2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【一線級の精液】 広尾晃28戯言目 【法華引導】

45 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/06(木) 16:37:55.29 ID:bM24gkeu0.net
フェースガードは日本発祥 事故の度に進化した、ベースボールキャップ、ヘルメットの歴史

フェースガードが付いたヘルメットは実はNPBが発祥だ。1979年6月9日、日生球場の近鉄対ロッテ戦で、
近鉄のチャーリー・マニエルが八木沢荘六から顔面に死球を受けて顎を複雑骨折。8月17日に復帰したが、
このときマニエルはアメリカン・フットボール用のフェースガードがついたヘルメットをつけていた。
それ以前からデーブ・パーカーなどフェースガードを付けたMLB選手も一部いたが、以降、フェースガード
のついた野球用ヘルメットも開発されるように。

福島良一
@YoshFukushima
8月4日
アメフトを参考にしたフェースガードは日本発祥、その後米国に逆輸入されたとの記事。気になって調べたところ
ニューヨークタイムズ紙によると1959年インディアンスのビリー・マーチンが初めてフェースガード付きヘルメットを使用。
78年パイレーツのデーブ・パーカーが初めて試合で使ったとある。

総レス数 1001
362 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200