2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

小学生は6イニング制・中学生は7イニング制を義務付けるべき

21 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/25(月) 23:27:01 ID:USiM6UM/.net
>>18
同意出来る事話すね。
さては真面目に野球やってきた人間だな?
草野球のスレの奴らにも言ってみなよ。
絶対理解出来ないけどw
「正解は教えるものじゃなく自分で気付かせる」
良い事言うねw
それがわかる人間は野球を真面目にやってきた人間でしかわからない感覚。
思い上がって調子に乗ってる人間じゃ絶対わからない境地だと思う。
案外弱い高校や少年野球のほうが人間性がしっかりしてる子供が多いんだよね。
強いチームにいるガキは経済力がある家庭で育ったガキばかりだから、甘やかされまくって人に対する礼儀も敬意も無いガキばかりだし。
俺は毎年地方大会一回戦で負けるような高校にいたが、チームの人間が尊敬出来る人間が多かったおかげで高校卒業した21歳のときにバッティングセンターの球を壊しまくれるスイングが身に付いた。
1人でずっと練習してきてね。
たぶんあの打ち方は日本全国で俺しか出来ないと思う。
かなり特殊な打ち方だからな。
今ではバッティング技術に関しては極めたと思えるほどになれた。
高校の野球部の仲間が良かったおかげだろうな。
必死になって真面目に努力する事を教えてもらった。
ところが今の野球やってる人間は大半は格好だけのアホしかいないし。
プロの奴らも精神年齢が中学生みたいなのばっかで話にならないし。
プレー見てりゃわかる。
有り得ないプレーばっかしてるからな。
別にプロじゃなくたって真面目に野球に取り組んできた人間ならわかる。
昔の大人びた野球のほうが全然良かったし。
世も末だな。

総レス数 115
82 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200