2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【2049年】ポリススピナー総合4【ブレードランナー】

1 :age:2021/05/10(月) 09:10:40.19 ID:U8QeS5fr.net
現実は、夢を追い越せるか?
稀代の名車幻の「ポリススピナー」は実現できるのか
夢を追いかける人の夢の中へ入り込み追い続けるブレードランナー
ここはスピナーのことなら、何でもありだY

31 :HG名無しさん:2021/05/19(水) 02:06:31.67 ID:zb699cvs.net
>>30
あ、ゴメン 
文字打つときにあやふやになってましたわ

32 :HG名無しさん:2021/05/19(水) 12:46:37.66 ID:qR/T+aZA.net
>>30
どちらも許せる話じゃ無いけどね

33 :HG名無しさん:2021/05/19(水) 13:20:15.19 ID:TRIKDHZc.net
>『スカイダイバー』完成品のまとまった金額での売り上げもスケジュール遅れで
>資金繰りへ余裕が生まれるところがほぼ消えてしまい

「ほぼ消えてしまい」ということはだ、実質上完成できる見込みがなくなってしまった、
とということだなwww

34 :HG名無しさん:2021/05/20(木) 01:47:01.43 ID:PkC/wBDA.net
金払ってないから笑ってられるんだけど、実際に購入した奴はこんなの見たらブチ切れるんじゃないの?

35 :HG名無しさん:2021/05/20(木) 08:37:08.85 ID:FSaHkY0i.net
ちょっと質問
2049にその時代のポリススピナーって出てきてる?
デッカードのところにあった2019のじゃなくて2049年のポリススピナー
Kが乗ってたグレーのやつはポリススピナーじゃないよね?

36 :HG名無しさん:2021/05/20(木) 13:37:47.64 ID:jZ2lrHhb.net
Kが乗ってるヤシは、K’s Spinner
2049のアート関係の本を幾つか見ると、2049時代のLA配備のポリススピナーは
確かにある。
これが映画のどこに出てくるかは不明だが、イラストではLA警察本部あたりだ。

37 :HG名無しさん:2021/05/20(木) 16:38:22.90 ID:2QT0B73t.net
>>36
ありがとー♪
アート関系の本かぁ…探してみますっ!

38 :HG名無しさん:2021/05/22(土) 10:27:41.82 ID:9AC4tEFrq
2049のスピナーもブラスターもあんまりパッとしない印象だったけど今も同じです(笑)。

オモチャもいらねえなあ・・・。

39 :HG名無しさん:2021/05/22(土) 20:01:10.41 ID:TYjgUUL1.net
>いずれも20点程度の小ロット生産で関係先に認可をいただかない
>海賊版・アート的作品として製作いたします。

20点なら海賊版でも構わない、というのは一体どういう理屈なんだ?

40 :HG名無しさん:2021/05/22(土) 21:49:15.57 ID:dTXPkmio.net
堂々海賊版宣言きちゃいましたかw
オク出品完全アウトですね!

>1アイテムの開発には資料集めや製品仕様の検討などを抜き、
実際のモデリング作業から原型の準備、塗装とパッケージの
準備などおおよそ5ヶ月前後かかります

スピナー制作準備が20年超えている件

41 :HG名無しさん:2021/05/23(日) 04:33:54.43 ID:BHBvitYd.net
もし万が一、誤答に金を出す情弱がいたとしたら
誤答の親戚です。●月●日、病気のため本人が亡くなりました
とか、そのうちやりそうだよな

42 :HG名無しさん:2021/05/23(日) 10:29:44.75 ID:P1IxBgTq.net
もう2代目だったり

43 :HG名無しさん:2021/05/23(日) 14:20:09.67 ID:Zc3KAVsR.net
スカイダイバーもウェーブ(日記原文だとウィーブ)の
キットを参考にしただけと嘯きながらパネルライン彫り直しでは
『原型はあそこやここが違ってたから直した』とうっかり
リキャストについて口滑らせてる部分があるし、手の平サイブの
スピナーミニカーすら20年かけて作れない奴が面構成の
より複雑なスカイダイバー大型モデルををいつの間にか
完成させてた(制作レポも一切なく)なんて有り得ないよな

スピナー作る作る詐欺より、案外こっちの方であっさり
誤答の人生に片が付くかも

44 :HG名無しさん:2021/05/24(月) 11:39:14.65 ID:gnvhHJG7.net
ちゃんとしたアート作品は版権元に許諾もらってるぞ
数は関係ない
こいつマジで屑だな

まぁ販売以前に完成させられないって話かw

45 :HG名無しさん:2021/05/24(月) 12:31:19.72 ID:vlG76fqF.net
そうか、版権問題以前にそもそも完成しねぇかwww

46 :HG名無しさん:2021/05/24(月) 17:19:56.79 ID:Voi5iDEb.net
なのに何でシピナーもスカイダイバーもXwingもYwingも
原型作る前から金集めちゃうのかって話ですよねw
スカイダイバーなんてほぼ完成品制作代行の作業なのに、
その道の業者より何倍も料金が高いという謎の価格設定で

47 :HG名無しさん:2021/05/25(火) 00:29:22.78 ID:hmTfHVJx.net
製作費じゃなくて生活費にしてるからでしょ
予約取って金集めて作るフリをひたすら続けるという仕事なんだよ
だから未完成と思ってるのは客だけで誤答本人的には作ってるフリという仕事を毎日きちんと終わらせてるんだってば
まぁ詐欺って言うんだけどね

48 :HG名無しさん:2021/05/25(火) 09:24:55.06 ID:mjy39x67.net
そろそろ詐欺で訴えたほうがいいと思うんだけどな

49 :HG名無しさん:2021/05/25(火) 13:40:02.26 ID:znLbwpQZ.net
詐欺は民事の場合は被害を受けたと認識してから3年で時効
発生からでも20年で時効みたいだから最初のスピナー通販&オクはもう時効かもな
スカイダイバーとかはもう誤答スレでも立てて続けてくれ
時効と共にこのスレから誤答ネタはなくなって欲しい気もする

50 :HG名無しさん:2021/05/25(火) 15:43:16.14 ID:RuMOkxDd.net
>>49
ただ、後藤は詐欺認定を避ける目的か先回りして嘘制作日記をUPし
もうじき完成、間もなく発送の言い訳を続けているのに
付け目はある
制作進行中を謳ってる限りは完全に詐欺成立しないからね

誤答の話題とスレを別にするのはアリと思うが、新作映画も
プラモ・玩具の・ガレキの新製品すら無い状況では語ることないな

51 :HG名無しさん:2021/05/25(火) 17:16:39.78 ID:znLbwpQZ.net
語ることがなければ廃れてもしかたないかなーとか最近思ってる
誤答の愚行を冷ややかに見るスレがあるのは構わないがそこのスレタイにポリススピナーとあるのが少し悲しい

52 :HG名無しさん:2021/05/25(火) 17:57:11.18 ID:WhiL/02h.net
まだ火は消さない

53 :HG名無しさん:2021/06/01(火) 03:40:59.17 ID:FtxPFE1CO
レストアスピナーのセコい&ケチ臭いイベントやった山師の方は消えて良かったです。

54 :HG名無しさん:2021/06/01(火) 12:50:06.63 ID:7vW6Igxe.net
>引き続きパネルラインの修正を行っていましたが、やっと全体的に
>ラインが落ち着いて残り数カ所の修正となりました。
>やっと完成が近くなったと思い少し気持ちが楽になってきました。

未だパネルラインが残っているんだとさw
永久に完成しないで、丸でアキレスと亀だな。
亀がいた地点に到達すると、既に亀は少し前に進んでいるとなwww
更にここで気を抜くつもりらしいから、まだまだだなwww

写真を見ると、一体どこにパネルラインがあるのかねw
これにかれこれ2年も懸けているんだがw

55 :HG名無しさん:2021/06/01(火) 19:53:40.77 ID:5Sh1bCxu.net
スカイダイバーなんて時代的にもパネルラインは大雑把だし、
太い直線的なのが彫られてるだけだから回収も
そんな手間ではないだろうにね

そもそもウェーブのキットを丸々コピーしたのではなく
「参考にして」CADから自分で起こした設定だったはずなんで、
図面上の修正なんて1日で十分でしょうに

56 :HG名無しさん:2021/06/02(水) 08:45:05.51 ID:1rEgto/x.net
満を持して公開した写真がこれかいwww
このどんよりとしたへたれ造形に誰が一体358000円 (送料別途)も払うのかねwww
何しろ、これの6倍も高価で、しかも劣化版なんだからwww
https://hobby.dengeki.com/news/65684/
https://www.hobby-wave.com/old/LINE_UP/kanseihin/2015/skydiver/index.html

写真を見ると、ガレキにサフ掛けしただけで、誤答が手を加えた形跡など全くないのだが

まあ、これまでもウソのお題目だけ唱えて、実体が何もないのがヤシの常套手段なんだがwww
ともかく、できもしないウソを並べ立てて予約金を騙し取りさえすれば、それで勝ち、ということだしなwww
要は、スカイダイバーは誤答の手では絶対完成しない、ということだY

57 :HG名無しさん:2021/06/03(木) 05:43:19.44 ID:7lEIrHQi.net
なんかすげー久しぶりに画像を見た気がするw

58 :HG名無しさん:2021/06/03(木) 08:52:15.05 ID:NkuSce6D.net
https://i.imgur.com/x54r03x.jpg

で?どこのスジボリに拘ってるの?

59 :HG名無しさん:2021/06/03(木) 11:34:25.06 ID:WOy88ngf.net
これ表面均すだけでも誤答ペースだとあと10年はかかるな

60 :HG名無しさん:2021/06/03(木) 13:06:56.07 ID:FDuCbn3s.net
>前回までに塗装に入っていましたが一度塗装を落としパネルラインの修正を行い、再度塗装前処理を行っていました。
⇒んなもん、する訳ないだろが。オレは無駄は大嫌いだ。ウソで済ませばそれでOKw

>難しいマスキングのマスクをあらかじめ準備するなどの作業を行ってから塗装に入ります。
⇒そんな準備など丸でできてる筈もないから、塗装に入る気などさらさらないY

>パネルラインはすべて掘り直しています。
⇒パネルラインなんぞは、未だ1本も引いてねぇ。この2年間引いてきたとの妄想だけで全部ウソですた

>デカールは以前のキットに付属させていたものを大幅調整し作り直しており、
⇒デカール?何それ?そんなもんオレに作れる筈がないだろ。ウソに決まっているだろがw

⇒一応景気付けに写真アップしてやったが、この2年間何もしてないことがバレバレだった?w

61 :HG名無しさん:2021/06/03(木) 17:18:29.50 ID:FDuCbn3s.net
もう誤答のイカレ具合は、来るところまで来た、という感じだな
実は何もしていないのに、一生懸命やってますと、ヌケヌケとウソを付き通して何とも
思っていないし
あのヌメッとした粘土細工のようなヘタレ造形では、どうあがいても絶対に完成させる
ことなどできはしない
誤答もそれが分かっているから、ひたすら言葉だけで、あたかも今直ぐにでも出来上がる、
とのウソをつき続けて、何とか事前に金を振り込ませようと必死になっている。
まあ、今後も一歩も進まないから、ただひたすら金の無心をし続けるだけだろうし
50過ぎのいい歳をしたオッサンが、何の収入もないまま生きていくのも大変だろうがwww
少しはまともに働けよな、誤答!!!

62 :HG名無しさん:2021/06/03(木) 18:31:59.41 ID:TCfa/SMK.net
誰かが裁判起こした時、ちゃんと進めてて完成させる気はあると主張するためのアリバイづくりだよな

そういえば昔作ってたYウイングって結局どうなったの?

63 :HG名無しさん:2021/06/04(金) 11:03:41.67 ID:qFS65r+G.net
ンモー
ちょっと時間が取れるようになったから、先月まで4000円位でも
買い控えてたフジミスピナーのキットを通販で買おうとしたら
軒並み売り切れか倍の値段〜1万円位値上がりしてんんじゃないの!

誤答ちゃんがいつまでも製品完成させないからだゾ!

64 :HG名無しさん:2021/06/06(日) 09:54:45.84 ID:H9ZOee4E.net
3/31
>塗料とクリアデカールの調達も済ませましたので、明日には塗装に入れそうです。

4/15
>前回以降、やっと塗装に入ってはいます。少なくとも1週間以内にやっと完成を迎える事ができそうです。

4/30
>前回以降、塗装に入っています。もう数日で完成の予定です。

5/31
>やっと完成が近くなったと思い少し気持ちが楽になってきました。

マッタク、「平気で嘘をつく人たち」の典型例だな
あたかも直ぐにでも完成できるかのように大嘘付いて、何とか金を振り込ませようと算段してるつもりかい
その実、スジ彫り1本さえしていないノッペラボーのままでほったらかしていて何も作業していない
日がな一日、朝から晩まで一体何をしてるんだい?

>また私の素行としては仕事に関係のあることしか関心が無い、遊ぶ暇が勿体ないと思う仕事人指向の人間だと思います。

一日中棚ボタでどこかの気まぐれで入金されるのをひたすら念じているのが仕事かいwww

>直接販売希望価格     358000円 送料別途(銀行振込のみ)

65 :HG名無しさん:2021/06/12(土) 21:32:09.57 ID:wGMta1z/.net
佐川やヤマトの倉庫バイトで一月働いたらそれくらいの金額に簡単になると思うが?
あ、根性ないんだなwww

66 :HG名無しさん:2021/06/13(日) 14:20:32.10 ID:ty7/vqCO.net
4月には、1週間以内に完成などとヌケヌケと大嘘付きつつ、
その実は、ノッペラボーのままで筋彫り1本せず、何もしないで放置しただけでやる気丸でなしだ
これでは話としてはどうやっても繋がらず、もはや詰んでしまっててお手上げ状態だよな
さて誤答よ、次はどうする?

今直ぐにでもできるできると、まだこれからも延々と大嘘付き続けるのか?
オオカミ少年もいいところだY
誰も信じまいて
それとも、2台とも売れたことにして、取り敢えずは撤収?www

67 :HG名無しさん:2021/06/13(日) 14:36:27.94 ID:6hnRc1NC.net
前に1台は予約入ってるとか書いてなかったっけ?

68 :HG名無しさん:2021/06/13(日) 16:04:09.07 ID:ty7/vqCO.net
アレは、「2台の内1台は既に予約済じゃけん、急いで購入しないと売り切れちゃうけんね」
というための、単なるブラフ

誰が、姿かたちの全く見えないものに、いい加減人間のハッタリを信じて
直接販売希望価格     358000円 送料別途(銀行振込のみ)
なんぞも払い込む筈がないだろう
何とも見え透いた誤答ならではの稚拙な大嘘だYwww

69 :HG名無しさん:2021/06/13(日) 16:04:45.66 ID:nltOMYe0.net
>>65
ぬるい仕事に慣れるとハードな仕事(精神的/体力的)に就こうとは思わなくなっちゃうからねぇ

70 :HG名無しさん:2021/06/14(月) 09:21:00.03 ID:vEiQy8iO.net
>>69
ぬるいも何も、まともに仕事に就いたことなどないんだから、
「妄想作業に慣れると、まともな仕事に就こうとは思わなくなっちゃうからねぇ」
ということ

仕事とは、アウトプットを出してなんぼだ、ということすら分かっていない

尤も、昨年の暮れには、週3日ほどの補助的仕事をしていて辞め(させられ)たようだがwww

71 :HG名無しさん:2021/06/15(火) 00:31:54.68 ID:PC/Va33q.net
誤答もここの書き込み見て笑ってんだろうな

72 :HG名無しさん:2021/06/15(火) 06:43:14.62 ID:zlrnOOcX.net
そろそろ定期報告の時期ですね

73 :HG名無しさん:2021/06/16(水) 03:41:38.22 ID:OAcK0d1B.net
いかんなぁ
言い訳が楽しみになってきてる
ポリススピナーのポの字も消えたし

74 :HG名無しさん:2021/06/27(日) 22:16:13.81 ID:tq8iSJak.net
再度貼っておきますね

■ ファウンディングのお願い ■■■■■■■

 正直申しまして皆様にファウンディングのお願いをするのはいかがなものだろうか・・とずっと思ってきましたが、
資金的に余裕が無いなかであらゆることを進めなくてはならない状況では、
開発する製品もおのずと意欲的なものより短時間で開発可能で製作のし易いアイテムが優先されたり、
当面のわずかな金額の資金繰り対策を優先せざるをえなかったり
(オークションで不要物を売って資金繰りの足しにするために大わらわなど)、
また製品開発に関係するさまざまな装置や資料がなかなか入手できないなど、
結果的に製品が速やかに開発できない、資金的余裕があればもっと高品位な物がお届けできるのにできないという状況があります。
このグダグダ状況を時間をかけて改善するよりは、恥を忍んで思い切ってみなさまにファウンディングをお願いしてみようと思うにいたりました。
今までの苦しい状況の中でかなりの胆力が身に付いたと思います。
また私の素行としては仕事に関係のあることしか関心が無い、遊ぶ暇がもったいないと思う仕事人指向の人間だと思います。
時間をかけてSFやホラー、ファンタジー作品に登場したメカやモンスター、人物のフィギュアやプロップをできるだけたくさん製作したいと思っています。
もし直接のご支援をいただける方がいらっしゃいましたらご検討いただけますよう、何とぞよろしくお願いいたします。メールでのご連絡をお待ちしています。

75 :HG名無しさん:2021/06/27(日) 23:46:22.79 ID:SZf8FI6W.net
その資金がそもそも予約時の代金だよね?

76 :HG名無しさん:2021/06/28(月) 09:35:29.22 ID:/cDWK4fT.net
資金調達のファンディングはfundingなわけだが、foundingと勘違いしてるよな
まぁこんな底抜けのバカがそんなことを理解できるわけもないので指摘するだけ無駄だが

77 :HG名無しさん:2021/06/28(月) 09:52:58.58 ID:oXaeZsPL.net
そろそろ定例報告の時期ですね

78 :HG名無しさん:2021/06/28(月) 10:33:10.14 ID:HJLvszc3.net
モンスターエッグ
悪評で商売になってないのかもね 自分の行いのツケとも言えるけど

79 :HG名無しさん:2021/06/28(月) 10:46:23.50 ID:Ok8ZdKzZ.net
ところで誤答さんはともかく、フジミのスピナー再販予定は無いのかな?
ほんの2〜3ヶ月前まで通販もオクも3千円台だったのが現在は最安値でも7千円、軒並み2万円近くにまで値上がりしてるんだが

80 :HG名無しさん:2021/07/01(木) 09:52:24.89 ID:JOaWV5qW.net
スカイダイバー、明日から塗装に入るってよ!

81 :HG名無しさん:2021/07/01(木) 10:37:45.51 ID:yPnJLIym.net
2021年3月31日
明日には塗装に入れそうです。

2021年4月15日
やっと塗装に入ってはいます。
少なくとも1週間以内にやっと完成を迎える事ができそうです。

2021年4月30日
前回以降、塗装に入っています。
もう数日で完成の予定です。

2021年5月31日
やっと完成が近くなったと思い少し気持ちが楽になってきました。

2021年6月15日
今度こそ近日中に塗装に入りたいと思います。

2021年6月30日
明日から塗装に入ります。
と言いつつ、添付の写真では、筋彫り1本未だになされていないのだが
とてもじゃないが、これでは塗装なんぞに入れないだろうが

82 :HG名無しさん:2021/07/01(木) 11:09:56.90 ID:wbLNXetB.net
入るわけねーだろw
いよいよもってコロナにかかったかもと言い出しそうだな

83 :HG名無しさん:2021/07/01(木) 21:55:28.53 ID:jEjVGrU7O
「全体的に見直す事にしました。」で、すべては振り出しに戻る。

84 :HG名無しさん:2021/07/02(金) 12:39:17.51 ID:2mjBNebT.net
いやぁ、塗装前準備がやっと終わったらしいですね
次は塗装開始準備ですね
更に次の企画もあるようですからしばらくは忙しいんでしょうねぇ
って、スピナーやれよ!

85 :HG名無しさん:2021/07/10(土) 07:09:02.17 ID:dFOvZZXFZ
YouTubeでどこかのわけわかんない人がフジミスピナー値段が高いなどとほざいていましたが、わかってねえな。

86 :HG名無しさん:2021/07/15(木) 18:46:47.80 ID:xekjNqdf.net
やっぱり塗装作業に進みませんね。

87 :HG名無しさん:2021/07/15(木) 22:18:34.34 ID:VmYbsS/L.net
エアブラシ買う資金の算段からでしょ おそらく

88 :HG名無しさん:2021/07/20(火) 01:15:18.66 ID:s+bk2tLm.net
ふたば で1/24シトロエン2CV上げてる人が居るけど、誤答さんもコレくらいのスキルが有れば ギミック満載のポリススピナー実現したかも

89 :HG名無しさん:2021/07/21(水) 11:27:24.33 ID:QrUn5Zj3.net
0は何を掛けても0なんやで

90 :HG名無しさん:2021/07/21(水) 23:49:57.24 ID:7sbDHr8/.net
書く側も見る側もよく飽きないよなとか思ったりもする

91 :HG名無しさん:2021/07/22(木) 19:53:12.86 ID:9UGtZ07I.net
まだ出来てないの?!

92 :HG名無しさん:2021/07/22(木) 20:52:16.59 ID:kl/WhGam.net
製作進行報告・2021年7月15日
前回以降の進行内容は以下の通りです。

■『スカイダイバー』1/72完成品の準備をしています

 前回までに塗装前に表面処理終えて塗装に入るつもりでしたが、
まだ船体表面のパネルラインの仕上がりに納得が行かない箇所があり、
またミサイルポッドのパネルラインにも不備があることが分かり修正と
塗装前処理を行っていました。

■ ファウンディングのお願い ■■■■■■■
お振込先    : 三井住友銀行
          横浜支店 普通預金 xxxxxxxx
          名義 モンスタアエッグ ゴトウタカシ

93 :HG名無しさん:2021/07/24(土) 21:41:48.85 ID:8c7X2fG0i
日本円以外でもOK?ジンバブエドルかペリカはどやさ。

94 :HG名無しさん:2021/08/03(火) 18:26:42.26 ID:oCkFbBgS.net
結局、ダッカードは人間だったってことか、老化してるから

95 :HG名無しさん:2021/08/04(水) 21:44:08.00 ID:YrfrQyvXb
2049は見返す事無いなあ・・・。

96 :HG名無しさん:2021/08/04(水) 20:42:24.31 ID:KnSwPT6T.net
製作進行報告・2021年7月31日

前回以降の進行内容は以下の通りです。

■『スカイダイバー』1/72完成品の準備をしています

 引き続き前回までに塗装前に表面処理終えて塗装に入るつもりでしたが
船体表面のパネルラインの仕上がりに納得が行かない箇所があり修正を繰り返しているところです。
ダイバー本体以外のパネルラインの修正や加工作業はほぼ終えていますので、もう少しで塗装に入れそうです。
パネルラインにはあり得ないほど苦労していますので自分のモデリング技能の低さを実感するする日々です。


もう少しで塗装に入れそうです。もう少しで塗装に入れそうです。もう少しで塗装に入れそうです。
もう少しで塗装に入れそうです。もう少しで塗装に入れそうです。もう少しで塗装に入れそうです。
もう少しでもう少しでもう少しでもう少しでもう少しでもう少しでもう少しでもう少しでもう少しで
塗装塗装塗装塗装塗装塗装塗装塗装塗装塗装塗装塗装塗装塗装塗装塗装塗装塗装塗装塗装塗装塗装塗装
あり得ないほど苦労あり得ないほど苦労あり得ないほど苦労あり得ないほど苦労あり得ないほど苦労
苦労苦労苦労苦労苦労苦労苦労苦労苦労苦労苦労苦労苦労苦労苦労苦労苦労苦労苦労苦労苦労苦労
あり得ないあり得ないあり得ないあり得ないあり得ないあり得ないあり得ないあり得ないあり得ない
もう少しもう少しもう少しもう少しもう少しもう少しもう少しもう少しもう少しもう少しもう少し

97 :HG名無しさん:2021/08/04(水) 22:09:28.59 ID:+jmt60I6.net
モデリング技術が低いと実感したのでモデリング技術の向上を図る準備を検討しています。

98 :HG名無しさん:2021/08/04(水) 22:35:55.72 ID:dRgY24O8.net
スカイダイバーのパネルラインなんて、プロップ写真など観る限り
さして複雑でもないんだけど…誤答さんは何を苦労してらっしゃるんだろう
そしてどうやって生活しているんだろう

仮にナマポ暮らしだとすれば、前金予約募ってそれを使い込んでしまうのは
二重三重の重大な保護法違反ですぜ

99 :HG名無しさん:2021/08/06(金) 04:43:49.61 ID:+hHkozy3m
ガクトコインで一発当てるといいよ。

100 :HG名無しさん:2021/08/12(木) 14:53:10.13 ID:xHjHszHQ.net
昔、切手で通販してた時代にカタログ売ってたらしいけど、来なかった人沢山いるらしい。まあカタログなんか作らなかったんだろうがw

101 :HG名無しさん:2021/08/22(日) 21:04:59.62 ID:LIxrdhJF.net
>>96
製作進行報告・2021年8月15日

前回以降の進行内容は以下の通りです。

■『スカイダイバー』1/72完成品の準備とウルトラプローブ救命艇胴体の出力、その他を進めています

 引き続きお盆休み無しで塗装前の表面処理を進めています

www.monsteregg.com/20210815REPORT.html

102 :HG名無しさん:2021/09/01(水) 18:17:53.92 ID:Co7hIGM1o
毎日が休みみたいなもんだから盆休みとかお題目はいらんだろ(笑)。

せめて墓参りでもして自分の馬鹿さ加減を御先祖様に詫びるといいよ。

103 :HG名無しさん:2021/09/03(金) 12:49:30.10 ID:DYCz0i0L.net
パネルラインをまだ修正してるらしい
そのうち修正しすぎて形が変わってしまったので最初からやり直ししますとかやりそう

104 :HG名無しさん:2021/09/03(金) 16:20:21.95 ID:lf4y9Uq/.net
PCが壊れてデータがすべて飛んでしまいました……
をいつやるだろうかとは思ってる

105 :HG名無しさん:2021/09/03(金) 21:18:10.88 ID:fy3ejV/q.net
>>101
製作進行報告・2021年8月31日

前回以降の進行内容は以下の通りです。

■『スカイダイバー』1/72完成品の準備とウルトラプローブ救命艇の出力確認、その他を進めています

 引き続き『スカイダイバー』完成品の塗装前の表面処理を進めています。
思うような仕上がりにならなかったパネルラインがまだ少し残っておりその部分を中心に修正を行い、
またレーザーが弱っていた頃に出力した『ダイバー』船体の横部のパーツをレーザー交換で
復活したForm2で再度出力し取り付け準備などを行いました。また『ダイバー』尾部の
パーツも復活したForm2で再度出力し、いい感じになってきました。


■『ポリススピナー』の精細化3Dモデリングの準備をしています

それでは引き続きお付き合いいただけますようよろしくお願いいたします!

www.monsteregg.com/20210831REPORT.html

106 :HG名無しさん:2021/09/03(金) 23:16:54.48 ID:QQEZ9e/Y.net
つぶさに経緯は折ってなかったんだけど、自作3Dプリンタとやらは
何時の魔に完成したんだ?もう実働してるのかい?
その割にはパネルライン彫りも形状修正もちまちま手作業で
行ってるようだけど…

俺が覚えてる誤答3Dプリンタはフレームのネジ穴開けに数年、
治具開発だ作業場が狭すぎて置き場所がないだ「作れない理由」を
延々述べてたところで止まってる

107 :HG名無しさん:2021/09/04(土) 17:10:27.36 ID:LT5C2H/X.net
海外では電飾電動のスピナーがあるのに

108 :HG名無しさん:2021/09/04(土) 18:11:29.88 ID:6uwjFhcw.net
フジミプラモ再販せんかのー
どこもプレミア価格になってて手が出せんわ

109 :HG名無しさん:2021/09/05(日) 11:18:07.22 ID:7doXan8b.net
プラモは新規で作り直してほしいなぁ
メビウスとかが出してくんないかな

110 :HG名無しさん:2021/09/05(日) 12:11:51.59 ID:St0RET6o.net
>>106
確か自作の3Dプリンタは挫折して市販のプリンタ買ったと思ったんだけど、違ったっけ?

111 :HG名無しさん:2021/09/05(日) 14:20:41.18 ID:GpURjEl7.net
誤答さんのロードマップはサッパリ解ンねえんだわ
CADもソフトすら触ったことない状態からいつの間にか
完全習得に居たり習得してスピナーのモデル完成 …と思ったら
新規にShadeを購入しイチから学ぶために半年以上作業お休み
それがウヤムヤの内に3Dプリンタ自作に走り出して

まあ全部口だけなんですけどね

112 :HG名無しさん:2021/09/08(水) 11:38:52.27 ID:6Mq8unWo.net
アプリケーションなんて「慣れ」が大事なわけで、アプリケーションの性能はさほど重要じゃないんだよね
ころころ変えるのは飽きやすいか、言い訳が必要だからだろう

113 :HG名無しさん:2021/09/12(日) 10:09:49.89 ID:A6ILfJQ4.net
スレチだがshadeって良いの?fusionは仕様がコロコロ変わるからイライラするんだが

114 :HG名無しさん:2021/09/12(日) 14:55:12.91 ID:NkjTY8r1.net
>>113
久しぶりに Shadeの名を見たが、あらためてwikipedia見てみると
会社が次々に倒産していっているなか、それでもしぶとく生きているのは
やっぱりユーザー数が多いからだろうねぇ。

115 :HG名無しさん:2021/09/12(日) 18:17:03.64 ID:LTmkT/Mm.net
良いか悪いかで言えば「いい」だろうな
上でも言ったが、「慣れ」が一番大事。Shadeは自由曲線なんつー癖の強いモデリング方法使ってるが
国産のアプリだしな。元の会社が変わろうとユーザーは変わらん(慣れてしまって切り替えができない)

それはそうと、使う人間の性能が一番大事だ。どんなにお高いアプリでもツールでもマテリアルでも
使う人間がダメなら、無意味

116 :HG名無しさん:2021/09/12(日) 23:27:11.47 ID:Ach9/kS4.net
shadeはテライユキコラボで売り込んでた時期にちょっと弄ってたけど、
他の3Dソフトと違うシステム故に当時よく出てた3D描画指南書の
類いが応用できず難儀したな

結局データ集のテライユキを剥く(吹くのオブジェクトを消す)
だけのプリンセスメーカー裏技的お遊びソフトにしかならんかった

117 :HG名無しさん:2021/09/14(火) 15:46:38.93 ID:D748QuUl.net
キミらがモンスターエッグに就職してスピナー完成させてくれ
ナマ誤答を存分に拝みながら仕事出来るぞ

118 :HG名無しさん:2021/09/14(火) 20:55:14.90 ID:S96hWIyT.net
>>117
年中 金の工面が って言ってる人が他人を雇えるとは思えないw

119 :HG名無しさん:2021/09/19(日) 10:41:40.52 ID:a+lStUas.net
>>105

前回以降の進行内容は以下の通りです。

■『スカイダイバー』1/72完成品の準備とウルトラプローブ救命艇の製作準備などを進めています

 引き続き『スカイダイバー』完成品の塗装前の表面処理を進めています。
パネルラインの修正にさらに時間をかけ難しかった箇所の修正をほぼ終えて細かい修正作業を行っています

■ ウルトラプローブ救命艇 1/72スケール完成品限定数製作のご案内

・ウルトラプローブ救命艇 1/72スケール完成品 限定12点
 在庫販売時価格・・39800円 消費税込み・送料別途・銀行振込
 ヤフオク出品価格 43800円 消費税込み・送料別途・ヤフーかんたん決済
 出荷予定 2021年10月下旬

当方、弱小すぎて関係先にご承諾をいただくことが出来ないため12点のみの製作です。

弱小すぎて関係先にご承諾をいただくことが出来ない
弱小すぎて関係先にご承諾をいただくことが出来ない
弱小すぎて関係先にご承諾をいただくことが出来ない

www.monsteregg.com/20210915REPORT.html

120 :HG名無しさん:2021/09/19(日) 11:34:25.72 ID:1Dt6ychw.net
もうスピナーからスカイダイバーの方へとメインはシフトした感じ
更新でいうと5回くらい前まではダイバーも終了させる雰囲気があったけどもはやその雰囲気は感じない
スピナーは「その影響で」を理由にもうほとんど触れず

121 :HG名無しさん:2021/09/19(日) 11:37:49.07 ID:io3GMX2Z.net
つまり正規品じゃなくて売った時点で一般販売不可の海賊版って事
だろう。
日本の代理著作管理会社をなめてたらエライ目にあいますよ、知ってて買って側も。

122 :HG名無しさん:2021/09/19(日) 12:06:54.69 ID:XTb/pTDl.net
ならんな。海外のガレキなんか版権クソ食らえやし。

123 :HG名無しさん:2021/09/19(日) 15:12:55.32 ID:fDHxTL5R.net
>>122
甘く見てたらアカンよw
取引先で実際に遭った話だけど、某有名怪獣のパチモングッズを
短期売り逃げのつもりで制作したところ直ちに版権元から
指令を受けたヤの字が押しかけてきて散々な目に遭ったそうで。

そういう無版権商品の場合は長い裁判の後にやっと販売停止措置を
獲れるんだけど、その頃には商材の旬はとっくに過ぎてるし
被害甚大なのでそういう連中の手を借りても速攻で潰すんだと。

124 :HG名無しさん:2021/09/19(日) 22:33:51.70 ID:mDFB+4v0.net
海外GKはあくまでも本国でのファン活動やイベントの一環として緩く許されている部分があって
しかも元映画関係や制作スタッフが趣味として関わってる部分が多く、あまり利益は求めてないんだけど
日本はそれらを輸入販売する事は許されても国内で少数でも生産販売すると著作権違反

125 :HG名無しさん:2021/09/20(月) 08:37:19.05 ID:XqkrY4DR.net
違反だけど取り締まってるの見たことない。
ヤフオクではスターウォーズのガレキ普通に売ってるし

126 :HG名無しさん:2021/09/20(月) 09:17:37.61 ID:cT47MTjn.net
>>125
だからオクの海外GKは>>124氏の書いた通りで、ファン活動の
一環として実費配布されたものを一般人が売りに出した って
体裁をとることによりお目溢し頂いてるんでないの?
国内製品でも、元はちゃんと版権取った品ならGKであろうと
プラモであろうと一般ユーザーがオクに流すのはOKでしょう。

・自分で版権作品を立体化して版元の許諾も得ずに
量産/販売する(トランスキットなどのディテールUPパーツや
完成品販売はグレー?)
・予約を集めた上で無版権GK制作など以ての外、商業ベースで
海外GKなどを纏めて輸入販売するのも×

全てのNG行為を網羅してる誤答さんは大したものだね。

127 :HG名無しさん:2021/09/20(月) 09:53:21.14 ID:XqkrY4DR.net
いや、だから違反だが取り締まってないと言ってるのだか?

128 :HG名無しさん:2021/09/20(月) 14:04:38.90 ID:wsiIx9GW.net
忙しくてそこまでチェック出来てないだけの話で、誰かがディズニージャパンにタレ込めば規制されるはず

玩具以外の方がライセンス品数も金額も遥かに多いんだからな

129 :HG名無しさん:2021/09/20(月) 14:06:47.43 ID:wsiIx9GW.net
あ、ディズニーはもちろんスターウォーズの場合ね
ブレードランナーはワーナーになるのかな?

130 :HG名無しさん:2021/09/20(月) 17:49:49.19 ID:SbPYhKBq.net
現状、逃げ切られてしまうパターンで取り締まりきれてないだけですが最近ようやくC国でも版権物の扱いが厳しくなってるのでブートレグ等の違法商品の摘発は日本の代理版権管理側も努力しているみたいです。

総レス数 487
143 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200