2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【祝】映画秘宝、廃刊へ

1 :名無シネマさん(茸):2019/12/19(木) 07:36:14 ID:R10TdMky.net
ざっまああああwwww

「映画秘宝」休刊へ 発行の洋泉社、宝島社と合併で解散
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191218-00000060-asahi-movi

589 :名無シネマさん:2023/11/25(土) 19:00:25.18 ID:g6l4CGnO.net
サブカル芸みたいに皆慣れてるつもりだろうけど、
あれを本にするのは訴訟で当然の類でしょう。

590 :名無シネマさん:2023/11/26(日) 15:47:45.71 ID:jj8prpA8.net
>>587
おにぎりにしたって結局は真魚への嫉妬だよなあ
彼女くらい成功した映画ライターは秘宝でも稀
天下の朝日新聞で連載してるんだから

591 :名無シネマさん:2023/11/26(日) 16:43:35.18 ID:lRp7e2qq.net
>>590
真魚さんは個人サイト時代からの積み重ねがあるし
文章力も共感性も高いからね
「強い相手」と見なしているからこそおにぎりさんは真魚さんに何をしてもいいと思ってる節がある

592 :名無シネマさん:2023/11/26(日) 17:01:55.70 ID:pP5uQqBM.net
>>588

いたって通常営業で乱れなどない真魚さんの文章が、変な思い込みに読めるなら
あなた自身の認知の歪みを顧みたほうがいいよ
あなたの心の乱れでまともに読めなくなってる可能性が高い

593 :名無シネマさん:2023/11/27(月) 11:46:34.95 ID:PJTeHKeb.net
ニッポン放送聞いてたら、このあと春日太一出るらしい
橋本忍の本出すんだって

594 :名無シネマさん:2023/11/27(月) 12:21:53.64 ID:veJkmYTD.net
春日太一は最近アトロクには出てないの?

595 :名無シネマさん:2023/11/27(月) 22:59:19.81 ID:do2qiWN6.net
>>585
おにぎりさんはカイジアイコンの人が真魚さんの夫のガンや姪を引き合いに出して自殺未遂をおちょくったのを
何度もRTしてたよね
カイジ絵もおにぎりさんもあの件で一生真魚さんに許されなくても仕方ないんじゃないの
というかその位の覚悟でガンや自殺未遂を揶揄したのかと思ったけどRTした事すら忘れてしまったのか?
真魚さんが蒸し返してしつこいからって自分が一方的な被害者みたいに言うのは違うだろう

596 :名無シネマさん:2023/11/27(月) 23:58:03.08 ID:vp+BYF+p.net
おにぎりは仲良しの友人とKカルチャーやら、気晴らしになることやってりゃいい。オフィス秘宝とも双葉社とも合意書交わしてるんだし、左右社の真魚本もリアルに見ていりゃ間違いはないし。
プライドは横に置いといて、日常に帰れ。

597 :名無シネマさん:2023/11/30(木) 00:13:12.47 ID:oySoDT0H.net
春日太一の新作、売れてるな。

598 :名無シネマさん:2023/12/05(火) 10:40:22.49 ID:AnvAClEi.net
秘宝ムックが出ないのは寂しいな
月刊よりもテーマ別のムックが面白かった

599 :名無シネマさん:2023/12/05(火) 14:04:36.19 ID:wktKxDSj.net
秘宝はもう終わり。映画YouTuberの時代がやってきた

600 :名無シネマさん:2023/12/05(火) 14:17:19.87 ID:sGS8M9Qs.net
秘宝の残党がこぞってTwitterやYouTubeやってるもんな

601 :名無シネマさん:2023/12/05(火) 18:29:06.32 ID:wktKxDSj.net
>>600
そりゃそれぐらいやるだろw

602 :名無シネマさん:2023/12/05(火) 19:44:54.64 ID:zOJOWZjx.net
秘宝系ライターは秘宝が無いから、春日みたいに自立した本は出せないのかな

603 :名無シネマさん:2023/12/05(火) 23:26:17.56 ID:1iug8aW+.net
ついった.com/hata_fuminobu/status/1731910669836910820
@hata_fuminobu
おぉちゃんと間違いがあったこと、行き過ぎたことを謝罪するのは良いこと。こういったことを褒め合う世の中にすれば良いんだよ。

どっかの被害者もそうなれば良いんだけどね。
午後2:37 · 2023年12月5日


どっかの被害者に対して相当な根に持つ恨み辛みがあるんだろうな

604 :名無シネマさん:2023/12/05(火) 23:28:42.91 ID:ghJ1o/9I.net
おにぎりさんの時、春日太一の町山憎しのはしゃぎ方は凄かったな。あの時は春日のツイートをよくチェックしたよ。秘宝の事を心配している体だったが、町山他を追い詰めたい本音が透けててな。
自分はサブカル業界の一翼を担ってると思ってたんだろな。

605 :名無シネマさん:2023/12/07(木) 01:47:55.49 ID:wDfxrDrt.net
ブラックホール以外のライター殆ど消えたな

606 :名無シネマさん:2023/12/07(木) 02:34:01.96 ID:G8yoaHHb.net
ギンティは本出したぞ。さすが秘宝本流

607 :名無シネマさん:2023/12/10(日) 18:45:46.93 ID:3tBR7HbV.net
Yoshidamian/status/1726907511079653805
今まで誰にも言っていなかったけど、本当に憎しみを抱いて腹正しいのは当時の映画秘宝編集部の面々ってことです。
公開で俺の名指しな質問状を出した🍙氏もミステイクだったと思うけど、それに返答しない編集部はどうなのよってこと。
完全にあの騒動のスケープゴートにされたとしか思えない。
午後7:16 2023年11月21日

Yoshidamian/status/1731931677658656801
🍙氏は俺と対話もする気がないのはなぜなのかそこだけが理解できないんだけどね。
普通だったら俺の垢へリプライでもDMでもいいから何かアクション起こしコンタクトを取ったうえで俺の返答や反応が不愉快だったら映画秘宝編集部へ公開質問状という晒上げ行為するのならわかるが……。
兎に角謎です。
午後4:01 2023年12月5日

/Yoshidamian/status/1732715771128856855
そういう意味では冷静に考えると🍙氏は映画秘宝を嫌う悪意抱いていたシンパらから神輿に乗せられた被害者でもあるんですよ。
まぁご本人もあの事件以前に映画秘宝の悪口を何度もツイートしていたのでフォローにもなってないけどね。
ただ俺とハタが攻撃対象にさせられ続けてるのは意味がわからんの。
午後7:56 2023年12月7日

608 :名無シネマさん(庭:千葉県):2023/12/14(木) 09:21:26.17 ID:n/+ENZXm.net
吉田たちは、あまりに話が通じなさすぎて、
誰も相手にしたくない状況にしたのがすごい。
おにぎりさんの悪口を書いても、誰もつっこむ気になれない。

609 :名無シネマさん:2023/12/14(木) 09:55:49.44 ID:ddzIVvC8.net
「美人局」呼ばわりしておいて「俺と対話とする気がないのはなぜなのか」って言えるのが凄いな。指摘されたそういうふうに誤解される可能性があるから気をつけてねって意味でアドバイスだったとか言うんだろうけど、そんなレベルじゃなかった。

610 :名無シネマさん(庭:東京都):2023/12/14(木) 16:52:18.37 ID:Co9wvmrl.net
秘宝ってなくなった雑誌なのにこれだけ惜しまれてるのがすごいな

611 :名無シネマさん:2023/12/17(日) 06:40:57.50 ID:/F8ol+74.net
真魚さんがTwitterに復帰したの笑えたな

また戻ってくるんかいwww

612 :名無シネマさん(東京都):2023/12/17(日) 12:19:08.00 ID:1qmnlWXZ.net
告知や映画にまつわるニュースは、結局Xしか機能してないからなあ
真魚さんはどうやら他のSNSに移行してるらしいが

613 :名無シネマさん:2023/12/18(月) 14:20:22.16 ID:t0JHtCjn.net
ゴジラマイナスワンに難癖つけてるの秘宝系の評論家、ライターとその信者だけで草

614 :名無シネマさん:2023/12/18(月) 14:45:56.53 ID:v5qvpzLa.net
ホークや柳下は酷評
まぐれものや町山は絶賛

615 :名無シネマさん:2023/12/18(月) 14:53:56.12 ID:hJYJAE58.net
>>1

【訃報】
宝島社社長・蓮見清一さん死去 80歳
『宝島』『CUTiE』創刊
2010年に『sweet』が100万部を達成
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1702873983/

616 :名無シネマさん:2023/12/19(火) 16:27:57.73 ID:1z7Wm57C.net
雑誌・映画秘宝が再々創刊
https://natalie.mu/eiga/news/553836

617 :名無シネマさん:2023/12/19(火) 16:40:48.92 ID:tsSga+hy.net
配信でーたに起用されたライターは掛け持ち? 先月号なんて柳下まで書いてたのに。

618 :名無シネマさん:2023/12/19(火) 16:42:12.00 ID:tsSga+hy.net
あとがきのキルゴアが復帰してくれたらそれだけで買うわ。

619 :名無シネマさん:2023/12/19(火) 17:19:39.97 ID:7Q9uvqI2.net
うわあ
ものすごくうわあ

620 :名無シネマさん:2023/12/19(火) 17:53:22.02 ID:1z7Wm57C.net
合同会社秘宝新社
https://salesnow.jp/db/companies/5011103013354

621 :名無シネマさん(庭:神奈川県):2023/12/19(火) 18:09:00.00 ID:K8M/DdaY.net
これは田野辺はじめ、旧秘宝編集部とは別に商標だけとって販売なんだろうな

622 :名無シネマさん(東京都):2023/12/19(火) 18:25:50.67 ID:YoTbk2XE.net
だれが設立したのかわからんじゃないか
ただの秘宝館かもよ

623 :名無シネマさん(みかか):2023/12/19(火) 19:02:26.95 ID:31Kqoik9.net
田野辺雑誌なら買うが
あの4人の雑誌なら…

624 :名無シネマさん(東京都):2023/12/19(火) 19:20:19.03 ID:/Nc2HPiz.net
タカハシと20人の精鋭達だろ

625 :名無シネマさん:2023/12/19(火) 20:29:58.12 ID:9jh99JVS.net
とみさわ昭仁@hitoqui_ponko
元の雑誌の近い関係者からは一切聞いてないけど、誰が関わってるんだろう?

626 :名無シネマさん:2023/12/19(火) 21:39:52.36 ID:kJiS0sd/.net
代わりの執筆者がヒナタカや小野寺系とかだったらもっと嫌だな

627 :名無シネマさん:2023/12/19(火) 22:00:50.40 ID:2Fo9NP4S.net
てらさわホーク
@hawk13
このほど復刊されるという「映画秘宝」誌に私は関与しておりません。また今後も関わる意思はありません。
午後9:12 · 2023年12月19日

とみさわ昭仁
@hitoqui_ponko
元の雑誌の近い関係者からは一切聞いてないけど、誰が関わってるんだろう?

町山さん柳下さんは言うに及ばず、その意思を引き継ぐ人たち、ましてや映画秘宝の存続にいちばん命を削っていた田野辺さんすら関わっていないのだとしたら、それを『映画秘宝』とは呼べないのでは?

藤原カクセイ
@KAKUSEI_KAKUSEI
田野辺さんからメール来てまして、新秘宝社には編集者として参加するとのことでしたよ。
午後7:14 · 2023年12月19日

628 :名無シネマさん:2023/12/19(火) 22:07:38.71 ID:fQ1zMJXr.net
復活!今年一番嬉しいニュースだ

629 :名無シネマさん:2023/12/19(火) 22:10:58.97 ID:fQ1zMJXr.net
でもまたすぐ廃刊じゃないよな…

630 :名無シネマさん:2023/12/19(火) 22:28:30.33 ID:YoTbk2XE.net
まわりが気を使っているのに
田野辺ちゃっかり参加すんなよ

631 :名無シネマさん:2023/12/19(火) 22:34:08.27 ID:8Dd1Lmrw.net
編集長は元キネ旬編集だってよ。関係者にはベスト&トホホアンケートも行なうとか。

632 :名無シネマさん:2023/12/19(火) 23:09:05.67 ID:9jh99JVS.net
ハゲ散らかした茶色いおっさん以外に誰が買うんだ

633 :名無シネマさん:2023/12/19(火) 23:35:14.36 ID:knMY+VDz.net
キネ旬なんて方向性が全然反対側の奴が仕切るのかよ

634 :名無シネマさん:2023/12/19(火) 23:37:10.61 ID:knMY+VDz.net
つか、1,500円ってなんだよ

635 :名無シネマさん:2023/12/19(火) 23:43:08.25 ID:YoTbk2XE.net
ムックなんじゃね

636 :名無シネマさん:2023/12/19(火) 23:50:54.87 ID:P0IfPJnh.net
廃刊前も1320とかだったからたいして変わってないよ

637 :名無シネマさん:2023/12/20(水) 00:06:52.39 ID:FvsF6akz.net
映画宝島から来てるんだから、無理に秘宝にしなくても似た別名にすればよかったのでは。映画至宝とか。

638 :名無シネマさん:2023/12/20(水) 00:10:25.07 ID:MmPRNG8K.net
秘宝復活!編集長は岡本だったりして

639 :名無シネマさん:2023/12/20(水) 00:12:49.64 ID:5Y0h9yDm.net
こどおじ雑誌はもうたくさん

640 :名無シネマさん:2023/12/20(水) 00:44:34.95 ID:HY4PnLBD.net
単発かと思ったら月刊の雑誌だってよ。雑誌なんかまるで売れねえこのご時世に、しかも今やマイナスイメージしかねえ雑誌が再々創刊て、正気を疑うな。。。

641 :名無シネマさん:2023/12/20(水) 02:47:29.58 ID:NdjcBgTU.net
>>1

ギレルモ・デル・トロ
『ゴジラ-1.0』を大絶賛!
「これは奇跡だ」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1702991503/37

37 名無しさん@恐縮です
2023/12/19(火) 22:30:37.98 ID:TQsasaJi0
映画秘宝系の映画ファン、
泡を吹いて倒れてそうw

642 :名無シネマさん:2023/12/20(水) 08:50:14.93 ID:aZMgBZJX.net
>>1
>>641

ギレルモ・デル・トロ
『ゴジラ-1.0』を大絶賛!
「これは奇跡だ」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1702991503/49

49 名無しさん@恐縮です
2023/12/19(火) 22:35:07.62 ID:m2s9Cufd0
柳下毅一郎&高橋ヨシキ&てらさわホークのYouTube番組を見てみ
酷評ではないが結構、突っ込んでる

643 :名無シネマさん:2023/12/20(水) 12:38:40.86 ID:5Y0h9yDm.net
喝采で迎えられるとでも思ってたのかな

644 :名無シネマさん:2023/12/20(水) 13:42:52.60 ID:49rSiY/y.net
とみさわ昭仁
@hitoqui_ponko
元の雑誌の近い関係者からは一切聞いてないけど、誰が関わってるんだろう?

もう全く別の組織なのか

645 :名無シネマさん:2023/12/20(水) 15:39:25.42 ID:bNHAQAIm.net
かなり数年前だが、青梅街道のごみ集積所に
大量の映画秘宝が捨ててあった
一貫して背表紙とかレイアウトデザイン変えないから
侘しかったけどカラフルで綺麗だった…双葉社復刊の際も変えてなかった気が。
このデザイン、創刊号から不変? だったら壮観だろうなぁ、一度見てみたい

646 :名無シネマさん:2023/12/20(水) 16:28:19.95 ID:4BJNNrlf.net
田野辺さんは編集者として参加とかって誰かがツイートしてたよ。

647 :名無シネマさん:2023/12/20(水) 16:36:08.10 ID:JWPTCNre.net
情報があればいい
秘宝ないあいだめっちゃ取りこぼししてる

648 :名無シネマさん:2023/12/20(水) 16:40:45.73 ID:tlgbEzep.net
おにぎりw

649 :名無シネマさん:2023/12/20(水) 17:38:12.61 ID:qWTrRQr+.net
>>645
また読みそうなのだけ残して大量に捨てたから俺が捨てたやつかもw
町山氏が寄稿するならまた買うかな

650 :名無シネマさん:2023/12/20(水) 18:12:31.21 ID:aQUaBUXo.net
とみさわ 昭仁(とみさわ あきひと、本名:富沢 昭仁(とみざわ あきひと)[1]、1961年8月3日 - )は、
日本のゲームシナリオライター・芸能ライター・デザイナー。

ポケモンのシナリオライター無視か
まあそうだろうな 年取りすぎている

651 :名無シネマさん:2023/12/20(水) 18:13:52.97 ID:5Y0h9yDm.net
「映画秘宝」でTwitter検索するとあらかたがdisだけど、どこに勝算があってのリスタートなんだろう
何か太い金主でもつかんだか?

652 :名無シネマさん:2023/12/20(水) 18:15:39.62 ID:ZCgW28Bw.net
デルトロは最高だけど最近はタラとかキングと同じで何でもかんでも誉めすぎだから信用ならん

653 :名無シネマさん:2023/12/20(水) 18:16:52.50 ID:5Y0h9yDm.net
別にとみさわ氏は元スタッフでもないし、あの雑誌に近かった人たちからは何も聞いてないけど、今回は誰が関わってるんだろう?ってだけだろ

654 :名無シネマさん:2023/12/20(水) 18:21:29.10 ID:aQUaBUXo.net
法務局いって金払えば 誰が登記して だれが代表で住所はどこかわかるから
気になるなら調べてみればいいだろ
600円くらいじゃないか

655 :名無シネマさん:2023/12/20(水) 18:25:00.62 ID:5Y0h9yDm.net
今のところ面の割れてる残党は田野辺くらいか

656 :名無シネマさん:2023/12/20(水) 18:32:08.82 ID:zE79bJiM.net
東京コミコンから生配信でやったDommuneに田野辺さんチラっと出てたね
表紙デザインが宇川直宏だったらすげー面白いんだがw

657 :名無シネマさん:2023/12/20(水) 22:28:48.44 ID:d2BN53AC.net
名前を買っただけでしょ
まあ1から始めるよりは売れるだろうし

658 :名無シネマさん:2023/12/20(水) 23:46:49.43 ID:DXTDc/xQ.net
事情通のとみさわ氏にも情報が行ってないとは
ちと失礼ではないかな

659 :名無シネマさん:2023/12/20(水) 23:51:31.15 ID:49rSiY/y.net
イッチョカミで恥かいてるサブカルおじさん

660 :名無シネマさん:2023/12/21(木) 01:13:23.40 ID:pObw606f.net
シャーク高橋と20人の精鋭部隊がやるんだろ

661 :名無シネマさん:2023/12/21(木) 01:22:14.01 ID:YY4loNbu.net
🍙

662 :名無シネマさん:2023/12/21(木) 10:33:33.10 ID:yfTI7N3V.net
🍙、大暴れしてるらしいね

663 :名無シネマさん:2023/12/21(木) 11:27:46.42 ID:vG7EIIRu.net
美少女萌えアニメオタクも秘宝への恨みは忘れない!と大暴れしてるぞ

664 :名無シネマさん:2023/12/21(木) 11:42:09.58 ID:hZO7KyY9.net
おにぎりと言えば春日太一。

665 :名無シネマさん:2023/12/21(木) 11:59:12.22 ID:KIjFZOFV.net
朗報復活

666 :名無シネマさん:2023/12/21(木) 12:17:40.61 ID:0YEQnXbK.net
田野辺がが関わってるなら
町山も裏で関わってそう
最近何故か邦画の話題も出すようになったからおかしいと思ってたんだけど
秘宝の枠でオンライン試写回してもらってるんだろうな
岩田とかも匿名でやってるんだろうなきっと

667 :名無シネマさん:2023/12/21(木) 12:34:00.43 ID:asX3VRWF.net
外野は何やったって文句を言うんだから面白い雑誌にして捻じ伏せるしかないんだよな
面白くなってきたじゃないの
田野辺さんの腕の見せ所

668 :名無シネマさん:2023/12/21(木) 13:31:37.05 ID:hTa5sMbg.net
とみさわ昭仁
元の雑誌の近い関係者からは一切聞いてないけど、誰が関わってるんだろう?

町山さん柳下さんは言うに及ばず、その意思を引き継ぐ人たち、ましてや映画秘宝の存続にいちばん命を削っていた
田野辺さんすら関わっていないのだとしたら、それを『映画秘宝』とは呼べないのでは?

669 :名無シネマさん:2023/12/21(木) 13:47:31.33 ID:KvLMVbn9.net
>>646

670 :名無シネマさん:2023/12/21(木) 15:42:28.03 ID:UPrOY3QV.net
田野辺は編集長とかできる能力はないから誰かが屋号引き継いで運営してくれるなら それでいいんだろう
岡本ら四人組は障害者と言えどラストエンペラーを雑に扱い過ぎた

671 :名無シネマさん:2023/12/21(木) 16:45:08.16 ID:e9xmCCZN.net
仕方ないとは言え田野辺は病気がエクスキューズになっちゃうのがな

672 :名無シネマさん:2023/12/21(木) 16:45:39.71 ID:vgPahaYg.net
虫塚虫蔵@迷路'23 冬コミ日曜東パ32b
某雑誌が復刊するんだが、名前が同じだけで、おそらくこれまでの雑誌とはかなり違ったものになると思う。
というのも、僕がなんだかんだ少し関わっているからで、いまタイムラインで言われてるような批判に関しても、
今後はアップデートされた誌面と内容で答えていくと思う。
そうでなければ意味がない。

虫塚虫蔵@迷路'23 冬コミ日曜東パ32b
なぜ某誌と縁もゆかりもない僕にまで声がかけられたのか、その理由を考えてみると、まぁそういうことなんでしょう。

虫塚虫蔵@迷路'23 冬コミ日曜東パ32b
それなりに内部事情を知ってる人間としては、いまタイムラインで言われてることは、ちょっと外れてる気がする。
ただ、それを判断するのは読者であり、その舵を切るのは編集者、発行人、ライターだ。
ともかく生まれ変わった某雑誌にご期待ください。少なくとも私は信じたいし、そう思わせるものもある。

虫塚虫蔵@迷路'23 冬コミ日曜東パ32b
鬼畜系総括本は、しばらく品切れておりましたが、年末年始に第3版が出るので、BOOTHに配本できると思います。

これはちょっと期待できる

673 :名無シネマさん:2023/12/21(木) 16:50:35.33 ID:e9xmCCZN.net
シネフィル(キネ旬系)でもボンクラ(旧秘宝系)でもないところにマーケットなんかあるのか

674 :名無シネマさん:2023/12/21(木) 16:54:43.12 ID:dN/cT9ZE.net
「宝島」みたいに創刊時からかけ離れた雑誌になるのかな。

675 :名無シネマさん:2023/12/21(木) 16:56:08.27 ID:UPrOY3QV.net
鬼畜系サブカルライターのようだから
映画だけじゃない昔の宝島みたいなごった煮サブカル総合誌になるんじゃね

676 :名無シネマさん:2023/12/21(木) 17:55:40.84 ID:5ZFo8B1u.net
柳下は先月の配信でーたで書いてたよ。
てらさわホークは秘宝無くなってから、たぶんかなり早い段階で配信でーたで登用されたから、今更秘宝が復活しても合流は難しいよなあ。

677 :名無シネマさん:2023/12/21(木) 19:00:25.93 ID:kwypv1Vm.net
>>1
映画.com、Filmarks、Yahoo映画、IMdb、みんなのシネマレビュー、ロッテントマトのサイト読んでるほうが、映画雑誌より楽しいからな
昔は映画秘宝だけでなく、アクチュール、スクリーン、映画の友、ロードショー、キネマ旬報と買ってた俺ですらだぞ

もう映画雑誌は成り立たないというか映画の制作会社や配給会社制作の動画やパンフで宣伝する仕事しかなくなると思う

678 :名無シネマさん:2023/12/21(木) 19:49:51.15 ID:kwypv1Vm.net
この5chの平均年齢は40代あたりだろ。ハリウッド映画は内容はカスでも褒める記事を斜めから読むのが好きだったな。
昔は新聞や>>1の雑誌の映画評を信じてディズニーやハリウッド映画信仰を完全に真に受ける人が結構いたよな。今は消費者が賢くなったのか減っちゃったけど。

679 :名無シネマさん:2023/12/21(木) 20:03:41.30 ID:sEzg/aVL.net
インタビューで差別化を図ってほしい
特に高齢な人の証言は取れる内に取っておかないと
東映元宣伝部長の福永氏の記事とか再開しないかな

680 :名無シネマさん:2023/12/21(木) 21:54:08.29 ID:omhjOx9g.net
>>676
どちらにとっても合流しないほうが幸せじゃないかな

681 :名無シネマさん:2023/12/21(木) 22:13:36.87 ID:NFUuLs3H.net
秘宝で書いた時点で有害男性認定されるからな

682 :名無シネマさん:2023/12/21(木) 22:17:10.95 ID:UPrOY3QV.net
いま仕事あり生活できているやつは無理して参加する必要がないな
いつ死んでもおかしくない田野辺は自分が創刊した雑誌を後世に残したいから参加するんだろうが
共同創刊の町山くらいは参加するのかな

683 :名無シネマさん:2023/12/21(木) 22:17:45.91 ID:e9xmCCZN.net
秘宝のブランドにすがってる時点で色々とアウトなんだが

684 :名無シネマさん:2023/12/21(木) 22:40:22.41 ID:vgPahaYg.net
新秘宝でイメージ回復しても……まあ戻ってこないか

685 :名無シネマさん:2023/12/21(木) 22:45:21.43 ID:GbTI0yQ4.net
木根淳はシネフィル雑誌じゃないだろ

686 :名無シネマさん:2023/12/21(木) 23:09:27.25 ID:HdjqZjiH.net
今どき映画雑誌なんか読まなくてもネットあればすぐに情報入ってくるし

687 :名無シネマさん:2023/12/21(木) 23:31:18.95 ID:DJAtGCEF.net
>>679
確かにああいうインタビューは貴重で面白いんだよな
高島都がやってた必殺のプロデューサーの連載も書籍化されたし

688 :名無シネマさん:2023/12/22(金) 01:23:41.09 ID:GYkG8Syr.net
虫塚くんは旧来の秘宝読者に多いタイプの頭がカチカチの旧式オタクとXでしょっちゅうやり合ってる若いオタク史研究の人だよ
なのでなんだかんだで映画というよりカルチャー寄りの紙のDommuneみたいになる予感がするわ

総レス数 1005
265 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200