2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

立教35

1 :名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MMca-6Suk [119.240.140.108]):2020/08/02(日) 23:52:27 ID:Is1hvs4qM.net
立教大学野球部HP
http://rikkio-bbc.com/

東京六大学野球連盟
http://www.big6.gr.jp

【ワッチョイ】自演、荒らし対策
↓スレ立て時本文1行目に記載願います
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

前スレ
立教34
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1574422117 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

222 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/24(月) 06:36:20.70 ID:A5wM9dwbp.net
ルート校でもないのに投手を連続して送り込んでくれるのならありがたいね
通常であれば様子を見たいところ

223 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/24(月) 08:21:46.85 ID:vN85191Vd.net
>>222
ルート校(笑)
最近じゃくその役にも立たない高校の話?
返品案件だな

224 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23f0-8g1u [59.168.45.177]):2020/08/24(月) 09:41:45 ID:GXCEWCK80.net
>>220
OB?何のOBだよ
野球部のOBなら総会などで直接言えばいい事だろ
単に大学のOBというなら、単なる部外者にすぎず、
俺も含めて、このスレには意見を持っている人がそれこそいっぱいいるだろ
何より、今さら、そんな古い話を持ちだすというのは、どうかしているぜ
国際武道大の伊藤投手が連投で疲れていた説は、さんざん当時から言われた話題だ

225 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/25(火) 10:17:36.30 ID:b1q/dDYi0.net
>>221
だから、誰に聞いたの?それを話した人は、どれだけ信頼性があるの?
それが判明しなきゃ、単なるヨタ話

226 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c545-V39R [180.200.37.82]):2020/08/25(火) 21:01:47 ID:PRdoHoiw0.net
キャプテンをどうしても使いたいなら9番だ。
1番ではない。

227 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/25(火) 21:39:11.52 ID:YDHZArQC0.net
浦を使え

228 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/25(火) 21:55:15.50 ID:rczJauFr0.net
ショートは西川を使え

秋は
1ジント8
2西川6
3三井7
4山田4
5柴田9
6東3
7富永5
8竹葉2
9中川1

229 :名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd03-4xTt [49.98.135.29]):2020/08/26(水) 05:58:33 ID:cXiUzEFUd.net
>>225
時期に分かる。進学ならウチに来るのが確定してるよ

230 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e38a-yRqa [125.196.213.160]):2020/08/26(水) 07:50:03 ID:3phRh7+x0.net
来なかったら坊主なw

231 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/26(水) 17:24:29.08 ID:qMnCWJz50.net
>>201
店内で咳している人が居るとかじゃなく、仲間同士で向き合って飲み食いし
ハイになって大声で笑ったり喋ってたりする行為そのものがダメなんだよ。
勿論、仲間内で誰も感染していなければ問題無いが、4人のうち1人が
無症状感染者なら他の3人も移る可能性が高い。

野球や駅伝など全寮制で強化指定になっているような部はどこでも外出禁止だろ。
今は実家の親であっても部外者と外で会うのはダメになっているのでは?

232 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/26(水) 21:32:45.65 ID:0oxQN6sE0.net
1サード柴田
2ショート宮
3レフト三井
4セカンド山田
5ファースト東
6ライト中嶋
7ピッチャー中川
8センター宮崎
9キャッチャー竹葉

突っ込みどころはいくらでもあるのは百も承知の上でどうだろうか?

233 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/26(水) 23:57:00.11 ID:qMnCWJz50.net
>>220
大学選手権は2017年だよ。中川が入学してすぐのシーズン。
国際武道も強いから、簡単に楽勝出来るわけ無いじゃん。

234 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/27(木) 09:49:28.41 ID:jdwjNWW20.net
>>220
ものを知らない馬鹿がスレ書くなよ
あの時の立教打線は、武道大のリリーフからもきっちり追加点を取っていたぞ

235 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/27(木) 19:49:43.30 ID:5t9xurb50.net
>>220
OB会は、溝口の何に期待しているのだろう?
少なくとも能力ではないよね。

236 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4d45-eAO7 [180.200.37.82]):2020/08/27(木) 20:21:05 ID:U8gTHoFB0.net
>>235
現役時代に2度優勝した経験に期待したんだよ。ずっとあと1勝の壁を越せなかったからね。溝口監督になってからもあと1勝の壁は立ちはだかったけど2017年春には全日程終了後に優勝が決まる幸運に恵まれることができた。そういう意味ではその前3監督よりは運はあるのではないか。

237 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a32c-VQ5f [211.124.77.41]):2020/08/27(木) 20:46:04 ID:ySbJ2m+n0.net
ピッチャー浦や

238 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b89-Ppzt [153.242.196.141]):2020/08/28(金) 02:40:36 ID:QYWBF/2+0.net
田中和基の復調うれぴー

239 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/28(金) 12:36:28.50 ID:ECw26gqB0.net
確かに運というか選手の努力の勝利はあったが溝口監督は手腕での勝利より采配負けが多すぎる。立教も
危機感もってプロ経験者の指導者を招聘する時期だ。前3監督の場合はアスリート選抜システムが無い時期である。

尚、アスリート選抜は現在の白石立教学院理事長(社会学部産業関係学科卒)が学長はじめ他大学出身の学部長が多い中、筆頭副学長としてやっと導入した制度です。

ただ生かすも殺すも現場の責任者です。溝口はぜひけじめをつけて勇退してほしい。

240 :名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdc3-eAO7 [1.75.7.93]):2020/08/28(金) 13:19:27 ID:ny8/1Fqyd.net
>>239
アスリート選抜は2008年からなんで坂口監督時代からありましたよ。アスリート選抜1期生はPLの岡崎、大垣日大の大林、大阪桐蔭の那賀だったはず。溝口勇退には大賛成だけど前の監督も前の前の監督もお世辞にも誉められた采配ではなかったと思うがな。もはやOBに拘らないで優れた実績のある監督を招聘しても良いのではないだろうか?

241 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/28(金) 13:36:01.56 ID:w6nwXWYQr.net
2000年ころいた決勝で松阪と投げ合ったPL出身の現アナウンサーは?

242 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/28(金) 13:42:28.76 ID:ECw26gqB0.net
最近のニュースで知ったが学生指導資格を取られた方で阪急で金田に次ぐ350勝を挙げた米田氏とか
中日やべースターズで活躍された権藤氏など80歳を超えても指導意欲があるかたがいる。
是非、学校OBでなくても特別招聘コーチとして呼んで指導してもらいたいものだ。

243 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3f0-tAYM [27.140.186.78]):2020/08/28(金) 14:10:41 ID:KsR29SWn0.net
招聘するなら、長嶋茂雄と長嶋一茂でしょう。
プロ球界とモーニングショーでは右に出るOBはいません。

244 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/28(金) 16:15:18.57 ID:i2GO8NoE0.net
助監督の話題はでないが野球理論はどうなんだ教えて。

245 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/28(金) 16:22:06.25 ID:5OFlsIwA0.net
一茂?東大にも勝てなくなるよ

246 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4df0-tAYM [110.134.177.48]):2020/08/28(金) 23:23:27 ID:tQV+Jyd70.net
一茂は立教高校出身だし、大学から入った奴より地頭はいいと思うよ。

247 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3f0-pykj [27.140.186.78]):2020/08/28(金) 23:57:45 ID:KsR29SWn0.net
磐城高校の沖投手は立教進学の可能性があるようだ。
是非入学してきてもらいたい

248 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e38a-pyQU [125.196.213.160]):2020/08/29(土) 06:18:01 ID:Woeq8l7R0.net
立教大 6-5 巨人三軍

立教は燕の二軍にも勝ってるしプロのファームには強いんだなw

249 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/29(土) 09:08:09.51 ID:q0PVNxHh0.net
>>248
相手にやる気がないだけだろ(笑)立教に限らずアマチュアが勝つことはしばしばある。

250 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3f0-cxiv [59.168.45.177]):2020/08/29(土) 09:33:56 ID:m+/Y4KcU0.net
>>246
一茂は中学のころ登校拒否になり、群馬県の白根開善学校に行っていた
野球を始めたのは、親父の力で立教高校に入ってから
このことは、一茂の弟の自動車レーサーが駒沢大に入学する、と言った時、
ミスターが「もっと早く進学の相談をしてくれれば立教高から大学に行けたのに」と話していたことが、
当時のスポーツ紙などに掲載されていた
ともかく、一茂が本格的に野球を始めたのは立教高からで、それから仮にもドラフト1位指名を受けるというのは身体能力が凄いと思うが、
ほぼ、生まれたままの能力で野球をやってきて、体系的な指導を受けたとは思えない
こういう人が、指導をできるのだろうかと、はなはだ疑問に思うね
なにより、現在の生活を捨てて、収入的に恵まれているとはいえない大学の監督を引き受けるのだろうか

251 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e38a-pyQU [125.196.213.160]):2020/08/29(土) 09:54:25 ID:Woeq8l7R0.net
>>249
しばしどころか巨人二軍なんて全部負けてるw
とくに中央大に20点取られた試合は酷かったw

252 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e38a-pyQU [125.196.213.160]):2020/08/29(土) 09:55:43 ID:Woeq8l7R0.net
一茂は落合に「オマエも練習しねえからな。オヤジより才能あるのにな」って言われてたなw

253 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4d45-eAO7 [180.200.37.82]):2020/08/29(土) 10:19:15 ID:q0PVNxHh0.net
>>250
あなただけが知ってれば良い話をよく長々と大したもんだ。こんな言い方しないで一茂監督には反対と一言で良いよ。

254 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/29(土) 13:37:28.55 ID:Woeq8l7R0.net
山口さんとか黒須さんじゃ無理なの?

255 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/29(土) 15:33:24.90 ID:xJAafuLh0.net
磐城のエースは肘を4回手術してると書いてあった

256 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3f0-tAYM [27.140.186.78]):2020/08/29(土) 21:01:16 ID:HZETexrb0.net
>>250
ジョークがわからない人間だね。
白根開善学校のことまで持ち出して。
オマエ性格悪いな。

少なくとも長嶋親子は、我が母校では
名前をアピールしてくれている存在だ。
まあ評価は分かれるが、オマエには
優しさがない。

257 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/29(土) 21:07:13.67 ID:aEkapbwN0.net
やかましい

258 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/29(土) 21:37:43.53 ID:FmULsCy+0.net
>>246
それは逆だろう。立高出身はひどかった。

259 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/29(土) 21:39:51.62 ID:FmULsCy+0.net
>>246
それは逆だろう。立高出身はひどかった。

260 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/30(日) 10:13:06.62 ID:u8AHnScQ0.net
一般教養の授業でも、質問されて「分かりません」と答えた学生に
「お前は立教高校か」と言った教授がいたな

261 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/30(日) 11:00:19.99 ID:jw873I9U0.net
私の頃の一般教養の英語の授業では簡単な英訳もできないのは立教高からの連中、付属の連中は仲間意識が強く外部生とので交流は少なかった。今はどうなんだろうか

262 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d9d-cduz [126.80.188.119]):2020/08/30(日) 11:31:33 ID:Ow2iINrj0.net
貴様立教じゃないだろう?

263 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/30(日) 14:05:46.86 ID:voyOu3WDr.net
まだ高校からならいいが、小学校から立教なんてやつはろくなのがいない
句読点の使い方すらできないのが平気でいるからな
ここにも一人いるだろ

264 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4d45-eAO7 [180.200.37.82]):2020/08/30(日) 15:10:39 ID:yB226HkD0.net
>>263
確かに高校からならまだましで中学から小学校からとどんどん酷くなっていった印象を受けた。正直、立教の付属の教育の在り方に疑問を感じた。

265 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/30(日) 16:10:41.67 ID:u8AHnScQ0.net
ところで、来年春のスポ選の基準はどうなるの?
全国大会も全日本代表もなかったので、従来の基準では通用しないよね

266 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 85ca-Tl2T [138.64.67.81]):2020/08/30(日) 19:29:35 ID:hjJmxn+70.net
スポ選などない方が良いのではないですか
今回は特例として監督がスカウトした選手を入学させよう
監督の見る目が試される年にしたいね

267 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/30(日) 19:43:35.23 ID:dLu7iY8b0.net
>>265
大学ホームページによると選考対象は例年どおりのようです。
日程だけ約1月おくれ。
去年までならもう一次試験が終わってます。

268 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4df0-tAYM [110.134.177.48]):2020/08/31(月) 00:37:40 ID:p8rV8RZD0.net
大阪桐蔭、智辯和歌山、明石商業、東海大相模から来てくれるはず。
溝口さんのリクルート力に期待。

269 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/31(月) 05:56:07.81 ID:Wl5SRAxe0.net
伝統の富岡高ルートは?

270 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/31(月) 06:46:28.25 ID:vy0IV2ks0.net
>>269
単純に本人が受験して受かるかどうかだけ

271 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3f0-cxiv [59.168.45.177]):2020/08/31(月) 09:30:42 ID:gZmIl4CO0.net
富岡、農大二は群馬でも弱小に落ちぶれたのに、何を期待してるんだ

272 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e38a-pyQU [125.196.213.160]):2020/08/31(月) 09:54:08 ID:Wl5SRAxe0.net
また強くなるかもしれんわけやなら伝統ルートは大事にせなあかん

273 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4df0-tAYM [110.134.177.48]):2020/08/31(月) 11:59:53 ID:p8rV8RZD0.net
六大学事務局長の内藤氏(立教野球部OB)の話では、外野席での応援団の活動を考えてるとのこと。
是非応援団の活躍の場を与えてほしいな。

274 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/31(月) 16:56:38.10 ID:gZmIl4CO0.net
>>272
ならねえよ

275 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/31(月) 18:49:26.42 ID:Wl5SRAxe0.net
>>274
決めつけるなよwww
球児は懸命にがんがってるんだぞw

276 :名無しさん@実況は実況板で (エムゾネ FF03-AzDg [49.106.186.16]):2020/08/31(月) 19:07:53 ID:zeFwFF1sF.net
>>275
頑張ってどうにかなる世界ではない

277 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/31(月) 20:17:10.14 ID:Wl5SRAxe0.net
>>276
まあ確かに才能もあるしその通りな部分もあるけどね・・

278 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cd41-tAYM [116.0.134.60]):2020/09/01(火) 10:26:48 ID:adGdoROg0.net
訃報:立教学院理事長の白石典義氏が26日に肺がんで死亡と新聞記事に掲載された。

彼は経営学部の創設や体育会担当副総長として野球部の立て直しやその他スポ選の仕組みなど尽力された人物
です。吉岡総長と二人三脚で立教スポーツをも強くしようとしていた人物で残念至極です。

279 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6de2-VEmt [222.224.169.215]):2020/09/01(火) 12:43:35 ID:4bShALbt0.net
白石さん亡くなったて、本当、残念、大学時代お世話になりました。ご冥福をお祈りいたします。

280 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3f0-cxiv [59.168.45.177]):2020/09/01(火) 13:48:21 ID:bEzcf2880.net
>>268
確かに、智弁和歌山から今年入った池田投手も「2年の冬に溝口監督から声をかけられた」のが
立教を選んだ理由と言っているね

281 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa1-8QnA [106.128.35.245]):2020/09/01(火) 14:20:14 ID:Bt92FP9sa.net
智弁和歌山の小林も立教でほぼ決まりみたいだし、智弁和歌山とのパイプは強そう

282 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa1-AzDg [106.181.173.42]):2020/09/01(火) 14:49:04 ID:SyxH3D2Wa.net
名の通った有名校から選手が来るとチーム力が上がると勘違いしている輩が多くて滑稽だな。
アスリート選抜で獲得した選手の多くはスタンドで応援しているけど、どう言う事なんだ?

結局は監督やスタッフがボンクラだから何人とってもこの体たらくなんだよ。よくも立教なんかに行きたいと思うよな

283 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/01(火) 15:43:16.79 ID:4bShALbt0.net
どの大学に進学するかは高校球児の選択だから、他人がとやかく言えるもんじゃないよ
大学で勉強と両立して野球技術を向上して神宮でプレーすることを目指せばいいんだよ

284 :名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr99-/wm3 [126.255.173.106]):2020/09/01(火) 16:28:54 ID:28Y040XWr.net
いつもの高卒が登場したから開幕も近いということだな

285 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/01(火) 18:32:49.12 ID:bEzcf2880.net
>>282
為体くらい漢字で書けよ

286 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/01(火) 18:38:55.83 ID:EA93H0gS0.net
やかましい

287 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/01(火) 18:43:27.85 ID:GHRtQezW0.net
>>282
お宅様はどちらのご出身でしょうか?

288 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/01(火) 20:10:53.75 ID:4bShALbt0.net
高橋は慶應、中森は明治で決まりらしい、こんな情勢だから有力高校生の獲得より大学生や社会人の上位指名を考えているそうだ

289 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9d9d-8QnA [60.94.171.99]):2020/09/01(火) 23:07:48 ID:7EzGV79f0.net
小林も立教確定みたいだから来年六大学の1年の投手陣はレベルが高い

290 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/02(水) 10:00:43.73 ID:Ym5t5KSZd.net
>>288
安藤来たから中森来るかと期待していたけど明治なのか⁉️

291 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/02(水) 10:07:59.64 ID:dNtZz+W10.net
大学でやってからドラフト上位でプロへ、という高校生にとって
現在の六大学での魅力は慶応、明治なんだろうな
この数年の実績だけどな

292 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 75e2-RaM0 [222.224.169.215]):2020/09/02(水) 11:01:43 ID:HK5k0nlZ0.net
明治じゃなく圧倒的に育成のいい慶應に高校球児は行きたい。中森は商業高校から成功した森下のように大学で活躍してプロに行きたいんだろう

293 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/02(水) 11:49:54.23 ID:dNtZz+W10.net
慶應はプロへ行って成功している奴が、明治に比べて少ないけどな

294 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 75e2-RaM0 [222.224.169.215]):2020/09/02(水) 17:22:57 ID:HK5k0nlZ0.net
智弁和歌山の小林はプロ志望届出した、単なる希望的観測ガックリだな

295 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b50c-sO93 [36.2.176.139]):2020/09/02(水) 23:06:28 ID:NC8n40c20.net
中森も高橋も結局はプロだと思うよ。
柳田とか今永とか高校時代は無名でも大学で成長して指名パターンはあるけど
上記の2人はプロ志望なら大学進学は回り道になるだけ。
特に中森が明治なら、今の明治の投手の面子だと1年から酷使必至だろうし・・・

296 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 238a-biH0 [125.196.213.160]):2020/09/03(木) 06:07:04 ID:77TH1viz0.net
プロの一軍でいきなり使えそうな投手はプロ入りした方がいいと思う
六大学でいきなりエースになっても成長が止まるだけ
江川やハンカチがいい例

297 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/03(木) 10:11:12.43 ID:SkjhtVL70.net
智弁和歌山の小林が立教進学を決めた、と言った嘘つきがいたな

298 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/03(木) 11:48:10.06 ID:oZYBHqFo0.net
頭丸めているんじゃないの
中森は六大学の顔という感じではないのでどうかな、高橋は決まりでしょう

299 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d5f0-trU6 [110.134.177.48]):2020/09/03(木) 11:56:32 ID:+KnTuHiZ0.net
大阪桐蔭のバッテリーに来てほしい
たのむよ西谷さん

300 :名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-Y4Am [1.75.5.23]):2020/09/04(金) 00:18:42 ID:ALpm5vted.net
>>297
大学なら立教だと言っただけだ。勘違いすな

301 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/04(金) 11:59:54.44 ID:fMn5xttW0.net
289。大學なら立教だと行っただけと釈明しているが、
確定みたいと言う書き方は、どう考えても立教だけだとは
解釈出来ない。惑わす様な書き込みは避けて欲しい。
期待を持たせるだけだ。罪つくりだよ。

302 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/04(金) 12:21:25.54 ID:Ifz4MDIJa.net
>>301
この時期恒例の知ったか野郎の登場だから許してあげろ。

303 :名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr81-0dE6 [126.255.175.15]):2020/09/04(金) 14:39:28 ID:BH6iVwdcr.net
学業成績が足りなかったんだろ

304 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/04(金) 16:27:39.76 ID:79CzDPiv0.net
菅氏がこのまま総理大臣になると、六大学で首相を輩出してないのは、立教だけか。
成城、成蹊、学習院からも出てるんだね、だからどうだということもないが。

305 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/04(金) 17:49:26.69 ID:fxPJ1EFa0.net
総理云々の前に国会議員の数が六大学出身者の中では圧倒的に少なすぎる。

306 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/04(金) 19:18:07.88 ID:K5OTOeMHd.net
そもそも政治家を目指している奴が立教なんかに行かないだろ

307 :名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-Y4Am [1.75.2.243]):2020/09/04(金) 21:15:33 ID:r1hh47rId.net
>>303
勉強なんて関係ないぞ 智弁から早稲田行ったの2人知ってるが学校のテストオール白紙で寝てて早稲田行ってる

308 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d545-oCF0 [180.200.37.82]):2020/09/05(土) 09:30:13 ID:kCW6CHYa0.net
1富永
2宮
3三井
4山田
5柴田
6東
7太田
8秋葉
9中川

309 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/05(土) 11:49:19.59 ID:PniS8gP80.net
>>307
早稲田だからだろ

310 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/05(土) 11:53:46.57 ID:kWFjktGo0.net
山田が2年後にプロ入りしたとき同期の根尾や藤原との出世争いが楽しみだな

311 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/05(土) 11:59:56.37 ID:AxlHe+XSp.net
三振が多い打者が1、2番はやめた方がいい、粘れる打者はいないの

312 :名無し募集中。。。 :2020/09/05(土) 13:18:53.48 ID:kWFjktGo0.net
いたらとっくに1、2番打者だろうよw

313 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/05(土) 16:41:32.59 ID:vNt3TFtM0.net
宮崎は怪我?代走としても貴重

314 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/05(土) 17:14:32.50 ID:oDG5fbAl0.net
藤江君が立教にきてくれそうだな。

315 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/05(土) 18:09:47.50 ID:QqT8fTyz0.net
マスコミの間では同じ左打者の三井選手より近畿大学の佐藤選手が注目されているのが意外だね。

316 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/05(土) 18:31:41.02 ID:FrsSRha90.net
田中和基が山崎福也から右打席で2本塁打した。

317 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/05(土) 18:36:02.76 ID:MWqKKwSI0.net
あの明治3回戦
1アウト満塁
ファーストゴロゲッツーが悔やまれる

318 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/05(土) 18:36:03.82 ID:FrsSRha90.net
和基の2本塁打で久々にスカッとした

319 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23f0-trU6 [27.140.186.78]):2020/09/05(土) 22:17:59 ID:Du3j3JAS0.net
秋で池田くんがどのくらい投げられるか楽しみ。
2年からの活躍に期待。
同じ智弁和歌山の西川は、池田との抱合せで
取った感じ。
体も小さいし、言動がアホクサイ。
期待薄。
安藤、畑両君には将来の主力として期待している。

320 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/05(土) 22:30:46.75 ID:Du3j3JAS0.net
大阪桐蔭のエースの藤江が、立教希望している
とのこと。憧れの先輩は田中誠也。
東海大相模との試合ではいいピッチングをして
た。
待ってるよ。

321 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/06(日) 05:37:52.31 ID:a0jwAlupp.net
>>317
あの頃は熱く応援できる面子が揃っていたなあ

322 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/06(日) 07:03:27.65 ID:Hz94FE+0d.net
>>317
あの時は現役学生も多数、明治神宮野球場に駆けつけて盛り上がったですね。特に2016年の春季リーグ戦の明治大学との三回戦は今でも脳裏に焼き付いています。

総レス数 1001
252 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200