2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

ダメな映画評論家・映画ライターおしえて

1 :名無シネマさん:2013/10/15(火) 08:28:14.58 ID:CnG7vug+.net
「映画通の有名人」とかでもいいです

「こいつはニワカ」とか「他の人の評論をパクってる」とか

ダメだったら理由は何でもいいです

453 :名無シネマさん:2017/04/14(金) 23:15:38.29 ID:q8wMA3uQ.net
金貰ってヨイショ記事を書いたり
ネガキャン活動して特定の作品を攻撃してる糞ブロガーはプロの映画評論家だろ
前田なんとかってヤツと同類だ

454 :名無シネマさん:2017/04/15(土) 00:53:35.66 ID:ts19eEXt.net
ワーナーはもうヒナタカを試写出入り禁止にしろよ

455 :名無シネマさん:2017/04/15(土) 01:16:06.42 ID:4vwL/Gvb.net
ていうかのび太は
ライターとして認められてないんで・・・・・

456 :名無シネマさん:2017/04/15(土) 12:12:16.56 ID:b1Wy5+YW.net
>>454
ヒナタカさんにそんな事しないよ したらしたで言論封じ込めじゃん

457 :名無シネマさん:2017/04/15(土) 12:13:21.26 ID:b1Wy5+YW.net
>>455
ライターで認められてるから海外の監督にインタビューさせてるんじゃね?

458 :名無シネマさん:2017/04/16(日) 01:27:23.30 ID:tqY8g8Dw.net
>>452
こういうレスがいちいち付くのがウザいので次スレのスレタイは
「ダメな映画評論家・ライター・ブロガーおしえて」にしよう(提案)

459 :名無シネマさん:2017/04/17(月) 11:54:00.79 ID:bIUVh2cx.net
いや、プロだけで十分だろ
素人を叩くのはさすがに可哀相だし、キリがない

460 :名無シネマさん:2017/04/17(月) 12:35:45.61 ID:ubst0Vdm.net
プロがにちゃんに書く時は
大人の事情で王様の耳はロバの耳するだけに限定してほしい

461 :名無シネマさん:2017/04/17(月) 13:17:43.71 ID:pFJmZEgw.net
ヒナタカは映画秘宝で書かせてやれ

462 :名無シネマさん:2017/04/18(火) 15:33:40.07 ID:3XcyO786.net
プロとアマの定義が曖昧になってる
ブログやyoutubeで映画レビューやって収入得てる連中もいるし

463 :名無シネマさん:2017/04/18(火) 22:35:23.73 ID:2CRXO9SQ.net
ねっとレビューの収入がメインとなって生活してるのなら立派にプロじゃね

464 :名無シネマさん:2017/04/19(水) 05:01:26.77 ID:/JfhClYU.net
ヒナタカは今度はリライフageか?
確かに悪くないけど絶賛するほどでもねーよ。

465 :名無シネマさん:2017/04/19(水) 14:10:43.86 ID:CQtpx9RP.net
第三者が評価して何らかの媒体に起用したら、プロじゃないかね
同人作家をプロとは呼びたくない感じに近い

466 :名無シネマさん:2017/04/19(水) 14:50:57.00 ID:VAsK7Gtx.net
ブロガーは10代20代の共感を得るのを最重要としてるから
金太郎飴状態の薄っぺらい量産青春ものは無条件で褒める
宇多丸や町山の活動を参考にしてどれを叩けばウケるかってのを選別してそれは徹底的に叩く
個人がどう思うかよりもどの作品を持ち上げてどの作品を叩けばいいねが貰えてアクセス数が上がるかで活動してるのがあいつら
レゴバットマンの件はシンプソンズ吹き替え問題を見てたブロガーが
今回この活動の先頭に立てば知名度ガッツリ上がるだろって浅い考えで署名活動を始めた
これは叩き潰すべき悪として煽って煽って署名を集めて公開前から延々とネガキャンをするも
蓋を開けたら吹き替えの出来が騒動のわりには悪くなく
署名活動までしてケチをつけてこき下ろすようなものでは無かった
ブロガーが我欲のためにはしゃいで多方面に迷惑をかけて作品の興行も潰す最悪の結果だけが残った

公開日前日に吹き替えのチケットを購入してきて
間違ってゴミを買ってきちゃったわ
誰かこのゴミいらねえかってお寒いネタを披露したのも酷かった
https://twitter.com/HinatakaJeF/status/847825592930058241

467 :名無シネマさん:2017/04/19(水) 21:19:40.16 ID:EKmFljJe.net
さっきLEGOバットマン観てきたけど、吹替めっちゃよかったわ。

このどアホの署名運動のせい
興行に響いていたなら
ワーナーは訴えたほうがいい

468 :名無シネマさん:2017/04/20(木) 08:11:02.75 ID:nmkWH2He.net
>>467
それは結果論。やる前から運動興さないと@qj@

469 :名無シネマさん:2017/04/20(木) 10:50:53.61 ID:MZwXOZjU.net
芸人吹替排除運動を起こしてる
ヒナタカを業界から排除する運動を起こすべき

470 :名無シネマさん:2017/04/20(木) 13:35:46.52 ID:wTA8/1CP.net
もともと声をあてていた声優がいるのに芸人を起用されたら、
映画好きだったら反発したくなると思うけどな

471 :名無シネマさん:2017/04/20(木) 13:45:24.00 ID:7Ru0vHRu.net
http://qtamaki.hatenablog.com/entry/2017/04/19/095302

映画通ぶっていろいろゴタク並べてるけど、上映中に「マナー違反とは思いつつも、後半はずっとツイッターで悪態をついて」いる時点でクソ。
そしてそれをわざわざブログで公言するあたりアホ。

472 :名無シネマさん:2017/04/20(木) 13:46:59.65 ID:OMFm18PQ.net
男はつらいよを主役が不細工だという理由で貶した映画評論家って誰ですか?
それ、理屈の上ではタイタニックを主役が超イケ面だという理由で貶すのと同じ。

473 :名無シネマさん:2017/04/20(木) 14:46:45.04 ID:wTA8/1CP.net
>>471
そいつがどうしようもないアホなのは間違いないが、
たいした人気もない素人ブロガーだろ
こっちでやれば

http://mint.2ch.net/test/read.cgi/movie/1480510668/l50

474 :名無シネマさん:2017/04/20(木) 14:55:13.96 ID:cu4ncnjy.net
>>470
あの手のブロガーは映画を利用して名を売りたいってので活動してるから
レゴバットマンに思い入れがあるとかはまったく無く
実は吹き替え問題とかどうでもと思ってるよ
この騒動でどれだけ知名度があがるかって事しか頭にはない
俺たちは正義なんだから徹底的にネガキャンして潰してやるぞとキッズを煽動して
もっともっと炎上させろと煽って煽って火を付けて回ってた
吹き替えの出来が悪くなくて売名のために中身のないネガキャンをしてただけなのがバレて
さすがにこれはマズイと思ったのか慌ててレゴバットマン褒めのツイートをリツイートしまくり
自分の名前を売りたい目的で意味のないネガキャンで一つの映画を潰しておいてブログを閉鎖する事もなく活動継続
完全に焼け野原となった場所にコップ一杯の消火活動をして俺は何も悪くないって顔をしてるのだからガチクズ

475 :名無シネマさん:2017/04/20(木) 15:11:17.93 ID:MZwXOZjU.net
ディスり方がそのへんの自称映画好きとなんら変わらないんだよな。
独自の視点を持ってない奴は映画ライターには全く不向き

476 :名無シネマさん:2017/04/21(金) 05:55:59.32 ID:QOI5HA2x.net
映画ライターって性格悪いヤツ多すぎじゃね?
特定の女優や俳優に対して粘着してるヤツとか異常者だろ

477 :名無シネマさん:2017/04/21(金) 11:20:50.88 ID:9S0UNyCT.net
>>474
>自分の名前を売りたい目的で意味のないネガキャンで一つの映画を潰しておいてブログを閉鎖する事もなく活動継続

映画、別に潰れてないじゃん
ヒナタカに恨みでもあるの?

478 :名無シネマさん:2017/04/21(金) 21:38:10.64 ID:XUUKnKeZ.net
>>477
今は落ちてるけど当時はレゴバットマンで検索したら
レゴバットマンの吹替が許容できないから嘆願書を提出しますってのが検索の最初のページに載ってた
根拠の無いネガキャンを延々やってたせいで観客が離れて興収大コケで潰れたのは誰の目から見ても明らか
あんなネガキャンを執拗にやって映画を潰したヒナタカってヤツはレゴバットマンにどんな恨みがあったんだ?

479 :名無シネマさん:2017/04/22(土) 05:53:54.78 ID:Wb2lP/4i.net
ワーナーから仕事を貰えない恨みww

480 :名無シネマさん:2017/04/22(土) 10:16:36.61 ID:O7y1znge.net
>>478
>根拠の無いネガキャンを延々やってたせいで観客が離れて興収大コケで潰れたのは誰の目から見ても明らか

何が「誰の目から見ても明らか」なんだよ、お前の印象じゃねーかw
映画のヒットを左右する一般層はあんなネガキャンを知ってる奴の方が少数だろうに
逆にヒナタカを過大評価してるみたいで嫌だわw

481 :名無シネマさん:2017/04/22(土) 10:24:14.41 ID:L6iCfcRD.net
>>113
それはあるな
広く色々持ってるけど適当な所とか多い

482 :名無シネマさん:2017/04/22(土) 14:09:54.71 ID:OXnXLByl.net
>>480
検索結果上位にきてた件を無視して語尾に草生やすとか粗末な書き込みだね
シンゴジも君の名はもネットの口コミで話題になり大ヒットした
ネットでネガキャンされ続けられたら売れなくなるのは当然
ブロガーが自分の名を売るためにキッズを煽って煽動して無意味なネガキャンをして一つの映画を潰した
これはただの事実
事実をここで語られて不都合なのだろうけど
実際にあった事なのだからこちらを攻撃されてもしょうがない

483 :名無シネマさん:2017/04/22(土) 15:10:39.58 ID:xklO4vYC.net
映画評論家の話をしろよ。

484 :名無シネマさん:2017/04/22(土) 15:53:40.22 ID:O7y1znge.net
>>482
検索上位にきただけで、それが「潰した」のは事実じゃない

ヒナタカがネガキャンをしたのは「事実」
「一つの映画を潰した」のはアンタの妄想

この程度のことも理解できないの?
叩きたいからって事実を大げさに盛る奴が一番不快

485 :名無シネマさん:2017/04/22(土) 19:32:41.31 ID:OXnXLByl.net
公開前に根拠のないネガキャンを執拗にして映画の評判を徹底的に落として興収も潰した売名ブロガーって糞だよな
ってブロガーとその仲間以外は誰もが納得の単純な話なのに
そんな事実は不快だ黙れと言われても困るよな
公開前からあんな無根拠なネガキャンされるんじゃますます日本で公開される外国映画が減る
ああいう名前を売るためなら何でもする連中は映画界にとっても海外の映画を楽しみに待ってる側にとっても害悪でしかない

486 :名無シネマさん:2017/04/22(土) 19:54:51.07 ID:sNChOYbT.net
ヒナタカは試写会自慢がウザい
何を観ても「大傑作」だの「観ろ」だの同じことばっかりだし
ララランドの時なんて「試写会で観るとネタバレできなくて苦しい。公開日まで大人しく待ってるお前らが羨ましいwww」とか言ってて呆れた

487 :名無シネマさん:2017/04/22(土) 21:10:52.13 ID:uHjfOpHJ.net
>>486
うわぁ…なんかすごいね…

488 :名無シネマさん:2017/04/23(日) 01:13:53.66 ID:GuZJ4alK.net
>>482
ネットでボロクソに叩かれたララランドは大ヒットしてますがそれは

489 :名無シネマさん:2017/04/23(日) 02:50:50.51 ID:lkScu4Hs.net
これ本人だろ
知らんよそんなやつ

490 :名無シネマさん:2017/04/23(日) 10:54:31.66 ID:UcZ1pQCv.net
>>488
ララランドで検索してもネットで大規模な理不尽ネガキャンが行われた形跡はないよ
菊地成孔が町山智浩といつものプロレスやってた事くらいだ
ララランドはどこでレゴランドのような中身のない悪質なネガキャンが行われたんだ?

491 :名無シネマさん:2017/04/23(日) 12:02:49.83 ID:88+6AJwb.net
Twitterやブログでdisってた奴たくさんいただろ。
それがネガキャンでないというならたかがヒナタカひとりが喚いてたのなんてかわいいもんだ。
そもそもヒナタカにそんな影響力ないからw
もしあれば今頃ハルチカは大ヒットしてるw

492 :名無シネマさん:2017/04/23(日) 12:06:54.15 ID:88+6AJwb.net
大体レゴバットマンなんかネガキャン関係なく売れる要素なんかないだろw
一般客を取り込めなかった時点で負けなんだよ。

493 :名無シネマさん:2017/04/23(日) 14:29:34.65 ID:eK8F6CGK.net
>485
>公開前に根拠のないネガキャンを執拗にして映画の評判を徹底的に落として興収も潰した売名ブロガーって糞だよな
>ってブロガーとその仲間以外は誰もが納得の単純な話なのに
>そんな事実は不快だ黙れと言われても困るよな

「そんな事実は不快だ黙れ」なんて書いてねーよ、ねつ造大好きなんだなw
アンタは韓国が嫌いだからってデマまで飛ばすネトウヨみたいなもの
例えば>>466

>間違ってゴミを買ってきちゃったわ
>誰かこのゴミいらねえかってお寒いネタを披露したのも酷かった

これ、お前の妄想じゃねーかよw
オレだって別にヒナタカは好きじゃないが、
お前みたいな盛ってまで叩こうとするクズが一番嫌い

494 :名無シネマさん:2017/04/23(日) 14:58:09.80 ID:6v5NNdYl.net
どう考えても基地外の本人の奇行

495 :名無シネマさん:2017/04/23(日) 18:52:37.34 ID:UcZ1pQCv.net
>>493
捏造なんてしてないよ
捏造ってのはまったく異なる事をでっちあげる事であって
あれを捏造って言っちゃうのは捏造って覚えたての言葉を使ってみたいだけの
語尾に草生やしてるキッズくらいのもの

頭のおかしなブロガーが売名のために映画を潰しのネガキャンをやってた事実を並べたら
ブロガーの擁護がそんな事実を並べるな不快だと拒絶反応を示した

頭のおかしいブロガーが散々芸人起用の吹き替え死ねのネガキャンをして
公開日前日にわざわざ吹き替えのチケットを買ってきて
間違っていらねえもん買ってきたわ
誰かこのいらねえチケット欲しいヤツいねえかってネタを披露した
どれも捏造じゃなくて事実

496 :名無シネマさん:2017/04/23(日) 22:34:30.74 ID:lbWIz776.net
ヒナタカなんかそのへんの素人同じ扱いだよ
まだ三角締めの方が有名

497 :名無シネマさん:2017/04/24(月) 02:11:00.88 ID:zspdz/O9.net
>>495
で、そのネガキャンが興収にどう影響したのか証明できるの?
ネガキャンしたのが事実だとしても「興収も潰した」はお前の妄想だろ?

498 :名無シネマさん:2017/04/24(月) 02:41:26.82 ID:VyD0wtOj.net
>>495
>頭のおかしなブロガーが売名のために映画を潰しのネガキャンをやってた事実を並べたら
>ブロガーの擁護がそんな事実を並べるな不快だと拒絶反応を示した

はい、ウソ
俺はヒナタカがネガキャンしたことは否定してない
お前が「一つの映画を潰しておいて」と盛った点を叩いただけじゃん

>公開日前日にわざわざ吹き替えのチケットを買ってきて
>間違っていらねえもん買ってきたわ
>誰かこのいらねえチケット欲しいヤツいねえかってネタを披露した
>どれも捏造じゃなくて事実

「間違ってゴミを買ってきちゃったわ」から表現をマイルドに変えたあたり、
自分で盛ってることを意識してるじゃん。だっせw

ブロガーの擁護が拒絶反応とか、勝手な脳内変換して逃げんなよ
叩きたいために平気でウソを盛るお前が大嫌いなだけ
やたら「頭のおかしいブロガー」って書いてるが、俺からすればお前が一番頭がおかしく見えるわw

499 :名無シネマさん:2017/04/24(月) 02:55:05.26 ID:VyD0wtOj.net
>>495
いや、最初に>>466を読んだ時は、ヒナタカはクズだなって思ったんだよ
ところが、リンク先を読んでみたら、ゴミとか全然書いてねーじゃん
お前こそクソ野郎だなって、マジ思うわ

500 :名無シネマさん:2017/04/24(月) 07:05:49.99 ID:ewfxWTPg.net
ブロガーの執拗なネガキャン活動と>466を見れば
口には出さないがネタで買ってきたチケットをゴミ扱いしてるのは誰の目から見ても明らか
頭のおかしなブロガーがネガキャンしてた映画のチケットをゴミ扱いする失礼かつお寒いネタを披露
それを指摘されたら
誰もゴミなんて言ってないだろってキレるのはゆとり脳と言われても仕方がないぞ

一生懸命あった事を無かった事にしようとしてるけど
頭のおかしなブロガーが売名目的で無意味なネガキャンをしてキッズを煽って大炎上させて
一つの映画の評判を徹底的に落として興収を潰して多くの人に迷惑をかけたのは事実
事実を書かれて不快だと噛みつかれても困るわな

501 :名無シネマさん:2017/04/24(月) 08:35:03.74 ID:wU0WfoOy.net
ゴミの自演なんかほっといて
湯を沸かすほどの熱い愛をみずに賞賛してるゴミ評論家をつるし上げるべきだよね

502 :名無シネマさん:2017/04/24(月) 09:10:30.93 ID:ZIfOIpAZ.net
アーアー聞こえないーって感じだなw

503 :名無シネマさん:2017/04/24(月) 11:59:07.39 ID:VyD0wtOj.net
>>500
>口には出さないがネタで買ってきたチケットをゴミ扱いしてるのは誰の目から見ても明らか

これ、「事実」じゃなく妄想っていうんだけど…
>>466のレスを恥じないってドン引きだわ

そもそもの話に戻ると、
お前が例に挙げた「シンゴジ」や「君の名は」は邦画という強みがある上に宣伝費が違うし、
ネットの口コミでは「マッドマックスFR」があれだけ騒がれたのに年間興収38位止まりだった例がある
だいたい前作のレゴムービー自体がネットでは絶賛された割に全然ヒットしていないことからも、
オレは今回のヒナタカのネガキャンが与えた影響なんて微々たるものだと思っている

でも、あの署名サイトが検索上位にきたことと、
「ヒナタカが映画を潰した」ことの因果関係が証明できないことについては、
お前だけじゃなくオレも特にソースがあるわけじゃない
だから「ネガキャンをやって悪影響を与えた」ぐらいの表現なら納得できるが、
「一つの映画を潰した」、しかもそれを「事実」と書かれると「何言ってんの?」って話になる
それこそちゃんとしたデータがあるなら、納得するよ

504 :名無シネマさん:2017/04/24(月) 21:58:58.97 ID:qwd7NVL1.net
LiLiCoって映画ファンにはどういう存在なの?

505 :名無シネマさん:2017/04/24(月) 22:07:15.26 ID:khia0FAG.net
LiLiCoは評論家を名乗らずコメンテーターと分をわきまえてるから宇多丸とか映画秘宝のカスどもよりは好感ある

506 :名無シネマさん:2017/04/25(火) 00:52:51.77 ID:Av0bogH6.net
>>503
あれだけキッズを焚き付けて吹き替え死ねのネガキャンをやって
検索結果で最上位にきてたのに
影響なんてほとんど無かったって言い張る方が実体のない妄想だよ
映画は初週にランキング10に入るかが重要
そこで入れなかったら箱を削られてそのまま消える
あれだけ宣伝に力を入れてランキング10に入るポテンシャルのあったレゴバットマンが
執拗なネガキャンによってイメージ最悪で客足遠のいてランキング10に入れずにそのまま消滅
妄想なんかじゃなくて結果だけ見ても潰されたのは明らか
今回の件で日本公開の映画がますます減るかもしれない
映画好きであるなら
売名のために意味のないネガキャンをしたブロガーには消え失せてほしいとこだろう

507 :名無シネマさん:2017/04/25(火) 01:00:59.80 ID:xpEzBHOd.net
映画評論家の話をしろよ。

508 :名無シネマさん:2017/04/25(火) 13:19:07.49 ID:KqDt/M1u.net
>>506
>あれだけキッズを焚き付けて吹き替え死ねのネガキャンをやって
>検索結果で最上位にきてたのに
>影響なんてほとんど無かったって言い張る方が実体のない妄想だよ

申し訳ないけど、別に言い張ってなんかいない
検索結果が上位だったことが影響したデータがあれば、納得するよ
今回の件に関しては、オレはアンタほど「検索結果上位」の影響を信じていないだけ
ネットの影響がゼロとは思わないが、ヒットしなかった要因の1つ程度にしか思えない

あと、最上位ってことは公式サイトよりも上ってことだよね?
それはさすがにソースがないと信用できないな
アンタだって>>478では「検索の最初のページに載ってた」としか書いてないのにw
そうやっていちいち盛るあたりが信用できないところなんだよね

>あれだけ宣伝に力を入れてランキング10に入るポテンシャルのあったレゴバットマン

「あれだけ宣伝に力を入れて」と書くが、他の映画とちゃんと比較しているんだよね?
公開週のランキング見たけど、今の映画を見に行く層からすれば、
このラインナップでランキング圏外は仕方ないんじゃないの?

http://eiga.com/ranking/20170403/

そもそもレゴの映画化作品が日本ではまだ人気がないことから目をそらしてない?
前作の興収は当然参考にすべきでしょ。そこが一番のネックなんじゃないかな
前作だって公開直後はネットでは大盛り上がりで宇多丸も絶賛していたのに、
あの程度のヒットだったからね

「潰した」は過大評価。「足を引っ張った」程度

509 :名無シネマさん:2017/04/25(火) 13:25:09.27 ID:KqDt/M1u.net
>>506
そもそもの話として、芸能人吹き替えがどうなのよって話もあるじゃん
ヒナタカがネガキャンをやったのは事実だが、前から反発する人は少なくなかった
アンタはやたらと「執拗なネガキャン」というけど、賛同する奴がいなかったら、
それこそ検索上位にはならないじゃない
そういう昔ながらの宣伝方法が潰したとも言えるんじゃないの?

ま、オレは今回の件に関しては、たいした影響はなかったと思ってるけどね

510 :名無シネマさん:2017/04/25(火) 13:25:23.84 ID:KqDt/M1u.net
>>507
すまんね

511 :名無シネマさん:2017/04/26(水) 07:48:12.79 ID:wjHa/cUj.net
検索の最初のページに載ってたって毎度言うのもアレなので最上位って言い方をしたのだけど
そこで第一候補じゃねーだろと噛みつかれてもやれやれすぎて何も言えないわ
映画comのランキングを見れば分かるけど新作映画がランクインしてない
つまり新作の競争相手はとくにいなかった
それなのに全米で2週連続1位を獲得したレゴバットマンが日本で10位にも入れなかったのはブロガーが執拗にネガキャンをして
レゴバットマンの評価を公開前から徹底的に落として
レゴバットマンで検索したらレゴバットマンの吹き替えを許さない的なネガキャン記事が最上位に来てたから
こんなのは誰がどう見ても明らかなのに無根拠に影響は無かったと連呼されてもね

ブロガーがキッズを散々煽って焚き付けて署名だけで1700通集めて賛同者がこれだけ居たとか言いながら
影響は無かったで締めるとかもう言ってる事が無茶苦茶
ブロガーが売名のためにした無意味なネガキャン行為を無かった事になんとかしたい
その熱意だけは伝わったが
あった事を無かった事には出来ないんだな

512 :名無シネマさん:2017/04/26(水) 11:40:44.65 ID:qSHoHhR4.net
>>511
>検索の最初のページに載ってたって毎度言うのもアレなので最上位って言い方をしたのだけど

じゃあ検索上位で十分つたわるだろ。言葉知らないの?
そんな自分の脳内だけで完結していることを理解してくれって甘えん坊かよw
>>466もそうだけど、自分でゴミだなんだと話を盛っておいて、
そこを指摘されたら「誰の目から見ても明らか」という妄想で逃げる
発言に責任を持たない姿勢だから、レスに説得力がないんだよなー

>つまり新作の競争相手はとくにいなかった

だーかーら前作も全然ヒットしていないじゃん
アメリカで1位を獲得したコメディが日本ではヒットしないなんてよくあること
他の作品は人気芸能人が主演だったり、人気コミックが原作だったり、レゴムービー以上の話題作ばかり
公開週10位の映画だって累計10億越えが確定したヒット作だからね
(前作レゴムービーの累計興収は2億弱だが、アメリカでは大ヒット)
そこの宣伝比較や、ネガキャン以外の要因は分析しているんだよね?
まさかそれもしていないのにネガキャン記事が検索上位になったことだけを頼りに自説を主張しているの?

>ブロガーが売名のためにした無意味なネガキャン行為を無かった事になんとかしたい

わざと誤読してる?
何度も書いているが、無意味なネガキャン行為をなかったことにしたいなんて文章は書いていない
オレ自身はたいした影響はなかったと思ってはいるけど、
「足を引っ張った」ぐらいだったらあるかもしれないと思う
だってネットの動員に関しては因果関係をはっきり示すソースがないからな

それに>>509のレスはヒナタカだけにこだわるアンタに
芸能人吹き替えを採用して叩かれそうな宣伝をした配給会社に責任はないの?って聞きたいだけ
毎度毎度「無かった事になんとかしたい」なんて書いて問題をすり替えて逃げるのはやめてほしいな

513 :名無シネマさん:2017/04/26(水) 13:50:30.82 ID:ZBHhhEOG.net
精神病スレに移動できますか?
拘束衣が必要?

514 :名無シネマさん:2017/04/26(水) 20:10:27.04 ID:U3BjVSH5.net
吹き替えが芸能人が〜って確かになんか引っかかるけど
大げさに捉えると自分がつまんなくなるからな

515 :名無シネマさん:2017/04/27(木) 01:27:17.56 ID:tzrAAKPf.net
芸能人吹き替えはクソばかりじゃないが、
クソが多いのはたしか

516 :名無シネマさん:2017/04/29(土) 04:33:26.65 ID:7RkE4en5.net
まだやってんの?

517 :名無シネマさん:2017/04/29(土) 09:05:57.89 ID:lR/YVVDC.net
他にネタがないからな。

518 :名無シネマさん:2017/04/29(土) 13:16:09.02 ID:eA814IwL.net
他人の家に火をつけて全焼させておいて
悪い悪い勘違いだったわ
でも俺に勘違いさせるお前が悪いんやで
とか言っちゃう人は病気

519 :名無シネマさん:2017/04/29(土) 13:59:59.66 ID:B1b/aCLq.net
「そもそもそいつのせいで家が全焼したの?」って話なんだけどなー
変な例えで逃げようとしてるのかね?

520 :名無シネマさん:2017/05/01(月) 06:12:34.47 ID:7q6GiLoO.net
的はずれな例え話はバカの証明w

521 :名無シネマさん:2017/05/09(火) 10:09:30.34 ID:m/nBAVGI.net
モルモット吉田なんて提灯しか書かない奴が
映画評論の本を出すとは世も末だな

522 :名無シネマさん:2017/05/09(火) 17:37:31.19 ID:f5xZROkA.net
映画業界のモルモットですみたいな自嘲なのかな
ならもう少しヒネリ効かせろよと。。。

てか俺以外にも嫌われてたか。当然だけど

523 :名無シネマさん:2017/05/09(火) 18:02:29.21 ID:269t79wG.net
モルモット吉田はキネマ旬報の星取りとか全く褒めない印象あるけどな。
あんなに悪口書いて干されないのかね?
もうちょっと良いところ探して無理にでも褒めるのが評論家だろ。

524 :名無シネマさん:2017/05/10(水) 12:27:46.25 ID:tV1hi/oP.net
映画雑誌って辛口な評論している人カッケー!信用できる!って中学生が買うものだからな

525 :名無シネマさん:2017/05/10(水) 12:53:58.56 ID:9Hwbfh8X.net
それで提灯しか書かないのか、悪口ばかりなのかどっちが本当なんだ?

526 :名無シネマさん:2017/05/10(水) 19:19:50.28 ID:9tor0tp+.net
>>524
そういう偏屈な見方しかできないお前が哀れ。

527 :名無シネマさん:2017/05/11(木) 00:17:52.73 ID:sTKCeA20.net
モルモットの映画のみかたは褒めなくていいもんは欠点を一つ見つければ終了って感じ

528 :名無シネマさん:2017/05/12(金) 13:45:36.35 ID:Tzc685pL.net
そもそも映画は自分が観て自分の感想で終わりじゃん
評論家の偏屈な意見聞いて考え変えるのか?

読む価値があるとしたら批評にしろ読み物として面白いラインを保ってなきゃ
全員駄目な評論家だろうな

529 :名無シネマさん:2017/05/13(土) 10:50:01.01 ID:npGDnKTo.net
評論家に影響される人ってそれなりにいると思うけど。

530 :名無シネマさん:2017/05/13(土) 22:10:37.96 ID:oKftiyoz.net
知野二郎

531 :名無シネマさん:2017/05/17(水) 16:06:31.17 ID:/BZ5+pZR.net
>>523
キネでそんなに悪口書いてるか?

532 :名無シネマさん:2017/05/17(水) 16:30:11.98 ID:VoFTJK7I.net
知野二郎はダメじゃないだろ

533 :名無シネマさん:2017/05/18(木) 20:00:03.26 ID:pBtPob7g.net
ヒナタカ署名中止の謝罪ページすら消したんだな

534 :名無シネマさん:2017/05/18(木) 23:58:22.83 ID:8sbIJ+ht.net
えっ(ドン引き)

535 :名無シネマさん:2017/05/22(月) 15:10:22.73 ID:11NxU7AF.net
ヒナタカ、消すのはダメだろ
もうプロのライターは辞めた方がいい

536 :名無シネマさん:2017/05/23(火) 03:50:12.93 ID:WH4scfLK.net
吉田光雄 @WORLDJAPAN
『ラ・ラ・ランド』批判をまだまだ続ける菊地成孔。
https://twitter.com/WORLDJAPAN/status/865490724854259714

菊地成孔はデイミアン・チャゼルに親でも殺されたのか。

537 :名無シネマさん:2017/05/23(火) 12:04:07.04 ID:tJ6JCQog.net
ジャズミュージシャンになれなかった落ちこぼれが
まだ若いのに音楽映画の代表格になり
ジャズ語ってんだもの

我慢ならないんだろう
自分に権威があると信じてる奴には

538 :名無シネマさん:2017/05/24(水) 04:38:02.67 ID:ApldT21D.net
なんだおっさんの嫉妬か。
菊地は音楽で既に成功してるんだから世間知らずの若者が少々イキってるくらい生温かく見守ればいいのにな。

539 :名無シネマさん:2017/05/24(水) 12:50:32.19 ID:IaGuE9Nz.net
宇野維正

540 :名無シネマさん:2017/05/26(金) 14:26:42.81 ID:ZwYzBaqC.net
せめて理由書こうよ

541 :名無シネマさん:2017/05/27(土) 08:24:12.85 ID:tEbaUy3c.net
宇野って片隅持ち上げる為に君縄や聲の形disったうんこみたいな記事書いた奴でしょ。

542 :名無シネマさん:2017/05/27(土) 10:52:18.21 ID:s7JdP0ND.net
宇野は平気で嘘つく上に指摘すると逆ギレする

543 :名無シネマさん:2017/05/28(日) 21:36:46.03 ID:awnRXjea.net
確かに宇野ダメだな放題が〜とか喚き出す奴にろくな奴はいないって
なかなかいい指針かも

544 :名無シネマさん:2017/06/23(金) 13:02:30.57 ID:mH8xqU6D.net
のび太はヘタレだな

545 :名無シネマさん:2017/06/27(火) 00:28:14.67 ID:G+TbfmeH.net
映画評論家の秋本鉄次氏はこう語る。
「現在の大物女優たちは、若い頃、濡れ場を厭わなかった。20〜40年前までは、高名な監督の作品に出演するなら“脱ぐのは覚悟の上”というのが当たり前の時代だった。
名監督に請われて脱がされるのは女優としてむしろ誇らしいことでした。
信頼する監督のもとですべてをさらけ出し、男女の抜き差しならない関係や情念、命をかけたギリギリの衝動を表現するために、全身全霊をかけてセックスシーンを演じる。
そうやって女優は成長していったのです」
だが、近年、有名女優が銀幕に肌を晒す機会はほとんど見かけなくなってしまった。その背景には何があるのか。
「最近は女優や事務所が力を持ったため、監督や制作サイドが気を遣い、
女優に濡れ場を演じさせることが少なくなった。その結果、若手女優の“学びの場”がなくなっている。
日本映画全体の質が下がっているのは、女優たちが“体当たりの演技”をする場が減ってしまったことが、最大の要因かもしれません」

546 :名無シネマさん:2017/06/30(金) 01:19:58.51 ID:XQihnF2H.net
―大ヒットしても評価は厳しいものでした。

大林宣彦  「日本の大人は『こんなの映画じゃない』と言って。ベスト10とか入ったことがない。ジレンマ? 全然。こちらから無視ですよ。
僕よりレベル低い人間が選ぶんだから。
こっちは本気で100年後に理解されればいい、くらいに思って撮っていたからね」

547 :名無シネマさん:2017/06/30(金) 23:46:58.51 ID:xyOqy5vE.net
何コイツ
評論家は評価低くするのが仕事って言いたいのかな
早く死ねばいいのに

548 :名無シネマさん:2017/07/04(火) 20:42:54.39 ID:vxM1NACc.net
スパイダーマンの感想を
嬉しそうにツイートしてる
のび太のアホさ加減ときたら

549 :名無シネマさん:2017/07/04(火) 20:46:41.74 ID:xZaenMPB.net
>>545
ソースこれか。
https://www.news-postseven.com/archives/20170626_566626.html
邦画の質の低下なんぞにこじつけてないで素直に「女優の裸が見たいです!」って言えよスケベ爺w

550 :名無シネマさん:2017/07/05(水) 00:55:03.18 ID:VDthETtp.net
そんなのより

やまだかつてない3D映画

だろ。このセンスは震えた

551 :名無シネマさん:2017/07/12(水) 06:07:49.54 ID:dKMdWHbz.net
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、☆
@ 公的年金と生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、
ベーシックインカムの導入は必須です。月額約60000円位ならば、廃止すれば
財源的には可能です。ベーシックインカム、でぜひググってみてください。
A 人工子宮は、既に完成しています。独身でも自分の赤ちゃんが欲しい方々へ。
人工子宮、でぜひググってみてください。日本のために、お願い致します。☆☆

552 :名無シネマさん:2017/07/14(金) 07:30:20.23 ID:fB2rVJPi.net
興収10位に入る映画しか評論しないのはアクセス数稼ぎだけのカス

553 :名無シネマさん:2017/07/30(日) 09:53:08.78 ID:o1lJwAty.net
黒沢清監督の『散歩する侵略者』が素晴らしすぎて、ワナワナ感が止まらない。
すいません、『リアル 完全なる首長竜の日』を褒めたのは贔屓の引き倒しで盛った。
でも『散歩する侵略者』はさじ加減なく胸を打たれた。本当にしみじみ泣けた。
https://twitter.com/Yaeko_Mana/status/883005277611581445

贔屓の引き倒しかよ
映画評としては当てにならんことをいつも書いてるな

172 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200