2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【軟式】小中学生の野球総合スレ【硬式】

1 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/02(月) 23:20:21.30 ID:kXPcvBPL.net
小中学生の軟式、硬式野球の国内外の大会や
ここ数年で激減している野球人口の対策を話し合いましょう

871 :名無しさん@実況は実況板で:2018/01/26(金) 13:35:59.32 ID:q+OYEtUe.net
>>861
それなら深刻じゃないよね

872 :名無しさん@実況は実況板で:2018/01/26(金) 21:10:25.25 ID:LNCchZfU.net
M球で甲子園志向の中学生の軟式回帰もありそうだな

873 :名無しさん@実況は実況板で:2018/01/26(金) 21:14:29.01 ID:YLO4uR+h.net
>>872
なんでそう思うの?

874 :名無しさん@実況は実況板で:2018/01/27(土) 07:34:32.08 ID:S5jhvkA4.net
>>871
U18見てなかった人?
清宮 安田 中村はアメリカどころか
韓国の投手に手も足も出なかった上に試合も負けたんだけど

875 :名無しさん@実況は実況板で:2018/01/27(土) 08:05:50.40 ID:WfwYjy/x.net
人材不足で先細るばかりだね

876 :名無しさん@実況は実況板で:2018/01/27(土) 08:42:42.00 ID:S5jhvkA4.net
本当にあった感動の悲しい? おはなし。少年のためにホームラン
https://ameblo.jp/ogawamina/entry-12347355340.html

877 :名無しさん@実況は実況板で:2018/01/27(土) 12:37:03.96 ID:yQsTqFkh.net
>>868
中学校駅伝部は兼部できるからね

878 :名無しさん@実況は実況板で:2018/01/28(日) 08:17:39.47 ID:X4GPNOC8.net
>>824
明治神宮大会も廃止しろ。
春の甲子園負けたら終わりの完全トーナメント制にしろ

879 :名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 22:14:10.37 ID:K5QB5UlY.net
小中一貫の学校って増えているの?

880 :名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 22:17:34.83 ID:gFQF/daq.net
【DeNA井納名誉毀損】  金持ちの法律  ≪世界教師 マイトLーヤ≫  非情な不寛容  【192万円】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1517227133/l50

881 :名無しさん@実況は実況板で:2018/01/30(火) 08:45:04.57 ID:GYeMrHa/.net
>>879
義務教育学校のこと?

882 :名無しさん@実況は実況板で:2018/01/31(水) 18:46:38.30 ID:j4lFrMV4.net
公立の中高一貫校は出来だしたけど

883 :名無しさん@実況は実況板で:2018/02/01(木) 18:04:08.65 ID:LIFUtbT/.net
>>869
サッカーは中学校のソフトテニス部や小学校の卓球クラブ並みに敷居を低くしてるだけだからな・・・
好きなスポーツでは1位なのに「見る」スポーツでは全く話にならないのが何よりの証明!
野球もMLB、NPB、大学、高校と細分化してるのにね

884 :名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 22:43:16.65 ID:t9L1VuBh.net
野球のルールを知らない子供が増えているというのは問題だ
将来野球のルールを教えることができる大人が減っていくってことだからな

885 :名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 22:48:56.16 ID:vF716LLh.net
ボールの投げ方を知らない子供が増えていることも問題

886 :名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 09:02:20.94 ID:R/f5oG+P.net
プロ野球選手はどういう靴下履いてるの?

887 :名無しさん@実況は実況板で:2018/02/13(火) 22:33:39.65 ID:DRABp7s1.net
全国体力テスト、女子が過去最高の体力合計点
ttps://resemom.jp/article/2018/02/13/42845.html
ttp://www.mext.go.jp/sports/

小学校
小学校で平成20年度の調査開始以降、過去最高値を示した種目は、男女の20mシャトルランと上体起こし、男子の長座体前屈、女子の反復横とび、50m走だった。
一方、男女とも握力とソフトボール投げはここ数年、低い値で推移している。
体力合計点は、女子が過去最高値の55.7点となり、男子は最高値であった平成22年度の54.4点には及ばないものの、ここ数年でもっとも高い54.2点となった。

中学校
中学校で平成20年度の調査開始以降、過去最高値を示した種目は、男子では持久走と50m走、女子では握力とハンドボール投げを除くすべての種目だった。
一方、過去最低値を示した種目は、男子の握力とハンドボール投げだった。
体力合計点は、女子が過去最高値となり、男子は最高値だった平成24年度の42.1点には及ばないものの、平成28年に続き42.0点と、高い値となった


やっぱりボールの投げ方を知らない子が多くなっているんだろうなあ

888 :名無しさん@実況は実況板で:2018/02/18(日) 14:34:11.33 ID:9yoFryNs.net
子どものボール投げ、男女とも低下傾向 その原因は?
ttps://www.asahi.com/articles/ASL2F5J5ZL2FUTQP02R.html

889 :名無しさん@実況は実況板で:2018/02/18(日) 14:46:59.66 ID:fb6IGgxY.net
>>874
その前の2大会は韓国にコールド勝ちね。 サッカーもE1とかいうので負けたじゃん。

890 :名無しさん@実況は実況板で:2018/02/18(日) 17:32:04.91 ID:9yoFryNs.net
子どものボール投げ、男女とも低下傾向 その原因は?
ttps://www.asahi.com/articles/ASL2F5J5ZL2FUTQP02R.html

>>1985年度と今回の平均値を比べると、小5男子が29・94メートル→22・52メートル、同女子が17・60メートル→13・93メートル、中2男子が22・10メートル→20・51メートル、同女子が15・36メートル→12・88メートルと下がった

何とかならないものか

891 :名無しさん@実況は実況板で:2018/02/18(日) 17:54:02.05 ID:hNTn+QLi.net
>>889
両チームとも海外組抜きの
日本3軍対韓国2軍のどうでもいい大会だぞ

中継するフジだけが必死になってた

892 :名無しさん@実況は実況板で:2018/02/22(木) 09:25:20.87 ID:39Ds6Q3T.net
>>874
フル代表が優勝すれば競技人口も年齢制限のある国際大会の成績もどうでも良いと言ってるんだ。
というか年齢制限がある国際大会存在自体いらないだろ。
e1は欧州組呼べてベストメンバーだとしても成績なんかどうでも良いし存在自体いらない。
アジアカップの予選だったら突破しなければいけないけど。

893 :名無しさん@実況は実況板で:2018/02/22(木) 19:11:36.42 ID:G3VSdesI.net
https://www.nikkansports.com/olympic/pyeongchang2018/speedskate/news/201802220000148.html

日本の少年野球の指導者は単なるあれだが外人の指導者も厳しんだな。 外国は自由なんて
言ってるのはどいつだよ日本人より厳しいじゃん

894 :名無しさん@実況は実況板で:2018/02/22(木) 22:06:04.97 ID:HN7XoKtW.net
>外国は自由なんて
>言ってるのはどいつだよ日本人より厳しいじゃん

誰が外国は自由とか言ってたの?
ソースを持ってきて

895 :名無しさん@実況は実況板で:2018/02/23(金) 00:49:15.44 ID:9cR+gOyW.net
しかも関係ない
練習中におやつ食べるなって別に厳しくないし

896 :名無しさん@実況は実況板で:2018/02/23(金) 16:43:50.23 ID:yL0PFqmA.net
日本は水飲むなとか無意味に長時間走らされる
みたいな練習方法が一部で批判を受けているんだろ

897 :名無しさん@実況は実況板で:2018/02/23(金) 17:28:06.74 ID:9cR+gOyW.net
水さえ飲まさないとかいう危険な昭和のキチガイと、おやつタイムするなって全然違うしね

898 :名無しさん@実況は実況板で:2018/02/23(金) 18:59:48.66 ID:aca/L3e6.net
昔の理不尽な練習方法は軍隊帰りが学校に戻って、講和条約後の「逆コース」の中で自分が経験した手法を部活動に持ち込んだから

899 :名無しさん@実況は実況板で:2018/02/24(土) 07:01:22.52 ID:YSROIIn5.net
>>893
野球じゃない競技の話持ち出されてもw
海外野球の話持って来いよ

900 :名無しさん@実況は実況板で:2018/02/24(土) 16:04:30.11 ID:RpPAcMnV.net
新規加盟・脱退・統廃合・校名変更情報2
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1515928678/l50

901 :名無しさん@実況は実況板で:2018/02/28(水) 09:26:35.87 ID:8A4ym6zy.net
神奈川のリトルリーグってどこが良いですか?
ジュニアから入れるチームを探しています。

902 :名無しさん@実況は実況板で:2018/02/28(水) 09:35:44.32 ID:3oI8409X.net
湘南ボーイズは勉強もみてくれるから
人がよく集まる

903 :名無しさん@実況は実況板で:2018/03/02(金) 13:49:26.91 ID:ne6AsEhC.net
僕の知り合いの知り合いができた嘘みたいに金の生る木を作れる方法
暇な人は見てみるといいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

4N7F0

904 :名無しさん@実況は実況板で:2018/03/02(金) 20:55:53.38 ID:69lxc0FH.net
.

905 :名無しさん@実況は実況板で:2018/03/04(日) 00:29:13.20 ID:aNLXIctu.net
【動画】すし詰め「子犬工場」、地獄の光景 マスやケージ所狭し、強烈悪臭
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1519887873/

906 :名無しさん@実況は実況板で:2018/03/06(火) 23:26:30.10 ID:Dx23H56A.net
冬季五輪でめっぽう強いノルウェーは13歳まで競技スポーツの記録をいっさいつけないらしい

907 :名無しさん@実況は実況板で:2018/03/17(土) 07:34:46.87 ID:5KkhrGpE.net
大谷と清宮の現状見てると野球人口の激減を数字以上に実感する

908 :名無しさん@実況は実況板で:2018/03/17(土) 10:07:29.03 ID:kd+25FED.net
>>868
駅伝とかサッカーとか引退が遅い部活は中高一貫校と中等教育学校が強いんじゃね

909 :名無しさん@実況は実況板で:2018/03/17(土) 12:15:59.07 ID:gOaHbS4f.net
>>907
1968年 野茂、長谷川、佐々木
1969年 田口
1970年 斎藤
1972年 大塚
1973年 イチロー
1974年 松井、井口
1975年 黒田、上原、岡島
1976年 城島

子供の数もそうだけど上記の団塊ジュニア世代と若い世代とでは
育ってきた土壌が違いすぎる


子どものボール投げ、男女とも低下傾向 その原因は?
ttps://www.asahi.com/articles/ASL2F5J5ZL2FUTQP02R.html
1985年度と今回の平均値を比べると、小5男子が29・94メートル→22・52メートル
同女子が17・60メートル→13・93メートル、中2男子が22・10メートル→20・51メートル、同女子が15・36メートル→12・88メートルと下がった。

910 :名無しさん@実況は実況板で:2018/03/17(土) 12:32:06.36 ID:gOaHbS4f.net
イチローや松井の世代がクラスの男の子が全員野球選手を目指していた最後の世代
その下の世代からはキャプテン翼とかの影響で中田や中村みたいに人材がサッカーにも流れるようになった

911 :名無しさん@実況は実況板で:2018/03/31(土) 10:28:44.18 ID:HhccLphT.net
中学で いじめ問題をおこし 高校からの野球推薦が なくなった。
そりゃそうだろう。 いまや いじめや 生活態度は 高校側も うるさいからな。

912 :名無しさん@実況は実況板で:2018/04/01(日) 11:08:15.96 ID:AarWFY4F.net
野球部がある小学校ある?

913 :名無しさん@実況は実況板で:2018/04/01(日) 18:52:51.19 ID:XoAMNxjZ.net
学校がやっちゅう部〜は無いやろ〜

914 :名無しさん@実況は実況板で:2018/04/01(日) 20:04:16.01 ID:wzhoYxaN.net
各大会も終わったかな

915 :名無しさん@実況は実況板で:2018/04/09(月) 16:47:46.05 ID:pkyqLeBh.net
子供が野球をやりたいと言うので、地元の少年野球チームに入れてもらったんだけど、お父さん達は皆野球経験者。自分は未経験。勝手もわからず、また自分が体調が悪いのもあるけど、中々お手伝い出来ず皆さんに申し訳ない。

試合に勝つ喜びは皆さんと共有出来るので、嬉しいけどね。

916 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/15(火) 14:30:37.32 ID:kF9yXOlw.net
日本のペットショップ向けに繁殖されてる、比較的安価なミニチュアダックスフントって、知的、性格的に問題がある個体が多いの? ギョッとする程うるさくて、攻撃的な迷惑犬が目立つね。

流行りの犬をホイホイ買って、まともに躾しない飼い主にいろんな意味で問題があるのは勿論だけど。

917 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/15(火) 16:56:28.95 ID:ykNNyoS6.net
家庭板に書き直してあってワロス

918 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/16(水) 10:43:44.15 ID:oSO2o+B9.net
先月、高知中vs明徳義塾中の公式戦が近所の球場であったから見に行ったんだが
高知中の森木は軟球でMAX148km 明徳の関戸はMAX143km
今の中学生はこんなにも速いのか?それともこの二人が化け物なのか?

919 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/16(水) 16:42:30.77 ID:6qLjghzY.net
>>918
昔よりも速い球投げる子は増えたと思うけどこの二人は今年の軟式右腕2トップだし特別よw

920 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/16(水) 17:10:36.22 ID:Iyqos9hH.net
関戸はホークスジュニアで小学生から130以上投げてた化け物だからそんなもんかって感じだが
148!?もっと上をいく化け物がいたのか 150近いとか流石に怪物だな 硬式行ったら160投げるな

921 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/19(土) 07:13:00.68 ID:9mPjBP+D.net
その森木って投手は延長9回で明徳から22奪三振だった

922 :名無しさん@実況は実況板で:2018/05/22(火) 14:19:14.91 ID:RLpjiPyz.net
準硬式も新しくなるの?

923 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/03(火) 20:33:16.17 ID:hhh6VHM4.net
硬式野球部員数
平成26年 170312人
平成27年 168898人
平成28年 167635人
平成29年 161573人
平成30年 153184人

     新入部員数
平成26年 61265人
平成27年 58681人
平成28年 57405人
平成29年 54295人
平成30年 50413人

924 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/03(火) 20:35:57.06 ID:hhh6VHM4.net
高校球児の減少率もやばくなってきたぞ
何とかしろ

925 :名無しさん@実況は実況板で:2018/07/12(木) 17:39:52.95 ID:Kmh1ZjOF.net
>>924
少子化対策すれば良いんじゃね

926 :名無しさん@実況は実況板で:2018/08/16(木) 21:40:11.18 ID:mtooUwd0.net
大淀ボーイズの女の子凄いね

927 :名無しさん@実況は実況板で:2018/09/20(木) 15:40:11.23 ID:nDj6884/.net
熊田クソ野郎死ねよ

928 :名無しさん@実況は実況板で:2018/09/27(木) 22:05:03.83 ID:ja99CuK3.net
中体連 競技人口
 2018年  
196,343  サッカ−
166,800  軟式野球
163,100  バスケットボ−ル
158,475  卓球
149,258  ソフトテニス
125,291  陸上競技
*53,018  バレ−ボ−ル
*49,939  剣道
*49,150  バドミントン
*30,764  水泳競技
*21,834  柔道
*16,898  ハンドボ−ル
1,187,445 男子合計

来年バスケに抜かれるな

929 :名無しさん@実況は実況板で:2018/09/28(金) 08:23:03.15 ID:93OKRvJM.net
バスケットボールに抜かれるのではない
「野球が下回る」 と言うべき

930 :名無しさん@実況は実況板で:2018/09/28(金) 20:40:05.73 ID:Pbb/12a/.net
小中学生に人気のスポーツランキング - 卓球が男女共にトップ5にランクイン
https://news.nifty.com/article/item/neta/12158-1668719/

男子
1位 水泳(16.7%)
2位 サッカー(16.0%)
3位 テニス(5.3%)
4位 卓球(4.7%)
5位 野球(4.4%)

ここ数年の卓球の子供世代の取り込み方はすごい

931 :名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 23:59:33.34 ID:9Cjk9nUG.net
【隣人ガチャはずれ】庭でBBQをしていたDQNのNGBを「うっせーんだよ!」と包丁で殺害 弁護人「被告人はアスペ」
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1537426288/

932 :名無しさん@実況は実況板で:2018/10/25(木) 22:57:05.33 ID:TR8JLpcT.net
小中一貫で指導しているところはどれぐらいありますか?

933 :名無しさん@実況は実況板で:2018/11/19(月) 18:12:14.81 ID:/On9H19M.net
やっぱ危ないから硬球は禁止にするべきだな

934 :名無しさん@実況は実況板で:2018/12/24(月) 15:03:03.58 ID:3cc8RK3g.net
新潟県高野連が球数制限導入へ
https://this.kiji.is/449112201245033569?c=0

小中学生でもやっているところはあるのかな

935 :名無しさん@実況は実況板で:2019/01/06(日) 12:32:05.44 ID:7I2Ttgzy.net
【平成逆転史】野球少年とサッカー少年 Jリーグ誕生で状況激変
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190106-00000008-kobenext-spo

936 :名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 03:51:22.41 ID:+7Xs/6FH.net
入所女性殴り眼球破裂 介護福祉士の女逮捕(読売テレビ) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190108-00000068-ytv-l27

介護福祉士の女が施設に入所する女性を殴り、眼球を破裂させるなどのけがをさせたとして逮捕された。

 傷害の疑いで逮捕されたのは大阪府門真市にある介護施設の介護福祉士・荒木真優子容疑者(43)。
調べによると、荒木容疑者は先月、施設に入所している80歳の女性の顔を殴り、左目の眼球を破裂させるなどのけがをさせた疑いが持たれている。
施設の職員による通報で、女性は病院に搬送され、翌日に女性の家族が警察に被害を届け出たという。

 調べに対し、荒木容疑者は「おむつ交換をしていた際に抵抗されたので腹が立ち、とっさにこぶしを出したら左目に当たった」と供述している。

937 :名無しさん@実況は実況板で:2019/01/26(土) 10:00:38.24 ID:Y38q9G6Q.net
ライオンのグータッチ【3年勝てない弱小野球チーム 巨人元木の指導で劇的変化】
http://himawari.5ch.net/test/read.cgi/livecx/1548462820/

938 :名無しさん@実況は実況板で:2019/02/16(土) 14:19:58.66 ID:wTYa9LyO.net
球数制限

939 :名無しさん@実況は実況板で:2019/02/16(土) 19:42:42.88 ID:q1ELaHQ8.net
>>938
球数制限よりも6イニング制の方が遥かに理想も現実も解決するのにな!
あとカラーコーンでも良いから両翼70・中堅85のフェンス設置を義務付けるとか

スポ少まで長曽根や小名浜のような名門チームばかり上位に残る業界になってもらいたくない

940 :名無しさん@実況は実況板で:2019/04/18(木) 00:01:12.95 ID:mUQjbcsr.net
朝から糞犬の無駄吠えを聞かされると始末したくなる

941 :名無しさん@実況は実況板で:2019/05/04(土) 15:09:51.50 ID:PGu4CPYv.net
ボールを投げ方

942 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/15(土) 00:21:28.28 ID:K9l7r+4N.net
>>938
>球数制限

うちの地区でも導入。
投げ過ぎ、未熟な指導で肩肘壊す子が多かった。
まともなチームは元々きちんとやってるから影響無し。
粗悪なチームは上手い子に偏り過ぎるせいか、結局故障であぼーん

943 :名無しさん@実況は実況板で:2019/09/07(土) 01:14:07.55 ID:0shnJpqT.net
2017WBSC U-18ベースボールワールドカップ 日本4-6韓国
2018 BFA U18アジア選手権 日本1-3韓国
2019WBSCU-18ベースボールワールドカップ 日本4-5韓国

944 :名無しさん@実況は実況板で:2019/09/07(土) 08:06:51.64 ID:frqPrvcL.net
>>942
Uー18W杯でよく分かったと思うけど
先発投手の降板が早まるので結果的には野手も登板せざるをえなくなり試合の質が落ちる!
リーグ戦ならきちんと先発ローテを組めば問題ないしトーナメントも準々決勝の前日翌日だけ休養日を設ければ充分だと思う。
決勝には2チームしか参加しないんだし決勝終わると1カ月はノースロー調整だしそこまで酷使ではない。むしろ練習試合や練習の方が心配w

945 :名無しさん@実況は実況板で:2019/09/20(金) 14:39:00.95 ID:8X4dD26o.net
俺、あるチームの会計やってる中学軟式クラブチーム。未婚です。
今25人くらいから月謝をもらってる。

会計やってる人に質問。
ボランティアだから俺ももらってない。
ただ、このチームは過去に使い込んだ会計が多数。
スタッフの食事代や交通費はさすがに出してるけど、
残った金は皆さんのチームはどうしてますか?
試合参加費やらボール代やら場所代なんて
年間20万あれば十分です。
ボランティアなら月謝なんて必要無いと思うけど、
意見をいただきたいです。

946 :名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 00:39:02.01 ID:odCUopss.net
>>945
うちは今年はヘルメットを総て買い換えた。その前はボールを新規格球に買い換えたかな? その前はビヨンドを数本買ってたっけか。

こんな言い方も何だけどさ、次の世代に銭を残すより、自分達の子供の為に毎年少しの繰り越し金を出すようにして、基本的に予算は使いきってるかな。まぁ暗黙の了解って奴ですね。

ただし、自分達の飲み食いはやってないよ、それは理解を得られない。


あとマイクロバスの点検整備維持費用のお金は別に積み立てやってます。

…ボランティアで会計なんてやってられないって事?それはどうなのかなー?

947 ::2019/10/20(日) 07:20:09 ID:GbHWFVc5.net
>>945
大会エントリー代がバカにならない
審判に行ってくれる方への用具の支給もめちゃくちゃ高い

948 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 15:16:53 ID:0otQZcC2.net
なんで招待試合は馬鹿みたいに開会式するの?
そのための早起きが嫌がられてるんだろ

949 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/18(水) 02:14:45.99 ID:QvYTV+YG.net
ビシエドの息子は名古屋で軟式野球入っとるんやな!素晴らしい!キューバ人で初の軟式野球やん

950 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/03(月) 23:48:03 ID:QqeQZa1t.net
https://pbs.twimg.com/media/EAez5-1UIAAdjcE?format=jpg&name=900x900

951 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/19(水) 10:21:57 ID:gDOIT0QN.net
https://i.imgur.com/222vpZP.jpg

952 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/19(水) 11:13:34 ID:qi7diGF+.net
【野球】 少年野球に「盗塁」は必要か? 一方的試合、捕手の怪我撲滅へ「規制」の動き 2020/02/18
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1582075271/

953 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/19(水) 17:14:22 ID:W8jtemv/.net
>>952
野球経験者なら分かると思うが中学生になると大人と同じサイズになるから盗塁するのは難しくなるんだよな・・・
逆に小学生の野球は大人より短いからスタートがバッチリならほぼセーフになる。
小学生の捕手は山なり送球だが中学生の捕手は一気に身長が伸びてストライク送球するから早々走れない

あと小学生の野球で一番のネックは「ランニングホームラン」だから
盗塁禁止よりも両翼70・中堅85の地点にカラーコーンでもいいから外野フェンス設置を義務付けて欲しい!
それなら外野手の守備位置も浅くなるから盗塁するよりもホームラン狙った方が得点が入り易くなる。
盗塁禁止自体は反対だが外野フェンスが設置されないのなら「強制的に」やらざるを得ないだろう

954 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/17(金) 23:36:36 ID:UwpypyWf.net
マクドナルド杯中止か
最終学年の子供達は悔しいだろうな

955 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/18(土) 19:32:01.09 ID:hrJg373D.net
>>954
マクドナルド杯は市や区の予選は4月から始まるからね。
どのカテゴリーも全国大会以前にまずは予選をしないと話にならないから・・・
高校スポーツで選抜出場校をそのまま夏の甲子園や高校総体の代表にとかヤフコメの連中が寝言言わないか心配だなw
それだと秋に予選で負けた大多数の学校の目標を奪うことになるしね

956 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/20(月) 05:59:02 ID:bc2miA6+.net
ポップアスリートは開かれるかどうかだな

957 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/28(火) 18:08:02 ID:GS/4zXkV.net
首都圏の学童軟式チームだが
今年は残念だが 基本 あきらめる って事になった
まだお父さんコーチ陣には話してないがね

学校が始まらないことには 集まって練習も出来ないしな

958 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/29(水) 15:40:01 ID:d5OH+V+9.net
全国大会がある大会ってポップアスリートだけ?あとは。

959 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/02(土) 20:21:28 ID:GUJ8fc4O.net
多摩川の河川敷でユニフォーム着ないでチーム練習しているのをちょいちょい見かける。
しかも硬式ボールでしてるから危ない気がする
ボーイズかな?シニアかな?

960 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/03(日) 10:02:39 ID:QCg/ug/B.net
保健所、スポーツ協会、各種硬式団体に通報されてるだろうな、今ごろそのチームら。

961 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/03(日) 10:53:28 ID:VayzfWrr.net
ユニとか練習着を着ないでやってるってことは
有志だけで勝手にやってますって言い訳でしょ?
チームが主導してやってるんだろうけど。

通報のしようも無いよね。

そんな意識の低いチームは
強くならないと願いたい!

962 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/03(日) 16:42:49 ID:CO1LuR81.net
>>961
コロナによって日本の組織は本当にダメだったんだと再認識させられてる。
20年代は「個人技」がより重視される時代になりそうなのでルールを破ってまで「1人」で練習できないのは情けないw
オンラインも組織であることに変わりはないのでYouTubeやSNSも今年限りで廃れるだろ

今年の高3までは進学目指す選手が多いけど高2からは高卒でマイナー、NPB、社会人に進んだ方が良い時代になりそう!
一般就職する生徒も高卒で15万スタートの一般職で早く収入を得た方が大卒総合職の20万スタートで人件費が無駄にかかる「老害予備軍」にはならずに済むw

963 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/03(日) 21:17:35.24 ID:Z/EA8QDm.net
>>961
そうですね。
子供達に色々偉そうな事を言うくせに
ルールすら守れない指導者って・・・
そんなチーム強くならないですよね

今日も多摩川沿い(川崎側)を通ると昨日と同じ団体が練習してましたね。
また、昨年の台風で整備中の立入禁止グラウンドに入って内野の練習している学童チームもいました
情けないですね。
野球人がモラルが無いと言われても仕方がないかと

964 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/04(月) 00:29:30.66 ID:ze69YJnq.net
>>963
ホントそれ
野球人ってか野球をダシに子どもを食い物にしているゴロつきだな

965 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/04(月) 16:42:13 ID:WpVJVGsN.net
>>964
心配しなくてもそういうチームの選手はプロ社会人には辿り着きませんw
運良く強豪校で甲子園に出れたとしても勘違いして六大学や関西学生に入学できたは良いがレギュラーになれずブラック企業で消えて逝くケースが多い

野球を辞める=負け組ではないですしモラルのある選手は野球で学んだことを活かして社会で活躍してますよと

966 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/08(金) 02:10:59 ID:/q7csdiJ.net
https://www.littlesenior.org/shop/news/file/241/2.pdf

幣協会←w
よっぽど金まみれなんやろなぁw

967 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/28(火) 10:09:04 ID:xwMnSSQc.net
練習してる?

968 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/28(火) 10:09:36 ID:xwMnSSQc.net
コロナ

969 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/28(火) 12:04:08 ID:eU0dTl2E.net
3年後から5年後はもうほとんどのチームが単独チーム組めないのでは?

970 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/28(火) 17:05:41.02 ID:49Yg1/U9.net
>>967
今のガキは練習なんかしてねぇよ。
雨とコロナで全員家の中でスマホいじくりまくって遊んでるしw
今のガキは潔癖症なガキばっかだから泥だらけになって練習する根性など持ち合わせて無いしw
贅沢過ぎる育ちばっかしてるから根性無しのガキばっかになんだろうけどなww

971 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/25(火) 08:21:46 ID:/k6+O1w3.net
指導者の指導能力低下はほんとに著しい
下手なガキをキャッチボールさえ満足に出来るようにさせてあげられない
そりゃ野球人口減るわ

総レス数 1001
260 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200