2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆【第二球場】東都大学 地獄の2部リーグ 【奪還】13

1 :名無しさん@実況は実況板で:2019/08/15(木) 20:44:54.51 ID:O4YcDkdm.net
神宮第二はもう使えないの?

129 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 13:34:59.11 ID:KwLpobNf.net
>>123
素晴らしい替え歌です。

「宮城の北」「学徒幾千」「済世の道」等うまくアレンジしてあります。

130 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 14:27:15.03 ID:o0LqGdk9.net
専修これで落ち着くかな
農大エラー連発

131 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 21:54:12.35 ID:gp044E28.net
農大は7安打で2得点。
打線がつながらないな〜

132 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 21:57:44.18 ID:gp044E28.net
農大は明日は東京では世田谷が勝ち点かけて対決。北海道ではオホーツクが北海道代表をかけて対決だ。どっちも頑張れ!

133 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 23:15:29.68 ID:gp044E28.net
>>123
アンタが専修を挑発するから勝っちゃったじゃないか(笑)…違うか(笑)。

134 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 23:18:36.38 ID:gp044E28.net
>>129
早慶戦で早稲田が慶應のことを卑下するアレンジありんすよ。
♪低能〜低能〜
三田の色魔、低能〜

135 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 23:39:45.84 ID:77KWoRDQ.net
>>133
それでは、明日の勝利を祈念してフルバージョンを

丸い緑の山手線
真ん中通るは総武線
水道橋から徒歩7分
野球も弱い専修大

学生集まる神保町
野球も弱い所(とこ)がある
ベンチも選手もヘボばかり
お笑い野球の専修大

戦国東都と言われるが
すべてが強い訳じゃない
投手も野手もまるでダメ
野球も弱い専修大
4部がお似合い専修大

かつての栄光何処へやら
2部でも勝てない専修大
いつでもみんなの合言葉
野球も弱い専修大

投手も内野手外野手も
ダメな選手が揃ってる
誰でも知ってるヘボ野球
野球も弱い専修大

136 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 11:28:07.11 ID:p4l9cCfF.net
農大ー専大 今日?

137 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 12:16:36.91 ID:SMCBs3NV.net
>>136
正午プレーボール
試合経過は
http://www.tohto-bbl.com/gameinfo/result.php?YEAR=2019&SEASONID=02&LEAGUEID=02&GAMEID=19368

138 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 13:53:07.95 ID:Jg4eXn/z.net
農大崩壊

139 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 13:53:57.12 ID:ShsBfFXA.net
結局、農大は日大優勝のアシスト?

140 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 14:32:35.38 ID:HApeH7S4.net
農大はやはり農大だった

141 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 20:52:02.74 ID:RIaBc8Lo.net
農大は今回勝ち点逃したが、勝率の差で4位。
最後国士舘戦頑張れ!

142 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 21:50:44.95 ID:cTa6Riko.net
16 :名無しなのに合格 [] :2019/10/03(木) 22:02:15.37 ID:RYBsUqUj
東都観てるから気になるんだが、立正とか拓殖の一般学生ってどういうつもりで入ってんの?
ニッコマとか(大東)亜とかは馬鹿大学でも知名度重視で進学するのはまだわかるんだがな

143 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 22:40:21.49 ID:FvLXtl8z.net
今秋もまた東農大×国士大の最下位決定戦だな。

144 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/05(土) 07:39:12.52 ID:u6w6metY.net
優勝争いしてる日大と青学に専修が勝てると思ってるのかな
専修がぶっちぎりの最下位だと思うぞ

145 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/05(土) 08:00:28.05 ID:VD6shbSO.net
>>144
素人ですか?

146 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/05(土) 10:11:18.00 ID:u6w6metY.net
専修は弱すぎ
3部で頭冷やせよ

147 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/05(土) 21:36:52.21 ID:dk1A3Gt8.net
>>143
例年だと農大が最下位に低迷してて入れ替え戦で大正と対戦して勝って残留するのがパターンだ。今季は農大は現在4位。勝ち点1。
あとはコクシとの対決の結果次第。

148 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/05(土) 21:41:54.16 ID:dk1A3Gt8.net
明治神宮野球大会北海道代表決定戦は東海大札幌キャンパスが優勝。東京農大オホーツクは負けてしまった。残念!

149 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 10:33:57.50 ID:MZUS02Y9.net


150 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 10:35:08.67 ID:MZUS02Y9.net
農大は今週試合がないが、偵察に行ってるか?
来週国士舘戦頑張れ!

151 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 12:22:38.76 ID:MZUS02Y9.net
青学大1‐0日本大
青学1点でよく勝ったね

152 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 12:29:46.68 ID:4Qo9KzHm.net
明日青学が勝ったら青学の優勝でしょ。
最終戦は超弱い専修だから2連勝は確実。
9勝2敗勝ち点4で優勝。

153 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 13:12:54.38 ID:7IfsXCmp.net
青学ピッチャーの森、4連続完封
まだ2年だしすごいね

154 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 15:45:19.33 ID:MZUS02Y9.net
国士舘3‐0拓殖大

155 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 15:55:26.70 ID:MZUS02Y9.net
>>152
日大が拓殖大戦をまだ残しているから、青学の優勝を決めつけるのは、♪ま〜だ早い〜(笑)。かってに

156 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 15:56:08.62 ID:MZUS02Y9.net
勝手にシンドバッド

157 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 16:39:37.17 ID:Ay1XzYQa.net
>>153
日大は序盤に一塁塁審に併殺を取られて、好機を少し潰されたな。
でも逆に、青学の攻撃でセカンドゴロ本塁アウトかわあったけど、あれはセーフ。

審判が下手すぎる。

158 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 17:24:43.73 ID:MZUS02Y9.net
青学は甲子園組で選手を固めて、極力控えの選手を使わないよな。六大学のチームとは対照的だ。

159 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 21:00:32.44 ID:5VomVuqh.net
>>152 
専修も力あるから、そう簡単にはいかないだろう。
>>158
これ昔からそうだな。
(1学年で10人ほど推薦であと5〜10人は一般入試ならびに付属)

160 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/09(水) 13:22:11.97 ID:0x76UHVY.net
拓殖大6-3国士大

161 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/09(水) 13:25:59.96 ID:0x76UHVY.net
農大的には拓殖に勝ってもらったほうがいいよのね。そうじゃないと農大最下位になっちゃうからね。

162 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/09(水) 14:01:49.92 ID:a6QkE19E.net
安打製造機高部が不調

163 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/09(水) 14:57:44.83 ID:AffzcOPT.net
5回表終了
日本大3‐2青学大

164 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/09(水) 16:33:32.62 ID:iosGNKJz.net
日本大7‐5青学大

165 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/09(水) 16:39:03.07 ID:3FwxqeHl.net
国士舘の高部は不調どころではない
絶不調だ
国士舘は高部と佐野が打たないと打線に活気が出ない

166 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/09(水) 17:42:27.15 ID:QFdKWByu.net
農大は次の国士舘戦が最終カードだが、さすがにそこでは活躍するだろう。

167 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/09(水) 17:42:34.91 ID:QFdKWByu.net
農大は次の国士舘戦が最終カードだが、さすがにそこでは活躍するだろう。

168 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/09(水) 17:46:22.41 ID:QFdKWByu.net
>>166
ところで高部選手は将来はプロ志望?社会人?
どうすんの?

169 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/09(水) 21:14:44.79 ID:mG3sprdy.net
>>165 
佐野は最後のシーズンでレギュラーを奪われたからな。
(セカンドであれだけやらかせば…)

>>168 
高部はプロ一本

170 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/09(水) 23:45:48.24 ID:SdPuGzl0.net
>>153
実は森は入学以来40イニング連続無失点を継続中だよ(9試合)。
これを考えると、勝ち点を取られた農大戦でなぜ2回戦でしか投げなかったのか本当に不可解だね。

171 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 11:54:56.03 ID:loRpTuP5.net
青学今日も省エネ戦法。

172 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 13:59:51.37 ID:ngZT0j+J.net
青学大4‐3日本大
青学勝ち点3で首位浮上。
優勝するかも。

173 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 14:28:42.68 ID:mr7VIyiu.net
青学、農大に勝ってれば普通に優勝なのに、もったいない

174 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 15:09:30.11 ID:H7wOmZc3.net
拓殖が勝ち点獲ってくれれば、農大とコクシで勝ち点1同士で次週争えるんだよね

175 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 15:16:24.21 ID:jWOZZRG5.net
国士舘が最下位になって3部落ちすればいい
そうすれば大学は監督&コーチを刷新するよ

176 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 15:18:01.40 ID:H7wOmZc3.net
>>170
安藤さんにきいてくれ

177 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 15:38:02.81 ID:H7wOmZc3.net
拓殖が逃げ切ったな。
これで次週、農大とコクシが争って農大が勝ち点とれば最下位はない。
専修が日大と青学に負け越せば最下位決定。
農大は何とかして勝ち点獲ってもらいたい

178 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 15:41:44.09 ID:H7wOmZc3.net
青学が2部で優勝しても、1部最下位の亜細亜に勝ち越すことはできないだろう。亜細亜にも底力があるよ

179 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 16:05:29.42 ID:u9vREHA6.net
専大、農大とも勝点1、4勝9敗に並ぶとビリは直接対決で敗けた農大?

180 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 16:36:27.73 ID:nyv+S8Uf.net
その可能性大

181 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 16:40:45.45 ID:nyv+S8Uf.net
>>175
コクシが最下位になっても3部校には余裕で勝てるよ。仮に3部におちたら来春のリーグ戦で農大が苦しくなるからやめてくれ

182 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 17:10:00.16 ID:KSVBC5Nz.net
>>88
順位は違うが本当にこうなった

183 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 18:21:49.60 ID:6Efu88l+.net
優勝の可能性は青学拓大日大

184 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 20:50:27.04 ID:k3gxfP8F.net
>>179
その場合は専大と農大で最下位決定戦プレーオフ。

185 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 21:16:40.42 ID:aLzZyF/f.net
>>184
ありがとうm(_ _)mございました。

186 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 22:10:24.09 ID:mx6dGERB.net
>>178
いや、亜細亜は青学が来たら勝てないよ。投打共に貧相だし、かつての粘りも無いから。
青学が入替戦で当たりたくないのは駒大だな。春も含めて順位ほど内容が悪くない。
上野がラストで覚醒して来たし、投手は福山等、かなり良い。打線も他に比べて
悪いというほどでも無いし、今の亜細亜よりは粘っこい戦いが出来るしね。

187 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/11(金) 12:48:21.29 ID:oNsARgki.net
亜大の偵察部隊が大和スタジアムに来ていたけど、
「青学も日大も大した事ねえな」と思っただろうな。

188 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/11(金) 22:22:35.55 ID:PJSVcUDM.net
立正と駒澤も偵察来てないでしょ
2部校眼中にないんでしょ

189 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/12(土) 03:53:55.63 ID:LBaTp0xc.net
>>175 
辻&岩崎は元プロOBなんだけどな。 

まあ辻国士で12シーズンで二部優勝は1回で、それ以外は3位が1度のみだから。
辻じゃ勝てないというのは分かるが、かといって後任の監督、コーチを教職員待遇で招へいできるか?

190 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/12(土) 16:35:37.76 ID:Rwq46VJp.net


191 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/12(土) 16:46:53.66 ID:l0qRT+PO.net
>>188
立正も駒大も最下位にならない自信があるのでは?
立正はともかく、駒大の大倉監督は自信家だし、ネガティブ発想はしない人。
2部だと専修の斎藤監督もそうだな。自意識過剰。

逆に亜細亜の生田監督は自分にもチームにも厳しい人だから最下位になる事を
覚悟して臨んでいるから、早々と偵察に行かせたのだと思う。

192 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/12(土) 23:30:20.48 ID:yzqhn0+c.net
青学は補強が2部のレベルじゃないのになかなか上がれないな
来年もいい選手が集まるみたい

193 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/13(Sun) 18:00:48 ID:uiONjdIj.net
>>191
亜大の怖さはそこ。
駒大も昔はそうだった。(ま、入替戦自体が稀だったけども)
最近はそういった緊張感が無くなってしまった。
中大、日大、専大の香りがプンプンするようになってきた。
立正は、たまたま1部に居るだけで、言ってみれば、田舎もんが
都会に出てはしゃいでいる感じ。
夢破れて定位置の2部に逆戻りするいつものパターン。

194 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/14(月) 00:12:38.88 ID:XXdncHq9.net
>>191>>193 
亜大といえば、不祥事で二部へ降格しその復帰シーズンとなる 
2005秋を第5週で優勝を決め、最終カードの拓大戦では
一部最下位の中大が偵察することを見越して、投打とも主力を出さなかったからな。 

もっとも近年の二部だとこの亜大のような絶対的な力のあるチームがないからなぁ…。

195 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/14(Mon) 19:31:43 ID:wdnXtAZi.net
明日は晴れるかな。
農大チアちゃん3人くらい来てくれればいいか

196 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/14(Mon) 19:40:33 ID:wdnXtAZi.net


197 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/14(Mon) 19:40:33 ID:wdnXtAZi.net


198 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/14(Mon) 19:40:33 ID:wdnXtAZi.net


199 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/14(Mon) 19:41:00 ID:wdnXtAZi.net


200 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/14(Mon) 19:41:01 ID:wdnXtAZi.net


201 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/14(Mon) 19:41:01 ID:wdnXtAZi.net


202 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/14(月) 20:52:47.20 ID:ichDAR1D.net
国士舘‐ 東農大戦、農大はこれで最終節だから、頑張って勝ち点ゲットしてほしいね。

203 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/15(Tue) 06:06:24 ID:CZeHuh+G.net
第6週1回戦
府中市民球場
10:00 専修大‐日本大
12:30 国士大‐東農大

204 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/15(火) 09:36:27.73 ID:CZeHuh+G.net
お彼岸が過ぎ、台風が去ってさすがに冷えてきたな。試合は熱くやってくれ!

205 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/15(火) 10:08:32.14 ID:EAbddLNR.net
今日の試合?

206 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/15(火) 10:27:21.41 ID:EAbddLNR.net
>>205
30分遅れ。

207 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/15(Tue) 11:58:57 ID:CZeHuh+G.net
5回終了
専修大3‐0日本大

208 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/15(火) 12:40:12.33 ID:CZeHuh+G.net
専修のエラーで日大1点返す

209 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/15(火) 12:41:39.11 ID:hVfTJuUB.net
一部常連の高齢者がすぐにバカだの口悪すぎ

210 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/15(Tue) 13:11:08 ID:aHmCxxx9.net
試合終了
専修大3‐1日本大

211 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/15(Tue) 13:12:01 ID:aHmCxxx9.net
専修勝ったから農大も負けられないぞ

212 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/15(火) 14:23:56.90 ID:aHmCxxx9.net
溝越ツーランホームランで農大2点先制!

213 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/15(火) 14:40:44.14 ID:aHmCxxx9.net
ありゃりゃ、ひっくり返っちゃった

214 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/15(火) 15:27:57.22 ID:aHmCxxx9.net
ダメだいつもの展開だ農大は

215 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/15(Tue) 16:14:33 ID:aHmCxxx9.net
国士舘大
000610000=7
002000000=2
東京農大

216 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/15(火) 18:26:18.85 ID:ooMlshuq.net
コクシの満塁ホームランが効いちゃったなぁ〜

217 ::2019/10/15(Tue) 18:47:34 ID:n9S5POUV.net
国士舘の高部は今日のような活躍が普通だよな
今まで冬眠してたのかな

218 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/15(Tue) 22:33:17 ID:E8J/xWPI.net
高部の
ショートフライのような飛球でのタッチアップ成功。
あれはエグい!

219 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/15(Tue) 22:41:53 ID:By49I5k6.net
>>216 
高部ならともかく江頭じゃまさに「事故ムラン」だし。 

>>217 
まあ高部は春もそうだが、打てないときはまるっきし打てないからな。
(二部で首位打者を取ったことがないのもまさにそれ)

220 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/16(水) 00:37:43.43 ID:8Za/sVJe.net
江頭は事故ムランなんかじゃないでしょ
最後の打席もライトフェンス直撃だった
打席が少ないからよくわからなかったけど
パワーヒッターだね

221 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/16(Wed) 09:45:12 ID:eiVOIQxi.net
スポーツブルのライブ放送が行われているな。
大矢さんらが解説してくれている。

今春までの学生のどっかに被れた実況とは比較にならない。

悪いけどな、マスコミ志望の実践練習するつもりでやってくれていたなら良かった。だが、そうではなかった。

「タダなんだから文句いうな」なんて輩がいたが、六大学と差をつけられていることに気がついてない。ただの馬鹿野郎だよ。何にしてもシッカリ立つことを覚えろ。じゃないと、競争する前に蹴られてしまうだけだ。

六大学に勉強で勝てないなら、考え方で勝て。

222 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/16(水) 11:50:51.10 ID:Qs81e784.net
平日の昼間から偉そうに

223 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/16(水) 11:57:05.29 ID:uATAloJ8.net
ないものねだりで文句ばっかり言って配信自体なくなったんだから笑えるよ
笑えないけど

224 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/16(Wed) 12:06:43 ID:HaRokFDk.net
農大延長10回先制
国士舘1年石井には荷が重いか

225 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/16(水) 12:21:10.04 ID:HaRokFDk.net
国士舘10裏
タイブレーク1、2塁
三番佐野右中間三塁打2点
四番池田レフト前タイムリー
農大2ー3国士舘
サヨナラ!

226 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/16(Wed) 14:05:31 ID:eiVOIQxi.net
>>222
こそこそ反論するな。当事者かよ。

227 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/16(水) 15:11:35.60 ID:VZ/guZZ5.net
農大の最下位が決まりました

228 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/16(水) 17:06:10.65 ID:eiVOIQxi.net
農大には気の毒なことをしたが、まだ日大には優勝機がある。ゴメンな。

229 ::2019/10/16(Wed) 17:15:00 ID:8Za/sVJe.net
農大はなぜ満塁策をしないで4番と勝負したのかな
4番と5番を歩かせて一か八か6番と勝負すればよかったのに

総レス数 1004
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200