2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Vシネマについて語ろうよ6(任侠系)

152 :名無シネマさん:2020/04/10(金) 11:04:45.29 ID:u3yTMgeP.net
>>148
木村は「日本人の癖に」と言ってきた朝青龍にアイスピック突きつけた事件あったやん。
あれ警察沙汰になってたら本当にVシネマ俳優終わってたと思う。

153 :名無シネマさん:2020/04/10(金) 11:10:15.89 ID:u3yTMgeP.net
木村一八はNG指定している監督こそいるけど、まだVシネマで主演張れるだけ良い方。

本当に手がつけられないのは、中山一也、岡崎礼とかだろうね。
中山は制覇で久しぶりにVシネ出演していたけど、危なっかしかったな。

154 :名無シネマさん(SB-iPhone):2020/04/10(金) 12:15:03 ID:waKY92H8.net
中山はキチやな
制覇の役柄もキチってたが、どこまでが役なのか本性なのかわからんかったw
モノホンも結構使ってるしな
名前忘れたけど右翼団体の輪ぼり入れた人も、普通にVシネマ俳優として出てたし

155 :名無シネマさん(SB-iPhone):2020/04/10(金) 12:23:19 ID:waKY92H8.net
工藤正也か
https://youtu.be/Adze5L8xFzU

156 :名無シネマさん(やわらか銀行):2020/04/10(金) 12:23:46 ID:u3yTMgeP.net
中山は逮捕こそされてないけど、元(?)シャブ中で有名だし、文章もまともじゃない。
http://www.diamondblog.jp/official/nakayama_kazuya/

157 :名無シネマさん(やわらか銀行):2020/04/10(金) 12:24:53 ID:u3yTMgeP.net
逮捕されていないってのは、薬でって意味ね(笑)
暴力沙汰では何度も逮捕されてる。

158 :名無シネマさん(SB-iPhone):2020/04/10(金) 12:50:09 ID:waKY92H8.net
目つき怖い城明男さんは普段まともな人らしいね

159 :名無シネマさん(日本):2020/04/10(金) 15:31:02 ID:r1XXfrUd.net
>>155
こいつ日本統一にも出てた気がしたけど何の役だった思い出せん

160 :たっきいwith小沢(東京都):2020/04/10(金) 16:20:07 ID:JF/yhfuA.net
工藤正也、
本物の右翼じゃんか。

オールイン、公安から目がつけられるぞ。

161 :名無シネマさん(やわらか銀行):2020/04/10(金) 17:29:04 ID:u3yTMgeP.net
オールインの社長自体が暴力団との仲介事でカタギと揉めて逮捕されてるんだから、
公安に目付けられるなら既に付けられているでしょ。

162 :名無シネマさん(日本のどこかに):2020/04/10(金) 19:08:32 ID:3JvrDgmg.net
喧嘩強いのは誰なんだ?
順当に松田一三か舘昌美でいいか?

163 :名無シネマさん:2020/04/10(金) 20:14:26.43 ID:r1XXfrUd.net
>>162
本宮が一番強いって小沢の兄ぃが言うとったやろが!!

164 :名無シネマさん:2020/04/10(金) 21:23:32.07 ID:hr5BQCGF.net
>>162
しつけーんだよ、ゴミ

165 :たっきいwith小沢(東京都):2020/04/10(金) 22:19:52 ID:JF/yhfuA.net
>>162
本宮あ?強いい?
本宮は俺が殺ったよ。
強いのは俺だ。
>>164
来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ
来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ。
かかって来いよ笑。

166 :名無シネマさん(神奈川県):2020/04/10(金) 22:31:35 ID:6VTmrV7/.net
>>165
ゴミクズ

167 :たっきいwith小沢(東京都):2020/04/10(金) 23:51:05 ID:JF/yhfuA.net
>>166
死ね。

168 :たっきいwith小沢(東京都):2020/04/10(金) 23:59:27 ID:JF/yhfuA.net
>>166はホモで右翼のコロナウイルス感染者。
死ね。

169 :名無シネマさん(福岡県):2020/04/11(土) 00:17:01 ID:/ZIX0pfq.net
強弱はどんなルールかによる

170 :名無シネマさん(大阪府):2020/04/11(土) 00:38:54 ID:BuC9w+zJ.net
>>152
武器持たにゃやれんてことかいw

171 :名無シネマさん(大阪府):2020/04/11(土) 00:39:57 ID:BuC9w+zJ.net
>>163
本宮より兄貴が強いと思う

172 :名無シネマさん(東京都):2020/04/11(土) 05:44:10 ID:jZljbTf+.net
飛び道具使っていいなら大和武士が一番だろ

173 :名無シネマさん(日本):2020/04/11(土) 07:16:54 ID:RCuWmsiV.net
>>171
原田が言うには弟のが強かったらしい

174 :名無シネマさん(神奈川県):2020/04/11(土) 13:58:18 ID:YHsKXQVF.net
飛野悟志は武田鉄みたいな声のイメージあるけど強そう

175 :名無シネマさん(中部地方):2020/04/11(土) 15:10:01 ID:7Wu9/ott.net
>>159
四国編で
ダイナマイト自爆。

176 :名無シネマさん(大阪府):2020/04/12(日) 02:38:41 ID:piPmYhcQ.net
>>173
兄貴、懐大きいな

177 :名無シネマさん(長野県):2020/04/12(日) 03:01:23 ID:F8cAtSOq.net
キムカズ演技下手じゃね?
主役やってる人では本宮以下かもしれん

178 :名無シネマさん(大阪府):2020/04/12(日) 03:08:48 ID:oiTyaam5.net
山口祥行といえば斉藤由貴が先生役のドラマのイメージが未だに強いなぁ
あれめちゃくちゃ面白かったから再放送とかして欲しいんだけどなぁ

179 :名無シネマさん(東京都):2020/04/12(日) 10:35:57 ID:7ynZLZ7g.net
当時からクレーム多かったのに
今再放送したらどうなることやら

180 :名無シネマさん(東京都):2020/04/12(日) 12:24:37 ID:GODJI5hT.net
>>160
いや朝鮮人だろ
社長が朝鮮人だから
哀川翔、竹内力は使わず
同じ朝鮮人の白龍ばかりの作品をリリースしている
ここにも朝鮮人いるか?

181 :名無シネマさん:2020/04/12(日) 14:23:42.99 ID:+BgBEw6I.net
などと意味不明の供述を
しているという。

182 :名無シネマさん:2020/04/12(日) 14:23:45.58 ID:+BgBEw6I.net
などと意味不明の供述を
しているという。

183 :名無シネマさん(新日本):2020/04/12(日) 18:06:39 ID:PgbeAYQC.net
自宅勤務で暇すぎて苦痛だわ
Vシネのリリースのピッチ上げて欲しい

184 :名無シネマさん(東京都):2020/04/12(日) 18:52:02 ID:alVOwYBt.net
オールインチャンネルでたくさん上がってるよ

185 :名無シネマさん(福井県):2020/04/13(月) 08:14:57 ID:Mi4FTEAX.net
U-NEXTにVシネマ結構あるね

186 :名無シネマさん(中部地方):2020/04/13(月) 14:08:17 ID:BK0HiyZ8.net
暇だから Amazonビデオで見まくってる。

187 :名無シネマさん:2020/04/14(火) 01:12:55.39 ID:HT4XpisG.net
マジ?
dTVはVシネ少ないわ
更新も月1しかない

188 :名無シネマさん(福井県):2020/04/14(火) 20:34:43 ID:XQ/A7j+y.net
ギャングシティ面白いけど音量おかしいな
でかい声出す時音割れしてて煩い

189 :名無シネマさん(東京都):2020/04/14(火) 21:40:59 ID:gfT+Jp6P.net
GYAOはAppleTVで見えなくなって悲しい
マルチスクリーンでAppleTV経由でテレビで見えるけどめんどくさい

190 :名無シネマさん(大阪府):2020/04/15(水) 16:48:34 ID:Jx3UJkPC.net
中野英雄が出てくる作品はだいたい面白い

191 :名無シネマさん(新日本):2020/04/15(水) 23:01:39 ID:E7y3es1v.net
>>190
でもヤクザvs半グレつまんなかったよ

192 :名無シネマさん(福井県):2020/04/16(木) 02:38:27 ID:OSrffbZy.net
山根がギラギラして面白かったけどな
それより木下ほうか主演の「民暴」配信して欲しい

193 :名無シネマさん(大阪府):2020/04/16(木) 16:42:02 ID:j6dp6arG.net
どういう経緯でリリーフランキーや中村獅童がVシネに出てくれたんだろ

194 :名無シネマさん(日本):2020/04/16(木) 16:43:34 ID:sM8vhu2s.net
ダチョウ倶楽部のリーダーがヤクザはさすがに無理があるだろwww

195 :名無シネマさん(福井県):2020/04/17(金) 08:18:04 ID:y5EkSg9H.net
ギャングシティの狩野英孝は良い味だしてたな

196 :名無シネマさん:2020/04/17(金) 18:05:13.77 ID:5I9l1p7o.net
キャバクラから感染拡大
日本統一でもよくキャバクラの場面あるね

197 :名無シネマさん(東京都):2020/04/17(金) 21:35:23 ID:oz9jZPBZ.net
>>196
>キャバクラから感染拡大
>日本統一でもよくキャバクラの場面あるね

島根の女子高生感染者のバイト先は山口組がケツ持ちらしいな

198 :名無シネマさん(新日本):2020/04/18(土) 14:03:07 ID:t/Ja/jgc.net
それにしてもどうゆうストーリーで日本統一終わらすつもりなんだろう
40巻で終了だっけ?

199 :名無シネマさん(茸):2020/04/18(土) 15:37:23 ID:Q5KAFEWX.net
>>198
え?そうなの?どこ情報よ?

200 :名無シネマさん(茨城県):2020/04/19(日) 08:48:32 ID:Fvq5yVnA.net
本田広、エンカナ、本宮兄
こいつらはまだ謹慎中か?

201 :名無シネマさん(やわらか銀行):2020/04/19(日) 08:57:58 ID:i4pRxJXM.net
>>199
2月の時点で小沢兄が42まで撮影していると言っているよ。
本人は60超えにも言及している。
https://dogatch.jp/news/ex/expost_75533/detail/

>>200
本田は謹慎すらしていた記憶がないなあ。逮捕直後の日本統一も出ていたしね。

202 :名無シネマさん(やわらか銀行):2020/04/19(日) 09:05:26 ID:i4pRxJXM.net
ミナミの帝王の全60作は劇場版やテレビスペシャルも含めての作品数なので、
純粋なVシネマの最多シリーズ本数は、竹内力の仁義の56作品だと思う。

203 :名無シネマさん:2020/04/19(日) 11:07:52.00 ID:OVcF+f8q.net
本田はケンカ強そうだったのに残念だ

204 :名無シネマさん:2020/04/19(日) 12:29:18.82 ID:cpmcC44l.net
最近のコンフリクトほんとつまんねぇな
これ演じてる役者もつまんないって思ってそう
哀川翔倒して終わっておけばよかったのに

205 :名無シネマさん:2020/04/19(日) 13:10:00.02 ID:fkuqupm5.net
マジでコンフリクトは2で終わりにしておくべきだった

206 :名無シネマさん:2020/04/21(火) 02:31:53.71 ID:ii/W6XGr.net
仁義に出てた榊原利彦カッコいいですよね
スクールウォーズ2の頃からの大ファンです

207 :名無シネマさん(茸):2020/04/21(火) 08:11:08 ID:v/3uhm0H.net
>>206
ロン毛じゃなきゃね

208 :名無シネマさん(山口県):2020/04/21(火) 11:01:09 ID:C32vUdLb.net
「日本極道戦争」で小沢の子分役の役者、なんか見覚えあるなぁと思ったら
松方の息子だった。
多岐川裕美の娘と離婚して以来、地上波ではほぼ見なくなったが
落ち着くべきところに落ち着いた思えばいいのか。

209 :名無シネマさん(東京都):2020/04/21(火) 19:56:32 ID:CTOcFFaC.net
松方さんの娘は
白竜に出てたね

210 :名無シネマさん(やわらか銀行):2020/04/23(木) 12:57:21 ID:oaY5ZRrx.net
結局日本映画専門チャンネルの日本統一も20で終わりかね。
来月からは制覇やるみたいだしね。

211 :名無シネマさん(やわらか銀行):2020/04/23(木) 18:51:26 ID:2dIeOSuU.net
小沢和義さんはVシネマ界のタイガー・ジェット・シン

212 :名無シネマさん(福岡県):2020/04/23(木) 23:15:04 ID:5dc4GeDz.net
新・首領への道は6で完結してるのか?

213 :名無シネマさん(東京都):2020/04/25(土) 06:36:09 ID:sj53RSdL.net
>>96
亀だが獅子王たちの最后

214 :名無シネマさん(やわらか銀行):2020/04/26(日) 13:19:05 ID:Fz/DkjYg.net
ついに日本統一外伝もシリーズ化するんかw
https://www.youtube.com/watch?v=CCcBxF9OgbY

215 :名無シネマさん(茨城県):2020/04/26(日) 18:56:35 ID:l7KNGygU.net
Conflictは外伝で織田同志会のがあったのに
今度は織田同志会だけで出すのかよ

216 :名無シネマさん(福岡県):2020/04/26(日) 23:57:01 ID:C4CFKYdn.net
小沢、本宮、白竜は役柄の影響でイケメン扱いされてないよな

217 :名無シネマさん(新日本):2020/04/27(月) 13:39:48 ID:ko5tcTqa.net
>>216
竹内力もな
実はガチでイケメンだよ

218 :名無シネマさん(東京都):2020/04/27(月) 21:29:21 ID:phhkbD4I.net
極道の門とかいうのをみたが
脚本のムラカズによるライブが10分もあった

219 :名無シネマさん(大阪府):2020/04/28(火) 02:44:15 ID:DuS7tSue.net
竹内力はよく新地でよく見たな
政治家や見るからにカタギじゃない人と

220 :名無シネマさん(愛知県):2020/04/28(火) 02:50:12 ID:9roaC5kk.net
>>218
俺が書こうと来たら書いてあってワロタわww
村上先生原作脚本で嫌な予感したけどその通りだったw

221 :名無シネマさん(福井県):2020/04/30(木) 08:37:42 ID:UBgI2smu.net
極門は確か村田役が渡辺浩之と小沢兄のもあったよね
木村の村田より、そっちのが貫禄あったな

222 :名無シネマさん(愛知県):2020/04/30(木) 09:26:44 ID:Wvcw0vzV.net
小沢仁志版は脇役に白竜や清水健太郎とか豪華だったね
https://www.youtube.com/watch?v=LG05_Bp03fk

渡辺裕之版は見たことないな

223 :名無シネマさん:2020/04/30(木) 13:30:40.67 ID:UBgI2smu.net
これの渡辺裕之も渋かった
https://youtu.be/LZxum4AJPBo
湯江も義丹好きなナヨナヨじゃない一面も見れたw

224 :名無シネマさん:2020/05/01(金) 21:08:24.47 ID:fIyFBIGC.net
どっかで見たなーと思ったら庄司哲郎かよw
昔は細くてハンサムだったのに、えらい太ったなw
目付きは相変わらず鋭いが
https://i.imgur.com/Mg8Xkxm.jpg

225 :名無シネマさん(大阪府):2020/05/02(土) 00:57:06 ID:dS7gQ1Sp.net
>>224
ビーバップのきうち版のヒロシ役だよね?ヘタクソのw

226 :名無シネマさん(SB-iPhone):2020/05/02(土) 13:48:43 ID:9GK7QHF6.net
久々に出てきてからこの髪型無いわーw
そういや羽賀研二にかなり怒ってたっけ
シャブで捕まったのに復帰できたんだな

227 :名無シネマさん(大阪府):2020/05/03(日) 02:43:49 ID:iXFGmilZ.net
渡辺裕之といえば梁山泊のリーダーやってたな
確か小沢和義も出てた

228 :名無シネマさん(福井県):2020/05/03(日) 21:31:39 ID:GcUhvDmJ.net
大激突見終わったが、2のこの終わり方あんまりじゃね?

229 :名無シネマさん:2020/05/03(日) 22:43:47.95 ID:BCgFLUGh.net
庄司哲郎より岸本裕二の方が活躍しそうな感じがしたが見かけなくなった。
引退でもしたんだろうか。

230 :名無シネマさん:2020/05/03(日) 22:46:57.10 ID:3vfCcQg3.net
>>229
ビーバップきうち版のトオルとヒロシ
結局映像作品ではトオルを前面に出してしまってたね
原作者のきうち自身、那須監督のオリジナル映画シリーズでほとんどトオル主役だったのをを覆したくて
原作漫画ではヒロシをメインに書いたというわりには
自分がメガホン取ったら結局トオルメインにしてるというわけわからなさ

231 :名無シネマさん(関東地方):2020/05/04(月) 11:54:52 ID:YcmFSzGu.net
コンフリクト
的場扮する織田さん出所して天堂会に帰らず横浜に戻ったんだな。天堂会崩壊してやばいのに薄情すぎるだろ。大人の事情で本宮、山口、小沢と共演不可になったのかなぁ。

232 :名無シネマさん(大阪府):2020/05/05(火) 02:32:56 ID:3aU5ADS3.net
あぶない刑事見てるとVシネ俳優けっこう出てくるね

233 :名無シネマさん(SB-Android):2020/05/05(火) 04:04:37 ID:Vqg8oP8V.net
あぶ刑事ではおちゃらけた兄ちゃんだった御木裕が
渋いオッサンになってた

234 :名無シネマさん(福井県):2020/05/05(火) 08:01:13 ID:xInCEpJ6.net
谷村好一毎回声が聞き取りづらい
この人この声でボーカルしてるのか

235 :名無シネマさん(茸):2020/05/05(火) 12:35:02 ID:1mGTYqN7.net
>>233
あの痩せ方は異常だけどね

236 :名無シネマさん(東京都):2020/05/05(火) 20:44:54 ID:xZfTm7UG.net
キラーカーンみたいなスキンヘッド巨漢は体重何キロあるのだろう

237 :名無シネマさん(空):2020/05/06(水) 04:28:52 ID:lH1fC6r/.net
仁義なき戦い世代も生存者減ったよな
生き残ってるのは千葉、福本、室田、小林、黒沢、野川、小林、田中
これくらいか

238 :名無シネマさん(やわらか銀行):2020/05/06(水) 09:02:38 ID:A9clWnYZ.net
>>237
室田って室田日出男さんですかね?
室田さんは故人ではないかと

239 :名無シネマさん(家):2020/05/06(水) 12:54:44 ID:AB+kOIZZ.net
>>237
伊吹も存命

240 :名無シネマさん(大阪府):2020/05/06(水) 13:42:43 ID:x7XnNd8m.net
千葉真一元気だな ロボット刑事の頃から

241 :名無シネマさん(福井県):2020/05/06(水) 21:38:48 ID:ef5ZoSAa.net
コロナの騒ぎに紛れとるが志賀勝亡くなったんやね
白竜実写版の組長役はピッタリで好きだったんだが

242 :名無シネマさん(大阪府):2020/05/07(木) 03:09:49 ID:WCBXKtfU.net
>>241
もう1ヶ月くらい前だけど

243 :名無シネマさん:2020/05/07(木) 08:09:15.53 ID:VqGy9Bsg.net
本宮の演技力どうにかならんか

244 :名無シネマさん(新日本):2020/05/07(木) 08:34:25 ID:5QQuw2Ya.net
>>243
同意
棒読み多いよね

245 :名無シネマさん(京都府):2020/05/07(木) 11:13:01 ID:J6FIn7R0.net
そんなんじゃねーよ

246 :名無シネマさん(家):2020/05/07(木) 11:51:14 ID:P37Gh7ja.net
まあ”演技が巧い本宮”はどうしても想像できんので今のままでいいと思う。
それなりに味になってる気がするし。

247 :名無シネマさん(北海道):2020/05/07(木) 13:51:04 ID:iij4fwH6.net
演技力改善されないなら本宮は城、倉見のポジションでいいだろ
阿部、石原を推していくべき

248 :名無シネマさん(神奈川県):2020/05/07(木) 13:56:58 ID:+il8UIRJ.net
松田一三 (まつだひとみ)
松田優 (まつだまさる)

何か優しい名前だな。

249 :名無シネマさん(やわらか銀行):2020/05/07(木) 17:06:14 ID:jIOsWfaw.net
織田同志会の萩野崇さん渋いなぁ

250 :名無シネマさん:2020/05/08(金) 04:19:21.77 ID:kj8g0pg5.net
演技力が乏しいからVシネ俳優なんかやってんだろ
まともに演技力があるならもっと売れてるわ

251 :名無シネマさん(福井県):2020/05/08(金) 08:14:45 ID:tolKowIn.net
松田優さん好きだわ
この人昔「街」ってゲームに出演した際、殆ど静止画にも関わらず
本気でアクションしてたそうな
若干セリフはぎこちないが貫禄はあるね

252 :名無シネマさん(福井県):2020/05/08(金) 08:54:54 ID:x3cWZIJl.net
大泉洋、松下奈緒、藤木直人、山下智、佐々木希、木村タク、向井などは本宮以下の演技力で地上波出場してるんだが

253 :名無シネマさん(東京都):2020/05/08(金) 11:41:30 ID:UHavy99v.net
大河ドラマの本宮の存在感たいしたもんだったじゃないの
必ず地上波でもメジャーになるよ

254 :名無シネマさん(埼玉県):2020/05/08(金) 15:05:55 ID:kiIvsHaN.net
本宮はセリフ棒読みとかそういう分かりやすい大根役者ではない
単に演技の幅が狭いだけ

255 :名無シネマさん(大阪府):2020/05/09(土) 01:37:48 ID:qq+UVrrM.net
本宮さんは演技が下手な以上に顔が残念すぎるな

256 :名無シネマさん(大阪府):2020/05/09(土) 05:31:36 ID:0EwO/2Wg.net
>>255
カブキ顔やねw

257 :名無シネマさん(福井県):2020/05/09(土) 08:05:41 ID:7ON/dJg3.net
目付きやばいのは若い頃の白竜、城明男だな
小沢兄の睨み聞かせた顔とは違う薄ら寒い怖さがある

258 :名無シネマさん(鹿児島県):2020/05/09(土) 09:49:55 ID:p4pY3VUo.net
今話題の吉村知事は滑舌悪い
倉見と同じ

259 :名無シネマさん:2020/05/09(土) 12:46:12.80 ID:3xw7ob6m.net
殺陣剛太て不良エキストラ上がり?
ビーバップの

260 :名無シネマさん(青森県):2020/05/09(土) 14:21:04 ID:cxSCBgpW.net
制覇シリーズと首領の道シリーズ
どっち面白い?

261 :名無シネマさん:2020/05/09(土) 14:37:20.76 ID:KaOUJF4s.net
山口祥行はもっと評価されても良いと思うんだけどな
本宮の子分みたいな扱いで可哀想

262 :名無シネマさん(神奈川県):2020/05/09(土) 15:07:16 ID:N0TNejBT.net
>>260
オレは制覇。

263 :名無シネマさん:2020/05/09(土) 16:37:22.34 ID:n++auer0.net
>>261
演技も本宮よりは全然良いのにな

264 :名無シネマさん(大阪府):2020/05/09(土) 20:19:47 ID:0EwO/2Wg.net
>>261
引き立て側に回るほうがじつはかっこいい見本だな
仮面ライダー1号より2号が好きだった俺にはわかる

265 :名無シネマさん(家):2020/05/09(土) 20:25:52 ID:Nkc4/Uam.net
「いつか誰かが殺される」で白竜が今の渋い雰囲気が全く想像できない位
”半ズボン姿で軽薄なアンちゃん役”(当然歌は滅茶苦茶上手い)だったのは
驚いたな。役者デビューはこんなのだったんだ・・と。

266 :名無シネマさん(関東地方):2020/05/10(日) 01:52:28 ID:f+gGlvnx.net
松田一三と本宮は地上波でも十分通用するルックスだと思う
なんでvシネだけなんだろ

267 :名無シネマさん(SB-iPhone):2020/05/10(日) 08:06:08 ID:xWiOngCp.net
TSUTAYAディスカスをVシネマの為だけに月8枚契約してる
送られてきたらコピーして即返却でため込んでるが
DVDだから画質かなり荒くて、U-NEXTとかで配信されてるのを見ると
DVD見る気無くすな
新作やらポイント必要だから見放題だけ見て、続きはDVDってパターンになってるw
ディスカスも中々借りづらくなってるから、契約やめて全部はいしんにすっかなー
と思ったが新作全部出るわけじゃないから腹が決まらない
日本極道戦争は6まで出てるのに配信は4までだっりするしねえ

268 :名無シネマさん:2020/05/11(月) 14:10:32.33 ID:dvtXL6oF.net
山口祥行は斉藤由貴が先生役のドラマで良いキャラしてた
再放送してくれへんかなぁ

269 :名無シネマさん:2020/05/11(月) 14:11:18.93 ID:Jim/+cpf.net
はいすくーる落書ね。

270 :名無シネマさん(SB-Android):2020/05/11(月) 22:08:26 ID:WTRYygV8.net
損な役回りから脱却

271 :名無シネマさん(京都府):2020/05/12(火) 03:33:44 ID:l6wFvVdL.net
>267

スポット契約にすればいいのに
ツベのオールインチャンネルで気になったのがあれば、
地元のゲオでDVD借りるか、オンラインで借りるかしてリッピングしてAppleTVで見てる
リッピングしとけばディスクの交換とかしなくていいから楽だ。特にシリーズ物は

272 :名無シネマさん(福井県):2020/05/12(火) 08:10:25 ID:cQC/WbhH.net
>>271
地元のゲオはVシネマ1本ずつしか置かないのよね
そのせいで中々借りれないわ、何度も足運んでも借りれないわで
それなら登録しとけば、順に送られてくるディスカスがいいかと
旧作借り放題だから中々送ってこない間、旧作韓国ドラマ借りたりw
最初こそすぐ借りれたんだが、今は日本統一とかまず借りれないね

273 :名無シネマさん(愛知県):2020/05/12(火) 16:27:42 ID:QVOTviOL.net
倉見誠

A顔
A知名度
D演技
A戦闘力
Aカラダ

これで主演できない理由って事務所の力か?

274 :名無シネマさん(福井県):2020/05/12(火) 20:43:01 ID:cQC/WbhH.net
主役って感じではないな
名脇役って感じ

275 :名無シネマさん(青森県):2020/05/12(火) 22:00:08 ID:HLy7yaom.net
Vシネマだと、いつもいつも定例会とか会議してるよね?
ヤクザって真面目なの?

276 :名無シネマさん(大阪府):2020/05/13(水) 01:42:22 ID:iHJYhbda.net
どのVシネでも定例会や会議で出てくる部屋あるよね
あれは誰か出演者の家なんかな
あと車なんかもしょっちゅう見る車あるよなぁ

277 :名無シネマさん(光):2020/05/13(水) 08:15:11 ID:tARKyQDv.net
あと 必ず メインを張る組は覚醒剤は御法度にしてる

278 :名無シネマさん(青森県):2020/05/13(水) 09:12:51 ID:byYxg86+.net
定例会では、パワポ使ってプレゼンテーションもするのかな

279 :名無シネマさん(福井県):2020/05/13(水) 10:16:57 ID:2+FHsCKN.net
本部としてよく出てくる入り口壁に彫刻ある建物とか
撮影用物件なんじゃないかね

280 :名無シネマさん(神奈川県):2020/05/13(水) 12:35:32 ID:1CW5nuqD.net
>>279
あの建物は江東区にある三野村ビル
https://koto-kanko.jp/theme/detail_spot.php?id=S00106

281 :名無シネマさん(福井県):2020/05/14(木) 07:58:05 ID:lDt6il09.net
日本統一の本宮泰風の自宅と極道黙示録の小沢兄の家も同じ場所やね
よく見る部屋だ

282 :名無シネマさん(福岡県):2020/05/15(金) 04:25:53 ID:5gNwrNlm.net
覇者の掟
Conflict
覇王

これの続編どうなってる?

283 :名無シネマさん(大阪府):2020/05/15(金) 13:40:19 ID:a0g14O9r.net
本宮、アウトレイジ最終章出てるが下手くそすぎて話にならん
同じく山口も出てるがこちらはやはり上手い

284 :名無シネマさん(光):2020/05/15(金) 13:46:00 ID:ls+quJRO.net
Vシネマの任侠系って同じ俳優を役柄と題名変えてグルグル回してる感じだよね
普通にドラマ出てる俳優引っばって来ることできないのかな?

285 :名無シネマさん(SB-iPhone):2020/05/15(金) 16:21:15 ID:l9gDKmUp.net
下手すると、シリーズ前半で敵対組織の人間として出てきて殺された役の俳優が
シリーズ後半で仲間役としてまた出て来ちゃう事が多々あるのがVシネマ

286 :名無シネマさん(埼玉県):2020/05/15(金) 16:28:36 ID:EsbKdjBT.net
そういうVシネ特有の撮影現場を知ってる人間で回す方が
作り手も演者もやりやすいし、製作費や撮影日数も抑えられるから
結局毎度同じ面子で固まっちゃうんだろうけど

287 :名無シネマさん(SB-Android):2020/05/15(金) 18:26:55 ID:wK59EJmP.net
同じ作品、役柄によって出来上がった
その俳優のキャラクターを楽しむものかなと思って見ている

288 :名無シネマさん(家):2020/05/15(金) 18:49:48 ID:FckY4wO4.net
実際はどうだか分からんが、白竜は役作りとか楽だろうな、と勝手に思ってる。
大抵演じてるの「組織の幹部で沈着冷静な策士(怒らせると怖い)」だから。

289 :名無シネマさん(大阪府):2020/05/16(土) 02:50:48 ID:TvbzJ5mN.net
山口祥行は上手いからもっと俳優として上目指して欲しいんだけどなぁ
でも本人にあんまり向上心が無いのかもしれんな

290 :名無シネマさん(大阪府):2020/05/16(土) 08:37:01 ID:wklOz8/w.net
>>289
あの人、芸歴長いでしょ
それでいてあのポジションから外に出ないとこ見ると
あの位置が一番自分にとっていいと判断してるんだろうな
ガツガツしてなくて印象いいわ

291 :名無シネマさん(SB-iPhone):2020/05/16(土) 08:39:48 ID:gsenPmie.net
極道の門とか見ると木村一八は下手じゃないんだが
強弱の付け方がイマイチなんだよな
心の底から「なんでわかってくれんのや!」って押し殺したようなセリフが苦手というか
毎回一本調子で怒鳴るだけ

292 :名無シネマさん(東京都):2020/05/16(土) 10:24:05 ID:S5nPFGGv.net
本宮と山口コンビなら劇場映画や深夜ドラマならやれそうだけどな
いかつい顔の旧四天王より爽やかだし

293 :名無シネマさん(京都府):2020/05/16(土) 12:12:53 ID:y8Hz2fhk.net
>>290
大河ドラマの独眼竜政宗にもワンシーンだけ出てたもんね

294 :名無シネマさん:2020/05/16(土) 19:39:59.49 ID:JPWgRxP/.net
>>213
ありがとうございます

295 :名無シネマさん(福岡県):2020/05/16(土) 23:46:54 ID:haC/Up/r.net
村上の継承式ライブ長すぎだろ

296 :名無シネマさん(家):2020/05/17(日) 09:46:41 ID:x8BVRiVo.net
今はメイン張ってる本宮も山口も何だかんだで50近いし、現時点で二人に続く
「Vシネ界を背負って立つ役者」が思いつかんが、そのうち「ヒーロー物」とか
出てたけどイマイチ潰しが効かない若手とかが大量に流れ込んできそうな気もする。

297 :名無シネマさん(新日本):2020/05/17(日) 10:36:57 ID:7/0vmCSo.net
>>292
日本版Twentyfourのジャック役には山口が適役だと思ったんだけどな
切れた役とかいつもやってるし

298 :名無シネマさん(日本):2020/05/17(日) 10:42:43 ID:2I+smhU/.net
>>297
そんな大役任せるには流石に知名度が無さ過ぎるw

299 :名無シネマさん:2020/05/17(日) 20:24:57.49 ID:NzM8LE1z.net
>>296
元ジャニーズ、元EXILE、元AKB、元吉本芸人あたりが来そうだ

300 :名無シネマさん(新日本):2020/05/18(月) 07:49:50 ID:Wsw25di0.net
DA PUMPメンバーがVシネマに出てたが
迫力なくてダメダメだったから、この手はタレントや歌手系はあかんと思う

301 :名無シネマさん(家):2020/05/18(月) 16:10:36 ID:sm4WKpFZ.net
とりあえず元TKOの木下はVシネマからオファー来そうな気がする。
「日本で一番悪い奴ら」でのヤクザ役が結構ハマッてたし、
ガタイもいいから”武闘派のヤクネタ”とか演じさせても違和感もなさそう。

302 :名無シネマさん(やわらか銀行):2020/05/18(月) 16:28:54 ID:UptZ38TZ.net
>>301
GPミュージアムの頃に出てシャブ打たせてキチガイやってほしかった

303 :名無シネマさん(福岡県):2020/05/18(月) 19:08:50 ID:C+L4ydS6.net
元TOKIOの山口なんかは、いい若頭になるんじゃないかなあ

304 :名無シネマさん(家):2020/05/18(月) 19:46:41 ID:sm4WKpFZ.net
考えてみれば大沢も元ジャニーズだから、ジャニーズ=駄目ってことはないのか。

305 :名無シネマさん(大阪府):2020/05/18(月) 23:45:51 ID:tL4Atqe0.net
大沢の銃の撃ち方好きだわw

306 :名無シネマさん(ジパング):2020/05/19(火) 00:37:16 ID:5Kq9jkHz.net
横向けて撃つやつ?

307 :名無シネマさん(大阪府):2020/05/19(火) 01:55:26 ID:hnBFEmbG.net
横向けて顔の高さかそれ以上の高さから撃つやつ
山口祥行もそういう撃ち方するよね
山口祥行は二丁拳銃で撃つイメージが強いなぁ

308 :名無シネマさん(福岡県):2020/05/19(火) 01:58:37 ID:nboTe/cc.net
横向けは加納竜の技

309 :名無シネマさん(調整中):2020/05/19(火) 12:20:01 ID:7akgBEjL.net
諸星conflictに出てたけどチョイ役だったな
もっと使ってあげれば化けるかもしれないのに

310 :名無シネマさん(家):2020/05/19(火) 16:23:21 ID:TnIK9O7v.net
諸星はチンピラ役だったら良い芝居しそうな気がするけど幹部役は想像できない。

311 :名無シネマさん(東京都):2020/05/20(水) 00:00:26 ID:jcXkGqMB.net
阿部亮平、ディーン藤岡、鈴木亮平、大谷亮平
ややこしすぎる

役者としてのポジション同じで、顔似てるし

312 :名無シネマさん(大阪府):2020/05/20(水) 01:22:23 ID:i9D71TEo.net
小沢和義はだいたい敵対組織の少し頭のイカれた武闘派
あと顔に大きな傷が入ってることが多い

313 :名無シネマさん(やわらか銀行):2020/05/20(水) 03:42:18 ID:/JfND8dx.net
ずんの飯尾の黒縁メガネ姿と小沢和義さんの顔が似てる

314 :名無シネマさん(広島県):2020/05/20(水) 03:48:03 ID:B17TJ8le.net
倉見誠の声だけ聞いたら千原せいじの声をものすごく怖くした感じの声

315 :名無シネマさん(福岡県):2020/05/20(水) 06:59:44 ID:VJIUoJvo.net
倉見の声は吉村知事

316 :名無シネマさん(新日本):2020/05/20(水) 09:56:25 ID:toFfgTWK.net
小沢弟の女装姿なんのVシネマだったかな
あれ結構貴重w
おまけで撮影シーンついてて、見物人の女性が女装姿見てこっち向いて〜とか言ってた時
顔も向けず「嫌や」って真顔で答えてたのはワロタ
サービス精神ないんかね

317 :名無シネマさん(茸):2020/05/20(水) 15:17:09 ID:n1cw0TQr.net
Vシネマの俳優の人達って実際も怖い人多いですね

318 :名無シネマさん(広島県):2020/05/21(木) 00:35:59 ID:8YIcUs+W.net
和義の女装といえば首領の女1巻
中島宏海が演技ではなく本気で怯えてたようにしか見えない

319 :名無シネマさん(岐阜県):2020/05/23(土) 16:45:23 ID:2aizFglg.net
明日は日本統一39がGEOやTSUTAYAに並ぶ日だが、
コロナで入荷遅れたりしないだろうな?

320 :名無シネマさん(SB-iPhone):2020/05/23(土) 17:10:31 ID:YqMYFdyl.net
だめだ
しばらく借りれそうもない
https://i.imgur.com/9KuE2V3.jpg

321 :名無シネマさん:2020/05/23(土) 19:57:57.20 ID:7Rpu1GYd.net
極王やっと続編かよ

322 :名無シネマさん(岐阜県):2020/05/23(土) 23:16:58 ID:2aizFglg.net
>>320
ゲオアプリでは普通に25日リリースになってたが

323 :名無シネマさん(新日本):2020/05/24(日) 00:33:51 ID:Pg0lSZv/.net
いよいよディスカスも退会すっかなー
一ヶ月一本も借りれない時あるし、流石にVシネマは10枚しか入荷しないとか少なすぎやしないか
近所のゲオは1本しか入荷しないので、こっちも争奪戦が酷いw

324 :名無シネマさん(やわらか銀行):2020/05/24(日) 06:52:03 ID:HT2DXyby.net
統一は借りられないのはしょうがない、TSUTAYAの在庫確認をマメにチェックするしかない

325 :名無シネマさん(新日本):2020/05/24(日) 07:58:09 ID:Pg0lSZv/.net
U-NEXTのポイントレンタルでも、レンタル開始日に新作配信されたらディスカスお役御免なんだがなあ

326 :名無シネマさん(新日本):2020/05/24(日) 11:47:54 ID:PByMtt4m.net
日本統一はネット配信とDVD解禁を同じ日にして欲しいわ
意地悪しすぎでしょ

327 :名無シネマさん:2020/05/24(日) 12:27:16.20 ID:85Vvoze0.net
日本統一レンタルゲット
しかしレンタル料高くなりすぎ

328 :名無シネマさん(SB-iPhone):2020/05/24(日) 14:50:53 ID:emQiSOBt.net
キングダムと極王が発送された

329 :名無シネマさん(岐阜県):2020/05/24(日) 17:34:50 ID:8xqz2gtU.net
菊村やべぇな

オヤジの鶴見も狂気じみてたが、コイツはヤバい

330 :名無シネマさん(日本のどこかに):2020/05/24(日) 23:13:03 ID:79Nn8eha.net
キングダムの早見表ないのか?
キャスト キングダム役名 首領への道役名
小沢    梶          越智

331 :名無シネマさん(東京都):2020/05/25(月) 08:50:25 ID:auClHChw.net
キングダムは村上に許可取ってんの?

332 :名無シネマさん(新日本):2020/05/26(火) 19:05:54 ID:1pYa6JRS.net
日本統一借りれねー
人気あり過ぎ

333 :名無シネマさん(四国地方):2020/05/27(水) 05:26:59 ID:1acACcRv.net
國本や水元って白竜主演のによく出てるな 小沢のやつではあまり見かけない

334 :名無シネマさん(四国地方):2020/05/27(水) 05:30:27 ID:1acACcRv.net
宮村優やkoji最近見かけないな

335 :名無シネマさん(SB-Android):2020/05/27(水) 06:32:38 ID:HFMUD9il.net
TSUTAYAの行き付け2店の在庫確認見て統一39は無理としてキングダム5と極王5は最初から置いてないらししい
配信は解禁は遅いし個室ビデオは三密だしあ〜!!見たい

336 :名無シネマさん(茸):2020/05/27(水) 12:39:46 ID:T+J/UwmZ.net
>>335
TSUTAYAよりGEO

337 :名無シネマさん(島根県):2020/05/27(水) 22:09:12 ID:bR2I0E7D.net
新作外れるの待ってたけど、なかなか外れなくなったから借りてきちゃった>>日本統一39
GEOの株主優待割引で半額の200円

明日は休みだし、ゆっくり見よう

338 :名無シネマさん:2020/05/27(水) 22:23:57.28 ID:bCIh3qO/.net
>>316
曽根悠多主演の新・首領の一族だね
首領の一族では曽根と実の兄弟役だったのに続編では何故か敵になってた

339 :名無シネマさん:2020/05/27(水) 23:29:45.33 ID:2Poyid2A.net
宮村優は白竜を怒らせて干されたと聞いたが一体何しでかしたんだろう。
元々「穂積ぺぺを少しイカツくした」みたいなオッサンだなぁと思ってたが。

340 :名無シネマさん:2020/05/28(木) 00:34:45.19 ID:7yy1xddZ.net
品川庄司の品川主演のVシネマの3作目は出ないのかな?

341 :名無シネマさん(広島県):2020/05/28(木) 03:21:04 ID:kgcncl8d.net
>>338
新・首領の一族は原田本宮兄弟の存在感が三島ファミリーを越えてたね
和義のクレジットあったから次男が出てくるのかと思ってたがやはりあの時に殺されてたんだな

342 :名無シネマさん(家):2020/05/28(木) 08:31:13 ID:CzZ/gWHF.net
手越がジャニーズ辞めたら本人が受けるかどうかはともかくオファーは出しそうだな。
ただ出来そうな役が半グレの幹部とかそういうのしか思いつかんが。

343 :名無シネマさん(茸):2020/05/28(木) 11:43:46 ID:f9wsu12S.net
>>335
買えばいいと思うぞ

344 :名無シネマさん:2020/05/30(土) 13:27:04.50 ID:SWNrg2xB.net
極王は一和会ポジションのほうが主役か

345 :名無シネマさん(関東地方):2020/05/30(土) 20:58:13 ID:8Go25Z6u.net
日本統一39観賞
菊村ぶっとびすぎ。関東は関西と比べてキャスト的にも迫力欠けてたけど中野英雄参戦で面白くなってきた。

346 :名無シネマさん:2020/05/30(土) 22:19:44.55 ID:uW0omUH8.net
武田幸三、芝居下手だよな

347 :名無シネマさん(千葉県):2020/05/31(日) 01:12:42 ID:GTTAvD7S.net
>>345
菊村の高速車椅子はギャグですか

348 :名無シネマさん(中部地方):2020/06/02(火) 15:07:00 ID:yKHkbPNg.net
日本統一39観了。

あそこまで撃たれて 菊村が死んでないのはおかしい。

迫田組の若頭のあの髪型はおかしい。

以上 感想。

349 :名無シネマさん:2020/06/03(水) 00:16:49.93 ID:YyJLCMOJ.net
いや、348の頭がおかしい。

350 :名無シネマさん:2020/06/03(水) 00:16:52.14 ID:YyJLCMOJ.net
いや、348の頭がおかしい。

351 :名無シネマさん:2020/06/03(水) 00:16:52.47 ID:YyJLCMOJ.net
いや、348の頭がおかしい。

352 :名無シネマさん(茨城県):2020/06/03(水) 03:54:32 ID:XMAVjnCF.net
菊村の車椅子欲しいなー
あれ家に1台あれば便利そう

353 :名無シネマさん(大阪府):2020/06/03(水) 15:54:34 ID:2gFbvrmC.net
亀田史郎似のVシネ俳優さんは何て名前ですか?

354 :名無シネマさん(やわらか銀行):2020/06/03(水) 16:45:41 ID:LYJZ9QPQ.net
宮村優

355 :名無シネマさん(家):2020/06/03(水) 18:38:01 ID:Lnd3fMMx.net
ゲストで亀田史郎出さないかな。
すぐ死ぬ武闘派とかいかにもな役で観たい。

356 :名無シネマさん(大阪府):2020/06/05(金) 23:46:32 ID:A354aMmN.net
花嫁衣裳は誰が着る見てたら小沢和義出てきた
松居直美の彼氏役やった

357 :名無シネマさん(大分県):2020/06/06(土) 01:46:47 ID:ftQm7U8J.net
織田同志会どうなん?

358 :名無シネマさん(神奈川県):2020/06/07(日) 02:11:16 ID:NbuJV9XS.net
日本統一39見終わる 迫田組の若頭 なんか小汚くて嫌だわ アソコまで鉛弾喰らってもゾンビみたいに蘇えれるもんなのか、、

359 :名無シネマさん(やわらか銀行):2020/06/07(日) 04:38:25 ID:pRa75SkW.net
>>358
仁義シリーズのヨネ助(根岸大介)でしょ?
山口祥行、野村祐人ら竹内力のVシネマ御用達だった面々の同窓会なんだよ、39作目は。
ヨネ助、普通に短髪だとかっこいいのにね。

360 :名無シネマさん(やわらか銀行):2020/06/07(日) 07:07:54 ID:taQzIeZN.net
統一の菊村はシャブ中クレイジーだね

361 :名無シネマさん:2020/06/10(水) 01:58:20.31 ID:kFouR1Ai.net
仁義シリーズ好きだったなぁ
義郎役の人最近見たらめちゃめちゃ太ってたな

362 :名無シネマさん(SB-Android):2020/06/10(水) 10:10:39 ID:KVlkLhX9.net
dmmのDVDレンタルランキングで人気作のはずの日本統一39やキングダム5などの仁侠Vシネマがランクインされてないのがおかしい
100までのランクインされてるのはみんな興味ないもんばっか

363 :名無シネマさん:2020/06/11(木) 16:19:17.39 ID:3x6O2oDz.net
大沢樹生はヤクザにしては顔が綺麗すぎる

364 :名無シネマさん:2020/06/11(木) 21:29:51.10 ID:AsW0w71U.net
だが声は汚い

365 :名無シネマさん:2020/06/11(木) 23:14:50.33 ID:HgKYyQMn.net
>>363
でも日本統一の鶴見役は良かったじゃねえか
秋本に匹敵するくらいのライバル(仲間)になったと思う
舎弟の菊村がクレイジーだけどw

366 :名無シネマさん:2020/06/11(木) 23:41:04.95 ID:iEIv/i0b.net
アホがYouTubeで無断転載するからオールインやり方変えたな

367 :名無シネマさん(北海道):2020/06/11(木) 23:59:01 ID:TylmWpAT.net
てす

368 :名無シネマさん(光):2020/06/12(金) 00:02:17 ID:I9H2+Vf5.net
大沢樹生もだが他の俳優と比べてギャラが高そうな人は数話でいなくなる

369 :名無シネマさん:2020/06/12(金) 09:12:55.15 ID:uYZgdwHh.net
Vシネマは本編始まる前のスポンサーとかの映像飛ばせるようにしてくれ

370 :名無シネマさん(広島県):2020/06/13(土) 01:17:07 ID:7cO1/Axi.net
大沢は声が汚くて何言ってるのか聞き取りにくい時がある
台詞を聞き取りにくい俳優は大沢以外にもけっこういる
しみけんとか

371 :名無シネマさん(やわらか銀行):2020/06/13(土) 01:20:27 ID:Ot5Fw6zN.net
白竜も聞き取りにくい

372 :名無シネマさん(大阪府):2020/06/13(土) 01:33:14 ID:EkxyKCWj.net
村石とおる役の人いい役者さんだよなぁ
ファンレターはどこに出せばいいんだろ

373 :名無シネマさん(SB-Android):2020/06/13(土) 05:11:30 ID:lVbBHQg8.net
白竜は喋るときモチャって音がしてお爺ちゃんかな?って思う事ある

374 :名無シネマさん:2020/06/13(土) 09:34:30.74 ID:WRIrEk5r.net
>>372
山本竜一?

375 :名無シネマさん(家):2020/06/13(土) 11:47:34 ID:zEHtx2qz.net
白竜は加齢であきらかに頬の肉が増え”喋りがもっちゃり”しはじめた。
まあ四捨五入で70なんだから仕方ないが。

376 :名無シネマさん(やわらか銀行):2020/06/13(土) 12:29:06 ID:AJeNWkfs.net
>>372
山本竜二だよ。
村西とおるを知っている世代は山本のことも知っているという前提でのキャスティングだと思う。
スカ●ロ系AVのベテラン男優からNHK大河俳優にまで出世した苦労人で、個人経営の居酒屋もやっているらしいから、
ファンレターはそこに出せばよいんじゃないかな。詳しくはググってくれ。

377 :名無シネマさん(岐阜県):2020/06/13(土) 18:33:23 ID:WRIrEk5r.net
>>376
竜一ではなく竜二だったなw
あいつAVでは男とも絡んだ事まである強者だからな

378 :名無シネマさん:2020/06/14(日) 22:54:26.92 ID:UEnhyFXk.net
>>368
オールインは特に酷いな
ol姿のお姉ちゃんのワケわからんやつ、半グレみたいなおっさんがバイク乗ってるやつ、極心空手のやつ
この3つはよく見かける

379 :名無シネマさん(広島県):2020/06/15(月) 02:01:10 ID:0ub0BEYv.net
若手からスターが出てきてほしい
Vシネ四天王の次にネオ・Vシネマ四天王が出てきたがその次が出てこない

380 :名無シネマさん(光):2020/06/15(月) 12:26:54 ID:S5rw4UO9.net
元祖四天王
白竜、小沢、竹内、哀川

ネオ四天王
本宮、山口、(館昌美)、

次世代
日本統一のジョージ役の人

こんな感じか

381 :名無シネマさん:2020/06/15(月) 13:25:52.70 ID:Wfq7w8Rg.net
元祖は小沢の代わりに清水健太郎かと
あと館昌美は脇役でよく見るだけじゃね

382 :名無シネマさん:2020/06/15(月) 13:28:58.74 ID:BTk9vnoB.net
>>380
次世代の追加に是非、阿部亮平(ジャニーズじゃない方)と黒石高大もおすすめ

383 :名無シネマさん(茸):2020/06/15(月) 14:43:18 ID:H26395nM.net
ネオは本宮、山口、的場、木村一八じゃない?
波岡一喜も結構主役やってたけど最近はVシネマに出なくなったからな。

384 :名無シネマさん:2020/06/15(月) 14:46:00.97 ID:fAB3bXOO.net
松田一三は?

385 :名無シネマさん:2020/06/15(月) 18:52:57.38 ID:MUgOxVPs.net
制覇3で中山一也出てるの初めて見たけど
ヤバいな演技には見えない
そしてなぜか中山のシーンだけ繋ぎあわせてるような

386 :名無シネマさん:2020/06/15(月) 21:07:52.03 ID:HaKOzidZ.net
舘は喧嘩強いという理由だけで出演数多かったが
最近は演技力もついてきた

387 :名無シネマさん:2020/06/15(月) 23:09:27.58 ID:mUL/N/6+.net
>>385
中山一也はリアルにヤクネタだから・・・

388 :名無シネマさん:2020/06/15(月) 23:34:41.54 ID:PgK4JtgY.net
オールイン公認のスカパーの定義だと
元祖四天王
竹内、小沢、哀川、白竜
ネオ四天王
本宮、山口、的場、中野
らしい。
波岡、松田、木村は主演作あっても正直若手でもないから悩むw
次世代は、阿部、黒石、北代かな。
川崎健太、結城友和、日本統一37に出てた弟役の俳優(名前知らない)が今後伸びるかどうか。

389 :名無シネマさん:2020/06/16(火) 00:03:59.88 ID:G+m59IyC.net
國本鍾健や武蔵拳の後継者も育てなきゃな。

390 :名無シネマさん(大阪府):2020/06/16(火) 01:45:51 ID:vy/FTeez.net
武蔵拳は若干高倉健っぽい
顔もだけど演技がよく似てる
もしかして高倉健の生まれ変わりかも

391 :名無シネマさん(茸):2020/06/16(火) 11:18:13 ID:MjuAVKSn.net
シリーズもん少しは完結させろよ
この状況で終わり?なのが多すぎ
せめて今からでもいいから続編は作りませんぐらいアナウンスしろよ

392 :名無シネマさん:2020/06/17(水) 01:55:25.50 ID:9BV9bIr0.net
KYOTO BLACKの続編は4年後だった

393 :名無シネマさん:2020/06/20(土) 12:31:58.31 ID:wYeacSEc.net
>>388
次世代に山根和馬も入れてあげてください

394 :名無シネマさん(福岡県):2020/06/21(日) 11:57:06 ID:huvFb5LL.net
覇者の掟どうするんだ?

395 :名無シネマさん:2020/06/21(日) 18:49:48.59 ID:ksoe4BH0.net
天下布武の6あるのかね?

396 :名無シネマさん(神奈川県):2020/06/21(日) 19:43:15 ID:8uIMMlq6.net
漆黒の男たち もあれで完結なのかな、、

397 :名無シネマさん(広島県):2020/06/22(月) 02:11:16 ID:i01piHoY.net
YOKOHAMA BLACK7つくらないのかな

398 :名無シネマさん(日本のどこかに):2020/06/22(月) 23:05:40 ID:/Ear9kdG.net
覇王は子役が成長するのを待ってるのか?
大人役の役者使えばすぐ撮影できるだろ

399 :名無シネマさん(東京都):2020/06/25(木) 16:57:28 ID:E4FKu2wW.net
オールインエンターテインメントからライツキューブに
社名変更いたしました。

400 :名無シネマさん(東京都):2020/06/25(木) 16:57:30 ID:E4FKu2wW.net
オールインエンターテインメントからライツキューブに
社名変更いたしました。

401 :名無シネマさん(東京都):2020/06/25(木) 16:57:30 ID:E4FKu2wW.net
オールインエンターテインメントからライツキューブに
社名変更いたしました。

402 :名無シネマさん:2020/06/25(木) 19:32:23.93 ID:VlIvphbB.net
日本統一外伝山崎一門と織田同志会の最新予告来てた
人気あんのかこれ

403 :名無シネマさん(やわらか銀行):2020/06/25(木) 22:33:45 ID:ncrT7jKp.net
オールインエンタで検索したら前社長の恐喝逮捕のニュースが出てくるからな。
社名変更も仕方あるまい。
あのHPの作品検索機能はレンタル屋行くときの参考にしてるから消さないでくれ。

404 :名無シネマさん(広島県):2020/06/26(金) 03:33:16 ID:SPf6s7Ep.net
オールインの営業総括の人がライツキューブ社長なんだな

405 :名無シネマさん:2020/06/26(金) 05:59:24.38 ID:405lS3lz.net
DVD再生始まる前のオールインエンタのシャキーンシャキーン見たいな効果音入ったロゴマークの気に入ってたのに残念

406 :名無シネマさん(やわらか銀行):2020/06/26(金) 20:16:49 ID:h3oTrrp1.net
日本統一外伝山崎一門を期待してみたら全編ヤクザコメディじゃん
笑わしてもらったけどw
たまにはこういうのもいいかな

>>385
昔倉本聰に会いに行って「北の国からに感動しました」とか言って出演断られたらしく
その後に倉本聰自宅前で割腹自殺未遂した奴だからなあ

407 :名無シネマさん:2020/06/28(日) 02:39:14.40 ID:Wt9xShb2.net
中野英雄が出てくるVシネにハズレ無し

408 :たっきいwith瀧川来いよ:2020/06/29(月) 01:15:01.31 ID:wE/Gk/11.net
中野英雄より俺は強い。
仲野太賀より俺はかっこいい。

中野英雄、とんかつ食ってパンパンパン。

来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ
来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ
来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ。

はあ〜来いよ。

409 :たっきいwith瀧川来いよ:2020/06/29(月) 01:15:04.61 ID:wE/Gk/11.net
中野英雄より俺は強い。
仲野太賀より俺はかっこいい。

中野英雄、とんかつ食ってパンパンパン。

来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ
来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ
来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ。

はあ〜来いよ。

410 :たっきいwith瀧川来いよ:2020/06/29(月) 01:15:14.49 ID:wE/Gk/11.net
中野英雄より俺は強い。
仲野太賀より俺はかっこいい。

中野英雄、とんかつ食ってパンパンパン。

来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ
来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ
来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ。

はあ〜来いよ。

411 :名無シネマさん:2020/07/04(土) 00:15:39.43 ID:cZaiwKns.net
極道の門8見たらストーリーが全然進まずつまらんかったわ
日本統一のサクサクストーリー展開を見習ったほうがいいよ
人気シリーズになるかはこういう所に出るんだと思ったわ

412 :名無シネマさん(やわらか銀行):2020/07/04(土) 11:06:47 ID:Gxq/OM4P.net
>>411
それ本当に思った。第7部から全然すすまねぇ

413 :名無シネマさん:2020/07/04(土) 21:15:09.33 ID:wpzp636Q.net
山崎一門 内容は まあ スピンオフ物として 見ればいいとして 時間表記の 仕方 変だよね?PM19:25とか、、

414 :名無シネマさん(広島県):2020/07/05(日) 02:35:07 ID:WA0K7MUz.net
変というか誤表示じゃろそりゃ

415 :名無シネマさん(新日本):2020/07/05(日) 02:42:18 ID:RW0f2jH+.net
茨城を茨木に間違えてなかった?
発売前にチェックしてないのかよ

416 :名無シネマさん:2020/07/05(日) 21:44:16.41 ID:YPBQT1kQ.net
小沢和義さんマジで演技うまいわ強面へたれインテリなんでもいけるってか日本国内の俳優の中でもトップレベルやろ他のVシネ俳優とはレベルが違う

417 :名無シネマさん(京都府):2020/07/05(日) 22:50:36 ID:jAJNUcG4.net
>>416
御意

418 :名無シネマさん:2020/07/06(月) 01:57:46.22 ID:IEop1x2o.net
義和さんに女に暴行させる演技させたら右に出るVシネ俳優はいないな
女が演技じゃなくて本気で悲鳴をあげてるようにしか見えない

419 :名無シネマさん(関東地方):2020/07/08(水) 18:56:53 ID:FcmnSnda.net
義和って誰やねん

420 :名無シネマさん:2020/07/08(水) 22:42:28.62 ID:OlCeoPDm.net
>>419
うちの部長だよ

421 :名無シネマさん(大阪府):2020/07/09(木) 01:34:06 ID:gkZsrR/+.net
名古屋やくざ戦争 統一への道っての見たけどめちゃめちゃ出演者豪華だった

422 :名無シネマさん(広島県):2020/07/09(木) 01:41:52 ID:dFNGGoHN.net
村上和彦作品か
そういえば最近、中野英雄のVシネ主演ないな

423 :名無シネマさん(福岡県):2020/07/09(木) 06:53:57 ID:K478D1bR.net
むらたりゅーじのやつ新作は村上LIVEなかったな

424 :名無シネマさん(大阪府):2020/07/10(金) 01:15:57 ID:xio0n3I7.net
>>416
ヒーローしかできない兄貴とは違うよな
和義は小物演技もできる

425 :名無シネマさん(東京都):2020/07/10(金) 01:45:39 ID:/w54HWl/.net
小沢和義はダンスも上手いんだよな
元々ダンサー志望とかで
エンタメの才能ある人が必ずしも売れる世界ではないんだな芸能界は
いやまあVシネ俳優としては成功したけど

426 :名無シネマさん(やわらか銀行):2020/07/11(土) 03:10:09 ID:R64FbS5x.net
>>423
7で10分もライブやってたから不評だったんじゃね
その代わりに話が進まないでこんなのでレンタルや売るとか信じられない
「物売るってレベルじゃねーぞ」
https://i.imgur.com/pfFoFc5.jpg

427 :名無シネマさん(千葉県):2020/07/11(土) 11:22:53 ID:JAvldol5.net
中条きよしの首領面白かった。関西ヤクザの若頭役の川野太郎が凄く良い。昔の爽やかなイメージとギャップが有りすぎてクレジット観ても誰かわからなかったw

428 :名無シネマさん:2020/07/11(土) 12:35:01.59 ID:HDpHPGX7.net
こちらも首領見た。いつものメンバーがいないとイメージがかなり変わるな。3まで早く見たくなった。

429 :名無シネマさん(千葉県):2020/07/11(土) 12:47:13 ID:JAvldol5.net
>>428
ちょうどケーブルTVで3やってたので観たとこ。人間ドラマとして凄く面白いねこのシリーズ

430 :名無シネマさん(やわらか銀行):2020/07/11(土) 14:14:18 ID:R64FbS5x.net
川野太郎は「野望への挑戦」の悪役ぶりが良かった
これは村上先生の作品で良かった
3度ぐらいリメイクされてるし

431 :名無シネマさん(広島県):2020/07/12(日) 00:37:05 ID:39oMa9Ut.net
誇り高き野望か

432 :名無シネマさん(東京都):2020/07/12(日) 11:05:09 ID:wu9JQpuH.net
山口祥行の『幻覚』が見たい
薬物中毒ヤクザのリハビリホラーなんてこんな映画に出演してたのね
すげえ面白そう

433 :名無シネマさん(石川県):2020/07/12(日) 22:14:37 ID:4n2r+n7F.net
>>430
ミナミの帝王「金貸しの掟」だな

434 :名無シネマさん:2020/07/15(水) 14:50:03.40 ID:ttAoZou4.net
昨日スカパーでやってた薬師寺のVシネに菊次郎の夏の正雄が出ててびっくりした

435 :名無シネマさん(茸):2020/07/15(水) 15:10:31 ID:ttAoZou4.net
あと極楽加藤に似てる人が気になって調べたら柄沢次郎って言う人だった

436 :名無シネマさん(大阪府):2020/07/16(木) 01:15:53 ID:i8DvZ2ag.net
任侠映画のギラギラしてる遠藤憲一が好き
今のやたらとニコニコしてる遠藤憲一は嫌い

437 :名無シネマさん(東京都):2020/07/16(木) 13:54:14 ID:xRgP4agY.net
デパートタカシマ屋に聞いて来い
長い付き合いだから全部知ってる

438 :名無シネマさん(島根県):2020/07/17(金) 22:26:58 ID:aFwnil+2.net
本宮泰風、山口祥行、小沢仁志、小沢和義がラーメン抗争「TOKYOドラゴン飯店」完成
https://natalie.mu/eiga/news/387921
https://ogre.natalie.mu/media/news/eiga/2020/0716/1594871532tokyodragonchef_202007_poster.jpg

439 :名無シネマさん:2020/07/22(水) 10:38:58.14 ID:SESz/Ic9.net
山崎一門っておもろい?

440 :名無シネマさん(やわらか銀行):2020/07/23(木) 13:32:11 ID:o/aJ1ufD.net
>>439
>山崎一門 2

ドタバタコメディ
コメディでもいいならおもしろい

441 :名無シネマさん:2020/07/24(金) 18:05:15.71 ID:Rrq2M1sK.net
山崎裕太コロナ陽性だってな
首領の撮影に影響でるかも

442 :名無シネマさん(茸):2020/07/24(金) 19:42:12 ID:Ah5RdxAz.net
>>441
これからいいとこなんで無事にリリースされて欲しい

443 :名無シネマさん(石川県):2020/07/25(土) 00:00:32 ID:gMSPIr+O.net
日本統一40 菊村最高だな

444 :名無シネマさん(石川県):2020/07/25(土) 09:40:05 ID:gMSPIr+O.net
いつも「えぇ〜?続き早く見てえ!」ってなるのが、今回は一件落着みたいな安堵の終わりだったから
珍しく次への期待感がなかったな日本統一40

445 :名無シネマさん(SB-Android):2020/07/25(土) 14:20:36 ID:WV9bLdbi.net
原田龍二が出てくると早期に完結します

446 :名無シネマさん(大阪府):2020/07/26(日) 10:08:46 ID:z7WSgAFE.net
>>444
そろそろ手仕舞いか
まじで関東誰もいないやん
中野も菅田も武闘派ではないし

447 :名無シネマさん:2020/07/26(日) 21:43:07.64 ID:7GU6kN0f.net
>>446
秋本と鶴見を残すべきだったな
どちらも仲間になりそうではあったけど

448 :名無シネマさん(新日本):2020/07/26(日) 21:51:34 ID:aeFxMLTf.net
神戸のシャブやってそうな刑事は結局どうなったんだっけ?

449 :名無シネマさん(千葉県):2020/07/27(月) 00:31:54 ID:zGDzDrry.net
>>448
歩道で背中を押されて車に轢かれて多分死んだ

450 :名無シネマさん(石川県):2020/07/27(月) 00:38:06 ID:vf/jCCI0.net
あいつシャブやってたっけ?
確かにウザいやつだったけど。
その下についてた賄賂もらってるやつ、役者名知らんけど、あいつもウザかった。
あれアウトレイジ最終章出てたな

451 :名無シネマさん(岩手県):2020/07/27(月) 00:59:15 ID:oIHi/n0L.net
次は9月25日か、いつもより早いな

452 :名無シネマさん(石川県):2020/07/27(月) 02:30:02 ID:vf/jCCI0.net
>>451
日本統一?いつも2ヶ月に1リリースじゃないすか
1度か2度か3ヶ月空いたことあったけど

453 :名無シネマさん(広島県):2020/07/27(月) 02:51:51 ID:CAoMGEXj.net
ミナミの帝王が60巻だからそれを超えるまで日本統一続けるってインタビューで言ってた
あと21巻は少なくとも続くんだな

454 :名無シネマさん:2020/07/27(月) 03:56:11.48 ID:4dl49fcM.net
長く続ければいいってもんじゃないと思うけどなぁ

455 :名無シネマさん(石川県):2020/07/27(月) 04:17:18 ID:vf/jCCI0.net
>>454
だな
ミナミの帝王は1巻完結ストーリーだから60あっても問題ないし、
実際ほとんどが面白い作品だった。
日本統一は続きストーリーゆえに、長いと進展が矛盾したり、
Vシネお得意の不自然な使い回しが発生しやすくなり編集も雑になる
途中にバックボーンみたいな回想巻も挟まれ、日本統一も20だか21がそんな内容で配役もデタラメだった。
秋元(哀川翔)が病気で死んだあたりからなんかおかしいし

456 :名無シネマさん(大阪府):2020/07/27(月) 04:54:11 ID:j3/Qbads.net
>>448
水上なら田村に暗殺された
曽根とは賄賂で繋がるいい関係
そういや阿部亮平って常に二日酔いみたいな刑事忘れてたわなんだったんだ一体

457 :名無シネマさん(石川県):2020/07/27(月) 12:02:27 ID:vf/jCCI0.net
>>456
あぁ、あれ何か伏線でも無かったんだな

458 :名無シネマさん:2020/07/27(月) 21:16:12.15 ID:1OguUDOh.net
youtubeで白竜5の予告編で山口祥行さんが浦和レッズの大槻監督(ちままたで組長と呼ばれてる)に似てる

459 :名無シネマさん(大阪府):2020/07/28(火) 03:32:32 ID:uTMYbqc4.net
首領の道は小沢仁志がしゃぶるシーンがあればなぁ…

460 :名無シネマさん(ジパング):2020/07/28(火) 12:59:00 ID:ACzerm0W.net
あの後一転攻勢に回ったんだろうな

461 :名無シネマさん:2020/07/28(火) 19:56:06.94 ID:fcH1yp9/.net
武蔵相変わらず下手だな
もう30年選手だろ

462 :名無シネマさん(大阪府):2020/07/29(水) 06:49:02 ID:yWVlxYQP.net
あの人昭和初期の演技だけしてくれればいいやん

463 :名無シネマさん:2020/07/30(木) 15:18:41.05 ID:VAPY5WwU.net
武蔵拳の頭頂部だけやたら薄くしてある角刈りカッコいいよね

464 :名無シネマさん:2020/07/31(金) 05:15:19.46 ID:csnEEqxc.net
キングダムはあれで終わりなんやろか
オリジナルの金沢(金森)の壮絶な死は凄い名シーンなのに
主人公が普通に冷たいやつに見えてしまったわ

465 :名無シネマさん:2020/07/31(金) 05:24:41.46 ID:g9xFSGtx.net
もうすぐhuluで日本統一35がみれるな

466 :名無シネマさん(家):2020/07/31(金) 17:26:45 ID:NJjC57p/.net
武蔵拳はこのままでいい。
タイトル忘れたが、組の将来を憂いて親分に意見したら逆恨みでヒットマン送られて
殺されかけたのにその親分を憎みきれない役なんて武蔵拳にしか出来ないと思った。

467 :名無シネマさん:2020/07/31(金) 18:20:28.33 ID:G+b9tfis.net
不遇な若頭の役が似合うよね

468 :名無シネマさん(大阪府):2020/07/31(金) 18:44:41 ID:csnEEqxc.net
ムショに放り込まれて打ち切りになった主演作は流石に不遇すぎた

469 :名無シネマさん(東京都):2020/07/31(金) 20:45:19 ID:OSpIwVox.net
誰のことよ
武蔵拳が務めに行ったわけじゃないだろ?

470 :名無シネマさん(広島県):2020/08/01(土) 01:22:41 ID:6a8oaBq6.net
行ったんですよそれが

471 :名無シネマさん:2020/08/01(土) 02:02:23.79 ID:7DF4Cz7c.net
>>469
いよいよ釈放って終わり方をしたけど任侠映画特有の続編なしで打ち切りという不遇

472 :名無シネマさん:2020/08/01(土) 06:18:01.58 ID:SinEobSY.net
ああそういうことかw
てっきり共演者がクスリか暴行事件でもやったのかと
武蔵拳といえば与座重理久が裏切るVシネの主演もしてたね
与座重理久結構好きな俳優なんだけど最近見ないな

473 :名無シネマさん:2020/08/03(月) 09:46:13.34 ID:EGNPZbLH.net
武蔵拳=日本のおっさん。
かかってこんかい。
こんかいこんかい。

こんかい。
かかってこんかい。

474 :名無シネマさん:2020/08/03(月) 09:46:15.93 ID:EGNPZbLH.net
武蔵拳=日本のおっさん。
かかってこんかい。
こんかいこんかい。

こんかい。
かかってこんかい。

475 :名無シネマさん:2020/08/03(月) 09:46:16.32 ID:EGNPZbLH.net
武蔵拳=日本のおっさん。
かかってこんかい。
こんかいこんかい。

こんかい。
かかってこんかい。

476 :名無シネマさん(SB-Android):2020/08/03(月) 15:22:17 ID:VJSkvSvJ.net
武蔵拳ってあんなに男臭い風貌の筈なのに
なぜか女性っぽく見えてしまうのは何故なんだろう

477 :名無シネマさん(SB-Android):2020/08/03(月) 15:29:25 ID:VJSkvSvJ.net
全てを優しく見守る母親のような…

478 :名無シネマさん(北海道):2020/08/03(月) 17:34:52 ID:XYxvFMJg.net
>>476
ドクターヒロの映画でさとう珠緒のぷんぷんの真似してたのは良かった

479 :名無シネマさん(日本のどこかに):2020/08/03(月) 23:21:36 ID:nYcNQ9A5.net
武蔵は栃木県民限定の役しか使いみちがない

480 :名無シネマさん:2020/08/04(火) 00:22:47.66 ID:8Efu7mld.net
武蔵拳は見てくれだけなら「叩き上げのベテラン刑事」っぽい風貌もしてるから
刑事モノに出てもそれほど違和感はない気がする。

481 :名無シネマさん(大阪府):2020/08/04(火) 03:33:50 ID:CU6wych0.net
武蔵拳は1度だけでいいから生で見てみたい
ファンとの交流イベントとか無いんかな
めちゃくちゃ良い人そうだよね

482 :名無シネマさん(SB-Android):2020/08/05(水) 07:42:36 ID:TocFDBAV.net
白竜さん出演の「凶(これを難しくした字)健と呼ばれた男」で森永健司さんがコントみたいな殺され方されてた

483 :名無シネマさん:2020/08/05(水) 23:18:41.38 ID:Y7GCpxgw.net
>>482
アウトレイジで椎名桔平の補佐役したやつか

484 :名無シネマさん(広島県):2020/08/06(木) 01:11:50 ID:OOXx9kKc.net
音楽が大土井裕二

485 :名無シネマさん(茸):2020/08/06(木) 14:13:08 ID:+eLzHfjk.net
>>484
なに?I LOVE YOU SAYONARAか?

486 :名無シネマさん(埼玉県):2020/08/07(金) 16:16:03 ID:Xi/WTV8b.net
森永は味のあるいい役者だったのにあんな事件起こしてキャリア棒に振って勿体ない

487 :名無シネマさん:2020/08/07(金) 17:23:00.60 ID:utCbPpDa.net
それは
餓鬼極道だからだよ。

餓鬼極道。

488 :名無シネマさん:2020/08/07(金) 17:23:03.87 ID:utCbPpDa.net
それは
餓鬼極道だからだよ。

餓鬼極道。

489 :名無シネマさん(新日本):2020/08/10(月) 11:44:49 ID:IgbiGDS5.net
Conflict 7のマスクの男って誰なの?

490 :名無シネマさん(茸):2020/08/10(月) 13:44:24 ID:Jry5OlXR.net
東出昌大はこれからvシネで頑張ります

491 :名無シネマさん:2020/08/10(月) 16:50:31.80 ID:9Pdutq2P.net
>>490
演じるとしたらConflict第一部に出てきた元少年Aみたいな
「感情のない殺人マシン」役だな。

492 :名無シネマさん(東京都):2020/08/13(木) 18:57:19 ID:Wj6QLsUz.net
東出昌大、

刀で体を半分に切られて内蔵飛び出した無残な殺されチンピラ役が
似合いそう。
令和の川谷拓三。

493 :名無シネマさん(東京都):2020/08/13(木) 18:57:22 ID:Wj6QLsUz.net
東出昌大、

刀で体を半分に切られて内蔵飛び出した無残な殺されチンピラ役が
似合いそう。
令和の川谷拓三。

494 :名無シネマさん(東京都):2020/08/13(木) 18:57:24 ID:Wj6QLsUz.net
東出昌大、

刀で体を半分に切られて内蔵飛び出した無残な殺されチンピラ役が
似合いそう。
令和の川谷拓三。

495 :名無シネマさん(福岡県):2020/08/13(木) 19:30:29 ID:HMhegQuE.net
友和は小沢のバーターだよな

496 :名無シネマさん:2020/08/13(木) 20:35:18.31 ID:cif6HUp/.net
>>495
三浦ヅラ和のこと?

497 :名無シネマさん(東京都):2020/08/14(金) 00:09:50 ID:q6DxrQrU.net
三浦ヅラ和って誰だよ?
あ?
なめんなよ。
>>496は川田ヅラ男だろ。
おのれの一族全員逝かしたるからな。

友和は元暴走族総長で元池袋のチーマーの首領で
元旭琉会の行動隊長で現在は小沢一郎の秘書兼ボディーガード。

その友和が>>496の実家におしかけるからな。

498 :名無シネマさん(東京都):2020/08/14(金) 00:09:53 ID:q6DxrQrU.net
三浦ヅラ和って誰だよ?
あ?
なめんなよ。
>>496は川田ヅラ男だろ。
おのれの一族全員逝かしたるからな。

友和は元暴走族総長で元池袋のチーマーの首領で
元旭琉会の行動隊長で現在は小沢一郎の秘書兼ボディーガード。

その友和が>>496の実家におしかけるからな。

499 :名無シネマさん(石川県):2020/08/14(金) 01:07:27 ID:iO3VHEUS.net
>>498
遠吠えか…

500 :名無シネマさん(SB-Android):2020/08/14(金) 01:27:11 ID:T6KAL442.net
東出版のクローズだけ最近なかなか放映されない

501 :名無シネマさん(やわらか銀行):2020/08/14(金) 05:59:17 ID:ccB7XGtI.net
友和ってブラマヨ吉田に似てる

502 :名無シネマさん(やわらか銀行):2020/08/14(金) 10:57:12 ID:GsiXrmx8.net
>>498
496が言っているのは、山口百恵の旦那で俳優の三浦友和ことだから、怒らなくていいぞ。
三浦友和は植毛かカツラ疑惑があったから、ヅラ和と言ってんだろう。

503 :名無シネマさん(SB-Android):2020/08/14(金) 13:32:25 ID:T6KAL442.net
いつもの自分がVシネヤクザになったつもりの奴だからほっとけ

504 :名無シネマさん:2020/08/14(金) 22:42:52.49 ID:Lxxk0B26.net
結城友和

505 :名無シネマさん(石川県):2020/08/15(土) 00:06:33 ID:Go9Ol+jM.net
>>502
わざわざ説明してくれなくても良かったのにw
バカはバカのまんまで居させてやろうぜwww

でもありがとうな

506 :505(東京都):2020/08/15(土) 01:12:45 ID:SezlMSYz.net
>>502
サンキューーーーーーーーーーな。
サンキュー―――――――――な。
サンキュー―――――――――な。


とでも言うと思ったか(笑)。


>>502
いつでもかかってこんかい。
かかってこんかい。
こんかっかかかかこんかっかかかかこん。
来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ。

あ〜〜来いよ(笑)。

来いよ。

507 :505(東京都):2020/08/15(土) 01:12:48 ID:SezlMSYz.net
>>502
サンキューーーーーーーーーーな。
サンキュー―――――――――な。
サンキュー―――――――――な。


とでも言うと思ったか(笑)。


>>502
いつでもかかってこんかい。
かかってこんかい。
こんかっかかかかこんかっかかかかこん。
来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ。

あ〜〜来いよ(笑)。

来いよ。

508 :名無シネマさん(やわらか銀行):2020/08/15(土) 12:32:50 ID:myShuZWd.net
自分が間違えた照れ隠しに「こいよ」連呼する「こいよニキ」、可愛いよな。
男臭いスレに笑いもたまには良いよね。

509 :名無シネマさん(SB-Android):2020/08/15(土) 17:37:58 ID:WtPTo7mi.net
いっぽんどっこは何回聞いても笑ってしまう

510 :名無シネマさん(大阪府):2020/08/18(火) 17:21:52 ID:d+aeyc6r.net
小沢和義が演じる役は顔に傷がありがち

511 :名無シネマさん(ガラパゴス県):2020/08/18(火) 21:49:52 ID:sFIWzVEj.net
お前らに質問

お前らはセンズリ派?それともオナニー派?
自慰を形容する時の話だ。
俺はセンズリだな。

512 :たっきwith(東京都):2020/08/19(水) 00:06:10 ID:XeZU9lvF.net
俺は来いよ派。

来いよ来いよ。
来いよ。

513 :たっきwith(東京都):2020/08/19(水) 00:06:18 ID:XeZU9lvF.net
俺は来いよ派。

来いよ来いよ。
来いよ。

514 :名無シネマさん(東京都):2020/08/19(水) 03:11:53 ID:5Cvs5yxI.net
gyaoで松方弘樹が殺し屋役のを見たがレオン丸パクリじゃねぇかw

515 :名無シネマさん(東京都):2020/08/19(水) 10:43:23 ID:IaVmwa7r.net
Vシネなんてそもそも今もあるの?
日本の映画自体壊滅状態だし、テレビの2サスもほぼ終わり。
ネットドラマがやや盛り上がってきてる。
Vシネの出る幕はもうないと思うけど。

516 :名無シネマさん(日本のどこかに):2020/08/19(水) 20:00:51 ID:dopEEIBn.net
極道の教典は5で完結してるのか?

517 :名無シネマさん(茸):2020/08/19(水) 23:03:20 ID:3IIBFRmt.net
Vパラでやってた清水功次郎主演の獣のようにって言う30年前のVシネに小沢兄貴発見他にも山田辰夫とかジョニ―大倉とか本田博太郎とか国生さゆりが出てた

518 :名無シネマさん(大阪府):2020/08/20(木) 01:24:37 ID:+zQF0yDI.net
北村一輝もけっこうVシネ出てるよね
苦労してたんかな

519 :名無シネマさん(東京都):2020/08/20(木) 08:56:35 ID:rtNPtEgf.net
北村一輝は渡哲也の映画を2本ぐらいリメイクしてる。
渡哲也にも認められたんだよな。
youtubeにもし西部警察をリメイクするならっていうやつで団長役だったし。
確実に次の渡哲也だよな。

ただ、北村の気分なのか
変な役とか脇役とかしょうもない役やるなよ。
あと、声が高すぎ。

520 :名無シネマさん(東京都):2020/08/20(木) 08:56:38 ID:rtNPtEgf.net
北村一輝は渡哲也の映画を2本ぐらいリメイクしてる。
渡哲也にも認められたんだよな。
youtubeにもし西部警察をリメイクするならっていうやつで団長役だったし。
確実に次の渡哲也だよな。

ただ、北村の気分なのか
変な役とか脇役とかしょうもない役やるなよ。
あと、声が高すぎ。

521 :名無シネマさん(東京都):2020/08/20(木) 09:03:37 ID:rtNPtEgf.net
哀川翔
小日向文世
北村一輝
陣内孝則
こいつら声高すぎ。

あと今の日本映画、やたらと甲高い大声で叫びすぎ。
今の日本の男、半分ぐらいおかまっぽいなプッ。

522 :名無シネマさん(東京都):2020/08/20(木) 09:03:39 ID:rtNPtEgf.net
哀川翔
小日向文世
北村一輝
陣内孝則
こいつら声高すぎ。

あと今の日本映画、やたらと甲高い大声で叫びすぎ。
今の日本の男、半分ぐらいおかまっぽいなプッ。

523 :名無シネマさん(東京都):2020/08/20(木) 09:03:39 ID:rtNPtEgf.net
哀川翔
小日向文世
北村一輝
陣内孝則
こいつら声高すぎ。

あと今の日本映画、やたらと甲高い大声で叫びすぎ。
今の日本の男、半分ぐらいおかまっぽいなプッ。

524 :名無シネマさん:2020/08/20(木) 14:43:06.07 ID:hO4h+Y0G.net
哀川は全然ヤクザっぽくないね
あんま好きじゃない

525 :名無シネマさん(福岡県):2020/08/20(木) 18:35:47 ID:U5ZUBpck.net
哀川翔とかいうのは水元みたいな顔してるな

526 :名無シネマさん(SB-Android):2020/08/20(木) 22:22:26 ID:X3EfYTTW.net
バブルの頃のニューウェーブ任侠映画の頃に出まくってヤクザ界の頂点までのし上がった
っていう設定を踏まえて
今たまに出てくるだけだから
それを知らないとなんかタレントがたまに偉そうな役で出てるってなるよね

527 :名無シネマさん(茸):2020/08/21(金) 10:49:08 ID:ly6mLr7N.net
城明男って俳優渋くて良いな

528 :名無シネマさん(庭):2020/08/21(金) 12:23:56 ID:auK1Cq+G.net
城明男はキチガイキャラばっかだから本物のキチガイなんじゃないかと思ってた
オフショット見たことあるけどニコニコしてて好青年だったなぁ。ちなみに劇場版カイジに出てる。

529 :名無シネマさん(大阪府):2020/08/21(金) 16:01:49 ID:1BzD3hho.net
城明男は昔笑ってはいけないに出てたような気がする

530 :名無シネマさん(東京都):2020/08/21(金) 19:53:31 ID:KFo7zo3F.net
竹内力の子分役で出てたな

531 :名無シネマさん(福岡県):2020/08/22(土) 06:33:34 ID:qx7hTVCi.net
オールインは中途半端に続編だして急に打ち切るよな

532 :名無シネマさん(関東地方):2020/08/22(土) 23:42:20 ID:JgTkxeti.net
極王の最新で声ガラガラのセリフ聞き取りが難しい俳優が木下ほうかに何言ってるか分からんとか言われてて笑った

533 :名無シネマさん(日本のどこかに):2020/08/23(日) 07:20:18 ID:9ml97AYF.net
エンカナは店員殴って消えたというイメージしかなかった
先週レンタルした作品に偶然出場していたんだが地上波でもイケそうな演技力だった
惜しいデブを失った

534 :名無シネマさん(庭):2020/08/23(日) 14:42:41 ID:1PGwCrNE.net
日本統一40
丸神会の○○の絶縁状で“丸上会”になってた
こんなミスすぐ気づきそうなのに

535 :名無シネマさん(ジパング):2020/08/23(日) 15:22:52 ID:1YQg0t4a.net
回状に組の名前をミスプリなんかしたらエンコ飛ばさにゃあならんの

536 :名無シネマさん:2020/08/25(火) 18:56:20.64 ID:i5A2atmk.net
間違い探しもVシネの楽しみでしょ

537 :名無シネマさん:2020/08/25(火) 20:51:57.48 ID:jzKnIIt3.net
10月の新作に原田龍二の名が。
売れたから我王伝でVシネマ卒業かと思ったがまさかの復帰
やらかして仕事無くなった頃撮影したのかな?

538 :名無シネマさん(やわらか銀行):2020/08/26(水) 11:15:27 ID:owDARhlp.net
>>537
野村祐人も勝矢と一緒にLDHに移ってVシネマ卒業したはずなのに、最近また出始めたのかな。

539 :名無シネマさん(大阪府):2020/08/26(水) 23:38:03 ID:pu8dpA0j.net
仁志が和義より勝ってる点はありますか?

540 :名無シネマさん(家):2020/08/26(水) 23:44:27 ID:olbQOqEc.net
>>538
コロナ禍でドラマや舞台がお流れになる中で手っ取り早く金になるからでは。

541 :名無シネマさん(茸):2020/08/27(木) 02:44:09 ID:MGC3jfrR.net
東幹久とか最近仕事なさそうだし、Vシネマ似合いそうだが

542 :名無シネマさん:2020/08/27(木) 07:51:30.98 ID:6EUPV2t6.net
織田征仁の悪徳署長役の井田國彦とホリエモン似てる
ホリエモンはどす黒いし悪徳幹部役に向いてる

543 :名無シネマさん(大阪府):2020/08/27(木) 21:10:54 ID:DB5wdVKI.net
>>541
大昔はちょろっと出てたはず。
今全然見ないし中条きよしみたいに突然戻ってきてもおかしくはないと思う

544 :名無シネマさん(広島県):2020/08/28(金) 03:15:14 ID:QCuQUNMK.net
井田國彦はVシネで黒崎駿一をやれば似合うと思う

545 :名無シネマさん:2020/08/28(金) 15:36:05.24 ID:/uelbj5U.net
井田國彦は「GTO」で松嶋菜々子にストーキングする教師のイメージが強いんで
Vシネマで強面役は若干違和感がある。

546 :名無シネマさん(福岡県):2020/08/28(金) 23:58:54 ID:t8pTpBQw.net
権力の階段金だして借りてきたけどCSでやるのかよ

547 :名無シネマさん(石川県):2020/08/29(土) 00:02:45 ID:2NzacJ0d.net
>>534
日本統一はずーっとそんなポカをやってきたからなあw
同じ役名テロップを違うやつに(しかも同じ場面で)付けてたり
あきらかに合図待ちで発砲してるチンピラだったりw
なにより本宮泰風のアクションの下手さがもうw
特に小沢和義演じる大宮だったっけ?あいつとの喧嘩んときの本宮の下手さw

548 :名無シネマさん(広島県):2020/08/29(土) 01:23:31 ID:CNJ87op6.net
日本統一ではないけど
裏ジャケに書いてある組名が劇中テロップと違うことがあって
そういうポカも無いようにしてほしい
ある時期からレンタル棚のVシネマはほぼオールイン独占だから
他のメーカーはわからんがオールインは

549 :547の来いよニキです。(東京都):2020/08/29(土) 01:25:50 ID:Epr1+JzD.net
本宮あああああ、
来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ
来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ
来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ。
本宮ホモすけえwwww。はーーーーーーっ、来いよ。

小沢ああああ笑。
おざこらおざこられれれのれええええええええええ(笑)(笑)(笑)
おざこらおざこられれれのれwwwww。

来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ。
来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ。
来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ。
はあああっ来いよ。
いつでもかかって来んかい。

オザ本宮ああああああ、かかって来いよ。

550 :547の来いよニキです。(東京都):2020/08/29(土) 01:25:54 ID:Epr1+JzD.net
本宮あああああ、
来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ
来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ
来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ。
本宮ホモすけえwwww。はーーーーーーっ、来いよ。

小沢ああああ笑。
おざこらおざこられれれのれええええええええええ(笑)(笑)(笑)
おざこらおざこられれれのれwwwww。

来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ。
来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ。
来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ。
はあああっ来いよ。
いつでもかかって来んかい。

オザ本宮ああああああ、かかって来いよ。

551 :547の来いよニキです。(東京都):2020/08/29(土) 01:25:56 ID:Epr1+JzD.net
本宮あああああ、
来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ
来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ
来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ。
本宮ホモすけえwwww。はーーーーーーっ、来いよ。

小沢ああああ笑。
おざこらおざこられれれのれええええええええええ(笑)(笑)(笑)
おざこらおざこられれれのれwwwww。

来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ。
来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ。
来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ。
はあああっ来いよ。
いつでもかかって来んかい。

オザ本宮ああああああ、かかって来いよ。

552 :名無シネマさん(大阪府):2020/08/29(土) 06:35:55 ID:IOeKzNnH.net
>>548
ちょっと違うかもだけど、数年前までのVシネマって
パッケージのあらすじと内容が違うとか結構あったよね。
全然違うとまではいかないけど。
哀川翔と中野英雄のプラチナ代紋とか。

553 :名無シネマさん(石川県):2020/08/29(土) 19:43:12 ID:2NzacJ0d.net
夏はまだまだ続くなぁ

554 :553:2020/08/30(日) 00:32:55.02 ID:HBV2XWJJ.net
なあなあなあなあなあ。
なあなあなあなあなあ。
なあなあなあなあなあ。

来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ。
来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ。

なあなあ、来んかああああああああい。
来んかあい。

555 :553:2020/08/30(日) 00:32:58.18 ID:HBV2XWJJ.net
なあなあなあなあなあ。
なあなあなあなあなあ。
なあなあなあなあなあ。

来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ。
来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ。

なあなあ、来んかああああああああい。
来んかあい。

556 :名無シネマさん(大阪府):2020/08/30(日) 02:20:31 ID:sHDRd8tG.net
本宮泰風は全然演技上手くならないなぁ

557 :名無シネマさん(石川県):2020/08/30(日) 02:50:18 ID:MGxqb9eI.net
>>556
ちょっとした予告編程度でも下手さがわかるもんなぁw
アウトレイジ最終章に出てたときもVシネマ俳優はことごとく浮いてたな
冒頭の堤防での本宮の芝居はもう見てられんかったw

558 :名無シネマさん(大阪府):2020/08/30(日) 18:30:39 ID:Sk+jHlYj.net
本宮って若い頃から見てたけど、
チンピラ役とかキチガイの役は凄い上手いと思う。
仁義絶叫とか剣客商売とか良かったし

でも基本が下手だから幹部役とかになるとまるでお遊戯会になるんよな

559 :名無シネマさん(大阪府):2020/08/30(日) 18:43:21 ID:a2hRJ78R.net
権力の階段って日本統一のパラレルワールドかよw
有吉が同時進行で撮ってるって言ってたのは本当だわ

560 :名無シネマさん(福岡県):2020/08/30(日) 21:20:55 ID:eJJAJe9e.net
この作品を夏山牧子に
とか出てたがシネマパラダイスのこの人病気で欠場でもしてるのか?

561 :名無シネマさん:2020/08/30(日) 23:06:43.84 ID:MGxqb9eI.net
>>558
なによりアクション 蹴りとかパンチが凄く下手で、当ててるように見せる殺陣もいつまでも上手くならない

562 :553 554 555 557 561の安倍晋三です。(東京都):2020/08/31(月) 00:08:51 ID:FC7RDdbq.net
本宮あああああああ
アクション教えてやるよおおおおおおお(笑)。
かかってこんかいいいいいい。

本宮来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ。
雑魚来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ。
本宮来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ。
弱虫来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ。
虫けら来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ。

いつでもかかって来んかい。

563 :553 554 555 557 561の安倍晋三です。(東京都):2020/08/31(月) 00:08:54 ID:FC7RDdbq.net
本宮あああああああ
アクション教えてやるよおおおおおおお(笑)。
かかってこんかいいいいいい。

本宮来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ。
雑魚来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ。
本宮来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ。
弱虫来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ。
虫けら来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ。

いつでもかかって来んかい。

564 :553 554 555 557 561の安倍晋三です。(東京都):2020/08/31(月) 00:09:00 ID:FC7RDdbq.net
本宮あああああああ
アクション教えてやるよおおおおおおお(笑)。
かかってこんかいいいいいい。

本宮来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ。
雑魚来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ。
本宮来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ。
弱虫来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ。
虫けら来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ。

いつでもかかって来んかい。

565 :名無シネマさん:2020/08/31(月) 04:03:18.20 ID:ytSD6KWu.net
CSで小沢和義が整形して原田龍二になるドラマやってた
どう考えても無理があるだろw

566 :名無シネマさん:2020/08/31(月) 12:50:10.38 ID:CgfhuMhq.net
話ちょっと戻すけどアウトレイジって古井榮一も出てたらしいね
どのシーンかさっぱりわからん

567 :名無シネマさん:2020/08/31(月) 18:25:13.98 ID:z24G7fCg.net
芸人が集まって仁侠Vシネやったのがあった
安達祐実の元亭主が若頭で諏訪太郎が組長だった
バカにしてたけど見たら結構よかった

568 :名無シネマさん:2020/08/31(月) 18:28:14.05 ID:z24G7fCg.net
>>541
昔、加藤雅也主演の広島ヤクザ物に出てた
加藤が沖本勲役で東は山田久役だった
よかった
本腰据えてVシネやれば大物になれそうだったんだけどな

569 :名無シネマさん:2020/08/31(月) 18:29:03.32 ID:jwE/HXqK.net
古井は後半たけしが銃乱射する放免祝い?のシーンにいたはず。
同じシーンに奈良坂篤もいたんじゃなかったっけ?
ちなみにVシネマ俳優でいうと
石原和海が西田敏行の運転手役、千葉誠樹が大杉蓮が車で襲撃されたシーンで端にいる。
高原和秀もエンドロールで確認できたけどどこに出てたかはわからん。

570 :名無シネマさん:2020/08/31(月) 18:29:56.43 ID:z24G7fCg.net
>>566
アウトレイジの何作目か忘れたけど最後の出演者紹介で高橋克典と書いてあって「え?」と思った
見返してみたけどわからなかった
いまだに謎

571 :名無シネマさん:2020/08/31(月) 18:30:56.16 ID:Dmkmdu/t.net
>>566
最終章で花菱の誰かが務め終えてのパーティーで奈良坂篤と一緒にいたが西野の挨拶後に大友と市川が襲撃

572 :名無シネマさん:2020/08/31(月) 18:33:33.56 ID:z24G7fCg.net
喧嘩だったら武田幸三が最強だと思うぞ
もちろん元格闘家だから他の役者とは別格だけど元格闘家の役者、大和武士とか赤井英和相手にしても圧勝だと思う
なんといっても体の締まりが違う
実際、すごいストイックな生活してるらしいし
とにかくムダというものを徹底して排除してるという感じ

573 :名無シネマさん:2020/08/31(月) 18:34:57.74 ID:z24G7fCg.net
いつか石原良純が主演のVシネがあってビックリ仰天した
関係者に義理があったのかね?

574 :名無シネマさん:2020/08/31(月) 18:36:57.12 ID:z24G7fCg.net
白竜も寺島進もたけしが見出したんだよな
たけしのVシネ界への貢献ってすごいと思うぞ

575 :名無シネマさん(東京都):2020/08/31(月) 18:42:24 ID:oszSu6rM.net
>>569
>>571
ありがとう、確認してみる
>>570
花菱のマシンガンズのリーダー格だよ
マシンガンズには他に國本鍾建や阿部亮平がいる

576 :名無シネマさん(千葉県):2020/08/31(月) 18:46:05 ID:z24G7fCg.net
>>575
サンクス
いつになるかわからんけど次見たら確認してみる

577 :名無シネマさん:2020/08/31(月) 19:01:04.50 ID:jwE/HXqK.net
一本目のアウトレイジは多分意図的にほとんどVシネマ俳優出してなかったのに
最終章で急に脇役固めだしたのは何だったんだろうね?
他所では白竜の口利きだって言われてたけど。

578 :名無シネマさん:2020/08/31(月) 19:19:48.34 ID:Ra1qp28z.net
あー!確かに乱射シーンに古井榮一いたわ

しかしたけしの映画って古いの見直しても
元はたけしの横暴がキッカケなのに
勝手に復讐皆殺しのオチばっかだね

579 :名無シネマさん:2020/08/31(月) 19:37:03.42 ID:jwE/HXqK.net
最近のオールイン作品はぬるすぎる
というか日本統一もそうだけどエンタメ作品化しすぎ

首領への道みたいな泥臭いヤクザ物が見たい

580 :名無シネマさん:2020/08/31(月) 19:47:54.65 ID:EgSAVF/F.net
たけしはヤクザは服に大金かけるのものなのに
Vシネマのヤクザの服は安物と批判していた

581 :名無シネマさん(千葉県):2020/08/31(月) 21:40:14 ID:z24G7fCg.net
>>580
最近のVシネは刺青すらケチってるからな
ヤクザが上半身裸になっても刺青してないほうが多いかもしれない

582 :名無シネマさん(茸):2020/09/01(火) 01:10:41 ID:YVCngpUz.net
Vパラでやってた獣のように完結編にトヨエツがチョイ役で出てた

583 :名無シネマさん:2020/09/01(火) 02:47:29.59 ID:0n6NKx7t.net
>>566
最終章だよ。古井さんは花菱の定例会のときにもチラッと映り、
最後のパーティー会場でのマシンガン乱射シーンでも奈良坂さんと一緒に映ってるじゃないか。
高橋克典はビヨンドで花菱から山王会殲滅用ヒットマンのリーダー格として登場して目立ってるじゃん。
日本統一のキャストでアウトレイジシリーズに出てるのは
白龍(ビヨンド、最終章)
本宮泰風(最終章)
山口祥行(最終章)
石原和海(最終章)
古井榮一(最終章)

かな?

584 :名無シネマさん:2020/09/01(火) 02:48:20.67 ID:0n6NKx7t.net
千葉誠樹もいたな(最終章)

585 :名無シネマさん(広島県):2020/09/01(火) 04:09:04 ID:gXdfZd4k.net
>>567
くれないかー!
ミキティの亭主が主演だな

586 :名無シネマさん:2020/09/01(火) 04:46:36.05 ID:YVZMDgfP.net
舘昌美さんシブくてカッコええなぁ

587 :名無シネマさん(大阪府):2020/09/01(火) 05:07:41 ID:qYuopUwn.net
>>586
何気に藤原竜也のデスノートに出てるんだよな

588 :名無シネマさん(SB-Android):2020/09/01(火) 08:27:56 ID:8Mn3m5zM.net
>>586
小沢和義さん主役の仁義のはらわたで舘さんがエロ本見ながら擦ってそうな演技や頭がいかれた演技なの役者魂を感じる

589 :名無シネマさん:2020/09/01(火) 18:51:33.82 ID:eXmBxgLV.net
「私の家政夫ナギサさん」がヒットしたり今はなにかと「おしさん俳優」が
持て囃されるらしいのでもしかしたらここらでVシネマ俳優をTVで一気に
売り出す時期が来たのかも知れん。
特に武蔵拳とか國本鐘健とか川原英之とかそろそろ陽の目見てほしい。

590 :名無シネマさん:2020/09/01(火) 20:26:15.57 ID:7xNx9KkL.net
>>589
川原英之は万能選手になれそうだな

591 :名無シネマさん(家):2020/09/01(火) 20:46:43 ID:eXmBxgLV.net
川原英之は刑事モノで見てみたい。
一見チビで冴えないが敵に回すと恐ろしい刑事とか絶対似合うぞ。

592 :名無シネマさん:2020/09/01(火) 21:23:31.63 ID:424M8uAi.net
小沢弟は村上弘明主演の2時間刑事ドラマによく出てるな。同僚の刑事役で。

593 :名無シネマさん:2020/09/01(火) 21:26:59.29 ID:7xNx9KkL.net
小沢兄は松方弘樹主演の時代劇に出てたがあれは松方弘樹の引きだろうか?
その頃、松方弘樹は表?の世界と並行してVシネにも出てた

594 :名無シネマさん:2020/09/01(火) 21:35:39.23 ID:0epiQAfK.net
>>593
多分そう。「松方さんにはかわいがってもらった」って話をしてた。

595 :名無シネマさん(茸):2020/09/01(火) 22:39:38 ID:QM/Euc/2.net
Vパラでやってた権力の階段本編71分て書いてあったから録画したの見たら途中で切れてたアマゾンで確認したら82分だったまた録画しないといけないだろがボケ

596 :名無シネマさん(広島県):2020/09/02(水) 00:35:37 ID:ni/GLRPN.net
>>589
狂犬と呼ばれた男たち3作の企画のHIDEって川原英之?違う人?
川原英之は旧芸名がHIDEだったからそう思ったんだが

597 :名無シネマさん:2020/09/02(水) 02:40:34.68 ID:pVTAgL48.net
日村蓮司
田嶋悠人
谷川雄一

役名からしてふざけてるけど権力の階段は真面目な作品なんだな

598 :名無シネマさん:2020/09/02(水) 08:48:51.90 ID:N+6T4mrJ.net
>>597
ひむろれんじとひむられんじで思ったけど渡哲也が大都会で「黒岩」と名乗ってるのは「やくざの墓場 くちなしの花」で「黒岩」という役名だったのを流用してるんだろうか?
スレチかんべん

599 :名無シネマさん(大阪府):2020/09/02(水) 09:55:04 ID:LGyXUnIi.net
>>589
ヒデさんは背中の登り鯉がなあ
あんなエグいの入れた俳優中々使えん

600 :名無シネマさん(SB-iPhone):2020/09/02(水) 10:08:14 ID:N+6T4mrJ.net
>>599
本物入れてるの?

601 :名無シネマさん(ジパング):2020/09/02(水) 10:24:41 ID:bVf0a3NB.net
本物が本物を彫れているのです。

602 :名無シネマさん(大阪府):2020/09/02(水) 14:09:09 ID:LGyXUnIi.net
>>600
二代目はニューハーフで見れる
経理マン役なのに背中にエグい墨入れてて笑う

603 :名無シネマさん(SB-iPhone):2020/09/02(水) 17:30:09 ID:N+6T4mrJ.net
>>602
二代目はニューハーフは見たけど気がつかなかったな
見返してみよう
経理マンということはカタギ役
だけどなんで服脱いだんだ?
あのシーンがあだたのか?

604 :名無シネマさん:2020/09/02(水) 22:13:31.70 ID:LGyXUnIi.net
>>603
ヤキ入れられてワイシャツがズタズタ
企業舎弟のしがない経理なのにあの背中はギョッとするわw

605 :名無シネマさん(石川県):2020/09/02(水) 23:59:38 ID:/XUkwI+P.net
>>590
ゲイのキチガイヤクザ演じたことあったよな?
あれはなかなか強烈だった
首領への道かな?

606 :名無シネマさん(広島県):2020/09/03(木) 01:09:12 ID:PWg4wz/+.net
次長課長の次長に似てるなと思って画面越しに親しみを感じてたけど
もんもんが入ってるのかよ

607 :名無シネマさん:2020/09/03(木) 06:05:12.97 ID:l3uqLs+Q.net
>>605
首領の道のシバは最高やったなw
キチガイって言われるとブチギレw

608 :名無シネマさん(神奈川県):2020/09/03(木) 15:53:25 ID:OGC40ySg.net
>>605
首領の道な

609 :名無シネマさん(大阪府):2020/09/04(金) 03:40:49 ID:GZvMQu0V.net
何かのきっかけで武蔵拳売れないかなぁ
ルックスも良いし演技力もあるのに勿体ない

610 :名無シネマさん(庭):2020/09/04(金) 12:29:27 ID:XR52UvQM.net
武蔵拳は男臭すぎて今の時代じゃ使いどころない
ところで武蔵拳って独身でボロアパートに住んでるって書き込み見たけどほんとかな

611 :名無シネマさん(千葉県):2020/09/04(金) 15:07:14 ID:UNzK1jEV.net
>>610
ボロアパートはどうか知らんが独身というと妙に納得いく
清水健太郎はいまは結婚してるのか?

612 :名無シネマさん(千葉県):2020/09/04(金) 15:09:10 ID:UNzK1jEV.net
武蔵拳って高倉健になりたいけど器量が追いつかないというイメージがあるな
本人はどう思ってるのか知らんけど

613 :たっきいwith小沢(東京都):2020/09/04(金) 17:31:20 ID:aZeFQ0TQ.net
武蔵拳はホモだろおおおおおおおお。
武蔵拳はホモだろおおおおおおおお。
武蔵拳はホモだろおおおおおおおお。

武蔵来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ。
来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ。
来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ。
はあ〜、来いよ。

614 :たっきいwith小沢(東京都):2020/09/04(金) 17:31:23 ID:aZeFQ0TQ.net
武蔵拳はホモだろおおおおおおおお。
武蔵拳はホモだろおおおおおおおお。
武蔵拳はホモだろおおおおおおおお。

武蔵来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ。
来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ。
来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ。
はあ〜、来いよ。

615 :たっきいwith小沢(東京都):2020/09/04(金) 17:31:27 ID:aZeFQ0TQ.net
武蔵拳はホモだろおおおおおおおお。
武蔵拳はホモだろおおおおおおおお。
武蔵拳はホモだろおおおおおおおお。

武蔵来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ。
来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ。
来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ。
はあ〜、来いよ。

616 :名無シネマさん(日本のどこかに):2020/09/05(土) 01:12:06 ID:8toLZkFZ.net
武蔵は演技力の向上見られないから排除してもいいな
どっかの訛りくらいは努力でどうにかなるだろ

617 :名無シネマさん(大阪府):2020/09/06(日) 01:50:21 ID:q9LYFxo/.net
武蔵拳が高倉健より先に生まれてたらどうなってたんだろ

618 :名無シネマさん(広島県):2020/09/06(日) 03:31:48 ID:Rt07g+8W.net
武蔵拳が令和のやくざをどう演じるかをこれから見てみたい

619 :名無シネマさん(千葉県):2020/09/06(日) 05:49:00 ID:NzM/PcAw.net
>>617
いいとこピラニア軍団上層部だと思う

620 :名無シネマさん(東京都):2020/09/08(火) 21:47:06 ID:+e2L95c4.net
伊勢谷友介はヤクザものに流れてこないかな

621 :名無シネマさん:2020/09/08(火) 22:05:57.93 ID:nrngE9Az.net
昔だったら流れてきそうだけど今はどうだろうね
個人的には見てみたいが

622 :名無シネマさん(SB-Android):2020/09/08(火) 23:36:20 ID:A/9m5rZl.net
新宿スワン

623 :名無シネマさん(山口県):2020/09/08(火) 23:52:49 ID:fO73+ONL.net
個人的には伊勢谷がVシネマに出たらそれなりに面白いかなとは思うが、
実際に出演させたらさせたで「やっぱりVシネマって”やらかした人”が出るんだ・・」
みたいな昔ながらのイメージ持つ人も出てくるんだろうな。

624 :名無シネマさん:2020/09/09(水) 10:27:12.97 ID:8alf/Q15.net
日本統一にインテリヤクザって出ないの?

625 :名無シネマさん(千葉県):2020/09/09(水) 14:52:12 ID:K7aKE0l6.net
>>623
そのVシネ界に復帰できないんだから清水健太郎は相当なものだな
だけど業界もいいかげん「破門」といてやればいいのに
そういえば田代まさしも一時期Vシネに関わってたな
あれは志村けんがあちこち頭下げて使ってもらってたらしい

626 :名無シネマさん(神奈川県):2020/09/09(水) 15:41:23 ID:j2gWeo/r.net
でもシャブのストーリーで使いにくくね?

627 :名無シネマさん:2020/09/09(水) 16:27:02.57 ID:AY4Z4xjE.net
イキリインテリヤクザって最終的に武闘派ヤクザに
やられちゃう前フリ役だしなあ

628 :名無シネマさん:2020/09/09(水) 17:07:55.75 ID:NO/muKP/.net
オタクみたいな風貌で誰彼構わず刃物で襲いかかるヤクザみたいなキャラ出ないかな


629 :名無シネマさん(山口県):2020/09/09(水) 19:46:42 ID:nGLzb7AD.net
ひょっこりはんがヒットマンだったら少し怖いかも。

630 :名無シネマさん:2020/09/09(水) 20:11:33.47 ID:AY4Z4xjE.net
あ一応インテリヤクザみたいな人いるじゃん?
名前知らないけど
普通の天パーみたいな髪型でメガネの人
ヤクザ、刑事、オカマ、インチキプロデューサーなんでもやるあの人なら
オタクもバッチリハマる

631 :名無シネマさん(広島県):2020/09/09(水) 22:52:05 ID:aKGUm6U0.net
Vシネマ評論家・谷岡雅樹の「この5人から目を離すな!」
https://smart-flash.jp/entame/114803/2

●武蔵拳(61)/おすすめの一作『誇り高き野望』シリーズ(2005年〜)
●松田一三(54)/おすすめの一作『極王』(2020年現在、6作品がリリース)
●大沢樹生(51)/おすすめの一作『双頭の龍』(2017年)
●黒石高大(33)/おすすめの一作『新喧嘩の花道』(2013年)
●原田桂佑(25)/おすすめの一作『組長への道 獅子の野望』(2019年)

632 :名無シネマさん(広島県):2020/09/10(木) 01:27:37 ID:qFadqkff.net
Vシネマの最終兵器武蔵拳

633 :名無シネマさん:2020/09/10(木) 02:31:46.09 ID:7NsMZPoH.net
組織を震撼させた男の大沢樹生良かった
オール巨人はびっくりするぐらい演技下手だった

634 :名無シネマさん(やわらか銀行):2020/09/10(木) 08:48:45 ID:IC2hJ2Z5.net
武蔵拳は良い俳優だが、若い主人公を支えるオジキみたいな役が一番似合っている。

635 :名無シネマさん:2020/09/10(木) 12:16:24.18 ID:9+zedw1l.net
松方主演の新日本の首領見直してるけどなかなか面白いね。キャストが豪華。

636 :名無シネマさん(神奈川県):2020/09/10(木) 13:15:10 ID:3EJRWXDA.net
首領は3作で終わりなんかな?
極王は長く続いて欲しい

637 :名無シネマさん(千葉県):2020/09/10(木) 14:56:53 ID:OZlb9Kkh.net
>>635
宍戸錠と松方弘樹が向かい合ってる場面見るとどうしても大友と市岡思い出すんだよな。だけどあのときよりはずっと垢抜けて上品だけど。

638 :名無シネマさん:2020/09/10(木) 22:27:29.44 ID:44buWfGe.net
オールインは出さなくてもいい続編だして中途半端なまま実質打ち切る

639 :名無シネマさん:2020/09/10(木) 22:59:11.43 ID:44buWfGe.net
Conflictとかあれだけ戦線拡大して続編なしか

640 :名無シネマさん(東京都):2020/09/10(木) 23:52:54 ID:aqeUjnge.net
コンフリクトも打ち切りなのか?

641 :名無シネマさん(広島県):2020/09/11(金) 01:12:06 ID:H+nxrRBQ.net
極道天下布武は続編もうなし?

642 :名無シネマさん:2020/09/11(金) 12:32:18.94 ID:UEdItJlZ.net
コンフリクトは哀川撃破で終わらせればよかったのに
あんな巨大組織だったはずなのに今じゃ鷲尾組5人くらいしかいない
織田も呆れて出所後は地元に帰るというね

643 :名無シネマさん:2020/09/11(金) 16:36:19.10 ID:mAYdH3zH.net
コンフって記念作品じゃないの?

644 :名無シネマさん:2020/09/11(金) 16:57:17.02 ID:qpg8jUx9.net
漆黒の男たちも頼むわ

645 :名無シネマさん:2020/09/11(金) 19:35:44.33 ID:taubXUGw.net
>>644
あれ 続きあると ぉもってたよ、、、

646 :名無シネマさん:2020/09/11(金) 20:11:13.26 ID:CUHdnwk0.net
>>635
白竜が萩原流行に変わったのは許せる
しかしシミケンがわけわからんとっちゃん坊やに変わったのは許せん

647 :名無シネマさん:2020/09/11(金) 22:33:25.19 ID:II2y72ul.net
川原英之がカタギに丁寧な口調で話してるのって最高にヤクザの怖さを表現してる、と思う
Vシネじゃないけど白竜が相棒の特別編にゲスト出演して公安幹部の役で丁寧だけど有無言わせない態度で話してるのは凄みあった
もっとも俺がVシネで白竜見てるからそう思うのかもしれない
もし白竜をはじめて見るやつが見たらどんな印象抱くんだろうか?

648 :名無シネマさん:2020/09/12(土) 01:32:55.22 ID:qum2ufLw.net
武蔵の演技力w

649 :名無シネマさん:2020/09/13(日) 02:33:44.72 ID:5oueQzEE.net
YOKOHAMA BLACKの続きが見たい
せめて名高達男が味方なのか敵なのかはっきりさせて終わってほしい

650 :名無シネマさん:2020/09/13(日) 03:58:13.64 ID:cv4K+qce.net
清水健太郎が北九州出身でなんで足利工大行ったのか不思議だな
Fランで入れるところは都内にいくらでもあったろうになんで東京突き抜けて栃木県まで行ったんだ?

651 :名無シネマさん:2020/09/14(月) 23:35:26.60 ID:4ObPg2mw.net
制覇9見たら前回までのあらすじで白竜が刑務所で中国人にあっさり殺されたらしい
エピソードが流れたがら
制覇8見てなかったか?と見直してみたけど
やっぱりそんなシーンなくて
なんかモヤモヤする

その殺されるシーンも白竜全く出てなくて
どう考えてもその時抜ける必要があったとしか

652 :名無シネマさん:2020/09/15(火) 11:34:51.06 ID:qINp9BMo.net
1しか見てないけどあれって小沢と白竜ダブル主演じゃないんか

653 :名無シネマさん:2020/09/15(火) 12:23:37.20 ID:pK0p23Fe.net
>>651
オレも昨日丁度録画してあった制覇9を見て同じこと思ったわ
サラッと前回のダイジェストで流して終わりにしていい場面かよと
その後は親が殺されてるのに、誰がやらせたのか禄に調べようともせずに東京進出に躍起になってるし

654 :名無シネマさん:2020/09/15(火) 15:48:59.77 ID:RwS8+ECd.net
竜の道で組長役を西郷輝彦がやってるけど全然迫力無いし演技も下手
あそこは素直に岡崎二朗でよかったのでは

655 :名無シネマさん:2020/09/15(火) 19:27:41.58 ID:nGB2H5JU.net
西郷輝彦がヤクザの組長ってキャスティングの時点で誰も異論唱えなかったのかw

656 :名無シネマさん:2020/09/15(火) 21:57:02.66 ID:lwsu8A8e.net
>>651
何故か知らんけど、同時期に白竜は日本統一も制覇も降板している。
白竜側の都合かね。同じ時期に付き人の水元も芸能界引退宣言。

確かその後、白竜がOFFICE白竜から別事務所に移籍になって、
公式HPも繋がらなくなったけど、しばらくして公式HPもが復活してた。

657 :名無シネマさん:2020/09/16(水) 01:51:43.04 ID:zlAKTY5v.net
>>655
見たことはないけど藤原竜也や小栗旬もヤクザ役やったことあるらしいからな
そいつらよりはまだ西郷輝彦のほうがマシじゃないか?

658 :名無シネマさん:2020/09/16(水) 02:32:12.00 ID:RGwAv5wL.net
武蔵拳、個人的には微妙かなw
シミケンは復帰してたぞ。最近ギャオで配信されてた

659 :名無シネマさん:2020/09/16(水) 02:36:51.56 ID:RGwAv5wL.net
SNS上で俳優同士がケンカしてたってなんのことか分かる人いる?
ミヤジマさんがファンを巻き込んでケンカは駄目ですってツイートしてた

660 :名無シネマさん:2020/09/16(水) 04:22:13.96 ID:jxMoN4e8.net
>>656
水元秀二郎さんは芸能界引退宣言したのは確か2年前位で最近は新作Vシネマ出演してますからどっちなのか?

661 :名無シネマさん:2020/09/16(水) 06:08:03.50 ID:TvX9M/3K.net
>>658
清水健太郎が復帰したってVシネで?
ミュージシャンとして復活したというのは見た記憶がある

662 :名無シネマさん:2020/09/16(水) 06:11:52.82 ID:TvX9M/3K.net
>>659
喧嘩はダメで思い出したけど警察を舞台にしたVシネがあって部署同士でもめごとになった
そうしたら近くの飲み屋で菅田俊が竹内力(ともに警察役)と酒を飲んでてもめごとを見ながら
「お前ら、喧嘩はダメだぞ、やるなら相撲で決着つけろ」
といって相撲大会が始まるのがよかった
山口祥行が必死の形相で相撲取ってた記憶がある

663 :名無シネマさん:2020/09/16(水) 06:16:57.10 ID:TvX9M/3K.net
>>660
引退宣言前に撮ったやつを最近発表した、もしくは引退宣言はしたけどやっぱり復帰をした、どっちだろう?
Wikipediaによると癌になったのを公表してその2年?くらい後に引退発表となってた
体調が回復してきて復帰したんだろうか?

664 :名無シネマさん:2020/09/16(水) 22:15:49.27 ID:RGwAv5wL.net
>>661
うん、Vシネで。復帰というのかはわからないけど。

665 :名無シネマさん:2020/09/16(水) 22:22:27.71 ID:txCgWB5c.net
川地民夫の親分役をもう少し見たかった

666 :名無シネマさん:2020/09/16(水) 22:30:34.65 ID:KYsYk9bc.net
>>665
遺作になった作品で刺されても痛いって演技出来てなくて死期も近いなあと思ったわ
でも台詞はしっかりしててさすがだった

667 :名無シネマさん:2020/09/16(水) 23:06:31.10 ID:TvX9M/3K.net
>>664
レスサンクス
そうか
また清水健太郎見られるのか

668 :名無シネマさん:2020/09/16(水) 23:30:42.25 ID:TvX9M/3K.net
安倍晋三氏は
「政界引退したら映画監督になってヤクザ映画を撮りたい」
と言ってた
これを機にぜひともVシネ監督デビューしてほしい
ついでに政治家を友情出演させてほしい

669 :名無シネマさん:2020/09/17(木) 00:21:57.35 ID:yc7f4/Lc.net
二階は山守みたいな役似合いそうだな。

670 :名無シネマさん:2020/09/17(木) 02:12:15.08 ID:kyheSFB+.net
今年はコロナの影響で武蔵拳ディナーショーはやらないのかな

671 :名無シネマさん:2020/09/17(木) 03:14:36.78 ID:q2StkL75.net
水元さんってなんで金持ちなの?お母さんが有名だから?

672 :名無シネマさん:2020/09/17(木) 03:15:29.57 ID:q2StkL75.net
>>668
それ本当に言ってたの?

673 :名無シネマさん:2020/09/17(木) 06:31:22.23 ID:qzDgvawH.net
>>672
本当に言ってたの
10年くらい前に

674 :名無シネマさん:2020/09/17(木) 07:21:51.65 ID:SNPB0LkF.net
>>671
車関係の会社経営していたと思います。
そういや水元さん、刺青が本物だからか、ジャッキーチェンが日本で映画撮った時に共演してたな。

675 :名無シネマさん:2020/09/17(木) 09:46:55.72 ID:qzDgvawH.net
>>674
名前忘れたけど会社経営と二足のわらじってVシネ俳優もいたな
吉川銀次も元実業家だしな

676 :名無シネマさん:2020/09/17(木) 11:25:21.40 ID:yc7f4/Lc.net
「制作費少し負担するから出してくれ」みたいな役者もいそうだな。

677 :名無シネマさん:2020/09/17(木) 13:01:51.84 ID:qzDgvawH.net
>>676
少し違うけど自殺した文太の息子がそれだったな
文太とコンビで出演して文太は交通費程度のギャラもらう、それで自身はそこそこいい役もらうと
本人はそれを苦にしてたけど自分で役取ってくる甲斐性もないしで相当悩んでたらしい
高橋真麻はようやく高橋英樹から「独立」して単独で出られるようになったな

678 :名無シネマさん:2020/09/17(木) 13:05:19.37 ID:qzDgvawH.net
>>674
水元は本物の刺青してたのか
川原英之が本物してるという話は見たことあるが
それはそれとして最近のVシネは製作費ケチってるのかヤクザが裸になっても刺青してないことが多いな

679 :小沢一郎:2020/09/17(木) 17:06:46.74 ID:VjA+qwoP.net
>>677
菅原文太の息子は自殺で亡くなったのではないよ
事故で亡くなった。

お詫びしろ馬鹿野郎。

680 :小沢一郎:2020/09/17(木) 17:06:48.51 ID:VjA+qwoP.net
>>677
菅原文太の息子は自殺で亡くなったのではないよ
事故で亡くなった。

お詫びしろ馬鹿野郎。

681 :名無シネマさん:2020/09/17(木) 17:10:28.05 ID:qzDgvawH.net
>>679
お詫びするのはいいけどね
あれは表向きは事故となってるけど状況から見てどうみても自殺だというもっぱらの評判

682 :名無シネマさん:2020/09/17(木) 18:29:39.99 ID:tGkVY2W9.net
>>675
Vシネマ界隈だと、御木裕が有名だね。俳優は副業。

>>678
宮崎貴久も背中にがっつり入っていて、日本統一や制覇でも役に活かしてた。
水元が肝臓癌になったのは刺青で感染したC型肝炎のせいじゃないかな。

683 :名無シネマさん:2020/09/17(木) 18:32:30.64 ID:tGkVY2W9.net
>>679 >>681
日本の警察は、首吊りとか除いて遺書がなければ自殺にすること多いし、
菅原の息子の場合、事故で処理されたけど、真相が自殺なのか事故なのかは本人しかわからんな。

684 :名無シネマさん:2020/09/17(木) 18:45:22.66 ID:qzDgvawH.net
>>682
昔のイメージないからあまり話題にならないけど御木裕って大門軍団(西部警察)のメンバーだったんだよな
あの頃は髪の毛長くてもっと肉付きよかったから今と見比べても全然わからない
俺も名前聞かなきゃ同一人物とはわからないだろうし
それで空手が強いんだよな

685 :名無シネマさん:2020/09/17(木) 18:47:07.93 ID:qzDgvawH.net
>>682
宮崎貴久もやってたのか
これだけ本物の刺青してるやつが多いってことは元本職もいるのかな?
風間貢は元本職だという噂があったが

686 :名無シネマさん:2020/09/17(木) 18:52:59.74 ID:/GokGSmB.net
>>685
中澤達也はすじぼりで入れてるな

687 :名無シネマさん:2020/09/17(木) 19:21:44.81 ID:tGkVY2W9.net
>>685
御木裕の当たり役は大門軍団だよね、やっぱり。
加納竜も御木も人相変わって俺の親父も驚いていた。

日本統一だと、中澤達也、SHU、本田広登は入れてたな。
この3人はヤクザじゃないけど、少年院か刑務所の服役経験ありで
中澤は元受刑者の俳優として水曜日のダウンタウンにも出演していたよ。

688 :名無シネマさん:2020/09/17(木) 19:30:07.25 ID:f5Dvc2eI.net
御木裕ってあぶない刑事の少年課の刑事のイメージだな

689 :名無シネマさん:2020/09/17(木) 19:52:05.29 ID:qzDgvawH.net
>>687
レスサンクス
そういえば加納竜も大門軍団だったな
男の場合、中年過ぎていかつくなってくるのがいるからな
いつか伊丹幸雄という名前が出てて「なんか見覚えのある名前だな」と思ってググってみたら、たけしの元気が出るテレビにアイドルとして出てた男だった
ハゲ上がって別人のようだったが間違いなく同一人物だった
あと、川崎麻世が組長役やってるの見て驚いた
川崎は二十歳ぐらいの頃から見てるけどその当時はヤクザなんてあり得ないという感じだったから
あと村野武範が組長役やってるの見て別の意味で驚いた
あの優等生のようなマジメキャラが組長役やるとはと

690 :名無シネマさん:2020/09/17(木) 19:55:05.26 ID:qzDgvawH.net
>>689
自己レス
清水健太郎だって失恋レストラン当時はとてもじゃないけどいまの姿想像できなかったな
雀鬼シリーズが転機だったんだろうか?

691 :名無シネマさん:2020/09/17(木) 20:00:57.06 ID:qzDgvawH.net
>>687
中澤と黒石広大は前田日明がやってる不良格闘技大会に出てたな
黒石は
「格闘技のジムに通うようになっていままでやってきた喧嘩はガキの遊びだと思い知らされた」
と言ってた

692 :名無シネマさん:2020/09/17(木) 20:23:32.43 ID:05QdbREt.net
加納竜はまだ昔の面影が残ってるけど、御木は全くないな

693 :名無シネマさん:2020/09/17(木) 20:45:40.87 ID:sMQQ1811.net
そう考えると舘ひろしってスゲーな

694 :名無シネマさん:2020/09/18(金) 00:55:17.67 ID:TNSXWUoi.net
加納竜とか五代孝之とか引退した星正人は石原プロ制作のドラマには出ていたが
石原プロではなかった。まあ小野武彦とか課長役連中も。
石原プロに所属していたのは渡哲也・神田正輝・峰竜太・刈谷俊介・御木裕・寺尾聡
途中から引き抜かれた舘ひろしと下積みから始まった故秋山武史と石原良純。
寺尾が退社して裕次郎亡き後谷川竜が入ってきて峰竜太が司会業というかお笑い芸人転身の為
退社。御木刈谷谷川が退社。御木谷川は会社経営へ。刈谷は農家兼俳優。
良純は天気予報士兼お笑い芸人だろ。そこへ御木が俳優として戻ってきたんだろ。

御木が実業家兼俳優っていうけど、これからの日本の芸能界。
食っていけない貧乏人ばかりだから100%中90%は公務員サラリーマン兼芸能人(俳優・お笑い芸人・歌手など)に
なるだろうね。女性アナウンサーの写真集が売れてるらしいけどあいつら素人のサラリーマンだろ。
小沢兄貴も竹内力も白竜もプロダクションとかプロデュースやってる時点で実業家だろ。
今の日本の芸能界、夢がないというよりしょぼくれてるよな笑。

695 :名無シネマさん:2020/09/18(金) 00:55:20.55 ID:TNSXWUoi.net
加納竜とか五代孝之とか引退した星正人は石原プロ制作のドラマには出ていたが
石原プロではなかった。まあ小野武彦とか課長役連中も。
石原プロに所属していたのは渡哲也・神田正輝・峰竜太・刈谷俊介・御木裕・寺尾聡
途中から引き抜かれた舘ひろしと下積みから始まった故秋山武史と石原良純。
寺尾が退社して裕次郎亡き後谷川竜が入ってきて峰竜太が司会業というかお笑い芸人転身の為
退社。御木刈谷谷川が退社。御木谷川は会社経営へ。刈谷は農家兼俳優。
良純は天気予報士兼お笑い芸人だろ。そこへ御木が俳優として戻ってきたんだろ。

御木が実業家兼俳優っていうけど、これからの日本の芸能界。
食っていけない貧乏人ばかりだから100%中90%は公務員サラリーマン兼芸能人(俳優・お笑い芸人・歌手など)に
なるだろうね。女性アナウンサーの写真集が売れてるらしいけどあいつら素人のサラリーマンだろ。
小沢兄貴も竹内力も白竜もプロダクションとかプロデュースやってる時点で実業家だろ。
今の日本の芸能界、夢がないというよりしょぼくれてるよな笑。

696 :名無シネマさん:2020/09/18(金) 01:00:00.70 ID:TNSXWUoi.net
秋元司が日本統一に出てたけど
Xシネマに出ながら国会議員とか県議会議員やる奴も出てきそうだな。
人殺し政治家みたいな奴。

697 :名無シネマさん:2020/09/18(金) 01:00:03.59 ID:TNSXWUoi.net
秋元司が日本統一に出てたけど
Xシネマに出ながら国会議員とか県議会議員やる奴も出てきそうだな。
人殺し政治家みたいな奴。

698 :名無シネマさん:2020/09/18(金) 01:06:30.92 ID:bqHRFDxK.net
>>696
高木淳之?というジャーナリスト兼地方議員がVシネ出てたことがあったな
あと、以前Vシネに出てた金井なんとかというのがいまは江戸川区の区会議員やってる

699 :名無シネマさん:2020/09/18(金) 01:08:36.69 ID:bqHRFDxK.net
>>695
小沢、竹内、白竜はプロダクションの社長自ら現場出てるわけで中小の土建屋みたいなものだな

700 :名無シネマさん:2020/09/18(金) 01:47:47.57 ID:rbecqCJA.net
自分で作品どんどん出していかないと仕事にならないわけだし

701 :名無シネマさん:2020/09/18(金) 07:29:51.11 ID:Nk+9H2BN.net
>>698
高木淳也のことなら、あの人はJACの超売れっ子俳優兼アイドルだったでしょ。
怪我とギャラ問題で芸能界干されて色んなことに手を出していただけで、俳優畑出身だよ。

702 :名無シネマさん:2020/09/18(金) 08:53:27.43 ID:bqHRFDxK.net
>>701
レスサンクス
ググってみたら高木淳也って純然たる俳優だつたんだな
一時期別の世界に首突っ込んでたという話で
俺は男のくせに伊賀野カバ丸が大好きで(妹の影響)単行本全巻揃えてアニメも見てたけど実写版は見なかった
さすがに映画館に行くのは気が引けた
高木というのがアクション俳優としてそんなに大物だとは知らなかった
地方議員がなぜか芸能界とつながりあってVシネに出てるものだと思ってた

703 :名無シネマさん:2020/09/18(金) 15:10:55.30 ID:nevsxHJk.net
高木淳也は一瞬とはいえ「激闘カンフーチェン」でスターになって
明日のJACを担Jう人材扱いされてた。

704 :名無シネマさん:2020/09/18(金) 15:23:48.46 ID:Nk+9H2BN.net
>>702
そうそう、ピークは極端には短いけど、18歳で主演ドラマ3本、レコードデビューで全国ツアーだからね。
初代御三家で真田広之は世界的国際俳優、黒崎輝はブラジルで知名度No.1日本人の特撮俳優だが、高木だけ印象に残らないのよね。
これは当時のJACに問題あって、侠和会初代会長の中の人らJAC上層部が高木のドラマのギャラの大半を着服してしまったのね。
それで揉めて結局高木は干されちゃった。ドラマのソフト化も再放送も一切封印。
うまく立ち回っていれば大物ないしはそこそこのポジションの俳優になれたはず。

705 :名無シネマさん:2020/09/18(金) 15:28:44.48 ID:Nk+9H2BN.net
wikiに書いてある「忍者&ドラゴン」も実はJACが高木を海外デビューさせるために用意した企画だった。
でも上記の決裂のせいで、日本では公開はおろかビデオにすらならなかった。

高木も一時期オールインと組んでVシネマ出すんだけど、アクションはさすがだが、ストーリーに難のある作品が多かったな。

706 :名無シネマさん:2020/09/18(金) 15:56:33.69 ID:bqHRFDxK.net
>>704
レスサンクス
千葉真一って結構金に汚いみたいだな
数年前にも詐欺疑惑とかあったし
真田広之とも決裂したという話があるがこれも金だろうか?

707 :名無シネマさん:2020/09/19(土) 01:18:37.44 ID:CcVvbxaY.net
「志して候う」によると、伊原は事務所に言って社長に直接辞めますと言いに行った
その同じ時間帯に堤真一は稽古場にいる千葉真一に辞めますと言いに行って鉄拳をくらっていたような記述がある

708 :名無シネマさん:2020/09/20(日) 02:21:49.14 ID:VkfIEzr5.net
長原成樹監督作品で自分でナレーションしてて笑った
森羅万象呼ぶ金無かったんか

709 :名無シネマさん:2020/09/20(日) 06:25:27.69 ID:cgCnGwBX.net
>>673
へ〜あの世代は任侠映画好きそうだしな
撮ってほしい

710 :名無シネマさん:2020/09/20(日) 06:30:40.41 ID:cgCnGwBX.net
>>674
だから金持ちなのか
水元氏にはあまりいい印象がないw
哀川にすり寄って次は白竜にすり寄ってw
でも本人はいい人そうだよね

秋元なんてVシネ出るなよ!売国奴議員!

711 :名無シネマさん:2020/09/20(日) 13:13:32.82 ID:urqPukY9.net
>>635
津川雅彦の奥さん役の人見てあまり見ない
人だなと思ったら昔ボンカレーのパッケー
ジをやっていた女優さんだった

>>689
首領への道の初期の頃やGPミュージアム時
代の作品に草川祐馬が出ていた
アイドルの面影が全くなかった 病気してい
たとか

712 :名無シネマさん:2020/09/20(日) 18:40:42.13 ID:qNPeCxyf.net
>>711
草川祐馬って若い頃知らなかったけどなにかのサイトで使用前使用後みたいな写真見てビックリした
アド街ック天国の司会者(ごろうちゃんと呼ばれてる)はいまはハゲ(スキンヘッドかも)だけど若い頃の写真見たらロン毛のイケメンだった
だから吉田祐健(日本統一で反対派そそのかす社長)なんかもしかしたら若い頃は美少年だったのかもなんて思ったりした。

713 :名無シネマさん:2020/09/20(日) 18:42:06.85 ID:qNPeCxyf.net
>>707
堤真一ってJAC出身だったのか
アクション俳優というイメージはないな
真一って本名か、それとも千葉真一にもらったのか

714 :名無シネマさん:2020/09/22(火) 09:04:47.17 ID:MmD/5/be.net
>>711
草川祐馬はミナミの帝王で西川峰子の弟役やったのを見て以来、みてねえな

715 :名無シネマさん:2020/09/22(火) 18:53:29.57 ID:Us/Po6/k.net
>>712
Vシネからとはちょっと違うけど天津敏が17〜8の頃の写真見てぶっ飛んだ
超絶美少年だった
だけど誰かが言うには
「天津敏はいかついけど整った顔してるから少年時代の顔も納得いく」
ということだが

716 :名無シネマさん:2020/09/22(火) 19:17:07.01 ID:JDnURwqg.net
041722091704報】創価学会員「ふざけるな!学会をなめるな!」 と絶叫し選挙中の幸福科学信者を棒で叩く→逮捕 [479913954メニュー
1(5): (ワッチョイW 530b-8奈川3区から立候補している幸福実現党して、
公職選挙法違反隆三容疑者(30歳)が、宗教法人「創価学会」に所容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざけるな!」と

717 :名無シネマさん:2020/09/22(火) 19:27:42.53 ID:JDnURwqg.net
402722092740報】創価学会員「ふざけるな!学会をなめるな!」 と絶叫し選挙中の幸福科学信者を棒で叩く→逮捕 [479913954メニュー
1(5): (ワッチョイW 530b-8奈川3区から立候補している幸福実現党して、
公職選挙法違反隆三容疑者(30歳)が、宗教法人「創価学会」に所容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざけるな!」と

718 :名無シネマさん:2020/09/22(火) 23:44:18.13 ID:gDoirhLB.net
大沢さん、植草と錦織誘ってみたら?

719 :名無シネマさん:2020/09/23(水) 02:55:54.71 ID:5bsih4Pz.net
そもそも東山がリーダーみたいに言われてることに違和感
まだ植草のほうが納得いくわ

720 :名無シネマさん:2020/09/23(水) 06:06:44.58 ID:WYbTlqi6.net
>>718
男は中年過ぎると変わってくるのがいるからな
元アイドルで中年過ぎてヤクザ役ってままいるからな
東山は怖いといえば怖いけどあれはヤクザ的怖さじゃないからな
東山がVシネ出るとしたら刑事役だな

721 :名無シネマさん:2020/09/23(水) 06:25:17.04 ID:sI2Np0HX.net
1425230925140了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874

722 :名無シネマさん:2020/09/23(水) 09:20:21.64 ID:VNlDUq3c.net
>>718
錦織は昔見た映画「師子王たちの最后」で
ヤクザやってたけど良かったと思う
(武闘派ではなかったけど)
東山の映画「本気!」はビデオシリーズの
石橋保のほうが良かった記憶がある

錦織なら面白そう
ただオールイン(今は社名変更か)作品は
ギャラが安くて支払債渡が悪そうだしなあ

でも名前あってパケ写に顔のせて客引きで
きるような人なら優遇されっか

723 :名無シネマさん:2020/09/23(水) 14:06:06.00 ID:pgvg0ZTw.net
デビューの頃の東のアイロンパンチの写真って
元ヤンじゃなくて本気!の役の時のだったのかな

724 :名無シネマさん:2020/09/23(水) 14:07:35.90 ID:pgvg0ZTw.net
石橋保の演技は真面目で暑苦しいから苦手なんだよなあ

725 :名無シネマさん:2020/09/23(水) 17:45:24.65 ID:WYbTlqi6.net
どこかで石橋保のことを
「あれはどう見てもヤクザに脅される一般人だ」
と書いてたけどよかったな
数年前まで夏の甲子園ネット裏場所取り軍団がいてそこに偽ラガーなる人物が割り込み、というか正当な権利の主張をして先着順で取った席に着席して場所取り軍団が
「そこはワシらの席じゃ、どけ」
と言っても無視し続けるということがあった
そのとき場所取り軍団が偽ラガーの前で腕組みして威嚇してたけど石橋保みたいな感じだった
半袖シャツから刺青のぞいてたか

726 :名無シネマさん:2020/09/23(水) 18:02:40.52 ID:mEkv9Ozw.net
3702230902370了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874

727 :名無シネマさん:2020/09/23(水) 18:23:33.23 ID:mEkv9Ozw.net
3023230923300了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874

728 :名無シネマさん:2020/09/23(水) 18:28:46.92 ID:mEkv9Ozw.net
4328230928430了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874

729 :名無シネマさん:2020/09/23(水) 18:44:26.56 ID:mEkv9Ozw.net
2344230944230了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874

730 :名無シネマさん:2020/09/23(水) 19:00:09.57 ID:mEkv9Ozw.net
0600230900060了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874

731 :名無シネマさん:2020/09/23(水) 19:09:22.66 ID:baYssVYJ.net
連行される山口達也の映像見てると「トウの立った半グレ」みたいな雰囲気があるから
そのままVシネマ出てもさほど違和感はなさそう。
大沢は錦織や植草誘う前に山口に声掛けた方がいいな。

732 :名無シネマさん:2020/09/23(水) 19:15:49.65 ID:mEkv9Ozw.net
4615230915460了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874

733 :名無シネマさん:2020/09/23(水) 19:21:03.54 ID:mEkv9Ozw.net
0021230921000了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874

734 :名無シネマさん:2020/09/23(水) 19:34:07.73 ID:WYbTlqi6.net
>>731
TOKIOのメンバーって国分以外強そうなのばかりだからTOKIOそのものとしてVシネデビューしてもよさそうだな
長瀬は表の番組でヤクザ役やったこともあるな

735 :名無シネマさん:2020/09/23(水) 19:37:59.81 ID:cEMyoGXO.net
もう山口はVシネしかないだろう

736 :名無シネマさん:2020/09/23(水) 19:41:56.59 ID:mEkv9Ozw.net
5341230941530了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874

737 :名無シネマさん:2020/09/23(水) 19:52:23.91 ID:mEkv9Ozw.net
2052230952200了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874

738 :名無シネマさん:2020/09/23(水) 20:08:04.78 ID:mEkv9Ozw.net
0108230908010了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874

739 :名無シネマさん:2020/09/23(水) 20:23:45.75 ID:mEkv9Ozw.net
4223230923420了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874

740 :名無シネマさん:2020/09/23(水) 20:28:58.06 ID:mEkv9Ozw.net
5428230928540了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874

741 :名無シネマさん:2020/09/23(水) 20:44:45.88 ID:mEkv9Ozw.net
4244230944420了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874

742 :名無シネマさん:2020/09/23(水) 20:50:00.70 ID:mEkv9Ozw.net
5749230949570了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874

743 :名無シネマさん:2020/09/24(木) 02:55:34.86 ID:uexS4zus.net
石橋保といえば本気と書いてマジが面白かった
跡は渡辺裕之がボスで小沢和義と石橋保が子分のパチンコ梁山泊とか

744 :名無シネマさん:2020/09/24(木) 06:33:57.16 ID:nfMfbXiB.net
石橋保が警察のキャリア官僚だったのがよかった
あと、石橋保がテレビ番組のホテル(松方弘樹と小林稔侍が出てたやつ)に出てたことを最近知った
ホテルはリアルタイムで見てたけどその当時は石橋保のことは知らなかった

745 :名無シネマさん:2020/09/24(木) 06:53:04.06 ID:U1uTNd0B.net
0053240953000了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874

746 :名無シネマさん:2020/09/24(木) 07:13:59.90 ID:U1uTNd0B.net
5613240913560了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874

747 :名無シネマさん:2020/09/24(木) 11:45:23.04 ID:9wypqxJp.net
今回の日本統一も冒頭から下手くそ演技だらけや

748 :名無シネマさん:2020/09/24(木) 14:07:03.82 ID:entRCgcF.net
映像研あるかな?と思ってGEOに行ったら日本統一41巻があった
あれ?25日じゃなかったっけ?レンタル開始日
まぁいいや、借りて帰ろう

749 :名無シネマさん:2020/09/24(木) 17:35:26.31 ID:m5ARvBT1.net
半沢直樹なんかどうでもいい
統一だよ統一!!

750 :名無シネマさん:2020/09/24(木) 21:01:30.28 ID:+xBU4Vxj.net
半沢にオールイン俳優出なかったな
山口も顔芸できるし無くもないかと思った

751 :名無シネマさん:2020/09/24(木) 23:04:43.28 ID:DjXM7sFL.net
コンフリクトって一年近く新作出てないけどもしかして打ち切り?

極道天下布武の二の舞?

752 :名無シネマさん:2020/09/24(木) 23:09:21.16 ID:UsM8Ivp+.net
1709240909170了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874

753 :名無シネマさん:2020/09/24(木) 23:25:07.19 ID:Hgvw+tQy.net
有吉が日本統一進めて、他の作品見始めたけど、打ち切りがそんなにあるものとは思わなかった

754 :名無シネマさん:2020/09/24(木) 23:54:28.27 ID:DjXM7sFL.net
そんなにあるというか殆ど打ち切られる
円満完結した作品のほうが少ない
大体は区切りの話で、終わっても続けてもどっちでもいけるような展開になってるから
分かりづらいだけ
制作会社の都合か知らんけど時々突然数年前のシリーズ復活したりもする。
最近だとKYOTOBLACKとか極道の門とか

755 :名無シネマさん:2020/09/25(金) 00:01:44.77 ID:My+iBAry.net
4001250901400了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874

756 :名無シネマさん:2020/09/25(金) 00:17:29.79 ID:My+iBAry.net
2517250917250了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874

757 :名無シネマさん:2020/09/25(金) 00:22:53.18 ID:My+iBAry.net
4922250922490了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874

758 :名無シネマさん:2020/09/25(金) 00:44:12.43 ID:My+iBAry.net
0844250944080了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874

759 :名無シネマさん:2020/09/25(金) 00:59:53.44 ID:My+iBAry.net
4959250959490了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874

760 :名無シネマさん:2020/09/25(金) 01:21:20.05 ID:wbaaEJhl.net
>>751
外伝として織田征仁、また、織田同志会がリリースされてるから
コンフリクトはひとしから的場にシフトしたのでは

761 :名無シネマさん:2020/09/25(金) 09:38:09.02 ID:PkbEctrL.net
織田同志会が外伝扱いじゃなくなってるのが笑える
グダグダで蛇足だった本編後半よりよっぽど好評だったんだろうな

織田同志会が完結して落ち着いたらもう一度やるだろうか?
グダグダだったけどあそこまで伏線貼っといて放り投げられるとさすがにキレる

762 :名無シネマさん:2020/09/25(金) 12:12:38.09 ID:uwz2kjZp.net
>>748
だいたい前日入荷して棚に並ぶ
GEOなら朝イチ開店同時に、TSUTAYAは正午から並べ始める

763 :たっきいwith小沢あああああ:2020/09/25(金) 18:26:47.98 ID:BFhvkQlr.net
>>761
キレろ。ああキレろ。
ライツキューブにカチコミにいったらんかい。ボケナス男。
包茎を直せ包茎を直せ包茎を直さんかいいいいいいいいい。
ボケナス男、いったらんかい。

764 :たっきいwith小沢あああああ:2020/09/25(金) 18:26:51.70 ID:BFhvkQlr.net
>>761
キレろ。ああキレろ。
ライツキューブにカチコミにいったらんかい。ボケナス男。
包茎を直せ包茎を直せ包茎を直さんかいいいいいいいいい。
ボケナス男、いったらんかい。

765 :たっきいwith小沢あああああ:2020/09/25(金) 18:26:52.19 ID:BFhvkQlr.net
>>761
キレろ。ああキレろ。
ライツキューブにカチコミにいったらんかい。ボケナス男。
包茎を直せ包茎を直せ包茎を直さんかいいいいいいいいい。
ボケナス男、いったらんかい。

766 :名無シネマさん:2020/09/25(金) 18:35:39.73 ID:iN6RXzou.net
3535250935350了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874

767 :名無シネマさん:2020/09/25(金) 18:46:06.77 ID:iN6RXzou.net
0246250946020了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874

768 :名無シネマさん:2020/09/25(金) 19:01:47.16 ID:iN6RXzou.net
4201250901420了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874

769 :名無シネマさん:2020/09/25(金) 19:17:25.68 ID:iN6RXzou.net
2017250917200了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874

770 :名無シネマさん:2020/09/25(金) 19:27:53.98 ID:iN6RXzou.net
4927250927490了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874

771 :名無シネマさん:2020/09/25(金) 19:38:20.95 ID:iN6RXzou.net
1638250938160了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874

772 :名無シネマさん:2020/09/25(金) 19:46:13.30 ID:hDyAUm2Y.net
極王とキングダム新作は来月か?

773 :名無シネマさん:2020/09/25(金) 20:01:02.56 ID:6NcGWED+.net
>>772
キングダム完結したやんw
オリジナルと同じく双子の弟編までやったら笑うわ

774 :名無シネマさん:2020/09/25(金) 20:50:04.75 ID:PkbEctrL.net
織田同志会まだ先まで撮ってるはずなのになかなか出さんなぁ

775 :名無シネマさん:2020/09/25(金) 21:02:17.10 ID:iN6RXzou.net
1202250902120了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874

776 :名無シネマさん:2020/09/25(金) 21:13:14.30 ID:iN6RXzou.net
0913250913090了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874

777 :名無シネマさん:2020/09/25(金) 21:31:17.07 ID:lfkXguVU.net
権力の階段〜総理への道2〜はどうてわしたか?

778 :名無シネマさん:2020/09/25(金) 22:26:04.43 ID:rnGnDnE8.net
権力の階段は来月まとめて観たほうがいい気がする
内容忘れるし

779 :名無シネマさん:2020/09/25(金) 22:30:00.43 ID:lfkXguVU.net
とりあえず今日2がレンタル開始だからオレはみたい

780 :名無シネマさん:2020/09/25(金) 22:59:03.09 ID:PkbEctrL.net
ヤクザ物は地上波でやりづらいからVシネマの役割があるのはわかるけど

政治モノってわざわざ無駄に金掛けてVシネマで出す意味あるの?
映画や地上波ドラマでなんぼでもあるし。
見てないからなんともいえないけど…

781 :名無シネマさん:2020/09/26(土) 00:18:55.73 ID:9yiMipUL.net
ツタヤは取り扱わないんだな

782 :名無シネマさん:2020/09/26(土) 00:35:58.56 ID:NAwMQgba.net
>>780
多分、実在の政治家や政党、団体にそっくりな設定のが出てきたり、それをまた風刺めいた失礼な描き方をしていたり・・するからじゃない?
ドラマや映画だと、炎上やクレーム受ける可能性が高く、スポンサーとの信頼関係も危うくなって、ヤバい。
でもVシネマなら、内容にとやかく言う奴はほぼいなさそうだし、スポンサーもあまり気にしなくて良さそう。

783 :名無シネマさん:2020/09/26(土) 02:05:51.23 ID:fJkF7KZu.net
TVドラマ2時間モノと映画の間の感じでVシネマを見てる
TVドラマ2時間モノを見るよりもVシネマを見た方が楽しめるし
映画を見る時ほど構えずに気軽に見れるのででラク

784 :名無シネマさん:2020/09/26(土) 04:45:29.76 ID:bTX4geHq.net
近所のゲオが日本統一は4本も入荷するのに権力は1本しか入れてくれない

785 :名無シネマさん:2020/09/26(土) 05:18:43.74 ID:8r69V/o5.net
>784
4本なんて凄い、自分の行きつけのTSUTAYAなんて統一は原則1本
日本極道戦争やキングダムなど続編物は途中でレンタルなし
最近TSUTAYAに消極的になったからDMMにお世話になってる

786 :名無シネマさん:2020/09/26(土) 11:43:04.93 ID:cgqQUGhK.net
今は下手な動きはできないだろうけど昔の実録や
それに近いやくざ映画やVシネには文句を言いに
乗り込んで来る者も多かったらしい まず素人では
なく題材の組織に縁があった者や現役だから厄介

結局は金目当てだから「フィクションですよ」と
言っても簡単に引き下がらない

エンディングのスタッフロールに「監修」のクレ
ジットある場合 出ている名前は右翼の大物や元
やくざ この作品の原作でも関連性もないのに何故?
と思うのだが そういった者たちへ抑止力で名前を
借りるらしい

クレームつける方もある程度調べてから来るもの
なので監修の名前だけでなくその横や裏に誰がいる
のか察しがつくし想像以上に大ごとになる可能性も
あるためその思いが沈静化する、と

そんな話を聞いてからヤクザがらみの作品で「監修」と
出てくると「監修=この作品の用心棒みたいなもの」と
考えるようになった

787 :名無シネマさん:2020/09/26(土) 12:57:07.94 ID:g8cNQm+6.net
竹内力が昔実録モノで大変な目にあって実録モノはやらなくなったな。

788 :名無シネマさん:2020/09/26(土) 16:35:06.61 ID:Oi7vOtH6.net
>>786
昔の東映で田岡満がプロデューサー?としてクレジットされてたのはそのためらしいな
ああすればどこも文句は言えなくなるから

789 :名無シネマさん:2020/09/26(土) 17:15:11.07 ID:Oi7vOtH6.net
>>786
いまのVシネの実録物は完全にモデルになる組織と制作会社の「共同作業」だろ
組織トップの人間は自分を演じる人間まで指定してくるという話だし
修羅の群れのリメイクで稲川初代が松方弘樹で三代目が渡哲也だった
渡が松方の息子役なんてどう見てもおかしいが稲川会納得させるにはあのクラス起用するしかなかったんだろうね

790 :名無シネマさん:2020/09/26(土) 19:24:00.12 ID:cgqQUGhK.net
>>787
まあ佐藤側したら筋違えたのは梅側なのに何で「弱い物
いじめ」している悪役にされんのかって思いでしょうな

役者も大変ですな 依頼どおり台詞覚えて役作りして
一所懸命に仕事したのに街歩いてたら知らない奴から
「何だあの仕事はウチの親父はなあー」とか難癖つけられて

791 :名無シネマさん:2020/09/26(土) 19:40:06.73 ID:cgqQUGhK.net
>>789
あの作品は初代の青年期の俊藤光利をもう少し
引っ張ってもらいたかったなあ どっかで切り
替えなければいけないから仕方ないんだが

三代目の青年期の目黒大樹(松方さん最初の子?)
は売れなかったね
他に何本か見てるけど良いと思うんだけどな
妹役の貫地谷しほりは売れたのに

792 :名無シネマさん:2020/09/26(土) 20:33:38.36 ID:9S1SPdeG.net
>>782
まぁ基本はヤクザものと一緒ってことだな。確かに言えてる。

となると当然権力の階段は地上波ではできないようなドス黒い内容であると嬉しいんだが。
でも権力の階段って日本統一が予想外に人気出たけどヤクザ物だからイマイチ宣伝しづらくて、
当然限界もあるから、それならば、と
一般受け狙える作品作ったようにしか思えないんよな。

793 :名無シネマさん:2020/09/26(土) 23:34:47.91 ID:Oi7vOtH6.net
>>791
レスサンクス
松方弘樹の最初の奥さんとの子の目黒大樹は大成しなかったな
だけど松方弘樹とは仲よかったみたいで他にもチラホラと共演してる
想像だけど松方弘樹の子の中でも一番まともで性格もよさそう

794 :名無シネマさん:2020/09/27(日) 18:22:51.37 ID:A/s3hO01.net
目黒大樹も弟の目黒祐樹?も全然Vシネマには出てこないね。
仁科克基は良く出てくるけど

795 :名無シネマさん:2020/09/27(日) 19:07:56.95 ID:q1qFpGGj.net
>>794
日本極道戦争で結構良い役してるな。
まだ続きそうだし。

796 :名無シネマさん:2020/09/27(日) 19:48:41.38 ID:A/s3hO01.net
今Vシネマって人材難なんだから
もっと山口祥行の主演作撮ってやればいいのに。
いつまでも本宮のバーターみたいな扱いで可哀想

797 :名無シネマさん:2020/09/27(日) 20:10:43.36 ID:x2HwXlyG.net
目黒大樹の演技は酷すぎた

798 :名無シネマさん:2020/09/27(日) 21:15:46.10 ID:YwvQUWfU.net
>>794
目黒祐樹は東映の大阪電撃作戦以来見てないな
柳川二代目のようなポジションだった気がする

799 :名無シネマさん:2020/09/27(日) 21:20:16.71 ID:A/s3hO01.net
オールインのサイト調べたら、大樹のほうは20年前ぐらいに少しだけ出てたみたい。

祐樹のほうは去年一本だけ非ヤクザモノに出てるね。

まぁオールインの公式サイトの作品検索って全くあてにならないけど

800 :名無シネマさん:2020/09/27(日) 22:07:44.39 ID:xte+a/AB.net
NPO法人 ニューライフ(神奈川県相模原市)
副理事長   目黒 大樹
http://www.npo-newlife.com/695574373

目黒大樹(松方弘樹の息子)の現在!消えてホームレス支援NPO団体に?
https://windy-windy.net/megurodaiki-matsukatahiroki-musuko

801 :名無シネマさん:2020/09/27(日) 22:07:49.28 ID:KFCpk1bg.net
>>796
山口のほうがキャリアも芝居も上だしな

802 :名無シネマさん:2020/09/28(月) 01:12:35.61 ID:iyRb6UGk.net
1995年の「汚い奴」の最後で何人ものやくざが哀川から狙撃されて死ぬシーンで
本宮泰風らしきやくざが映ってる
エンドロールに本宮の名前は見当たらなかったが兄貴主演だし本宮で間違いないと思う
あの演技からよく現在のポジションまでなったなと思った

803 :名無シネマさん:2020/09/28(月) 07:54:17.60 ID:Y218Seoa.net
>>802
マジか。今度見てみるわ、ありがとう。
小沢兄も若い頃の作品は、wikiも全部網羅しているわけではないんだよね。
木村一八も2回目の暴力事件でクレジット削除されている作品もある。

804 :名無シネマさん:2020/09/28(月) 08:03:40.48 ID:Y218Seoa.net
昔あった本宮のファンサイトの魚拓みたら、確かに「汚い奴」が載ってた。
どうやら映画初出演作らしい。
配給がヒーローという20年以上前に倒産した会社で一昔前ならDVD化は難しかったはずだが、
最近はここが出した作品もDVD化されつつあるので、DVD化を期待したい。

805 :名無シネマさん:2020/09/28(月) 18:48:37.60 ID:V2nXhnuV.net
逮捕された秋元司が出ていた「日本統一33」、Amazon プライムビデオだと別な役者で撮り直して配信されてるけど
同じくチョイ役で出ている「聖域」(山下真司と松村雄基が共演)のほうはあまり知られてないからか、差し替えなしで配信されてるな。
ちなみに役名は「民衆党の秋山さん」w

806 :名無シネマさん:2020/09/28(月) 19:13:39.97 ID:DbyqRytb.net
散々言われてるだろうけど、
差し替えの基準がわからん。
秋元や遠藤要がダメで
日本統一レギュラー出演中に逮捕された本田広登が何もなかったかのように出続けられるのは何故

807 :名無シネマさん:2020/09/29(火) 05:48:55.21 ID:XIa5ni9z.net
>>804
たまにスカパーのエキサイティンググランプリでやってるよあそこはたまにDVD化してない作品もするから今月は佐野史朗の標的とか加藤雅也のノーバディとか

808 :名無シネマさん:2020/09/29(火) 09:30:30.01 ID:S8g4tu6X.net
絶縁状という作品で、シミケンがボンノ、
小沢が山健役だがシミケンが不自然なくらい喋らない。
当時、シミケンは言語障害だったのかな?

809 :名無シネマさん:2020/09/29(火) 09:48:59.19 ID:6l5iLqdE.net
>>807
ありがとう、ただエキサイティンググランプリは、プレミアムじゃないと加入できないのがなあ。

810 :名無シネマさん:2020/09/29(火) 19:02:14.66 ID:dLRCvsHY.net
>>808
清水の逮捕で宙ぶらりんになった「実録・絶縁」という作品の清水出演シーンを流用した焼き直し企画が「実録・絶縁状」なのでそのような不自然なことに。

811 :名無シネマさん:2020/09/29(火) 20:41:30.51 ID:2X4z6nVQ.net
>>805
「聖域」って山下真司が組長、松村雄基が若頭、四方堂亘が組員、小沢仁志が他組織の幹部、三浦浩一が小沢の親分役と完全なスクールウォーズ同窓会なんだよな
組事務所にラグビーボールが飾ってあったり、筋とは何の関係もなく小沢が松村にラグビーボールを投げ渡したりとスクールウォーズ知らないやつにはなにがなんだかわからないところがあったりする

812 :名無シネマさん:2020/09/29(火) 20:44:40.58 ID:2X4z6nVQ.net
>>810
清水の逮捕で影響受けたのは「首領への道」だけではなかったのか
たしかにあれだけの売れっ子だったか複数の作品が影響受けるのは当然か

813 :名無シネマさん:2020/09/29(火) 20:47:50.98 ID:2X4z6nVQ.net
清水は「首領への道」のとき、太ったりやせたりを繰り返してたんだよな
同じシーンなのに肉付きがまるで違ってることがよくあった
短期間のうちに太ったりやせたりしてたんだな
事情通によるとあれは覚醒剤の副作用だという
だけどあれ見てわかったのはイケメンは太ってもイケメンだということ

814 :名無シネマさん:2020/09/29(火) 22:13:33.78 ID:J2UIyPfS.net
なんであだ名がゴリラなん?
って見て納得した

815 :名無シネマさん:2020/09/30(水) 02:05:59.17 ID:xyLu5+40.net
「実録・絶縁」「実録・絶縁 完結編」は「絶縁状」で3部作なんだな

816 :名無シネマさん:2020/09/30(水) 17:55:37.73 ID:elbsVcsk.net
日本統一のボタンダウンシャツ着用率の高さよ

817 :名無シネマさん:2020/09/30(水) 19:20:20.74 ID:73QD3WsA.net
>>816
どこぞのメーカーとのタイアップなんだろうね
他の作品でも見るような

818 :名無シネマさん:2020/10/01(木) 18:48:29.21 ID:ceJKyAzn.net
元木大介って結構演技上手いよな。巨人のコーチ辞めたらまたVシネで見てみたい
同じ元野球選手でも高橋慶彦や愛甲猛は酷かったがw

819 :名無シネマさん:2020/10/01(木) 20:49:55.91 ID:V9t2h3KU.net
元木は普通のテレビドラマにも出てた。本人役だったが確かに上手かった。
野球選手とプロレスラーはVシネマに結構出るな。

820 :名無シネマさん:2020/10/01(木) 21:01:54.32 ID:oN7sEIB7.net
プロレスだと藤原喜明なんて完全に俳優といっていいくらい出てた時期があったな
Vシネだけじゃなくて浪花忠臣蔵にも出てたし
船木和義は最近見ないけど一時期は自分で「職業は俳優」というくらい打ち込んでたな
あと大成しなかったけど野球の愛甲猛がよく出てた

821 :名無シネマさん:2020/10/01(木) 21:56:14.19 ID:TrSHTWK9.net
プロ野球やプロレスラーではないがガッツ石松もいいと思う
あの北関東訛りのヤクザの喋りや間がツボ! 個人的にだが

元木は前に観た作品でちょっとの出番だったけど敵役の関西
大組織側の組員やってたことがあった 大阪弁が決まってたなあ
さすがはネイティブだった

822 :名無シネマさん:2020/10/01(木) 22:51:14.16 ID:OTFq8UuJ.net
村上和成とかVシネでれそう

823 :名無シネマさん:2020/10/01(木) 22:54:04.67 ID:oN7sEIB7.net
たしかにリアルのヤクザってビシッと切れるタイプより石松みたいなどんくさいのが多いからな
すごいリアルな感じだよな
石松で思い出したけどボクシング界からもVシネには進出してるな
赤井はVシネにも出るけどメジャーな俳優、大和武士もVシネメインだけど表にも出る
竹原も一時期相当出てたし
あと、たまにだけど渡嘉敷・薬師寺・畑山も出るな
あと渡辺二郎も何本か出てた
Vシネで刑事役やったときの渡辺は現役時代とは比較にならないほど凄み漂わせてたな

824 :名無シネマさん:2020/10/01(木) 23:03:42.86 ID:93w1oCA5.net
>>822
良いねえ。武田幸三とアクションしてほしい。

825 :名無シネマさん:2020/10/01(木) 23:09:12.49 ID:la4QcN8C.net
新・日本の首領シリーズは
結構 格闘系の人が出てたような。

826 :名無シネマさん:2020/10/02(金) 00:14:05.03 ID:BFvIlpwk.net
>>825
いま、なにも見ないで思い出せるのは
藤原喜明、竹原、船木和義、大和武士

827 :名無シネマさん:2020/10/02(金) 00:14:54.51 ID:BFvIlpwk.net
海老蔵がVシネデビューしたらいいと思わないか?

828 :名無シネマさん:2020/10/02(金) 02:12:20.92 ID:j6tOdaUH.net
>>826
一応 ガッツ

829 :名無シネマさん:2020/10/02(金) 02:53:26.39 ID:BFvIlpwk.net
>>828
ググってみたら赤井英和・村上竜司(空手)・畑山も出てたんだな
唐渡亮も元キックボクサーだから格闘家に入れてもいいかな
なぜかシーザーは出てないみたいだ

830 :名無シネマさん:2020/10/02(金) 03:29:56.94 ID:mcMIAs79.net
>>821
ガッツ石松、ブラック・レインにも出てたな〜

831 :名無シネマさん:2020/10/02(金) 07:01:21.49 ID:7u4fG6B7.net
ソタイおもしろいのか?

832 :名無シネマさん:2020/10/04(日) 11:13:31.96 ID:zZTzKPk6.net
極道の門打ち切りか?
8まであったけどほとんど村上のライブで本編全然進行しなかったな

833 :名無シネマさん:2020/10/04(日) 12:26:21.05 ID:8qvTLE7y.net
>>832
本来5までで終了ぽかったのに急に6,7,8と出た作品だから、
また出資金の目処がついたら続編でるんじゃね。

834 :名無シネマさん:2020/10/04(日) 18:17:36.20 ID:Lq7/kbZ4.net
今回の日本統一は5回に1回ペースで来るどうでもいい回だったな
見なくてもさほどストーリーに影響なし

835 :名無シネマさん:2020/10/04(日) 18:46:05.68 ID:MtRTEsXq.net
>>834
長谷部とかいう役の人は久しぶりに演技上手かった
ストーリーは前回で一段落して迷走のスタートかな?って感じ。
そもそも前回の終わり方からして次回が楽しみな気持ちにならない終わり方だったね
俺は20だか21だか、氷室田村の学生時代の回と36だか37だかの中国人女の回が嫌いだわ

836 :名無シネマさん:2020/10/04(日) 23:22:38.16 ID:Lq7/kbZ4.net
>>835
西守さんあの回で使い捨てかと思うともったいない
最近だと渡辺哲の回が無駄回

837 :名無シネマさん:2020/10/04(日) 23:49:18.15 ID:mNvy8rsm.net
西守正樹は、松田一三プロデュース作品では毎回重要な役で出てるね

838 :名無シネマさん:2020/10/05(月) 13:04:01.84 ID:g8TydoMV.net
村上作品→木村一八主演(長編)→棒役者大挙出演
例:極道の門シリーズ、代紋の墓場シリーズ

予算削減のためか登場人物が増えると最近このパターンが多い
鑑賞中気が散ってくる やりにくいだろうな現場の本業役者も
まあドクターHIROとかいうのが主演(金主?)しているのと比べると
はるかにマシだが

839 :名無シネマさん:2020/10/05(月) 13:09:36.27 ID:rbIpI0WW.net
予算削減というと最近Vシネで刺青してないのが多いんだよな
上半身裸になってもきれいなやつ
さすがに主演クラスは刺青してるけど

840 :名無シネマさん:2020/10/05(月) 13:29:51.24 ID:5bzNU0nf.net
>>838
代紋の墓場の探偵軍団は酷かったな。しかも出番が結構あるというね。

841 :名無シネマさん:2020/10/05(月) 18:25:39.32 ID:l0HUGwRP.net
>>840
あれは面白かった

842 :名無シネマさん:2020/10/05(月) 20:05:58.86 ID:rbIpI0WW.net
>>838
ドクターhiroってマジシャン?

843 :名無シネマさん:2020/10/05(月) 20:18:44.69 ID:E+9lnrjA.net
>>840
素人だけの演技で5分以上引っ張って
結婚式の本人再現ドラマ並みの放送事故で
見てて逆にハラハラしたww

844 :名無シネマさん:2020/10/05(月) 20:34:55.09 ID:V+6llkYe.net
ピストルなんとかは酷いなw

845 :名無シネマさん:2020/10/06(火) 17:20:27.98 ID:wrPvx9dC.net
>>841
だからこそ棒軍団が残念だった
棒だけシーンのとき音声オフ気味でナレーションで動向を説明してもよかったんじゃないかと

846 :名無シネマさん:2020/10/06(火) 20:44:54.62 ID:yj/VPAJx.net
配信で上位にランクされていてる日本統一にしても製作費が増えてるようには見えないしなぁ

847 :名無シネマさん:2020/10/07(水) 06:15:31.27 ID:ysXSse4z.net
オープニングのキャスト紹介やタイトルバックで
おっ金かけてるなと思ってしまったw
Vシネは素人がパソコンで作りました感が凄いから

848 :名無シネマさん:2020/10/07(水) 06:37:40.18 ID:onLWzvDW.net
あのキャスト紹介いらないよなw

849 :名無シネマさん:2020/10/07(水) 17:52:07.15 ID:w11r2lrt.net
>>848
でもあのキャスト紹介で尺稼いでいるからな。
大体70分以上に尺を調整したいためか、青森編ではENDクレジットのスピードを遅くしてなんとか調整してた。

850 :名無シネマさん:2020/10/07(水) 18:46:07.10 ID:bTjb9no4.net
青森編って無駄にねぶた祭のシーンをラストに入れてたような
あれも尺を稼ぎたかったのか

851 :名無シネマさん:2020/10/07(水) 20:23:23.88 ID:W0ZIZqN3.net
日本統一のオープニングは格好良いよな

852 :名無シネマさん:2020/10/07(水) 21:34:50.71 ID:ysXSse4z.net
>>850
あれに味をしめて極道大戦争でも全く同じことやってたな
馬場の伯父貴が好きなんだろうなあれ

853 :名無シネマさん:2020/10/08(木) 03:19:42.33 ID:Rv9dxD4h.net
清水昭博さん好きなんだけど最近全然Vシネに出てこないですね

854 :名無シネマさん:2020/10/08(木) 08:37:58.14 ID:SVo0uNrC.net
>>853
お、小野みゆきの元旦那
初めて見たのがゆうひが丘の総理大臣でVシネでは
首領への道の末期だった
昔から見てたから当たり前なんだけど思ったより
年上なのね

855 :名無シネマさん:2020/10/08(木) 14:26:17.33 ID:TdpVHzGD.net
>>852
それかねぶたの主催者(青森市?それとも青森県?)の押しだろうか?
最後の出演者紹介見て自治体の名前が出てればその線だろう
ちなみに青森では「ねぶたベビー」なる言葉があるという
ねぶたの日に乱れてやりまくって子ができるという

856 :名無シネマさん:2020/10/08(木) 14:29:59.06 ID:TdpVHzGD.net
首領への道で井波(中野英雄)の側近役で倉永というのがいたけど倉永を演じてる森田浩司という人、本業はミュージシャンだった
Facebookに「森田浩司STUDIO」という名前で登録してた
小沢仁志とのツーショットもあったからVシネにも関わってることは明白だったが

857 :名無シネマさん:2020/10/08(木) 14:52:33.66 ID:hggqdYnT.net
>>855
>>>852
>それかねぶたの主催者(青森市?それとも青森県?)の押しだろうか?
>最後の出演者紹介見て自治体の名前が出てればその線だろう

船越英一郎のトラベルミステリーみたいに地方旅館とタイアップし出したら終わりだよな
金は出るんだろうけど

858 :名無シネマさん:2020/10/08(木) 16:31:39.62 ID:BTQxMlU3.net
>>857
Vシネマは飲食店のタイアップ多くないか?
必ず店名が写るようにしているし。

859 :名無シネマさん:2020/10/08(木) 19:53:17.64 ID:TdpVHzGD.net
>>858
横浜の川沿いのバーだか喫茶店みたいなとこよく出てくるよな
横浜でのロケが多いということは稲川会の世話になってるんだろうか?

860 :名無シネマさん:2020/10/08(木) 21:20:14.90 ID:HGBAOsaK.net
泥人形っていう喫茶店は最近使ってないような

861 :名無シネマさん:2020/10/08(木) 22:01:08.86 ID:2yEKTxEK.net
今更的場の横浜ブラック見たんだけど、あれも打ち切りですか?
名高達男の正体とか大阪のバックとか結局何だったの?

862 :名無シネマさん:2020/10/08(木) 22:17:57.23 ID:i11kZjb8.net
名高達男は芝居やセリフ回しが昭和すぎてなぁw

863 :名無シネマさん:2020/10/08(木) 22:20:19.18 ID:ptWKWj/w.net
>>858
日本統一でどこかの飲食店のオーナーが撮影に使われたーって撮影の様子YouTubeに動画あげてたなぁ

864 :名無シネマさん:2020/10/09(金) 00:19:49.20 ID:3BxQ+ddd.net
>>861
謎です
次作以降どっちにも転げられるような雰囲気だったが
次作が出てないので分からないまま

865 :名無シネマさん:2020/10/09(金) 02:56:30.72 ID:CyVf5aHM.net
武蔵拳と松田一三は顔も演技も昭和臭い
でもそれがいい

866 :名無シネマさん:2020/10/09(金) 06:54:45.51 ID:hQv7thS9.net
昭和臭いって、どんなのよ?

867 :名無シネマさん:2020/10/09(金) 10:03:09.18 ID:/Zyyfutv.net
>>865
松田はカタギ役も無難にこなすな
あの容姿でヤクザ専門はもったいない気もする
なんだかんだで歳取っちゃったけど

868 :名無シネマさん:2020/10/09(金) 10:04:32.27 ID:/Zyyfutv.net
>>865
武蔵といえば首領への道・劇場版で「チンコロだけはやめとくんなはれ」と上の者に食い下がるのがよかった

869 :名無シネマさん:2020/10/09(金) 11:02:00.27 ID:yfd3z6mT.net
松田一三は刑事役とかのほうが合ってる気がする

しかし他のVシネ役者と違って地上波でもほとんど見たことない割には
主演作で自分の事務所?が制作関われる大御所待遇なうえに
割とお金かけて豪華なキャスト呼んできてるし。何者?演劇役者でもなさそうだし

870 :名無シネマさん:2020/10/09(金) 11:45:15.45 ID:EGfEfjb+.net
>>869

極上の金主がいるとか?

871 :名無シネマさん:2020/10/09(金) 12:21:44.68 ID:TCER7qJ1.net
>>853
アクサダイレクトのCMに出てるね

872 :名無シネマさん:2020/10/09(金) 12:42:47.82 ID:i5tdkdc0.net
>>866
名高達男ならアウトレイジのときのどやし方とかが顕著

873 :名無シネマさん:2020/10/09(金) 13:32:54.50 ID:KedYA81Q.net
個人的に松田プロデュース作品は外れがないな。今の極王も良い感じ

874 :名無シネマさん:2020/10/09(金) 13:41:39.14 ID:SWKLHhw7.net
清水昭博はどうしても青春ドラマでのとぼけた役や「戦国自衛隊」の生真面目な
副操縦士のイメージがあるのでVシネマで観たときは違和感あったな。

875 :名無シネマさん:2020/10/09(金) 15:00:26.66 ID:k8x2K1vl.net
>>868
訂正
◯白虎会外伝
×首領への道

876 :名無シネマさん:2020/10/09(金) 15:13:21.80 ID:yfd3z6mT.net
>>873
松田の作品面白いよな。
即刻打ち切られたけど孤高の叫びとか漆黒の男たちもよかった
あれも苅谷俊介やら竹中直人出ててえらい豪華だったな

877 :名無シネマさん:2020/10/09(金) 16:43:57.77 ID:+JABcRtQ.net
経歴調べると仮面ライダーとか特撮ヒーローもの出てた人多いよね

878 :名無シネマさん:2020/10/09(金) 17:14:01.25 ID:SWKLHhw7.net
そういえば嶋大輔は以前はVシネマに少し出てたけど、ここしばらくは出てないな。
丸神の幹部会なんかで座ってりゃそれなりに絵になるキャラだと思うが。

879 :名無シネマさん:2020/10/09(金) 18:20:03.04 ID:yfd3z6mT.net
予想はしてたけど、極主夫道にはVシネマ俳優誰も出ないんだね
端役では誰か出るだろうけども

ああいう一般ドラマのヤクザ役すらオファー来ないって現実は厳しい

ビジュアルのイメージだと主演川本淳市とかピッタリなんだけどなw

880 :名無シネマさん:2020/10/09(金) 19:08:23.48 ID:k8x2K1vl.net
>>879
出演者一覧見たらVシネ出たことあるのは竹中直人だけだったな
もちろん竹中はVシネ俳優ではなく表の俳優がVシネ出たわけだが

881 :名無シネマさん:2020/10/09(金) 19:49:07.91 ID:yfd3z6mT.net
基本的にVシネマ俳優って殆ど吹けば散るよな弱小事務所だからしょうがないんだけどね

882 :名無シネマさん:2020/10/09(金) 21:06:52.72 ID:5EURHo35.net
Vシネ界ではスターの本宮でさえ、地上波ドラマでは1回のゲスト出演が御の字だもんね。
駐在刑事みたいに製作側にVシネマファンがいない限り。

883 :名無シネマさん:2020/10/09(金) 21:11:15.93 ID:CMvvkGPL.net
武蔵の演技評価してるやついるんだな
中学生の文化祭レベルだろ
どの役でも田舎訛りのオヤジ

884 :名無シネマさん:2020/10/09(金) 21:29:37.86 ID:yfd3z6mT.net
哀川翔と竹内力がVシネマ出なくなったから
今本当オールインって小沢本宮一派しかいないよな

若手有望株だった波岡も売れて出なくなったし
後は木村一八が出なくなったら終わりだなw

885 :名無シネマさん:2020/10/09(金) 21:39:02.49 ID:dTfUmVAt.net
あとは的場浩司かな。的場もいつ出なくなってもおかしくないけど。

886 :名無シネマさん:2020/10/09(金) 22:49:35.69 ID:k8x2K1vl.net
遠藤憲一も寺島進も表で売れてVシネには出なくなったからな
あとは昔の松方弘樹とか津川雅彦みたいに大物がイマイチになってVシネに流れてくるか

887 :名無シネマさん:2020/10/10(土) 00:15:24.86 ID:zmqHfy17.net
千葉真一もVシネマで食っていこうと思えばいけただろうけど、
オールインの主演作は、修羅の伝承だけで終わっちゃったのが残念。

藤岡弘、もキャラクターはVシネマ向きだと思うけど、本人の演技や脚本への拘りが強すぎて
粗製濫造のVシネマの世界にはその点では向かないかもね。
バラエティタレントとして成功しているから出る必要ないけどさ。

888 :名無シネマさん:2020/10/10(土) 02:13:27.16 ID:k4ILkCdL.net
松田一三といえば極道の紋章だな
屋上で白竜が松田一三に星の話をするシーンが大好き
あと小沢仁志が敵役で殺されるのも新鮮味があっていい

889 :名無シネマさん:2020/10/10(土) 04:23:08.42 ID:wm3UfQL0.net
三田佳子の息子の高橋某(氏名失念)がVシネのワル(真樹日佐夫原作の不良学生もの)に出たとき三田佳子が教師役で出てた
たぶん菅原文太がよくやってた息子を出す条件として自分も出るというやつだと思う
ちょっと感動してしまった
息子のために大女優がメンツをかなぐり捨てて泥にまみれてると
息子はその母の思いにはこたえずいまだ更生はしてないようだが

890 :名無シネマさん:2020/10/10(土) 04:28:31.80 ID:wm3UfQL0.net
Vシネからは話がそれるけど
三田佳子が若い頃、「鶴田浩二が自分を狙っている」という話を聞いてすでに決定していた共演作品をキャンセルしたという
鶴田浩二はそれを根に持って長期にわたりいやがらせをしてきたという
とにかく鶴田浩二は悪評ふんぷんの人物だったようだ

891 :名無シネマさん:2020/10/10(土) 05:00:28.78 ID:1XWRFzdQ.net
>>890
変に歪んだプライド持ちの人だったらしいじゃん
若山富三郎へのイヤミとか山城新伍イジメとか有名よね

892 :名無シネマさん:2020/10/10(土) 07:03:46.21 ID:6GnFHTkd.net
>>887
昔どっかで読んだだけだからソース無いけど
藤岡弘は子供のあこがれだった仮面ライダーを演じた以上
ヤクザ映画には出ないと言ってたらしい?
誠直也や菅田俊への当てつけかと嫌な感じだったから覚えてる

>>885
的場って小沢一派じゃないの?
あいつも、売れても出続けるみたいなこと言ってたけど飽きたら出なくなるだろうな。笑
竹内も哀川もそうだったし。

893 :名無シネマさん:2020/10/10(土) 09:13:39.70 ID:7q552bC8.net
>>879
昨日NHKでやってた浜辺のドラマに殺陣剛太が出てきてびっくりした

894 :名無シネマさん:2020/10/10(土) 09:29:08.92 ID:wm3UfQL0.net
>>892
なんで藤岡弘がヤクザ役やらないのか謎が解けた
あの人にヤクザ役が回ってこないのが不思議だった

895 :名無シネマさん:2020/10/10(土) 09:35:57.65 ID:wm3UfQL0.net
>>891
そういう裏事情を知ると鶴田と若山の共演シーンは「すごい」となるんだよな
犬猿の仲同士でも仕事となればキッチリ協力して名場面生み出すと
若山は鶴田が亡くなったとき山城新伍に
「葬式行ってこい」(山城は最初は鶴田の子分だった)
と言って器の大きさ見せつけたと
見た目通りの話ではあるなと思った

896 :名無シネマさん:2020/10/10(土) 11:41:36.08 ID:J4nMMy68.net
安岡力也様、一万円

897 :名無シネマさん:2020/10/10(土) 11:49:15.73 ID:rYawcZz+.net
>>892
仮面ライダーも一時は黒歴史にしようとしてたくせに
佐々木剛が2号ライダーで人気番組にしたとたんに復帰
佐々木剛が「元は藤岡くんの番組だから」と謙虚な漢気で譲ったのはいらん世話だった。
ダブルライダーで最終回までやるべきだった。
結果藤岡は復帰後にライダーがまた嫌になり逃亡し番組に数回穴を開け
昭和ライダー終了後また黒歴史に。しかし平成になり需要があると察知するとまた出てくる
正直、嫌な奴である

898 :名無シネマさん:2020/10/10(土) 12:28:45.43 ID:zmqHfy17.net
>>897
時系列滅茶苦茶じゃね?
黒歴史にしようとしたのは、ストロンガーの客演以降でしょ?
2号ライダーにバトンタッチしたのは後遺症残るほどのバイク事故が原因で、
新1号に穴を開けたのはNHKとのダブルブッキング問題のせいだし、どちらもライダーが嫌になったからじゃない。

ストロンガーの最終回以降出ないのは確かに黒歴史にしようとしたからだけど、出るようになったのは京本正樹に諭されて考え改めたから。
今でもライダーは「ピンチの時しか変身しては駄目だ」という信念があるから、変身ポーズ振られても簡単にはやらないんだよな。

899 :名無シネマさん:2020/10/10(土) 12:44:52.09 ID:Xywh2t11.net
Vシネマといえば藤岡弘は聞いた事もないようなメーカーからリリースされた
ビデオ映画「汚れし者の伝説」で宍戸錠と共演してるな。
この二人が主演で、長谷部安春まで絡んでるのになんともいえん
「やっつけ仕事」感満載だったのは覚えてる。

900 :tokyo:n1たっきぃwith小沢:2020/10/10(土) 19:44:49.64 ID:XuML9Zo5.net
来いよ来いよ来いよ来いよ
来いよ来いよ来いよ来いよ
来いよ来いよ来いよ来いよ
来いよ来いよ来いよ来いよ

いつでもかかって来んかい。
来いよ。

901 :名無シネマさん:2020/10/11(日) 08:36:25.96 ID:9OBLAyfn.net
木村一八って村上和彦に気に入られてんのかな?

902 :名無シネマさん:2020/10/11(日) 10:04:06.92 ID:H57pmLJi.net
村上作品は村上ライブ300秒使う縛りでもあるのか
極道の門とか本編の1/3が村上ライブ

903 :名無シネマさん:2020/10/11(日) 10:07:16.27 ID:R+Vx2Z4y.net
>>901
それ、気になってた。多分そうだろうね。あと木村一八主演のVシネは出てくる俳優が他の作品と少し違うな

904 :名無シネマさん:2020/10/11(日) 11:21:15.21 ID:p9ZvdRBN.net
村上作品はマルC見る限り、本人が制作費を出資しているようだから、ライブも本人の意向でしょう。
あと村上芸能塾という芸能プロも経営しているから、その所属の売れない俳優の卵も出しているはず。

木村は、村上と仲良いはずだよ。あと監督によっては木村はNGの人もいるらしいから、おのずとスタッフは限られてくる。
小沢曰く、木村がワガママ言っちゃうかららしい。

905 :名無シネマさん:2020/10/11(日) 12:23:17.49 ID:O0KYG++U.net
村上のライブに時間かけすぎて8作までやっても殆ど進行していない

906 :tokyo:n1たっきぃwith小沢:2020/10/11(日) 13:12:29.79 ID:5tWRrJgl.net
横山やすしの息子木村一八。

907 :tokyo:n1たっきぃwith小沢:2020/10/11(日) 13:13:25.37 ID:5tWRrJgl.net
ことキムカズ。

908 :tokyo:n1たっきぃwith小沢:2020/10/11(日) 13:15:20.94 ID:5tWRrJgl.net
芸名横山やすし。
木村雄二。
ことキムウォンシク。

909 :tokyo:n1たっきぃwith小沢:2020/10/11(日) 13:16:14.06 ID:5tWRrJgl.net
ジャストワンモアキスは

910 :tokyo:n1たっきぃwith小沢:2020/10/11(日) 13:17:42.66 ID:5tWRrJgl.net
木村一八こと
キムカズの代表曲。
ミリオンセラー大ヒット曲。

911 :名無シネマさん:2020/10/12(月) 01:44:42.06 ID:eBHUH35C.net
小沢仁志
本宮泰風
山口祥行

もうこの組み合わせ飽きた

912 :名無シネマさん:2020/10/12(月) 10:28:50.47 ID:vzzSixoQ.net
闇金の帝王 銀と金がCSで放送してるんだが、part1と4は元のフィルムから作り直してマシな解像度(画質)だ。
しかし、2と3はVHSのマスターで汚い。
フィルム素材が残ってないのか、朽ち果てたのか。
雀鬼にしても、何故フィルムで録らなかったんだ。

913 :名無シネマさん:2020/10/12(月) 13:07:33.19 ID:rhBptejT.net
配信でも酷い画質の作品が結構あるよな
オールイン系の作品だとマスターテープもロクに残してなさそう

914 :名無シネマさん:2020/10/12(月) 13:35:56.24 ID:B+NihmAH.net
声がこもってたりしても
まああらすじが分かれば良いやと思ってる

銀と金は最近やったリリーフランキーのドラマ版を前に見てたから違いを楽しんでるけど
それが無ければ古臭い作品と判断して見なかっただろうなあ

915 :名無シネマさん:2020/10/12(月) 13:54:07.30 ID:p+/Iihz7.net
>>911
そのせいかVシネ出るの珍しい俳優がいると内容いまいちでも見てられるよな
前に田村正和の弟が刑事役で出てて驚いたわw

916 :名無シネマさん:2020/10/12(月) 14:20:08.48 ID:LlS+bIr/.net
>>915
最近知ったけど首領への道で出てた島田組幹部(金沢が賭場に乗り込んだとき、われの命と島田組三代目の命が天秤にかけられるのか、と言った男)やってた男は田村三兄弟の異母兄弟だそうだ
つまり阪妻の愛人の子

917 :名無シネマさん:2020/10/12(月) 14:23:39.59 ID:LlS+bIr/.net
>>915
ときどき落ちぶれたわけでもない大物がVシネ出てるときあるよな
勝野洋とか藤田まことこか
業界のしがらみってやつだろうか?

918 :名無シネマさん:2020/10/12(月) 15:26:28.49 ID:p+/Iihz7.net
そうなのかもね
渡辺裕之なんかテレビの仕事だけでも十分食っていけそうだし。嫁も女優だしね
最近は知らんが宇梶剛士や遠藤憲一なんかもたまに出てたね

919 :名無シネマさん:2020/10/12(月) 16:04:24.88 ID:LlS+bIr/.net
どこかで見た話で運転免許更新のとき啓発ビデオみたいなの見せられてなんと里見浩太朗が出てたのでビックリ仰天したという
別のところで見た話で
「なんでこんな大物がこんなところに」
なんてことがあるけど小さな仕事でも呼ばれたときに行っておかないと次から呼ばれなくなって結果大きな仕事もゲットできなくなると
Vシネの場合、制作側が大物でなくても制作側の知り合いの大物に「あれに出てよ」と言われると断れないとかの事情があるのかもしれないな

920 :名無シネマさん:2020/10/12(月) 17:51:42.93 ID:t/30ntQb.net
特にVシネマの世界は必要以上にややこしいしがらみが多そうだしな。
プロデューサーが大物右翼だったりするし。

921 :名無シネマさん:2020/10/12(月) 17:54:17.19 ID:hC3CvUYc.net
>>912
KSSのVシネマは、ハイビジョン撮影が可能になる2000年代後半までは、極力フィルムで撮影していた。
だから、フィルム素材が残っている作品に関しては、CS放送用にフィルムを再構成してマスターを作り直しているからかなりみやすい。
ただ静かなるドンも1だけテープ素材流用だったり、シリーズ作品でもマスターの管理はまちまちみたいね。

オールインや竹書房のVシネマは撮影自体がフィルムじゃなくて、テープ素材だから高画質は望めない。
最近CSでやっている日本統一や制覇はハイビジョン撮影で、ハイビジョンマスターを放送で流している模様。

922 :名無シネマさん:2020/10/12(月) 18:00:35.39 ID:hC3CvUYc.net
静かなるドンの1作目は撮影したフィルム素材が見つからないのか、テープのマスターで放送されている。

ミナミの帝王は一応フィルム素材が一通り残っていたようで、全作ハイビジョン=HD放送が可能になっている。
あと同じ作品でもチャンネルNECOと日本映画専門CHで使われているHDマスターが異なることがある(銀次郎VS整理屋とか)。
前者はネガに近いフィルムから起こしていて、後者は上映フィルムからたぶん起こしている。

923 :名無シネマさん:2020/10/12(月) 18:06:51.60 ID:InWeR0Ba.net
渡辺裕之なんかは結構若い頃からV出てたから
繋がりがあるんじゃないかな
藤田まことはヤクザ畑出身ではないけど東映繋がりとか?

スタッフや監督絡みは多いと思うよ。あとは主演の俳優の意向
的場や小沢、本宮なんかもキャスティングに口出せるみたいだし
スタッフでいえば、今白竜なんかは極道の紋章の監督としかVシネマの仕事してないし。

924 :名無シネマさん:2020/10/12(月) 18:11:54.41 ID:InWeR0Ba.net
最近で驚いたのは影と呼ばれた男たちの中村獅童とリリーフランキーよね。
絶対出る必要も意味もないだろうに。
将来への保険か?

925 :名無シネマさん:2020/10/12(月) 18:37:54.21 ID:vzzSixoQ.net
>>921

レスありがとう。
ミナミの帝王は8割ぐらいはCSのHD解像度放送版を残してる。(残り2割は放送待ち)
しかし、1作目のモロ犯罪シーンとかカットされてるんだよね。
そういう意味ではVHS発売版が完全版なんだよなぁ。

MONDOで放送してる真・雀鬼はマジでクソ画質でむかつく。
レンタル屋には何故か16〜19が無いのでMONDO頼りだというのに。
ビデオ撮り素材でも気合い入れてリマスター、アップコン出来ないかねぇ。

926 :名無シネマさん:2020/10/12(月) 19:05:12.84 ID:LlS+bIr/.net
>>923
藤田まことといえば昔の東映の沖縄ヤクザシリーズに出てたことがあるな
首領への道で闇のヒットマン役で出てたけどあれなんて必殺知らない人間が見たらなんのことだかまったくわからないだろうね
普通のオッサンが凄腕の殺し屋だという
ついでに中条きよしがヒモ使って殺しやる場面やったらよさそうなんだが

927 :名無シネマさん:2020/10/12(月) 19:09:21.15 ID:w2fu6jzd.net
火野正平なんか木村一八主演作しか出てない気がする

928 :名無シネマさん:2020/10/12(月) 19:15:12.96 ID:YlXqFQk3.net
タイトル忘れたけど、的場浩司の主演作に緒形直人が友情出演してたな
昔ドラマで共演してた縁で出たんだろうけど

929 :名無シネマさん:2020/10/12(月) 19:41:28.47 ID:LlS+bIr/.net
>>927
首領への道の劇場版と名古屋の抗争のやつ(竹中直人が親分だったやつ)に出てた記憶がある
あと名古屋のやつに羽賀研二が出ててびっくりした

930 :名無シネマさん:2020/10/12(月) 19:44:10.55 ID:LlS+bIr/.net
いつか石原直純が二代目組長、軽いノリのやつで出てたので驚いた
制作側になにか義理があったんだろうか?
石原プロは稲川会三代目の葬儀に花輪出してたが

931 :名無シネマさん:2020/10/12(月) 19:49:34.49 ID:w2fu6jzd.net
>>929
そういえば、しみけんの敵対する兄貴分役で出てたな
なんかこのスレ最近盛り上がってきたな

932 :名無シネマさん:2020/10/12(月) 19:52:37.85 ID:uKl/op2g.net
鷲尾一馬は生きてますか?

933 :名無シネマさん:2020/10/12(月) 19:54:31.69 ID:qUC8xoNm.net
>>924
白竜の男気に惚れてるんだと思う

934 :名無シネマさん:2020/10/12(月) 20:39:19.16 ID:InWeR0Ba.net
今のVシネマ復権で東映がもし再参入でもしたら
東映育ちの哀川やら寺島はそっちに出るんだろうか?

935 :名無シネマさん:2020/10/12(月) 20:49:58.42 ID:gnrotS/Y.net
鷲尾って何であんなに強いの

936 :tokyo:n1たっきぃwith小沢:2020/10/12(月) 21:27:37.97 ID:3BIunWr+.net
鷲尾は弱い。
俺の方が強い。
かかって来んかい。
来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ
来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ
来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ
来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ
来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ

かかって来んかい。

937 :tokyo:n1たっきぃwith小沢:2020/10/12(月) 21:27:51.10 ID:3BIunWr+.net
鷲尾は弱い。
俺の方が強い。
かかって来んかい。
来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ
来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ
来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ
来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ
来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ

かかって来んかい。

938 :tokyo:n1たっきぃwith小沢:2020/10/12(月) 21:28:29.04 ID:3BIunWr+.net
鷲尾は弱い。
俺の方が強い。
かかって来んかい。
来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ
来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ
来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ
来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ
来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ

かかって来んかい。

939 :名無シネマさん:2020/10/12(月) 21:29:31.43 ID:t/30ntQb.net
東映はたまにでいいから「25」みたいな映画撮ってくれ。

940 :tokyo:n1たっきぃwith小沢:2020/10/12(月) 21:32:40.98 ID:3BIunWr+.net
本宮あああああ
山口よっさあああん
おっさああああああん
小沢ああああああああ
小沢ああああああああ
三馬鹿まとめてかかって来いよ。

来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ。
来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ。
来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ。
来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ。
来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ。

かかって来んかああああああああい。
はああああああ来いよ。

941 :名無シネマさん:2020/10/12(月) 23:00:32.73 ID:xiMxjiYu.net
>>928
「修羅の血涙」ね。Vシネの画の中に緒方直人がいる違和感w

942 :名無シネマさん:2020/10/12(月) 23:05:39.68 ID:CxREwabB.net
>>939
25が2014年の作品だから去年30を作るチャンスだったのになー

943 :名無シネマさん:2020/10/13(火) 04:52:58.86 ID:/scuVIlg.net
NHKの純情きらりの再放送見てたら
高原知秀、若いとき出てたんか?
と思って調べたら井坂俊哉だった
時系列の先入観が無いとどっちか分からん

944 :名無シネマさん:2020/10/13(火) 06:49:24.26 ID:Xwbkpvw7.net
>>925
今度1作目みてみるわ、ありがとう。
ビデオ撮影はやっぱり辛いよな・・・。

945 :名無シネマさん:2020/10/13(火) 17:38:18.98 ID:HLnEwlyJ.net
千葉真一とか松方弘樹が大親分役なんかで出てると
それだけで安っぽい作品でもビシッと締まってていいね
今そういう俳優がいないのが残念
白竜なんかは雰囲気凄いけどな

946 :名無シネマさん:2020/10/13(火) 18:30:00.50 ID:u8zd25LT.net
広島やくざ戦争には文太兄や辰兄も出てたが、ことごとく方言がダメだった。
昔は相当しっかりと方言指導をやってたんだろうけど、Vシネじゃ予算もスケジュールも無いか。

947 :名無シネマさん:2020/10/13(火) 19:38:33.79 ID:QlCoBve1.net
山下真司の極道拳や賀来千香子の打鐘とか、昔の作品が新作扱いでライツキューブからリリースされてるな

948 :名無シネマさん:2020/10/14(水) 06:58:36.95 ID:7eyArIgC.net
中野英雄ってあんまり扱い良くないよな
経歴も長いし知名度も実力も悪くないと思うのに
2番手3番手ばっかりで全然主演やらせてもらえないんだな

949 :名無シネマさん:2020/10/14(水) 09:51:37.16 ID:NoT3Gsbr.net
>>948
確かに
いま思いつくのは少し前で「6億強奪」だっけか
そのまえは「裏盃の軍団」もっと前は「みちのく抗争」
数年に1回くらいのペースだね
色んな設定でもハマるいい役者さんだと思うんだけどなあ

950 :名無シネマさん:2020/10/14(水) 13:55:05.57 ID:rD8RV4Cl.net
でもそれだけ重要な脇役として長く活躍できてるってことでは。
個人的にも中野英雄は主人公を支える参謀とか補佐みたいな役が似合うと思う。

951 :名無シネマさん:2020/10/14(水) 15:51:13.01 ID:uLqyoz5D.net
COLD BLOODが一応最近の主演作か。

でも菅田俊がVシネマの主演作が3作しかないのはもっと可愛そうに思える。

952 :名無シネマさん:2020/10/14(水) 16:04:33.65 ID:DtutxbP+.net
最後の極道とか

953 :名無シネマさん:2020/10/14(水) 17:46:23.61 ID:7eyArIgC.net
まぁ中野英雄は主演向きじゃないといえばそうかもしれないけど
首領への道からの功労者なんだしね
散々言われてるけど、今オールインは主演不足なんだから
売れても出てくれてる人をもう少し大切にしてやってもいいかなと思う

954 :名無シネマさん:2020/10/14(水) 18:57:53.65 ID:r1p/pN7v.net
宍戸錠とか津川雅彦とかどういういきさつでVシネ出るようになったんだろうね?
別に仕事がないとかじゃなかっただろ
先に出てた大物(松方弘樹とか千葉真一とか)の引きだろうか?

955 :名無シネマさん:2020/10/14(水) 19:18:35.55 ID:rD8RV4Cl.net
スターだったから昔の名前でいくらか仕事はあっても、流石に全盛期は過ぎてるので
暇つぶしやら小遣い稼ぎのつもりで出てそう。(当然しがらみもアリで)
重鎮役とかならあれこれ動く必要もなさそうだし、比較的楽な仕事かも。
もちろんそういった役を任せられるだけの「名前」や「格」があってはじめて
出来る役なのはいうまでもない。

956 :名無シネマさん:2020/10/14(水) 19:22:29.16 ID:7eyArIgC.net
津川も宍戸も一応映画俳優時代からヤクザ映画出てたしその流れじゃないの?

東映ヤクザ映画→東映Vシネマ→オールインって流れてくる奴は多い

957 :名無シネマさん:2020/10/14(水) 19:38:39.87 ID:fKa+PUYL.net
予算減といえば、撮影所のスタジオを使ったヤクザものって随分見てないな

958 :名無シネマさん:2020/10/14(水) 19:38:40.09 ID:r1p/pN7v.net
新・日本の首領で宍戸錠が会長で松方弘樹が若頭やってるの見ると昔の映画見てる身としてはどうしても大友と市岡思い出しちゃうんだよな

959 :957:2020/10/14(水) 19:45:50.55 ID:WUYP1Lve.net
清水健太郎がまだ出てた頃はクレジットに松竹の撮影所とか出てたように思う

960 :名無シネマさん:2020/10/14(水) 20:03:41.11 ID:qxKhkK21.net
>>958
新日本はお亡くなりになった方多いよね…
キャストがとんでもなく豪華

961 :名無シネマさん:2020/10/15(木) 01:56:12.39 ID:Mh9J2wRh.net
そろそろVシネでも加熱式タバコ吸うヤクザが出てきてもいいんじゃないかな
BSの番組で小沢兄弟は2人共プルームテック吸ってたなぁ

962 :名無シネマさん:2020/10/15(木) 07:11:12.46 ID:AX71XQPP.net
本当にお金なかったころのVシネって
組事務所が外観は立派なのに中入ると
明らか倉庫の中に机とイス置いてあるだけとかあったよね…
あれは流石にひどかった

963 :名無シネマさん:2020/10/15(木) 11:24:28.42 ID:A5vnXUA5.net
たまに出てきてないか?加熱式

ただ絵面がいまいちかっこつかないし舎弟が兄気分に火つける描写なんかもなくなるんだよな

964 :名無シネマさん:2020/10/15(木) 18:07:10.60 ID:Rmeu7MNp.net
>>960
最近見直してるけど松方、辰兄、宍戸、岡田真澄、萩原流行、安岡力也、山本昌平、小林勝彦、川地民夫、津川兄弟。みんな亡くなってしまった。

965 :名無シネマさん:2020/10/15(木) 18:38:54.15 ID:pdiRI3Lo.net
>>964
萩原流行は事故だよな
まだ亡くなるような年じゃない

966 :名無シネマさん:2020/10/15(木) 21:33:41.89 ID:aHTg23gQ.net
エンカナも斎藤さんと同等の扱いで相棒出演してたんだよな

967 :名無シネマさん:2020/10/15(木) 22:08:28.44 ID:l4ZFAS3N.net
Vシネでこそ24みたいのやればいいのに

968 :名無シネマさん:2020/10/15(木) 22:27:23.13 ID:mGmdCdKI.net
>>966
ルーキーズ俳優だしな
エハラに似てるし

969 :名無シネマさん:2020/10/15(木) 23:53:40.55 ID:2gHR5UfD.net
江原啓之にも似てる。

970 :名無シネマさん:2020/10/15(木) 23:57:18.66 ID:2gHR5UfD.net
964はキングオブチョメチョメ山城新伍先生を
忘れている。墓の前で謝罪しろ。

971 :名無シネマさん:2020/10/16(金) 05:48:05.24 ID:Pv9/lPiW.net
>>965
萩原流行さんのバイク事故死はめちゃくちゃショックだった
ご存命なら統一に出演してほしかった

972 :名無シネマさん:2020/10/16(金) 07:49:51.25 ID:MXA5Sn1t.net
>>964
この中で日本の首領(昭和)に出ていたのは 松方だけ?

973 :名無シネマさん:2020/10/16(金) 10:12:04.60 ID:B5FHxXdP.net
>>971

流行兄さんは西荻窪で目撃談が多数あった。
俺は西荻窪に10年住んだのに一度も会えなかった。つらい。

974 :名無シネマさん:2020/10/16(金) 12:58:06.73 ID:4ZfeF8Ug.net
>>972
1作目に梅宮が府警の課長で出ているみたいだけど印象ないんだよなあ

975 :名無シネマさん:2020/10/16(金) 14:59:05.29 ID:PWw5M9qV.net
>>973
パチンコ屋でよく見たという話もある
あと吉祥寺での目撃談も

976 :名無シネマさん:2020/10/16(金) 15:14:10.00 ID:EqFKqhnX.net
Vシネ版24といえば小沢のマル暴

977 :名無シネマさん:2020/10/16(金) 15:42:35.75 ID:+6M6Jkwe.net
流行さんはミナミの帝王で安売り王みたいな役で萬田と対決する回が面白かったし格好良かったなあ。
ハーレー乗ってたんでしょ?似合うだろうなあ、あの人。

978 :名無シネマさん:2020/10/16(金) 16:25:38.30 ID:7x2vZkcU.net
ミナミの帝王って定番のVシネマ俳優って意外とあんまり出てないよな
小沢兄弟も白竜も哀川もシミケンも本宮も出てないよね?
竹内力ファミリーの山口祥行はチョイ役で出てたけど

結構著名な俳優も出てたし、事務所も食べ物も演出も豪華だし
今考えれば相当製作費あったんだろうな。笑

979 :名無シネマさん:2020/10/16(金) 16:49:34.45 ID:EFO5enO3.net
ミナミの帝王は億近く製作費使った回もあるらしいし、例外中の例外じゃね?
当時の竹内のギャラ、日本統一1作品分の製作費(1000万円)だぞ。

980 :名無シネマさん:2020/10/16(金) 19:11:18.45 ID:skmBV++6.net
昔はよく地上波で竹内版のミナミの帝王をやってたけどいつの間にかやらなくなったな

981 :名無シネマさん:2020/10/16(金) 19:22:40.97 ID:QzWEehuu.net
東北の会合で東北弁を喋る奴が誰もいないのが不自然。
練習しても東北弁は難しいから開き直ってるのかな。
制作陣は。

982 :名無シネマさん:2020/10/16(金) 20:10:40.72 ID:0bc2IhoH.net
矛盾点上げたらきりがないよねVシネは。
刑務所なのに丸坊主じゃ無いとか。
哀川なんて作品によってはグラサン掛けてなかったっけか?刑務所内で。
まあ粗探ししながら見るのもVシネの楽しみ方なんだけども笑

983 :名無シネマさん:2020/10/16(金) 20:14:14.77 ID:c/wpjdft.net
昔の2時間ドラマ見てると小沢弟が良く出てくる

984 :名無シネマさん:2020/10/16(金) 20:52:32.72 ID:7x2vZkcU.net
実録モノで戦後すぐが舞台なのに、
建物や車はそれっぽいけど
広告看板がどう見ても最近のだとか背景に思いっきり高層マンションが映ってたりするのは面白い

985 :名無シネマさん:2020/10/16(金) 22:13:07.60 ID:PWw5M9qV.net
>>981
たしかに西日本の方言は真似できるけど東北弁は真似できないからな

986 :名無シネマさん:2020/10/16(金) 23:05:47.19 ID:nuKYWwBH.net
東北弁でカッコよく演じるのってかなりのスキルが必要になりそう

987 :名無シネマさん:2020/10/16(金) 23:56:08.93 ID:/ECM1iJU.net
「東北弁のヤクザ」が出来そうな役者だと吉幾三とか梅沢富美男とか田中義剛
みたいなのが浮かんでくるが。

988 :名無シネマさん:2020/10/17(土) 00:43:26.12 ID:tyPRENkE.net
サンドウィッチマン
ただのイキったデブ二人組。
デブ。

989 :名無シネマさん:2020/10/17(土) 00:44:40.81 ID:tyPRENkE.net
ウド鈴木。
実は凄い悪いらしい。

990 :名無シネマさん:2020/10/17(土) 00:47:21.55 ID:tyPRENkE.net
佐々木希。
整形モデル。
山形にあんな女はいない。
山形出身ではなく
ロシア出身。

991 :名無シネマさん:2020/10/17(土) 00:48:10.88 ID:tyPRENkE.net
小沢派。

992 :名無シネマさん:2020/10/17(土) 00:48:27.44 ID:tyPRENkE.net
反小沢派。

993 :名無シネマさん:2020/10/17(土) 00:49:00.78 ID:tyPRENkE.net
小沢。

994 :名無シネマさん:2020/10/17(土) 00:49:15.57 ID:tyPRENkE.net
24小沢。

995 :名無シネマさん:2020/10/17(土) 00:50:27.64 ID:tyPRENkE.net
柳葉敏郎忘れられててかわいそう。

996 :名無シネマさん:2020/10/17(土) 00:51:33.42 ID:tyPRENkE.net
tokyoナンバー1

997 :名無シネマさん:2020/10/17(土) 00:52:06.31 ID:tyPRENkE.net
小沢こと

998 :名無シネマさん:2020/10/17(土) 00:52:13.84 ID:tyPRENkE.net
小沢こと

999 :名無シネマさん:2020/10/17(土) 00:52:35.10 ID:tyPRENkE.net
oza。

1000 :名無シネマさん:2020/10/17(土) 00:52:42.07 ID:tyPRENkE.net
oza。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
220 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200