2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

立教35

970 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/21(水) 13:51:04.03 ID:I0PG24yG0.net
>>965
958です。誤解されたのなら申し訳ないが貴方が断じているとは言っていませんよ。この掲示板で余りに多くの人が根拠がも無くその様な事を言っているのでそれは違うのではと948で述べさせて貰いました。貴方も仰る様に判断基準は我々には解りませんよね?解らないのに批判出来ますか?結果が伴っていないし、そもそも自由に書き込みめる掲示板なので色々と意見は言っていいとは思いますが、過度な批判はどうかと私は思います。個人的には今のままでよいとは思いません。ただ、繰り返しになりますが、監督を替える(適任者を見つける)のは簡単では無い様です。例えば、飽くまで例えばですが、アスリート選抜一期生の岡崎君が昨年で社会人野球を引退し今関西で社業に専念しています。彼の経歴や統率力を考えれば監督適任かも知れませんが思うところ有って若くして引退し仕事に取り組む彼に立教の監督やってくれなどと言えるでしょうか。40代、50代になれば背負うものはどんどん大きくなる。そんな中、監督を勤めている溝口君に多少、配慮が有ってもよいのではと思います。毎度長々と失礼しました。これで終わりにします。

総レス数 1001
252 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200