2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【映画館】今日の隣の席の人【劇場】 Part.13

1 :名無シネマさん:2019/09/12(木) 02:00:40.59 ID:9/djl3XJa.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512


劇場鑑賞で、今日の隣の席の人はどうでしたか?
落ち着きが無くて嫌だったなどの愚痴から、静かな美男or美女でむしろドキドキしたなど、語らいましょう。

次スレは>>990が立ててください。
立てられないなら書き込みは控えること。

前スレ
【映画館】今日の隣の席の人【劇場】 Part.8
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1533041213/
【映画館】今日の隣の席の人【劇場】 Part.12
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1558697324/

【映画館】今日の隣の席の人【劇場】 Part.11
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1551773066/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

127 :名無シネマさん(東京都) (アウアウウー Sa4b-kxbL):2020/01/24(金) 01:16:48 ID:I48nBWa1a.net
自分に非がありゃ子供にだって注意されて当然だろ素直に反省しろw

128 :名無シネマさん(東京都) (アウアウエー Sa1f-Kp+i):2020/01/24(金) 01:24:42 ID:uo2mTO1ta.net
>>126
理論的に正しければ受け入れるが
相手が勘違いしてるなら諭す

129 :名無シネマさん:2020/01/24(金) 01:35:42.60 ID:oMpx85QNa.net
>>128
模範的な答え

130 :名無シネマさん(光) (アウアウウー Sa4b-cWRz):2020/01/24(金) 03:24:14 ID:gKv161r8a.net
素直じゃないなw単純に不快なのかどうか教えろよ
まあ、そういう答え方してるうちは、年下に何か言われたら普通にムカつくってことだな。

131 :名無シネマさん(空) (ワッチョイ ff31-KNkz):2020/01/24(金) 04:03:37 ID:C5/ZckQr0.net
>>117
年寄りは毎日が割引デーです
レイトなら年寄り被害はかなり軽減されるよ

132 :名無シネマさん(東京都) (アウアウウー Sa4b-kxbL):2020/01/24(金) 04:14:27 ID:26S5WiEHa.net
日本はもはや年功序列社会でも儒教社会でもないので
俺は年上だぞなんて威張るのはバブル世代までの老害だけ

133 :名無シネマさん(庭) (アウアウカー Sa5b-ePEi):2020/01/24(金) 05:17:47 ID:XMqo8ccpa.net
アナ雪2観にいったときは
前の4人掛けの席で3人連れの親子が
座ってたけど、上映15分くらいたって
母親らしきひとがマックの袋もって、
途中から入ってきて、
めっちゃ迷惑だったわ

134 :名無シネマさん(光) (アウアウウー Sa4b-cWRz):2020/01/24(金) 05:55:21 ID:W3JlsyZ8a.net
1990年頃、何でもアメリカの真似した結果こうなったと思ってる。
年功序列をやめて実力主義にしたところで、結局ズルした奴がのし上がる。
この時期、転職ブームが起きて嫌なら辞めれば良いと良い風潮になってしまい、個人個人の能力が伸ばせなくなった。転職する奴は一からやり直しだから、そこで差が広がる。
年功序列は問題があったが、今思えば良かったなあ。

135 :名無シネマさん(茸) (スフッ Sd7f-nKDN):2020/01/24(金) 06:54:21 ID:r52YMnKbd.net
朝から

136 :名無シネマさん(東京都) (ドコグロ MM3b-vjh7):2020/01/24(金) 08:51:01 ID:26jNYzsaM.net
椅子のひじ掛けは使う物じゃないって劇場でマナーとしておしゃべりなんかと一緒に告知してもらいたいね
なんで自分だけ幅とって座っていいと思ってるんだ、高確率でひじぶつけてくるし
一人にひとつないひじ掛けを自分だけ使っていいと思える無神経で図々しいやつは人としてクズだね

137 :(光):2020/01/24(金) 08:52:26 .net
>>136
もうここまでうるせーなら家で見ろよアホかしばくぞ

138 :名無シネマさん(東京都) (ドコグロ MM3b-vjh7):2020/01/24(金) 11:07:38 ID:26jNYzsaM.net
自分だけ良ければいい自己中なんだね
おっさん、爺に非常に多い傾向で
ひじの位置を悪用して痴漢まがいのことも平気でやる
人として最低の部類の連中

139 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 2796-3NGb):2020/01/24(金) 11:49:25 ID:eug4Ofcc0.net
肘掛けは隣がいなかったら使うもの

140 :名無シネマさん:2020/01/24(金) 13:45:29.22 ID:PM3RdkuZ0.net
やたら爺さんオッサンを非難する奴がおるけど、イット見に行ってないのだろうか?

141 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 5f33-+ScA):2020/01/24(金) 18:17:39 ID:s3NJIMUS0.net
マックと水筒持ち込みシニア。
上映中も水筒ガシャガシャ煩かった。


https://imgur.com/Evi1r1d

142 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 7f32-8PEa):2020/01/24(金) 18:23:44 ID:RJ9vnKP20.net
>>141
これTOHO日比谷か日本橋じゃないよな?
俺も見たことあるぞ

143 :名無シネマさん:2020/01/24(金) 21:30:28.14 ID:s3NJIMUS0.net
新宿。

144 :名無シネマさん(光) (アウアウウー Sa4b-8PEa):2020/01/24(金) 23:24:16 ID:CRkScIAra.net
邦画のコメディで現地も笑うところではないところでや小さなボケて鼻息や声に出して笑う親父がいてしんどかった

145 :名無シネマさん(東京都) (アウアウウー Sa4b-kxbL):2020/01/24(金) 23:37:06 ID:sYLB6731a.net
>>140
その時々の上映作品の傾向によってババアもジジイも高校生も満遍なく非難されてると思うよ

146 :名無シネマさん:2020/01/25(土) 00:08:24.65 ID:FvSyDOMLM.net
今日はフリパで色々観たんだが
アビス観に行ったとき
アラ還くらいの タバコ臭い
高齢キモヲタ二人連れがいて
ちょっとした化学兵器テロ状態だった

1人は自分の脇をクンクン嗅いでコロン振って
もう1人はミンティアボリボリ食ってたけど
塩素系のトイレ洗剤みたいな臭いになって
余計ひどい状態

ヤニカスはマジ死んで

147 :名無シネマさん(SB-iPhone) (ササクッテロラ Sp7b-WAUi):2020/01/25(土) 13:51:13 ID:8ujazxUwp.net
エクストリームジョブで隣のおばさんが笑うとこじゃないとこでもグフグフ声出して笑っててウザかった
比較的ゲラゲラ笑う映画だとは思うけど、だーれも笑ってないところで一人声出して笑ってた
その人がグフグフ言った後笑うところが来るから、何回か見てて、来るぞ来るぞで笑っちゃうのかも

148 :(光):2020/01/25(土) 13:54:12 .net
>>147
すげーわかるwww
あと鼻で無理に笑うやつとかキモい

149 :名無シネマさん(東京都) (ラクッペ MM3b-5rwQ):2020/01/25(土) 14:00:52 ID:FvSyDOMLM.net
ラストレターで
ひとつ置いて隣のBBA2人連れが
いちいち反応して鼻で笑ってたから
いちいち反応しないで下さいって文句言ったった

150 :名無シネマさん(茸) (スップ Sdff-MmiL):2020/01/25(土) 14:33:00 ID:QAfZqPHAd.net
基地害アピールいらない

151 :名無シネマさん:2020/01/25(土) 14:52:29.18 ID:WhNkyBJR0.net
>>149
釣り針デカすぎw

152 :名無シネマさん(SB-iPhone) (ササクッテロ Sp7b-CD0m):2020/01/25(土) 21:38:12 ID:HQy0kMaep.net
通ぶったアハハハハという笑いは、マイナー作品で後方座席から聞こえてくるものだが、今日はラストレターで前方から

153 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 2796-qq5w):2020/01/25(土) 22:15:51 ID:qQ5qjTio0.net
俺も初日に観たけど後ろから聞こえてた
俺も庵野が出てきたところは笑ったけど

154 :名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ bf41-+7PZ):2020/01/26(日) 06:33:20 ID:qBAIbgYG0.net
椅子蹴るやつって女多いよな

155 :名無シネマさん(東京都) (ラクッペ MM3b-5rwQ):2020/01/26(日) 08:26:46 ID:RmJjJ1vhM.net
>>151
金曜日は真ん前に座った奴を一つ隣に移動させたしw

156 :名無シネマさん(調整中) (ワッチョイ 4707-btvK):2020/01/26(日) 08:47:31 ID:oJd3ZUX40.net
だから
本人は椅子を蹴ってるつもりはなくて、脚を組み替えるとき前の座席に当たってるんだって

157 :名無シネマさん(光) (アウアウウー Sa4b-+7PZ):2020/01/26(日) 08:54:41 ID:HMe2JQBBa.net
振動でわかる
明らかに蹴ってるのとぶつかってしまったのでは全然違う

158 :名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 8739-cWRz):2020/01/26(日) 10:27:07 ID:aTxL6PKh0.net
後ろから蹴られてると信じてる奴がいたから「その人蹴ってないですよ」と言った事がある。
数席離れたところに、オッサンがいて、「あの人じゃないですか?」と言ったら黙ってた。

159 :名無シネマさん:2020/01/26(日) 10:50:18.90 ID:SgNtr2pv0.net
こないだ後ろが頻繫に足を組み替えるヤツで10回以上やられたわ
マナーCMは「前の席を蹴らないで」より「手足や荷物が当たらないように」にすればいいのにな

160 :名無シネマさん:2020/01/26(日) 10:55:52.70 ID:l6Ogo8srd.net
わざと蹴るって、前の奴がよっぽど何かしでかしてる時くらいじゃない?
(それでもなかなか蹴るまでいかないと思うが)

161 :名無シネマさん:2020/01/26(日) 10:58:29.02 ID:aTxL6PKh0.net
IMAXだのドルシネだの、どーでも良いからストレスなしで観賞出来るようにして欲しい。
スマホ電波妨害装置の設置
ポップコーン販売休止タイム
蹴り防止バー設置

162 :名無シネマさん(東京都) (ラクッペ MM3b-5rwQ):2020/01/26(日) 11:22:04 ID:RmJjJ1vhM.net
蹴るとトラブルの元だから
指圧するのがオススメだな

163 :名無シネマさん(茸) (スッップ Sd7f-t5Rb):2020/01/26(日) 11:25:10 ID:6HMUdLZad.net
>>158
良い人発見

164 :名無シネマさん:2020/01/26(日) 11:33:40.54 ID:VOxnER7zd.net
椅子に座りっぱなしだと足がむくんだりダルくなったりしがちだから、映画館では足組んでること多くて、うっかり前の席に当たらないように気を付けてるわ
折り畳みの足置きがあると楽かなとも思ってるんだが、それはそれで何かの拍子にギーとかカタンとかいいそうだよなぁ

165 :名無シネマさん(ジパング) (アウアウクー MM7b-RQEB):2020/01/26(日) 16:01:16 ID:aCVh8gDoM.net
斜め後ろの方のアホが落ち着きがなくて延々ギシギシさせてたな
足をおろす度に靴底と床が接地する時にキュッ!って音が鳴ってうざすぎ
しかも10回は鳴らしやがるし
普通一回でもキュッ!て鳴れば次は鳴らさないようにゆっくりおろすわ

166 :名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ 5fe3-Tu8F):2020/01/27(月) 09:27:37 ID:vt+jwLVl0.net
>>123
フォードVSフェラーリ4DX観た後出たら女連れが次にやるサマーウォーズ4DXで食べ物持ち込みしてスタッフと揉めて鑑賞料金の30倍で返せって言ってた基地がいたな

167 :名無シネマさん:2020/01/27(月) 22:55:38.41 ID:9C1LB7fba.net
靴脱ぐ男よりはマシ
しかも足組むと臭い!!!
革靴で臭う

168 ::2020/01/27(月) 23:01:06.26 .net
>>167
激しく同意。まぁ女も臭いやついたけど、ほんとやめてほしい

169 :名無シネマさん:2020/01/27(月) 23:25:26.71 ID:IOHcmilq0.net
三角座りしながらスマホやってる奴には、なんて言ったら良いの?

1スマホ弄るな
2三角座りしないでくれ
3三角座りしながらスマホ弄るな

170 :名無シネマさん:2020/01/27(月) 23:28:04.30 ID:C4NldYba0.net
>>169
君はいくつかのマナー違反をしてるがなんだと思う?と尋ねて自ら考えさせるのが正解

171 :名無シネマさん:2020/01/27(月) 23:30:58.45 ID:IOHcmilq0.net
>>170
そんな高度なこと俺には出来ねぇ〜

172 :名無シネマさん(SB-iPhone) (ササクッテロ Sp7b-ZiJj):2020/01/27(月) 23:53:19 ID:9YyCBDI9p.net
>>105
よくいる

173 :名無シネマさん:2020/01/28(火) 00:29:26.17 ID:2yplBq8v0.net
靴脱いで体育座りの膝に頭を乗せてる若者ときどきいるなスマホ首とかいうやつかな

174 :名無シネマさん(家) (ワッチョイ 27f0-H/Qb):2020/01/28(火) 01:12:08 ID:hYH+9QXu0.net
>>173
小綺麗に気取ってるリーマンが律儀に紐を丁寧にほどいて革靴脱いでるのほどイラッとくることない
んでそのモワッとした臭いの足を気取って組む度に隣に臭う
若者なら若気の至り?でその足の裏をこっちに向けてなくて静かに鑑賞してるのなら多目に見れるけどリーマンはいい大人だよ?
育ちの問題かね?

175 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ c79d-ZiJj):2020/01/28(火) 02:13:55 ID:6GBJukCL0.net
両隣が居ないのを確認して指定席を買っるが、いつも隣に人が座ってくる。

176 :名無シネマさん:2020/01/28(火) 02:26:35.09 ID:miBskK2i0.net
2人が隣がいないところを同時に買ったら隣になったりすることもあるんでは

177 :名無シネマさん(SB-iPhone) (ササクッテロ Sp7b-CD0m):2020/01/28(火) 14:37:50 ID:W4HnNeHHp.net
>>174
勤務先の問題だよ

178 :名無シネマさん(SB-iPhone) (ササクッテロラ Sp7b-zXgt):2020/01/28(火) 16:23:41 ID:QX21+fVMp.net
体育座りで見てる若者多いよな
逆に疲れそうなもんだけど

179 :名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ bf41-9rwV):2020/01/28(火) 19:05:41 ID:fpGkURMQ0.net
椅子に足の裏つけてるのが汚いと思う

180 :名無シネマさん(東京都) (アウアウウー Sa4b-kxbL):2020/01/28(火) 20:26:41 ID:P7YrvGpqa.net
体育座りから更にウンコ座りへと進化してる子を見たときは目が点になった

181 :名無シネマさん:2020/01/28(火) 21:36:38.29 ID:hYH+9QXu0.net
>>180
www

182 :名無シネマさん(庭) (アウアウカー Sa55-IVqh):2020/01/29(水) 09:14:21 ID:y0om5Wtva.net
体育座りしているのは若い女に多い

183 :名無シネマさん:2020/01/29(水) 14:38:04.02 ID:NgcYYesqp.net
若い女も若い男もだよ
映画館の椅子なんて座面そんなに大きくないのにしんどくないのかなって思う

184 :名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 5d39-lDNP):2020/01/29(水) 17:48:14 ID:fTep1tWG0.net
ホームシアターの為に高い椅子買ったけど、M字開脚が一番楽。

185 :名無シネマさん:2020/01/29(水) 21:37:59.96 ID:/JFD+d1F0.net
腹筋が弱くて上体を立てて座れないしスマホ首だから頭をまっすぐ支えられないんだよ
親戚の大学生は家でも椅子に腰掛けるより床に体育座りの方がラクなんだってよ

186 ::2020/01/29(水) 22:29:27.20 .net
スマホ関係ねえよ
俺はじじいやババアの体育座りも何度も遭遇したことがある
まだ若い奴は可愛げあるけど、ジジババの体育座りはまじでキモい

187 :名無シネマさん:2020/01/29(水) 22:39:38.26 ID:A52F+JLHa.net
関係おおありだよスマホ見るのにラクだから体育座りになるんだよ
自分でやってみるとわかるよ
膝の上にスマホ持った手を乗せると首がラクだもん

188 :(光):2020/01/29(水) 22:41:54 .net
>>187
今からやる

189 :(光):2020/01/29(水) 22:43:27 .net
俺は楽じゃなかった
だから分からない

190 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 5931-X97i):2020/01/29(水) 22:46:07 ID:DWenIdlh0.net
体育座りって長時間やると体に悪いんだよな

191 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 25eb-jgyw):2020/01/29(水) 22:47:45 ID:/JFD+d1F0.net
ジジババは体育座りより胡座とか半跏坐とかをよくみるな足の裏こっち向けんなって思う

192 :名無シネマさん(光) (アウアウウー Sa21-lDNP):2020/01/29(水) 23:40:11 ID:cVYdLb8ba.net
昔マンション型ヘルスで体育座りしてるとき、くしゃみと同時におならが出たことがあった。もちろん全裸。
思い出したくないから、体育座りの話止めて。

193 :(光):2020/01/29(水) 23:53:06 .net
>>192
詳しく教えて。あなたはそもそも売り手と買い手どっちの立場だったの?売り手なら全然恥じるべきことじゃないよ。

194 :名無シネマさん:2020/01/29(水) 23:55:02.85 ID:X1icSqWV0.net
やっぱりIDなしは馬鹿だな

195 :名無シネマさん:2020/01/30(木) 00:19:49.96 ID:Q2lgvGcHa.net
>>193
客側。女の子は良いよっていってくれたけど、最悪だった!

196 :名無シネマさん:2020/01/30(木) 00:49:11.24 ID:dVmNyh2Ua.net
体育座りとかうんこ座りとか2時間もしていたら普通に痔になりそうだわ

197 :名無シネマさん(SB-iPhone) (ササクッテロ Spbd-xj0q):2020/01/30(木) 06:18:39 ID:KVu/flRVp.net
脚を組んで偉そうに踏ん反り返った姿勢が一番楽だよ

前の座席に当たらないように気をつければ迷惑にならないし

198 :名無シネマさん(光) (アウアウウー Sa21-idhn):2020/01/31(金) 12:34:25 ID:cjnxgJoWa.net
婆さんなのにガッツリマックのセット食ってるババアが横にいるよ

199 :名無シネマさん:2020/01/31(金) 12:46:47.06 ID:EE9aajD00.net
なぜかそういう老人ほど長生きするんだよな

200 :名無シネマさん:2020/01/31(金) 20:11:32.29 ID:GsE0L+LzM.net
持ち込み禁止ならスタッフへ

201 :名無シネマさん:2020/01/31(金) 20:15:55.09 ID:bbdX+QOO0.net
外部からの飲食物の持ち込みはご遠慮くださいって弱いよな

202 :名無シネマさん:2020/01/31(金) 20:18:02.73 ID:3rIoD7PQa.net
横はマック、後ろはイガイガ咳払いじじい、その後ろは予告から最後までイビキかきまくりの爺さん、あとどこかでどうでもいいところで爆笑ジジイ

川崎の109のバッドボーイズはバッドな客ばかりできつかったわ

203 :名無シネマさん(埼玉県) (ワッチョイ a51d-KoMo):2020/01/31(金) 20:49:37 ID:PHixWKnU0.net
リチャード・ジュエル@わかば
鞄代わりのビニール袋を膝の上に置いて、常にガサガサの高齢者。
終いには床に落として、暗い中探してガサガサ…。
「チッ!!るっせーよ!!」と同じ列にいた兄ちゃんがブチ切れて、多少静かになった。
クレジットタイトルが出たら、サッサと帰ればいいのに客電付くまで居座ってたから
兄ちゃん、高齢者の足蹴飛ばす感じで帰って行ったよ。

キャッツ@菖蒲レイトIMAX
オープニングタイトル出た所で退席した兄ちゃん。
「あぁ、映画間違ったのかな?」と思ったら戻って来た。
それから、約20分に一度出たり入りを繰り返す…。
頻尿にしてはおかしいし、キセルだったのかね?

204 :名無シネマさん:2020/01/31(金) 22:07:08.18 ID:EE9aajD00.net
>>203
下痢じゃね?

205 :名無シネマさん:2020/01/31(金) 23:02:03.43 ID:xBYCdEoyp.net
>>203
コ口ナ

206 :名無シネマさん(茸) (スッップ Sd0a-dJ/8):2020/02/01(土) 00:46:26 ID:7beeZlyhd.net
>>203
・何かの理由でスマホをチェックしに席を外す (スマホ依存かもしれない)
・ヤニタイム… 電子タバコなら通路まで出れば吸えちゃったりする

207 :名無シネマさん(茸) (スッップ Sd0a-VVYQ):2020/02/01(土) 02:13:48 ID:xqqXd/C4d.net
>>206
> 電子タバコなら通路まで出れば吸えちゃったりする

いやダメだろ

208 :名無シネマさん(茸) (スッップ Sd0a-dJ/8):2020/02/01(土) 03:03:41 ID:7beeZlyhd.net
>>207
マナー違反だけど匂いと煙が少なければ席から見えない通路で実際吸えちゃう
俺はやらないよ

209 :名無シネマさん:2020/02/01(土) 04:03:59.84 ID:kKhbVeSHM.net
臭いなんて吸わない奴には直ぐに分かるぞ
ヤニカスは鼻が腐ってるから気付かないだけで

210 :名無シネマさん(茸) (スッップ Sd0a-VVYQ):2020/02/01(土) 05:32:40 ID:xqqXd/C4d.net
>>208
なあ、火災報知器反応しないか?

211 :名無シネマさん(茸) (スッップ Sd0a-dJ/8):2020/02/01(土) 08:48:21 ID:7beeZlyhd.net
>>203の兄ちゃんの行動を推理しただけだから知らんよ

212 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ b59d-niCJ):2020/02/01(土) 13:25:00 ID:QQq4gGEw0.net
AI崩壊
おっさん率がめちゃくちゃ高かった
何度も前の席を蹴っても全く気にしない人
定期的に鼻をすする人
物語の大筋が終わったらエンディング曲も流れないうちからビニールガサガサいわせながら持ち込み物の帰り支度を始める人
などがいた

213 :名無シネマさん(家) (ワッチョイ 69f0-7gJ9):2020/02/01(土) 13:54:22 ID:RHankxCk0.net
>>202
川崎はスラムだから

214 :名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 5d39-lDNP):2020/02/01(土) 22:37:51 ID:Gl/zMn0h0.net
スターウォーズの初回が18時30分で、勝手に予告の時間を考慮して18時40分ぐらいに入った客がオープニング見逃した!と苦情入れたらしい。
ざまぁwと言いたいとこだが、周りの人かわいそう。

215 :名無シネマさん:2020/02/02(日) 21:08:32.03 ID:OL7PiMjaa.net
普段から予備席の横取る習慣があるんだが昨日はそれで助かった
女性なら頭の上も出ない前席で肩から見える男性が座った
横に移動出来て救われた

216 :名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ a9e3-Qlxh):2020/02/02(日) 23:58:08 ID:M4NlcevZ0.net
お前の後ろの席のやつは死んだけどな

217 :名無シネマさん(東京都) (アウアウエー Sa52-QkTN):2020/02/03(月) 12:25:27 ID:7UdtEZbua.net
>>216
いや普通の身長なら別に邪魔にならんよ

218 :名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ c540-3f9J):2020/02/04(火) 17:07:19 ID:fAayTQrP0.net
【映画】映画上映中の“スマホいじり、劇場関係者が対応に苦慮 配慮欠く使用に非難の声
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1580790236/

219 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 6632-KBmY):2020/02/04(火) 17:58:55 ID:KdifhYCE0.net
実際に一人で来て上映中もずっとスマホいじってる
やつとかいるけどなんで映画館に来たんだろう

220 :名無シネマさん(茸) (スッップ Sdbf-xppC):2020/02/05(水) 00:18:50 ID:QDRp1Wrdd.net
>>218
すげーキチガイが沸いてるわ

221 :名無シネマさん(ジパング) (ワンミングク MM7f-dzLw):2020/02/05(水) 09:34:00 ID:WflExp5vM.net
キャッツ、どこかにおかきらしき物を食べてるヤツいて、
ガサガサ、バリバリうるさかった。

222 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 979d-PdrY):2020/02/05(水) 16:13:32 ID:6DAdn56Z0.net
東急ハンズのビニールを手に持ったまま、疲れると右手から左手へ、また疲れると左手から右手へ持ち手のガサガサ持ち替えてるジジイ
いちいちうでを倒すから、抜くのもうるさい、通すのも煩い
隣もその隣も空いてるんだから置けよ

223 :名無シネマさん(SB-iPhone) (ササクッテロラ Sp0b-FOD1):2020/02/05(水) 16:56:01 ID:jnWKcXcZp.net
もしかして年寄りはあのガサガサするビニール音が聴こえにくいのかねぇ?

224 :名無シネマさん:2020/02/05(水) 17:12:56.79 ID:YuPMYrkja.net
幼児退行してんじゃないかな
赤ちゃんにレジ袋ガサガサ音聞かせると喜ぶらしいし

225 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 17eb-QEaq):2020/02/05(水) 21:03:36 ID:k2dgt8jI0.net
つい最近ガサガサ音が年寄りになると聞こえなくなるって話をしたと思ったがこのスレじゃなかったな
周波数の問題なのかそれ煩いよって注意されるまで音を立ててることにすら気付かないんだってさ

226 :名無シネマさん(東京都) (アウアウウー Sa9b-QEaq):2020/02/05(水) 22:17:15 ID:1NQ5Iw5ha.net
ビニガサはモスキート音やネズミ避けと同じく不快に感じるのは若さの証拠ってか

総レス数 1001
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200