2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

☆★千葉の映画館シネコン総合 8館目★☆

1 :名無シネマさん:2018/12/19(水) 02:25:44.92 ID:HCF4Zh61.net
前スレ
☆★千葉の映画館シネコン総合 6館目★☆
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/movie/1304406605/
☆★千葉の映画館シネコン総合 7館目★☆
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1418114893/

☆★千葉の映画館シネコン総合 5館目★☆ http://toki.2ch.net/test/read.cgi/movie/1227364188/
千葉の映画館シネコン総合 4館目 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/movie/1182196511/
千葉の映画館シネコン総合 3館目 http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/movie/1153321208/l50
千葉の映画館シネコン総合 2館目 http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/movie/1121206721/
千葉の映画館シネコン総合 http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/movie/1106241484/

関連リンクは>>2-5あたり

49 :名無シネマさん:2019/06/05(水) 18:31:28.56 ID:oYTLhBW0.net
>>48
やっぱり普通にいるんだな
マジで久しぶりだったから油断してた
単にこれまで運がよかっただけか

50 :名無シネマさん:2019/06/06(木) 16:43:32.24 ID:GZMAtCjI.net
シネプレックス幕張が入ってる建物
まだ何年も先だけど建て替えて商業施設と
ホテルのビルになるんだな
シネプレは残るんだろうか

51 :名無シネマさん:2019/06/06(木) 17:03:13.97 ID:MTWVyeKP.net
建て替え後にも映画館てあるから入るんじゃないかな

807 名前:名無シネマさん(千葉県)[sage] 投稿日:2019/03/31(日) 11:22:53.18 ID:fajL773t
シネプレックス幕張の入ってる商業施設、建て替えか
建て替え後も映画館が入るから、その時ユナイテッドに変わるのかな
https://www.pref.chiba.lg.jp/kigyou/bunjou/nyusatu/messe-amuse-mall-kekka.html

52 :名無シネマさん:2019/06/06(木) 17:03:27.09 ID:flVqEXBj.net
貴重なユナイテッド系だからなくなると困る

53 :名無シネマさん:2019/06/08(土) 01:42:30.11 ID:p/SmeCr7.net
途中しばらく消える時期があるってこと?
それも痛い
基本1番行くのあそこだから

54 :名無シネマさん:2019/06/12(水) 23:47:00.78 ID:Y+Uw1G7U.net
シネプレ幕張も料金変更発表したね

高校生1000円
会員データ1100円

これ以外は変更なし
他のUC(豊洲・お台場)は一般料金と高校生料金以外は全部値上げしてたけど
会員デーも金曜日のままだし助かるわー!

55 :名無シネマさん:2019/07/24(水) 12:36:25.12 ID:n1K2AUbI.net
シネマックス飲食物も値上げか
素直に中高生1,100か1,200円とかレディースデー値上げすりゃいいのに

56 :名無シネマさん:2019/08/03(土) 12:47:10.57 ID:7IP7TFCN.net
こんなスレあるんだね。
俺は安いからイオンとUSシネマとシネプレックスばっかり行ってる。
そこらで見れない映画とかIMAXとか特殊上映だけ別の劇場へ。
いまだにCSユーカリが丘がACのままだったらと残念でならない。

57 :名無シネマさん:2019/09/22(日) 22:39:27.41 ID:Mvc9k3lG.net
この前、ちはらに行ってみたらガッラガラでロビーに一人もいなかった
台風大変だったんだろうか

58 :名無シネマさん:2019/09/23(月) 16:44:12.88 ID:QVsBpqJW.net
ユニモ自体が看板倒れたままだしusシネマも衛星中継用のアンテナが駄目になってライブビューイング中止になってたね

59 :名無シネマさん:2019/09/25(水) 09:44:23.08 ID:SCDxPa4T.net
イクスピアリも料金改定きたね
もっと早くお知らせしろよー

60 :名無シネマさん:2019/09/25(水) 13:40:23.55 ID:T2dikZjP.net
>>59
ファーストショー廃止は残念
貴重だったレディースデイの1000円も終了か…
なのに高校生料金だけ値下げなのは何故?
何かこれだけは納得いかん

61 :名無シネマさん:2019/10/05(土) 23:58:33.48 ID:mBU2QqxZ.net
ちはらはIMAXで見るとポスター貰えるとかHPで宣伝すりゃいいのになんでしないのかね。
普通の映画でも入場特典があるのは情報アップすりゃお客増えるのに。

62 :名無シネマさん:2019/10/10(木) 02:17:20.90 ID:4ooDlUj/.net
ローザやイオンシネマや幕張のシネプレ等々
あちこちの映画館が台風接近を警戒して告知出してる

63 :名無シネマさん:2019/10/11(金) 16:51:40.91 ID:s55/HvIn.net
昼に各映画館見てたら、ちはらだけ12日も通常営業って出てて吹いた
さっきもう一回見たらそのページ消えて休館になった
スタッフも安堵したことだろう

64 :名無シネマさん:2019/11/13(水) 00:30:33.33 ID:lR0X4qR2.net
イクスピアリ、スケジュールまだ更新されてない
おっそ

65 :名無シネマさん:2019/11/13(水) 08:51:06.34 ID:QAZ0zjxf.net
イクスピアリは金曜のスケジュールも載せてくれるから
次の週の予定も大体わかる

66 :名無シネマさん(dion軍):2019/12/18(水) 20:32:28 ID:rX4S7wPX.net
蘇我にオリジナル規格のプレミアムシアターが出来るらしい
でも、あそこ音漏れ酷いんだよな

67 :名無シネマさん:2020/01/09(木) 20:56:49.95 ID:GHQyn7/5.net
ローザで吹き替え版コマンドー1日3回もやってて吹いた

68 :名無シネマさん(dion軍):2020/01/18(土) 04:39:46 ID:9z5N/xZp.net
お客いなそう

『サマーウォーズ4DX』鑑賞料金につきまして
いつもUSシネマちはら台をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
1月17日(金)より公開いたします『サマーウォーズ4DX』の鑑賞料金は全てのお客様 一律で2,400円となります。

※シニア割引、夫婦50割引、障害者割引、学生料金なども適用されません。ご注意ください。
※ファーストデー、メンバーズデー、レディースデー等の各種サービスデーも対象外となります。
※各種割引券やUSシネマ共通鑑賞券、コンビニなどで発券できるベネフィット券はご利用いただけません。ご了承ください。

69 :名無シネマさん(dion軍):2020/02/08(土) 02:17:05 ID:7XvP17Tr.net
おおたかの森にIMAXレーザーが出来るんだね。

70 :名無シネマさん(茸):2020/02/09(日) 11:32:10 ID:kfnLsGzg.net
ワイルド·バンチという映画の最初のところに小学生が集まってサソリを焼くシーンがあるんだけど、女子小学生のパンティが見られる。それも真っ赤なパンティ!今の映画って、小学生の真っ赤なパンティ丸出しシーンなんて、絶対カットするよな。

71 :名無シネマさん(茸):2020/02/09(日) 12:03:43 ID:X7k+4Sda.net
ローザSMTの傘下になってくれないかなー
大阪のステシネとかパークスくらいの関係で

72 :名無シネマさん(東京都):2020/02/09(日) 12:30:55 ID:yaq1TDpX.net
ローザはもともとは東宝系で
千葉劇場が松竹系だった

73 :名無シネマさん(長屋):2020/02/19(水) 13:11:21 ID:YCB0o1gE.net
幕張シネプレ通いだったがコロナのせいで足が遠のいてる
持病あるしね
前と比べて入りはどんな感じなのかな
見たいのがたまってるんだが
それとも行くなら今のうちか

74 :名無シネマさん(千葉県):2020/02/20(木) 02:03:03 ID:RxiQCc8Z.net
金曜日しか行かないけど、普通だと思うよ
持病があるとか免疫の弱い人は無理しない方がいいかもね

75 :名無シネマさん(SB-Android):2020/02/20(木) 15:21:34 ID:XWqjpOs/.net
千葉ニュータウン方面はガラガラなので感染のリスクは低いです

76 :名無シネマさん(dion軍):2020/02/20(木) 18:06:45 ID:fMxyUkZz.net
つか、今ろくな映画ないな
明日からいろいろ始まるからどうなるか

77 :名無シネマさん(東京都):2020/02/21(金) 01:04:44 ID:mPc37iiZ.net
>>74
ありがとう
優しいな
おさまるまでテレビかDVDにするよ

78 :名無シネマさん(SB-Android):2020/02/28(金) 20:56:30 ID:qOV5CHhg.net
美術館は一斉に閉館決めたけど、映画館はどうなの?

79 :名無シネマさん(SB-Android):2020/02/28(金) 21:20:16 ID:GGxVa+LH.net
柏のキネ旬ぐらいでしょうか?

80 :名無シネマさん(東京都):2020/02/28(金) 22:00:58 ID:CIOaUkgp.net
千葉劇も休館検討中だとよ

81 :名無シネマさん(千葉県):2020/02/29(土) 07:09:40 ID:jHNolfd5.net
https://www.ikspiari.com/cinema/news/1279731_23843231.html

82 :名無シネマさん(千葉県):2020/03/09(月) 21:46:44 ID:CWDIjJ7f.net
TOHO行ったらガキがうじゃうじゃいた

83 :名無シネマさん(千葉県):2020/03/10(火) 07:01:30 ID:vcMffcOs.net
>>82
ららぽーとにうんざりするくらいいたからな

84 :名無シネマさん:2020/03/25(水) 00:00:51.46 ID:m6gN/T0X.net
キネ旬、28日から営業再開。
マスク着用、全席指定で座席ひとつ開けて。

85 :名無シネマさん(千葉県):2020/03/26(木) 23:34:36 ID:9Q/w8pmv.net
なんで千葉だけ週末休まず営業するんだTOHO

86 :名無シネマさん(千葉県):2020/03/27(金) 05:02:36 ID:cTewzXBx.net
「外出自粛要請」じゃなくて「都内への外出自粛要請」だからでしょう
へたれな知事ですわ

87 :名無シネマさん(SB-Android):2020/03/27(金) 07:09:48 ID:afmgHDNN.net
>>85
客が少ないからじゃないか?

88 :名無シネマさん(SB-Android):2020/04/03(金) 09:59:42 ID:D6m2RbGd.net
今週末、千葉の映画館全滅?

89 :名無シネマさん(神奈川県):2020/04/03(金) 12:34:59 ID:IjOaCIWg.net
外出自粛要請が出ましたからね
おとなしく家にこもりましょう

90 :名無シネマさん(SB-Android):2020/04/06(月) 19:25:20 ID:pMew+Bpo.net
しばらく映画館は無理だね。
潰れないでね。

91 :名無シネマさん(SB-Android):2020/04/06(月) 22:00:23 ID:pMew+Bpo.net
茨城はやってるのかな

92 :名無シネマさん(長屋):2020/04/11(土) 15:53:57 ID:n0C8zu1s.net
ローザの会員期限が4月末だったんだが
更新無理そうだな
ポイントもたまってたがこの騒ぎになって行ってない

93 :名無シネマさん(SB-Android):2020/04/12(日) 18:57:41 ID:bL8bKj6u.net
森田が映画館閉めろって言ってるみたいだけど、やってるところあるの?

94 :名無シネマさん(長屋):2020/04/23(木) 23:44:27 ID:KkmRpEJA.net
ローザ会員ポイントそのままで収束後に更新可能だな

95 :名無シネマさん(東京都):2020/05/26(火) 23:03:44 ID:XN7N7PEh.net
都内はだめでも舞浜があるさ

96 :名無シネマさん:2020/05/27(水) 17:16:42.57 ID:WeRXXPrP.net
ローザひっそりと再開してるのな

97 :名無シネマさん(家):2020/05/29(金) 09:51:57 ID:0/uuxbwN.net
知事は再開していいって言ってんのに
東京に巻き込まれて再開できないの納得いかないわ

98 :名無シネマさん(東京都):2020/05/29(金) 13:43:12 ID:SAhvAX/f.net
いくつかの映画館のHPを見たところ、
イオンシネマ妙典と幕張新都心は今日からの上映作品が
発表されている。
船橋ららぽーとTOHOは、HPに特に変更なし。
再開未定でしょうか。
キネマ旬報シアター(柏)は6月5日から再開と
公式HPに表示されていた。上映作品は決まり次第
発表とのこと。

他の映画館もHPが更新されているのでは。

99 :名無シネマさん(ガラパゴス県):2020/05/29(金) 18:38:56 ID:xgWqFSQH.net
>>98
キネマ旬報の再開は嬉しい

100 :名無シネマさん(神奈川県):2020/05/30(土) 01:07:55 ID:HfimsoO2.net
5か月ってのが微妙だな

「京成ローザ?映画定期券」等について
1. 発売日 2020年6月1日(月)
2. 発売商品および概要 
(1) 「京成ローザ?映画定期券」
?発売金額 50,000円(税込)?有効期間 発売日より5か月間?サービス内容
・京成ローザ?で何度でも映画をご鑑賞いただけます(特別興行を除きます)。
※一般大人の鑑賞料金は1回1,900円(税込)です。
・レストラン「ベリエール」を何度でも20%引きでご利用いただけます。
※レストラン「ベリエール」は当館隣接の当社運営店舗です。
・当館シネマポイントカード会員様がご購入の場合、5,000ポイントを贈呈します。
※900ポイントで1回、無料でご鑑賞いただけます(特別興行を除きます)。
?ご利用方法 本券と身分証明書をご提示の上、券売所にて座席指定券をお受け取り下さい。

(2)「京成ローザ?映画回数券」
?発売金額 15枚セット 20,000円(税込)、7枚セット 10,000円(税込)
?有効期間 発売日より2021年3月31日まで。
?サービス内容
・一般大人料金に比べ15枚セットは8,500円、7枚セットは3,300円お得です。 ※特別興行を除き、ご鑑賞いただけます。
・レストラン「ベリエール」を何度でも20%引きでご利用いただけます。
?ご利用方法
・券売所にて映画回数券と座席指定券を交換して下さい。
・ギフトとしてのご利用も可能です。

(3)「ポップコーン回数券」
?発売金額 5,000円(税込)
?有効期間 発売日より2021年3月31日まで
?サービス内容 お好きな味のジャンボポップコーンと11回ご交換いただけます。 ※通常は塩味650円(税込)、キャラメル味750円(税込)、ハーフ700円(税込)。
3. 販売場所 京成ローザ?イースト館券売所 ※映画定期券の購入には、身分証明書のご提示、申込書のご記入が必要です。
4. 販売数量 各券100枚(先着順)。

101 :名無シネマさん(長屋):2020/05/30(土) 10:23:14 ID:LKa46WHn.net
ローザのラインナップにやる気が感じられる

102 :名無シネマさん(長屋):2020/05/31(日) 18:01:18 ID:IMzMtGni.net
ニュース番組で再開したローザを見たが
4ヶ月行ってないだけで懐かしくて泣きそうになったわ
その番組によると席配置は前後左右の1個あけ
明日からあちこち再開するがどこも似たような感じ
ただシネマイクスピアリだけは前後1列あけの左右1個あけか

103 :名無シネマさん:2020/05/31(日) 18:46:43.92 ID:uzm/Civ3.net
ほかにもそこみたいに1列おきの所ある?

104 :名無シネマさん(神奈川県):2020/06/01(月) 14:17:35 ID:xfhJkW65.net
イオンシネマは1列おきだね
前後の列はずらしてるところもあれば同じところもある

105 :名無シネマさん(千葉県):2020/06/01(月) 23:29:49 ID:R6I8xqJh.net
シネプレは市松模様で販売

106 :名無シネマさん(東京都):2020/06/02(火) 18:21:18 ID:eEbkoVMF.net
>>104
ありがと
俗に言う市松模様より席数激減だろうに思い切ってるな

107 :名無シネマさん(千葉県):2020/06/02(火) 20:18:53 ID:0WsorXU+.net
https://www.cinematoday.jp/news/N0116395

108 :名無シネマさん:2020/06/07(日) 13:14:35.88 ID:JmP1HKsp.net
すまんな、越境禁止が叫ばれてる中、我ら江戸川区民は千葉県の映画館行かせてもらうわ。
もう妙典イオンなんか、江戸川区の映画館と思っているから。

109 :名無シネマさん:2020/06/07(日) 16:57:45.76 ID:2VWUEBDt.net
>>108
千葉から錦糸町TOHOに
行くのも越境か・・・

110 :名無シネマさん:2020/06/10(水) 16:54:19.61 ID:uz+nJiYy.net
江戸時代は、両国から先は 江戸で
錦糸町までは、下総の国だったはず。

錦糸町 楽天地&TOHOシネマズ錦糸町しか使用出来ない、期限付き 楽天地の株主無料招待券や新聞社発行の映画無料招待券が

なぜか大量にある為に、私は映画鑑賞しに 錦糸町へ足を運ばなければいけません!

111 :名無シネマさん(ジパング):2020/06/23(火) 04:15:02 ID:jdd600eY.net
再開後3ヵ所映画館行ってみたけど、客いねぇ
大手でもこれじゃ潰れるんじゃないかと心配

112 :名無シネマさん:2020/06/24(水) 03:30:09.84 ID:WzP1tM2E.net
具体的にどこ?

113 :名無シネマさん:2020/06/26(金) 02:01:44.99 ID:HYC2e5h9.net
コロナ前でも客がいないのに

114 :名無シネマさん:2020/06/27(土) 11:42:27.59 ID:jAWJCPeL.net
新作数本かかるようになったけど、
ジブリのゲド以外の方が入ってて草

115 :名無シネマさん(長屋):2020/06/30(火) 22:06:27 ID:Pmg2GU8o.net
見たかった新作がまだまだ来てないからなあ
それよりも2月3月で見過ごしてしまったのが何作もあるが
それはもう諦めてWOWOWかスカパーに来るまで待つとするよ

116 :名無シネマさん(千葉県):2020/08/14(金) 02:23:46 ID:xwMS3Smk.net
イクスピアリはそろそろレイトショー復活してくれ

117 :名無シネマさん(神奈川県):2020/08/27(木) 23:30:36 ID:7xv6oDYP.net
毎年映画館まで行って60本くらい見てたけど今年は10本しか見てない
見たいのがないのもあるが趣味が変わりそうなレベルだなコロナ

118 :名無シネマさん:2020/08/27(木) 23:50:36.19 ID:sFJeJumb.net
なんでこのスレでそれ書くの?

119 :名無シネマさん(SB-Android):2020/08/30(日) 20:39:14 ID:GQ7X+wOR.net
USシネマ千葉ニューで、まさか映画音響を一番でかいスクリーンで上映するとは。
コロナがなければあり得ない状況だ。

120 :名無シネマさん:2020/09/17(木) 02:39:11.60 ID:34U5F5dZ.net
ローザは土曜日から一席あけやめて全席販売にするってさ
休館明けも早かったし何かと先駆けてるな

121 :名無シネマさん:2020/09/17(木) 14:12:14.71 ID:HPP995Lo.net
>>120
俺の通ってる映画館はいつもガラガラなので、一席開けるとかどうでもよかったな。

122 :名無シネマさん:2020/09/17(木) 22:37:06.71 ID:zOuvLGRi.net
なんでどの映画館か書かないの?
参考にならん
千葉の映画館以外ならもっと参考にならん

123 :名無シネマさん:2020/09/18(金) 09:06:42.08 ID:Xs/Bmut/.net
>>122
千葉ニュータウンのUSとイオン、柏のキネマ旬報とTOHO、おおたかの森のTOHO

124 :名無シネマさん:2020/09/18(金) 23:38:53.48 ID:aZQMXPgt.net
ケチつけるだけのアホは無視していい

125 :名無シネマさん:2020/10/11(日) 12:55:09.50 ID:xPi0a5Yx.net
イクスピアリ、16日からレイトショー再開
嬉しい

126 :名無シネマさん:2020/10/16(金) 15:07:47.96 ID:N97E6BAR.net
幕張シネプレも一席開け販売終了
鬼滅がくるからな

あそこの建て替えどうなってるのかぐぐっても
いまいちわからん
建て替え後に入る映画館もまたシネプレなのかどうかも不明

とりあえず2024年までは今のシネプレが継続??

127 :名無シネマさん:2020/10/17(土) 15:40:16.08 ID:1Q6fCWhT.net
鬼滅はとんでもない記録出しそうだな
蘇我に行ったらカオスだったわ
どこもそんな状況らしい

128 :名無シネマさん:2020/10/24(土) 17:32:34.44 ID:FR7mPIce.net
>>126
鬼滅のお陰でどの映画館も賑やかなはずなのにガラガラだった
コロナの前より人が少ない
駅前なのにどうしたんだ

129 :名無シネマさん:2020/10/24(土) 23:36:24.95 ID:1Msb8fSh.net
シネプレ、鬼滅は混んでるよ
他はいつも通り

130 :名無シネマさん:2020/10/25(日) 00:24:26.28 ID:qlN6yULo.net
>>129
昼間行ったけどスクリーン10に4割くらいしか入ってなかったよ
先週も自分がチェックした時は全然印なかった
イオンは市松のせいか結構印付いてたけど

131 :名無シネマさん:2020/10/25(日) 06:35:02.34 ID:sQgggmur.net
>>130
シネプレで4割も入ってたら御の字では
TOHO船橋あたりとは入りが全然違うよね

建て替えは結構先とはいえ、メインがホテルの筈だから大丈夫なのかな
インバウンド需要が回復してるんだろうか

132 :名無シネマさん:2020/11/07(土) 00:45:08.40 ID:xE1kCivF.net
幕張で映画音響やるけど、もっと早く決まってればなー
豊洲まで見に行っちゃったよ

133 :名無シネマさん:2020/11/18(水) 19:34:55.27 ID:mDNFSEIG.net
中野良太、柏キネ旬で12月にトークショー
たぶんリモート、塚本晋也もそうだったし

134 :名無シネマさん:2020/12/18(金) 23:43:20.75 ID:yY0GdSnT.net
蘇我T-LEX
初めて見たけど別にって感じだね

135 :名無シネマさん:2021/01/14(木) 22:57:17.76 ID:ZpgJKbk6.net
蘇我はコロナ出たんだな

136 :名無シネマさん:2021/03/06(土) 14:35:37.80 ID:xtQBrEAN.net
ハーバーシティ蘇我の巡回バスは程度低いな
信号待ちの先頭で青に変わってからウインカーだしたぞ
しかも、横断歩道の歩行者待たずに走り去った

137 :名無シネマさん:2021/03/13(土) 15:30:24.72 ID:EQEFe/Oo.net
落雷で上映中断

138 :名無シネマさん:2021/03/13(土) 19:56:25.03 ID:RBNnhFdj.net
舞浜は沼らしいな

139 :名無シネマさん:2021/03/13(土) 20:46:22.97 ID:rKZhQmbm.net
シネマックス千葉ニュータウンでの停電だった。いきなり映像が消えて非常口がフラッシュライトで点滅してた。そしてカミナリの音。
たまにはこういう経験もいいかも。

140 :名無シネマさん:2021/06/22(火) 23:07:00.47 ID:VRIHa93U.net
久しぶりにちはら台に行ってきたが超閑散としてて、
金曜に封切りになった映画なのに3人しかいなかった

一人でいたデブがポップコーン食ってたけど、
上映後は座席の下にトレーやゴミが放置してあった
さすが未開の地と思った

141 :名無シネマさん:2021/08/18(水) 23:55:58.36 ID:7mUYH9/v.net
ちはらとか市原TOHOとか便所で手を洗わないヤツがいっぱいで怖い
今の御時世でもそうなんだから常日頃どこでも洗わないんだろうな

142 :名無シネマさん:2021/08/19(木) 00:20:00.18 ID:nq4KRd03.net
女子トイレもだよ
指先濡らして頭に撫でつけて終わりとか

143 :名無シネマさん:2021/10/16(土) 00:26:13.91 ID:yvfM0FvS.net
蘇我の駐車場は危ないね
出入り口は狭い上にカーブの坂になってるし、
場内は下手くそが我先にと近い位置を狙って逆走してくる

144 :名無シネマさん:2021/10/16(土) 10:46:53.47 ID:J3Um+J+F.net
幕張のシネプレックスがついにユナイテッドシネマに改名とな

145 :名無シネマさん:2021/10/30(土) 01:42:51.15 ID:rp4MucVB.net
市原TOHOに言ってみたけどロビーも中もガラガラだった。
規制解除下から他に遊びに行ってるのかな。

146 :名無シネマさん:2021/11/05(金) 19:43:46.72 ID:WDV4CpI5.net
ちはら台はロビー暗すぎ
スタッフはアホな上に少なすぎ

147 :名無シネマさん:2021/11/06(土) 16:42:33.37 ID:/lq4Ce88.net
接客を見てるとアホそうな兄ちゃんが多いが市原だからな

148 :名無シネマさん:2021/11/11(木) 16:28:27.75 ID:o0LEU+uN.net
TJOY料金改定か

2021年12月3日(金)より、映画をお得にお楽しみいただける新たなサービスが始まります!
<水曜サービスデー>
・対象日:毎週水曜日
・対象:どなたでも
・鑑賞料金:1,200円
 ※小人・高校生は1,000円

<KINEZO会員デー>
・対象日:毎週火曜日と木曜日
・対象:KINEZOオンライン予約限定
・鑑賞料金:1,300円
 ※要会員登録
 ※小人・高校生は1,000円、シニアは1,200円

<ペア50割>
・対象:性別問わず、どちらかが50歳以上の2名1組
・鑑賞料金:2名様で2,800円
 ※同一作品、同一上映回をご鑑賞になる場合に限りご利用いただけます。
 ※ご入場の際に年齢確認をさせていただく場合がございます。

74 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200