2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【三本立て】 和製グラインドハウス 【500円】

6 :名無シネマさん:2019/07/10(水) 02:45:34.22 ID:E/xBqdp5.net
名古屋伏見の名宝会館の隣にあった納屋橋劇場はポルノと邦画二本とで三本立てだった
そのうち洋画になって名古屋で上映されてなかった『フル・ブラッド』とか『男たちの挽歌4』を初上映した時はぶったまげた

7 :名無シネマさん:2019/07/24(水) 10:35:34.11 ID:LM+mOzeg.net
>>6 名古屋でのロードショーからこぼれて、シネマテークやスコーレ、キノシタホール
あたりでもひっかからない洋画を上映していたんだよね。。。

8 :名無シネマさん:2019/10/31(木) 23:46:19.16 ID:pRwrsfP/.net
三本立てとか、25年くらい前に三鷹オスカーで見た「ビデオドローム」、「スキャナーズ」、「ファンタスティックプラネット」が最後だな
特に最後の作品のビジュアルにはぶっ飛んだわ

9 :名無シネマさん(岐阜県):2020/01/19(日) 01:14:14 ID:GeOg18LE.net
「エイリアン」は途中入場して観たんだけどケインの顔面にへばり付いていた
フェイスハガーが剥がれて行方をくらまし、それをリプリーと船長とアッシュが医務室で
探しているシーンから観たから当然寄生するくだりを観ておらず後から皆で飯食ってる時に
ケインが急に苦しみだしてチェストバスターがケインの胸から突出してきた時は超ビックリして
自分も座席から突出しそうになった小2の冬。

10 :名無シネマさん:2020/01/21(火) 13:17:43.51 ID:TnFjNr8I.net
三鷹といえば、文化も思い出してあげて下さい。
文芸モノからアニメからロマンポルノまで豪華ラインナップだったなぁ。ぴあの表紙をハンコでベタベタにした思い出が・・・

11 :名無シネマさん(岐阜県):2020/06/06(土) 17:56:20 ID:IXLhGaih.net
明後日の8日(月)AM01:25分からTBS系列の番組「伝える'20」にて
“ さよなら前田有楽 成人映画館最後の日 ” 放送!

総レス数 11
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200