2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【2049年】ポリススピナー総合4【ブレードランナー】

1 :age:2021/05/10(月) 09:10:40.19 ID:U8QeS5fr.net
現実は、夢を追い越せるか?
稀代の名車幻の「ポリススピナー」は実現できるのか
夢を追いかける人の夢の中へ入り込み追い続けるブレードランナー
ここはスピナーのことなら、何でもありだY

123 :HG名無しさん:2021/09/19(日) 15:12:55.32 ID:fDHxTL5R.net
>>122
甘く見てたらアカンよw
取引先で実際に遭った話だけど、某有名怪獣のパチモングッズを
短期売り逃げのつもりで制作したところ直ちに版権元から
指令を受けたヤの字が押しかけてきて散々な目に遭ったそうで。

そういう無版権商品の場合は長い裁判の後にやっと販売停止措置を
獲れるんだけど、その頃には商材の旬はとっくに過ぎてるし
被害甚大なのでそういう連中の手を借りても速攻で潰すんだと。

124 :HG名無しさん:2021/09/19(日) 22:33:51.70 ID:mDFB+4v0.net
海外GKはあくまでも本国でのファン活動やイベントの一環として緩く許されている部分があって
しかも元映画関係や制作スタッフが趣味として関わってる部分が多く、あまり利益は求めてないんだけど
日本はそれらを輸入販売する事は許されても国内で少数でも生産販売すると著作権違反

125 :HG名無しさん:2021/09/20(月) 08:37:19.05 ID:XqkrY4DR.net
違反だけど取り締まってるの見たことない。
ヤフオクではスターウォーズのガレキ普通に売ってるし

126 :HG名無しさん:2021/09/20(月) 09:17:37.61 ID:cT47MTjn.net
>>125
だからオクの海外GKは>>124氏の書いた通りで、ファン活動の
一環として実費配布されたものを一般人が売りに出した って
体裁をとることによりお目溢し頂いてるんでないの?
国内製品でも、元はちゃんと版権取った品ならGKであろうと
プラモであろうと一般ユーザーがオクに流すのはOKでしょう。

・自分で版権作品を立体化して版元の許諾も得ずに
量産/販売する(トランスキットなどのディテールUPパーツや
完成品販売はグレー?)
・予約を集めた上で無版権GK制作など以ての外、商業ベースで
海外GKなどを纏めて輸入販売するのも×

全てのNG行為を網羅してる誤答さんは大したものだね。

127 :HG名無しさん:2021/09/20(月) 09:53:21.14 ID:XqkrY4DR.net
いや、だから違反だが取り締まってないと言ってるのだか?

128 :HG名無しさん:2021/09/20(月) 14:04:38.90 ID:wsiIx9GW.net
忙しくてそこまでチェック出来てないだけの話で、誰かがディズニージャパンにタレ込めば規制されるはず

玩具以外の方がライセンス品数も金額も遥かに多いんだからな

129 :HG名無しさん:2021/09/20(月) 14:06:47.43 ID:wsiIx9GW.net
あ、ディズニーはもちろんスターウォーズの場合ね
ブレードランナーはワーナーになるのかな?

130 :HG名無しさん:2021/09/20(月) 17:49:49.19 ID:SbPYhKBq.net
現状、逃げ切られてしまうパターンで取り締まりきれてないだけですが最近ようやくC国でも版権物の扱いが厳しくなってるのでブートレグ等の違法商品の摘発は日本の代理版権管理側も努力しているみたいです。

131 :HG名無しさん:2021/09/20(月) 20:33:51.33 ID:JXMasrjv.net
他人事age

132 :HG名無しさん:2021/09/20(月) 23:47:08.28 ID:wTyEnxjJ.net
まぁこれで誤答が暴利を得ているのなら版元も動くだろうが現状誤答相手に労力を割く事にメリットがない気もする

133 :HG名無しさん:2021/09/21(火) 02:25:33.02 ID:MCycqOyn.net
そもそも売ってないから

134 :HG名無しさん:2021/09/21(火) 05:19:25.13 ID:UM7zM60M.net
スカイダイバーが完成する前にウルトラプロープってネタが既に用意されてるのがあざとい
そしてスピナーは抹消・・・

135 :HG名無しさん:2021/09/21(火) 22:28:14.55 ID:gyeANn1V.net
緊急資金繰り対策として持ち出したブレードランナーの
「アルマジロバン」制作って、もう誤答本人も
完全に忘れてるだろうな

じゃあどうやってその難局を食い繋いだのか
一切の説明は無かったが、確かアレも予約募ってたし
他にも幾つか隠しネタがあるってほざいてたなー

136 :HG名無しさん:2021/09/23(木) 16:27:01.48 ID:DU5tXiQpM
全部に版権料全く払ってないのかあ〜。すんごいな〜。

137 :HG名無しさん:2021/10/01(金) 21:55:22.87 ID:8+RNO6bk.net
www.monsteregg.com/20210930REPORT.html

製作進行報告・2021年9月30日

前回以降の進行内容は以下の通りです。

■『スカイダイバー』1/72完成品の準備とウルトラプローブ救命艇の製作準備などを進めています
引き続き『スカイダイバー』完成品の塗装前の表面処理を進めています。

いままで無駄な作業を繰り返していたと反省しています

■『ポリススピナー』の精細化3Dモデリングの準備をしています

1/100ミニチュアを元にした6面図製作を作成しその後3Dモデリングは
『スカイダイバー完成品』が仕上がり次第、まとまった時間を取り作図をはじめます!


■ ウルトラプローブ救命艇 1/72スケール完成品限定数製作のご案内
当方、弱小すぎて関係先にご承諾をいただくことが出来ないため12点のみの製作です。
ハンドメイド完成品です。

■ ファウンディングのお願い ■■■■■■■

それでは引き続きお付き合いいただけますようよろしくお願いいたします!

138 :HG名無しさん:2021/10/01(金) 22:52:58.80 ID:aLRTCCLS.net
>いままで無駄な作業を繰り返していたと反省しています

本当に気づいてくれたのだろうかw

139 :HG名無しさん:2021/10/01(金) 23:07:08.83 ID:OPfqiUot.net
いや、そもそも作業してないだろ

140 :HG名無しさん:2021/10/02(土) 15:47:00.58 ID:C3egittU.net
スピナー、やはり「原型はほぼ完成したのでまもなく量産開始、
来月には順次発送」から「あたらめてゼロから設計・作図開始」に
戻っちゃったのかい

141 :HG名無しさん:2021/10/09(土) 12:00:52.49 ID:nZXqdpUn.net
十数年間も1/43のちっぽけなスピナーの設計図を描こうかと「検討する事」をぐだぐだ検討してる人が存在している一方、
大きなスピナーを着々と進めてる人もいるんだなぁ

参考
ようつべ:Aztek Dummy Update 10/8/ 21 - Randy Cooper Spinner - Part 1

142 :HG名無しさん:2021/10/24(日) 08:54:13.66 ID:T58BTEtV.net
うむ

143 :HG名無しさん:2021/10/24(日) 09:22:18.04 ID:8wOgc2ej.net
>>141
とにかく精力的だな。誤答の百倍の速さだ。
10/8(金)から始めて、10/15(金)、10/21(金)と2週間でほぼ完成だ。
LEDは30個ほども使っていて、光るところはほぼ全点灯だな。

144 :HG名無しさん:2021/10/24(日) 10:33:42.22 ID:8wOgc2ej.net
ヲイヲイ、2年前の7月にはとっっくにパネルラインの修正が完了していたというのに、
去年の7月も、またまた今年もパネルラインの修正だと。
実のところ、写真を見ると未だに1本も引けてないから、このネタで永久に続けるつもりらしい

製作進行報告・2019年7月31日
パネルラインで問題のあった箇所はやっとすべて修正が済み、大量にある船体貼付けパーツの整形や調整を行いました。

製作進行報告・2020年7月15日
引続き『ダイバー』『スカイ1』のパネルラインの整形を行い、表面ディテールの貼り付けを半分ほど行いました。

製作進行報告・2021年4月15日
前回以降、やっと塗装に入ってはいます。少なくとも1週間以内にやっと完成を迎える事ができそうです。

製作進行報告・2021年7月31日
引き続き前回までに塗装前に表面処理終えて塗装に入るつもりでしたが船体表面のパネルラインの仕上がりに納得が行かない箇所があり修正を繰り返しているところです。

製作進行報告・2021年10月15日
なかなかきれいに出せないパネルラインがまだ残っていましたので、深堀→パテ埋め→手作業で掘り出し作業を行いました。

一本も引いてないのに大嘘こきやがって。またお得意の一からやり直しときたもんだwww

145 :HG名無しさん:2021/10/26(火) 16:53:57.34 ID:bsG8sEAJ.net
ガレキに塗装しただけのものに誰が一体40万円も出すのかい?

■ 『スカイダイバー』1/72 完成品
オークション出品価格   348000円 送料別途
オークション落札希望価格 448000円 送料別途
サイト直接販売価格    398000円 送料別途

と、思っていたら、

『スカイダイバー』完成品の販売価格ですが、かなり時間をかけてしまったため、かなり高めの金額で出品することになりそうです。

一切製品の価値は上がらないのに、単に遅れるというだけで値上げだとwww

■『ポリススピナー』の精細化3Dモデリングの準備をしています
『スカイダイバー完成品』が仕上がり次第、まとまった時間を取り作図をはじめます!

となると、完成してもヤバイからな、まだまだ遅らせるとwww

146 :HG名無しさん:2021/10/26(火) 17:26:03.76 ID:7C8wyF1c.net
>>145
「政策が遅れるから値上げ」って予約段階から
実費以外の費用を毟る気マンマンなんで。著作権保持者が訴えれば
これだけでオク規約違反だし色々真っ黒だな

147 :HG名無しさん:2021/10/26(火) 17:26:18.08 ID:Cud9fKjB.net
彼が言うには既に1点注文入ってるらしいからな、早く作らなきゃ!!

148 :HG名無しさん:2021/10/29(金) 11:51:08.74 ID:ffBe+q9j.net
>>147
んなもんウソに決まってるがな
誰がいつできるとも知れないガレキに色を塗っただけのものに40万も出すものかwww
単に、「あと残り1個しかないから直ぐになくなっちゃうよ!!!」と煽っているだけのこと
これがホントーなら、さっさと作り上げて現金稼いでいるに違いないだろwww

149 :HG名無しさん:2021/10/29(金) 14:49:21.26 ID:Sj4UVXa3.net
まあ一応誤答人(ご当人)は「スカイダイバーは既存のガレキに
色縫っただけのものでは無い!某者のキットを参考にして
自分でゼロから設計・制作したものだ」と言い張ってるけどね

万が完成品が一発売されたら購入者に既存ガレキと徹底比較して
リキャスト疑惑を突き詰めて欲しいが、そのへんを誤魔化す為に
不要なライン引いたり角を削る程度の小改造入れたりしようと
してるのかしら

150 :HG名無しさん:2021/10/30(土) 05:25:32.93 ID:zQOIKsX7.net
>>149
たぶんそんな未来は来ない

151 :HG名無しさん:2021/10/30(土) 11:27:09.65 ID:v0Rdx9cG.net
いやもう最近はスカイダイバーの文体が往年のスピナーの文体にそっくりになっちゃってて完成させない気満々じゃんもう今はあの4本腕のやつがメインにしようという感じ
前は「ひょっとしてズバっ!といきなり完成させてくるんじゃないか?」と少し期待していたんだけどもう本当に一生このままで完成しないんだとやっと思えてきた

152 :HG名無しさん:2021/10/30(土) 12:19:45.94 ID:3MmxC56B.net
>>149
>自分でゼロから設計・制作したものだ」と言い張ってる
まるで韓国人のような思考パターンだなぁ

153 :HG名無しさん:2021/10/31(日) 12:02:14.27 ID:zkOGYvJr.net
実際、この方に振り込んだ人はいるんですかね

154 :HG名無しさん:2021/10/31(日) 16:21:00.33 ID:w9fc3Qkp.net
http://www.monsteregg.com/20211031REPORT.html

製作進行報告・2021年10月31日
前回以降の進行内容は以下の通りです。

■『スカイダイバー』1/72完成品の準備とウルトラプローブ救命艇の製作準備などを進めています

 引き続き『スカイダイバー』完成品の塗装前の表面処理を進めています。
前回以降も塗装前の表面処理を行ってきましたが最終段階にきています。
パネルラインはごまかしが効かないため小さな修正や抜本的な修正などを
繰り返しているところですがやっと塗装に入れそうです。
ほんとうに時間がかかってしまった・・と反省しきりです。
また、このご時世にかなり無理がありそうですが
販売価格を予定よりかなり引き上げようと思っています。
販売価格を予定よりかなり引き上げようと思っています。
販売価格を予定よりかなり引き上げようと思っています。

■ 『スカイダイバー』1/72 完成品 ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
サイト直接販売価格    価格調整中 送料別途 予定価格598000円


■『ポリススピナー』の精細化3Dモデリングの準備をしています

 1/100ミニチュアを元にした6面図製作を作成し
その後3Dモデリングは『スカイダイバー完成品』が仕上がり次第、
まとまった時間を取り作図をはじめます!

■ ウルトラプローブ救命艇 1/72スケール完成品限定数製作のご案内

当方、弱小すぎて関係先にご承諾をいただくことが出来ないため12点のみの製作です。ハンドメイド完成品です。

■ ファウンディングのお願い ■■■■■■■(原文赤文字)

それでは引き続きお付き合いいただけますようよろしくお願いいたします!

155 :HG名無しさん:2021/10/31(日) 16:57:09.25 ID:/XmrUDie.net
このご時世だろうが何だろうが、カレキに塗装しただけのものに60万円なんぞあり得ないだろう
時給900円で1日8時間、月曜から金曜まで毎日働いて、4カ月分だぜwww

サイト直接販売価格    価格調整中 送料別途 予定価格598000円

156 :HG名無しさん:2021/10/31(日) 17:10:37.00 ID:/XmrUDie.net
新車が買えるしな

https://kakaku.com/bike/spec/76103110617/#tab

157 :HG名無しさん:2021/10/31(日) 17:41:21.36 ID:Vgm/p6NU.net
前金予約取っておいてその後に勝手に価格を挙げるのは
(追金請求かけるつもり?)商法的にNGなんだがな
まあ解約に応じて返金すれば最悪の事態は避けられるかもしれんが
本当に前予約が入ってたとすればそんな金とっくに
使い果たしちゃってるんだろ?返金が一番ハードル高そうだ

158 :HG名無しさん:2021/11/01(月) 16:06:44.61 ID:lFLzCmiP.net
問題ない。完成しないのだから

159 :HG名無しさん:2021/11/02(火) 13:36:06.09 ID:/ozlBbaH.net
ったく、50を過ぎても妄想だけを頼りに生きている人生とはこれ如何にwww

ガレキに塗装しただけのものが、60万円で売れると思うが、
その実、パネルライン1本たりとも引かず、デカールもこれからまだ新規製作だと

フルギミックの1/43スピナーが、3万ほどの原価で100台作れると思うが、
その実、3面図一つ描けないで、実現できそうもないギミックもこれから検討だと

ファンディング(資金集め)ならぬファウンディング(設立)で、どこからともなく振り込まれると思うが、
何一つ実績を示すことができないド素人の輩に誰が出資するんだwwwwwww

160 :HG名無しさん:2021/11/02(火) 14:07:05.67 ID:GGMbYU9u.net
乞食以下

161 :HG名無しさん:2021/11/03(水) 12:35:38.15 ID:WzZLJhGY.net
設備投資や開発費などのためのご寄付とさせていただけるかどうか相談させてください。例えばより高度な3Dモデリングの
習熟のために製品開発を一時期停止し、2ヶ月ほど朝から晩まで3Dモデリングの習得に時間を使いたいなどいろいろな案件があります。
製品開発に関係するさまざまな装置や資料がなかなか入手できないなど、結果的に製品が速やかに開発できない、
資金的余裕があればもっと高品位な物がお届けできるのにできないという状況があります。
このグダグダ状況を時間をかけて改善するよりは、みなさまにファウンディングをお願いしてみようと思うにいたりました。

ヲイヲイ、製品妄想開発なんぞとかいう前に既に金を受け取っているんだから、さっさとやるべき責務を果たしてからの話だろ

『ポリススピナー』1/43ディスプレイベース付き限定完成品モデル
すでにご注文いただいているお客さまからの順番で発送いたします。スケジュール調整中です。

『スカイダイバー』1/72 スケール・レジン製キット
すでにご注文いただいているお客さまからの順番で発送予定です。

『コロニアルバイパー戦闘機』1/18スケール・レジン製キット
すでにご注文いただいているお客さまからの順番で発送予定です。

『Xウィング』1/18スケール・レジン製キット
すでにご注文いただいているお客さまからの順番で発送予定です。

『Yウィング』1/32 スケール・レジン製キット
すでにご注文いただいているお客さまからの順番で発送予定です。

162 :HG名無しさん:2021/11/03(水) 22:00:42.55 ID:jIczSyb8.net
いよいよもって資金枯渇でアウトそうですね

163 :HG名無しさん:2021/11/03(水) 22:40:11.34 ID:/BCJYxOD/
スカイダイバーは昔に青島から新世紀合金たらいう名前の完成品トイで発売されていましたね。

164 :HG名無しさん:2021/11/05(金) 13:47:34.77 ID:vlJdytcR.net
何一つまともに完成できないので、売り上げゼロ
完全に引き籠り状態で、社会との接触ゼロ
誰も信じない妄想の世界を堂々と世間に公表して、常識ゼロ
散々ウソを付き続け予約金を騙し取っても、反省ゼロ

哀しき独身50代男がこれからどうやって生きて行くのかね

165 :HG名無しさん:2021/11/05(金) 14:44:58.58 ID:syfMSvsj.net
月2回の言い訳ブログを欠かさないのは偉いな

166 :HG名無しさん:2021/11/05(金) 16:31:27.79 ID:vlJdytcR.net
単に、ウソッ八だろうが何だろうが、予約品を納入する意思があるということを
「継続的に」報告し続けることが免責になると思い込んでいるだけじゃないの

167 :HG名無しさん:2021/11/06(土) 09:03:12.51 ID:4cuvm2Ac.net
>>164
いや、普通に外に出て働いて生活していると思うよ。逆に今まで引きこもっていたならどんなヤツでももう完成しているよ

168 :HG名無しさん:2021/11/06(土) 09:53:57.37 ID:GVHbawD/.net
毎日がぎりぎりの生活で感染症というめんどくさい問題もありほとんど外出することものんびりすごすこともなく起きてから寝るまで製作に没頭する毎日をすごしています。

先月末から花粉症の症状が重症化し、一日中の寒気と気管支の苦しさに合わせひどい涙目と強烈なハナ詰りという壮絶な日々で1日なんども寝込みながら過ごしていましたが25日ころより症状がかなり軽くなり、今は生き返ったような気持ちですごしています。

2月の後半から花粉症がはじまっておりましたが、今年の花粉症は非常に重くほぼ毎日激しい目等のかゆみと気管支の痛み、強いハナ詰りに熱はないけれど寒気が1日中あるという症状で寝込んでしまっています。寝込んでも体調が改善するものではなく、目のかゆみにハナ詰りの薬はさほど効かずまた寒気に対する処方はないため、とにかく起きていられる間は作業をするという状況です。

昨年はあまり重くなかった花粉症ですが、本年は予想以上に重い症状が出てしまい花粉症の合併症と思われる1日中の寒気とダルさで苦しんでいます。あまりにも重いため日中は午後から寝込んでしまい1日の作業時間が短くなってしまいます。

2019年末より2020年は大不況などが予想され、その対策として週4日ほど外部で働いて資金繰りの改善を図るという形で9月いっぱいまで過ごしましたが、新型コロナ感染症による経済の冷え込みや50代でありがちな急でまとまった出費などに対応することはできましたが、やはり週4日は本業が出来ないという状況では、土日休み無しで作業をしても仕事の稼働率は50%を切ってしまい、本年末には終えていたかったさまざまな作業が終わらないという結果になってしまいました。

お盆も正月も無し、毎日起きてから寝るまで仕事というスタイルでがんばりたいと思います。

169 :HG名無しさん:2021/11/06(土) 14:12:23.67 ID:GVHbawD/.net
ほんのひと月ほどで遂に完成だ!!

https://www.youtube.com/watch?v=wyPAabv1zXI

スピナーが結構複雑な構造だということがよく分かるY
誤答のすごいところは、1/43なのにこれを上回るギミック満載と非常に高い志を持っていることだな
前輪半自動展開、後輪上下、エアブレーキ展開、パーキングスタンド点灯等々
何ともすごいものだぜ

170 :HG名無しさん:2021/11/07(日) 06:33:37.23 ID:/seYw8iV.net
>>164
仮に生活保護受給するとして、ネット通販ショップを経営してたから
資産にあたる在庫品は全部処分して金に換えなきゃならん。
ただ同時に自己破産手続き取ったとしても、「予約金」として
”預かった”金は免責されず返さなきゃならん地獄ですねw

171 :HG名無しさん:2021/11/07(日) 10:37:41.42 ID:O4DIi1ub.net
だから普通に働いてるって。あんなマンション住んでるんだし

172 :HG名無しさん:2021/11/07(日) 11:12:18.55 ID:WQdcOyEm.net
2019年の9月以降は全く家に引き籠ったままで、本人は一切の収入はなし
在庫品や設備品など売れるものは全て売り払ったそうな
どうも子供部屋オジサンとして細々と生きているとしか思えないが

173 :HG名無しさん:2021/11/07(日) 16:05:54.15 ID:XhPwkbsN.net
人間一度楽したら元には戻れないからな

174 :HG名無しさん:2021/11/07(日) 16:37:45.03 ID:O4DIi1ub.net
毎回「いよいよ塗装に入れそうです」と書き続ける人間がどうして自分の事だけは本当の事を書くんだよ

175 :HG名無しさん:2021/11/07(日) 17:23:22.65 ID:WQdcOyEm.net
公にされている三井住友銀行の銀行口座は、正規に本人確認を行ったものでない限り、
作成・維持ができない。
正規に就業しているものが、>>168のようなことを社会一般に公表したとすれば、
たちまち正当な解雇理由となり得る。
故にこれが直ちに虚偽の申告であるとは認め難い
以上

176 :HG名無しさん:2021/11/07(日) 17:48:16.94 ID:O4DIi1ub.net
なるほど。じゃあここに居る様な純朴な人達が「まだかな?!まだ出来ないかな〜!」とヤツを支え続けたいるということか

177 :HG名無しさん:2021/11/09(火) 09:26:29.35 ID:B0P0b1nf.net
キットの完成ではなく言い訳の更新を待ってるような
更新があればそれをネタに嘲笑カキコ
で、次の更新を待つ
これ運営では?

178 :HG名無しさん:2021/11/12(金) 18:03:18.02 ID:pKdYs6P+.net
まあともかくこれで、誤答の真の姿が見えてきたな
一日中朝から晩まで子供部屋に閉じこもり、自分が何かを作り上げているという妄想を繰り返し、
あたかもそれが現実であるかのように半月に一回、世間に何ら恥じることなく堂々と嘘っ八を
並べ立てている、となwwwwwwwwwww

179 :HG名無しさん:2021/11/13(土) 01:56:04.78 ID:ps0A1Jqp.net
いや、そんな事は皆10年前から気付いてた
むしろミニカーサイズのスピナーや既製品ガレキの小改造など
ふとした勢いであっさり出来上がってしまうんじゃないかと
いうのが気がかりで

180 :HG名無しさん:2021/11/13(土) 13:16:26.27 ID:fUCTM6aI.net
気が付くのが随分と遅いなw
もう20年も前から、全く一切何も進んでいない。
その上、とにかく言い訳のためだけにギミック満載として自らハードルを上げてきた

万々一、全ギミック搭載の超精密超絶3Dプリンタ部品ができたとしてもだ
パトライトその他多くの発光部や窓ガラスのマスキング、ノズルや黒ベルト、ステーなどの
外装と複雑な内装部塗分け、更には数多くの極小デカールとか、1台作り上げるだけでも
膨大な作業が必要だY
その上、パーキングスタンドも発光するとか凝ってるしなwww

まあこれらを完成させるのに、既に入金済で使ってしまったから、自分の金と時間を使ってやるなど
絶対に一生懸けてもその気などさらさらないことなど百も承知だと分かり切っているけどなwww

従って、このスレの主題も誤答様がお亡くなりになる迄続くことになるということだY wwwwww

181 :HG名無しさん:2021/11/13(土) 15:45:35.29 ID:aOmFXy6W.net
「誤答の弟です。●月●日に本人が●●●で……」って流れをいつやるのか待ってる

182 :HG名無しさん:2021/11/13(土) 16:44:06.58 ID:ps0A1Jqp.net
>>181
対外的つーか我々のような外野にはその言い訳でOKかもしれんが、
予約者がまだ居るとしたら要は現時点で製造不可能になった
事の説明で即座に予約金全額返金しなきゃならんことになるので
絶対やらない(できない)だろうな

183 :HG名無しさん:2021/11/14(日) 07:34:25.92 ID:ENhUXl5u.net
まあ、イザとなれば本人がどこかに雲隠れして、
本人以外、誰も知らぬ存ぜぬで、全てが雲散霧消
ってなところが関の山だろうてwww

184 :HG名無しさん:2021/11/14(日) 11:42:21.32 ID:nFkLA/xY.net
>>183
単に個人的な興味なのですがお幾つですか?文章は妙に年寄りくさいのにハジけ方は若いな〜と思いまして

185 :HG名無しさん:2021/11/16(火) 17:44:55.40 ID:s1vzvstPO
フジミ様スピナー再販お願いします! 特に塗装済みモデル再販の折には最低3個は買わせていただきます!

186 :HG名無しさん:2021/11/17(水) 12:49:07.79 ID:w8NgMbt2.net
まぁ、当然の事ながら内容に変化無し

187 :HG名無しさん:2021/11/17(水) 16:56:01.17 ID:V3ijwx8Y.net
なんか今回、定例文が混乱してない?最初の方。前回のが消えてない

188 :HG名無しさん:2021/11/17(水) 20:51:37.27 ID:p0Mc4sis.net
もう書くネタが無いのかもしれん
今度はどうやってリセットしようか考えてたら着地場所を見失ったような

189 :HG名無しさん:2021/11/18(木) 09:12:40.99 ID:7RrtF7GY.net
元々スピナーの進捗報告だったのがネタというか言い訳思いつかなくなって
3Dプリンターやらスカイダイバーやらの話に脱線していったんだよね
誤答自身話が脱線してる認識ないんだろうけど

ネタ切れならそろそろ新商品の発表があるかも
「資金調達の為まず量産性の高い◯◯の製品化を優先する事になりました」みたいな

190 :HG名無しさん:2021/11/18(木) 11:46:26.85 ID:0z9QFZVN.net
またアルマジロバンとやらの制作再開すんのかな
以前中断した折は「3Dプリンタが無いから作れない!」
だったのが、現在はプリンタもあるしCADも習得してる
設定なんだから何も障害はないはず

191 :HG名無しさん:2021/11/19(金) 20:52:55.53 ID:Idwh7pk6v
スピナーじゃないけどデッカードブラスターを入手しました。水鉄砲の方ですけど(笑)。

192 :HG名無しさん:2021/11/29(月) 14:52:27.89 ID:WElKNdZo.net
定期報告の時期となりました

193 :HG名無しさん:2021/11/29(月) 17:04:04.20 ID:19iQugkrK
ブレードランナーはまともなサントラ出てないね。何種かあるブートCDはどれも音悪いし。
万を期して発売されたオフィシャル版はヴァンゲリスが余計な未発表曲&わざわざセリフをかぶせる等の不完全版だったしね。

194 :HG名無しさん:2021/12/01(水) 00:38:31.81 ID:hBHjtNdI.net
もう塗装に入ったって!4日にはいよいよ完成するってよ!

195 :HG名無しさん:2021/12/01(水) 09:49:45.57 ID:LlSRsP8i.net
ついに完成するのかー(棒読

196 :HG名無しさん:2021/12/01(水) 16:22:24.78 ID:2L6ThJVc.net
2年前にも同じ台詞を聞いた記憶がある、ついにかー

197 :HG名無しさん:2021/12/01(水) 18:12:18.21 ID:CCqd7YvK.net
4日が待ちきれない!
素晴らしい作品を期待してるぜ

198 :HG名無しさん:2021/12/02(木) 21:06:01.29 ID:D1xbwTeZ.net
ポリススピナー やっと完成するの? 詐欺師扱いされなくなって万々歳じゃない?

199 :HG名無しさん:2021/12/02(木) 22:43:23.10 ID:K5A3lMtF.net
いや、完成するのはスカイダイバー

いやいや、やっぱきっとどっちも完成しないわ

200 :HG名無しさん:2021/12/02(木) 23:17:39.20 ID:D1xbwTeZ.net
スジボリが終わらないって奴?
90年代のガンプラみたいな謎のパネルラインでも彫ってるんだろーか?

201 :HG名無しさん:2021/12/03(金) 09:14:20.12 ID:7QUA7lcZ.net
とりあえず、完成できたとして・・・売れるのか?
あのスカイダイバーって、古いガレージキットでしょ?
大元の版権とってない上に、ガレキを売ったディーラーやガレキの原型制作者に許可もらったん?

この人、昔っから版権スルーしてるからなー
確かに1980年代以前は版権におおらかだったと聞くけども

202 :HG名無しさん:2021/12/03(金) 09:28:58.53 ID:7QUA7lcZ.net
MODEL REXの1/72 「謎の円盤UFO S.H.A.D.O.'s ATTACK SUBMARINE SKYDIVER」だったっけ?

203 :HG名無しさん:2021/12/05(日) 22:15:45.84 ID:4vAax3Xp.net
製作進行報告・2021年11月30日
前回以降の進行内容は以下の通りです。

■『スカイダイバー』1/72完成品の準備とウルトラプローブ救命艇等の製作準備などを進めています

 引き続き『スカイダイバー』完成品の塗装前の表面処理を進めていましたがやっと塗装に入りました。
今週末、遅くとも12月4日には完成の予定です。
『スカイダイバー』がお好きな方がいらっしゃいましたらどうぞご購入をご検討ください。
完成しだい写真を掲載いたします。

204 :HG名無しさん:2021/12/06(月) 04:06:32.06 ID:ECt+d3Bs.net
今週末、遅くとも(来年の)12月4日とかじゃね?

205 :HG名無しさん:2021/12/06(月) 10:08:33.98 ID:F/EU5M9q.net
完成予定の週末過ぎたけどオークションに無事出品されたのかな?ワクワク

206 :HG名無しさん:2021/12/06(月) 11:36:34.39 ID:44tIddmq.net
もう既に前金予約が入ってる設定じゃなかったのか
元はオクに写真掲載して価格と出来栄えに納得された方のみ
注文受けますって流れを提示してたのに、今から完成写真
公開って順序がおかしいだろ

207 :HG名無しさん:2021/12/06(月) 13:33:48.24 ID:5GX7GvIU.net
そもそもスカイダイバーに関しては、単にガレキを塗装してるだけだからな。
依頼者のない塗装代行業者をやってるにすぎん
完成画像ならよそ様が制作したものが、検索すりゃでてくるだろう

ってか、模型製作能力がない人間が塗装したガレキの完成品を買うかね?
もっともガンプラの素組の完成品を買うヤツもいるけども

208 :HG名無しさん:2021/12/07(火) 10:31:19.72 ID:Aki5+6I5.net
やっぱりダメだったか

209 :HG名無しさん:2021/12/07(火) 21:02:53.56 ID:bwfUa5t3.net
政策予定が遅れまして〜 ならまだしも、明確に発売日や
お届け日予告しておいて勝手に延期はアウトでっせ

210 :HG名無しさん:2021/12/07(火) 22:18:03.55 ID:HTe19U99.net
塗装が終わるとは書いたがデカール貼りが終わるとは書いてない

211 :HG名無しさん:2021/12/10(金) 18:10:57.80 ID:WbyHJlMYl
こないだの地震で大破しましたとか言いそう。

また一から作り直すので価格は100万也になりますとも言いそう。

212 :HG名無しさん:2021/12/11(土) 12:01:26.19 ID:AuGhbGmG.net
さあ、15日はどんな言い訳を書くのかな

213 :HG名無しさん:2021/12/12(日) 21:53:11.15 ID:JVkoi/CxA
自宅が竜巻に巻き込まれたとか平気で言いそう。

214 :HG名無しさん:2021/12/15(水) 19:32:25.87 ID:AqaV4onW.net
今日は15日ですよね?はて??

215 :HG名無しさん:2021/12/15(水) 21:15:02.32 ID:F4rtJF7k.net
更新されて無いね
いよいよ逃げる段取りか?

216 :HG名無しさん:2021/12/15(水) 22:54:03.91 ID:AMhNLxqe.net
重力の影響で向こうの数日はこちらでは数ヶ月なので

217 :HG名無しさん:2021/12/16(木) 01:47:47.87 ID:uKn3ClSL.net
既製品は全て販売休止で 発売予定品は全て受注終了で順次発送予定 製作報告も無し
ブログ閉鎖しても誰も困らない?

218 :HG名無しさん:2021/12/16(木) 04:44:37.49 ID:SUp+oKKha
ォミクロン株か?

219 :HG名無しさん:2021/12/16(木) 17:56:07.08 ID:xvwTKVVc.net
まぁまぁ、焦らないで
今はたぶん完成品の画像編集に追い込みをかけてる最中だから

220 :HG名無しさん:2021/12/16(木) 20:35:25.15 ID:tde+Vppw.net
コンピュータウィルスにやられてパソコンがダメになったちゃったのかな

221 :HG名無しさん:2021/12/17(金) 15:16:54.79 ID:OK+uPSdr.net
>オークション出品前に直接注文があった場合はオークション出品はありません。
と言う事は、注文が入ったという事かな?

>『スカイダイバー完成品』が仕上がり次第、まとまった時間を取り作図をはじめます!
現在の沈黙は「作図」とやらをはじめたからだろう

222 :HG名無しさん:2021/12/18(土) 00:56:06.39 ID:X1o7ehvT.net
まさか「コロナにかかってしまいました」とかいかにも誰もが期待している事は言わないよな?!

総レス数 487
143 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200