2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

立正大学硬式野球部9【目指せ 大学選手権出場】

1 :名無しさん@実況は実況板で:2019/11/26(火) 10:09:45 ID:huJ4mILK.net
続き立てた。

227 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/06(月) 13:58:27 ID:e2NUdAvf.net
>>225
箱根駅伝を巡る信じられないような具体的事情を知らずに、期待だけを過大に膨らませるのは禁物。振るわなかった伝統校の選手がひどいOBハラスメントに合うのは日常茶飯事で、見るに忍びない。

228 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/06(月) 14:01:27 ID:e2NUdAvf.net
>>227
だから、225にあるように、過度の期待をせず、静かに見守ることが大事。

229 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/06(月) 16:24:10 ID:leLNPyT9.net
野球でいえば東都に加盟して4部スタートを切ったってとこでしょ。

230 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/06(月) 17:09:23.89 ID:g8rk5Oqx.net
東洋の野球部の掲示板見てみな。
シード獲れたのに、一部のコメントはかなりひどいから。
あれは反面教師にしないとね。

231 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/06(月) 17:22:04 ID:Bf/MnGXd.net
陸上部の今後のマネジメントの1つとして、学部を熊谷の学部のみにせざるを得ないだろうね。
今は学部の所属が熊谷と大崎になってる。
練習の拠点も別々で、週末を中心に熊谷で合同練習をしてる。
他の陸上の種目ならともかく、駅伝で現状のままだとまずいだろうし、数年のうちに駅伝のパートは熊谷の学部のみになると思う。

232 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/07(火) 06:19:11.34 ID:cKiDjSuT.net
いよいよ練習始まったね。とにかく、目標を持って頑張れ。
いつも見ています。

233 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/07(火) 18:56:13.04 ID:dOBP3lsO.net
立正大学も
亜細亜や駒澤、東洋と
並んで東都の顔になる。

234 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/07(火) 20:19:56 ID:9EzvcC/V.net
新入生諸君、寮に入る前に次の物をしっかり読んだり学習して、入学後も頭を使って野球をやろう。

1.野村克也『野村克也 野球論集成』(徳間書店)
2.野村克也『野村ノート』(小学舘文庫)
3.『ベースボールクリニック』2019年11月号(ベースボールマガジン社)
4.YouTube里崎チャンネルの里崎塾(全部で5回)

1と2は、坂田監督の恩師のノムさんが書いた本で、特に『野球論集成』は監督もかなり読んでるそうだ。

3は、特集の中で坂田監督と青木コーチがバッティングの指導方針を解説してる。

4は、元ロッテの里崎さんが配球について詳しく解説してる。ポジション問わず役に立つし、スコアラーも知っといた方がいい。

木製バットに馴染むのもレベルの高い野球についていくのも大変。

とにかく4年間がんばれよ。

235 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/08(水) 08:45:02.35 ID:xxipLu5T.net
ドラフトのサイトで「その他指名されそうな選手」のリストに、コメントはないけど俺の立松由宇の名前がある。

https://www.draft-kaigi.jp/university/univ-draftnews/50666/

立松由宇、立正投手陣も打線も引っ張っていい成績で指名受けてくれ!

236 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/09(木) 18:31:57 ID:wL7WSA1r.net
頼むよ、高橋主将、いつも陰から応援しています。自主的に練習している選手も
いるのですね。とにかく。力をどのように発揮で来るかです。スタート。

237 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/14(火) 01:30:20.15 ID:w+JoMzTe.net
駅伝、それなりに成果が出てるよ。

陸上部のホームページ見てみるといい。

箱根のレベルと比較してはいけないけど、10000メートルで33分台がそれなりにいるし、5000メートルで15分台が多い。←高校の一線級は13分台後半〜14分台前半だけど、立正が駅伝で実績のないことを考えたらここまでやれてること自体奇跡的だからね。

今の1年生で10人ちょっとで実質的に強化がスタートで、今年の新入生と今の部員で自己ベスト更新してうまくすれば今年予選会には出れる。

それにしても、1500メートルで3分台がこれだけいるのは頼もしい。今後成長すればかなり活躍できる可能性もある。

238 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/16(木) 23:22:52.34 ID:dUNCeULh.net
奈良間、3月の代表候補合宿にも残ったな。
代表もリーグ戦もがんばれよ。

https://hochi.news/amp/articles/20200116-OHT1T50202.html

239 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/20(月) 13:27:31 ID:flYO3H4H.net
青山学院の新入部員
分析ヨロシク。
毎年少人数精鋭とはいえ、今年は8人。
リクルートに苦労しているのが垣間見える。

▽投手
下村 海翔 九州国際大付
松井 大輔 県岐阜商
冨田 冬馬 桐光学園

▽捕手
○秋山功太郎 広陵
○佐藤 英雄 日大三

▽内野手
手塚  悠 常総学院

▽外野手
○中島 大輔 龍谷大平安
○中野 波来 大阪桐蔭

240 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/20(月) 16:08:42 ID:AyjnEFJG.net
>>239
まあでも質では負けている

241 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/20(月) 22:55:27.97 ID:84U06beU.net
>>239
立正の新入生と出身がかなり被るな。

242 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/21(火) 00:56:56 ID:KP+TeNF5.net
>>240
お前より立正新人のほうが数段上だぞ

243 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/21(火) 13:26:41 ID:JsoPfyM/.net
いよいよキャンプだね。しかし、いい選手が入部したので楽しみだね。この選手をどう育てるか。
青木コーチの手腕を期待しています。青木コーチよろしくお願いします。いつも見ています。

244 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/22(水) 19:04:23.23 ID:ibLJeqdS.net
そのとおり、青木コーチが来てから雰囲気がガラッと変わった。それと、主将がいい。
青木コーチには,永年立正にいてほしいな。(ただ、他から監督等の招聘依頼があれば
栄転なので、喜んで見送ろう。)

245 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/22(水) 20:11:27.32 ID:605akB+G.net
>>239
青学は東都1,2のブランド校だよ。将来のことを考えたら、部員多数の訳のわからない大学より、2部でも少数精鋭の青学の方がいいと考える者や保護者も少なくないよ。
立正ごときが、青学のことをリクルートに苦労しているなどと偉そうに言うなんて、ちょっと笑ったわ。

246 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/22(水) 20:28:59 ID:HZPxAYEL.net
>>245
そりゃどっちか選べるなら普通青学選ぶでしょ
てか青学のメンツみたら投手以外はほとんど強豪校のキャプテンだね

247 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/22(水) 20:37:05 ID:SmXY/2ev.net
なら、どうして2部にいるんだ。

248 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/22(水) 21:50:17.05 ID:g0toBPDI.net
>>245
よその掲示板にきて
俺ん所すげーだろアピールって
本物のマヌケだろ。
惨めだな、立正ごときに馬鹿呼ばわりされて。
ゴメン、マヌケだった。

249 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/22(水) 22:13:20.77 ID:605akB+G.net
>>248
文章読解力ないのか。
青学スゲーだろアピールをしたいのではなく、あんたらに通底する立正スゲーだろという意識が痛いな、と言ってるんだけどな。
まあ、分からんだろうな。

250 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/22(水) 22:22:42 ID:Ff5l2/Mo.net
↑、おまえ、就職偏差値ゼロの無職オヤジだろ
イキってんなゴミ
テストは中途半端に出来た方かな?w

251 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/22(水) 22:50:20 ID:605akB+G.net
>>250
おっ、これはなかなか鋭いな。確かに就活はしたことがないわ。無職ではないがな。

252 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/22(水) 22:50:20 ID:605akB+G.net
>>250
おっ、これはなかなか鋭いな。確かに就活はしたことがないわ。無職ではないがな。

253 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/22(水) 22:55:31.67 ID:Ff5l2/Mo.net
死ねゴミ

254 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/22(水) 23:50:15.42 ID:GGQ5+xlM.net
>>252
僻(ヒガ)んで1部の立正に八つ当たりか? 惨めな奴だ!
エ−ル交換の出来ない奴は 大学野球に近ずくな!
トットと失せろ!

255 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/23(木) 01:29:31 ID:/cFcwsF3.net
2部校の僻みだろ。
ほっとけ。

256 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/23(木) 01:31:36 ID:/cFcwsF3.net
くやしかったら1部に這い上がってこいよ。

257 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/23(木) 11:44:28 ID:8s/Br9pf.net
どうした立正しっかりせい。応援している。

258 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/23(木) 11:55:30 ID:/cFcwsF3.net
立正はどうにもしないぞ。

259 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/23(木) 14:25:00 ID:sO7Q+eR6.net
青学、平成26年秋に専修との入替戦に負けて2部に落ちてから2部にどっぷり漬かってるな。
で、河原井の使途不明金やら入部拒否の訴訟やら大変だと思う。

260 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/23(木) 14:37:36 ID:/cFcwsF3.net
河原井の前の監督が死んだとき、
「河原井様は葬儀の出席をお断りします」って張り紙されたんだよな。

261 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/23(木) 14:39:22 ID:/cFcwsF3.net
前の監督に何をしたんだ、河原井は。

262 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/23(木) 15:06:08 ID:7avmjHYa.net
マサヲも悪やのう
それに引き換えユキヲは潔白
ただ壊したけどね・・・

263 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/23(木) 20:14:27 ID:6CBDZ8k2.net
上記の書き込みが事実なら、河原井さんの方が人として最低。
ただし、OBとしては、壊しまくって沈没させたユキヲが最低。

264 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/23(木) 21:03:17 ID:/cFcwsF3.net
監督の座を奪われたということらしいんだ。

265 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/23(木) 21:33:55 ID:5tsnGzak.net
荒らしはスルー
うちのOBならFラン扱いも佼成会員と勘違いされるのも慣れっこだよね(笑)。
対戦校に敬意を払おう。東都一部で戦える事に誇りと感謝を!。

266 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 01:05:45.72 ID:PrzL+3YX.net
青学の河原井さんとか日大の鈴木さんって監督として腕が良かったのかな?
2人とも今高校でやってるけど、全然だよね?
好き嫌いは別として、県立岐阜商業の鍛治舎さんの方が指導者としては腕が達者だと思う。

267 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 05:03:26 ID:RA6EfLBx.net
>>265
おまえ自演のなりすましだろ死ねゴミ

268 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 10:15:35.22 ID:LEuJrbcs.net
監督が3塁コーチに立ったりしたら、
そりゃあ腐ると思うよ。

269 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 12:50:16 ID:QKptB1BL.net
>>265 おまえの身元確認中!

270 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 15:19:53 ID:lAYTkEy3.net
ひとまず、余計なこと考えずに立正の卒業生(OB、OG)で野球部を応援しようぜ。

271 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 15:34:27.45 ID:RdQLAmiH.net
新入生の期待度を私なりに評価すると、投手60点、内野手80点、捕手70点、外野手70点でした。
投手は左投手はいません。とにかくバランスはすごいです。毎日、入部者の研究をしています。

272 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 18:57:33.26 ID:QLRBTYUB.net
春の選抜高校野球 立正OB

白樺学園(亀田部長)
鶴岡東(佐藤監督)

出場決定おめでとうございます!

273 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/25(土) 02:52:58 ID:xY4+FLXq.net
>>271
それぞれのポジションの注目選手と押しのポイントを教えてもらえるとありがたい。
オープン戦でチェックするのに参考にしたい。

274 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/30(木) 08:47:04 ID:JGdquHaM.net
しっかり頼むよ。今年は、左投手がいないことがハンデイ-かな。

275 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/30(木) 13:57:30 ID:F2jchhdy.net
北原がどこまでやれるか。
川澄にも期待する。

276 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/31(金) 11:12:01 ID:lG8Gvz30.net
スポーツに関してだが、
系列の立正大湘南は協力的だが、
付属の立正高校は非協力的だな。
付属を外して立正高校と名乗れと言いたい。

277 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/31(金) 15:34:56 ID:/WhniP1o.net
立正高校の野球部は近年強化されているとは言え、未だ未だ東東京ベスト8レベル。昨夏は関東一高相手に善戦したけど、東都一部の大学に選手を送り込める迄は行ってないと思う(数年に1人位かな)。
サッカーは更に弱い。
しかしながら、立正高校のユニフォームは大学と同じだから親しみがわく(笑)。

一方湘南は強豪中の強豪、甲子園も国立も常連、
更に名を上げてほしい。

278 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/31(金) 16:14:13.97 ID:GKW/14Ot.net
淞南やで、兄貴

279 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/31(金) 22:02:49.49 ID:2czEMvKC.net
新入団発表あったね

280 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/01(土) 01:50:43 ID:7MDRTDCa.net
>>276
立正大立正は野球部を立ち上げてからまだ5年ちょっとだよ。

ようやくいい選手が出てきたというか、立正の他の名門校出身の選手たちとやれるレベルの選手が出てきたってところだと思う。

281 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/01(土) 07:51:42 ID:vQt9B1Tz.net
大崎の古い昭和の校舎のときから野球部はあった。

282 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/01(土) 09:13:12 ID:glUNRZeg.net
スマソ。正確には、強化を始めてから5年ちょっと。
内田さんのやりたいことが本当にできるようになってきたのはここ数年じゃないかな?
今から4〜5年前に日大豊山に初戦で敗退したときもチームはよかったんだよ。
最終回にピッチャーがおかしくなったかなにかで追いつかれて逆転負けしたんだけど。
豊山は決勝まで行った。その時のエースが国学院で主力投手の1人だった吉村。

283 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/01(土) 09:16:14 ID:glUNRZeg.net
立正大立正も応援はしてるけど、関東一高とか日大三高から立正に来てくれる選手たちと比べるとやっぱり物足りなさは感じてた。
今年関口が初めて立正大立正から野球部に入るし、じっくり力をつけてほしい。

284 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/02(日) 00:11:04.81 ID:b4TJRmHk.net
あの試合見に行ってたな。気温はそんな高くなかったけど急に暖かくなって立正の選手だけ熱中症で4人くらい足がつっちゃって駄目だったんだよな。最後はその選手は悪くないが代わったセカンドが背が低くてその上を抜かれたんだよな。ジャンプ届かず。。

285 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/02(日) 02:25:29 ID:S9ARoq05.net
>>284
スゲーもったいない試合だったんだね。
しかも、吉村のその後の活躍を考えたらなおさらそう思う。
吉村は何度かテレビで見た。

286 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/03(月) 22:30:24 ID:Jtm+VBz0.net
中学の野球部も弱いんだろうなぁ、。
グラウンドがなかったからなぁ、。

287 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/03(月) 23:03:53.69 ID:n0+REkyx.net
そこから、日大三高の優勝メンバーだった内田さんを招聘して強化を始めたんだよ。

さて、早くも新入生入寮の記事が出たね。
https://www.sanspo.com/baseball/news/20200131/unv20013118400001-n1.html

288 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/04(火) 00:27:54.15 ID:yD1/URe+.net
二人ともいい顔してるね。
期待したい。

289 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/04(火) 22:04:18 ID:BDynAhjT.net
今年伊藤裕季也2年目。
新人王の資格があるので、チャレンジしてほしい。←今年のために打席を控えたとは思ってないよ。

さて、DeNAに約2週間心強い味方が指導に来てる。
ベネズエラ代表監督歴があり、メジャーのショートで11回もゴールドグラブを受賞した守備の名手オマー・ビスケルだ。

伊藤裕季也は大学4年でセカンドに挑戦してがんばったものの、セカンドの守備としてはやや物足りなさがあったのも事実。

ただ、努力して這い上がるのは彼の長所。
ぜひビスケルから色々学びとってほしい。

290 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/05(水) 23:05:45 ID:P45ZVtVF.net
3月13日(金)10時半から明治の球場で1軍のオープン戦あり。
明治とやるのは久々じゃないかな?

291 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/06(木) 13:50:25 ID:ZsiuiZ5w.net
熊谷は寒いでしょうけど、是非、これに負けず頑張って下さい。立正大が勝つことが
夢です。応援は誰にも負けません。新入生が入寮していますが、自分の目標を忘れず、
精進して下さい。

292 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/06(木) 19:02:23 ID:DsBL8AUv.net
オープン戦追加
3/29(日)桜美林大
1軍も2軍も10時試合開始
1軍=熊谷、2軍=桜美林
ソースは桜美林のHP

日程まだ更新されてないかな?

結果は出さなくてもいいから日程はそろそろ出してほしいな。

293 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/06(木) 21:01:46 ID:JxdBJ5vB.net
オープン戦追加
3月7日(土)武蔵大
1軍のみ
10時半試合開始 熊谷

294 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/07(金) 16:37:31 ID:cjh0uOPw.net
オープン戦でどちらのグラウンドを使うかをどうやって決めてるのだろう。
対戦をお願いした方が訪問するとか? ジャンケンとか?

295 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/07(金) 23:18:50.03 ID:dtoRt+Oh.net
掲示板に3月の1軍の日程をあげてくれた人がいる。

296 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 14:15:19.95 ID:9Mvu0CQ8.net
東大なんか丁重にお断りするべきだろう。

297 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 23:15:43 ID:0jkMqu8y.net
佐々木斗夢が栃木ゴールデンブレーブスに決まった。

当たった時のパンチ力は半端なかったし、4年では不完全燃焼で終わってたので、かなり安堵してる。

栃木はNPBの元一流選手もいる。ぜひ自分を磨いてほしい。

298 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 23:27:37.66 ID:ikLG3/BE.net
キャンプメンバー決まったみたいだね

299 :裕季也応援団:2020/02/10(月) 17:58:52.63 ID:KCyEGW0y.net
スポニチ担当記者が選ぶ今年のイチ推し!セ・リーグ編
(スポニチアネックス2020年02月01日)
◆DeNA・伊藤裕季也(2年目)
 ≪和製大砲候補が2年目の飛躍を狙う≫
昨季は8月に初スタメンで2本塁打と片りんを見せ
オフは台湾ウインターリーグで成長。
昨年より6キロ減でシャープになった顔は精かんさが増した。
初のキャンプ1軍スタート。
持ち前の打撃で猛アピールし一気に定位置をつかむ。

300 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 14:36:12 ID:UcsHGhGx.net
ノムさん亡くなったな。
坂田監督はシダックス時代の門下生。
数少ないアマチュア時代の門下生としてもっともっと花を咲かせてほしい。
立正を強くしてくれ。
それがノムさんへの追悼になる。

301 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/13(木) 06:52:38 ID:0RuNyotR.net
300さんのいう通りです。坂田監督歯を食いしばって、大学日本一になって下さい。
それが野村監督へのはなむけです。応援しています。坂田監督頑張れ。

302 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/13(木) 11:12:21 ID:dC+BBFEY.net
掲示板、不意に停止になってるな。
復活させるのかな?
野球部のホームページが日程更新してないからそれだけが痛い。
でも、1軍のめぼしい相手はなんとなく押さえたし、2軍の日程だけがわからないからいいんだけどね。

303 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/13(木) 12:37:40 ID:R42Cq55f.net
>>302 「‟熱血”掲示板」
まだ最終合意前にオ-プン戦日程を掲載して
対戦相手に礼を欠いてしまった奴がいたから
閉鎖せざるをえなくなった。

304 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/13(木) 13:10:47.03 ID:dC+BBFEY.net
>>303
書いた人間アホだなあ。
しかも、たしなめた人間もいたのにそれがおかしいみたいなことを言った人間もいたし。

305 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/13(木) 13:29:42.62 ID:RHByGGVC.net
>>304
結局自分のことしか考えてない勘違いOB、野球部にとってかえって迷惑。

306 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/13(木) 13:38:19.22 ID:RHByGGVC.net
>>305
情報公開は東都1部の責任とかいったり、表現の自由など持ち出して、野球部関係者のお願いをピント外れの言辞で批判するヤツとか、管理人が非表示にしたのに、再度全ての試合日程を掲示して、隠蔽体質を糾弾した気になってるヤツ、同窓とは思いたくない。

307 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/13(木) 14:29:24 ID:4cLylgoX.net
愛光学園

308 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/13(木) 15:49:10 ID:Zvzpy18X.net
どうでもいいことで荒れる掲示板だったけど(笑)、最期はあっけなかった。
かなり長く続いたけど。

309 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/13(木) 16:00:17 ID:RHByGGVC.net
>>308
学生ファーストを忘れた、金は出さないが口は出す、痛いOBが結構いたね。

310 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/13(木) 16:52:36.10 ID:GH4T2/aA.net
>>309
自分たちが老害だってわからない独善的な連中が幅を利かせてたね。

311 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/13(木) 16:54:30.72 ID:akRagx/5.net
管理者の判断は適正だな。
部外者から見られてる意識が希薄じゃしょーがない。

裏話を交えた面白いレスをしていた立正太郎さんだっけ?
ここちらでどしどしレスして貰いたい。

312 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/13(木) 17:19:28.63 ID:GH4T2/aA.net
クローズの判断は正しいとして、本来なら一言書いて然るべきだったと思う。

ただ、あの板の住人はクローズをちらつかせた瞬間に物乞いをする連中が後を絶たなかったから対応としては致し方ないかな。

313 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/13(木) 17:58:14 ID:bwqDJXKW.net
立正大のHPでオープン戦のスケジュールが発表されたら復活すると思う。

314 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/13(木) 18:17:01 ID:xFzTMP1j.net
復活しなくていいよ。老害をまた呼ぶだけだ。

315 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/13(木) 20:08:39 ID:5L5M/u2C.net
オープン戦のスケジュールは、1月下旬に開催された立正大野球部後援会主催の激励会で配布されたものです。
この時点で配布している以上、公表しても良いのでは?
多分出席者の方か、出席者からこのスケジュールを見せてもらった関係者が掲載したのではないでしょうか?

316 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/13(木) 20:42:23.38 ID:akRagx/5.net
情報量豊富なスコアラーXさんとかもこちらから
情報発信して頂きたいね。
もう居るのかな?w

317 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/13(木) 20:42:50.67 ID:8LXJ0g8s.net
>>315
それなら聞きたい。ネットなどでの掲載はいいって言われたの?
あなたの意見ではなく、掲載を許可された性質かどうか。

318 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/13(木) 20:45:18.65 ID:8LXJ0g8s.net
>>315
嫌らしい言い方をすると、あやふやな仮定の話や自分の思い込みは必要ない。

319 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/13(木) 21:17:07 ID:EcC1VJo6.net
中東和平成立

320 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/13(木) 22:01:58.28 ID:qp9OlNU0.net
>>164 
これ立正大のマネージャーがHPでオープン戦の日程を更新してくれたら、
それで済んだはずだけどな…。
まあ、これ野球部の後援会でもらった日程を自分の胸にとどめて置いたら
いいものを部の許可を得ずに勝手にBBSに書き込んだら批判されるわな。

321 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/13(木) 22:05:55.36 ID:qp9OlNU0.net
>>306 
激しく同意だ。
>>315 
これ>>317の言う通り、野球部の監督ないし主務に不特定多数が見る
SNSで公開していいかどうか確認して、OKが出ない限り公表してはいけないな。

322 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/14(金) 00:15:42 ID:gv5eiWWA.net
このスレ、意外とまともな住人が多いな。ネットリテラシーがそれなりにある世代の書き込みが多いってことかな?
これはいいことだ。

323 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/14(金) 02:28:00 ID:pYL+X5J8.net
部外秘となっていない限りは、親しい人に話すのは自然なことじゃないかな?
(部外秘となっていたかどうかは不知がだ)
(その場合)非難されるのは話した人ではなく部外秘としなかった大学(野球部)側だろ。

324 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/14(金) 02:44:40 ID:pYL+X5J8.net
そもそも、外部に漏れてはいけない情報なら
部外秘の記載があろうがなかろうが配布したこと事態が問題だろう。
せめて後援会会長とか副会長くらいに知らせておくくらいにしておけばよかったんだ。
情報管理が甘いよ。

325 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/14(金) 02:46:38 ID:gv5eiWWA.net
>>323
親しい人間だけに話したりするのは否定しない。

しかし、ネットの掲示板に書くのは親しい人間に話すことと同列ではないよ。

掲示板は不特定多数の人間の目に触れる。その時点で君の「親しい人間に話す」云々の前提は崩れるよ。

しかも、他人が注意して管理人が介入したのに無視するのは違うだろ。

野球部に早く日程出してほしいとは思うが、野球部に責任をなすりつけるのはおかしいよ。

326 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/14(金) 02:55:02 ID:pYL+X5J8.net
親しい人に話せば(見せれば)事情を知らない人がネットに掲載してしまうことはあり得ると思うが、。

327 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/14(金) 03:02:34 ID:gv5eiWWA.net
>>326
話をすり替えるなよ!

お前は「親しい人間に話す」って書いただろ?そこからネットで情報をばらまく云々言ってないじゃないか!

都合が悪くなった瞬間に話を広げるなよ!

総レス数 1029
293 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200