2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

立正大学硬式野球部9【目指せ 大学選手権出場】

1 :名無しさん@実況は実況板で:2019/11/26(火) 10:09:45 ID:huJ4mILK.net
続き立てた。

731 :名無しさん@実況は実況板で:2020/11/22(日) 21:58:56.50 ID:xNGkX+XHc
>>730 ムキになることか?!

732 :名無しさん@実況は実況板で:2020/11/27(金) 21:00:11.04 ID:C0ko5quj.net
昌平の渡辺君本当に来るの?
黒坂さん駒大卒なのに…

733 :名無しさん@実況は実況板で:2020/11/28(土) 00:19:00.76 ID:MmERam2T.net
>>732
https://www.nikkansports.com/baseball/column/baseballcountry/news/202011260000405.html

734 :名無しさん@実況は実況板で:2020/11/28(土) 21:50:44.25 ID:93VYcY0x.net
巨人育成のキャッチャー広畑が戦力外に。

残念ながら、再契約の打診なし。

735 :名無しさん@実況は実況板で:2020/11/28(土) 22:23:15.24 ID:gCFtFEJ/.net
渡辺くんは決まりのようだね。楽しみだよ。
ネームバリューが劣る分、うちの大学を選んでくれる選手たちには感謝しかない。

736 :名無しさん@実況は実況板で:2020/11/28(土) 23:28:10.49 ID:MV6zFw96.net
最近バッターの育成できる大学の1つとして評価されつつある。
データの使い方も、ここ数年でかなりうまくなってる。

渡辺君、頭でっかちになることがあるかも知れないけど、頭を使うのが好きみたいだから坂田監督の方向性と一致すると思う。

また、昌平の監督さんがご本人の母校の駒澤ではなく立正に送って下さるのも、坂田監督の元チームメイトってだけでなく、渡辺君の性格と立正の方向性を評価されたというのもあるかも。

だとすると、とても喜ばしい。

737 :名無しさん@実況は実況板で:2020/11/29(日) 13:41:54.66 ID:W1Qoag6A.net
駒澤大学といえば2021年度の推薦の発表があった。
https://www.xn--8wv97xz6xo7h.online/komazawa-Sports
昨年は発表が比較的遅かった駒澤さんが今年は早かった。

うちもそろそろだと思うけど。
昨年は12月10日前後。今年もそれくらいかな。

738 :名無しさん@実況は実況板で:2020/11/29(日) 16:17:16.62 ID:E65gyvCv.net
やっぱり、昌平から駒澤に行く選手いるんだな。

739 :名無しさん@実況は実況板で:2020/11/29(日) 16:53:55.36 ID:W1Qoag6A.net
>>738
昌平の小柄な2番バッターだったような気がする。
昌平は3番バッターが大会で結構活躍していたはず。
まだ大学の名前が挙がっていないのが気になるところ。
もしや社会人かBCリーグか。

740 :名無しさん@実況は実況板で:2020/11/29(日) 22:05:09.71 ID:IpBnpBS4.net
>>739
昌平は千葉の中央学院大ともパイプが強いからその可能性もある。

741 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/01(火) 20:16:51.75 ID:/6I6GhYq.net
進路スレより。
大阪桐蔭の上野が立正って書いてある。
交流試合では、6番ライトで出場。

もし事実なら、吉田、原田などの同期の井ノ上以来になる。

742 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 22:12:04.59 ID:IrEu5wiH.net
いつもは早く漏れてくる投手が聞こえてこないね。
スカウトに苦戦しているのかな。

743 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 10:19:35.94 ID:8FqZfWLT.net
>>742
今年はセレクションやってない大学が多いから、情報が出てない大学は多い。

744 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/05(土) 18:09:02.22 ID:BC2NxKN0.net
例年通りなら来週か再来週には新入生発表されるな。

745 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/07(月) 01:12:25.24 ID:ecQqIiVF.net
2部だけど、力のある拓殖が新入生発表。
野球部のブログより。

石田 渉人(九州国際大附属)
加川 航平(伊勢崎清明)
片山 雄大(明徳義塾)
加藤 公翔(中央学院)
業天 汰成(白樺学園)
國井 勇斗(相洋)
齋藤 達幸(藤枝明誠)
坂本 成輝(藤代)
佐々木 康(青藍泰斗)
佐藤 歩 (拓大一)
新澤 颯真(明徳義塾)
新地 智也(明徳義塾)
杉山 尊 (加藤学園)
鈴木 喬 (鶴岡東)
鈴木 玲音(聖隷クリストファー)
田中 聡馬(高川学園)
田村 大哉(花咲徳栄)
中澤 考太(藤枝明誠)
中根 流維(常総学院)
野沢 佑太(佐久長聖)
芳賀 太陽(修徳)
増田 航大(拓大紅陵)
宮浦 柚基(白樺学園)
宮下 宝 (桐生第一)
吉成 隼 (常総学院)

ポジションなどは不明。

746 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/07(月) 11:31:32.35 ID:ySDfqOHE.net
亜大も発表があったね。
さてさてうちはどうかな。

747 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/07(月) 17:31:53.97 ID:I/dw6Fzh.net
>>743
大学なんて無名の選手ばかりで良いんだよ。
柳田菅野ですらメジャー行けないくらい年齢的にハンデがあるんだから甲子園のエリートだとメンタル的に持たない

748 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/07(月) 20:18:00.14 ID:WvWn9j4o.net
>>747
意味不明のレス。

749 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/08(火) 02:23:49.09 ID:iT71MFw1.net
亜細亜の新入生。
日刊スポーツより。

【投手】
北嶋洸太(駒大苫小牧)
荻原吟哉(星稜)○
小牟田龍宝(青森山田)
野田匠(佐賀商)
脇水大翔(常葉大橘)
杉浦敦基(東海大菅生)
藤好昂哉(東邦)
【捕手】
薬師寺琳久(津久見)
脇屋颯大(横浜隼人)
根間彪河(宮古)
田嶋佑樹(常磐)
井上堅心(九州国際大付)
【内野手】
林大陸(星稜)○
広瀬智也(桐生第一)○
笠松拓真(神戸国際大付)
大石歩(愛工大名電)
河西陽路(天理)○
島袋琉生(本部)
衛藤良太(鶴崎工)
源祥哉(宮崎学園)
【外野手】
西川凱斗(育英)

750 :応援団A:2020/12/08(火) 06:54:58.59 ID:cQIJD/TY.net
もう、駒大、法大、拓大、亜大は合格者を発表したね。立正大は、昌平の渡辺選手と
大阪桐蔭の上野選手が入部するようだね。毎日が楽しみです。いい投手が入部する
よう神様にお祈りしています。

751 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/08(火) 08:24:36.34 ID:6g1g+8Bi.net
来期の運営。1部は7大学でやる方向か。

https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2020/12/08/kiji/20201208s00001089041000c.html?amp=1&__twitter_impression=true

752 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/08(火) 17:43:12.41 ID:zoGc/ShN.net
>>751
Jリーグもそうだけど全日程をこなせるのなら降格はありで良かったと思う。
コロナで試合がこなせないことを前提での降格なしだから三つ巴で降格決定戦でもするべきだったな

753 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/08(火) 23:28:50.27 ID:kwQq7zdU.net
>>748
そうかなぁ?

754 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/09(水) 17:03:27.28 ID:n5+yUP69.net
>>753
サンクス
まあ739は立正國學院のOBが社会人でたくさん活躍してることすら理解できないんだろうw
大学よりも高卒でマイナーNPB社会人に入った選手の方が野球界ではエリートなんだし大学4年間は高卒に追いつくための強化期間なんだよね

東京五輪やオンラインのゴタゴタを見てたら大卒って時間の感覚が狂ってるとしか思えん

755 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/09(水) 18:03:43.17 ID:9skg5hBWy
>>751のニュ−ス記事には1部:7大学 にすることは
 記載されていない。
 現状15カ−ドを21カ−ドに増やすのは
 少なくとも2週増となり日程的に難しそう
 東都は朝令暮改が多いから結局
 6大学のまゝでいくのでは?

756 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/09(水) 18:07:13.72 ID:9skg5hBWy
青山昇格がきさいされていた。>>755は取り消し。

757 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/10(木) 08:23:48.49 ID:JdKk/e5w.net
来期の方針が大筋決まったらしい。

https://www.nikkansports.com/baseball/news/202012090000982.html

ポイントは
1.来期は1部は7チームで運営
2.秋には元の運営に戻す
3.入替戦は1部の6位、7位、2部優勝の3チームで行い、1チームだけが1部に

結局リーグの再編なし。
入替戦回避するには、ブービーでもダメってこと。
1部の大学1つは2部に落ちるからかなりシビア。

来期も神宮でやれるのはありがたい。とにかくがんばれよ。

758 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/12(土) 16:54:19.99 ID:6uplOP2ZG
何としても 青山・日大・専修を1部へ、立正は2部へ、
の東都連盟の意図ありあり

759 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/12(土) 16:47:16.46 ID:UoJwe0Gm.net
中央も発表された。
○甲子園出場

▽投手 深浦幹也(福岡大大濠)、今村拓哉(関東第一)、〇申原理来(大阪桐蔭)、中村伊吹(宇治山田商)、〇種橋諒(日本文理)、〇美又王寿(浦和学院)

▽捕手 〇山田将義(二松学舎大付)、栗林大知(八王子学園八王子)

▽内野手 〇知田爽汰(星稜)、〇桜井亨佑(習志野)、清水翔平(高鍋)、山本聖(鹿屋中央)

▽外野手 〇川波瑛平(白樺学園)、山下拓真(磐田東)、〇戸沢昂平(高崎健康福祉大高崎)、萩原康成(竜ケ崎一)

760 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 21:47:09.70 ID:7/NtP/lX.net
東都1部で来年度の新入生を発表してないのは東洋と立正か。

761 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/14(月) 07:00:03.84 ID:H+di4Eh4.net
立正は24日/または25日でしょう

762 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/15(火) 07:16:04.52 ID:ipbGNTfS.net
新入生発表された。
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202012140001117.html

763 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/15(火) 09:55:54.38 ID:mKKOP8B6.net
2021年推薦
詳しい人、評価してちょんまげ

【投手】

梅田健太郎(横浜隼人)
小松崎駿(石岡一)○
園田周(聖望学園)
館慎太朗(昭和第一学園)
庭野夢叶(天理)○
山下一馬(中央学院)

【捕手】
加藤陸久(相洋)
川西拓海(日体大柏)
古谷将也(成田)

【内野手】
蔵田亮太郎(聖望学園)
佐藤文彰(立正大淞南)
曽■磬(高知中央)
中田隼哉(高崎健康福祉大高崎)○
中谷亮太(倉敷工)
増田和希(大阪桐蔭)○
丸山駿也(広陵)
与谷友希(沖縄尚学)○
渡辺翔大(昌平)

【外野手】
飯山志夢(中央学院)
上野海斗(大阪桐蔭)○
上島寛大(聖隷クリストファー)
高橋翔太(聖望学園)
山田大介(佐久長聖)
渡辺凌矢(日大三)

【マネジャー】
桁谷悠世(広陵)

※○は甲子園出場選手

※■は日の下に立

764 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/15(火) 16:48:01.27 ID:7RSvItIS.net
いまいち

765 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/15(火) 17:14:44.18 ID:0xVp9nQo.net
小粒だね

766 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/15(火) 18:37:02.84 ID:hEbidXyc.net
常総と関一と桐光は?

767 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/15(火) 20:06:53.59 ID:u0u4ai/S.net
捕手で勝ってきたチームでもあるので
良さそうな捕手取れたのが収穫かな
石岡一って、いい投手だった記憶があったが、あれは昨年のPか・・

投手はどうなんだろ・・
庭野は昨年神宮で見たが、うーーん

768 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/15(火) 20:17:58.37 ID:mKKOP8B6.net
>>767
捕手はそれぞれタイプが違うけどみんないいよね。
ただ昨年もいい捕手が入部しているので、被りすぎというところはあるよね。
個人的には、今年は打者は95点。投手は60点という評価。
昨年は、打者90点、投手は85点だったので、投手がちょっと心配かな。

769 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/15(火) 20:46:12.28 ID:mzkbEbW/.net
常総の一條、新庄の秋田って噂が噂で終わって残念。

バッターについては、蔵田と渡辺の左右の強打者を獲れて、さらに強肩のキャッチャー古谷を獲れたのも大きい。

メンバー決まったから、このメンバーでがんばれよ。

770 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/16(水) 00:34:23.23 ID:esmMLCm7.net
なんか宗教的に問題大ありだな
バリバリのそっち系で有名な日蓮宗とキリスト教とか何も考えてない証拠。
この意見に否定する意見が出てくるだろうが、本当に知ってる人はわかってるはず。

771 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/16(水) 09:48:27.02 ID:5Afujz5X.net
>>770
否定的な意見もなにも場違いの投稿じゃないか?
うちは檀家が真言宗だが、大学入学拒否もされなかったし、
「日蓮宗に入信しろ」などとも言われたことさえない。
あなた立正の関係者じゃないでしょう?
むしろこういう信仰がどうのという発想は日蓮正宗系を信仰している人に多い。
ただですらうちはなんの関係もない「立正佼成会」と関連があると思われて困惑してるんだから。
逆に言えば一般的な人の宗教観なんてこんなところだよ。

772 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/16(水) 11:04:16.41 ID:Q3uHgRfr.net
758みたいな人はいつの世もいますね。

立正は宗教って なぜ言われ続けるのだろう??
校名が「立正」で「立正佼成会」と混同されるから??

東京にある僧侶の資格を取得出来る大学
駒澤=曹洞宗
大正=天台学・真言豊山学・真言智山学・浄土学・時宗学
立正=日蓮宗

各校とも単なる総合大学で、宗学科の坊主志望者以外は
他の学部は全く普通の大学、むろん入信の勧誘は全くない。

確かに新興宗教系の大学は存在していて、学生の大半が信者って
大学もあるが、立正は全くあてはまらない。

ましてやここは野球板であり、学力偏差値 宗教観はお門違い。

773 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/16(水) 12:12:03.98 ID:KAUy8fJH.net
この代でどれだけ主力になりうる選手が出てくるかで、二部暗黒時代も覚悟しておかねば。

774 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/16(水) 15:22:19.71 ID:Q3uHgRfr.net
山本に続くピッチャー2人以上(門馬?土屋?)と

立松の後任者の捕手が安定しないと来期はツライ、乗り切れるかなあ〜

打つ方は 奈良間と小林を中心に何とかなりそうだけど・・・・・

775 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/16(水) 17:18:53.06 ID:kizMYOoW.net
春季リーグは6位7位が入れ替え戦に臨む。来年が正念場・・・投手陣が心配じゃのう。
門馬が中心で、踏ん張ってもらわなくちゃー

776 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/16(水) 18:13:53.05 ID:orEdJgGq.net
>>772
宗派はもたないけど、東洋大が抜けてない?
おそらく、仏教系大学で立正が1番緩いと思う。一般教養で仏教学が必須でもないし。

777 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/16(水) 19:42:40.59 ID:90H7QeSs.net
もし門馬が故障でもしたら…って考えると心配しかない。
個人的に期待してるのが関口(熊商)、谷田部(常総)。いきなりリーグ戦じゃ厳しいか。

778 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/16(水) 21:45:55.32 ID:90H7QeSs.net
甲子園で活躍した三本松の佐藤はどうしたのかな?立正に入部してくれた時は本当に嬉しかったが。

779 :見ている人:2020/12/17(木) 06:52:16.12 ID:exMpjJ7P.net
走れる選手と打てる選手をとったことは評価する。投手は右投手だけ、しかし、いずれの
選手も140キロを投げられる投手だ。経験を積んで成長するでしょう。聖望学園の選手3人
はみごと。欲をいえば投手、それも左投手がほしかった。全般的に70点でしょう。

780 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/17(木) 08:25:27.52 ID:Wl1Z8mbx.net
来シーズンの投手だけは本当に不安があるけれど、成長に期待。
右は門馬・谷田部・関口・土屋
左は山本・北原
あたりで回していくんだと思う。

781 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/18(金) 15:58:00.57 ID:6vW+BQKh.net
来シーズンは青学にやられそう。悪い予感しかしない。

782 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/18(金) 16:48:35.88 ID:nE5fA4pV.net

ネガティブおっさんは、自分の心配だけしとけ

783 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/19(土) 14:32:27.91 ID:RE5fvFiC.net
>>778
がんばってはいるが、一昨年オープン戦観た時には伸び悩んでる印象だった。
具体的に言うと、決め手になるような武器がなか4た。

784 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/19(土) 22:04:27.39 ID:LVoWhzFw.net
>>782
同感。
敵は青学だけではないからね。

785 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/21(月) 09:24:21.38 ID:40HHocNJ.net
聖望学園から入る蔵田選手は、すごい選手だよ。必ず活躍する選手です。
応援します。

786 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/21(月) 12:25:00.11 ID:4H9E80Fm.net
立正大淞南の佐藤と昌平の渡辺は共に40本以上ホームラン打ってるらしい。
今年は試合数が少なくてこの数字は特筆モンだと思う。

787 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/25(金) 20:50:17.97 ID:XfopMiW0.net
安中の清水君結局日体か…

788 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/28(月) 14:49:07.39 ID:t07S+KME.net
渡部の進路どこや?
社会人希望らしいけど
このクラスじゃ厳しいのかね

789 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/28(月) 15:08:12.66 ID:pILQtgjv.net
今年度もあと3日、ありがとう立正大硬式野球部。来年度は優勝を目指して
頑張って下さい。奈良間選手の活躍を期待します。

790 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/28(月) 15:31:31.55 ID:H0stHe+N.net
>>763
東都一部の補強ではないわな
特にピッチャー

791 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/28(月) 18:21:29.23 ID:xHxTQEHH.net
>>788
希望ではない。確定。記者の手抜きと思われる。
https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/amp/202012270000101.html?__twitter_impression=true

結論を言うと硬式野球継続者が多く、米田と花嶋の主力2人が家業を継ぐために引退だとか。

家庭の事情とは言え、もったいないな。

ひとまず、お疲れさまでした。

792 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/28(月) 19:44:28.79 ID:t07S+KME.net
>791
だから就職先どこ?

793 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/28(月) 21:50:25.37 ID:WfFYASZe.net
>>792
悪いけど、就職先は忘れた。

「社会人野球」ってなってる連中はほとんどが社会人野球の有名どころで全国大会狙えるようなところだったはず。

794 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/28(月) 23:29:29.50 ID:Qe/D+55X.net
>>791
スポニチでは渡部、倉田、立松由、古川、高橋は社会人野球(非公表)と記載。

795 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 06:32:57.05 ID:Uj8QcYEC.net
近くに寄ったら食べに行こう!

洋食 はなゆう

https://hochi.news/articles/20201007-OHT1T50246.html

796 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 09:10:43.55 ID:2ZyaT/VY.net
社会人野球にも正社員と契約社員があるから
渡部とかは後者かな

797 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 05:40:23.45 ID:ThKdRMMU.net
宗教リーグ戦はやっていないの?

798 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 07:51:38.91 ID:dRsHCXW2.net
龍谷、愛知学院、駒澤、立正で四大戦をやっている。

799 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 11:58:15.13 ID:jMIx1T6N.net
仏教四大学野球大会はお盆のタイミング。
会場は持ち回りで、今年はコロナで中止だったはず。

800 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 15:49:06.04 ID:dRsHCXW2.net
何故、愛知学院なのかはわからん。
大谷、高野山、大正のいずれかが妥当だと思うのだが。
駒澤が引っ張ってきたのか、曹洞宗が2校は理解できない。

801 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/31(木) 03:30:16.10 ID:061Np6+H.net
>>800
それ言い出したら佛教大なんかレベル高いし、宗派的には微妙だけど創価大だって仏教系の大学としてはかなりハイレベル。
経緯は知らんが、交流目的でずっとやってきたってことでいいと思う。

802 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/31(木) 07:41:05.32 ID:sceXBNGH.net
>>801
大谷、高野山、大正ら旧制大学だから。
佛教大は別にして、創価は無い。そもそも、創価は仏教系か?

803 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/31(木) 15:47:34.14 ID:gYpHa47+.net
創価大学は明らかに仏教系

立正関係者なら
日蓮宗と立正佼成会と創価学会の
立ち位置位は理解しといた方が良いな

804 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/31(木) 18:04:50.54 ID:yPgxcY3c.net
あれ、立正は?

2021年文系河合塾最新偏差値

私立偏差値一覧(ランキング形式)

70.0 〜 65.0 慶應義塾大学 (東京)
70.0 〜 65.0 早稲田大学 (東京)
67.5 国際基督教大学 (東京)
65.0 〜 57.5 同志社大学 (京都)
65.0 〜 55.0 法政大学 (東京)
65.0 〜 55.0 立教大学 (東京)
62.5 青山学院大学 (東京)
62.5 〜 55.0 関西学院大学 (兵庫)
62.5 〜 57.5 中央大学 (東京)
62.5 〜 52.5 明治学院大学 (東京)
62.5 〜 60.0 明治大学 (東京)
60.0 〜 50.0 関西外国語大学 (大阪)
60.0 〜 57.5 関西大学 (大阪)
60.0 〜 57.5 学習院大学 (東京)
60.0 〜 50.0 國學院大學 (東京)
60.0 〜 55.0 成蹊大学 (東京)
60.0 〜 45.0 東京家政大学 (東京)
60.0 〜 57.5 東京理科大学 (東京)
60.0 〜 45.0 東洋大学 (東京)
60.0 〜 52.5 日本女子大学 (東京)
60.0 〜 57.5 武蔵大学 (東京)

http://www.minkou.jp/university/school/deviation/20302

805 :名無しさん@実況は実況板で:2021/01/04(月) 19:23:22.34 ID:bnqbrckG.net
箱根には10年以内に出てほしい。

806 :名無しさん@実況は実況板で:2021/01/07(木) 15:15:11.19 ID:kD9JUInP.net
ここで宗教の話とか、偏差値の話とか、はじめるのは本物の馬鹿だろう。
あれ立正は?じゃねえよ。
なあ、そういうのは世の中の誰からも必要とされてない20代前半の人間がやることだぜ。

807 :名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 11:49:28.47 ID:swmUB7lz.net
>>803
お前、大丈夫か?

808 :名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 21:09:07.80 ID:n2ZXp7s2.net
閑話休題。
サッカーの高校選手権で優勝した山梨学院のGKの熊倉君、立正のサッカー部に入るらしい。
野球もサッカーもラグビーもがんばれよ。

809 :名無しさん@実況は実況板で:2021/01/12(火) 14:47:37.76 ID:BR1qFuw1.net
今年の立正大野球部がよい成績になりますように、
神社へ行ってお祈りしてきました。投手陣を整えることが
第一です。走力は力があります。打者では誰が出てくるか
楽しみです。いい選手が多いので健康に留意し頑張って
下さい。応援団

810 :名無しさん@実況は実況板で:2021/01/12(火) 17:56:25.26 ID:ncyEA4wm.net
>>808
それはいいことだね。
でもサッカーに養分を吸い取られて野球が弱くならないようにしなくちゃね。

811 :名無しさん@実況は実況板で:2021/01/12(火) 19:51:09.02 ID:u+1keDTW.net
全国優勝のキャプテンだから朗報だ。
野球部もひと頃、都道府県別年間表彰されたキャプテンタイプが
多く入部しててな。

812 :名無しさん@実況は実況板で:2021/01/12(火) 23:28:18.24 ID:3Vk09A8v.net
そう考えるとラグビーは野球とサッカーに養分を取られたのかな。
駅伝も始まったし…。頑張れ堀越ラグビー!

813 :名無しさん@実況は実況板で:2021/01/13(水) 13:08:45.00 ID:0gBEpfOK.net
>>812
ラグビーは女子チームに養分を吸い取られてトップチームが弱くなったような気がする。

814 :名無しさん@実況は実況板で:2021/01/14(木) 18:08:16.10 ID:JQVlsb+g.net
東洋の新入生エグ過ぎ

815 :名無しさん@実況は実況板で:2021/01/15(金) 00:08:09.24 ID:3X4nPGR3.net
>>809
寺に行け!

816 :名無しさん@実況は実況板で:2021/01/15(金) 00:10:29.16 ID:3X4nPGR3.net
>>809
立正に応援団はない

817 :名無しさん@実況は実況板で:2021/01/15(金) 17:24:01.24 ID:o7NBkpRP.net
>>806
23歳以下は脱ゆとり世代(Z世代)って呼ばれてるよな・・・
義務教育からダンスやSNSに染まって97年生まれから18歳選挙権で育った世代

四千頭身や中条あやみまでがゆとり世代なのでそことの区別はよろしくw

818 :名無しさん@実況は実況板で:2021/01/15(金) 21:06:46.66 ID:rwWIdHoT.net
春の立正野球が楽しみだ。

819 :名無しさん@実況は実況板で:2021/01/16(土) 08:50:15.91 ID:PYFMQxIO.net
>>814
たしかにエグい。
去年秋降格ないために村上パンクした時点で育成に費やして経験値を積ませた。
今年秋から来年にかけて優勝争いに加わってきても不思議じゃない。

820 :名無しさん@実況は実況板で:2021/01/16(土) 15:17:47.37 ID:W2tUfu84.net
速報!
箱根駅伝部のリクルートが好調!

821 :名無しさん@実況は実況板で:2021/01/16(土) 16:42:54.11 ID:/oe3eaoQ.net
>>820
決まったら教えて。

822 :名無しさん@実況は実況板で:2021/01/16(土) 17:20:51.08 ID:Rd7wsgwk.net
>>819
エグいって言葉は辞めない?
東洋は昔から甲子園経験者が多いんだし亜細亜駒澤よりもだいぶ恵まれてるよ

823 :名無しさん@実況は実況板で:2021/01/17(日) 00:13:41.45 ID:NC5aSUUi.net
>>820
それでも駅伝に養分を吸い取られて野球が弱体化しないようにしなくちゃね。

824 :名無しさん@実況は実況板で:2021/01/17(日) 16:49:42.63 ID:b9FaoWiH.net
>>823
立正や拓殖は叩き上げだから甲子園経験者ゼロでも問題ないよ

825 :名無しさん@実況は実況板で:2021/01/17(日) 18:53:15.70 ID:0l+7Oda7.net
木更津総合のルートは途絶えたのかね?

826 :名無しさん@実況は実況板で:2021/01/17(日) 19:13:12.12 ID:rms7XW4d.net
>>824
専修のヒキニートまだ生きてたかw
>>823
養分養分てなんだよ?養分オヤジは消えろ

827 :名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 07:09:12.37 ID:fX9+zKLz.net
青◯君 元気そうで何より、当時(2009年前後)の野球部の雰囲気が伝わって来ますね。
一部昇格→日本一→2部降格の激動の世代でした。



https://youtu.be/3QfHXQUPkic

828 :名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 09:05:01.89 ID:311A/WQB.net
昨日、本屋で来年度のドラフト候補者の載っている本があり、そこには立正大
では誰もいなかった。しかし、最近の立正大の選手は、ここぞという時、力を発揮
するのがうれしい。とにかく、監督を信じ、練習に精を出し、来年度に向けて頑張って
ほしい。応援しています。

829 :名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 13:07:15.63 ID:cBrDTgz/.net
パスボール多かったなぁ。懐かしい

830 :名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 13:11:07.11 ID:J79SrX8S.net
>>828
来年は奈良間、門馬辺りが候補になりそうだ。
卒業まで陽のあたる場所でプレーできるように今年はさらなる活躍をするのはもちろん、どんなに最低最悪の結果であっても1部は守ろう。

総レス数 1029
293 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200