2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

野球用具・道具あれこれpart18

1 :名無しさん@実況は実況板で:2016/01/15(金) 00:22:44.19 ID:U0e5kEAg.net
おすすめの野球用具・道具、おすすめのメーカー等、書き込んでください。
野球に関する物なら何でも可。ご自分の道具に対する思い入れなんかも良いと思われます。
グラブ、バット、スパイクなど基本的な物から、
ユニフォーム、アンダーシャツ、サングラスなど、ウェア類・アイウェア類もここで。
新製品&定番品のレビュー歓迎します。

【前スレ】
野球用具・道具あれこれpart17
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1312850869/

202 :名無しさん@実況は実況板で:2016/03/24(木) 19:16:40.85 ID:1iRGaGmI.net
最近ポリエステルの薄いリストバンド使ってる
綿はだめか

203 :名無しさん@実況は実況板で:2016/03/24(木) 20:52:14.85 ID:EUiPDnhV.net
バチグロに関しては木製バットじゃない限り
グリップはあまり必要ないと思う
はめた感じのフィット感が重要なんじゃないか?

204 :名無しさん@実況は実況板で:2016/03/24(木) 21:07:46.58 ID:zyC14Qbn.net
あんまりグリップあると痛いしなぁ

205 :名無しさん@実況は実況板で:2016/03/24(木) 21:42:34.20 ID:iiivjSuV.net
どれでも大して変わらんから見た目で選べば良いよ

206 :名無しさん@実況は実況板で:2016/03/25(金) 22:13:21.47 ID:mXPtQ78X.net
手術用の手袋マヂ最強。

207 :名無しさん@実況は実況板で:2016/03/27(日) 10:01:32.35 ID:L4tF4I9F.net
イーストンのマコバットどう?

208 :名無しさん@実況は実況板で:2016/03/30(水) 09:18:42.95 ID:NPPgzwCZ.net
最近のアンダーシャツってプロではみんなローネックなんですね。
高校野球だとまだハイネックが多いかなって感じ。
これからローネックが流行るのかな…。

209 :名無しさん@実況は実況板で:2016/03/31(木) 13:25:59.46 ID:6zSH+Qtm.net
>>207
バットスレに感想あるよ
そこそこ飛ぶ
回るグリップエンドは人それぞれ
デザインよし、値段高い
一度ふってから買うべきかと

210 :名無しさん@実況は実況板で:2016/04/01(金) 00:28:18.39 ID:WIUiR4C0.net
>>208

室内っしょ
ハイネックは夏バテしないよ

くびジリジリしねえし

211 :名無しさん@実況は実況板で:2016/04/01(金) 06:31:45.32 ID:mkMxR7zi.net
体が鍛えられてるとローネックの方が似合うよね
高校生も一時期よりタートル率減った気がする

212 :名無しさん@実況は実況板で:2016/04/03(日) 20:29:03.62 ID:uTFvqIup.net
マルッチがBFJ公認に
同時に30近いブランド(無名ばかりだが)が中止に

213 :名無しさん@実況は実況板で:2016/04/04(月) 10:47:55.66 ID:lMo3oEt6.net
マルッチのアメリカでの勢いは凄いからな
グローブもそこそこ使用者が増えてるイメージ

214 :名無しさん@実況は実況板で:2016/04/04(月) 11:51:52.42 ID:1Yec42fl.net
>>208
プロはドームが多いことと、基本的にナイター。
高校野球や草野球はやはり少しでも首元を隠せるハイネックのほうが
いいんじゃないかな。

215 :名無しさん@実況は実況板で:2016/04/06(水) 22:18:38.30 ID:GD3m+b41.net
一塁手のヘルメット着用を安全の為に義務づけるべきだね

216 :名無しさん@実況は実況板で:2016/04/06(水) 22:36:00.70 ID:kxgjoNkY.net
>>215
!?

217 :名無しさん@実況は実況板で:2016/04/07(木) 09:35:55.59 ID:9VNdvmcq.net
メジャーリーガーがフード付きのアンダーシャツきてるな
モジモジくんみたいになってる奴もいるしあれなんだ

218 :名無しさん@実況は実況板で:2016/04/08(金) 08:15:14.26 ID:MClaIWxR.net
>>211
タートルは冬じゃないか

219 :名無しさん@実況は実況板で:2016/04/08(金) 15:29:04.70 ID:TpW3Rqko.net
>>218
SBの今宮は高校の時はタートルだったと思いますよ。

丸首、ハイネック、タートルは流行りがぐるぐるしてますね。

220 :名無しさん@実況は実況板で:2016/04/08(金) 16:39:53.69 ID:MSf4rGPq.net
>>217
単純に寒いからでしょ

221 :名無しさん@実況は実況板で:2016/04/09(土) 07:40:49.24 ID:oM1Zn9dt.net
アディダスとナイキ野球に力入れなくなってきてない?

222 :名無しさん@実況は実況板で:2016/04/11(月) 11:28:56.42 ID:QEmtDKC3.net
川崎がスパイク以外ミズノになったんだな
スパイクはNB

223 :名無しさん@実況は実況板で:2016/04/11(月) 22:19:49.90 ID:vGjKKCEc.net
野球ベルトは進化しないと嘆いていたがやっとコアエナジーから素晴らしいベルトが出たな

224 :名無しさん@実況は実況板で:2016/04/11(月) 22:35:35.23 ID:DJcvTwfq.net
普通の伸縮性あるベルトと何が違うんだ?
やたら高いという事は分かる

225 :名無しさん@実況は実況板で:2016/04/11(月) 23:02:51.93 ID:c4r1rc0F.net
ベルト一つでパフォーマンス変わるんかね?
誰か買ったらレポよろしく

226 :名無しさん@実況は実況板で:2016/04/12(火) 13:10:34.57 ID:nMMsY6Ta.net
やたら高いよなあれ
試したいけどどこも置いてないわ
これだから地方は…

227 :名無しさん@実況は実況板で:2016/04/15(金) 14:14:24.90 ID:7K9WZtbb.net
アディダスのよくわかんないスパイクオーダーした奴いる?
1万円くらいで出来るみたいだけど

228 :名無しさん@実況は実況板で:2016/04/16(土) 20:21:44.51 ID:GkeBAgLG.net
コアエナジーを着用して試合してきました。
当てるだけのスイングでフェンス手前まで飛んだからこれはコアエナジーの恩恵を受けたのだと思いたい。

229 :名無しさん@実況は実況板で:2016/04/16(土) 20:25:28.57 ID:b1HLym6c.net
>>228
ホンマかいな
もともとあんたが上手いんだろう

230 :名無しさん@実況は実況板で:2016/04/17(日) 02:22:12.94 ID:xfdq/DIX.net
夏とかの暑いときに適したおすすめアンダーシャツを教えてください。
ノースリーブでハイネック希望。

231 :名無しさん@実況は実況板で:2016/04/17(日) 03:10:53.58 ID:AO9C5C9r.net
>>230
オンヨネは評判いいし試してみたら?

232 :名無しさん@実況は実況板で:2016/04/17(日) 10:00:49.36 ID:PIpgbFQL.net
>>228
まるで通販の体験談みたいw

233 :名無しさん@実況は実況板で:2016/04/18(月) 06:48:34.08 ID:hU2DMMzl.net
>>229
ベルトに8000円も出したんだ
効果があったと思わしてくれww

234 :名無しさん@実況は実況板で:2016/04/25(月) 09:33:27.17 ID:QlqSOUy3.net
七分袖ローネックでフィットタイプじゃないアンダーシャツってどっか出してないかな?
new balanceのが理想に近いんだが如何せん値段が高くて他のメーカーのなら2、3枚買えてしまうので手が出せない

235 :名無しさん@実況は実況板で:2016/04/25(月) 12:30:04.18 ID:ZblMNMI1.net
>>234
野球甩にこだわらなければなんぼでもある

236 :名無しさん@実況は実況板で:2016/04/25(月) 14:54:46.89 ID:QlqSOUy3.net
>>235
そういう発想は無かったな
少し探してみます

237 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/02(月) 22:14:08.88 ID:xWifG2Pa.net
おれも7分ローネック欲しいわ、
一回店でさがして売ってないからで諦めたけど、
商品としてあるならほしいな。

やっぱ同じこと考えてる人いたな。

238 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/02(月) 23:15:54.19 ID:1iSVMVZb.net
少し前ならあったんだけどな

【セール対象商品】【メンズ】【インナー】【七分袖】
UNDER ARMOUR(アンダーアーマー)UA HEATGEAR ARMOURコンプレッション3/4スリーブクルー〔MBB8722〕【ヒートギア】【野球】
http://item.rakuten.co.jp/spcv/mbb8722/

好きなメーカーあるなら下から探して
http://search.rakuten.co.jp/search/mall/%E9%87%8E%E7%90%83+%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%84+%E4%B8%83%E5%88%86%E8%A2%96/

239 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/11(水) 18:17:06.48 ID:zWvDPpGu.net
デサントのアンダーって評判どう?リラックスフィットってやつ。
ヒートギアみたいに夏用、ってわけじゃなさそうだけど、暑い季節にいけるかな?
一分袖のやつ気になってる。

240 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/13(金) 07:29:07.91 ID:xacq2n52.net
「週刊ベースボール」今週号、ノムさんのコラムの中でK社とかM社って出てくるけど、K社=久保田運動具店、M社=ミズノだよな?

241 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/14(土) 23:55:02.39 ID:VDz/1zih.net
>>239
一分袖は気になるな。俺はノースリーブ好きなんだけど、脇汗が気持ち悪いから半袖なんだよね。
その一分袖が夏にも適してるなら俺も欲しいな。誰か情報ください。

242 :233:2016/05/17(火) 16:45:55.89 ID:BqRjFlVW.net
>>237
自分は結局フィットタイプのSSKの買いました
まだリーグが開幕してないので着てないけど見た目ではアンダーアーマーのと違ってなんか変にテカテカしてて好みじゃないです笑

>>238
これは現行でもあるみたいだけど今年はかなり値上げしてて買う気になれないですね

243 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/20(金) 12:36:37.83 ID:GJDWHBSv.net
adidasはラインナップを縮小してるな。折角、山田をアドバイザーに加えたのに。いずれスバイク、バッグのみに収束して行くのかな。

244 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/01(水) 23:56:07.65 ID:gcWHkEUQ.net
デサントの下のユニフォームやソックスは神だわ、3dソックスや足袋の

245 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/04(土) 12:23:51.66 ID:i/D88B2x.net
>>239 >>241
デサントの一分袖、リラックスフィット買ってみたぜ。ハイネックのやつ。

246 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/07(火) 07:24:02.41 ID:Ki/Z1a5S.net
細くて長くてトップバランスの軟式バットが欲しい
ミズノのグラファイトG9がいいんだが、もうどこにも売ってない…

247 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/07(火) 20:14:28.25 ID:5xCFfAze.net
主審するとき、審判帽子がマスクの脱着で落ちそうになるんだけど…
テレビを見ていても、高校野球の審判とかプロ野球の審判とかは外れそうななは見たことないのです
おすすめの審判帽子(出塁審兼用なら尚良)はありませんか?

248 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/07(火) 23:55:57.13 ID:2FW4eqEU.net
>>246
自分持ってるけど、もうサードバットになって殆ど使ってないわ

249 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/09(木) 15:00:39.73 ID:q6LxVSZl.net
五千円程度の予算であまりテカテカしていないアンダーシャツを買うならどこのがおすすめですか?

250 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/09(木) 20:49:52.42 ID:4wrPD3PO.net
>>249
オンヨネ

251 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/11(土) 12:20:15.73 ID:MyePFzTS.net
バッティング手袋で丈夫で使いやすいメーカーはどこ?

252 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/11(土) 14:33:52.51 ID:OIA0stqe.net
>>251
ホームセンターのゴム手…

253 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/16(木) 00:06:48.73 ID:vSgXtM0l.net
練習はワークマンの合成皮革、背抜きタイプな
試合ではちゃんと用品メーカー物使うけど型落ちだったりの激安品
塁に出たらそのまま走塁に使ってる
どうせ高いの買ってもすぐにボロボロになるし

254 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/16(木) 21:33:19.06 ID:Q++YW7LG.net
>>253
作業用の革手の値段見ると感動するよな
野球用はどれだけ高いんだよって
もちろん野球用の方が作りは断然いいけど

255 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/17(金) 00:46:50.32 ID:tBNm8thF.net
井端がグラブ仕舞うのに使ってたアルミケースなんて2000円ありゃ買えるのに
ミズノのロゴがあるだけで1万越えるのは笑ったわ

256 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/17(金) 18:53:11.03 ID:dbR7pVJv.net
消防士のおれはトンボレスキュー一択よ。
練習用ね

257 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/17(金) 20:16:01.95 ID:M+cLbvLd.net
>>251 カインズの豚皮がいいよ

258 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/17(金) 22:31:17.78 ID:7SCQGkHW.net
>>256
消防士、体力凄そう。

259 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/19(日) 13:48:22.45 ID:EdNEQesp.net
内野手で守備手袋でいいのありますか?
やっぱりスラッガー?

260 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/19(日) 15:55:48.72 ID:cBOXyLRd.net
>>259
個人的にはミズノが滑らなくて好き

261 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/30(木) 15:26:26.28 ID:noRE9W9G.net
オークリーのサングラスを買おうと思ってるんだけどフレームは何がオススメですか?
レンズはG30かスレートにしようと思ってます

262 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/30(木) 18:14:16.85 ID:LM9X7Ud/.net
個人の好みによるとしか…
レンズと色を合わせるとかチームカラーと同じにするとか敢えてレンズとは違うやつ選ぶとか?

俺はシンプルにシルバーにしたよ

263 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/30(木) 19:07:18.86 ID:Z2uCTg9M.net
>>261
フレームは好きなのでいいが、レンズには少しこだわりたい
偏光レンズにしとけばいろいろ捗るぞ

264 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/01(金) 00:20:10.87 ID:8Ha9f9Tz.net
偏光レンズは保存難しいからサングラス初心者はやめとけ

>>261
レンズはそれでいいんじゃない?
フレームは無難なのがFLAK、2.0じゃなく初代モデルな
2.0はガンダムみたいで見た目ダサイ

ただ初代はもうすぐ生産終了らしい

265 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/01(金) 13:47:25.67 ID:vTn+LIWe.net
>>262-264
ありがとうございます。フラックジャケットにしようと思います!

266 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/05(火) 08:17:57.96 ID:0J+1hnWB.net
いまさらだがリュックっていいな
道具運び楽

267 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/06(水) 00:15:52.75 ID:X7ql+qe/.net
アメリカによくある野球用具一式全部担げるヤツはいいな
ただ電車やバスだと移動中は周りに気をつけなければいけないが

268 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/07(木) 06:28:10.41 ID:9j4fhc5c.net
264だけどオークリーが昨日届きました。早く野球がしたい!

269 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/08(金) 12:59:06.18 ID:M0PXDVv7.net
お、ついに来たか
もうすぐ梅雨明けだし使う機会はたくさんあるぞ
俺もようやく使えそうだ

270 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/08(金) 18:23:07.49 ID:mvbb3Tj2.net
>>269
正直、安物とそんなに差があるの?と疑ってましたが太陽を見ても眩しくなくて驚きましたw

271 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/08(金) 23:45:33.21 ID:GyLDwXrs.net
見た目は「そんなので本当によく見えるの?」って言うくらい濃いレンズなんだけど、
実際掛けて見ると「こんなに見え方違うんだwww」って驚く

実際、初めて掛けた時は感動したわ

272 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/09(土) 13:15:02.24 ID:S6XsMejk.net
やっぱり最初は感動するよな
もう安物には戻れないわ

273 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/15(金) 19:56:30.94 ID:mXN4GzLo.net
エナメルセカンドバッグ壊れてリュックにした

274 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/20(水) 20:35:18.15 ID:5jIhcHUV.net
可視光線透過率23%のオークリーのサングラス購入を考えています。
(現在ローリングスの14.30%使用)

どうせ高価なものを買うなら、もう少し奮発して偏光レンズのものを買ったほうがいいでしょうか?

偏光レンズと通常レンズはやはりかなり違うでしょうか?

275 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/20(水) 21:39:45.48 ID:RnXKIm6/.net
>>274
結構違うよ。(結構のレベルは個人差あり
自分のはコントラスト重視のアクションコパーとトゥルービュースポーツです
二つあるけど使うのはその日の気分です

276 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/21(木) 00:42:31.14 ID:yYGwdqLo.net
偏光レンズは雨や熱に弱いし野球には向いてないよ

277 :名無しさん@実況は実況板で:2016/07/21(木) 01:23:56.73 ID:qljXmpGM.net
>>275さん >>276さん
結構値段が違うので、どうしたもんかなぁ…と思いまして

偏光レンズにこだわらなければM2アジアンフィットのスレートイリジウムでもいいかなぁと

今使ってるローリングスのやつはエンブレムを紛失したため、歯抜けのような見た目になってしまい、なんかテンション上がらなくて

278 :名無しさん@実況は実況板で:2016/08/06(土) 23:14:25.53 ID:89l4QIAC.net
今さらだがソックスってなにが最強なんだろう
ザムストとかかな
アンダーアーマやデサントとかレワードもいいよな

279 :名無しさん@実況は実況板で:2016/08/07(日) 12:40:09.75 ID:NEDjjzKf.net
>>278
ビーアスリートのソックスが良かった
足の裏と甲の部分に滑り止めが付いてるんだ

280 :名無しさん@実況は実況板で:2016/08/14(日) 22:41:01.52 ID:a3eqGfgB.net
各分野、特化したアイテムを使いたいってのはあるかも

281 :名無しさん@実況は実況板で:2016/08/16(火) 21:42:00.10 ID:o5ve+iZr.net
しかしある程度メーカーは統一したい。
左手手首付近にグラブ、守備手、リストバンドと
バラバラのロゴ・マークが並ぶのは節操がなくカッコ悪く思う。
見えないソックスやアンダーはいいけどね。

282 :名無しさん@実況は実況板で:2016/08/16(火) 22:43:20.38 ID:QoRshfUH.net
安いって理由でUAとアディダスで揃えてるな〜

283 :名無しさん@実況は実況板で:2016/08/16(火) 22:56:09.52 ID:PDZfBMeW.net
>>281
確かに統一感は欲しいよねw

自分はユニフォームはチームのだからミズノのだけど、後はアンダーアーマーだな
サングラスだけはオークリー

コスプレだけして実力ないと恥ずかしいからガンガン筋トレしてる

284 :名無しさん@実況は実況板で:2016/08/17(水) 17:48:18.87 ID:+iQaH5iK.net
スパイクやアンダーなどどこのメーカーであれ必ず使うものはコスプレでもOK。
リストバンドもギリセーフかな。
でも下手な奴のサングラスはイキってるように見えるからなw

285 :名無しさん@実況は実況板で:2016/08/18(木) 00:33:04.32 ID:ATcSKzsS.net
でも最近の草野球事情じゃサングラスって必須だと思うわ
夏場は特に

高校野球の試合観戦でもサングラスしてる人増えたし、昔みたいな風潮はなくなりつつあるな

286 :名無しさん@実況は実況板で:2016/08/18(木) 10:45:40.95 ID:MG2tLi7W.net
イソノは金属バットないっぽいから統一できなくね?

287 :名無しさん@実況は実況板で:2016/08/22(月) 15:25:56.34 ID:N7zpaiv9.net
軟式グローブの形つくりどうしていますか?
オイルを塗って木槌で型作り
スチームと木槌で形作り
湯もみで形作り
どれでグラブの形作りをしていますか?
昔買った硬式グラブはオイル塗って木槌で形作りやったことありますが
手に馴染むのにかなりの時間がかかりました。
今回購入したのは軟式外野グラブです。
お店に出して形作りされているのであればお店を教えてください。
東京在住です

288 :名無しさん@実況は実況板で:2016/08/23(火) 16:48:46.01 ID:5FlEVvMe.net
草野球しか知らないおれはいつも買った店でスチームやってもらうだけ。
○が丘の○ィク○リアでスチームお願いしたら思い通りになっててわろた。

289 :名無しさん@実況は実況板で:2016/09/01(木) 03:12:19.89 ID:odS8+F3s.net
オークリーのG30野球用で買おうか迷ってるんだけど、カンカン照りでも眩しくない?

人より眩しさを感じやすいみたいで、野外で写真撮ると俺1人だけ目を細めてたりするレベルだからどれにするか悩んでいる…

290 :名無しさん@実況は実況板で:2016/09/01(木) 10:10:05.19 ID:NCNU3rQn.net
G30は野球でも使ってる人結構いるよね
俺はプリズムの内野手用使ってるけど満足してるわ

眩しさを感じやすいならみんな使ってるスレートかちょっと暗いけどアイスイリジウムを試してみるとかどう?

291 :名無しさん@実況は実況板で:2016/09/01(木) 23:10:35.77 ID:HLOFxYyk.net
アイスイリジウム持ってるけど、完全に死蔵になってるわ
夏のカンカン照りの日くらいしか使い道ない

292 :名無しさん@実況は実況板で:2016/09/02(金) 16:47:23.61 ID:V2cWcigf.net
俺は
スレートでさえほぼ使ってないわ。もちろん見えないわけじゃないけど
より見えやすいG30でも充分だから。
>>289も普段サングラスは使っていないのなら、いくら眩しがりやでも
G30で大丈夫だと思うけどね。薄曇りの日に眩しいってわけじゃないでしょ?

293 :名無しさん@実況は実況板で:2016/09/02(金) 18:57:56.35 ID:hZjifMjr.net
>>292
薄曇であれば全然眩しく無いです

やっぱりG30かな、店頭に内野用プリズムもあれば試してみます!
アドバイスどうもです

294 :名無しさん@実況は実況板で:2016/09/03(土) 00:24:11.03 ID:yJmLcNBu.net
曇りの日のパーシモンは野球観変わるから超オススメ

295 :名無しさん@実況は実況板で:2016/09/07(水) 20:13:37.98 ID:UoTfWX7Z.net
週べで綱島さんがストッキングの存在感危うしって書いてるけど
それならロングパンツが主流になった時にもう死んだようなもんだわな

296 :名無しさん@実況は実況板で:2016/09/07(水) 23:02:37.36 ID:eQYHC6eq.net
国内に限ると、学生野球がある限り続くと思う。
草だって軟連の支配が続く限り縛りも続く。

297 :名無しさん@実況は実況板で:2016/09/08(木) 06:16:55.38 ID:IHeHyMDl.net
ナイル
バリオ

298 :名無しさん@実況は実況板で:2016/09/08(木) 10:32:29.03 ID:xseZV4D7.net
ロンパン!ダサいじゃん
足短いやつは更にダサいじゃん

299 :名無しさん@実況は実況板で:2016/09/11(日) 17:54:40.43 ID:aHmQOLJZ.net
……………………



広島カープの優勝と日本経済の関係

https://www.youtube.com/watch?v=ZTxzzhB2MVk

……………………

300 :名無しさん@実況は実況板で:2016/09/11(日) 19:02:42.73 ID:+l45zbCm.net
プロテクターでいいメーカーってある?

301 :名無しさん@実況は実況板で:2016/09/12(月) 12:46:01.50 ID:fqOFmw4w.net
>>300
オールスターかベルガード

総レス数 571
128 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200