2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中央大学硬式野球部【Part36】

440 :名無しさん@実況は実況板で :2019/10/30(水) 10:52:54.95 ID:PkKG/Inma.net
マジレスすると、なんとかシードを守ってる間にリクルートを怠けたんだよ。これは、関係者が認めてる。

以前は佐久長聖の上野君筆頭に、高校のトップレベルが来てた。

ところが、力を入れなくなってるうちに他の強豪にトップクラスをさらわれて、さらに青学筆頭に新興勢力の大学が力を入れるようになって、シード争いがギリギリになっちまい、小林出身の選手が残念ながら山登りでリタイアしちまった。

これで、シードが途切れた。

その間に、青学は高校のトップレベルまで獲るようになって、しかも原監督がビジネスの理論(マネジメント、コーチングなどの技術)をチームづくりに導入した。

これが、瞬く間に結果を出して、常勝軍団になってしまった。

学法石川が優秀な選手を輩出してるが、監督の松田さんは中大の元エース。

松田さんには中大にエース級を送っていただきたいが(明治と東洋のエースは学法石川だよね)、同時に藤原監督にも選手を預けたいと思わせるようなチームづくりをしてほしい。

中大の卒業生は必ずしも悪くはなくて、上野さんは立教の監督に就任で、さらに横溝さんと大信田(おおしださんの字は失念)さんは東京国際大を今回の予選会で1位だった。

藤原監督も一生懸命やってるけど、5位くらいを狙えるまで数年掛かるかな?

総レス数 1009
314 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200