2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【老舗】 キネマ旬報 【評論誌】

1 :名無シネマさん(長野県):2017/01/14(土) 09:32:48.21 ID:4fo+wDcZ.net
大正8年発刊
公式
http://www.kinejun.com/
ウィキ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AD%E3%83%8D%E3%83%9E%E6%97%AC%E5%A0%B1
過去のスレッド
「キネマ旬報の評論家を語る」
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/movie/1170064720/l50

566 :名無シネマさん:2020/02/10(月) 21:28:50.45 ID:fijuZOWD.net
この手の開き直りが一番恥ずかしいわ
そもそも斜陽じゃなく悪くとも横這いくらいなのに
斜陽なのはお前とせいぜいその周りだけ

567 :名無シネマさん:2020/02/11(火) 08:25:18.84 ID:h1E37NfB.net
>>563
パラサイトは2020年の映画扱いでは?

568 :名無シネマさん(東京都):2020/02/11(火) 11:17:16 ID:EmkLgU+9.net
今年は2019/12/20封切から年度が変わる扱いだったかな
だからカツベン等までが対象でSW等から来年扱い

569 :名無シネマさん(東京都):2020/02/11(火) 15:56:01 ID:R1/YTUaY.net
>>565
違う
ネトフリやアマプラの普及と共に
世界に通用する優良コンテンツの価値が上がっている
映画やドラマ製作の価値はどんどん上昇している

570 :名無シネマさん(東京都):2020/02/11(火) 16:03:15 ID:7l7vWfLB.net
『火口のふたり』


小説のパクリだし、中身がないし、
演技は棒読みだし。

残念。

571 :名無シネマさん(埼玉県):2020/02/11(火) 19:08:55 ID:TowTzCnp.net
>>564
天気の子→エロゲのパクリ

572 :名無シネマさん(三重県):2020/02/11(火) 22:11:30 ID:NBLRO4Cm.net
[芸+]【映画】<アカデミー賞授賞式中継>過去最低視聴者数 2360万人・・・昨年に比べて約600万人減少した(20%減)
https://headline.5ch.net/test/read.cgi/bbynews/1581425684/

573 :名無シネマさん(庭):2020/02/11(火) 23:11:04 ID:yMmhTkmN.net
表彰式、司会が酷すぎた

574 :名無シネマさん(東京都):2020/02/12(水) 00:40:13 ID:xsPZ/iJl.net
笠井さん、来年は帰って来て欲しい。

575 :名無シネマさん(東京都):2020/02/12(水) 00:43:45 ID:2yYaMWSO.net
上映がブルーレイとかキネ旬金ないんだろ
司会もギャラ高い人呼べないとか

576 :名無シネマさん(東京都):2020/02/12(水) 04:55:35 ID:rUgyNL1I.net
『火口のふたり』


他人の直木賞受賞小説のパクリ

577 :名無シネマさん(東京都):2020/02/12(水) 05:38:54 ID:2+4YXYqV.net
【『キネマ旬報』の矛盾】

洋画ランキング→海を渡ってきた映画を高く評価

邦画ランキング→海を渡れない駄作邦画を高く評価






※『火口のふたり』、、、トホホ

578 :名無シネマさん(東京都):2020/02/12(水) 06:01:29 ID:2+4YXYqV.net
2019年公開の映画から選出する「第93回キネマ旬報ベスト・テン」の授賞式が2月11日、東京都内で行われた。
日本映画ベスト・テン第1位を獲得した「火口のふたり」の荒井晴彦監督は、「低予算で作った映画で、R18の裸の映画が1位でいいんでしょうか」と冗談めかして語り、観客の笑いを誘った。






、、、失笑w

579 :名無シネマさん(東京都):2020/02/12(水) 06:02:09 ID:2+4YXYqV.net
腐った忖度ランキング

580 :名無シネマさん(東京都):2020/02/12(水) 06:02:49 ID:2+4YXYqV.net
キネマ旬報の歴史を汚した事件となった

581 :名無シネマさん(東京都):2020/02/12(水) 06:32:21 ID:2+4YXYqV.net
荒井晴彦は、末節を汚した

582 :名無シネマさん(SB-Android):2020/02/12(水) 07:04:01 ID:XmTiO5Ll.net
>>575
今の映画業界そのものが金ないよ

583 :名無シネマさん(東京都):2020/02/12(水) 07:10:29 ID:2+4YXYqV.net
この棒読み演技に女優賞w

https://youtu.be/-XotUvo8izs

584 :名無シネマさん(空):2020/02/12(水) 08:09:23 ID:oQAZb9MV.net
圧力の子

585 :名無シネマさん(東京都):2020/02/12(水) 08:45:11 ID:2+4YXYqV.net
キネマ旬報が手に入らないんだけど、中古でも手にしたら『火口のふたり』に高評価した評論家は一生、晒し者にする。

586 :名無シネマさん:2020/02/12(水) 20:37:48.48 ID:2+4YXYqV.net
最後に受賞者の喜びの声をいくつか。
荒井晴彦監督は、これまで手掛けた脚本(『赫い髪の女』から始まり『Wの悲劇』『共喰い』など)では1位が取れなかったことを挙げ、監督した『火口のふたり』で念願の受賞を果たしたことを喜んで話されていました。

映画はディナーの後で
@dream_high777



↑ 他人の小説から台詞を抜き書きして、何を喜んでいるのか?

587 :名無シネマさん(東京都):2020/02/12(水) 21:03:22 ID:/PzA7adq.net
高評価した評者は誰か?

永遠に記憶されるべき

588 :名無シネマさん(ジパング):2020/02/12(水) 21:45:59 ID:oo3qOVxA.net
>>587
キネマ旬報買えばわかるよ
うちにもあるけどおまえには教えてやらないわ

589 :名無シネマさん(ジパング):2020/02/12(水) 21:48:08 ID:oo3qOVxA.net
>>587
もしかして天気の子のこと?

キネマ旬報ベストテン「天気の子」採点表(最高10点)

山下慧(映画評論家、日本大学大学院卒)  10点
大久保清朗(映画批評家、山形大学人文社会科学部 准教授) 9点
上島春彦(映画評論家、国学院大学卒)  7点
萩尾瞳(映画・演劇・ミュージカル評論家、同志社大学卒 ) 6点
キネマ旬報編集部 6点
渡辺祥子(映画評論家、共立女子大学卒) 1点

590 :名無シネマさん(北海道):2020/02/12(水) 22:28:44 ID:TNnDaOtg.net
>>589
どこの大学を卒業したかなんて映画評論には全く関係ないと思うのだけどキネ旬に乗ってるんだろうね

591 :名無シネマさん(東京都):2020/02/12(水) 22:38:58 ID:2+4YXYqV.net
>>587

> 高評価した評者は誰か?
>
> 永遠に記憶されるべき


小説からの丸パクリ
『火口のふたり』のこと

592 :名無シネマさん:2020/02/12(水) 22:41:05.05 ID:2+4YXYqV.net
映画『火口のふたり』の原作は他人が書いた小説。

映画は二次制作物

タイトル   →他人からの借り物
登場人物   →他人からの借り物
キャラクター →他人からの借り物
ストーリー  →他人からの借り物
脚本     →他人からの借り物
台詞     →他人からの借り物
伝えたいこと →他人からの借り物


こんな二次制作物(他ジャンルからの映画化)が「投票よろしく〜」と根回しで高く評価されてしまう業界の現況に、脚本家はもっと怒って良い。

593 :名無シネマさん:2020/02/12(水) 22:41:51.86 ID:2+4YXYqV.net
「荒井晴彦を男にしてやりましょう」って連絡は、みんなに来てたよな?

594 :名無シネマさん(埼玉県):2020/02/13(木) 08:28:23 ID:pXOS5TdT.net
キモ豚アニメが賞を貰える事はないから安心しろ

595 :名無シネマさん(東京都):2020/02/13(木) 09:35:39 ID:65nasg8d.net
『天気の子』

●第43回 日本アカデミー賞
・・優秀アニメーション賞(祝・受賞!)
・・優秀音楽賞(祝・受賞!)

596 :名無シネマさん(東京都):2020/02/13(木) 09:36:33 ID:65nasg8d.net
『天気の子』

●第44回報知映画賞
・・アニメ作品賞(祝・受賞!)

597 :名無シネマさん(東京都):2020/02/13(木) 09:37:56 ID:65nasg8d.net
『天気の子』

■第4回米ニューメキシコ批評家協会賞で最優秀アニメーション映画賞を受賞!
(※次点が『トイストーリー4』)

■オーストラリアで開催された第13回アジア太平洋映画祭で最優秀アニメーション映画賞を受賞
(※「秒速〜」以来2度目)

598 :名無シネマさん(東京都):2020/02/13(木) 09:39:17 ID:+GwwlOGk.net
キネマ旬報忖度ランキング一位『火口のふたり』

、、、海外から無視w

599 :名無シネマさん(東京都):2020/02/13(木) 09:50:38 ID:65nasg8d.net
そのくせ、
キネマ旬報洋画ランキングは、海を渡ってきた映画ばかりw


邦画ランキング一位『火口のふたり』は、海を渡れず。

600 :名無シネマさん(ジパング):2020/02/13(木) 11:26:51 ID:wmngEQdW.net
>>599
海を渡ってこない洋画ってありますか?

601 :名無シネマさん(空):2020/02/13(木) 11:51:29 ID:0EXb4Awi.net
ネ、ネットの海を渡って来たんだから

602 :名無シネマさん(ジパング):2020/02/13(木) 13:16:35 ID:wmngEQdW.net
アニメばかり観ていると頭が悪くなるのでしょう。

603 :名無シネマさん(ジパング):2020/02/13(木) 14:40:19 ID:hAm9nBmb.net
クッソワロタ
洋画は海外から来るもんだわな
新海信者は性根も悪いが頭も悪い

604 :名無シネマさん(ジパング):2020/02/13(木) 16:55:31 ID:ffBHLJ/u.net
ジョーカーの上映不可って理由は発表された?
表彰式で説明があったと思うけど

605 :名無シネマさん(東京都):2020/02/13(木) 20:58:10 ID:u5+i7S2z.net
>>600

> >>599
> 海を渡ってこない洋画ってありますか?


あるよw
渡ってこないのがほとんどだ。

インドの映画なんてほとんど日本に来てないだろw

606 :名無シネマさん(東京都):2020/02/13(木) 20:58:58 ID:u5+i7S2z.net
アメリカの映画だって9割、海をわたってこない。

607 :名無シネマさん(東京都):2020/02/13(木) 20:59:31 ID:u5+i7S2z.net
海を渡れない駄作邦画『火口のふたり』

608 :名無シネマさん(東京都):2020/02/13(木) 21:01:05 ID:u5+i7S2z.net
『パラサイト』は海を渡りまくりだなぁw

609 :名無シネマさん(ジパング):2020/02/13(木) 22:26:42 ID:xqfEMsDj.net
>>605
日本語がわからないなら辞書を引きなよ

>洋画
> ?欧米で製作されて輸入された映画。

洋画は全て海を渡って来ています。

610 :名無シネマさん(SB-Android):2020/02/13(木) 23:25:38 ID:/LR8GAgA.net
>>609
そうだね、わたってきてはじめて映画が洋画と呼ばれるようになる

611 :名無シネマさん(空):2020/02/14(金) 00:14:34 ID:IUIkX2sU.net
キネマ旬報洋画ランキングは、海を渡ってきた映画ばかりw
キネマ旬報洋画ランキングは、海を渡ってきた映画ばかりw
キネマ旬報洋画ランキングは、海を渡ってきた映画ばかりw
キネマ旬報洋画ランキングは、海を渡ってきた映画ばかりw
キネマ旬報洋画ランキングは、海を渡ってきた映画ばかりw

612 :名無シネマさん(東京都):2020/02/14(金) 00:46:07 ID:o0KZQc8z.net
洋画と外国映画の違いか

613 :名無シネマさん(埼玉県):2020/02/14(金) 07:03:36 ID:ZcaUqi0Q.net
昨年の日本映画は不作もいいとこだったよ。
日本アカデミー賞の跳んで埼玉も、キネ旬1位の火口のふたりにしても、これが昨年の日本映画の代表作と言われたら、隣国に比べて恥ずかしい。
別に身贔屓なしに、万引き家族のがパラサイトより映画として好きなんだけど。

614 :名無シネマさん(空):2020/02/14(金) 10:35:56 ID:IUIkX2sU.net
オェー埼玉県人はレスするなよ
スレが埼玉になってしまうわ

615 :名無シネマさん:2020/02/14(金) 11:44:13.29 ID:o0KZQc8z.net
昨年の日本映画の代表作は天気の子
興収がすべて

616 :名無シネマさん(東京都):2020/02/14(金) 12:22:58 ID:SrTioALo.net
日本の恥便器の子

617 :名無シネマさん(SB-Android):2020/02/14(金) 12:26:27 ID:nDQ0CMiA.net
>>613
日本アカデミー賞はネタとして楽しむもの

618 :名無シネマさん(三重県):2020/02/14(金) 14:49:54 ID:DgeFuOnT.net
スレチですが

[芸+]【雑誌】1975年生まれの男性に向けた『昭和50年男』が隔月刊化 最新号表紙は桂正和の『電影少女』
https://headline.5ch.net/test/read.cgi/bbynews/1581658903/

619 :名無シネマさん(三重県):2020/02/14(金) 15:05:26 ID:DgeFuOnT.net
スレチですが

【雑誌】 昭和50年男「オレたちの女神」特集、カバーガールは「電影少女」天野あい
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/moeplus/1581364082/

620 :名無シネマさん:2020/02/14(金) 19:22:45.32 ID:ApaJyByH.net
キネマ旬報、忖度ランキングw

621 :名無シネマさん:2020/02/14(金) 20:20:16.34 ID:DgeFuOnT.net
スレチですが

リットーのベースマガジン等も月刊から季刊誌に…
https://natalie.mu/music/news/367182

622 :名無シネマさん(東京都):2020/02/14(金) 23:37:32 ID:WjO5hSi5.net
荒井晴彦が発行人兼編集長の『映画芸術』
2019ベストテンでダントツの1位
しかもワースト票なしwwww
どんだけ媚びてんだよ採点者wwww

623 :名無シネマさん(東京都):2020/02/14(金) 23:37:52 ID:WjO5hSi5.net
キネマ旬報は、死んだ。

624 :名無シネマさん(三重県):2020/02/17(月) 17:39:12 ID:xxvVslKn.net
スレチですが

アフター6ジャンクション 司会 宇多丸
TBSラジオ 17時50分〜21時 月曜は18時から

2月 17日 (月曜日)
18:30 スーパーササダンゴマシン
19:00 Rie fu
20:00 映画『ミッドサマー』公開直前。アリ・アスター監督インタビュー

2月 18日 (火曜日)
18:30 中澤孝紀(ヴィレッジヴァンガード渋谷店・コミック担当)
19:00 TSUGUMI(SOULHEAD)&kukatchii
20:00 いまどきの本屋さん特集

2月 19日 (水曜日)
18:30 岩田和明(元「映画秘宝」編集長)
19:00 Tomggg(音楽プロデューサー/トラックメーカー))
20:00 コピー機を使ったアート「コピササイズ」とは何か?特集

2月 20日 (木曜日)
18:30 高田秋
19:00 BACK-ON
20:00 携帯ゲームは怖いもの?その成り立ちを知り、がっぷりヨツで考えてみよう!

2月 21日 (金曜日)
18:30 映画「37セカンズ」評論
19:00 tofubeats(DJ/プロデューサー)
20:00 番組週間振り返り with コンバットREC&しまおまほ

625 :名無シネマさん(三重県):2020/02/18(火) 20:13:59 ID:i1R/9Ea0.net
『映像研には手を出すな!』実写ドラマ化、4月放送 映画版は5月15日公開
https://www.cinra.net/news/20200218-eizouken

626 :名無シネマさん(三重県):2020/02/19(水) 06:11:40 ID:NdauJfaV.net
「世界の音楽情報誌 月刊ラティーナ」が、5月号(4月20日発売)をもって休刊する。
ラティーナ社が18日、発表した。
同誌は1952年、「中南米音楽」として創刊。
タンゴやサンバなどラテン音楽情報を中心に掲載してきた。
休刊の理由について同社は「デジタルメディアの普及に伴い一定の役割を終えた」と説明している。

月刊誌。定価700円。

627 :名無シネマさん(庭):2020/02/22(土) 05:39:54 ID:iy4UM55W.net
新海信者死んだのか

628 :名無シネマさん(SB-Android):2020/02/22(土) 08:43:06 ID:lLAytZn0.net
>>627
まだ日本アカデミー賞が残ってるから

629 :名無シネマさん:2020/02/22(土) 09:08:01.21 ID:eceKlDse.net
日アカは取っても取れなくても死亡判定だが

630 :名無シネマさん(SB-Android):2020/02/22(土) 11:33:02 ID:BVh/jtZc.net
取ったほうが不名誉
関係者の力だけでとったお情けの賞になってしまう

631 :名無シネマさん(三重県):2020/02/22(土) 15:21:08 ID:5Z9pZJc5.net
アフター6ジャンクション 司会 宇多丸
TBSラジオ 月〜金 17時50分〜21時 月曜は18時から

2月 24日 (月曜日)
18:30 笠井爾示(写真家)
19:00 DEZOLVE
20:00
西寺郷太の洋楽スーパースター列伝 番外編 『80's リズム関ヶ原』!「A-HA」編

2月 25日 (火曜日)
18:30 冨田明宏
19:00 LEARNERS
20:00 最新洋楽解説 by 高橋芳朗

2月 26日 (水曜日)
18:30 宇多丸アイドルソング時評
19:00 武藤彩未スタジオLIVE
20:00 月刊しまおアワー

2月 27日 (木曜日)
18:30 うおやま(漫画「ヤンキー君と白杖ガール」作者)
19:00 さとうもか
20:00 超ド級SFゲーム『十三機兵防衛圏』

2月 28日 (金曜日)
18:30 映画「チャーリーズ・エンジェル」評論
19:00 majiko スタジオLIVE
20:00 番組週間振り返り with コンバットREC&妹尾匡夫

632 :名無シネマさん(三重県):2020/02/25(火) 22:06:39 ID:u1aO+PcL.net
スレチですが

ミュージックステーション
2020年2月28日(金) 21時00分〜21時54分
新世代ラップユニットchelmico初登場

アフター6ジャンクション 司会 宇多丸
TBSラジオ 17時50分〜21時

3月 3日 (火曜日)
18:30 伊藤沙莉
19:00 ぜったくん
20:00 日本のアニメが海外でどう見られているのかちゃんと知る特集 by 数土直志

633 :名無シネマさん(東京都):2020/02/26(水) 09:31:59 ID:BkTJ05Ie.net
キネマ旬報もサッサと潰れろw

今のような忖度ランキングをしているようでは、
日本映画の《重荷》だ。

廃刊しろ!!

634 :名無シネマさん(東京都):2020/02/26(水) 09:32:34 ID:BkTJ05Ie.net
映画は大好きだが、キネマ旬報は廃刊してほしい。

635 :名無シネマさん(東京都):2020/02/26(水) 09:33:44 ID:BkTJ05Ie.net
『荒井晴彦ファンクラブ旬報』とか名前を変えたらどうか?

636 :名無シネマさん(三重県):2020/02/26(水) 13:54:17 ID:7LIa0JzN.net
スレチですが、

電撃PlayStation 3月28日発売号で休刊

https://dengekionline.com/articles/26791/

1994年12月創刊。月刊。もともとは第2・第4木曜の月2回刊。定価980円。

637 :名無シネマさん(三重県):2020/02/26(水) 14:15:50 ID:7LIa0JzN.net
スレチですが

電プレ、ファミ通(週刊)、Vジャンプ(月刊) の3誌だけは売れているゲーム雑誌だったのに

20代、30代の独身男性の好きな雑誌、電プレ、ファミ通、ブルータス(月2回刊)だったのに

638 :名無シネマさん(東京都):2020/02/26(水) 17:41:17 ID:BkTJ05Ie.net
『火口のふたり』で、キネマ旬報の歴史は汚れた。

もう廃刊で良いよ。

639 :名無シネマさん(庭):2020/02/26(水) 23:21:40 ID:0xFDwXTn.net
海を渡った洋画って言わなくなったな

640 :名無シネマさん(東京都):2020/02/27(木) 00:59:17 ID:3KdMCBaN.net
キネマ旬報の忖度一位『火口のふたり』が、
海を渡れない駄作邦画であることは変わらない。



世界では、用無し。

641 :名無シネマさん(ジパング):2020/02/27(木) 07:44:21 ID:ZZO0lzq/.net
>>639
流石に大恥晒したってのは自覚したんだろうな

642 :名無シネマさん(東京都):2020/02/27(木) 08:56:56 ID:3KdMCBaN.net
日本において、洋画(ようが)とは、

外国映画(海外映画とも称される)のうち、西洋(欧米、オーストラリア、ニュージーランドなど)で製作された映画のこと。
映画興行などにおいては「邦画」(日本映画)の対義語として、外国映画全般を総称することもある。
映画作品一覧や映画を参照。

643 :名無シネマさん(東京都):2020/02/27(木) 08:57:07 ID:3KdMCBaN.net
無知は死ねよw

644 :名無シネマさん(ジパング):2020/02/27(木) 12:51:23 ID:lUtc/TEo.net
よっぽど悔しかったんだろうなぁ・・・。

645 :名無シネマさん(東京都):2020/02/27(木) 14:14:26 ID:3KdMCBaN.net
>>644

> よっぽど悔しかったんだろうなぁ・・・。

お前がなw
無知を恥じろよwww

646 :名無シネマさん(東京都):2020/02/27(木) 15:31:52 ID:3KdMCBaN.net
選挙ってのは、記名しないから公平性が保たれる。

北朝鮮じゃあるまいし、
誰が誰を支持してるが分かったら、、、

それは、
「忖度ランキング」

647 :名無シネマさん(東京都):2020/02/27(木) 15:39:29 ID:3KdMCBaN.net
激しくパチパチ拍手してる奴が、
目上から愛い奴と思われるんだよw


それが、キネマ旬報ワールドw

648 :名無シネマさん(三重県):2020/02/27(木) 20:29:21 ID:dXTUYnCF.net
02/28金〜 映画しまじろう しまじろうと そらとぶふね(139館) 
03/06金〜 映画ドラえもん のび太の新恐竜(372館

公開延期

649 :名無シネマさん:2020/02/27(木) 23:16:49.26 ID:Cqdeb1qB.net
>>645
相当気にしてるんだね
恥をかいたこと

650 :名無シネマさん(東京都):2020/02/28(金) 02:07:54 ID:4LLA/4dL.net
日本において、洋画(ようが)とは、

外国映画(海外映画とも称される)のうち、西洋(欧米、オーストラリア、ニュージーランドなど)で製作された映画のこと。
映画興行などにおいては「邦画」(日本映画)の対義語として、外国映画全般を総称することもある。
映画作品一覧や映画を参照。

651 :名無シネマさん(東京都):2020/02/28(金) 02:08:21 ID:4LLA/4dL.net
無知な高卒は逝ってヨシw

652 :名無シネマさん(東京都):2020/02/28(金) 02:09:10 ID:4LLA/4dL.net
映画『火口のふたり』の原作は他人が書いた小説。

映画は二次制作物

タイトル   →他人からの借り物
登場人物   →他人からの借り物
キャラクター →他人からの借り物
ストーリー  →他人からの借り物
脚本     →他人からの借り物
台詞     →他人からの借り物
伝えたいこと →他人からの借り物


こんな二次制作物(他ジャンルからの映画化)が「投票よろしく〜」と根回しで高く評価されてしまう業界の現況に、脚本家はもっと怒って良い。

653 :名無シネマさん(東京都):2020/02/28(金) 02:09:49 ID:4LLA/4dL.net
小説からセリフ抜き書きの駄作邦画
『火口のふたり』w

654 :名無シネマさん:2020/02/28(金) 23:59:49.29 ID:JYyIdSoW.net
スレチですが

アフター6ジャンクション 司会 宇多丸
TBSラジオ 17時50分〜21時 月曜は18時〜

3月 2日 (月曜日)
18:30 ヴィヴィアン佐藤(美術家・ドラァグクイーン)ロシオ・モリーナについて
19:00 光風&GREEN MASSIVE
20:00 路上ライフハック「ストリートテクニック」特集 by 高野政所

3月 3日 (火曜日)
18:30 伊藤沙莉(女優)
19:00 ぜったくん
20:00 日本のアニメが海外でどう見られているのかちゃんと知る特集 by 数土直志

3月 4日 (水曜日)
18:30 オススメの劇場未公開映画紹介 by 三宅隆太
19:00 さかいゆう スタジオLIVE
20:00 格闘技本特集 by 吉田豪

3月 5日 (木曜日)
18:30 和田彩花
19:00 DJ HAZIME
20:00 ビブリオバトル入門特集

3月 6日 (金曜日)
18:30 「1917 命をかけた伝令」評論
19:00 「DJ MITSU THE BEATS」 生パフォーマンス
20:00 番組週間振り返り with 三宅隆太

655 :名無シネマさん:2020/02/29(土) 07:53:43.28 ID:GqlVDQvc.net
キネマ旬報シアター(千葉県)、3/2-13休館

656 :名無シネマさん:2020/03/01(日) 04:08:47.46 ID:t8ELSiwY.net
ホント荒井晴彦のパクリ癖には困ったもんよw

657 :名無シネマさん:2020/03/01(日) 08:17:42.15 ID:JGR04/gP.net
『映画芸術』のランキング一位は、
『火口のふたり』荒井晴彦監督。

ちなみに『映画芸術』の
発行人兼編集長は、荒井晴彦本人。

(投票の提出先は荒井晴彦編集長w)







、、、日本映画界、こんなもんだよw

658 :名無シネマさん(東京都):2020/03/04(水) 19:59:21 ID:FnmBoh5C.net
キネマ旬報は、死んだ。

659 :名無シネマさん(東京都):2020/03/05(木) 15:54:43 ID:5L3RqFvf.net
お歳暮みたいな投票だ。

660 :名無シネマさん(東京都):2020/03/05(木) 18:31:52 ID:5L3RqFvf.net
世界から全くお呼びのかからない『火口のふたり』


チョン映画『パラサイト』と比べても、
みじめなものよ。

661 :名無シネマさん(千葉県):2020/03/06(金) 04:19:04 ID:KOija7xR.net
小野寺系さんは?

662 :名無シネマさん(東京都):2020/03/06(金) 13:20:02 ID:qqANqlHM.net
>>658

> キネマ旬報は、死んだ。


死んだな

663 :名無シネマさん(東京都):2020/03/06(金) 14:50:35 ID:bjqDbxAG.net
>>654
日本のアニメが海外でどう見られているのかちゃんと知る特集

これほんとにちゃんと知るのか
海外で成人が日本アニメ観てたらキモヲタ扱いされるて
日本のラジオでちゃんと言えるのか?
言えないだろw

664 :名無シネマさん(東京都):2020/03/06(金) 14:56:53 ID:qqANqlHM.net
世界に見せられない恥ずかしいキネマ旬報w

665 :名無シネマさん(三重県):2020/03/06(金) 21:34:42 ID:ETXvMmhL.net
スレチでチラ裏ですが

雑誌「CHANTO」(チャント)が今日発売号で休刊。

働く女性のための生活情報誌。主婦と生活社。

2014年6月創刊。月刊。定価620円・最終号は750円。

前身の「すてきな奥さん」は1990年4月創刊。月刊。

総レス数 1002
265 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200