2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【映画館】今日の隣の席の人【劇場】 Part.13

1 :名無シネマさん:2019/09/12(木) 02:00:40.59 ID:9/djl3XJa.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512


劇場鑑賞で、今日の隣の席の人はどうでしたか?
落ち着きが無くて嫌だったなどの愚痴から、静かな美男or美女でむしろドキドキしたなど、語らいましょう。

次スレは>>990が立ててください。
立てられないなら書き込みは控えること。

前スレ
【映画館】今日の隣の席の人【劇場】 Part.8
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1533041213/
【映画館】今日の隣の席の人【劇場】 Part.12
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1558697324/

【映画館】今日の隣の席の人【劇場】 Part.11
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1551773066/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

233 :名無シネマさん:2020/02/07(金) 19:26:42.11 ID:EUTSggJ6p.net
一個席開けて隣で匂い撒き散らしてカサカサとポップコーン食べられた時はイライラしてしかたなかった
終わったあと座席の下にその人のこぼした食べカスが山ほど落ちてた

234 :名無シネマさん(東京都) (ワキゲー MM4f-iHeq):2020/02/07(金) 21:30:19 ID:HJvJnKmlM.net
昨今はカップに山盛りで出てくるから、こぼれるのも仕方ないね。
自分はポップコーン買ったら、ロビーで上の方1/3は食って入るけど。

235 :名無シネマさん(茸) (スッップ Sdbf-xppC):2020/02/07(金) 22:44:12 ID:qs+F2ItCd.net
>>234
> ロビーで上の方1/3は食って入るけど。

ちゃんと消費税10%払ってる?

236 :名無シネマさん(東京都) (アウアウエー Sadf-xHt3):2020/02/07(金) 22:48:21 ID:Jr7xJ/Bca.net
>>235
なぜか映画館飲食は8%と決まってる

237 :名無シネマさん:2020/02/07(金) 22:53:03.93 ID:yG4e6Td/a.net
>>236
イオンシネマだけはロビーで食べる場合は申告で10にするよ

238 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 3731-ad2Z):2020/02/07(金) 23:05:35 ID:o/Rm4/0f0.net
イオンはスーパーだから他のシネコンと違って店内で食べたことになるんかな
つかイオンは持ち込み可だからイオンのスーパーで買ったのを申告せずに8パーでロビーで食べてるだろ

239 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 17eb-QEaq):2020/02/07(金) 23:51:50 ID:601p79Td0.net
キャッツ字幕版
上映中背中を何度も蹴られて振り向いてみたらアラサーぐらいのカップル、男のほうがポップコーンを貪りながら足を組み換える度に当てていた
メモリーの最中にもガツンとやられたので耐えかねて靴をつついて「当たってるから気をつけて」と注意したら「あーつぅんまてーん」と気の抜けた返事
どんだけ長い脚なんだよと終映後退場するとこを見たが案の定小男で彼女の方が長身だった

240 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 9fe2-Cemc):2020/02/08(土) 00:37:37 ID:dUiRFtVU0.net
バケツ型より109の四角い箱の方が音鳴らなくて良い

241 ::2020/02/08(土) 00:56:35.20 .net
109は袋の音カサカサうるさい

242 :名無シネマさん:2020/02/08(土) 01:16:14.68 ID:iUzXVK5E0.net
何でポップコーンなんだ
うるさいから嫌い

243 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 576d-PdrY):2020/02/08(土) 04:01:34 ID:d4WuCWji0.net
上映前のマナー動画、前の席を蹴らないでだと軽く当たるのは大丈夫みたいだから、前の席に軽く当たっても結構ひびきますとか表現変えて欲しいよね

244 :名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ 17e8-pQsU):2020/02/08(土) 06:12:27 ID:UD8jFy9u0.net
最後列なら蹴られないよ

245 :名無シネマさん(SB-iPhone) (ササクッテロラ Sp0b-alNh):2020/02/08(土) 06:12:57 ID:lKm9OMqep.net
マナー動画ではっきりと、脚を組むときに当てるなと言った方がいい

今のマナー動画では、阿呆が意図的に蹴ったり、知将が興奮して暴れまわったりしてる様子しか浮かばないので、脚組み男は、まさか自分が迷惑をかけているとは思いも寄らない

246 :名無シネマさん(家) (ワッチョイ b7f0-DSai):2020/02/08(土) 06:20:16 ID:+/+NCN3/0.net
>>232
映画館はマスク必須だよ
コロナ以前からつけてる

247 :(光):2020/02/09(日) 08:26:05 .net
ポップコーンは劇場で買ってるくせに飲み物はペットボトル持ち込みのバカ昨日いたわw普通に劇場でかえよw
何度もカチカチ音立てて、飲み方もジュルジュル飲むやつでキモかったわ

248 :名無シネマさん(埼玉県) (ワッチョイ bf57-EJUD):2020/02/09(日) 08:26:09 ID:D07F7o480.net
>>239
ですよですよ

249 :名無シネマさん:2020/02/09(日) 13:11:12.94 ID:GdxaOuGg0.net
たしかに

250 :名無シネマさん(東京都) (アウアウエー Sadf-xHt3):2020/02/09(日) 20:44:25 ID:WPBlWFbDa.net
>>247
カップの氷をガリガリ食い出すやつを見てからペットボトルOK派に転向した
まさか舞台挨拶中にやるとは

251 :名無シネマさん(庭) (アウアウカー Sa6b-TuHd):2020/02/10(月) 16:27:50 ID:oLg6KJ9na.net
1番後ろの真中に座ってたら、本編開始後5分位経った頃男が入ってきて自分の隣に座ってきてビックリした
客は自分含めて4人しかいなくて超ガラガラだったのにだよ
気持ち悪かったんで移動しました

252 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 9fe3-sfHF):2020/02/10(月) 19:18:07 ID:VIYjX/gf0.net
キモーw

253 :(光):2020/02/10(月) 22:23:20 .net
小さい試写室で鑑賞したあといつも頭痛くなるんだけどあれって酸欠になってるってこと?

254 :名無シネマさん:2020/02/11(火) 12:12:26.91 ID:pQq//BzZ0.net
【迷惑】スマホ「光害」続出! それでも映画館が「電波妨害装置」を導入できない理由
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1581387713/

255 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 576d-PdrY):2020/02/11(火) 23:24:38 ID:VOnvVhya0.net
シネマートのポン・ジュノ特集で。
風邪の時って独特の息の臭いがあるけど、隣の男からその臭いがしていて、起きてるのに寝息みたいな呼吸音がずっとしていた。
マスクもしていなかった。
勘弁してくれ。

256 :名無シネマさん:2020/02/12(水) 00:45:00.65 ID:26Mv0FBz0.net
トレイにチキンやポテト大量にのせた奴が来ました。どうすれば良いですか?

1移動する
2予告終了までに食べてね?とお願いする
3撮影する。

257 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ df9d-46vq):2020/02/12(水) 01:09:08 ID:8wndHTB10.net
トレイにチキンとポテトをのせて席に行ったら撮影されました。どうすれば良いですか?
1 移動する 
2 係員に通報する
3 殴る

258 :名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 6339-10iI):2020/02/12(水) 01:18:38 ID:26Mv0FBz0.net
>>257
素直に謝って、家に持って帰る。

259 :名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 6339-10iI):2020/02/12(水) 01:38:10 ID:26Mv0FBz0.net
>>257
トレイに食べ物あると、食べてなくてもカタゴトうるさい!ふざけんな!

260 :名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ b7e8-ne84):2020/02/12(水) 05:13:43 ID:jm3M29510.net
>>255
その風邪、インフルエンザ独特のにおいを嗅いだ時って数日後に発症する可能性が高いから気をつけて

261 :名無シネマさん(茸) (スッップ Sd32-T90N):2020/02/12(水) 06:00:00 ID:zflm/BZdd.net
>>257
劇場で買ったものならそいつに堂々と文句を言えばいい
面倒になりそうなら劇場スタッフに声かければいい
もし持ち込みしたんならとっとと帰れ

あくまで俺の個人的な感覚だが
頭空っぽで楽しむ娯楽系(マーベルとかね)は気楽にポップコーンでもなんでも食いながらワイワイやれよと思うが
単館系やシビアな映画の時にムシャムシャポリポリ臭いぷ〜んとかされると
軽く殺意湧くな

もし映画好きを自称されるなら、そんなことにも気遣ってみたらどうだろうか?

262 :名無シネマさん(茸) (スフッ Sd32-VnG6):2020/02/12(水) 07:10:26 ID:8sEd95/sd.net
映画館で観るときは絶対ポップコーン!…みたいな人がいるんだろうね
もう諦めてるけど

263 :名無シネマさん(茸) (スッップ Sd32-T90N):2020/02/12(水) 07:21:07 ID:zflm/BZdd.net
ポップコーンはしかたないとして
マックだのおにぎりだの持ち込んでガサガサ臭いぷ〜んやる奴は殴りたくなる

264 :名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ 33e3-26XB):2020/02/12(水) 08:21:50 ID:lmqT9E+90.net
>>261
劇場で買ったものなら文句言ってもダメだろ
俺なら無視するか気に入らないならどっかにいけと言う

265 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ df9d-46vq):2020/02/12(水) 08:25:22 ID:8wndHTB10.net
>>261
ネタにそんなに真面目にレスしてくれてありがとう

266 :名無シネマさん(ジパング) (アウアウクー MM07-36+w):2020/02/12(水) 11:51:17 ID:YnGBUWbxM.net
頭弱そう

267 :名無シネマさん(福岡県) (ワッチョイ 1614-9gbc):2020/02/12(水) 21:49:25 ID:Q/+/9Ez30.net
俺は単館系独立系専門なんだけど、あの世界ってある意味非常に独特だよね。
待ち時間にはロピーで顔馴染み同士が深刻な顔で映画評論しあってるし、いざ映画始まると静寂の世界。ポップコーンさえ憚られる。
悪く言えば排他的な世界。

そういう世界にシネコンしか行った事がない様な能天気カッブルがやって来て、おにぎりシャカシャカ、スマホピカピカさせた時、場内の空気が一瞬で凍りつく。

俺は排他論者でもないし、誰がどんな映画観ようが勝手だと思うし、どの映画館で観てもいいと思う。
ただ、その映画館の空気だけは読んで欲しいな。

268 :名無シネマさん(学校) (ワッチョイ c264-+g5E):2020/02/13(木) 05:48:02 ID:VmmYsUGP0.net
単艦独立系って
貧乏臭い中年がマイボトル持ち込んで
キュッキュッ言わせたりゴトンと音立てたり
値引きシールが貼られたパンをレジ袋から取り出して
ガサガサ言わせて食べてるイメージ

269 :名無シネマさん(SB-Android) (オッペケ Src7-fNv9):2020/02/13(木) 05:57:44 ID:dIXDwGnkr.net
ミニシアターでもおにぎり食うのはいるよ

270 :名無シネマさん:2020/02/13(木) 07:42:11.09 ID:lE1FXayb0.net
ジャック&ベティだと周りの迷惑にならない範囲であれば持ち込み可になってる
売店で売ってるパンが近所のパン屋が作ってたりする

271 :名無シネマさん(東京都) (ドコグロ MMea-tE6B):2020/02/13(木) 09:36:45 ID:hy4s3luSM.net
ミニシアター、名画座系だと年配がビニール袋がざごそさせる問題が
基本、シネコン以外の映画館は持ち込み可能な所が多いけど
そもそも飲食物の販売をほとんどやってなかったりするからね

272 :名無シネマさん(東京都) (ドコグロ MMea-tE6B):2020/02/13(木) 09:40:11 ID:hy4s3luSM.net
名画座だとフードの売り上げなんて無くても営業成り立つんだ
シネコンももう少し、上映中の飲食は迷惑行為なのを配慮してくれないかな

273 :名無シネマさん(東京都) (JP 0H6a-y8Jb):2020/02/13(木) 12:36:41 ID:itDLY7KBH.net
>>272
旧作を安く仕入れている名画座と、ほとんど新作のシネコンは違うと思うんだけど

274 :名無シネマさん(東京都) (ドコグロ MMea-tE6B):2020/02/13(木) 13:50:10 ID:hZqmkVsuM.net
借りる金額が安くなるぶんには入場料がリンクしてるでしょう
シネコンの新作は一見高そうでも席数で割ると一席当たりどうなんだろうね
最近の名画座はニュープリントを作ったりもして
かけてる経費はそんなに安くないと思うけど
経営のためにフード買って〜なんてやってないよね

275 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 1233-tiij):2020/02/13(木) 15:24:34 ID:rgE4Tste0.net
TOHO新宿。いつも予備席の隣に座ってるんだけど
エンドロールが始まってから予備席に座ったメガネBBA。
ガサゴソ煩いし何度もスマホ開くから注意してもシカト。場内明るくなって皆退席し始めてやっと立ち上がったみたいだけど何しに来たんだ?
今日は周りのマナーも良くて快適に鑑賞出来ていただけに最後にぶち壊されてがっかりだよ。
どうせスクリーン間違えたとかなんだろうけど、ほんと迷惑。認知症かよ。

276 :名無シネマさん(東京都) (アウアウエー Saaa-V9Mp):2020/02/13(木) 18:14:52 ID:vpc1auewa.net
上映開始で座ってゴソゴソよりましだったと思おう

277 :名無シネマさん(ジパング) (アウアウクー MM07-95Zs):2020/02/13(木) 23:51:35 ID:z/JG7L64M.net
犬鳴村のおしっこする場面で
隣の座席の可愛いJK生
おしっこ漏らしていた

278 :(光):2020/02/13(木) 23:55:51 .net
>>277
お前きしょいよ…

279 :名無シネマさん(東京都) (アウアウウー Sac3-Bjop):2020/02/14(金) 00:41:06 ID:Z8k7+gGfa.net
うわガラガラなのに隣きてる
ポップコーンとホットドッグ買わないと

280 :名無シネマさん(SB-iPhone) (ササクッテロル Spc7-4LOL):2020/02/14(金) 07:17:50 ID:D3uzKPZup.net
>>256
仲良くなって分けてもらう

281 :名無シネマさん(茸) (スフッ Sd32-VnG6):2020/02/14(金) 11:52:24 ID:grQm5+IJd.net
パラサイト観てきた
さすがにほぼ満員だったけど、エンドロール入った瞬間にスマホ光らす奴の多いこと…
なんで外に出るまで我慢できないかね?

282 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 168f-YJMV):2020/02/14(金) 12:47:10 ID:pPjYQD1S0.net
影裏初回で観てきたんだけど全編通して7回も携帯鳴らされた
多分同じやつなんだけどなんで一回鳴ったときに切らないんだろう
普通に腹がたった

283 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 168f-YJMV):2020/02/14(金) 15:21:26 ID:pPjYQD1S0.net
1917観てきたけど隣のやつが主人公みたいにずっと時計気にしてたわ
あと時報鳴りっぱなしのやつがいた
映画観るときくらい時間忘れろよ

284 :名無シネマさん(光) (アウアウウー Sac3-Nhzz):2020/02/14(金) 15:43:40 ID:PiPSHLN0a.net
となり鼻息マン座ってきたよ
最悪だ

285 :名無シネマさん(公衆) (エムゾネ FF32-ZDoQ):2020/02/14(金) 18:01:50 ID:WwyaN+NLF.net
去年の12月の話。
中国映画観てたんだが、前に座ったバカップルの男の方がウザかったわ。
女に向かってイチイチ、「字幕が間違えてる。あの発音の本当の意味はこうだよ。どうたらこうたら・・・」てズーッと講釈たれてんだよ。
で、俺は中国語喋れるから、そいつが言ってる事がほとんどデタラメだと分かってた。

まあ、大学の授業で中国語選択してたくらいのレベルみたいだけど、知ったか振りはイヤだねえ。

286 :名無シネマさん(東京都) (ドコグロ MM32-tE6B):2020/02/14(金) 18:03:50 ID:DgmeDg1dM.net
>>281
アカデミー賞効果の弊害だなぁ

287 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ c65d-R309):2020/02/15(土) 00:26:21 ID:eV8TPga70.net
【重要なお知らせ】 1月24日(金)劇場版「聖☆おにいさん 第?紀」17:25の回をご鑑賞いただきましたお客さまへ
1/24(金)17:25の回劇場版「聖☆おにいさん 第?記」をご鑑賞されたお客さまへ

上記回をご鑑賞されたお客さまにお伝えしたいことがございます。
恐れ入りますが、下記までご連絡をお願い致します。
045-914-7677 (9:00〜20:00)
5「担当者と直接話したい方」を選択してください。

イオンシネマ港北ニュータウン
劇場総支配人
https://www.aeoncinema.com/cinema/kohoku/

コロナかな

288 :(光):2020/02/15(土) 00:29:53 .net
観てなくても明日誰か電話してみて

289 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 8331-XJ3N):2020/02/15(土) 00:45:49 ID:kh2Au+TH0.net
NEWDAYSがおにぎり2個とお茶買うと50円引きやってるけど
いつからいつまで50円引きしてなかったからレシート持って来たら返金するとかどこかに書いてあったな
そういうやつでしょ

290 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 37eb-JGLZ):2020/02/15(土) 00:47:35 ID:Oyv+n14E0.net
日本語でおk

291 :名無シネマさん:2020/02/15(土) 00:55:33.69 ID:+wsDUtAVM.net
特別料金で安いのを通常料金で売って差額返金とかだって

292 :名無シネマさん:2020/02/15(土) 01:00:55.55 ID:wU4/DY/Pa.net
よくよく冷静に考えれば、政府の発表の前に映画館が発表するわけないか

293 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ df9d-46vq):2020/02/15(土) 08:13:52 ID:bZ7zOqb00.net
>>287
オイオイ俺の行きつけだよ

しかしこの時期館内で咳やクシャミを聞くとビクッとするな
マスクしてた方が良さそうだな

294 :(光):2020/02/15(土) 08:23:47 .net
>>293
IC港北って客層悪いのに行きつけって…お前もクソ逆の1人だな

295 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ df9d-46vq):2020/02/15(土) 13:27:24 ID:bZ7zOqb00.net
単なる上映トラブルだった
人騒がせなw

https://www.aeoncinema.com/cinema/kohoku/

296 :名無シネマさん:2020/02/15(土) 16:41:45.84 ID:NMbE1EUnM.net
>>295
ストレートに書くと招待券貰えると思って見てもないやつが名乗り出るから

297 :名無シネマさん(東京都) (アウアウエー Saaa-V9Mp):2020/02/15(土) 16:56:10 ID:lHwVGoBta.net
僕の頭が観たと知っている

298 :名無シネマさん(埼玉県) (ワッチョイ b71d-Arcm):2020/02/15(土) 17:32:00 ID:g2j9/Zr30.net
>>295
一部でコロナ関連とか噂されていたからねw

299 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ ff41-m7IW):2020/02/15(土) 18:55:15 ID:yZ8RIP4U0.net
ポップコーン食べるとき口閉じれば
そんなに響かないのかな?
イライラする
館が売ってるから仕様がないけど
隣の人とか気にならないのかな

300 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 3396-YJMV):2020/02/15(土) 20:26:52 ID:hNQ4Qu6G0.net
ポップコーンってもともと音の立たない食べ物とかじゃないから
ポップコーンに代わる原価が安くて音の立たないスナックが登場してくれてもいい

301 :名無シネマさん(SB-iPhone) (ササクッテロ Spc7-s80x):2020/02/15(土) 20:49:39 ID:5wTQMSu+p.net
ナチョスよりマシ
これから映画見るぞ!ってときにナチョス買うやつ、何考えてるのか本当に謎
上映前に食べ切ってくれるならまだしも

302 :名無シネマさん(光) (アウアウウー Sac3-10iI):2020/02/15(土) 21:34:52 ID:m4v2Uzv0a.net
ドルシネでスマホやるやついるのかな?

303 :名無シネマさん(千葉県) (ワッチョイ d2cd-y8Jb):2020/02/15(土) 22:51:01 ID:Ph2CrrE90.net
>>302
エンドロールになってすぐスマホ光らすやつはいた

304 :名無シネマさん:2020/02/16(日) 01:37:53.46 ID:PpOrHpDr0.net
ナチョスなんてシネコンで売ってたんだ...
イオン行かないから全然わからん

305 :名無シネマさん(ジパング) (アウアウクー MM07-36+w):2020/02/16(日) 10:22:26 ID:52mmZZHkM.net
始まってもスマホ鞄やポケットしまわない奴は使いそうで気になる

306 :名無シネマさん(東京都) (ドコグロ MM97-tE6B):2020/02/16(日) 10:28:51 ID:uRX9V2ppM.net
>>305
あるある

電源オフ怠けるやつはだいたい途中で鳴らすからねー

307 :名無シネマさん(SB-iPhone) (ササクッテロ Spc7-s80x):2020/02/16(日) 16:22:49 ID:7lM1bJ/7p.net
ずーっとチラチラスマホ見てるやつって何見てんだろ
どう考えてもそんなに多忙じゃねーだろって風貌の兄ちゃんとか
LINE?

308 :(東京都):2020/02/16(日) 18:31:25 .net
多忙はそもそも映画館なんて行かない
アホか

309 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 1eeb-JGLZ):2020/02/16(日) 19:06:13 ID:LaRq99mU0.net
LINEで実況してる腐女子もいたし
ツイートが届くたびに開いて確認するキモヲタもいた

310 :(光):2020/02/16(日) 19:15:21 .net
携帯如きでうるせーよ

311 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 3396-YJMV):2020/02/16(日) 19:27:15 ID:Fxn5W+/t0.net
隠してる

312 :名無シネマさん(東京都) (ドコグロ MMaf-tE6B):2020/02/16(日) 20:17:24 ID:J/TCRHffM.net
>>310
そう思うのは
映画館で映画を見るのに向いてない
自宅で配信でも見てて

313 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 3396-YJMV):2020/02/16(日) 20:27:21 ID:Fxn5W+/t0.net
構うなよ

314 :名無シネマさん(SB-iPhone) (ササクッテロ Spc7-4LOL):2020/02/16(日) 22:16:49 ID:eSltUu5dp.net
>>310
おまえ光って河瀬直美のほう?大森立嗣のほう?

315 :名無シネマさん(東京都) (アウアウウー Sac3-Bjop):2020/02/16(日) 22:26:46 ID:z9YeO3Era.net
ガラガラなのに隣きてんじゃねーよカス
ほんとキモいわ

316 :名無シネマさん(学校) (ラクッペペ MMde-+g5E):2020/02/17(月) 02:33:22 ID:mY9oU4miM.net
>>299
閉じれば響かないよ
キャラメル味はカリカリ煩いので
そもそも売らないで欲しいけど

317 :名無シネマさん(茸) (スフッ Sd32-VnG6):2020/02/17(月) 07:06:54 ID:fxMAQ5hwd.net
スマホは完全に依存症だろうな
あと普段、動画ばかり観てる人は、すぐ次の動画を見たり早送りするのに慣れてるだろうし

注意喚起の映像、もっと強めにつくって欲しいわ…

318 :名無シネマさん(茸) (スップ Sd52-+/y5):2020/02/17(月) 07:15:55 ID:RAU/Ke0gd.net
映画館じゃないけど昨日開店と同時に1番に入ったファミレスで2番目に入ったオッサンが
わざわざオレのうしろのボックスに座って背中合わせになることに…
テーブル50ぐらいはある店で1番奥でもない半端な位置で何故隣に座るのか理解に苦しむ
その後の満席の七人の侍の方が精神的に快適だった

319 :名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ 33e3-26XB):2020/02/17(月) 08:30:17 ID:M+tAe0bL0.net
>>318
ファミレスは店員が動きやすいように客をくっつけて案内するから仕方がない
マニュアルなんだよ

320 :(光):2020/02/17(月) 08:36:41 .net
>>318
それは筋違いで笑った

321 :名無シネマさん(光) (アウアウウー Sac3-10iI):2020/02/17(月) 09:24:51 ID:BfT5w8Ywa.net
>>318
スノースピーダーごっこしたかったんやろ。羨ましすぎるぜ。

322 :名無シネマさん(茸) (スプッッ Sd52-+/y5):2020/02/17(月) 11:33:10 ID:EHlhiM8+d.net
>>319
いや店員はお好きな席にと案内してたのにだ

323 :名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ 12e3-TtrR):2020/02/17(月) 12:00:27 ID:56lHW7GF0.net
>>310
そんなにスマホ好きならその端末使って配信で見たら?

324 :名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ 9740-5GPr):2020/02/17(月) 20:19:01 ID:Fb8YlMNL0.net
前列の母と娘2人(おばさんと30代くらい)
ひとつのポップコーンを3人で回し食いするので、渡す度に頭が動くので目障りだった

325 :(光):2020/02/17(月) 20:56:09 .net
>>323
別に俺はいじらねえよ
ただ弄ってるのに一々むかつくほど気にならないと言ってんだよアホか

326 :名無シネマさん(光) (アウアウウー Sac3-10iI):2020/02/17(月) 21:06:05 ID:bCEN6rDra.net
レジ袋有料

327 :名無シネマさん(東京都) (ドコグロ MMea-tE6B):2020/02/17(月) 22:33:33 ID:rZ+JEWM+M.net
>>324
ああ、頭が動くのは
それはつらい

328 :名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ 12e3-TtrR):2020/02/17(月) 22:53:50 ID:56lHW7GF0.net
>>325
IDワッチョイ無してイキるダボが言ってもねぇ

329 :(光):2020/02/17(月) 22:59:17 .net
バカにされてカチンきたんで今週公開の英語のネタバレ貼ります

330 :(光):2020/02/17(月) 22:59:38 .net
Red

不倫話。
夏帆には旦那と娘がいる。妻夫木は離婚歴あり。そんな2人の不倫愛。
終盤になって妻夫木の方が夏帆に家庭に戻るように促す。
それでも妻夫木を好きな夏帆。
最後一緒にホテルに行くシーンがある。そこで夏帆の下に同僚からメールが届く。
妻夫木が再婚すると。悲しむ夏帆。最後に抱きたい妻夫木。
訳を聞くと妻夫木は癌を煩っていた。先の短い命を考えて最後にもう一度愛したいと。

最終的には夏帆は家庭修復して妻夫木も幸せそうで終わる。
なんだかよくわからない不倫作品。

331 :(光):2020/02/17(月) 22:59:57 .net
ミッドサマー

ホラーではない。ただのカルト村に行って主人公が闇落ちする作品。
主人公は家族が心中したり序盤に精神不安定。
そこで彼氏とその仲間が卒論制作のために、仲間の1人のスウェーデンの村に行く。
他にも同様の卒論制作の学生がいる。
主人公以外の学生は全員村人に殺される。
儀式を理由に元々人間の命が必要で、村出身の学生が駒として集めただけ。
主人公は村の儀式に染まったので村の女王として生き残った。
儀式の命と洗脳者が欲しいだけの村。
つまらなかった。

332 :(光):2020/02/17(月) 23:00:15 .net
名もなき生涯

3時間はやはり長すぎる。
ポエム劇で会話も詩的な表現が多く退屈。
そもそも主人公も妻も殆ど会話なし。お互い手紙で過去の幸せな時や現状をポエムにするだけで、政府に反対した事に対しては殆ど触れない。

徴兵を拒否して収容される。その間に何度も政府から救いの手を差し伸べられたが主人公がそれを全て拒否。その内容は徴兵ではなく、ただただ署名や言葉で国に忠誠心を現れせば良いだけなものの、それを全て拒否。
理由は嘘で政府に忠誠を表すことはできないただそれだけ。
それ以外何か語ることはない。ただ淡々と虐待を受け死刑の日を淡々とくるまで。

妻もまた何も語らず、夫のせいで村の者に嫌がらせを受けても淡々と生活を送る。

死刑が決まり最後の面会でも(ここで忠誠心を示せば死刑は免れることができても)
あなたが決めたことならと理解を示すだけでおわる。

結局死刑。妻や娘がいながら頑なに国に忠誠心を誓うことを拒み続け、具体的な考えや思考を示さない。当初の戦争で罪なき者を殺したくないというのは理解できたが、せっかく徴兵を免れても国に忠誠を示すことすら拒み続ける。
これで3時間は長すぎる。

総レス数 1001
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200