2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

立教35

1 :名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MMca-6Suk [119.240.140.108]):2020/08/02(日) 23:52:27 ID:Is1hvs4qM.net
立教大学野球部HP
http://rikkio-bbc.com/

東京六大学野球連盟
http://www.big6.gr.jp

【ワッチョイ】自演、荒らし対策
↓スレ立て時本文1行目に記載願います
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

前スレ
立教34
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1574422117 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

429 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/22(火) 11:22:12.45 ID:bMPugfXR0.net
それは助監督の蒲谷のせいだと言いたいの?

430 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/22(火) 20:02:45.45 ID:H3kHk9XY0.net
>>428
元ヤクルトの佐藤真一の息子だね
父親はその後オリックスに移ってスカウトやってるはず

431 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/22(火) 20:16:01.54 ID:OG98Kq2g0.net
今日の田中は久々にgood5打数3安打1ホームラン打点2

432 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/22(火) 22:34:07.71 ID:AnnIej3n0.net
>>430
それも関係して大城、澤田はオリックス

433 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/22(火) 23:45:03.16 ID:u6rVGvMPd.net
>>431
いずれ侍ジャパンの日が近い。

434 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/23(水) 05:12:24.17 ID:KGDnK7WA0.net
>>395
理屈ではそうだが、スポーツの場合、年齢は若い方が有利だし
4年間で酷使や怪我などで劣化してしまう可能性があるからな。

なのでチャンスはそうそう無い。勿論、リベンジして指名されることはあるけど。
受験と異なり、何打点挙げれば指名とか当然無いので、受験よりハードル高いよ。

大学受験は回数制限は無いので、30歳を過ぎて東大に合格する人も居るしね。

435 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/23(水) 07:43:22.68 ID:ypWAms+Fd.net
>>395
広島の長野て3回されてたよね?

436 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/23(水) 07:43:23.09 ID:ypWAms+Fd.net
>>395
広島の長野て3回されてたよね?

437 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/23(水) 14:34:27.58 ID:F0FnVk9R0.net
秋季リーグ戦迄後3日だけど、皆何か関心が無いかの様に
プロやドラフトの話で忙しい感じである。リーグ戦の話題が
出ないのは、諦めているのだろうか。態と避けているのか不思議
である。春季の時はこんな事は無かった。何でだろう?。

438 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/23(水) 17:39:22.51 ID:Tyop9d5i0.net
宮崎はスタメン?

439 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/24(木) 07:37:53.42 ID:aIxl0qMZd.net
>>437
始まれば変わるさ。元々、毎日ここ見てるのは5人もいなそうだしね。

440 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/25(金) 10:27:51.17 ID:Jbbhv/ild.net
明日は雨で中止か?

441 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/25(金) 22:07:37.20 ID:cJEzTr5ad.net
戦力的に大きく出られたものでもないけど今の明治には勝ちたい

442 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/25(金) 23:18:18.06 ID:OMDGx/ZR0.net
このスレに今謙虚さは必要なのでしょうか?
未来(明日)の事にはもっと元気のある話をしょうではないですか?
山田、三井、柴田が打ちまくるど。
おー
ピッチャーは中川がシャットアウト
当然だ
イクゼー

443 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/26(土) 06:15:56.73 ID:7bZb/0jH0.net
今日は試合出来そうですか?非東京住まいなもんで教えて頂けるとありがたいです。宜しくお願い致します。

444 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/26(土) 14:29:31.14 ID:04gWHHgB0.net
中川は球威がなく、かわす投球だから二順、三順目が辛いなあ

445 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/26(土) 14:35:19.61 ID:a1bvsBlq0.net
安心の履正社コンビでチャンスを作り明治逆転

446 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/26(土) 15:06:20.52 ID:AeLfYjy/0.net
3点を守り切れない中川。
おまけにリリーフに比屋根、栗尾。もう見るだけ無駄だな。

447 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/26(土) 15:58:04.70 ID:04gWHHgB0.net
中川が主戦じゃ、優勝を争うのに力不足なのは客観的に見れば分かるからなあ
本来なら川端が軸になって、中川は救援に回るか二番手がよかったんだが、川端が藤田コースになりそうで、
当分ピッチャーには苦労するだろうな

448 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/26(土) 16:08:51.86 ID:7bZb/0jH0.net
>>447
川端が誰かは知らないが7回裏三井のゲッツーが試合を決定付けたな。

449 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/26(土) 16:16:42.54 ID:/HYbeFHi0.net
それにしても、中川があれだけ集中打を浴びているのに
普段マウンドに顔を出す監督が、うんでもすんでも
無かった。思考停止状態になるのかね。中川は3,4回が
限度である事は、従来の状態で分っていると思うのだが。
確かに川端が先発で、中川がクローズするのが理想だろうが
川端はどうなっているのか部外者には謎である。

450 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/26(土) 16:20:46.35 ID:j+j9A7cCd.net
ストライクの入らないピッチャーを使うな
そんな奴らしかいないのか?
練習しているのかよ

451 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/26(土) 16:22:35.52 ID:j+j9A7cCd.net
ヨレヨレの入江を攻略できないベンチワーク
振り回すだけの山田
球威がないのに勘違いしている中川
これは最下位確定ですわ

452 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/26(土) 16:40:33.95 ID:iuhgPLKa0.net
初戦中崎 二戦池田 中川ロングもいくクローザー 川端?

453 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/26(土) 16:43:20.26 ID:biqPOPEe0.net
五位決定
このままいくと来年の第1戦の先発は栗尾で、第二戦は宮
来年の五位も決定

それにもかかわらず、あいかわらず思い出作りに拘る溝口

454 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/26(土) 16:56:16.88 ID:j+j9A7cCd.net
>>453
林中の代打で金川はないだろ

455 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/26(土) 17:06:20.55 ID:Zc/OKMgK0.net
>>454
東の代打に伊藤って?
伊藤をベンチに入れている理由がわからん。

456 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/26(土) 19:06:15.51 ID:Y2Ow/05b0.net
比屋根はデットボールをした時点で交代だし、宮海は1回限定起用だろうが、中川はプロの指名も難しくなったな、他校の打者に研究されちゃったし投球ガッチャンなにも伸びていないし

457 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/26(土) 19:33:14.90 ID:KmkSg0m00.net
こういう時こそ秘密兵器浦だろ

458 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/26(土) 19:48:14.56 ID:j+j9A7cCd.net
背番号ねーよ
バカ

459 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/26(土) 20:19:59.13 ID:dhCmac4g0.net
南田ってどうなんだ?

460 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/26(土) 20:21:09.28 ID:biqPOPEe0.net
>>454
やっと訪れたチャンスの場面で来年の4番候補ファースト東(3年)にファースト登録の伊藤(4年)を代打で出し、その伊藤をそのままファーストの
守備につかせると思いきや、なぜか林中(4年)にファーストを守らせる
最終回にその林中に打席が回ると金川(3年)を代打に出した

全て先に繋がらない選手起用

461 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/26(土) 20:25:58.04 ID:Y2Ow/05b0.net
卒業記念登板だろう
明日は中崎、せめて1勝してね

462 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/26(土) 22:17:09.74 ID:Zc/OKMgK0.net
>>460
全て同意。相変わらず支離滅裂。

463 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/26(土) 22:25:37.88 ID:AeLfYjy/0.net
ホームランしか得点できないチーム。
もう割り切って全員フルスイングでホームラン狙えや。

464 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/26(土) 23:55:30.62 ID:BzK9QMPn0.net
南田は1か月先月も投げたから思い出ではないだろう。去年の両投げみたいに短いイニングで使えると思ったか?

465 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 00:00:03.11 ID:/CtMorXS0.net
もう気合いの入った人間だけ起用していけばええやろ

466 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 09:29:50.75 ID:mOYh9Xb/0.net
>>465
昨日の様子を見ると、気合いが入っているのは誰もいないけど。

467 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 10:40:52.16 ID:+SUXpMCYd.net
ほんとこいつはセットポジションになるとストライク入らなくなるな

468 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 11:03:58.91 ID:+SUXpMCYd.net
だいたい、立教新座如きが先発するなんて、どんだけ戦力ないんだってことだよな。
勘違いしてプロ志望出したらしいじゃないか(笑)

469 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 11:16:00.22 ID:tiT0aWlJ0.net
宮、中崎がプロ志望届、ちょっと考えられんが出すのは自由だからな

470 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 11:44:01.14 ID:mWqcYgEY0.net
栗尾は草野球の投手みたいな変な投げ方だな。
しかも全部変化球。
中崎は課題が全く改善されてない。ランナーが出たらおしまい。
5位確定
終戦

471 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 11:47:27.73 ID:fCtnh/Z6r.net
宮は冗談でだしたとしか思えないな
通算打率が1割台でプロに行けるわけないだろ
あるとすれば去年慶應にいた球団職員みたいな指名の確約でもあったかだな
もしガチでプロに行きたいとおもってるんなら、社会人で野球を続てる笠井とともにお前らいいかげんにしろと言いたい

472 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 11:55:37.23 ID:+dJ3uc+j0.net
三井に4番は無理だな。使うなら7番しかない。

473 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 11:55:44.80 ID:+SUXpMCYd.net
さあ、ここからラミレスばりの溝口劇場が始まるぞ

474 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 11:56:45.85 ID:5Hf+jQ3y0.net
各大学が野手の1年生を起用しているのに、立教は1人も居ない。
東大は体力作りが優先するから当然だが、何故1人も居ないのか。
畑など高校時代4番打者として活躍した選手が居るのだが。2年生
以上なら実力はこの程度だと、監督として言い訳が出来ると思って
いるのではと勘繰りたくなるが、僻目かな。そうでないと、林中選手
の起用の仕方など、理解し難い。全然打席に立たせないが、10打席
以上打たせて駄目なら納得いく所、避けている様に見える。

475 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 11:59:40.71 ID:+SUXpMCYd.net
中川がブルペンで投げているぞ

476 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 12:00:24.71 ID:mOYh9Xb/0.net
三井や山田が他大学ならどうなっていたことか。誠也も然り。

477 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 12:02:46.72 ID:mWqcYgEY0.net
ここで池田を使うのが理解できない。
どう見ても栗尾より数段上だろ。

478 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 12:11:24.95 ID:+dJ3uc+j0.net
わざと負けにいってるように見えるがわざとじょないから怖すぎる。

479 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 12:54:42.72 ID:+SUXpMCYd.net
中川(笑)
いまから就職活動だ!

480 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 12:57:47.01 ID:+SUXpMCYd.net
中川が志願して投げたわけではないだろうな
溝口の横暴、パワハラで致命的な自責点を負ってしまった。
彼のプロ行きの夢を壊したのは溝口以外の何者でもないだろう。

誰か中川を使う理由がわかる人がいたら教えてくれ。

481 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 13:02:25.87 ID:iM56oda+0.net
ま、池田はやはり1年生だな
もっと成長してくれないと任せられん
比較して、ほかの先輩よりはいいから使っているんだろうが、まだまだだな
山田もひどい不調だ
あんなバッターでも3番に使うしかないのが、立教のひどさだな

482 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 13:04:12.54 ID:ZNztwEEK0.net
中川は致命的に読まれてる。

483 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 13:13:14.27 ID:+dJ3uc+j0.net
あんなにバット短く持ってるのにスタンドインされるのは球威の無い証。スカウトもさぞ驚いたことだろう。

484 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 13:18:20.65 ID:mWqcYgEY0.net
東大に勝てるかな

485 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 13:24:52.90 ID:HYKosePLa.net
>>480

486 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 13:38:23.22 ID:/s/1Xpx1d.net
キリスト教で13が不吉な理由

優勝13回 立教大学

487 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 14:24:29.76 ID:3f5GQ4lHd.net
久しぶりの2勝8敗で5位確定だな。

488 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 15:03:27.23 ID:c/xSxiGGa.net
しかし、来年以降の先発ピッチャー、栗尾と宮とか…はぁ。。島田、根岸とかどうしたんだ。池田ももっと頑張らんと。川端は東京に来て、普通の大学生の波に飲まれてしまったのか。

489 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 15:07:34.69 ID:c/xSxiGGa.net
何度も言うようだが、立教はアスリート選抜組の育成が酷いよ。田中和基、藤野しかり、活躍組はアスリート選抜以外だし。近年の田中誠也ぐらいじゃないかな。まともなアスリート選抜組戦力は。

490 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 16:12:43.02 ID:XsOLiUVw0.net
いい選手は入ってくるのに育成できないスタッフが無能なんだよな。
プロ経験者で指導者になりたい人間なんていくらでもいるんだからOBじゃなくてもいいだろ
小さなプライドだか、伝統だかわからないけどそう言う時代じゃないんだから無能な監督を首にしてちゃんとした指導者に任せろよ(ただし一茂は除く)

491 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 16:21:42.01 ID:mK8AxZ7/a.net
>>489
大城、澤田、佐藤拓也は許してやれよ

492 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 16:37:39.98 ID:U8WOWq8d0.net
熊谷の守備走塁や4年時の田村、4年春の山根、笠松はよくやってくれたよ

493 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 16:39:07.29 ID:U8WOWq8d0.net
田村は指定校だったな 
松崎、藤野、宮と3年連続アス専以外の選手が主将やってるな

494 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 18:04:08.92 ID:5Hf+jQ3y0.net
今日の段階で、投手のチーム防御率がリーグ最低の9.00である。東大より低い。チーム打率が3、00に近いのに、投手陣が崩壊している。これでは勝てない。投手は普段どんな練習をしているのがと思う。勿論指導陣の責任は重大だと思える。

495 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 18:04:09.22 ID:5Hf+jQ3y0.net
今日の段階で、投手のチーム防御率がリーグ最低の9.00である。東大より低い。チーム打率が3、00に近いのに、投手陣が崩壊している。これでは勝てない。投手は普段どんな練習をしているのがと思う。勿論指導陣の責任は重大だと思える。

496 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 18:18:32.93 ID:ehajMixS0.net
東が突然代えられたのは、直前の2つのミスが原因だろう
三井の2塁打のあとファーストに入った柴田がライト前ヒットで1,3塁になるが、
ここで代える必要などまったくないのに柴田に代えて代走荒井を出した
なぜだろうと思ったが次の回から林中をファーストで出場させるためだったんだなw
どういう選手起用してんだよ
溝口は昨日この掲示板を見てるから、きょうは8回に林中を打席に立たせた(見逃し三振)

オレたちはそういうことを言ってるんではなく、期待されて入ってきたやつをなぜ
使わずにダメにするのかということ
本人もつらいだろうし、罰ゲームじゃないんだからベンチに入れるな

497 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 18:31:29.67 ID:NNvx94nz0.net
東大には勝てるんだよな(震え声)

498 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 19:54:09.49 ID:QXDI+G5s0.net
那賀 澤田 笠松 峯本 誠也 三井 山田 宮崎
安心安定の大阪桐蔭出身者

499 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 20:20:41.16 ID:mOYh9Xb/0.net
>>498
誠也だって早明法あたりの大学に行っていれば20勝はできたはず。

500 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 20:23:27.21 ID:fALRsigw0.net
結局、溝口は林中と東が嫌いということ。好きなのは去年いたヘラヘラ笠井と伊藤。

501 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 20:33:31.28 ID:+dJ3uc+j0.net
>>498
峯本は活躍していないし三井は期待外れで終わりそう。山田、宮崎もこれから次第でしょ。

502 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 20:46:34.92 ID:VFgnZLSK0.net
立教は選手獲得してるだけだな
集めるだけで勝てる程六大学は甘くない

503 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 22:15:57.39 ID:5jOhiKLbp.net
東大を除き、他大学は立教のアス選人数の2倍から3倍有望な高校生をとってる(慶應は塾高で)
立教は、他校に比べ選手層が薄いのも事実。

504 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 08:05:09.75 ID:B6NypbGzr.net
その少ないアス選の中に浦みたいな地雷が混じってるわけだからな

505 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 09:41:58.97 ID:KNudbe600.net
もともと、明治や法政に比べて有望な高校生の獲得が少ない
どの大学でも、獲得した高校生が全員育つことはない
そうすると、慶応みたいに高大一貫で選手育成するシステムが最も効果的なのかも
慶應は、それに加えて大学でも有力選手をとっているからな

506 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 12:17:36.71 ID:TRwX+hQSd.net
>>501
あまり三井選手の新聞記事は無いよね。

507 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 12:20:55.40 ID:TRwX+hQSd.net
>>498
そう言えば関西地域に過ごしている卒業生が増えたから同窓会で盛り上がりそうだね。

508 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 13:36:23.46 ID:BKOW7oyp0.net
今年の投手陣も酷いが、来年は池田以外使えそうなのが今のところ見当たらない、お先真っ暗だな
打線は山田、太田、柴田、東、伸びれば宮崎、畑ぐらいだがましかな、指導者はしっかり才能ある下級生を鍛えてほしいよ

509 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 19:36:43.92 ID:I9Y6c+iJ0.net
2試合共9失点って、異常事態ですね。中川 中崎とも、KO 。出でくる投手も殆ど炎上。これでは試合にならない。監督を始め 育成能力に疑問を感じる。溝口さんの選手時代とは、異なり、各校 甲子園経験者を中心に有力選手が集まり、六大学のレベルが上がっている。監督には、プロ経験者が良いのではないか?
厚木高出身の川村さんが監督。船橋高出身の早川さんが打撃コーチってよくないですか? 勝手な妄想ですが。

510 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 20:55:11.94 ID:KuVGUui7d.net
浦君はどうなん?

511 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 21:18:36.36 ID:Or+YTbIqd.net
>>510
浦くんは終わりました。
何もせず終わりました。

512 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/29(火) 03:24:03.60 ID:3beeJ2lHd.net
けが?

513 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/29(火) 05:39:51.15 ID:UFljgw7Ea.net
>>509
早川なんて学生野球の指導者にふさわしいない。
プロ現役時代のラフプレーは、見ていて本当に不愉快になる。

514 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/29(火) 07:15:09.75 ID:G2ukzqN+0.net
>>513
では、学生野球の指導者にふさわしいのは、だれ?
溝口さん? 

515 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/29(火) 10:15:01.33 ID:QyHb+7FD0.net
別にプロ出身者だから、優れたコーチングができたり指導ができるという保証はどこにもない
プロ出身者のコーチがいいのなら、プロ野球では伸び悩む選手は皆無のはず

516 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/29(火) 10:31:54.83 ID:0BkqUUS10.net
監督には
プロより社会人野球の監督をした人がいいと思うよ 

517 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/29(火) 10:32:11.08 ID:0BkqUUS10.net
監督には
プロより社会人野球の監督をした人がいいと思うよ 

518 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/29(火) 11:21:53.92 ID:0BkqUUS10.net
助監督は名誉職?悪いけど他校のようにノックや打撃指導のできる指導者をこの際入れた方がいい

519 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/29(火) 13:16:56.81 ID:mTgjnB9Ga.net
監督として、プロ経験者はダメとか社会人野球経験者がら良いという意見は、分かりました。では、今の立教を救ってくそうな人は、誰なんですか? 実名を挙げて欲しい。まどろっこしいな、、、

520 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/29(火) 13:25:37.95 ID:QyHb+7FD0.net
プロ経験者は駄目とは誰も言っていない
こういう掲示板では、誰がやっても叩かれるもんだしな
何より、ここで誰がいいと言っても、まったく無意味

521 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/29(火) 14:08:29.94 ID:1XUHHSgaM.net
社会人の監督やってた立教卒で今フリーの人って誰かいるっけ

522 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/29(火) 14:50:40.85 ID:Jos4hyIL0.net
高校野球解説者の広瀬氏はどうなの?

523 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/29(火) 14:51:31.98 ID:A0DEANw0a.net
たまげたなぁ

524 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/29(火) 15:04:34.88 ID:f5GFQ9EId.net
>>513
外人には逃げていたけどな

525 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/29(火) 17:39:00.09 ID:KytGxIyAr.net
甲子園で解説やってる岐阜高校出身の人は?
それがダメなら徳さん(徳光和夫)は?

526 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/29(火) 17:58:36.04 ID:FPktsuunM.net
矢作は?

527 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/29(火) 18:43:29.67 ID:ycuLh6i50.net
今の成績でいいなら、一茂で。

528 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/29(火) 19:50:24.94 ID:G2ukzqN+0.net
>>520
そうですかね。叶うかどうか分からないけど、立教が強くなる事を期待して、誰誰がいいな、、と言うことは楽しくないですか?  

総レス数 1001
252 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200