2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【2049年】ポリススピナー総合4【ブレードランナー】

1 :age:2021/05/10(月) 09:10:40.19 ID:U8QeS5fr.net
現実は、夢を追い越せるか?
稀代の名車幻の「ポリススピナー」は実現できるのか
夢を追いかける人の夢の中へ入り込み追い続けるブレードランナー
ここはスピナーのことなら、何でもありだY

471 :HG名無しさん:2022/11/30(水) 19:55:24.54 ID:9Oju0X42.net
やっと塗装には入ったらしい


製作進行報告・2022年11月30日
www.monsteregg.com/20221130REPORT.html

前回以降の進行内容は以下の通りです。

■ まず、あまりの忙しさに今月15日の更新をすっかり忘れてしまいました!!
  先月末以降も引き続き『スカイダイバー』1/72完成品の準備を行っています。
赤みが強すぎたゴールドにブルーを少量入れて赤みをさらに落としたゴールドをつくり塗装中です。
メタリック塗装ではヤスリがけの跡が出やすいため手直しにかなり時間がかかっています。
塗装しては手直し、さらに塗装しては手直しをしながらヤスリがけの跡を少なくしている感じです。
12月10日までには完成できそうです。
出品価格をさらに下げましたのでどうぞよろしくお願いいたします。

472 :HG名無しさん:2022/12/17(土) 22:54:19.67 ID:xT0TgamH.net
前回、12/10に完成と言っていたが、
今回は12/12に完成予定とか言ってるが?


www.monsteregg.com/20221215REPORT.html

製作進行報告・2022年12月15日

前回以降の進行内容は以下の通りです。

■ 先月末以降も引き続き『スカイダイバー』1/72完成品の準備を行っています。
メタリック塗装で出やすいヤスリがけ跡の処理ももう少しで終わり、塗り分けとデカール貼りに入れそうです。
あと7日は完成までかかりそうです。出品価格をさらに下げました。どうぞよろしくお願いいたします。

■ 『ウルトラプローブ救命艇』1/48スケール完成品も準備中です
。1/72スケールで準備しかなり3Dモデリングが進んでいた『ウルトラプローブ救命艇』ですが、
スケールを1/48に変更し3Dモデルの調整を行っています。
『スカイダイバー』1/72完成品が仕上がりましたらし3Dモデルを出力しながら
微調整を行い完成品模型としての準備に入ります。
製作は12点の限定製作で販売価格は79800円の予定です。
最初の4台は特別価格59800円の予定です。
販売がはじまりましたら、どうぞよろしくお願いいたします。

■ 『ポリススピナー』の精細化3Dモデリングの準備は2023年1月半ばからスタートの予定です。
『スカイダイバー完成品』が仕上がり次第、まとまった時間を取り作図をはじめます。
まずは『スピナーレストアイベント』で販売された1/100ミニチュアを元にした6面図製作を作成し、
その後3Dモデリングに入ります。

473 :HG名無しさん:2022/12/17(土) 23:55:17.08 ID:9AKopHuD.net
そろそろ誰か現実に引き戻して差し上げろ

474 :HG名無しさん:2022/12/18(日) 00:02:14.91 ID:2sF5leKt.net
このCGモデルで作ればいんじゃね
https://twitter.com/kaz5800/status/1554795245405351937
(deleted an unsolicited ad)

475 :HG名無しさん:2022/12/18(日) 00:37:17.81 ID:DPCWfgCc.net
1/72スケールで準備しかなり3Dモデリングが進んでいた『ウルトラプローブ救命艇』ですが、

『スケールを1/48に変更し』

という部分が新たなる章の始まりを予感させる

476 :HG名無しさん:2023/01/02(月) 09:06:02.73 ID:l6lFR8Ty.net
ゴールド塗装とやらをしてみたものの・・・
3年以上費やしてきたあのパネルラインは一体どこに行ってしまったのでしょうか
これだけクッキリある筈なのにネwww

https://hobby.dengeki.com/news/65684/

477 :HG名無しさん:2023/01/02(月) 13:09:47.16 ID:FxUidPm/.net
www.monsteregg.com/20221231REPORT.html

製作進行報告・2022年12月31日

前回以降の進行内容は以下の通りです。

■ 前回以降も引き続き『スカイダイバー』1/72完成品の準備を行っています。
ゴールド塗装の表面にヤスリかけ跡が出てしまう箇所がなかなか消せず
堂々巡りの2週間となってしまいました。
ゴールドの塗装にこんなに時間がかかってしまうのかと
半べそかいて作業をしており、
盆と正月無し25年以上で2023年の正月こそは休みを取りたいと思っていましたが
今回も無理となってしまいました。


■ 『ウルトラプローブ救命艇』1/48スケール完成品も準備中です。
製品は2月半には在庫になります。

478 :HG名無しさん:2023/01/02(月) 17:24:01.93 ID:6bEr7nXa.net
今回はちょっと進展していて笑ってしまった

479 :HG名無しさん:2023/01/02(月) 19:47:01.67 ID:wsZDwjwm.net
これであと2年は戦えるな

480 :HG名無しさん:2023/01/10(火) 21:15:58.24 ID:WQ9NdPy1Q
25年以上一切何も完成してないっちゅうのは凄いな。

そんな奴に今からお金出す人なんかいるわけねえだろ。

481 :HG名無しさん:2023/01/17(火) 07:53:05.38 ID:YJCxMsLa.net
プロが不眠不休でやっても塗装に何年もかかるものを一般人に売っていいのかなあ?



製作進行報告・2023年1月15日
前回以降の進行内容は以下の通りです。

■かなり遅くなりましたが新年あけましておめでとうございます。

さて、元日以降も引き続き『スカイダイバー』1/72完成品の準備を行っています。
ゴールド塗装がなかなか終わらず引き続き手直し作業を行っていますががんばって作業を行っています。

www.monsteregg.com/20230115REPORT.html

482 :HG名無しさん:2023/01/17(火) 12:33:35.44 ID:oIt31LmS.net
スピナーからスカイダイバーへ、そして今度はゆっくりとプローブへとシフトさせている感

483 :HG名無しさん:2023/02/03(金) 12:13:30.58 ID:HEkUcNaO.net
□ 製作進行報告トップ
製作進行報告・2023年1月31日
前回以降の進行内容は以下の通りです。

■引き続き『スカイダイバー』1/72完成品の準備を行っています。ゴールド塗装がやっと終わり大量のマスキングをしながら塗装を行っています。楽しくなってきました。

■ 『ウルトラプローブ救命艇』1/48スケール完成品も準備中です。幅が狭くインパクトに乏しかった4本のアームの幅調整とそれにあわせた後部胴体の修正、ややり出力してみて小さいことが判明したノズルの大きさの拡大と調整、出力してみてはめ合いがキビシかったパーツの寸法調整など、調整に次ぐ調整を行っています。製品は2月末には在庫の予定です。限定生産12点で最初の4点は特別価格49800円(消費税込み)です。ぜひご検討ください。・『ウルトラプローブ救命艇』1/48完成モデル 価格79800円
  全長約280ミリ

  ディスプレイベース付属 連結アーム、推進ノズル開閉

484 :HG名無しさん:2023/02/16(木) 07:27:40.75 ID:wkbH2Ii0.net
今回はどんな言い訳が聞けるのかなw

485 :HG名無しさん:2023/02/17(金) 07:40:48.99 ID:ITb2Rmos.net
www.monsteregg.com/20230215REPORT.html

□ 製作進行報告トップ

製作進行報告・2023年2月15日

前回以降の進行内容は以下の通りです。

■引き続き『スカイダイバー』1/72完成品の準備を行っています。
現在マスキングをしながら塗装を進めています。
もう1週間から10日ほどで完成しヤフオクを中心に販売の予定です。
やはり『スカイダイバー』はかっこいいな~と思いながら製作しています。

■ 『ウルトラプローブ救命艇』1/48スケール完成品も準備中です。
アームの延長と幅を広げ、ノズルを大きくすることで作品の中で確認いただけるように十分な迫力あるモデルとなりっています。
現在、拡大したアームにあわせてアームの表面ディテールの3Dモデルを修正しています。
また胴体後部の出力にあわせて、胴体前方の3Dプリンターによる出力を実施しました。
どちらも20時間におよぶ長時間の出力でしたが、
前回出力時に起きていた材料特性による出力の不具合(ゆがみ)もモデル上で対策を行ったため発生しておらずほっとしています。
また1/48スケールですのでボリューム感がありかなり、
イメージより大きく感じます。

以下は製品仕様と価格情報です。

・『ウルトラプローブ救命艇』1/48完成モデル 価格79800円
  全長約280ミリ
  ディスプレイベース付属 
  連結アーム手動開閉
  推進ノズル手動で角度変更可能
  製作台数は12点以下になります
・受注順4台を特別価格49800円(税込み送料別)で予約受付中です。
 金額は銀行振込でお支払いいただく場合の金額となります。
 ヤフーオークションやAMAZONへの出品、paypalでのお支払い時は
 手数料を付加した金額になります。
・お届けは2023年3月末からとなります

486 :HG名無しさん:2023/03/21(火) 18:29:24.11 ID:t84TzCCGt
そろそろお届けデスねー。

487 :HG名無しさん:2023/04/03(月) 00:30:12.39 ID:w9K+PvYIs
4月だよー。もうお届けしたのー?

総レス数 487
143 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200