2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【CIN】秋山翔吾応援スレ

1 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 19:38:50.84 ID:8VRPkR24.net
日本選手全30球団コンプ!秋山 レッズと3年約21.8億円で合意
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2020/01/01/kiji/20200101s00001007155000c.html

128 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/30(木) 17:37:50 ID:p+9t3bsq.net
メジャーってトレーニングとか個人の自由なイメージだったけど宿題とか出るんだね

レッズ・秋山 球団から指示の「きつい〜っ」“強化メニュー”で万全― スポニチ
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2020/01/30/kiji/20200129s00001007524000c.html

129 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/30(木) 17:44:04 ID:WBBoq6eZ.net
数字だけ見ると最多安打記録を出した年のイメージが強いけどバッティング自体は年々進化し続けてる
特に速いストレートを強く叩くことに
メジャーでも更なる進化に期待してる

130 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/30(木) 19:05:03.87 ID:Ul2L558w.net
変わってきてるね
たまに前のフォームが見たくなったりもする
ある程度慣れてきてからが楽しみだな

131 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/30(木) 19:54:41.64 ID:6h5WqLSj.net
>>127
その「適度な距離感」を保てるのが秋山だし5年前のプレミア12でも88年会が台湾の夜の街でやらかしちゃったけど
秋山は参加してなかったし見た目よりずっとしっかりしてるよ

ただ横浜創学館は神奈川でも中堅私学だし八戸大は楽天の青山とか塩見以前から好投手を輩出してる!
甲子園と六大学しか見てないのバレバレだぞ(笑)「意識の低い」とか「誰も見ていない」は野球の競技人口に対する侮辱ですよ?
甲子園経験者しかプロになれないシステムなら日本の野球界は豪州やイタリアよりも弱いと思う

132 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/30(木) 20:08:35.04 ID:WBBoq6eZ.net
八戸大や富士大は関東関西の人には知名度無いに等しいだろうけどすごいよね

133 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/30(木) 20:54:56.09 ID:Ul2L558w.net
>>131
いやそこの高校や大学に関する表現はな
秋山が自身の野球史を振り返ったラジオや大学の恩師やライターや高校時代のチームメイトの記事や秋山の本から感じたものなので別に一般論で語っているわけじゃない
まぁ意識低いというより秋山が意識高すぎたんだ
八戸大から誰が輩出されたとかは知ってる

台湾の騒動はなんか秋山にも変なあだ名つけられてて真偽わからんけどわからないから自分の中ではないことになってる
そもそもどう考えてもそんなキャラじゃないよな

134 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/31(金) 00:15:34.03 ID:Ae+Tn+fK.net
確かに高校の方(八戸光星学院)は、そこそこ知名度あるけど、
大学(八戸大=八戸学院大)は、あんま知名度ないな

135 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/31(金) 17:50:15 ID:+5RUqqRZ.net
>>133
そうだったんだ。誤解しててすまんな。
半分冗談のつもりなんだろうがレギュラー以外はその程度の意識しかないんだろうな・・・
八戸大でレギュラーなら東北や東海、九州辺りの社会人でレギュラーになる選手が結構いるけどね

>>132
>>134
両校とも好投手の宝庫なんだからいかに六大学と関西学生しか見てない証じゃないか?
野手の日本人メジャーが秋山、筒香が移籍するまでゼロだったのはそういう価値観も改めていかないとね

136 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/31(金) 20:16:22.90 ID:GIcal4fM.net
さわっちゃいけない人だ

137 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/03(月) 14:48:07 ID:03qWxc52.net
>>121
内容が濃い記事だ。
記事の書き方からして
カステヤノスとアキーノはレギュラー確定。

138 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/05(水) 17:20:52 ID:D5MPurPj.net
ドジャース前田健太、ツインズに移籍へ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200205-00000034-asahi-spo

秋山キャンプ中近くに住もうとか言われてたけど変わっちゃったか
でもホームは前より近くなったな

139 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/06(木) 04:29:14 ID:WOGgbeBg.net
打率は.250がやっとだろうな。
軽いバットやめない限り無理だろうね。

140 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/06(木) 05:00:36 ID:G5wOqMwX.net
>>138
同級生でお互いに対戦希望を口にしていたが、
今季はMINとCINのインタリーグが組まれておらず、
共にワールドシリーズ進出しないと対戦は無い見通しだ

141 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/06(木) 17:21:06 ID:pTK1BZ/+.net
>>138
秋山のこと冗談でも小ばかにしたら左遷されちゃったねw
MLBではイチローや松井秀のように「孤独」な方が活躍できるしマエケンはバラエティーなり出来高制なりゴチャゴチャし過ぎたな

142 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/06(木) 19:36:37 ID:WQfwWyzS.net
>>121
外野のレギュラー争い滅茶苦茶激しい・・・・

143 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/06(木) 23:51:19 ID:m+0KY240.net
ライバルたちの成績が秋山の出せるマックスの数字越えてるよね。大丈夫なんだろうかw

144 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/07(金) 00:30:19 ID:j4+PQF3c.net
ホームラン打てないわけじゃないけどそこで勝負しても難しいとは思う
ずばり生き残るにはツーベースを量産すること
ライト線、右中間に強い当たりをばんばん打って欲しい

145 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 10:49:40.64 ID:gzoV40Ws.net
やはり便利屋の枠は超えられんな

146 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/10(月) 15:47:41 ID:W2pDGxLm.net
レッズ外野陣

大砲カステヤノス
昨季56戦19発の大砲アリスティデス・アキーノ
24歳のニック・センゼルは昨季104試合で12本塁打
ジェシー・ウィンカーは昨季113試合16発
アービンは昨季94試合に出場
NPBで最多安打4度の秋山

147 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/12(水) 09:20:51 ID:gt/6dxbd.net
差し込まれることと打球が上がらないことでどう打ち方を変えるかだな
表面的にだけメジャー打者っぽい打ち方に変えて更に酷くなった日本人選手が多い

148 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/14(金) 00:34:36 ID:b6/wPEkP.net
メジャーの打者でいうとブラントリーとかのタイプか

149 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/15(土) 13:52:51 ID:OhINhz+k.net
イチローみたいにいじめられそう?

150 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/15(土) 22:13:50 ID:z+yaSR83.net
性格が全然違うから大丈夫
イチローは自分のやるべき事に集中したくて意識的に人を遠ざけてたけど秋山は球辞苑で見る限りコミュ力高い

151 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/16(日) 00:45:10 ID:5LB8xHdb.net
>>150
筒香は?

152 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/17(月) 20:27:13.56 ID:20MKbdRe.net
イチローはオリックスでもマリナーズでも実績的にチームリーダーとして引っ張っていく立場になっても頑なに「自分のやるべき事」にこだわってチームをまとめようとか盛り上げようという姿勢を見せなかった
同僚が不満を募らせたのはおそらくそういう所だし
ノムさんがイチローを認めなかった部分というのも多分そういうところ
ヤンキースに行ってジーターと出会ってからは劇的に変わった
ヤンキース、特にその後のマーリンズ、マリナーズでのイチローはチームのためにプレー以外の部分でも積極的・献身的に貢献し同僚からも尊敬され愛される選手となった

筒香はベイスターズでチームリーダーとしてやってきてるので同僚との関係でかつてのイチローの様な事は無いと思う

153 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/18(火) 05:22:09 ID:GisGz8cq.net
>>146
レギュラーの座は大丈夫なの

154 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/18(火) 23:52:52 ID:T/EkD2vd.net
3割15HRは堅い
目指すは首位打者

155 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/19(水) 00:47:31 ID:gDOIT0QN.net
https://i.imgur.com/XN0GAGC.jpg

156 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/19(水) 20:34:50.61 ID:uH4A5qx/.net
>>126
筒香って偉そうなこと言っているけど中身がスカスカだからな

   

157 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/19(水) 23:27:39.14 ID:hsOlSshM.net
筒香は25本は堅い
2割7分25本くらいかと

158 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/20(木) 06:20:16.43 ID:sSzYCSc3.net
秋山、初日から逆方向の鋭い打球…力自慢ズラリも「自分見失わず」
2/20(木) 5:30配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200220-02190277-sph-base

159 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/20(木) 22:50:24 ID:RfvRkNM8.net
秋信守以下に終わるだろう

160 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/21(金) 10:19:24 ID:FaNmPMwQ.net
遠い親戚なんだろな

161 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/21(金) 16:15:29 ID:q05ylFQ7.net
10 years/$225M (2014-23), plus 2024 option Joey Votto?1b
4 years/$64M (2020-23), plus 2024 option Nick Castellanos?rf
4 years/$64M (2020-23), plus 2024 option Mike Moustakas?2b
7 years/$66M (2018-24), plus 2025 option Eugenio Suarez?3b
3 years/$21M (2020-22) Shogo Akiyama?cf
1 year/$5M (2019), plus 2020 option Freddy Galvis?ss
4 years/$16M (2018-21), plus 2022 option Tucker Barnhart?c
1 year/$1.4625M (2020) Curt Casali?c
1 year/$1.05M (2020) Travis Jankowski?of

1 year/$17.5M (2020) Trevor Bauer?rhp
3 years/$30.5M (2020-22), plus 2023 option Sonny Gray?rhp
3 years/$24.125M (2019-21) Raisel Iglesias?rhp
2 years/$15M (2020-21), plus 2022 option Wade Miley?lhp
1 year/$5.975M (2020) Anthony DeSclafani?rhp
1 year/$3.725M (2020) Michael Lorenzen?rhp-of
1 year/$1.825M (2020) Pedro Strop?rhp

162 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/21(金) 17:09:39 ID:bHHEEVZR.net
>>152
完全同意!
それが38歳過ぎてからの出会いってのは不運だったがな・・・
秋山は走攻守の平均点が高いだけに便利屋に陥る可能性もあるけどチームの成績の方を大事にすると思う。
筒香はドミニカ行くくらいだから心配はしてないけど著書で書いてたことを「他人」にも要求するようならちと厳しいかもな・・・
あんなの顧問が野球素人の中学軟式の選手達は昔っからやってることだからw

ゆとり世代以降の高卒野手がメジャーで成功するかはシニアやボーイズでサッカーのユースみたいな指導者の下で変な「先入観」を植え付けられてないことを祈る。
指導者が名門チーム、名門校で教わったことを「パワハラ」で押し付けてないか、そして軟式をバカにすることでバントやグラブ捌きなどの「技術面」がゆとり世代以降の高卒野手は明らかに団塊ジュニア世代や青木、川崎と比べて劣ってるからね

163 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/21(金) 22:50:55 ID:aBgoJBnW.net
>>159
総合指標だと秋は衰えが顕著だし案外良い勝負になるんじゃね?

164 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/22(土) 01:15:49 ID:7yy7+vZC.net
秋山翔吾のレッズは外野陣“交通渋滞“「中堅レギュラー確定していない」OP戦初戦スタメンの理由
2/21(金) 16:15配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200221-00010025-chuspo-base

 のっけから結果を求められそうだ。レッズと3年2100万ドル(約23億5200万円)で契約した
メジャー挑戦1年目の秋山翔吾外野手(31)は23日(日本時間24日)、対ホワイトソックスの
オープン戦デビューが決定。大リーグ公式サイトによれば、ベル監督が20日に明らかにした。

 「最初の7〜10日間は基本的にチームを2つに分ける感じになる。1グループは土曜(22日)に、
もう一方のグループは日曜にプレーする。最初は一日おきにプレーさせるため、交互にする」。

 これを受け、米放送局CBSスポーツ(電子版)は「秋山はオープン戦デビューで中堅を守る。
だが、センゼルを抑えての中堅レギュラーが確定しているわけではない」と報じた。

 外野陣の“交通渋滞”は深刻で、グループ分けせざるを得ない状況だ。
チームのメジャー枠40人中、外野手は10人。秋山とカステラノスの新戦力コンビはレギュラー扱い
とされるが、他にセンゼル、アキーノ、ウインカーら若手も、昨季をスプリングボードにメジャー定着へ必死だ。

 ベル監督は、マリナーズで現役だった2001年、新人だったイチローとともにプレー。
秋山と同じタイプの打者だったレジェンドについて、当時「オープン戦は外野に打球が飛ばなかった」
と回想したが、あまりに競争相手が多い秋山は、それなりの結果を出さなければ周囲を納得させられない可能性がある。

165 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/22(土) 06:18:39 ID:Z0t8+Dod.net
メジャーもやっばりセンターは打力落ちるのよね

OPSとPF補正ありのメジャー平均からの乖離(投手込み)
左翼 .790 108
中堅 .747  97
右翼 .800 111
ーーーーーーーーーーー
メ平 .758 100

メジャーでシーズン通して中堅守った野手はイチローしかいないからきついかな
両翼は打撃が厳しいし...

166 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/22(土) 09:30:14 ID:32oyJHu+.net
田口壮がメジャーで外野守備は難しいと言っていたな

   

167 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/22(土) 14:44:46 ID:amuQXmmr.net
>>166
左右非対称だしフェンスの高さや芝まで生えてたりバラエティー豊かだからなw
野球経験ない人は落球とかすぐ叩くけど草野球やってみろと言いたい

168 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/22(土) 18:50:42 ID:RBv2NekB.net
日本大好きボットーの存在は大きいね。野手の中心的人物だし

169 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/22(土) 23:04:29 ID:eFGBIvyQ.net
日本時代ではゴールデングラブ賞常連でも終盤で守備固めで代えられるとかあるな
あの賞は記者の印象でやってるから単に下手だったのかもしれんが

170 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/23(日) 15:59:20 ID:5Z0gymjn.net
大谷が筋肉隆々でいい体格になって戻って来たが秋山はどうするかな
今まで上半身はそこまで鍛えない主義だった
西武は走り込みすごいやるチームだったがメジャーは短距離しかやらないとか練習時間の短さとか
対応するか自分流貫くか色々選択する所が出てくるな

171 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/23(日) 16:14:13 ID:8XFQiVbq.net
未だにトッププロが長距離走や打ち込みやってるとか信じられない
俺がいた公立中軟式野球部ですら意味ないから廃止になったのにw

172 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/23(日) 16:32:35 ID:aDKBtSMP.net
>>169
最近マシになったけどそれはMLBも一緒だからな
滅茶苦茶下手で守備得点もえぐいレベルでマイナス出してるジーターがGG取るくらいだし

173 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/23(日) 18:46:24 ID:JsPmHqKo.net
開幕レギュラー取れたらいきなり去年の後半戦No1投手のフラハティかw

174 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/24(月) 00:51:48 ID:1nyCEPtH.net
このあと午前5時5分試合開始
秋山1番スタメン
レッズ対ホワイトソックス無料生中継

http://www.720pstream.me/cincinnati-reds-live-stream/

175 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/24(月) 08:20:08 ID:OztUSbag.net
とりあえず一本出て良かった

176 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/24(月) 18:13:27.48 ID:oYJ+dAAB.net
ほんと一本出てよかった
盗塁はボークの基準違うから勉強中か
それでなくても苦手だもんな
メジャーのコーチに教わったから確変するとかないよなぁ

177 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/25(火) 07:42:24.99 ID:iKXrEdiD.net
筒香も秋山もオープン戦やシーズン序盤は数字はいいの残すよ

178 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/26(水) 07:00:55 ID:dwTV3WCn.net
今日の秋山
現在一本(内野安打)

アナウンサーが「”オ”キヤマ」と言っている。
英語的には「オ」と発音したくなるのかなー

179 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/26(水) 13:17:53 ID:/wjmdxaY.net
レッズ秋山の“汚いヒット”に相手左腕「うまく捉えられた」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200226-00000041-dal-spo

秋山の認識 ゴキヒット=汚いヒット

180 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/27(木) 13:40:55 ID:4h/lmqOb.net
2019年の成績
年齢はシーズン中に迎える予定

(左)ウィンカー 27歳 384打席
.269 16本 38打点 OPS.830 0盗塁(2失敗)

(中」センゼル 25歳 414打席
.256 12本 42打点 OPS.742 14盗塁(74%)

(右)カステヤノス 28歳 664打席
.289 27本 73打点 OPS.863 2盗塁(50%)
※タイガース→カブス→今季レッズ

(右)アキーノ 26歳 225打席
.259 19本 47打点 OPS.891 7盗塁(100%)

ナ・リーグ規定打席平均 502打席
.251 18本 60打点 .OPS.753 6盗塁(74%)

今のところ5番目の外野手かな
センターのポジ取れればいいけど

181 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/28(金) 08:25:10 ID:vOVJc5Yj.net
ニコラス・カステラノスは今年の補強の目玉
去年のMLB最多二塁打の最強打者だから絶対的なレギュラーだよ

アリスティディス・アキーノも去年後半の2ヶ月間で
19本塁打を量産した期待の若手でレギュラー当確

残る外野1枠をジェシー・ウィンカー、ニック・センゼルと争ってる

この中でウインカーは最も打力があり、守備も悪くはないが肩が弱く
本職はレフトで、センターはあまり経験が無い
ちなみに去年は好走塁が「忍者ムーブ」と話題になった
https://www.baseballchannel.jp/mlb/66813/

センゼルは去年メジャーデビューした3拍子揃ったプロスペクト
去年のセンターのレギュラーだった為、秋山獲得で放出の噂もあったが残留
元々内野手でセカンドも守れるユーティリティープレイヤー
将来を担う選手とされ、秋山の最大のライバルとなる

182 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/28(金) 17:00:03 ID:mdXrK8uy.net
【MLB】レッズ・秋山は3打数無安打 好左腕・バムガーナーと対戦


2/28(金) 12:52配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200228-00010003-mlb-base

秋山のライバルとなるレッズの外野陣のなかでは、フィリップ・アービンがここまで本塁打1本を
含む4打数2安打、打率.500、OPS1.750の好スタートを切り、新加入のニック・カステヤーノスも
二塁打1本を含む6打数2安打、打率.333、OPS.833をマークしている。
アリスティデス・アキーノやジョシュ・バンミーターにはまだヒットが出ておらず、
秋山を含むレギュラー争いはこれからが本番と言えそうだ。

183 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/29(土) 17:23:31.51 ID:eohOChRG.net
>>170
大谷ってダルと一緒でアスペなんじゃないか?
インタビューも簡潔でつまらないしセル戦の時のトランクスみたいな体になっても動きが鈍くなるだけなのにw

>>171
それって1月の自主トレのメニューなんだけどなw
オフも毎日練習するのは良いけど「メリハリ」が亡くなってるような気がする。
キャンプなんて第4クール以降に紅白戦3試合やれば充分なのに第1クールから試合して既に疲労のピークがくるとかねw

184 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/29(土) 17:24:34.31 ID:eohOChRG.net
補足

秋山はさらば青春の光の森田に似てるからお互いビジネスとして交流すればいいのにね

185 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/01(日) 12:09:16 ID:Nv9vA4uq.net
アベレージヒッターなのに大きくレッグキックするのは止めた方が良い

186 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/01(日) 17:48:44 ID:sUvM7rxy.net
球辞苑での情報だと去年の秋山は流し方向のヒットが格段に減っている
本人は早い球に力負けしないように強く叩く事を意識したためにライト方向の打球が多いのは必然だと言っていた
これは明らかにメジャーを意識した変化
ただメジャーの左打者シフトにもろに引っかかる可能性も高いのでそれにどう対応していくのかは興味深い

187 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/04(水) 20:50:20 ID:eHrBux9D.net
なんかオープン戦の打撃見ると当て打ちでゴロ多い
もっと強い打球とかラインドライブ打球増やさないと凡打とかシフトの餌食になりそう

188 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/05(木) 21:22:05.29 ID:HNKy2QTb.net
キンブレルからヒットでも打てたら自信になったろうけど

189 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/05(木) 21:50:59 ID:WiCoyeg6.net
非力すぎて苦しいわな

190 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/09(月) 12:25:19 ID:gMYrWUED.net
今日は2安打だけど、実はBチームなんだよね
CINの主力組は同地区のライバルCHCとのオープン戦に出場してる

秋山が出場したのは控え選手中心のBチームのオープン戦
メジャーはキャンプ参加人数が多いからチームを分けて
同日に別のBチームの試合をやったりする

今日の秋山は主力じゃない方のBチームのオープン戦に出場したんだが
日本のメディアはアホだからどこも報じないだろう

191 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/09(月) 12:25:50.92 ID:54iZJL8D.net
>>178
「ア」が言いづらいんじゃね?
青木もエオキっぽい発音だし

192 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/09(月) 15:21:30 ID:cxPh+LLC.net
>>190
じゃあ投手も2軍か?マジでどこも書かないから知らんかった
今日はマエケンや田中マーも投げて各社そちらに力を注いでるのかなと思うが

193 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/09(月) 15:23:52 ID:cxPh+LLC.net
でもおかげで連続出場できたのか
ただBチームならたまには最後まで出してもいいんじゃねと思う
チームの方針なのかもしれないが開幕前に少しでも慣れたいよな

194 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/10(火) 08:53:44 ID:4ty+m3Dt.net
ちょっと力負けしている感じ、青木は強い打球を打てなのにな
まだオープン戦だし判らんけど→シーズン序盤だし→シーズン前半だし→後半開始直後だし→1年目だし

195 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/10(火) 08:54:31 ID:4ty+m3Dt.net
青木は強い打球を打てたのにな

196 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/10(火) 12:13:43 ID:Ro5TfqXa.net
センターのポジションを争う若手のニック・センゼルが
先頭打者本塁打でアピール

大谷、筒香は共に詰まらされたゴロ等でノーヒット

日本人野手には厳しい日になったな

197 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/10(火) 18:50:38 ID:K5NaY8bc.net
打率を見れば順調のように見えるが内野安打がおおいね
日本の時は不調になるとセカンドゴロばっかになる傾向があったけど
がんばってほしい

198 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/10(火) 20:02:20 ID:ko5/3zDA.net
今はまだいいけどデータが出揃ってきたらシフトの格好の餌食にされる
もっと強くて角度のある打球打たないと...

199 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/11(水) 15:29:03 ID:h+oyeMDZ.net
今季オープン戦は通算10試合で28打数9安打、打率.321となった。

200 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/12(木) 18:02:44 ID:Z2dVVFEF.net
センターは難しそうかな
左右もよく練習しておいた方がいいかもしれない
チャンスに対応できるように

201 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/13(金) 07:35:26 ID:0oOKg1Ks.net
最後のオープン戦が雨天中止か
この後どうなるんだろ初メジャーで色々起こるなぁ

202 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/13(金) 17:07:39 ID:OrcEhhpZ.net
日本産うなぎの旨さを全米に知らしめるのだ

203 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/15(日) 23:18:30 ID:56c9nB2M.net
成績より打球の性質を見れば活躍するかは分かるな
打球が低ければデータが蓄積するにつれシフトの網にかかるわけだし

204 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/17(火) 17:09:38 ID:NYz5c06D.net
2割5分打てればいい方
二桁本塁打は厳しいだろう
これでもそこそこ足速くて外野全て守れるなら使って貰えるからな

205 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/22(日) 23:42:39 ID:bfHzoOAJ.net
バッティングの変遷
どのボールにも対応できるコンタクト重視の広角打法

150kmを超える直球を投げる投手が増えてきてそれに力負けしないように足を高く上げ力強く叩くように
必然的に引っ張りが増える

メジャーは直球の平均速度が6kmほど高く投手のフォームもタイミングがとりづらい
昨年日本でのように引っ張る事が困難でコンタクト重視に切り替える(今ここ)

コンタクトする事に慣れてうまくいくようになれば徐々に力強く叩く意識にシフトしていく事になると思う

206 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/02(木) 18:20:14 ID:fXpsq5xj.net
https://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/202004010000337.html
秋山翔吾「みそ汁作ってます」ほぼ初自炊で開幕待つ

やはりマエケンと一緒の施設でトレーニングしているんだな
家族は帰国したと思ったらシンシナティなのかたくましいな
幼児がいて万が一感染した時のこと考えると日本の方がいい気がするけど難しいな

207 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/16(木) 06:23:20.48 ID:cl6KV/Oy.net
帰国や再入国の足止めが嫌ってつまり体がなまるのを恐れて米国に残ったみたいだが大丈夫かね?
重症化しづらい日本人力祈るしかないな

208 :名無しさん@実況は実況板で:2020/06/08(月) 21:47:29.16 ID:T5o51nn6.net
久々にワースポで今の秋山が見れた
元気そうでなにより

209 :名無しさん@実況は実況板で:2020/06/15(月) 23:27:19.00 ID:GKOZJvyG.net
秋、これを買え、良かった。魚東さん柴田さんニコニコしてたw

210 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 10:21:18.38 ID:kpnGvn1I.net
タイガース戦で4打数1安打
5回裏1死1,2塁センターへ3ラン同点ホームラン!!

211 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 11:17:29.95 ID:rAPntSOv.net
オープン戦なので、リードして試合終了したけど、9回裏も攻撃やって
そこでもヒット打ってるから、実質5の2

212 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 11:55:21 ID:cia2kppA.net
実質とか恥ずかしいからヤメロ

213 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 05:33:32 ID:pFTZfjtw.net
大谷なんて応援する気にもならないが、秋山は頑張って欲しいんだよね。

214 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 06:55:04.72 ID:dgbDSNd/.net
本人がネガティブで心配症な性格と語ってるがそういった中で頑張って結果を残し続ける姿に応援したくなる人は多いと思う
特に昭和生まれの社会人は

215 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 10:46:24.64 ID:/ZLhs7AU.net
2020.07.22
レッズ秋山翔吾、メジャー“1号”にも淡々「結果として本塁打になったのは良かった」
https://full-count.jp/2020/07/22/post837327/

>無観客での試合となっているが、チームメートたちの声が秋山を支えているようで「1打席目に入る時も声をかけてくれていた。チームに励まされて打席、守備に入る。チームでやることを実感しました」

チームメイトの声に支えられて励まされながら試合に臨むって素敵やね
あっちの人達はポジティブで盛り上げもうまいから秋山にいい影響与えてるかも

216 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 11:04:22 ID:/ZLhs7AU.net
>>214
人間くささがいいよね
心理状態とか分析の表現が巧みで面白い
元々の才能の上に本当にコツコツやる努力の人
確かに昭和世代は共感しやすいかも
秋山の方が年下だけど尊敬

217 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 23:05:01 ID:45VyfS8x.net
>>200
秋山は前の打球が苦手だからなあ
中日の大島や引退したロッテ岡田とかは前が上手い
ヤクルト飯田とか
後方打球の派手なプレーは見栄えがするが
アウト数稼ぐには浅い飛球だから
NPB、MLB共通の弱点とも思えるのでそういう選手が外野手になると面白い

218 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/25(土) 03:07:27 ID:UJSG/eHO.net
開幕戦相手左腕でスタメン落ち
2戦目は右腕

219 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/25(土) 03:08:38 ID:HuTtlIZM.net
放送あるのにベンチスタートの予感で悲しみ

220 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/25(土) 03:13:53 ID:HuTtlIZM.net
人少ないのにかぶったw2戦目に期待

221 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/25(土) 03:54:02.99 ID:FNOqEm6x.net
今日秋山が試合出場したとき日本人30球団制覇になる

222 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/25(土) 06:26:53.23 ID:OV8Mw2oT.net
監督は秋山を気に入ってるようだし出来るだけいいスタートを切らせて上げたいのだと思う
今日のスターターは左腕ぽいし

223 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/25(土) 06:58:20.66 ID:1Ml7710p.net
スタベンかい、まあ秋山っぽい

224 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/25(土) 09:17:31 ID:gOli22c1.net
【MLB】レッズ秋山翔吾、代打で鮮やか中前タイムリー メジャー初打席初安打初打点

レッズの秋山翔吾外野手は24日(日本時間25日)、本拠地で行われたタイガース戦で代打で出場。6回に代打で登場して中前適時打。メジャー初打席初安打初打点をマークした。

4-1で迎えた6回2死一、二塁で代打で登場した。2番手右腕から直球をファウルでカットし、1ボール2ストライクからの6球目を中前適時打とした。

この日はベンチスタートとなったが、いきなりバットで存在感を見せた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c1b62c78e2e53894cffdb16918ed4d40c13afaf7

225 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/25(土) 09:19:45 ID:gOli22c1.net
レッズ・秋山翔吾が初打席中前適時打でメジャーデビュー…初打席安打は日本人7人目、6回に代打で出場

西武からFAで移籍したレッズ・秋山翔吾外野手(32)が24日(日本時間25日)、開幕戦の本拠地・タイガース戦に代打でメジャーデビュー。
6回2死一、二塁で初めて打席に立つと、カウント1ボール、2ストライクから、6球目をはじき返して中前適時打を放った。
日本人メジャーリーガーの初打席初安打は、18年のエンゼルス・大谷以来7人目の快挙だ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9488b93f40c26259a7087cd8a593d52149d3eb9f

226 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/25(土) 10:05:34 ID:mOTMoDez.net
開幕戦でベンチの時点で終わってるっぽい

227 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/25(土) 10:38:19 ID:HuTtlIZM.net
>>221
30球団制覇おめ

総レス数 1002
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200