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mensbeauty/1394354956/
男の実証アンチエイジング・抗老化スレ3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mensbeauty/1402407213/
男の実証アンチエイジング・抗老化スレ4
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/mensbeauty/1411251569/
男の実証アンチエイジング・抗老化スレ5
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/mensbeauty/1416838747/
男の実証アンチエイジング・抗老化スレ6
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/mensbeauty/1425654500/
男の実証アンチエイジング・抗老化スレ7
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/mensbeauty/1431526993/
男の実証アンチエイジング・抗老化スレ8
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/mensbeauty/1436527580/l50
男の実証アンチエイジング・抗老化スレ9
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/mensbeauty/1443365123/l50
男の実証アンチエイジング・抗老化スレ10
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/mensbeauty/1448711074/l50
男の実証アンチエイジング・抗老化スレ11
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/mensbeauty/1459066989/l50
男の実証アンチエイジング・抗老化スレ12
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/mensbeauty/1469863835/
男の実証アンチエイジング・抗老化スレ13 [無断転載禁止]©2ch.net
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mensbeauty/1501409117/
男の実証アンチエイジング・抗老化スレ14
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mensbeauty/1553238529/
分岐前過去スレ
男のアンチエイジング・老化防止総合スレ7
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mensbeauty/1370270774/
男のアンチエイジング・老化防止総合スレ6
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mensbeauty/1354273919/
男のアンチエイジング・老化防止総合スレ5
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mensbeauty/1334173095/

326 :※名無しイケメンに限る:2021/12/26(日) 13:43:50.18 ID:GqT1mLnu.net
>>325
へー、色々やってるんだね
ありがとう

自分は16時間断食で2食でカロリー制限、運動はインターバル速歩を20分程度、スクワットを30回
直射日光を避ける
後はフェイササイズ
ルイボスティーは毎日飲んでてて、糖化対策、毛細血管の修復
納豆もオートファジー活性のために毎日1パック
お酢を血糖値対策に食事前に大さじ1
くらいだわ

効果は今の所、鼻毛白髪が殆どなくなった
頭の白髪も無なくなってくれるといいんだけどなあ

327 ::2021/12/26(日) 20:07:35.96 ID:U+L4iRJB.net
白髪が減るとか黒髪へ戻るのは画期的なんだよ。私の知る範囲で方法が存在しない。本当ならそれだけで億万長者になれると思う。。。

328 :※名無しイケメンに限る:2021/12/26(日) 20:34:32.54 ID:GqT1mLnu.net
>>327
ほー、そうなんだ
今年の4月ころから少しずつ色々やりだした
右側の鼻の穴に白髪が結構あったんだけど、7月ころにはほとんど黒くなってた
ちなみに、この頃はオートファジー、サーチュイン活性化させるために1日1食生活やってて、9月頃まで続けた
髪が細くなったのでその後、二食に戻した

ゴースト血管対策、サーチュイン・オートファジー、糖化対策のどれかが効果あったんだろうな
もしくは総合的な効果

自分的にはゴースト血管対策が聞いたんじゃないかなと思ってる
今まで全然運動してなかったから
毎日、毛細血管新生のために踏み台昇降とルイボスティーで相当改善したと思う

329 ::2021/12/27(月) 18:05:51.39 ID:sy5SKNW/.net
うむむ。上に書いてある項目では期待できそうな取り組みが一つも無いね。主観評価による妄想だと思う。

330 :※名無しイケメンに限る:2021/12/27(月) 18:25:26.04 ID:wsbPg7y5.net
>>329
どうして期待できないの?

331 ::2021/12/27(月) 18:33:59.82 ID:sy5SKNW/.net
あとね髪が細くなったのも妄想だと思う。細くする方法は実在するけどねw 

ただし鼻毛眉毛のなどのターンオーバー最速な短毛を観察対象に選んだことは評価するw 鼻毛に白髪混じるのは相当な老いぼれだけどね。

332 ::2021/12/27(月) 18:35:39.55 ID:sy5SKNW/.net
>>0330
原理が存在しないからだ。

333 :※名無しイケメンに限る:2021/12/27(月) 19:06:31.96 ID:wsbPg7y5.net
>>331
実際に髪の毛根と先の方を比較した結果なわけだが

>>332
原理が存在しないってのは?
オートファジーもサーチュインも存在しないってことかな?

334 ::2021/12/27(月) 20:35:39.11 ID:sy5SKNW/.net
>>331 じゃあ根本が黒髪になった白髪を見たんだよな。写真アップして欲しい

原理と言うのは君の大雑把な理解の外にあり、正確にpathが追えるレベルのものだ。sir遺伝子が黒髪作る機徐説明してみそw

335 :※名無しイケメンに限る:2021/12/27(月) 21:48:36.84 ID:wsbPg7y5.net
>>334
>じゃあ根本が黒髪になった白髪を見たんだよな。写真アップして欲しい
実際に7月頃に根本が黒い白髪が何本もあったよ
いくつか写真も撮ったんだけど、見つからんわ
そんなに凄いことなのか?

>sir遺伝子が黒髪作る機徐説明してみそw
サーチュインについては未解明な部分が多い
ただ、具体的に解明されていないからと言って、存在しないことにはならないだろ
サーチュインの活性は老化に効果があるとされているんだし

実際自分は鼻毛白髪が改善したし、根本が黒い白髪もいくつか生えていることも確認した
サーチュインの効果か、毛細血管改善の効果かわからんけど、これは事実

勝手に妄想扱いされても困るわ
むしろ、君の書き込みの方が妄想だ

336 :※名無しイケメンに限る:2021/12/27(月) 22:18:04.12 ID:wsbPg7y5.net
>>325
ちなみに運動は何をどのくらいやってる?

337 :オーバーテクナナシー:2021/12/28(火) 08:13:38.11 ID:9ugyyDJF.net
☆若返り(出来たら良いなあ)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1568579324/

338 :※名無しイケメンに限る:2021/12/28(火) 11:41:20.73 ID:Thb9HsMF.net
最近急激に手の脂がなくなって紙をめくりにくいし、お湯使った後とか乾燥しすぎで気持ち悪い
ハンドクリーム塗りたくってる

339 ::2021/12/28(火) 13:44:56.86 ID:tGtpQBw2.net
根本が黒い白髪って凄いよな。現物見ないと信じられないが。上下逆に見てないか?www

340 :※名無しイケメンに限る:2021/12/28(火) 14:17:48.96 ID:uDtfcOUT.net
>>339
いや、逆じゃないよ
自分で白髪を抜いて確認しているわけだし

髪って端を確認すればわかるでしょ
毛根側の先端には引っかかりがある
間違いようがない

341 ::2021/12/28(火) 15:38:49.47 ID:tGtpQBw2.net
まゼブラの白髪、次回は忘れずゲットしてくれ。ほんとうなら金額にして10億円は下らないものだぞ。

342 :※名無しイケメンに限る:2021/12/29(水) 04:16:01.26 ID:j/DToNQs.net
ちんげで良かったら俺も根本黒くなったよ
ちらほらちんげに白髪が生えてきたんだけど
筋トレし始めると根本黒くなる毛があった
筋トレ辞めるとそういう毛は見当たらなくなったけど
また筋トレ再開したら根本黒毛を見かけるようになった

てのを3回筋トレ再開した時に毎回根本黒毛を発見してるから因果関係は確実にあると思ってる

343 :※名無しイケメンに限る:2021/12/29(水) 13:10:49.33 ID:/MrPltqK.net
やっばりゴースト血管が再生したんだろうな

344 ::2021/12/29(水) 18:37:48.10 ID:jueEe9oV.net
どうしようもない連中だな。
下半身の毛は気色悪いのでどうでもいい。
頭髪の白髪が黒髪に戻ったら画像見せてくれ。

345 :※名無しイケメンに限る:2021/12/29(水) 18:46:45.08 ID:/MrPltqK.net
>>344
見てどうするの?

346 ::2021/12/29(水) 19:58:37.52 ID:jueEe9oV.net
もし本当の話であれば作用機序を考えてみたい。

失われた毛根ケラチノサイトニッチに再び幹細胞が戻るならそれは他の幹細胞にも使えるんじゃないかと。個体寿命というのはニッチの寿命でシーリングされてると考えている。

347 ::2021/12/29(水) 20:02:18.86 ID:jueEe9oV.net
ゴースト血管の再生が作用機序に含まれるかもしれない。つまらん結果だけどね。

348 ::2021/12/29(水) 20:09:45.60 ID:jueEe9oV.net
しかし年末にゼブラ爺の話し相手させられるとは疲れる。鏡で白髪見てるアホ老人はいっそ冥界へ渡れやw

349 :※名無しイケメンに限る:2021/12/29(水) 21:19:31.58 ID:/MrPltqK.net
>>346
素人の考えた作用機序なんて、それこそ鼻で笑われてお終いだろう

俺は成果出てるけどね

350 :.spi:2021/12/29(水) 21:39:24.01 ID:jueEe9oV.net
素人ではないのですまんなw

351 :※名無しイケメンに限る:2021/12/29(水) 21:45:42.54 ID:/MrPltqK.net
>>350
ほう、何やってる方?

352 :.spi:2021/12/29(水) 21:51:46.82 ID:jueEe9oV.net
ゼブラ爺に答える必要ないでしょw
鼻毛見てろ、そして

353 :※名無しイケメンに限る:2021/12/29(水) 21:58:13.84 ID:/MrPltqK.net
>>352
答えたくないなら>>350はいらんでしょw
アホなやつだな

354 :※名無しイケメンに限る:2021/12/30(木) 08:12:41.85 ID:0mvtyq10.net
論文漁って2ちゃんで知識披露してる白髪のイキリジジイやろ
精神に異常きたしてるだろうから絡むのやめとき

355 :※名無しイケメンに限る:2021/12/30(木) 15:53:56.62 ID:lc7GMNHr.net
俺の鼻毛も根本は黒いのとかあるぞ
むしろ根元が黒い白髪なんて顔の毛抜いてたらちょいちょい見かけるレベル

356 :※名無しイケメンに限る:2021/12/31(金) 06:24:20.28 ID:Vd+UmqEM.net
普通の老化一般のスレって無いんですかね?
男女に関わらず。

357 :※名無しイケメンに限る:2021/12/31(金) 08:19:08.50 ID:lgIHCOXu.net
黙れマンコ

358 :※名無しイケメンに限る:2021/12/31(金) 12:50:26.87 ID:MT7gaNUt.net
>>356
一応あるけど、過疎過疎で誰も寄り付かない
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/diet/1604728384/

359 :※名無しイケメンに限る:2022/01/03(月) 12:51:56.77 ID:r+xJTRUg.net
目の下にBBクリーム塗ってたらなぜかたるみが改善した

360 :※名無しイケメンに限る:2022/01/09(日) 13:24:57.41 ID:sVtJXHKB.net
https://project.nikkeibp.co.jp/behealth/atcl/feature/00043/010400007/
老化細胞除去薬の開発で見えてきた「健康寿命120歳」の可能性

361 ::2022/01/15(土) 14:07:05.06 ID:1RBwPpHN.net
GLS1阻害剤による老化細胞の除去ですか。
人にも効果あると良いですがね。。。

細胞老化自体を止める分けではありませんので、QOL改善につながるが長寿になる理由はないかなと。

362 :※名無しイケメンに限る:2022/01/16(日) 02:02:17.42 ID:RFIeu/Ex.net
そもそもこれだけ世界規模で摂取されてるワクチンですらリスクあって避ける人がいるのに
1:日本どころか他国でも認可されていない
2:大規模な臨床試験が行われていない
3:効果も副作用も未知

こんな成分を、ちょっとin vivoで効果あるかもっていう可能性が示唆されただけで安易に手出すのはいかがなもんだろ

363 :※名無しイケメンに限る:2022/01/17(月) 12:32:36.48 ID:VNHo9Tem.net
とつぜん話を変えますが
首筋に茶色いチビイボがポツポツできたのは
治癒と今後の予防はどうしたらいいですか?

364 :※名無しイケメンに限る:2022/01/17(月) 13:05:04.80 ID:P/f7peB6.net
皮膚科行けばピンセットで
つまんでチョキチョキやってくれる
塗り薬系はあんまり意味ないかなハトムギエキスだのナンだの

365 :※名無しイケメンに限る:2022/01/17(月) 15:59:14.40 ID:VNHo9Tem.net
Youtube見るとウイルス性なんたらなのでコレコレを塗布とかあったけど
やっぱ皮膚科っすか。ありがとうございました。

366 :※名無しイケメンに限る:2022/01/23(日) 18:07:34.95 ID:xt5D8q5z.net
体の肌のたるみってどうしてる?
オイルマッサージとかリンパマッサージとか通ったら良くなるかしら
エステは高いし…
情報求むっ

367 :※名無しイケメンに限る:2022/01/23(日) 18:08:12.17 ID:xt5D8q5z.net
ちなみに今はボディ用のローラー美顔器でコロコロしてるわ

368 :※名無しイケメンに限る:2022/01/23(日) 21:20:02.86 ID:kjQuaRUD.net
俺は白髪を良く抜いてるが、根元が黒い白髪は二時間ぶっ通しで抜いて
2本くらいあるレベルであるにはあるがレアだよ
稀もいいとこ
それを「白髪が黒髪に変わっていってるぅ!!」と喜ぶのはちょっとアレな子だと思うw

369 :※名無しイケメンに限る:2022/01/27(木) 13:08:31.24 ID:Q5Jz+l7W.net
この白髪とかいうやつどうやって沈めるの

370 :※名無しイケメンに限る:2022/01/27(木) 13:13:41.93 ID:zsDF08rA.net
白髪改善に金と労力かけるより染めた方が早い

371 :※名無しイケメンに限る:2022/01/27(木) 17:32:03.89 ID:Q5Jz+l7W.net
いや、エイジングスレ的に根元黒くしたいぜ

372 :※名無しイケメンに限る:2022/01/28(金) 00:01:34.00 ID:HQpDWynV.net
電動マッサージャー、頭皮ケア剤、プラセンタ注射、マイクロバブルシャワーヘッドとかやっても一度白髪になったのは戻らないよ
水光注射とかで直接頭皮にPRP や幹細胞を注射とかすれば変わるのかもしれんが

373 :※名無しイケメンに限る:2022/01/28(金) 08:26:51.56 ID:Ip4aICMi.net
白髪はメンタルと食事
頭皮ケアは頭皮の健康でしかない
白髪を黒くする食事中心にするしかない
システインなどの栄養材は不用

374 ::2022/01/28(金) 15:55:02.96 ID:sXjtS2N3.net
まだメラノサイトの幹細胞が残っていればそういうので行けるかもね
黒白まだらになってる白髪とかなら幹細胞が残ってるわけだから幹細胞増やしてやればもしかしたらね。
残ってなければ無理だろな

375 :※名無しイケメンに限る:2022/01/28(金) 19:12:54.47 ID:a/DXps8l.net
白髪なんて染めりゃいいだろ

376 ::2022/01/29(土) 18:08:02.53 ID:tachb7dL.net
僕もそう思う。でも2週間くらいで根元から白いの押し上げてくるからなあ

377 :※名無しイケメンに限る:2022/01/29(土) 21:38:59.27 ID:H904OWuT.net
しゃあないわ
でも禿げより遥かにマシ

378 :※名無しイケメンに限る:2022/01/30(日) 21:52:19.77 ID:n68DbSwM.net
https://adking.tokyo/ab/PZMKTmedF-mKUXs-oTg?rid=835d306e-8ec0-4853-9f61-d7b3dddec363&sid=32090&imobile_cid=193004&imobile_aid=6707112&hmid=911297854ddd05d13426a9a4f628f5e0

379 :※名無しイケメンに限る:2022/02/01(火) 22:39:17.98 ID:ox5KWeiX.net
肌診断を無料でできるところありますか?場所は茨城の水戸あたりで

380 :※名無しイケメンに限る:2022/02/01(火) 23:42:05.79 ID:bNozQ3tQ.net
ありません

381 :※名無しイケメンに限る:2022/02/02(水) 02:02:22.06 ID:orbCiaWL.net
紫外線療法やるとアトピーは重症化して、髪も眉も抜けて、赤紫や茶色のシミシワだらけの肌になる。
ここまで酷くなると修復不可能だ。

最初からステロイドを一切塗らず、何年もいくつもの非ステロイド治療と紫外線療法を続けたアトピー患者の変貌ぶり↓
https://i.imgur.com/HgZCzd2.jpg

https://i.imgur.com/RDSjal2.jpg

https://i.imgur.com/lkLGpfz.jpg

https://i.imgur.com/K29btdp.jpg (見ため年齢80歳)

382 :※名無しイケメンに限る:2022/02/02(水) 02:40:28.82 ID:r+zSUwWH.net
市街戦ってまじでヤバいんだな

383 :※名無しイケメンに限る:2022/02/03(木) 01:45:51.18 ID:JzPho6al.net
湿疹の紫外線療法はコロナの感染リスク高いからやめた方がいい。
裸になって3密のドーム見たいのに入るタイプも、
患者の滲出液や出血してる肌に直接当てるタイプも、不特定多数の患者が使うから感染しやすい。
おまけに紫外線の影響でシミやシワが出来たり、肌が黒ずんだりする。
長期でやるとガンになる。
1回1200円もかかるし、アトピーや乾癬への効果もゼロ。

384 :※名無しイケメンに限る:2022/02/03(木) 01:49:03.41 ID:ifOOF/4m.net
夏の日焼けがまだ残ってるんだけど年のせいなのかな

385 :※名無しイケメンに限る:2022/02/03(木) 08:17:49.75 ID:9ejxYzY4.net
>>381
これそれぞれ実年齢は何歳なの?

386 :※名無しイケメンに限る:2022/02/04(金) 09:56:49.29 ID:ssDBTdj+.net
Using melatonin for sleep is on the rise, study says, despite potential health harms

https://edition.cnn.com/2022/02/01/health/melatonin-overuse-wellness/index.html

387 :※名無しイケメンに限る:2022/02/04(金) 10:22:57.88 ID:v9ZbdSaG.net
皆さまサウナには行ってますか?

388 :※名無しイケメンに限る:2022/02/09(水) 08:30:23.15 ID:1la66Wre.net
ロウリュウってのいってますよ

389 :※名無しイケメンに限る:2022/02/15(火) 19:00:33.99 ID:/wgrSy/7.net
GHK-Cuをたまにダーマローラーした後とレチノールで皮剥けた時にかれこれ7年くらい塗ってる。ニキビ跡治癒目的だったけど肌は綺麗と言われる。深い凹みには力不足。
あとは赤色LEDのフェイスマスクを週に2、3回してる。ジュールとか知らんから気休め。
日焼け止めが一番大事。


https://i.imgur.com/qNyMuva.jpg

390 :※名無しイケメンに限る:2022/02/19(土) 22:19:00.11 ID:wZjooveC.net
>>385
一番上が21歳の時で、一番下が38歳の時です。

391 :※名無しイケメンに限る:2022/02/19(土) 23:06:33.06 ID:U9Dzk+wU.net
38でコレはキツイわね
かわいそう

392 :※名無しイケメンに限る:2022/02/20(日) 02:51:06.85 ID:9amv3Nzv.net
肌のターンオーバーは三ヶ月で完了するから三ヶ月紫外線浴びなければ元通りよ

393 :※名無しイケメンに限る:2022/03/01(火) 04:53:10.92 ID:79yg9nsa.net
最初からステロイドを拒否し、非ステロイド治療と民間療法でアトピーが重症化して感染症にかかった後、
ステロイドや小児用プロトピックのプロアクティブ療法に変えてアトピーが治って若返ったケース↓

【通院歴】
何年も有名な非ステロイド病院に通院と入院したが、アトピーは治らず全身悪化+感染症+老化
https://i.imgur.com/rhcJyV1.jpg

さらに非ステロイド治療で重症化して、別の総合病院に救急搬送されて即日入院

総合病院でのステロイド、小児用プロトピック、抗生物質の治療を経ての退院時(副作用が出ずに治った)
https://i.imgur.com/yw4DxpG.jpg
https://i.imgur.com/tC97Fuf.jpg

今の腕(ここ何年も薬を塗らなくてよい程良くなった)
https://i.imgur.com/SWeXnJO.jpg

394 :※名無しイケメンに限る:2022/03/04(金) 17:52:18.95 ID:JWip9ObY.net
甲殻類大好きっコか(´・ω・`)

395 :※名無しイケメンに限る:2022/03/05(土) 02:09:05.28 ID:qsuCJptj.net
美容サプリ飲み始めたからなのかめっちゃ肌きれいになってきた

396 :※名無しイケメンに限る:2022/03/10(木) 13:31:10.94 ID:biJ7Hmax.net
>>381
顔は普段から露出してるから紫外線に当たりやすく、
紫外線の吸収率が体で最も高いのに、さらに紫外線治療なんかしたら老ける

397 :※名無しイケメンに限る:2022/03/10(木) 13:32:03.87 ID:biJ7Hmax.net
>>381
>>381
顔は普段から露出してるから紫外線に当たりやすく、
紫外線の吸収率が体の中で最も高いのに、さらに紫外線治療なんかしたら老ける

398 :※名無しイケメンに限る:2022/03/10(木) 14:06:55.78 ID:KiGInexr.net
【東海アマ】
これは、被曝ジェノサイドである。
安倍晋三ら、自民党を支持することによって、
こんな犯罪を許容している人たちにも連帯責任がある。
自民党や原発推進を支持している人たちは、
ナチスのユダヤ人大虐殺に加担した人々と同じ責任を負わねばならない。
https://o.5ch.net/1wrgt.png

399 :※名無しイケメンに限る :2022/03/30(水) 08:59:40.09 ID:HHxxNqyd.net
テスト

400 : :2022/03/31(木) 17:24:25.72 ID:4owTJgGU.net
テスト

401 :陽性:2022/03/31(木) 17:24:48.33 ID:4owTJgGU.net
あおうえお

402 :※名無しイケメンに限る:2022/03/31(木) 17:26:12.85 ID:4owTJgGU.net
!ken6

403 :!ken6:2022/03/31(木) 17:26:34.35 ID:4owTJgGU.net
djぅm

404 :※名無しイケメンに限る:2022/03/31(木) 17:45:54.72 ID:4owTJgGU.net
cgjっb

405 :※名無しイケメンに限る:2022/03/31(木) 17:46:49.06 ID:4owTJgGU.net
ヴいjっv

406 :※名無しイケメンに限る:2022/04/13(水) 16:11:03.12 ID:/pkXOuNm.net
53歳→23歳 皮膚年齢を30歳巻き戻す「若返り技術」を開発
https://nazology.net/archives/107479

407 :※名無しイケメンに限る:2022/04/13(水) 16:36:13.41 ID:WPig7HRJ.net
記事読むと「STAP細胞はありま〜す」が脳内再生された

408 :※名無しイケメンに限る:2022/04/15(金) 11:39:18 ID:UjRKPaDC.net
https://www.riken.jp/press/2021/20211109_1/
理研のネプリライシン研究続いてるみたいだ。実用品ができるところまで進んでくれるといいけど。

409 :※名無しイケメンに限る:2022/04/20(水) 01:48:34.54 ID:dO/66uui.net
ビール酵母飲むといいぞ
割とすぐ実感できる

410 :※名無しイケメンに限る:2022/04/20(水) 19:26:51.02 ID:uPdfHPdS.net
実感とは、どんな風に?

411 :※名無しイケメンに限る:2022/04/26(火) 21:22:13 ID:F0cG0lzR.net
一番ベストな酢ってなんですかね?

412 :※名無しイケメンに限る:2022/04/26(火) 21:42:51 ID:QVeDCuki.net
ホンチョ

413 :※名無しイケメンに限る:2022/04/27(水) 03:35:00 ID:7VtgtbAA.net
ホンチョっていうのは糖質が高いねバルサミコ酢の倍ある
やっぱ黒酢がベターか

414 :※名無しイケメンに限る:2022/04/27(水) 11:36:10 ID:qfVMIPhZ.net
センズリは毎日した方がいいかな?

415 :※名無しイケメンに限る:2022/04/27(水) 11:41:13 ID:qfVMIPhZ.net
目の下のだるんだるんは整形しか無理かな

416 :※名無しイケメンに限る:2022/04/27(水) 13:32:19 ID:stihExl4.net
黒人の肌は強いな。ほうれい線も見えないし皮膚の張りもある。

マラソン選手のエリック・ワイナイナ(43歳時)
https://www.youtube.com/watch?v=qPovt6THQt4

417 :※名無しイケメンに限る:2022/04/27(水) 15:13:40.88 ID:C27yELbr.net
たしかに、ウィルスミスも爺いの顔じゃない
ボビーオロゴンとか

418 :※名無しイケメンに限る:2022/04/29(金) 13:03:39.08 ID:DzDCAWyx.net
筋トレのやり過ぎは老けるもとかな

419 :※名無しイケメンに限る:2022/06/02(木) 11:58:48.75 ID:1/GC1xzR.net
EGCGヤバすぎぃ
1日飲んだだけで貧血になってもうた

420 :※名無しイケメンに限る:2022/06/05(日) 14:51:31.78 ID:2ph72o/X.net
黒色が七難隠してるだけじゃね

421 :※名無しイケメンに限る:2022/08/08(月) 21:16:19.90 ID:lW7ts1zi.net
ビタミンKに強力なフェロトーシス抑制作用を発見、50年来の謎も解明-東北大ほか
http://www.qlifepro.com/news/20220808/vitamin-k-ferroptosis.html

422 ::2022/08/26(金) 18:15:04.03 ID:Ju6NsSK/.net
面白いな
増量すれば、例えばサプリ呑めば上乗せが得られるんだろうか
通常の食餌量で足りるからサプリなんて無意味なんて範囲なんだろうか?

423 ::2022/08/26(金) 18:48:14.10 ID:Ju6NsSK/.net
https://www.hayashibara.co.jp/data/66/rd_tp_four/
トレハロースの耐糖性改善作用(メーカーページ゙だけど)

これ不思議な作用だな。例えばGH使う場合なんか耐糖性の悪化があるみたいだけど
これで押し戻せないかな。
長文さんもHbA1c値結構気にしてたけど

424 :※名無しイケメンに限る:2022/10/07(金) 22:16:27.60 ID:SvYtfSGc.net
筋トレのやりすぎってか筋トレやりまくってる人は肌わざわざ焼くからな
そりゃ老けるわな、筋肉云々の前の話

425 :※名無しイケメンに限る:2022/11/03(木) 22:22:13.07 ID:f2o3IePl.net
「オプジーボ」投与で老化細胞が減少、身体機能改善…東大などチーム発表
https://www.yomiuri.co.jp/science/20221102-OYT1T50184/

総レス数 537
145 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200