2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【老舗】 キネマ旬報 【評論誌】

1 :名無シネマさん(長野県):2017/01/14(土) 09:32:48.21 ID:4fo+wDcZ.net
大正8年発刊
公式
http://www.kinejun.com/
ウィキ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AD%E3%83%8D%E3%83%9E%E6%97%AC%E5%A0%B1
過去のスレッド
「キネマ旬報の評論家を語る」
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/movie/1170064720/l50

464 :名無シネマさん(東京都):2020/02/04(火) 13:06:13 ID:VU5DD2Ku.net
>>462

> 良い加減風説の流布で逮捕されるよお前?


馬鹿w
それは金融商品取引法だwww

465 :名無シネマさん:2020/02/04(火) 13:26:58.96 ID:VU5DD2Ku.net
まあ、ゆっくりと、


1.オリジナル作品か否か
2.海外で通用した作品かどうか


仕分けして行こうか。

466 :名無シネマさん:2020/02/04(火) 13:29:18.20 ID:VU5DD2Ku.net
ちなみにお隣韓国の『パラサイト』は、
監督のオリジナル脚本で、
かつ、海外で通用してるね。



キネマ旬報ランキングの各映画はどうかな?w

467 :名無シネマさん:2020/02/04(火) 13:44:28.67 ID:DtMDfOu9.net
キネ旬ベストワン監督の荒井晴彦です
東京都の狂信的新海ヲタさんのために
次回はオリジナル脚本で勝負します

468 :名無シネマさん(ガラパゴス県):2020/02/04(火) 15:36:17 ID:mZ3jldTp.net
いい年齢のオッサンがアニメに狂ってる日本は、幼稚な社会。
ジブリ信者も新海原理主義者も片渕ヲタも、大人になれない中二病。

469 :名無シネマさん(埼玉県):2020/02/04(火) 16:26:51 ID:a5h7t+5t.net
IMdbも中二病のようで

IMDb Top 250 as rated by IMDb Users 2020/01/15
http://www.imdb.com/chart/top?sort=rk,asc&mode=simple&page=1

◆IMdb、邦画作品のみのランク

*19位 黒澤明  七人の侍
*28位 宮崎駿  千と千尋の神隠し
*34位 小林正樹 切腹
*51位 高畑勲  火垂るの墓
*68位 宮崎駿  もののけ姫
*75位 新海誠  君の名は。

114位 黒澤明  生きる
125位 黒澤明  羅生門
126位 黒澤明  用心棒
133位 宮崎駿  ハウルの動く城
134位 宮崎駿  となりのトトロ
136位 黒澤明  乱
181位 小津安二郎  東京物語

219位 宮崎駿  風の谷のナウシカ
244位 大友克洋 AKIRA
250位 宮崎駿  天空の城ラピュタ

470 :名無シネマさん(埼玉県):2020/02/04(火) 16:32:40 ID:a5h7t+5t.net
そもそも中二病じゃない世間一般の標準的日本人から見たら、
「いい年してまだ映画なんか見てる奴」
がマイナーなわけで、シュミに耽溺するのは中二病精神のなせるわざ

「日本の映画観客の割合と鑑賞回数」
https://news.yahoo.co.jp/byline/soichiromatsutani/20151116-00051488/

一年間の劇場における映画鑑賞回数
0回   8580万人(67.6%)←★
1回   1524万人(12.0%)
2回   1071万人(8.4%)
4回    700万人(5.5%)
6回    371万人(2.9%)
12回   206万人(1.6%)
12回以上 165万人(1.3%)

「月に一回以上映画を見る人」の年間鑑賞回数は平均28回、月平均2.4本

二月に1回は劇場に行く人  2.9%
一月に1回は劇場に行く人  1.6%
毎月2回以上劇場に行く人  1.3%

この、人口のたった6パーセントの中二病患者が、日本の映画業界の売り上げの
半分以上を買い支えてくれている

471 :名無シネマさん(三重県):2020/02/04(火) 22:46:25 ID:TKeYuAwj.net
町山は天気の子 の解説を ネットの有料チャンネルだけでやった

解説者としては終了している人

天気の子だけは無料でやらないと

他全部 有料でいいから

472 :名無シネマさん(三重県):2020/02/04(火) 23:11:06 ID:TKeYuAwj.net
>>471
名前:名無シネマさん[sage] 投稿日:2020/02/04(火) 23:01:34.21
でも彼が一番いい天気の子評だった
作家の無意識を読む批評家が昨今少なくなったな

473 :名無シネマさん(ジパング):2020/02/04(火) 23:38:52 ID:HVyS5Do9.net
>>454
蜜蜂と遠雷 5位か〜 まずまずo(^o^)o

474 :名無シネマさん(SB-Android):2020/02/05(水) 11:14:46 ID:O7QXnt/9.net
やっぱり、面白い映画はここのランキングに入ってるな

475 :名無シネマさん(ジパング):2020/02/05(水) 12:22:23 ID:BB2xcZl9.net
天気の子も25位とアニメにしては十分高評価
不満はないな

476 :名無シネマさん(埼玉県):2020/02/05(水) 13:35:36 ID:3jdOvv85.net
なぜ25位の作品をアカデミー外国語映画賞の
日本代表に選んでしまったのか?
落選作品も非公開でブラックボックスすぎる

477 :名無シネマさん(茸):2020/02/05(水) 13:50:21 ID:VMjsAVFR.net
稼いだだけでアカデミー取れるならアベンジャーズが視覚効果でノミネート終わる訳ないんだわ

478 :名無シネマさん(東京都):2020/02/05(水) 13:55:20 ID:icmFJhVz.net
>>474
たとえば?
わからん作品が上位とか不思議な世界だわ

479 :名無シネマさん(東京都):2020/02/05(水) 14:03:57 ID:icmFJhVz.net
>>458
これが真実ならば映画賞なんて最悪だね
昔のキネ旬は素晴らしい雑誌だと思っていたけど今の現状に失望した
ファン投票で決まったりするとかありうるものね

480 :名無シネマさん(ジパング):2020/02/05(水) 14:22:06 ID:BB2xcZl9.net
>>479
お前キネマ旬報なんか買ってないだろ

481 :名無シネマさん(東京都):2020/02/05(水) 14:22:14 ID:aPd3VmEh.net
>>467

> キネ旬ベストワン監督の荒井晴彦です
> 東京都の狂信的新海ヲタさんのために
> 次回はオリジナル脚本で勝負します


無理だろw
出来ないから今、パクってる。

どうしても映画化したいストーリーが
頭から湧き上がってこないから、
他人の作品に手を出した。

そうだろ。

482 :名無シネマさん(東京都):2020/02/05(水) 14:22:39 ID:aPd3VmEh.net
創作の情熱があれば、オリジナル一択。

483 :名無シネマさん(茸):2020/02/05(水) 14:30:10 ID:VMjsAVFR.net
世界映画興収ランキングだとスターウォーズ大幅にぶち抜いてお前曰く「丸パクリ」のMCUが一位だよ
こんなネットの片隅で啓蒙活動するより世界に異議申し立てして来い糖質
腐敗は日本だけに留まらないぞー

484 :名無シネマさん(東京都):2020/02/05(水) 14:35:00 ID:mHbp8AT4.net
>>483

> 世界映画興収ランキングだとスターウォーズ大幅にぶち抜いてお前曰く「丸パクリ」のMCUが一位だよ
> こんなネットの片隅で啓蒙活動するより世界に異議申し立てして来い糖質
> 腐敗は日本だけに留まらないぞー


観客としてなら、
映画は面白ければ良い。

パクリでもなんでもかまわない。

485 :名無シネマさん(SB-Android):2020/02/05(水) 14:35:24 ID:O7QXnt/9.net
>>478
わからん作品?
普通に映画館で上映してる作品ですよ。
映画見ない人にはわからないのは仕方ないですよ。

486 :名無シネマさん(東京都):2020/02/05(水) 14:36:24 ID:mHbp8AT4.net
しかし、壇上に上げて表彰しましょう!
という場面で、パクリ映画選定はない。

芥川賞で、
漫画からのノベライズ小説が受賞するか?

そもそも選考対象外だ。

487 :名無シネマさん(東京都):2020/02/05(水) 14:37:15 ID:mHbp8AT4.net
パクリん荒井晴彦に言っとけw

「壇上で、恥じろ」、と。

488 :名無シネマさん(茸):2020/02/05(水) 14:37:43 ID:VMjsAVFR.net
負け惜しみが心地よい

489 :名無シネマさん(SB-Android):2020/02/05(水) 14:39:14 ID:O7QXnt/9.net
>>483
MCUってどれ?

490 :名無シネマさん(茸):2020/02/05(水) 14:39:46 ID:VMjsAVFR.net
>>489
映画シリーズランキングでも単品映画ランキングでもどっちも

491 :名無シネマさん(東京都):2020/02/05(水) 14:40:32 ID:mHbp8AT4.net
パクリん荒井晴彦に言っとけw

「壇上で、恥じろ」、と。

492 :名無シネマさん(東京都):2020/02/05(水) 14:43:38 ID:mHbp8AT4.net
パクパクパクリん、パクリんリン。

493 :名無シネマさん(東京都):2020/02/05(水) 14:47:23 ID:mHbp8AT4.net
しかも、海外で通用しない駄作邦画ばかり。

『パラサイト』が監督自身のオリジナル脚本で作られ、各国で映画賞を受賞してるのとは対極だ。





何をやってる?
狭い狭い日本映画村でw

494 :名無シネマさん(庭):2020/02/05(水) 18:10:08 ID:lP0b6yUK.net
新海も有名になったしキモいオタにもう用はないだろ

495 :名無シネマさん(ジパング):2020/02/05(水) 21:25:02 ID:l9kkLRT8.net
外国映画の
ベストテンが知りたいなぁ(^o^)♪

496 :名無シネマさん(新日本):2020/02/05(水) 23:18:26 ID:gGNiZ/Fd.net
日本アカデミー賞のスレを見なよ
色々と知りたい情報が載ってる
そこでも新海原理主義者が暴れてるけど

497 :名無シネマさん(三重県):2020/02/05(水) 23:31:51 ID:t/xgS5tA.net
次に休刊しそうな映画雑誌
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1580836735/

498 :名無シネマさん(東京都):2020/02/06(木) 02:22:49 ID:0Hv4NoXz.net
キネマ旬報も堕ちたもんだ

499 :名無シネマさん(東京都):2020/02/06(木) 02:24:33 ID:0Hv4NoXz.net
映画雑誌の編集長と映画の評論家なんて、
会合でしょっちゅう顔を合わせる。

荒井晴彦編集長に投票しとかないと、
気まずさMAX。

500 :名無シネマさん(東京都):2020/02/06(木) 02:28:46 ID:0Hv4NoXz.net
キネマ旬報w
海外で通用しなかった駄作邦画ばかりランクインw

お隣の韓国映画『パラサイト』は、
完全オリジナル作品で、海外にて受賞多数。



関係者は、恥じろw
キネマ旬報忖度ランキングを。

501 :名無シネマさん(東京都):2020/02/06(木) 02:51:13 ID:0Hv4NoXz.net
『火口のふたり』、セリフ棒読みwww
コレが一位w



https://youtu.be/g_IGcqqZZ5w

502 :名無シネマさん(東京都):2020/02/06(木) 07:38:23 ID:0Hv4NoXz.net
なんだかんだ、『パラサイト』はオリジナル作品。

近年の
漫画や小説からの
パクリばかりの日本映画とは違う。

503 :名無シネマさん(東京都):2020/02/06(木) 07:39:42 ID:0Hv4NoXz.net
荒井晴彦さんへ

『パラサイト』は
ポンジュノ監督によるオリジナル作品ですよ。

キネマ旬報の壇上は、
恥じながら登壇してください。

504 :名無シネマさん(東京都):2020/02/06(木) 07:52:16 ID:0Hv4NoXz.net
映画雑誌編集長に気を遣っただけの第一位。

505 :名無シネマさん(東京都):2020/02/06(木) 08:58:01 ID:0Hv4NoXz.net
僕は嫌だ!

506 :名無シネマさん(東京都):2020/02/06(木) 12:09:25 ID:KPfU469A.net
大便器みないな日本の恥を晒すな

507 :名無シネマさん(空):2020/02/06(木) 12:59:42 ID:5wuaHrCM.net
圏外の子

508 :名無シネマさん(東京都):2020/02/06(木) 14:41:50 ID:0Hv4NoXz.net
パクり映画『火口のふたり』のセリフ棒読みが酷すぎる件。

509 :名無シネマさん(東京都):2020/02/06(木) 14:56:30 ID:0Hv4NoXz.net
映画雑誌編集長に気を遣っただけの第一位。

510 :名無シネマさん:2020/02/06(木) 16:37:58.38 ID:p+Rc7jeA.net
反日の在日が祖国の映画『パラサイト』を必死になって持ち上げているな

511 :名無シネマさん(ジパング):2020/02/06(木) 17:23:33 ID:kGz1sCeG.net
>>510
観てないからわからないが、良い映画を持ち上げるのは当然だと思う
パルムドールも取ったし、アカデミー賞のの複数部門にノミネートされている映画だからね

512 :名無シネマさん(東京都):2020/02/06(木) 17:37:42 ID:0Hv4NoXz.net
>>510

> 反日の在日が祖国の映画『パラサイト』を必死になって持ち上げているな

『パラサイト』はチョンの映画だが、
それに完敗のキネマ旬報第一位www


・小説からのパクリ
・海外需要ナシ

完全敗北で日本の恥さらし→『火口のふたり』

513 :名無シネマさん(東京都):2020/02/06(木) 17:39:27 ID:0Hv4NoXz.net
さらに棒読み演技w

514 :名無シネマさん(東京都):2020/02/06(木) 17:40:48 ID:0Hv4NoXz.net
まさに老害

515 :名無シネマさん(東京都):2020/02/06(木) 20:10:06 ID:p+Rc7jeA.net
>>511
観てもいない映画を他人の評判で良い映画だと持ち上げるなんて
主体性のない人間の見本だわ
自分自身で観てから評価しろよ

516 :名無シネマさん(ジパング):2020/02/06(木) 20:21:16 ID:kGz1sCeG.net
>>515
おまえの指図なんか受けないよ

ほれ、主体性を発揮してやったぞ

517 :名無シネマさん(東京都):2020/02/06(木) 20:47:30 ID:p+Rc7jeA.net
>>516
とうせ その程度の主体性しか発揮できない人間 笑わせるな
あまり偉そうなことは言わないほうがいいよ
明らかに程度の低い人間なんだから

518 :名無シネマさん(ガラパゴス県):2020/02/06(木) 22:45:48 ID:kW6Ys2II.net
この東京都は新海誠アンチスレをず〜〜〜っと荒らし続けてる異常者だから相手しないほうがいいよ

519 :名無シネマさん(ジパング):2020/02/06(木) 22:56:07 ID:2yBygMI2.net
なるほど・・・道理で。
例の人たちと同じ穴のムジナなんですね。
生暖かい目で見守ってやることとします。

520 :名無シネマさん(愛知県):2020/02/07(金) 11:17:00 ID:cL33WAn2.net
日本で最も権威のある日本アカデミー賞で11部門独占した
「翔んだ埼玉」が全く賞に絡まないキネ旬はつぶれるべき

521 :名無シネマさん(愛知県):2020/02/07(金) 11:17:39 ID:cL33WAn2.net
>>511
のの たん

522 :名無シネマさん(埼玉県):2020/02/07(金) 11:18:17 ID:ivHkG/cy.net
良い意味でも悪い意味でも長い歴史と蓄積のあるキネ旬について
語っている時に、ダニのように食いついて
「君縄信者ガー!天気信者ガー!」
しか言えないのにしつこく書きこむ基地外ってなんなんだろうね

本当に新海アニメ以外の映画を見たことがないニワカなのか
あっ、シンゴジラと庵野だけはいつも絶賛しているねw

523 :名無シネマさん(空):2020/02/07(金) 11:27:20 ID:5E/x4KTD.net
>>522
おまえみたいな対立煽りにも辟易してるよ

524 :名無シネマさん(ジパング):2020/02/07(金) 11:56:11 ID:NhoMeob3.net
>>520
独占、はしてないじゃん

525 :名無シネマさん(ジパング):2020/02/07(金) 11:58:14 ID:NhoMeob3.net
>>522
案の定の便器の子

天気の子の興行収入だけを見守るスレ 109
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1580382158/440

440 名前:名無シネマさん(埼玉県)(ワッチョイ 23d7-I6iQ [125.197.107.31 [上級国民]]) [sage] :2020/02/07(金) 11:05:14.02 ID:ivHkG/cy0
思い付きガセネタを並べ、的外れな罵倒、底の浅い誤読、
現状を認識できないカン違いなどを自信満々並べるバカが
事実やデータであっさり自分がバカだったことをさらされると
住民に対する小学生並みの罵倒しか書きこめなくなるのは
どんなスレ、どんなコミュニティでも起きる負け犬の定番

哀れだなあ、負け犬www

526 :名無シネマさん:2020/02/07(金) 13:53:31.67 ID:086tlqVg.net
【老舗】じゃなくて、【老害】雑誌。


年寄り映画人のコミュニティかよwww

527 :名無シネマさん:2020/02/07(金) 14:03:33.52 ID:+0O/1nCT.net
賞レースにハブられた子w

528 :名無シネマさん(東京都):2020/02/07(金) 14:15:30 ID:086tlqVg.net
『火口のふたり』

・棒読み演技
・小説からのパクリ
・興行爆死
・海外からの引きはなし





、、、腐敗臭のみの『キネマ旬報』

529 :名無シネマさん(東京都):2020/02/07(金) 14:16:15 ID:086tlqVg.net
チョン映画『パラサイト』に、完全敗北。


日本の恥さらし

530 :名無シネマさん(東京都):2020/02/07(金) 16:36:04 ID:086tlqVg.net
『火口のふたり』のセリフ棒読みが酷すぎる。

https://youtu.be/8t9Qcbol84E

531 :名無シネマさん(東京都):2020/02/07(金) 17:03:34 ID:086tlqVg.net
壇上で恥じろ

532 :名無シネマさん(三重県):2020/02/07(金) 17:09:27 ID:v3BhfkHO.net
[速+]【企業】アマゾンが小規模な書店に「仲間卸」 事実上の「取り次ぎ」業務開始へ
https://headline.5ch.net/test/read.cgi/bbynews/1581026842/

533 :名無シネマさん(三重県):2020/02/07(金) 18:30:57 ID:v3BhfkHO.net
キネマ旬報 2019年6月下旬号 No.1812 2019/6/5
連載 宇多丸 メインテーマ 1984年作品

キネマ旬報 2019年12月下旬号 No.1828 2019/12/5
記事 新海誠 天気の子

を読んだ。

534 :名無シネマさん:2020/02/07(金) 23:03:15.97 ID:0z5CnUHY.net
貧乏くさい映画を評価するといえばまあそうだが、ビッグパジェットの映画を撮ると魅力が失せる作家もいるのは昔から。
近年まら、中島哲也と園子温。
ここ数年のメジャーが出資した映画には、かつての疾走感が微塵も感じられなくなった。

535 :名無シネマさん(三重県):2020/02/07(金) 23:58:56 ID:v3BhfkHO.net
アフター6ジャンクション 司会 宇多丸
TBSラジオ 17時50分〜21時 月曜は18時から

2月 10日 (月曜日)
LIVE&DIRECT ラジオEXPO SP
18:00 Opening Act(RHYMESTER-After6)
18:30 Creepy Nuts
19:00 RHYMESTER
20:00 クレイジーケンバンド

2月 11日 (火曜日)
18:00
ラジオエキスポ アトロク後夜祭「玉袋筋太郎、ジェーンスー、しまおまほ、ブングジャム、丸田康司(すごろくや店長)」

2月 12日 (水曜日)
18:30 第92回アカデミー賞・答え合わせ with Ms.メラニー
19:00 DJ D-YAMA
20:00 文芸エロス映画特集 by 三宅隆太

2月 13日 (木曜日)
18:00 明日は特別 スペシャル・デイ!バレンタイン・キッス男祭り2020

2月 14日 (金曜日)
18:30 映画「ジョジョ・ラビット」評論
19:00 チョコレイト・ディスコ オンリーMIX (Perfumeコメント付き))
20:00 番組週間振り返り with 三宅隆太

536 :名無シネマさん(東京都):2020/02/08(土) 02:08:35 ID:HKYsCreR.net
【これは酷い】

『火口のふたり』(忖度ランキング一位)


衝撃の「セリフ棒読み」w



https://youtu.be/-XotUvo8izs

537 :名無シネマさん(東京都):2020/02/08(土) 04:24:27 ID:HKYsCreR.net
当日上映は、途中退席で!

538 :名無シネマさん(東京都):2020/02/08(土) 07:38:33 ID:Ofzvu7RQ.net
読者としては良いんだよ?
シネマライズでもなんでも面白ければ。

でも、壇上に上げて表彰しましょうって場面で、
ノベライズ小説が票を集めて
芥川賞を受賞するのはおかしいだろう。

というかそもそも、選考対象外になるが。

539 :名無シネマさん(東京都):2020/02/08(土) 07:38:54 ID:Ofzvu7RQ.net
パクりん荒井晴彦

540 :名無シネマさん(北海道):2020/02/08(土) 11:07:41 ID:krE9kjd7.net
ベストテン発表になったのか
火口の二人にかぎらず俺の住んでるところでは半分もかかってない
一位のやつは面白いのだろうか

541 :名無シネマさん(東京都):2020/02/08(土) 11:36:30 ID:Ofzvu7RQ.net
>>540

> ベストテン発表になったのか
> 火口の二人にかぎらず俺の住んでるところでは半分もかかってない
> 一位のやつは面白いのだろうか



世界から全く相手にされない
超駄作

542 :名無シネマさん(東京都):2020/02/08(土) 12:29:05 ID:clC2KpKU.net
>>538
芥川賞は投票じゃない
そんなことも知らないのか

543 :名無シネマさん(東京都):2020/02/08(土) 12:43:30 ID:Ofzvu7RQ.net
>>542

> >>538
> 芥川賞は投票じゃない
> そんなことも知らないのか


選考会だと言いたいんだろう?
ポイントはそこじゃない。

そもそもパクリ作品は選考対象外だということだ。

544 :名無シネマさん:2020/02/08(土) 12:44:27.40 ID:Ofzvu7RQ.net
パクりん荒井晴彦w

545 :名無シネマさん(東京都):2020/02/08(土) 14:34:05 ID:sIBIVgDH.net
まさに老害

546 :名無シネマさん(東京都):2020/02/08(土) 18:25:29 ID:sIBIVgDH.net
『映画芸術』のランキング一位は、
『火口のふたり』荒井晴彦監督。

ちなみに『映画芸術』の
発行人兼編集長は、荒井晴彦本人。

(投票の提出先は荒井晴彦編集長w)







、、、日本映画界、こんなもんだよw

547 :名無シネマさん(ジパング):2020/02/08(土) 20:31:24 ID:OdChKZRR.net
火口の二人って話題になったん?
初耳やわ

548 :名無シネマさん(ジパング):2020/02/08(土) 20:32:22 ID:OdChKZRR.net
フィルマークスとかでも評価普通レベルやし

549 :名無シネマさん(東京都):2020/02/09(日) 13:24:07 ID:FeGLHXpG.net
今年は良いの無かったからな
寝ても覚めてもは去年4位だったけど今年なら間違いなく1位

550 :名無シネマさん(三重県):2020/02/09(日) 15:22:53 ID:ZChF6yiW.net
キネマ旬報 2019年10月下旬号 2019/10/4
連載 ハル 1986年 (Windows95の前に制作)

を読んだ

551 :名無シネマさん(東京都):2020/02/09(日) 21:04:23 ID:GXI6aZPC.net
キネ旬1位の火口のふたりは大部分の日本人が見ていない映画
テレビで放送できない内容のものだから、今後も大部分の日本人が見ないと思われる
大部分の日本人が見ないままで、そのうち忘れ去られそう

552 :名無シネマさん:2020/02/09(日) 21:26:53.95 ID:CwQ2bGG8.net
セリフが棒読みw
『火口のふたり』(キネマ忖度ランキング一位)

553 :名無シネマさん:2020/02/09(日) 21:27:23.85 ID:CwQ2bGG8.net
【老害】キネマ忖度

554 :名無シネマさん(三重県):2020/02/09(日) 22:48:51 ID:ZChF6yiW.net
宇多丸はバッドボーイズの評論をやめる人だよ

映画業界の天敵みたいなもの

555 :名無シネマさん(SB-Android):2020/02/10(月) 07:53:05 ID:eenDoo5U.net
>>551
映画を好きな人は見てるから問題ない

556 :名無シネマさん(東京都):2020/02/10(月) 08:36:24 ID:nKhDjPkE.net
>>555

> >>551
> 映画を好きな人は見てるから問題ない


ぜんぜん違うw

荒井晴彦の家族親戚仕事関係者が観てるだけだ。
だから、興行収入は、爆死。
測定不能w

チョン映画『パラサイト』とすら
比べ物にならない低存在感。

557 :名無シネマさん(東京都):2020/02/10(月) 08:39:49 ID:nKhDjPkE.net
『火口のふたり』

耳を覆いたくなるほどの棒読み演技w

558 :名無シネマさん(東京都):2020/02/10(月) 08:43:01 ID:nKhDjPkE.net
『火口のふたり』

他人が書いた小説からの抜き書きと翻案w

自分自身が紡ぎたくで紡いだ物語ではなく、
他人様からの「借り物脚本」。

559 :名無シネマさん(東京都):2020/02/10(月) 08:59:04 ID:nKhDjPkE.net
【老害】キネマ旬報【忖度誌】

560 :名無シネマさん(三重県):2020/02/10(月) 13:31:19 ID:Tpu/kN1z.net
スレチですが

今週の映画ランキング
http://www.kogyotsushin.com/archives/weekend/

561 :名無シネマさん(三重県):2020/02/10(月) 13:39:28 ID:Tpu/kN1z.net
【映画】第92回アカデミー賞作品賞は韓国映画『パラサイト 半地下の家族』

562 :名無シネマさん(東京都):2020/02/10(月) 13:43:20 ID:aP/H8xiL.net
パラサイト(オリジナル脚本)と
火口のふたり(小説のパクリ)w


キネマ旬報、もう終わりだなw

563 :名無シネマさん(SB-iPhone):2020/02/10(月) 13:55:09 ID:NlN6A1pV.net
パラサイト取ったな
邦画関係者は息してるだろうか

外国映画一位がジョーカーなのもほんとセンスねえよな
業界人は松江の件も放ったらかしだし

564 :名無シネマさん(東京都):2020/02/10(月) 14:44:26 ID:aP/H8xiL.net
『火口のふたり』→小説からのパクリ脚本

『パラサイト』→監督自身のオリジナル脚本

総レス数 1002
265 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200