2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆【第二球場】東都大学 地獄の2部リーグ 【奪還】13

1 :名無しさん@実況は実況板で:2019/08/15(木) 20:44:54.51 ID:O4YcDkdm.net
神宮第二はもう使えないの?

87 :名無しさん@実況は実況板で:2019/09/22(日) 19:47:13.33 ID:YIhGQIWs.net
>>85
大田スタジアムで12時プレーボール

88 :名無しさん@実況は実況板で:2019/09/23(月) 04:24:38.42 ID:t3oKEUEW.net
>>82
まだまだ、これからっすよ、お客さん。
日大、青学、拓殖の三つ巴だ。

89 :名無しさん@実況は実況板で:2019/09/23(月) 14:45:13.95 ID:JxhGuMUi.net
農大勝った!
勝ち点ゲッツ!!

90 :名無しさん@実況は実況板で:2019/09/23(月) 14:57:19.83 ID:s2mGEeHY.net
青学は悔しいだろうね。
これで優勝争いから脱落。

91 :名無しさん@実況は実況板で:2019/09/23(月) 15:02:30.31 ID:bmwzqg5D.net
ファーマーはすごいね
春のリーグ戦の後必死で練習したんだろうな
専修と国士舘からも勝ち点取るんじゃないのか

92 :名無しさん@実況は実況板で:2019/09/23(月) 15:51:25.86 ID:cCDBdPGp.net
>>90
どうかね?今の選手は1部を知らないしね。
青学の寮から相模原は激近いし、大和と小野路や府中も結構近い。
相模原と大和は首都と神奈川大学野球、神奈川高校野球で使用する球場だし
六大学には及ばないとしても青学の学歴を得られて、そこそこの球場でやれるのなら必死で1部に昇格したいと思うのは難しいかも。

93 :名無しさん@実況は実況板で:2019/09/23(月) 18:49:54.57 ID:t3oKEUEW.net
>>91
これまでの農大って、ホントに送りバント失敗とエラーが多かったからね。それだけで幾ら得失点差を作ってるか分からんのか!って思って観てたよ。

94 :名無しさん@実況は実況板で:2019/09/23(月) 20:11:42.58 ID:JxhGuMUi.net
>>91
専修は今シーズンまだ勝ち星すらないし、農大が勝ち点とってもおかしくないんじゃないの

95 :名無しさん@実況は実況板で:2019/09/23(月) 21:19:38.56 ID:fB3HeJ0m.net
>>91
樋越イズムが徐々に浸透してんじゃないのか?
北海道まで行ってオホーツクとオープン戦やったり、リーグ戦の試合でもこまめに仕掛けているから、その効果が表れているんじゃないのかい?

96 :名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 08:04:11.92 ID:LD7c3zLB.net
ソフトバンク高橋礼(専大)、7回無失点で12勝目(5敗)。

97 :名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 08:06:30.01 ID:LD7c3zLB.net
´

98 :名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 08:06:30.41 ID:LD7c3zLB.net
´

99 :名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 08:06:30.72 ID:LD7c3zLB.net
´

100 :名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 08:06:56.67 ID:LD7c3zLB.net


101 :名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 15:28:35.66 ID:pOlv5USc.net
二部は入場無料ですか?
太田スタジアムは有料って聞いたんですけど。

102 :名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 16:14:42.36 ID:eq5RzBH6.net
>>101
無料ですよ! 大田スタジアムだけ有料!

103 :名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 19:16:11.66 ID:pOlv5USc.net
>>102
情報ありがとうございます。
大和近いのでチャリで行ってみます。

104 :名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 11:53:13.46 ID:crWWzkFn.net
金ピカ先生・佐藤忠志が死んだらしい。

105 :名無しさん@実況は実況板で:2019/09/29(日) 20:14:58.87 ID:vqE5w0+L.net
秋季リーグ戦第4週
大田スタジアム1回戦
10:00 専修大‐東農大
12:30 青学大‐拓殖大

106 :名無しさん@実況は実況板で:2019/09/29(日) 20:16:21.56 ID:vqE5w0+L.net
@10月2日(水)

107 :名無しさん@実況は実況板で:2019/09/30(月) 16:14:56.52 ID:igQzHQWM.net
10/3の二試合目って農大の紅白戦なのか?

108 :名無しさん@実況は実況板で:2019/09/30(月) 20:57:08.58 ID:vTCbQhxv.net
ただの表記違いだよ。
オホーツクのチームは札幌で東海大北海道と明治神宮野球大会北海道代表決定戦をやっているだろうし、紅白戦はない。

109 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/01(火) 12:16:08.18 ID:WYtDW7w4.net
>>105
ついに、連盟は途中経過もやめたのか…。

110 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/01(火) 12:18:51.30 ID:O9vuSg94.net
>>109
明日にならんとわからん
たぶんやめてないが

111 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/02(水) 12:44:55.49 ID:FLt0j6XA.net
どうした専修

112 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/02(水) 14:33:27.74 ID:2SY/z2Pu.net
農大すげー
延長サヨナラ勝ち!

113 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/02(水) 14:33:27.99 ID:2SY/z2Pu.net
農大すげー
延長サヨナラ勝ち!

114 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/02(水) 15:03:38.97 ID:JX+5quDV.net
ま〜るい緑の山手線
 真ん中通るは総武線
水道橋から徒歩7分
 野球も弱い専修大

115 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/02(水) 15:18:03.15 ID:t3v4ODIU.net
マジかよ専修

116 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/02(水) 15:44:21.44 ID:JX+5quDV.net
新宿駅から小田急線
 多摩川渡って2つ目の
遊園駅から山登る
 野球も弱い専修大

117 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/02(水) 15:50:14.71 ID:2SY/z2Pu.net
>>114
ヨドバシカメラ(笑)。

118 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/02(水) 15:59:43.85 ID:2SY/z2Pu.net
第二試合は青学が勝利

119 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/02(水) 16:01:14.77 ID:2SY/z2Pu.net
>>116
二番もあるんだ(笑)。
よく考えたね

120 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/02(水) 18:30:43.35 ID:dTiQMEpP.net
過去の優勝回数にいつまでも胡坐をかいている専修
3部がお似合いだ

121 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/02(水) 20:35:15.97 ID:2SY/z2Pu.net
たとえ専修が最下位になっても3部落ちはないだろう。大正、順天堂、学習院、どこが相手でも楽勝でしょ

122 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/02(水) 20:37:35.78 ID:2SY/z2Pu.net
北海道では札幌で明治神宮大会北海道代表決定戦の最中。きょうは東海大札幌キャンパスが勝った。東京農大オホーツクはもう負けられないぞ。

123 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/02(水) 21:13:28.74 ID:JX+5quDV.net
丘陵の上 僻地に建ちて
野球も弱し 我らが大学

ベンチは無能 選手はモヤシ
学徒幾千 悲嘆に暮れて

再生の道 何処に有るの
可能な策 既に尽きる

”我等が行く道 暗黒なせり
我等が行く手に 4部が見える”

124 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/02(水) 21:47:10.52 ID:2SY/z2Pu.net
なんだこれは
専修の校歌の替え歌か

125 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/02(水) 21:48:20.56 ID:2SY/z2Pu.net
農大が勝ち点獲るまではあんまり挑発しないでくれ

126 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 11:08:06.12 ID:iHwOP2oQ.net
>>125
慎重だな笑。気持ちは分かる。

127 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 12:19:43.45 ID:gp044E28.net
青学つえーじゃん
タイブレークでサヨナラ勝ち

128 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 12:48:54.93 ID:o0LqGdk9.net
青学、農大戦がもったいなかったな

129 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 13:34:59.11 ID:KwLpobNf.net
>>123
素晴らしい替え歌です。

「宮城の北」「学徒幾千」「済世の道」等うまくアレンジしてあります。

130 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 14:27:15.03 ID:o0LqGdk9.net
専修これで落ち着くかな
農大エラー連発

131 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 21:54:12.35 ID:gp044E28.net
農大は7安打で2得点。
打線がつながらないな〜

132 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 21:57:44.18 ID:gp044E28.net
農大は明日は東京では世田谷が勝ち点かけて対決。北海道ではオホーツクが北海道代表をかけて対決だ。どっちも頑張れ!

133 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 23:15:29.68 ID:gp044E28.net
>>123
アンタが専修を挑発するから勝っちゃったじゃないか(笑)…違うか(笑)。

134 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 23:18:36.38 ID:gp044E28.net
>>129
早慶戦で早稲田が慶應のことを卑下するアレンジありんすよ。
♪低能〜低能〜
三田の色魔、低能〜

135 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 23:39:45.84 ID:77KWoRDQ.net
>>133
それでは、明日の勝利を祈念してフルバージョンを

丸い緑の山手線
真ん中通るは総武線
水道橋から徒歩7分
野球も弱い専修大

学生集まる神保町
野球も弱い所(とこ)がある
ベンチも選手もヘボばかり
お笑い野球の専修大

戦国東都と言われるが
すべてが強い訳じゃない
投手も野手もまるでダメ
野球も弱い専修大
4部がお似合い専修大

かつての栄光何処へやら
2部でも勝てない専修大
いつでもみんなの合言葉
野球も弱い専修大

投手も内野手外野手も
ダメな選手が揃ってる
誰でも知ってるヘボ野球
野球も弱い専修大

136 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 11:28:07.11 ID:p4l9cCfF.net
農大ー専大 今日?

137 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 12:16:36.91 ID:SMCBs3NV.net
>>136
正午プレーボール
試合経過は
http://www.tohto-bbl.com/gameinfo/result.php?YEAR=2019&SEASONID=02&LEAGUEID=02&GAMEID=19368

138 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 13:53:07.95 ID:Jg4eXn/z.net
農大崩壊

139 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 13:53:57.12 ID:ShsBfFXA.net
結局、農大は日大優勝のアシスト?

140 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 14:32:35.38 ID:HApeH7S4.net
農大はやはり農大だった

141 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 20:52:02.74 ID:RIaBc8Lo.net
農大は今回勝ち点逃したが、勝率の差で4位。
最後国士舘戦頑張れ!

142 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 21:50:44.95 ID:cTa6Riko.net
16 :名無しなのに合格 [] :2019/10/03(木) 22:02:15.37 ID:RYBsUqUj
東都観てるから気になるんだが、立正とか拓殖の一般学生ってどういうつもりで入ってんの?
ニッコマとか(大東)亜とかは馬鹿大学でも知名度重視で進学するのはまだわかるんだがな

143 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 22:40:21.49 ID:FvLXtl8z.net
今秋もまた東農大×国士大の最下位決定戦だな。

144 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/05(土) 07:39:12.52 ID:u6w6metY.net
優勝争いしてる日大と青学に専修が勝てると思ってるのかな
専修がぶっちぎりの最下位だと思うぞ

145 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/05(土) 08:00:28.05 ID:VD6shbSO.net
>>144
素人ですか?

146 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/05(土) 10:11:18.00 ID:u6w6metY.net
専修は弱すぎ
3部で頭冷やせよ

147 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/05(土) 21:36:52.21 ID:dk1A3Gt8.net
>>143
例年だと農大が最下位に低迷してて入れ替え戦で大正と対戦して勝って残留するのがパターンだ。今季は農大は現在4位。勝ち点1。
あとはコクシとの対決の結果次第。

148 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/05(土) 21:41:54.16 ID:dk1A3Gt8.net
明治神宮野球大会北海道代表決定戦は東海大札幌キャンパスが優勝。東京農大オホーツクは負けてしまった。残念!

149 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 10:33:57.50 ID:MZUS02Y9.net


150 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 10:35:08.67 ID:MZUS02Y9.net
農大は今週試合がないが、偵察に行ってるか?
来週国士舘戦頑張れ!

151 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 12:22:38.76 ID:MZUS02Y9.net
青学大1‐0日本大
青学1点でよく勝ったね

152 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 12:29:46.68 ID:4Qo9KzHm.net
明日青学が勝ったら青学の優勝でしょ。
最終戦は超弱い専修だから2連勝は確実。
9勝2敗勝ち点4で優勝。

153 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 13:12:54.38 ID:7IfsXCmp.net
青学ピッチャーの森、4連続完封
まだ2年だしすごいね

154 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 15:45:19.33 ID:MZUS02Y9.net
国士舘3‐0拓殖大

155 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 15:55:26.70 ID:MZUS02Y9.net
>>152
日大が拓殖大戦をまだ残しているから、青学の優勝を決めつけるのは、♪ま〜だ早い〜(笑)。かってに

156 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 15:56:08.62 ID:MZUS02Y9.net
勝手にシンドバッド

157 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 16:39:37.17 ID:Ay1XzYQa.net
>>153
日大は序盤に一塁塁審に併殺を取られて、好機を少し潰されたな。
でも逆に、青学の攻撃でセカンドゴロ本塁アウトかわあったけど、あれはセーフ。

審判が下手すぎる。

158 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 17:24:43.73 ID:MZUS02Y9.net
青学は甲子園組で選手を固めて、極力控えの選手を使わないよな。六大学のチームとは対照的だ。

159 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 21:00:32.44 ID:5VomVuqh.net
>>152 
専修も力あるから、そう簡単にはいかないだろう。
>>158
これ昔からそうだな。
(1学年で10人ほど推薦であと5〜10人は一般入試ならびに付属)

160 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/09(水) 13:22:11.97 ID:0x76UHVY.net
拓殖大6-3国士大

161 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/09(水) 13:25:59.96 ID:0x76UHVY.net
農大的には拓殖に勝ってもらったほうがいいよのね。そうじゃないと農大最下位になっちゃうからね。

162 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/09(水) 14:01:49.92 ID:a6QkE19E.net
安打製造機高部が不調

163 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/09(水) 14:57:44.83 ID:AffzcOPT.net
5回表終了
日本大3‐2青学大

164 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/09(水) 16:33:32.62 ID:iosGNKJz.net
日本大7‐5青学大

165 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/09(水) 16:39:03.07 ID:3FwxqeHl.net
国士舘の高部は不調どころではない
絶不調だ
国士舘は高部と佐野が打たないと打線に活気が出ない

166 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/09(水) 17:42:27.15 ID:QFdKWByu.net
農大は次の国士舘戦が最終カードだが、さすがにそこでは活躍するだろう。

167 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/09(水) 17:42:34.91 ID:QFdKWByu.net
農大は次の国士舘戦が最終カードだが、さすがにそこでは活躍するだろう。

168 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/09(水) 17:46:22.41 ID:QFdKWByu.net
>>166
ところで高部選手は将来はプロ志望?社会人?
どうすんの?

169 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/09(水) 21:14:44.79 ID:mG3sprdy.net
>>165 
佐野は最後のシーズンでレギュラーを奪われたからな。
(セカンドであれだけやらかせば…)

>>168 
高部はプロ一本

170 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/09(水) 23:45:48.24 ID:SdPuGzl0.net
>>153
実は森は入学以来40イニング連続無失点を継続中だよ(9試合)。
これを考えると、勝ち点を取られた農大戦でなぜ2回戦でしか投げなかったのか本当に不可解だね。

171 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 11:54:56.03 ID:loRpTuP5.net
青学今日も省エネ戦法。

172 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 13:59:51.37 ID:ngZT0j+J.net
青学大4‐3日本大
青学勝ち点3で首位浮上。
優勝するかも。

173 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 14:28:42.68 ID:mr7VIyiu.net
青学、農大に勝ってれば普通に優勝なのに、もったいない

174 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 15:09:30.11 ID:H7wOmZc3.net
拓殖が勝ち点獲ってくれれば、農大とコクシで勝ち点1同士で次週争えるんだよね

175 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 15:16:24.21 ID:jWOZZRG5.net
国士舘が最下位になって3部落ちすればいい
そうすれば大学は監督&コーチを刷新するよ

176 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 15:18:01.40 ID:H7wOmZc3.net
>>170
安藤さんにきいてくれ

177 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 15:38:02.81 ID:H7wOmZc3.net
拓殖が逃げ切ったな。
これで次週、農大とコクシが争って農大が勝ち点とれば最下位はない。
専修が日大と青学に負け越せば最下位決定。
農大は何とかして勝ち点獲ってもらいたい

178 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 15:41:44.09 ID:H7wOmZc3.net
青学が2部で優勝しても、1部最下位の亜細亜に勝ち越すことはできないだろう。亜細亜にも底力があるよ

179 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 16:05:29.42 ID:u9vREHA6.net
専大、農大とも勝点1、4勝9敗に並ぶとビリは直接対決で敗けた農大?

180 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 16:36:27.73 ID:nyv+S8Uf.net
その可能性大

181 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 16:40:45.45 ID:nyv+S8Uf.net
>>175
コクシが最下位になっても3部校には余裕で勝てるよ。仮に3部におちたら来春のリーグ戦で農大が苦しくなるからやめてくれ

182 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 17:10:00.16 ID:KSVBC5Nz.net
>>88
順位は違うが本当にこうなった

183 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 18:21:49.60 ID:6Efu88l+.net
優勝の可能性は青学拓大日大

184 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 20:50:27.04 ID:k3gxfP8F.net
>>179
その場合は専大と農大で最下位決定戦プレーオフ。

185 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 21:16:40.42 ID:aLzZyF/f.net
>>184
ありがとうm(_ _)mございました。

186 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 22:10:24.09 ID:mx6dGERB.net
>>178
いや、亜細亜は青学が来たら勝てないよ。投打共に貧相だし、かつての粘りも無いから。
青学が入替戦で当たりたくないのは駒大だな。春も含めて順位ほど内容が悪くない。
上野がラストで覚醒して来たし、投手は福山等、かなり良い。打線も他に比べて
悪いというほどでも無いし、今の亜細亜よりは粘っこい戦いが出来るしね。

187 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/11(金) 12:48:21.29 ID:oNsARgki.net
亜大の偵察部隊が大和スタジアムに来ていたけど、
「青学も日大も大した事ねえな」と思っただろうな。

総レス数 1004
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200