2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【優勝するのは】法政大学野球部part121【俺たちだ】

1 :名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 19:01:15.36 ID:ZstPN1vX0.net
新主将決定から新人入部そして春のリーグ戦
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

61 :名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd70-V96b):2020/04/26(日) 11:24:28 ID:xwMcItUOd.net
今年はリーグ戦出来るかな?
プロが無観客で行うなら出来るか?
まぁ無観客だろうけど。
でも特に六大学って応援とかスタンドも一体となって盛り上がるからそれがないと寂しいけどな。
無観客でもネット中継してくれればありがたいんだが。
高田、三浦、鈴木もどう仕上がってるのか?
一試合総当たりだからバンバン先発投げて来るからスターターの出来が重要なんだろうな。

62 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/26(日) 17:27:26.31 ID:RTE4VVCs1
横浜高校は監督変わったけど、法政は暴力ふるっても監督かわらないんだな。
元々中核派がいてそれが許容される文化なのかもしれないけど、今の野球界でそれは許されないだろ。

大学側などの聞き取り調査やOBにも自分は暴力をふるっていないと言っていたようなのに。

63 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa08-8EeQ):2020/04/26(日) 19:52:58 ID:UunziVp7a.net
無観客なら問題がないと思うけど、外出自粛が言われてるから無理だろうな

64 :名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Sp72-ooG+):2020/04/26(日) 20:41:40 ID:ER+APFpkp.net
リーグ戦開催には緊急事態宣言解除が絶対条件
5月6日で解除されてるとは誰一人思っていない情勢

65 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/27(月) 14:30:46.13 ID:8jaqs0AUq
石川気合入れて練習すればプロかかるかもしれんぞ頑張れ

66 :名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdff-+jHK):2020/04/30(木) 17:48:20 ID:eUqjW869d.net
法政大学の環境設備が羨ましいと立命館大学監督が言っていた。合宿所や内外野人工芝グラウンドなど何かも揃い、選手のモチベーションは上がる環境が整っており、我々と全然違うとつぶやいていた。

67 :名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp5b-NHOp):2020/05/02(土) 12:10:52 ID:Uqa/0f1rp.net
6月開幕しか選択肢はないけど
全体練習が出来てないのに現実的ではないよね
四年生は本当に可哀想だけど

68 :名無しさん@実況は実況板で :2020/05/02(土) 20:46:54.02 ID:fGcuacvNr.net
>>67
6月開催はできないでしょうね。
7月中〜下旬にトーナメントができるかどうかとみてる。

69 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f1d-mM5d):2020/05/05(火) 17:35:53 ID:Bg6l4/dU0.net
秋リーグ戦開催出来れば御の字。春(いや夏)は無理だな。これが現実だよ、甲子園もなし神宮大会で日本一争いだ

70 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f0c-eKXc):2020/05/06(水) 05:06:06 ID:bnBfwVDu0.net
>>61
高校野球と違い、6校しか無いのだし、六大学は全体練習は自粛でもどの大学も
実家に帰省せず、合宿所に留まり、各自でトレーニングはしているはずだから
緊急事態宣言さえ解除されれば、総当り1試合で無観客なら開催は可能だと思う。
大学選手権があると想定すると、お盆だから、高校野球やプロとの兼ね合いもあるが、7月下旬の開催でも間に合う。
球場の往復は専用バスだし、補欠の入場人数も規制すれば、神宮と寮の往復だけなら感染リスクは低い。

クラスター発生の条件を満たしている応援は今年は無理、来年以降もかなり規制されるだろう。

71 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1f-vwsr):2020/05/07(木) 23:14:25 ID:0KSul2RIa.net
原っぱみたいなところの写真があるけど、そこで練習してるの?

72 :名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd8a-O5L2):2020/05/08(金) 23:14:33 ID:+3Nc3pMRd.net
【野球】阪神スカウトを父にもつ平塚 大賀はNTT東日本へ 2014年の春日部共栄ナインのその後を紹介 [砂漠のマスカレード★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1588942315/

73 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 239d-2ffR):2020/05/12(火) 22:16:44 ID:vhdedYuV0.net
>>70
総合的に考えて。感染リスクの問題だけではないよ

74 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9f-mBEb):2020/05/13(水) 22:48:33 ID:ONd7E1WFa.net
>>73
「総合的に」
というのは考えることを断念した人が使う言葉だよ

75 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bb9d-7tKh):2020/05/14(木) 02:27:47 ID:aO6wtrf20.net
8月に延期が決まったな

76 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa31-1T77):2020/05/14(木) 02:30:54 ID:I5z6AisJa.net
>>75
決まってはいないのでは?
今の時点ではそこが最速というだけで

77 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eb0c-5f3g):2020/05/14(木) 17:18:14 ID:D2aW9ypG0.net
>>76
最速と言うか、選手権で確保していた日程をそのまま使えるかららしいよ。
その期間はヤクルトは使わないと確認したと出ていた。

78 :名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sra5-xAVc):2020/05/14(木) 21:21:21 ID:s8EyU0ALr.net
観客ありで何とかやってくれんかな。暑くて死にそうだけど。

79 :名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd2f-IeV0):2020/05/17(日) 02:25:56 ID:I061Sh8Ad.net
青木監督のコメントはリクに自信ありと言うことかな

80 :名無しさん@実況は実況板で :2020/05/17(日) 11:20:04.14 ID:t+D/y9H60.net
だと思うよ。ウチには有利になるのは間違いない。
だからと言って喜べる状況ではないけど。。。

81 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9f-mBEb):2020/05/17(日) 13:55:37 ID:gJFkuTlVa.net
>>80
中京の高橋が慶応に行かれるのはやだな
でも、慶応は監督が代わって推薦基準も代わった気がしないでもない

82 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfdc-Ltm+):2020/05/17(日) 14:55:39 ID:BXEtDBzZ0.net
どこも良い高校生取るから法政も負けてはいられないからな。
青木監督頼みますよ。

83 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 619d-ty+N):2020/05/17(日) 16:12:59 ID:t+D/y9H60.net
甲子園出場が出願条件になっているところは
条件をどうするかなど学校当局が示さないと声も掛けづらい
ウチは元々他校ほど条件は厳しくないから、スタートは早く切れそう

84 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2d-augB):2020/05/17(日) 21:29:23 ID:A1ICy5vba.net
推薦のヒエラルキーは
慶>(越えられない壁)>早>>明>>>立=法
でokay ?

85 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c3e3-S0xs):2020/05/18(月) 04:56:26 ID:6ma0wIxS0.net
いつ試合するの?

86 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9733-32x/):2020/05/18(月) 11:37:12 ID:9eFz/C+B0.net
>>84
今の慶應は性犯罪者くらいしか志望せんからちょっと違うな

87 :名無しさん@実況は実況板で :2020/05/18(月) 13:39:28.78 ID:10lkbvVx0.net
山中正竹さんの話題のスレが立ってますね

88 :名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp9f-ty+N):2020/05/18(月) 19:16:44 ID:NIrIUI/3p.net
ロッテドラ5、評価がうなぎ上り。
恩師が語る福田光輝「豪打の秘密」

https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/baseball/npb/2020/05/15/___split_90/

89 :名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd2f-IeV0):2020/05/19(火) 19:33:04 ID:7MGC+jkhd.net
>>88
青木さんやっぱり本分はコーチだと思う

90 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sac3-Yrof):2020/05/20(水) 11:37:03 ID:oPlJV1/2a.net
一年生の五明寛太君は、元監督の五明さんのお孫さんですか?

91 :名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Spbb-v9Bm):2020/05/22(金) 09:15:42 ID:H+m/jxWvp.net
日大藤沢の捕手は来るかな?
プロ志望じゃなかったら。

92 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b9d-x8lw):2020/05/22(金) 19:58:08 ID:N2XLCOdd0.net
かつての左腕エース大崎の出身高校はどこ?

93 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9af0-jiYv):2020/05/22(金) 20:40:51 ID:RYd26hri0.net
>92
1990年代前半の大崎・甲元の時代の大崎投手なら広島商業。

94 :名無しさん@実況は実況板で :2020/05/23(土) 18:00:06.34 ID:ZmOJaMi+d.net
>>91
来そうな気がする
打撃はかなり良さそうだね
肩はやや良いくらいだが、送球の技術は高いと思った

95 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 76a2-tqmx):2020/05/24(日) 13:04:29 ID:xo/C3oV80.net
>>91
普通にプロにかかる捕手だと思いましたけど
来てほしいですね。

96 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 76a2-tqmx):2020/05/24(日) 13:07:39 ID:xo/C3oV80.net
>>93
確か親指の爪が剥げてたけどマウンドに上がってましたね。
Youtubeの明法戦。若かりし日の青木監督も映っています。

97 :名無しさん@実況は実況板で :2020/05/24(日) 14:32:15.18 ID:F4fUh0hTp.net
健大•大中京•日大藤沢

キャッチャーは誰来るかな

98 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac7-tq6V):2020/05/25(月) 00:04:55 ID:LXzGZCDIa.net
>>97
中京大中京の捕手は見てないが、天理と倉敷商の捕手もなかなかよかった
今年の高校生はよい捕手が多い
とは言え、現役の選手も高校時代の良いからね

99 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ba2-t+41):2020/05/26(火) 17:55:52 ID:v4iLqQp+0.net
日藤の牧原君大歓迎!
お父さんも野球指導者と聞くから、
将来も考えて六大学進学を選択すると思う。

100 :名無しさん@実況は実況板で :2020/05/26(火) 18:47:46.78 ID:ZjT5rr8h0.net
普通にプロじゃないのかなぁ

101 :名無しさん@実況は実況板で :2020/05/26(火) 20:48:50.28 ID:s//V93xB0.net
牧原くん評価高いですよね。
三浦とは一年しか重ならないのだね。
武富くんが早いうちにデビューできそうな気がするから
チャンスは早々にありそうかも!
ライター各人が世代トップクラスの捕手と評価している。
打力もライオンズ森と比較される記事が出る程だからね!

102 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b9d-32eV):2020/05/26(火) 21:31:32 ID:ZjT5rr8h0.net
キャッチャーは特殊
大学に来てもすぐに出場出来る可能性が低いポジション
そういうのも含めてどう考えるかだよね

ファンは大歓迎だけど!

103 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 790c-+2bG):2020/05/27(水) 15:08:52 ID:q9I4YdJ90.net
日藤のプロ注は高卒で志望届を出すことが殆ど。
と言うより、両親が医師の根尾や内部生の清宮が早慶に行かず高卒でプロへ行く時代。
野球ファンとして見れば良い選択だと思うが、大学野球ヲタとしては残念だわな。

104 :名無しさん@実況は実況板で :2020/05/27(水) 19:55:01.72 ID:f1FwQjXv0.net
うぐたん、中山はどうしてる?

105 :名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdf3-AJ0i):2020/05/28(木) 17:44:53 ID:ZLLuDjR4d.net
プロ野球選手終わった時、その後の人生でものを言うのは今の時代大卒の肩書きがあるかどうかだよな。
そりゃメジャーリーグクラスは別さ。
でもほとんどは国内リーグで終了だからな。松井、マー君、ダルビッシュ、前田並みに活躍する自信があれば良いけど、長い人生大学の仲間も必要。
特に東六の法政ならなお良いと思うよ。

106 :名無しさん@実況は実況板で :2020/05/30(土) 20:32:52.29 ID:3HF+JH+k0.net
今年の横浜と中京枠は誰

107 :名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Sped-1URu):2020/06/07(日) 21:23:05 ID:RYP+Q+jYp.net
いつから練習再開?

108 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 86dd-emMi):2020/06/08(月) 19:29:47 ID:70TPbgco0.net
https://www.sanspo.com/baseball/news/20200608/unv20060816510002-n1.html

109 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 259d-1URu):2020/06/09(火) 19:27:30 ID:0x6saOuy0.net
>>108
嬉しいニュースだ

110 :名無しさん@実況は実況板で :2020/06/09(火) 19:35:52.01 ID:0x6saOuy0.net
>>106
横浜は注目選手の殆どがプロ志望の模様

111 :名無しさん@実況は実況板で :2020/06/10(水) 14:42:07.38 ID:c1anHxVc0.net
>>105
大卒、高卒で有利不利になるのは新卒のみ。サービス業や職人などは学歴は大して関係無い。
有名大学が有利と言うけど、就職するまでの間だからな。
就職すればどこの大学出たかはまず関係無いし、そんなのは大半の人は気にしない。
医師や教師、法曹関係など大卒が必須な仕事もあるが
今は一流国立大を除けば、プロ野球引退後も大学で学ぶことは可能だし。
だから根尾や清宮も高卒でプロへ行ったのだと思う。

112 :名無しさん@実況は実況板で :2020/06/11(木) 12:26:37.90 ID:/ssZQGfid.net
金光さんのこと書かれてる。

https://tilleternity.hatenablog.jp/entry/2020/06/11

113 :名無しさん@実況は実況板で :2020/06/11(木) 13:06:32.74 ID:rJLsFuqgx.net
少し見立てが違うな。
田中総長が金光氏をかばったのだとすれば、それは彼が同僚教授であったからではなかろうか。

理由は異なるが、本学の山口・上西教授らに対する外部の極右勢力からの中傷に対しても、
田中氏は学問の自由(大学の自治)の観点から、両教授を擁護した。

むしろ田中総長の体育会方面への関与は抑制的である。
体育会の自治や自主性を尊重してきたとさえ思われるのである。
内紛のうわさにあった野球部に、内心関わりたくなかったのかもしれないが。

114 :名無しさん@実況は実況板で :2020/06/11(木) 13:10:40.54 ID:/ssZQGfid.net
>>113
山口、上西を庇うのは同じたち位置だからだ

115 :名無しさん@実況は実況板で :2020/06/11(木) 14:34:56.97 ID:rJLsFuqgx.net
具体的には、どのように?
説明してほしい。

私は必ずしもそうだとは思えない。
お三方それぞれ専門や学風、立ち位置が異なるからだ。

たとえ外形的には同じくアベ政権に批判的であったとしても、
それぞれの根拠が異なれば、別の場面において見解を異にすることは十分にあり得る。

むしろ、田中総長は法政のリーダーとしての立場から、キミのような人々から
大学を守りたかったのだと思われる。それは総長として当然のことだ。
それゆえにまた、友邦たる明治大学総長もまた、即座に田中総長の姿勢を支持したのであろう。

116 :名無しさん@実況は実況板で :2020/06/11(木) 14:39:33.52 ID:rJLsFuqgx.net
具体的には、どのように?
説明してほしい。

私は必ずしもそうだとは思えない。
お三方それぞれ専門や学風、立ち位置が異なるからだ。

たとえ外形的には同じくアベ政権に批判的であったとしても、
それぞれの根拠が異なれば、別の場面において見解を異にすることは十分にあり得る。

むしろ、田中総長は法政のリーダーとしての立場から、キミのような人々から
大学を守りたかったのだと思われる。それは総長として当然のことだ。
それゆえに友邦たる明治大学総長もまた、即座に田中総長の姿勢を支持したのであろう。

117 :名無しさん@実況は実況板で :2020/06/11(木) 17:56:44.30 ID:/ssZQGfid.net
>>116
根っこは一緒ってこと。
山口とは以前討論番組なんかで一緒になって
ほぼ同じこと言ってる。反アベとかではなく、
半島や中国についても似たようなもの。

体育会参与抑制って、ジョークで言ってるの?
袴姿で始球式に登板し、ベンチの後ろに陣取って
応援団長気取ってなかったかしら?

118 :名無しさん@実況は実況板で :2020/06/11(木) 17:57:26.92 ID:9ASQH2cw0.net
>>111
まあコロナがあってリモートワークを社員全員の環境を整備するなら足手まといになるのが大卒の人件費だからなw
会社や学校の「設備」を全く使えないのももったいないし自宅勤務なら異動や契約解除なども自分が知らないところで勝手に決められる怖さがある・・・
「コロナ前」に戻そうとしてる輩がリモートワークを推してるけど「コロナ後」しか考えてない人は歴史や伝統にプラスして新たな生活様式を付け加えるだけで充分だと思ってる

蓮舫さんの高卒発言を叩いてたくせにね(笑)

119 :名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sx87-qafm):2020/06/13(土) 14:52:46 ID:5oyabB40x.net
総長と山口教授とが「同じ」はずはあるまい。
総長は学生時代にヘルメット被って闘った経緯あるも、
山口氏は今でも全共闘を罵倒する右派社民主義者(修正資本主義者)。
けっして左派ではない。

多少とも法政に関わるものであれば、田中総長が体育会に一定の距離を
置いていることはわかるはず。それゆえ先の優勝祝賀会における祝辞で、
「私なんかがオープンカーに乗せていただいていいのかしら」と述べたのである。
あれは彼女の正直な気持であったのだろう。

120 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf8a-Hdq3):2020/06/14(日) 00:10:16 ID:FhQLQ3Wh0.net
卍に一年生の山根(小松大谷)のコメントがあるね
夏の打率が5割だったし、奥川からもホームランを打ってることから打者としてやってほしいね
この選手は夏の大会が終わってから声をかけたのだろうか?
大会前ならスカウトの見る目があったのだろう

121 :名無しさん@実況は実況板で :2020/06/14(日) 09:48:56.26 ID:+edYjBXKp.net
地方の逸材系中心のスカウトも悪くない

122 :名無しさん@実況は実況板で :2020/06/15(月) 08:00:27.03 ID:IAlenYDza.net
常総の菊地も進学だと
どちらにせよ一條菊地どちらが来るかな

123 :名無しさん@実況は実況板で :2020/06/15(月) 12:56:49.63 ID:wXSrZhT40.net
>>119
それは左翼の中での党派性の話であって
両者とも「左翼」で括って何の問題もないと思います
山口氏は昨年だったか、社会で働く企業労働者を「奴隷」とj表現して
ネットでもバッシングされてました
「修正資本主義者」の発言とは思えませんが

124 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff9d-TuwX):2020/06/15(月) 19:57:15 ID:T/RedbJA0.net
小金井キャンパスの体育教授は山中さんのポストだった。
大学は清成総長時代で、清成教授は前から山中さんを有能な人物として評価していた。
山中さんがベイスターズの専務に招聘されたので、野球部監督のみならず大学教授のポストも明け渡した。
やがてそのポストに金光野球部監督が就く。

125 :名無しさん@実況は実況板で :2020/06/15(月) 21:21:28.81 ID:T/RedbJA0.net
日曜午前にNHKBSで放送された1973年夏の作新学院vs銚子商の解説者は松永怜一さんだった。
的確な解説だった。
昔のNHKのスポーツ中継はレベル高かった。

126 :名無しさん@実況は実況板で:2020/06/16(火) 14:15:21.45 ID:Xv++aG8oZ
一條(常総学院)
吉鶴(木更津総合)
印出(中京大中京)
戸丸(健大高崎)
津田(横浜)
伊東(大阪桐蔭)

127 :名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sx3b-4qWe):2020/06/19(金) 11:45:53 ID:9kEtALrpx.net
>>123

政治学上では、山口さんが自称する社民主義=修正資本主義である。
その共通点は、資本主義を前提とし、その範囲内での部分的修正を志向するというものだ。
以前は、(構造)改革主義とも呼ばれた。

したがって、それは資本主義体制自体の否定を志向するマルクス主義とは本質的に相容れないといえる。
だからこそまた、山口さんは例のツイッターで全共闘を「軽蔑する」と語ったのであろう。
実際に彼は、アベでさえなければ自民党政権も容認するとのことである。

なお付言するに、現在の日本の労働者の現状は資本の「奴隷(なみ)」のようだとは、常識化した比喩である。
それはまた、このコロナ禍でも顕著になったといえる。
山口さんの当該発言は不知だが、それ自体はどこの大学の授業でも語られている次元の常套句であろう。

128 :名無しさん@実況は実況板で :2020/06/20(土) 00:22:41.28 ID:Kdo6OlK20.net
福田が代打起用されて四球で出塁したね
木下も2安打した

129 :名無しさん@実況は実況板で :2020/06/20(土) 06:31:01.71 ID:XSxys1lP0.net
https://www.youtube.com/channel/UCWdEublMqqCIicyy8fiqEyA

130 :名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp3b-HRUf):2020/06/21(日) 09:48:48 ID:G2LKu3J7p.net
>>128
木下のポテンシャルの高さはアマ時代から認められていたところ
今年こそは地位を築いて欲しい

131 :名無しさん@実況は実況板で :2020/06/25(木) 20:57:44.00 ID:ccdc/bRh0.net
ヤクルトスワローズ西浦阪神藤川からサヨナラホームラン!

132 :名無しさん@実況は実況板で :2020/06/28(日) 21:08:03.12 ID:IRyNgmjCp.net
大学野球のドラフト「隠し玉」。 公式戦未勝利、無安打でもすごい男たち
https://news.yahoo.co.jp/articles/c7f0d0bb038eeb4fe2d555459cbb1352fc9ab97b


「すごいですよ。ブレイクすると思います。あいつを見たら、スカウトの方もびっくりするんじゃないですか」

 コロナ禍のさなか、練習している大学が少なかったため、ドラフト候補の近況を知りたく各大学の監督に電話取材したのだが、そのなかで法政大の青木久典監督はとくに熱のこもったトーンで語ってくれた。

 その青木監督が情熱を向けているのが、身長185センチの左打ちの外野手・村田雄大だ。

 

133 :名無しさん@実況は実況板で :2020/06/28(日) 23:50:55.58 ID:wunrVFgJ0.net
>>132
元記事
https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/baseball/hs_other/2020/06/28/___split_46/

134 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sac3-/nJK):2020/06/30(火) 13:43:40 ID:7+h+oXPWa.net
高校94発男・伊藤諒介さんは静かに引退していた
https://www.nikkansports.com/baseball/column/techo/news/202006300000207.html

135 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 539d-j6d2):2020/07/01(水) 21:45:23 ID:Np79OQWk0.net
グラウンド改修してるの?
OP戦は全て先方Gだね

136 :名無しさん@実況は実況板で :2020/07/01(水) 23:58:12.57 ID:GRdZGDpa0.net
福田2安打
西浦はホームラン

137 :名無しさん@実況は実況板で :2020/07/02(木) 21:51:06.56 ID:2qjW88dO0.net
西浦2HR

138 :名無しさん@実況は実況板で :2020/07/04(土) 18:35:10.76 ID:6uBe6pCKp.net
https://www.sanspo.com/baseball/news/20200704/unv20070417390001-n1.html

139 :名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Spa1-NuSj):2020/07/09(木) 12:28:27 ID:JNZFF//cp.net
御殿場西の内海が法大進学志望と報知
お父さんが侍ジャパン稲葉監督どクリーンナップを打っていた方らしい。
スポーツ推薦か不明

140 :名無しさん@実況は実況板で :2020/07/10(金) 22:17:13.64 ID:KJMvUEMea.net
>>139
父親も法政みたい
その時代のことは知らないけど、青木とも同級生なんだろう
スポーツ推薦かな

141 :名無しさん@実況は実況板で :2020/07/10(金) 22:35:37.69 ID:oA8a2MNed.net
>>140
追記
御殿場西の監督は前常葉菊川の監督だね
日大三島時代から選手を法政に送ってたということか

142 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa09-Hvs2):2020/07/11(土) 00:46:11 ID:42Ntrfvca.net
>>140
父親の内海将人は稲葉、青木と同級生

143 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d59d-NuSj):2020/07/11(土) 07:22:40 ID:CWlr1OWt0.net
学校自体は強豪ではないがそれだけのコネがあればスポーツ推薦も可能

144 :名無しさん@実況は実況板で :2020/07/11(土) 09:21:12.79 ID:kJRrpELZa.net
>>143
2018年秋は静岡県大会で優勝してる
その時は一年生で4番を打ってる
まあ、プロのスカウトも見にきてるみたいだから、うまくいけばレギュラー取れるかもね

145 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d59d-NuSj):2020/07/11(土) 17:14:05 ID:CWlr1OWt0.net
Pは誰を獲るか読めないな。
白樺学園や健大高崎が進学なら来そうな予感がしていたか、プロ志望みたいだしね

146 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb1d-PAM8):2020/07/12(日) 10:51:54 ID:2V2YhldQ0.net
8/10リーグ戦開幕、8日間5試合短期決戦、ローテーションどうするか?青木采配見せ所だな。
優勝可能性十分と思う。頭数はいる、三浦を押さえにするか?

147 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa09-Hvs2):2020/07/12(日) 13:00:07 ID:9IwbT+XVa.net
>>145
常総、帝京、埼玉栄、中京大中京、市立和歌山、木更津総合、福岡大大濠から3人来てくれたら俺は満足
市立和歌山の投手はなかなかいないタイプなので来てほしい

148 :名無しさん@実況は実況板で :2020/07/12(日) 18:02:01.46 ID:8FPGBsPe0.net
>>146
今年の練習始めの時かな
投手交代を昨秋からさらに早めることを示唆する監督のコメントを見た記憶がある
1人、3イニングでも面白いかも

149 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d59d-NuSj):2020/07/12(日) 18:45:21 ID:8FPGBsPe0.net
>>147
三浦銀か上級生になったから卒業した後のことも少し考えたい時期になってきた
現役の下級生にも頑張ってほしいけど、今年は高田世代、来年は三浦世代が中心になることが予想されるから、なかなか経験値が上がらないかも

150 :名無しさん@実況は実況板で :2020/07/13(月) 00:06:05.05 ID:w/9E2GJX0.net
ショートは佐藤で決まりだろう。
佐藤が1年から出場していたら通産エラー数は果たして何個だっただろうか?
ちなみに川口はわずか2つ!
足が速くないから守備範囲が狭いのかもしれないが、それでも2つはすごい。
西浦は9個だった。

151 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa09-6j0z):2020/07/13(月) 11:54:10 ID:bvcBaXOla.net
若林は?

152 :名無しさん@実況は実況板で :2020/07/13(月) 20:00:09.14 ID:L1150c1gp.net
安定の川口。身体能力は恵まれてないが。
打撃が奮わない時は守備もボロボロになりがちだけど、引きずらないのが凄かった。
7シーズンぐらい準レギュラーかレギュラーで出場して内野で2個は立派だ。

153 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 059d-Bqa1):2020/07/13(月) 22:34:11 ID:w/9E2GJX0.net
>>151
若林も2だけど、川口より出場試合数を少ないしセカンドになったのが4年から
内野での守備機会は川口の方が多い。

154 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1570-Bqa1):2020/07/13(月) 23:06:41 ID:KpesQt430.net
7/22からのGo Toキャンペーンが中止できないのは、全国旅行業協会の会長は二階俊博自民党幹事長だからか。
これが始まれば全国にコロナの感染が拡散し、旅行業界どころか
幅広い産業に大打撃を与えることは必至。野球の開催も見通しが立たなくなる可能性が高い。 議員はあてにならない。今直接中止を訴えないと日本は取り返しのつかない事態となる。凸電。
【東京事務所】
TEL:03-3508-7023
【和歌山事務所】
TEL:0738-23-0123
http://www.anta.or.jp/anta/yakuin.html

155 :名無しさん@実況は実況板で :2020/07/14(火) 19:27:24.93 ID:0cIl1g8tp.net
佐伯鶴城にソフトバンクが注目する選手がいるらしいね
山中さんの母校だし、ウチに来る可能性もありそう

156 :名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdda-0Guh):2020/07/15(水) 14:15:05 ID:OZ1qg9R7d.net
>>155
福山が視察してるから可能性はありそうだ
誘ったが本人が進学希望のため法政を斡旋したという構図があるかもね

157 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d9d-FSiR):2020/07/15(水) 19:31:59 ID:TQNGy+8S0.net
大学進学を予定と別の記事に
OBの福山スカウトのコメントが出るのは城北の上田と同じパターン
その上、山中御大の出身高校であれば誰も反対出来ないのは事実だろう

158 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/18(土) 15:11:01.59 ID:ju6h3g/+V
常総学院の投手と木更津総合の投手が来るぞ

159 :名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp75-FSiR):2020/07/18(土) 21:00:24 ID:LYlkqlj6p.net
日大藤沢の捕手がプロ志望を表明。。。


オープン戦で小杉の試合がないけど
外部の人が来るのが禁止になってるのかな?
フェイスブックの写真見る限り改修とかは行ってなさそうだし

160 :名無しさん@実況は実況板で :2020/07/18(土) 23:37:51.76 ID:BXU+gJRXa.net
>>159
日藤の選手は過大評価されてるようにしか見えないけどな
ドラフトで指名されても3位でしょう。
肩はさほど強くないし。
逆に言うと、本来プロに行く選手が進学する(法政にくる)と青木が言ってたのが、誰だか気になるね。
常総か福岡大大濠か県立岐阜かな

161 :名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdfa-NbYY):2020/07/19(日) 02:01:01 ID:72RTzicKd.net
福大大濠の山下君、山城君辺りかな?

総レス数 1007
202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200