2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Vシネマについて語ろうよ6(任侠系)

1 :名無シネマさん(中部地方):2020/01/29(水) 19:56:02 ID:1KeQzETe.net
語ろうよ

756 :名無シネマさん:2020/09/25(金) 00:17:29.79 ID:My+iBAry.net
2517250917250了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874

757 :名無シネマさん:2020/09/25(金) 00:22:53.18 ID:My+iBAry.net
4922250922490了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874

758 :名無シネマさん:2020/09/25(金) 00:44:12.43 ID:My+iBAry.net
0844250944080了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874

759 :名無シネマさん:2020/09/25(金) 00:59:53.44 ID:My+iBAry.net
4959250959490了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874

760 :名無シネマさん:2020/09/25(金) 01:21:20.05 ID:wbaaEJhl.net
>>751
外伝として織田征仁、また、織田同志会がリリースされてるから
コンフリクトはひとしから的場にシフトしたのでは

761 :名無シネマさん:2020/09/25(金) 09:38:09.02 ID:PkbEctrL.net
織田同志会が外伝扱いじゃなくなってるのが笑える
グダグダで蛇足だった本編後半よりよっぽど好評だったんだろうな

織田同志会が完結して落ち着いたらもう一度やるだろうか?
グダグダだったけどあそこまで伏線貼っといて放り投げられるとさすがにキレる

762 :名無シネマさん:2020/09/25(金) 12:12:38.09 ID:uwz2kjZp.net
>>748
だいたい前日入荷して棚に並ぶ
GEOなら朝イチ開店同時に、TSUTAYAは正午から並べ始める

763 :たっきいwith小沢あああああ:2020/09/25(金) 18:26:47.98 ID:BFhvkQlr.net
>>761
キレろ。ああキレろ。
ライツキューブにカチコミにいったらんかい。ボケナス男。
包茎を直せ包茎を直せ包茎を直さんかいいいいいいいいい。
ボケナス男、いったらんかい。

764 :たっきいwith小沢あああああ:2020/09/25(金) 18:26:51.70 ID:BFhvkQlr.net
>>761
キレろ。ああキレろ。
ライツキューブにカチコミにいったらんかい。ボケナス男。
包茎を直せ包茎を直せ包茎を直さんかいいいいいいいいい。
ボケナス男、いったらんかい。

765 :たっきいwith小沢あああああ:2020/09/25(金) 18:26:52.19 ID:BFhvkQlr.net
>>761
キレろ。ああキレろ。
ライツキューブにカチコミにいったらんかい。ボケナス男。
包茎を直せ包茎を直せ包茎を直さんかいいいいいいいいい。
ボケナス男、いったらんかい。

766 :名無シネマさん:2020/09/25(金) 18:35:39.73 ID:iN6RXzou.net
3535250935350了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874

767 :名無シネマさん:2020/09/25(金) 18:46:06.77 ID:iN6RXzou.net
0246250946020了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874

768 :名無シネマさん:2020/09/25(金) 19:01:47.16 ID:iN6RXzou.net
4201250901420了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874

769 :名無シネマさん:2020/09/25(金) 19:17:25.68 ID:iN6RXzou.net
2017250917200了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874

770 :名無シネマさん:2020/09/25(金) 19:27:53.98 ID:iN6RXzou.net
4927250927490了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874

771 :名無シネマさん:2020/09/25(金) 19:38:20.95 ID:iN6RXzou.net
1638250938160了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874

772 :名無シネマさん:2020/09/25(金) 19:46:13.30 ID:hDyAUm2Y.net
極王とキングダム新作は来月か?

773 :名無シネマさん:2020/09/25(金) 20:01:02.56 ID:6NcGWED+.net
>>772
キングダム完結したやんw
オリジナルと同じく双子の弟編までやったら笑うわ

774 :名無シネマさん:2020/09/25(金) 20:50:04.75 ID:PkbEctrL.net
織田同志会まだ先まで撮ってるはずなのになかなか出さんなぁ

775 :名無シネマさん:2020/09/25(金) 21:02:17.10 ID:iN6RXzou.net
1202250902120了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874

776 :名無シネマさん:2020/09/25(金) 21:13:14.30 ID:iN6RXzou.net
0913250913090了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874

777 :名無シネマさん:2020/09/25(金) 21:31:17.07 ID:lfkXguVU.net
権力の階段〜総理への道2〜はどうてわしたか?

778 :名無シネマさん:2020/09/25(金) 22:26:04.43 ID:rnGnDnE8.net
権力の階段は来月まとめて観たほうがいい気がする
内容忘れるし

779 :名無シネマさん:2020/09/25(金) 22:30:00.43 ID:lfkXguVU.net
とりあえず今日2がレンタル開始だからオレはみたい

780 :名無シネマさん:2020/09/25(金) 22:59:03.09 ID:PkbEctrL.net
ヤクザ物は地上波でやりづらいからVシネマの役割があるのはわかるけど

政治モノってわざわざ無駄に金掛けてVシネマで出す意味あるの?
映画や地上波ドラマでなんぼでもあるし。
見てないからなんともいえないけど…

781 :名無シネマさん:2020/09/26(土) 00:18:55.73 ID:9yiMipUL.net
ツタヤは取り扱わないんだな

782 :名無シネマさん:2020/09/26(土) 00:35:58.56 ID:NAwMQgba.net
>>780
多分、実在の政治家や政党、団体にそっくりな設定のが出てきたり、それをまた風刺めいた失礼な描き方をしていたり・・するからじゃない?
ドラマや映画だと、炎上やクレーム受ける可能性が高く、スポンサーとの信頼関係も危うくなって、ヤバい。
でもVシネマなら、内容にとやかく言う奴はほぼいなさそうだし、スポンサーもあまり気にしなくて良さそう。

783 :名無シネマさん:2020/09/26(土) 02:05:51.23 ID:fJkF7KZu.net
TVドラマ2時間モノと映画の間の感じでVシネマを見てる
TVドラマ2時間モノを見るよりもVシネマを見た方が楽しめるし
映画を見る時ほど構えずに気軽に見れるのででラク

784 :名無シネマさん:2020/09/26(土) 04:45:29.76 ID:bTX4geHq.net
近所のゲオが日本統一は4本も入荷するのに権力は1本しか入れてくれない

785 :名無シネマさん:2020/09/26(土) 05:18:43.74 ID:8r69V/o5.net
>784
4本なんて凄い、自分の行きつけのTSUTAYAなんて統一は原則1本
日本極道戦争やキングダムなど続編物は途中でレンタルなし
最近TSUTAYAに消極的になったからDMMにお世話になってる

786 :名無シネマさん:2020/09/26(土) 11:43:04.93 ID:cgqQUGhK.net
今は下手な動きはできないだろうけど昔の実録や
それに近いやくざ映画やVシネには文句を言いに
乗り込んで来る者も多かったらしい まず素人では
なく題材の組織に縁があった者や現役だから厄介

結局は金目当てだから「フィクションですよ」と
言っても簡単に引き下がらない

エンディングのスタッフロールに「監修」のクレ
ジットある場合 出ている名前は右翼の大物や元
やくざ この作品の原作でも関連性もないのに何故?
と思うのだが そういった者たちへ抑止力で名前を
借りるらしい

クレームつける方もある程度調べてから来るもの
なので監修の名前だけでなくその横や裏に誰がいる
のか察しがつくし想像以上に大ごとになる可能性も
あるためその思いが沈静化する、と

そんな話を聞いてからヤクザがらみの作品で「監修」と
出てくると「監修=この作品の用心棒みたいなもの」と
考えるようになった

787 :名無シネマさん:2020/09/26(土) 12:57:07.94 ID:g8cNQm+6.net
竹内力が昔実録モノで大変な目にあって実録モノはやらなくなったな。

788 :名無シネマさん:2020/09/26(土) 16:35:06.61 ID:Oi7vOtH6.net
>>786
昔の東映で田岡満がプロデューサー?としてクレジットされてたのはそのためらしいな
ああすればどこも文句は言えなくなるから

789 :名無シネマさん:2020/09/26(土) 17:15:11.07 ID:Oi7vOtH6.net
>>786
いまのVシネの実録物は完全にモデルになる組織と制作会社の「共同作業」だろ
組織トップの人間は自分を演じる人間まで指定してくるという話だし
修羅の群れのリメイクで稲川初代が松方弘樹で三代目が渡哲也だった
渡が松方の息子役なんてどう見てもおかしいが稲川会納得させるにはあのクラス起用するしかなかったんだろうね

790 :名無シネマさん:2020/09/26(土) 19:24:00.12 ID:cgqQUGhK.net
>>787
まあ佐藤側したら筋違えたのは梅側なのに何で「弱い物
いじめ」している悪役にされんのかって思いでしょうな

役者も大変ですな 依頼どおり台詞覚えて役作りして
一所懸命に仕事したのに街歩いてたら知らない奴から
「何だあの仕事はウチの親父はなあー」とか難癖つけられて

791 :名無シネマさん:2020/09/26(土) 19:40:06.73 ID:cgqQUGhK.net
>>789
あの作品は初代の青年期の俊藤光利をもう少し
引っ張ってもらいたかったなあ どっかで切り
替えなければいけないから仕方ないんだが

三代目の青年期の目黒大樹(松方さん最初の子?)
は売れなかったね
他に何本か見てるけど良いと思うんだけどな
妹役の貫地谷しほりは売れたのに

792 :名無シネマさん:2020/09/26(土) 20:33:38.36 ID:9S1SPdeG.net
>>782
まぁ基本はヤクザものと一緒ってことだな。確かに言えてる。

となると当然権力の階段は地上波ではできないようなドス黒い内容であると嬉しいんだが。
でも権力の階段って日本統一が予想外に人気出たけどヤクザ物だからイマイチ宣伝しづらくて、
当然限界もあるから、それならば、と
一般受け狙える作品作ったようにしか思えないんよな。

793 :名無シネマさん:2020/09/26(土) 23:34:47.91 ID:Oi7vOtH6.net
>>791
レスサンクス
松方弘樹の最初の奥さんとの子の目黒大樹は大成しなかったな
だけど松方弘樹とは仲よかったみたいで他にもチラホラと共演してる
想像だけど松方弘樹の子の中でも一番まともで性格もよさそう

794 :名無シネマさん:2020/09/27(日) 18:22:51.37 ID:A/s3hO01.net
目黒大樹も弟の目黒祐樹?も全然Vシネマには出てこないね。
仁科克基は良く出てくるけど

795 :名無シネマさん:2020/09/27(日) 19:07:56.95 ID:q1qFpGGj.net
>>794
日本極道戦争で結構良い役してるな。
まだ続きそうだし。

796 :名無シネマさん:2020/09/27(日) 19:48:41.38 ID:A/s3hO01.net
今Vシネマって人材難なんだから
もっと山口祥行の主演作撮ってやればいいのに。
いつまでも本宮のバーターみたいな扱いで可哀想

797 :名無シネマさん:2020/09/27(日) 20:10:43.36 ID:x2HwXlyG.net
目黒大樹の演技は酷すぎた

798 :名無シネマさん:2020/09/27(日) 21:15:46.10 ID:YwvQUWfU.net
>>794
目黒祐樹は東映の大阪電撃作戦以来見てないな
柳川二代目のようなポジションだった気がする

799 :名無シネマさん:2020/09/27(日) 21:20:16.71 ID:A/s3hO01.net
オールインのサイト調べたら、大樹のほうは20年前ぐらいに少しだけ出てたみたい。

祐樹のほうは去年一本だけ非ヤクザモノに出てるね。

まぁオールインの公式サイトの作品検索って全くあてにならないけど

800 :名無シネマさん:2020/09/27(日) 22:07:44.39 ID:xte+a/AB.net
NPO法人 ニューライフ(神奈川県相模原市)
副理事長   目黒 大樹
http://www.npo-newlife.com/695574373

目黒大樹(松方弘樹の息子)の現在!消えてホームレス支援NPO団体に?
https://windy-windy.net/megurodaiki-matsukatahiroki-musuko

801 :名無シネマさん:2020/09/27(日) 22:07:49.28 ID:KFCpk1bg.net
>>796
山口のほうがキャリアも芝居も上だしな

802 :名無シネマさん:2020/09/28(月) 01:12:35.61 ID:iyRb6UGk.net
1995年の「汚い奴」の最後で何人ものやくざが哀川から狙撃されて死ぬシーンで
本宮泰風らしきやくざが映ってる
エンドロールに本宮の名前は見当たらなかったが兄貴主演だし本宮で間違いないと思う
あの演技からよく現在のポジションまでなったなと思った

803 :名無シネマさん:2020/09/28(月) 07:54:17.60 ID:Y218Seoa.net
>>802
マジか。今度見てみるわ、ありがとう。
小沢兄も若い頃の作品は、wikiも全部網羅しているわけではないんだよね。
木村一八も2回目の暴力事件でクレジット削除されている作品もある。

804 :名無シネマさん:2020/09/28(月) 08:03:40.48 ID:Y218Seoa.net
昔あった本宮のファンサイトの魚拓みたら、確かに「汚い奴」が載ってた。
どうやら映画初出演作らしい。
配給がヒーローという20年以上前に倒産した会社で一昔前ならDVD化は難しかったはずだが、
最近はここが出した作品もDVD化されつつあるので、DVD化を期待したい。

805 :名無シネマさん:2020/09/28(月) 18:48:37.60 ID:V2nXhnuV.net
逮捕された秋元司が出ていた「日本統一33」、Amazon プライムビデオだと別な役者で撮り直して配信されてるけど
同じくチョイ役で出ている「聖域」(山下真司と松村雄基が共演)のほうはあまり知られてないからか、差し替えなしで配信されてるな。
ちなみに役名は「民衆党の秋山さん」w

806 :名無シネマさん:2020/09/28(月) 19:13:39.97 ID:DbyqRytb.net
散々言われてるだろうけど、
差し替えの基準がわからん。
秋元や遠藤要がダメで
日本統一レギュラー出演中に逮捕された本田広登が何もなかったかのように出続けられるのは何故

807 :名無シネマさん:2020/09/29(火) 05:48:55.21 ID:XIa5ni9z.net
>>804
たまにスカパーのエキサイティンググランプリでやってるよあそこはたまにDVD化してない作品もするから今月は佐野史朗の標的とか加藤雅也のノーバディとか

808 :名無シネマさん:2020/09/29(火) 09:30:30.01 ID:S8g4tu6X.net
絶縁状という作品で、シミケンがボンノ、
小沢が山健役だがシミケンが不自然なくらい喋らない。
当時、シミケンは言語障害だったのかな?

809 :名無シネマさん:2020/09/29(火) 09:48:59.19 ID:6l5iLqdE.net
>>807
ありがとう、ただエキサイティンググランプリは、プレミアムじゃないと加入できないのがなあ。

810 :名無シネマさん:2020/09/29(火) 19:02:14.66 ID:dLRCvsHY.net
>>808
清水の逮捕で宙ぶらりんになった「実録・絶縁」という作品の清水出演シーンを流用した焼き直し企画が「実録・絶縁状」なのでそのような不自然なことに。

811 :名無シネマさん:2020/09/29(火) 20:41:30.51 ID:2X4z6nVQ.net
>>805
「聖域」って山下真司が組長、松村雄基が若頭、四方堂亘が組員、小沢仁志が他組織の幹部、三浦浩一が小沢の親分役と完全なスクールウォーズ同窓会なんだよな
組事務所にラグビーボールが飾ってあったり、筋とは何の関係もなく小沢が松村にラグビーボールを投げ渡したりとスクールウォーズ知らないやつにはなにがなんだかわからないところがあったりする

812 :名無シネマさん:2020/09/29(火) 20:44:40.58 ID:2X4z6nVQ.net
>>810
清水の逮捕で影響受けたのは「首領への道」だけではなかったのか
たしかにあれだけの売れっ子だったか複数の作品が影響受けるのは当然か

813 :名無シネマさん:2020/09/29(火) 20:47:50.98 ID:2X4z6nVQ.net
清水は「首領への道」のとき、太ったりやせたりを繰り返してたんだよな
同じシーンなのに肉付きがまるで違ってることがよくあった
短期間のうちに太ったりやせたりしてたんだな
事情通によるとあれは覚醒剤の副作用だという
だけどあれ見てわかったのはイケメンは太ってもイケメンだということ

814 :名無シネマさん:2020/09/29(火) 22:13:33.78 ID:J2UIyPfS.net
なんであだ名がゴリラなん?
って見て納得した

815 :名無シネマさん:2020/09/30(水) 02:05:59.17 ID:xyLu5+40.net
「実録・絶縁」「実録・絶縁 完結編」は「絶縁状」で3部作なんだな

816 :名無シネマさん:2020/09/30(水) 17:55:37.73 ID:elbsVcsk.net
日本統一のボタンダウンシャツ着用率の高さよ

817 :名無シネマさん:2020/09/30(水) 19:20:20.74 ID:73QD3WsA.net
>>816
どこぞのメーカーとのタイアップなんだろうね
他の作品でも見るような

818 :名無シネマさん:2020/10/01(木) 18:48:29.21 ID:ceJKyAzn.net
元木大介って結構演技上手いよな。巨人のコーチ辞めたらまたVシネで見てみたい
同じ元野球選手でも高橋慶彦や愛甲猛は酷かったがw

819 :名無シネマさん:2020/10/01(木) 20:49:55.91 ID:V9t2h3KU.net
元木は普通のテレビドラマにも出てた。本人役だったが確かに上手かった。
野球選手とプロレスラーはVシネマに結構出るな。

820 :名無シネマさん:2020/10/01(木) 21:01:54.32 ID:oN7sEIB7.net
プロレスだと藤原喜明なんて完全に俳優といっていいくらい出てた時期があったな
Vシネだけじゃなくて浪花忠臣蔵にも出てたし
船木和義は最近見ないけど一時期は自分で「職業は俳優」というくらい打ち込んでたな
あと大成しなかったけど野球の愛甲猛がよく出てた

821 :名無シネマさん:2020/10/01(木) 21:56:14.19 ID:TrSHTWK9.net
プロ野球やプロレスラーではないがガッツ石松もいいと思う
あの北関東訛りのヤクザの喋りや間がツボ! 個人的にだが

元木は前に観た作品でちょっとの出番だったけど敵役の関西
大組織側の組員やってたことがあった 大阪弁が決まってたなあ
さすがはネイティブだった

822 :名無シネマさん:2020/10/01(木) 22:51:14.16 ID:OTFq8UuJ.net
村上和成とかVシネでれそう

823 :名無シネマさん:2020/10/01(木) 22:54:04.67 ID:oN7sEIB7.net
たしかにリアルのヤクザってビシッと切れるタイプより石松みたいなどんくさいのが多いからな
すごいリアルな感じだよな
石松で思い出したけどボクシング界からもVシネには進出してるな
赤井はVシネにも出るけどメジャーな俳優、大和武士もVシネメインだけど表にも出る
竹原も一時期相当出てたし
あと、たまにだけど渡嘉敷・薬師寺・畑山も出るな
あと渡辺二郎も何本か出てた
Vシネで刑事役やったときの渡辺は現役時代とは比較にならないほど凄み漂わせてたな

824 :名無シネマさん:2020/10/01(木) 23:03:42.86 ID:93w1oCA5.net
>>822
良いねえ。武田幸三とアクションしてほしい。

825 :名無シネマさん:2020/10/01(木) 23:09:12.49 ID:la4QcN8C.net
新・日本の首領シリーズは
結構 格闘系の人が出てたような。

826 :名無シネマさん:2020/10/02(金) 00:14:05.03 ID:BFvIlpwk.net
>>825
いま、なにも見ないで思い出せるのは
藤原喜明、竹原、船木和義、大和武士

827 :名無シネマさん:2020/10/02(金) 00:14:54.51 ID:BFvIlpwk.net
海老蔵がVシネデビューしたらいいと思わないか?

828 :名無シネマさん:2020/10/02(金) 02:12:20.92 ID:j6tOdaUH.net
>>826
一応 ガッツ

829 :名無シネマさん:2020/10/02(金) 02:53:26.39 ID:BFvIlpwk.net
>>828
ググってみたら赤井英和・村上竜司(空手)・畑山も出てたんだな
唐渡亮も元キックボクサーだから格闘家に入れてもいいかな
なぜかシーザーは出てないみたいだ

830 :名無シネマさん:2020/10/02(金) 03:29:56.94 ID:mcMIAs79.net
>>821
ガッツ石松、ブラック・レインにも出てたな〜

831 :名無シネマさん:2020/10/02(金) 07:01:21.49 ID:7u4fG6B7.net
ソタイおもしろいのか?

832 :名無シネマさん:2020/10/04(日) 11:13:31.96 ID:zZTzKPk6.net
極道の門打ち切りか?
8まであったけどほとんど村上のライブで本編全然進行しなかったな

833 :名無シネマさん:2020/10/04(日) 12:26:21.05 ID:8qvTLE7y.net
>>832
本来5までで終了ぽかったのに急に6,7,8と出た作品だから、
また出資金の目処がついたら続編でるんじゃね。

834 :名無シネマさん:2020/10/04(日) 18:17:36.20 ID:Lq7/kbZ4.net
今回の日本統一は5回に1回ペースで来るどうでもいい回だったな
見なくてもさほどストーリーに影響なし

835 :名無シネマさん:2020/10/04(日) 18:46:05.68 ID:MtRTEsXq.net
>>834
長谷部とかいう役の人は久しぶりに演技上手かった
ストーリーは前回で一段落して迷走のスタートかな?って感じ。
そもそも前回の終わり方からして次回が楽しみな気持ちにならない終わり方だったね
俺は20だか21だか、氷室田村の学生時代の回と36だか37だかの中国人女の回が嫌いだわ

836 :名無シネマさん:2020/10/04(日) 23:22:38.16 ID:Lq7/kbZ4.net
>>835
西守さんあの回で使い捨てかと思うともったいない
最近だと渡辺哲の回が無駄回

837 :名無シネマさん:2020/10/04(日) 23:49:18.15 ID:mNvy8rsm.net
西守正樹は、松田一三プロデュース作品では毎回重要な役で出てるね

838 :名無シネマさん:2020/10/05(月) 13:04:01.84 ID:g8TydoMV.net
村上作品→木村一八主演(長編)→棒役者大挙出演
例:極道の門シリーズ、代紋の墓場シリーズ

予算削減のためか登場人物が増えると最近このパターンが多い
鑑賞中気が散ってくる やりにくいだろうな現場の本業役者も
まあドクターHIROとかいうのが主演(金主?)しているのと比べると
はるかにマシだが

839 :名無シネマさん:2020/10/05(月) 13:09:36.27 ID:rbIpI0WW.net
予算削減というと最近Vシネで刺青してないのが多いんだよな
上半身裸になってもきれいなやつ
さすがに主演クラスは刺青してるけど

840 :名無シネマさん:2020/10/05(月) 13:29:51.24 ID:5bzNU0nf.net
>>838
代紋の墓場の探偵軍団は酷かったな。しかも出番が結構あるというね。

841 :名無シネマさん:2020/10/05(月) 18:25:39.32 ID:l0HUGwRP.net
>>840
あれは面白かった

842 :名無シネマさん:2020/10/05(月) 20:05:58.86 ID:rbIpI0WW.net
>>838
ドクターhiroってマジシャン?

843 :名無シネマさん:2020/10/05(月) 20:18:44.69 ID:E+9lnrjA.net
>>840
素人だけの演技で5分以上引っ張って
結婚式の本人再現ドラマ並みの放送事故で
見てて逆にハラハラしたww

844 :名無シネマさん:2020/10/05(月) 20:34:55.09 ID:V+6llkYe.net
ピストルなんとかは酷いなw

845 :名無シネマさん:2020/10/06(火) 17:20:27.98 ID:wrPvx9dC.net
>>841
だからこそ棒軍団が残念だった
棒だけシーンのとき音声オフ気味でナレーションで動向を説明してもよかったんじゃないかと

846 :名無シネマさん:2020/10/06(火) 20:44:54.62 ID:yj/VPAJx.net
配信で上位にランクされていてる日本統一にしても製作費が増えてるようには見えないしなぁ

847 :名無シネマさん:2020/10/07(水) 06:15:31.27 ID:ysXSse4z.net
オープニングのキャスト紹介やタイトルバックで
おっ金かけてるなと思ってしまったw
Vシネは素人がパソコンで作りました感が凄いから

848 :名無シネマさん:2020/10/07(水) 06:37:40.18 ID:onLWzvDW.net
あのキャスト紹介いらないよなw

849 :名無シネマさん:2020/10/07(水) 17:52:07.15 ID:w11r2lrt.net
>>848
でもあのキャスト紹介で尺稼いでいるからな。
大体70分以上に尺を調整したいためか、青森編ではENDクレジットのスピードを遅くしてなんとか調整してた。

850 :名無シネマさん:2020/10/07(水) 18:46:07.10 ID:bTjb9no4.net
青森編って無駄にねぶた祭のシーンをラストに入れてたような
あれも尺を稼ぎたかったのか

851 :名無シネマさん:2020/10/07(水) 20:23:23.88 ID:W0ZIZqN3.net
日本統一のオープニングは格好良いよな

852 :名無シネマさん:2020/10/07(水) 21:34:50.71 ID:ysXSse4z.net
>>850
あれに味をしめて極道大戦争でも全く同じことやってたな
馬場の伯父貴が好きなんだろうなあれ

853 :名無シネマさん:2020/10/08(木) 03:19:42.33 ID:Rv9dxD4h.net
清水昭博さん好きなんだけど最近全然Vシネに出てこないですね

854 :名無シネマさん:2020/10/08(木) 08:37:58.14 ID:SVo0uNrC.net
>>853
お、小野みゆきの元旦那
初めて見たのがゆうひが丘の総理大臣でVシネでは
首領への道の末期だった
昔から見てたから当たり前なんだけど思ったより
年上なのね

855 :名無シネマさん:2020/10/08(木) 14:26:17.33 ID:TdpVHzGD.net
>>852
それかねぶたの主催者(青森市?それとも青森県?)の押しだろうか?
最後の出演者紹介見て自治体の名前が出てればその線だろう
ちなみに青森では「ねぶたベビー」なる言葉があるという
ねぶたの日に乱れてやりまくって子ができるという

856 :名無シネマさん:2020/10/08(木) 14:29:59.06 ID:TdpVHzGD.net
首領への道で井波(中野英雄)の側近役で倉永というのがいたけど倉永を演じてる森田浩司という人、本業はミュージシャンだった
Facebookに「森田浩司STUDIO」という名前で登録してた
小沢仁志とのツーショットもあったからVシネにも関わってることは明白だったが

総レス数 1001
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200