2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【4DX】4D総合スレッド【MX4D】part10

1 :名無シネマさん:2020/03/25(水) 23:31:57.47 ID:5JLs19zr.net
4DX、MX4Dなどの4D上映を語るスレです

前スレ
【4DX】4D総合スレッド【MX4D】part9
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1571740010/

343 :名無シネマさん:2020/10/12(月) 22:13:19.12 ID:rmkqiw3l.net
>>342
日本のアニメの4Dはほぼ後から公開だからな

344 :名無シネマさん:2020/10/12(月) 22:33:31.89 ID:DXNd36ci.net
むしろ賢いのか・・・姑息なのか・・・

345 :名無シネマさん:2020/10/12(月) 22:38:02.20 ID:U62wkge/.net
2週間後のブースト用だぞ

346 :名無シネマさん:2020/10/12(月) 22:56:24.04 ID:pfgzVXdg.net
アニメは公開ギリギリまで作ることが当たり前なので4D用にプログラムセッティングしてたら公開日に間に合わないと思う
Fateが1・2章と比べて早めにやれたのは延期している間に組めたからなのではと言われてる

347 :名無シネマさん:2020/10/13(火) 02:17:36.41 ID:0B+xW79L.net
アニメ劇場版は上映用データが最終的に出来上がるのが
公開3日前なんてのもたまにあるからな
映倫審査後にどういう修正が可能なのかは知らんが

348 :名無シネマさん:2020/10/13(火) 02:34:15.88 ID:mRU79xNl.net
先行上映時に未完成もあるしな

349 ::2020/10/13(火) 04:36:26.78 .net
デジタル上映なので
公開中でもたまに修正バージョンに切り替えていると聞いた

4dx判はいじれないが

350 :名無シネマさん:2020/10/13(火) 09:00:08.68 ID:Rp4qWSJs.net
デジタルだから間に合ってるけど、フィルムだったら
ガンドレスになってるような事案もあるんだろうな

351 ::2020/10/13(火) 20:51:26.13 .net
デジタル作画で色塗りが手塗りではないからもうあんな伝説は起こりえない

352 :名無シネマさん:2020/10/14(水) 02:12:12.11 ID:8wnYowAa.net
>>336
殴り合う映画だな

353 :名無シネマさん:2020/10/14(水) 18:08:04.30 ID:+nhwNQFl.net
>>349
内容はともかく上映期間中に演出変更する4DXってたまにあるよね
ドラゴンボール超のブロリーエディションとかアニメじゃないけどスターウォーズEP9のフォースエディションとか

354 :名無シネマさん:2020/10/14(水) 18:29:59.87 ID:zLNPM6T/.net
>>349
今年4D版を上映するタイミングで作画を大幅に修正した映画があったんだよなあ

355 :名無シネマさん:2020/10/14(水) 20:02:01.70 ID:Yp1Mblzm.net
はいふりだっけ?

356 :名無シネマさん:2020/10/15(木) 13:22:04.16 ID:HH1pQ8iG.net
鬼滅の4DX+MX4Dは日本アニメ最高興行収入記録を更新しそう?(何億円か知らないけど)
日本アニメ洋画アニメ合わせたアニメのメ最高興行収入記録は可能かな?

357 :名無シネマさん:2020/10/15(木) 16:40:48.41 ID:zeKCoXxI.net
なんか昔同じような書き込み見た記憶があるなw

358 :名無シネマさん:2020/10/15(木) 22:00:24.83 ID:jqkIvD1m.net
>>356
アジアやインド映画は入れないのかい?

359 :名無シネマさん:2020/10/18(日) 16:34:41.32 ID:3CS6buFN.net
>>358
一般的には外国映画全てを洋画と呼ぶよ
人によってはアジア映画とかは外画って呼ぶ人もいるけど少数派

360 :名無シネマさん:2020/10/18(日) 19:45:05.62 ID:Ci2fAyKD.net
洋画は西洋映画の略じゃないのかな
つまり欧米
昔は外国映画イコール洋画だったのが
今はアジアも上映増えたので
アジアその他を含むなら「外国映画」
でいいのでは

361 :名無シネマさん:2020/10/18(日) 21:48:58.10 ID:Pzbk5JZL.net
ハリウッド映画と中華と韓国台湾省のアジア映画、他は外国映画というイメージだな。
鬼滅の4DXはドラ泣きと公開時期被るかな?

362 ::2020/10/18(日) 22:34:51.72 .net
昔は香港映画という独立ジャンルはあった

363 :名無シネマさん:2020/10/19(月) 22:59:58.41 ID:gP4e4KDH.net
那須塩原でもガルパンやるみたいよ
https://i.imgur.com/oKhjF9Y.jpg

364 :名無シネマさん:2020/10/19(月) 23:04:29.21 ID:yVNFAuvM.net
困った時のガルパン頼みw

365 :名無シネマさん:2020/10/20(火) 06:55:23.38 ID:Wgm26TTO.net
ガルパンは良いぞ!

366 :名無シネマさん:2020/10/20(火) 20:30:04.10 ID:RnxgHmid.net
那須塩原って東京から遠征する人もいる良く揺れるとこだっけ?
GoToトラベルで行ってみようかな

367 :名無シネマさん:2020/10/20(火) 20:36:06.98 ID:bl+LaVe1.net
>>366
揺れのレベルは数ある4DX劇場の中ではかなり大きい方のレベル(※個人差があります)
ただ駅からは遠いな(googleマップでは徒歩26分)
車だと国道4号線沿い(ちょっと入る)だからわかりやすいけど

368 :名無シネマさん:2020/10/20(火) 20:48:06.85 ID:eyOi1mCt.net
>>367
黒磯駅からバスがあるはずだからそれに乗って行った方がいいよ
ただ帰りの終バスは早いので注意

369 :名無シネマさん:2020/10/20(火) 21:14:28.94 ID:eVitXJSe.net
あとこの時期はもう相当寒いだろうから注意

370 :名無シネマさん:2020/10/20(火) 21:38:16.43 ID:lnYFdSoy.net
TENET自体IMAXは完全に取られ、通常もかなり上映回数減らされているのに
唯一侵攻してこない4Dはやっても入らんと判断されてガルパンに取られるという・・・

371 :名無シネマさん:2020/10/20(火) 21:40:12.76 ID:hrlKSMd3.net
テネットのファン層に4Dはあんまり合ってなさそう

372 :名無シネマさん:2020/10/20(火) 21:51:04.82 ID:OB6bM8J1.net
テネット自体は4Dじゃなくてもよかったけど
4D対応というだけで新作ガンガン入ってきても4Dでだけ生き残れる可能性高い
あと90席くらいしかない小さいスクリーンより4Dのがデカい
アベンジャーズIWのときは6月末まで4Dで何回も上映していたが
EGはピカチュウやゴジラが4Dだっただ早めに追い出され小さいスクリーンで細々と上映してた

373 :名無シネマさん:2020/10/20(火) 22:22:16.46 ID:bl+LaVe1.net
TOHOのMX4D劇場みたいに鬼滅を通常上映すればいいのにw

374 :名無シネマさん:2020/10/20(火) 23:28:31.80 ID:lnYFdSoy.net
>>373
コロナ系列はそれやった事ないね >4D箱を通常上映用に使う

375 ::2020/10/20(火) 23:29:51.00 .net
通常の箱もガラガラだからな

376 :名無シネマさん:2020/10/22(木) 13:24:15.55 ID:yuX1nEJN.net
ハリポタかぁ

377 :名無シネマさん:2020/10/22(木) 15:56:15.52 ID:5j11zASe.net
ハリポタ4Dは、以前やったのを3D上映も追加したバージョンかな?

378 :名無シネマさん:2020/10/22(木) 16:22:14.22 ID:XUaru7EU.net
あれファンタビの時に見たのは死の秘宝だっけかな

379 :名無シネマさん:2020/10/22(木) 16:31:04.19 ID:XUaru7EU.net
死の秘宝はファンタビ1の時か
ファンタビ2の時に賢者の石4dx2dをやっていたと

380 :名無シネマさん:2020/10/22(木) 16:39:38.16 ID:hxKIBycV.net
ん、ハリポタやるのか

381 :名無シネマさん:2020/10/22(木) 16:53:32.35 ID:svT5r5HF.net
賢者の石だけかな。どうせなら全作品順番に4D化づれば良いのに。
そしたら見ていないから見るかもw

「ハリー・ポッター」映画公開20周年。賢者の石4D上映
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1284604.html

劇場公開から20周年を迎える「ハリー・ポッターと賢者の石」を初の3D化。映像に合わせて振動・煙・風・水しぶきなどの感覚を刺激する特殊効果が味わえる「体感型」4Dにて、11月6日より全国の4D劇場82館にて公開する。入場特典として、先着3万名に映画20周年オリジナルステッカーも配布する。

382 :名無シネマさん:2020/10/22(木) 17:10:14.98 ID:hxKIBycV.net
レーザーの池袋グラシネ、3Dやるかな

383 :名無シネマさん:2020/10/22(木) 17:13:33.93 ID:hxKIBycV.net
>>382
自己レス
グラシネも上映館に入ってた

384 :名無シネマさん:2020/10/23(金) 14:27:56.27 ID:1ghni3/N.net
グラシネはBESTIAで字幕版やってくんないかな

385 :名無シネマさん:2020/10/23(金) 14:47:55.49 ID:wK7IiOkk.net
こういう大々的な4Dリバイバルって、たいてい通常上映してくれないよね
やってほしいって毎回のように思ってるけど

386 :名無シネマさん:2020/10/23(金) 15:19:39.17 ID:Ih/b1tev.net
本末転倒やん

387 :名無シネマさん:2020/10/23(金) 23:47:23.53 ID:h7hv1Kpx.net
今さらテネット見てきたが揺れはぬるいし
水はしょぼいし煙なし泡なし風はそよ風
何より額縁上映で最悪だった
IMAXより高い料金とる価値は全然なかった

388 :名無シネマさん:2020/10/24(土) 03:37:08.92 ID:P3D7dH+c.net
>>387
セイターのツバ吐きで風出た?

389 :名無シネマさん:2020/10/24(土) 03:46:24.13 ID:9PHJLHZV.net
自分見たとこは煙あったよ、あれ嫌いなんだけど
シャボン玉はたしかに無かった
熱はあった
額縁でもなかった

390 :名無シネマさん:2020/10/24(土) 03:46:42.09 ID:9PHJLHZV.net
セイターどうだったかは覚えてないなあ

391 :名無シネマさん:2020/10/24(土) 07:36:08.92 ID:FdklGsNz.net
>>388
無かった。
逆襲のシャアも無かった。

392 :名無シネマさん:2020/10/24(土) 19:57:24.05 ID:IxhR/gJY.net
>>388
風じゃなく水が上からかかった
そんなとこだけリアルで気色悪かった
額縁じゃないとこもあったのか
直せるなら額縁は直してくれないとなあ

393 :名無シネマさん:2020/10/24(土) 20:44:34.67 ID:O8dK/5Rl.net
テネットは通常上映もシネスコでもビスタでもない変則的な形してて、
調整しないことにはどうにも額縁になるらしい

394 :名無シネマさん:2020/10/30(金) 18:43:10.77 ID:H+2jDsas.net
羅小黒戦記の4D版が11月13日(金)から公開らしい

https://twitter.com/heicat_movie_jp/status/1322101030117535750?s=19
(deleted an unsolicited ad)

395 :名無シネマさん:2020/11/04(水) 11:23:50.79 ID:KxcbA4cI.net
来るべきキメツの前に座席の調整とかしてんのかね

396 :名無シネマさん:2020/11/04(水) 15:59:06.68 ID:dVU2ILE0.net
>>394
誰も見ねえよアホか

397 :名無シネマさん:2020/11/05(木) 21:19:43.25 ID:u/3Y3Wkh.net
ハリポタ3D、吹き替えだけか…

398 :名無シネマさん:2020/11/05(木) 21:50:19.78 ID:j18s/dUO.net
3Dだから吹替の方が有り難いだろ?

399 :名無シネマさん:2020/11/06(金) 17:10:07.80 ID:R3Kw/URS.net
ハリポタ 匂いの出るところ毎回キャラメルの香りだってけど、ポップコーンのフレーバー使ってたのかな
雨のシーン含め 一切水の出る効果なかったけど、メガネ濡れなくていいから良かった。

400 :名無シネマさん:2020/11/07(土) 21:20:52.80 ID:twVBVP56.net
>>399
ハーマイオニー出演シーンはどんな匂いするんかな?

401 :名無シネマさん:2020/11/08(日) 00:27:31.67 ID:5pRBI6bu.net
いつもシトラス系の香りしかでないけど追加されとるんか

402 :名無シネマさん:2020/11/11(水) 23:21:05.27 ID:cQ+qNMV9.net
ハリー・ポッター やるものがない時のとっておき作なのかな
テレビでも金曜ロードショーで全作毎週やってる最中ですね

403 :名無シネマさん:2020/11/12(木) 00:17:14.24 ID:4asVDnHq.net
>>396
俺は観るよ

404 :名無シネマさん:2020/11/12(木) 07:21:04.01 ID:XdY+q+Yw.net
>>403
那須塩原で見る予定だ

405 :名無シネマさん:2020/11/12(木) 19:35:17.63 ID:seQESAob.net
俺もシャオヘイをお台場で観る予定ぞ

406 :名無シネマさん:2020/11/13(金) 23:00:16.36 ID:vaXPZ7Gm.net
ヱヴァとかそんなに揺れない感じなんだどどうなんだ!?
序と破は観たい(´・ω・`)

407 :名無シネマさん:2020/11/14(土) 09:43:56.45 ID:J6siU0PO.net
ヱヴァはシーン思い浮かべると多分破とQは4DX栄えすると思う

408 :名無シネマさん:2020/11/15(日) 23:19:48.24 ID:8k+pnpA7.net
羅小黒戦記の4DXを観たけど、まさかあんなに揺れが抑えられてるとは思わなかった。
もっと座席にぶん回されるかと思ったら全然違った

409 :名無シネマさん:2020/11/15(日) 23:47:58.60 ID:qvGaDcnQ.net
どこの4DXで見たの?

410 :名無シネマさん:2020/11/16(月) 08:44:46.13 ID:SU/pYE4/.net
>>409
お台場ですねぇ

411 :名無シネマさん:2020/11/16(月) 12:20:59.23 ID:4NntDqFc.net
子供も見そうなものは控えめにしそうなイマゲが

412 :名無シネマさん:2020/11/16(月) 21:23:00.88 ID:TT0ET2wo.net
アナ雪4DXとかは振動控えめにしてるね。子供が見るから
あくまで雪とか風とかの効果で楽しませるのがメイン

413 :名無シネマさん:2020/11/18(水) 19:31:24.11 ID:0a3mT8M3.net
ブロリーはお子達も来たけどけっこうな揺れだった記憶

414 :名無シネマさん:2020/11/26(木) 20:46:56.82 ID:64ab8fX9.net
来年の3月にモンハンやるみたいだけど延期になりそうな予感…(´・ω・`)

415 :名無シネマさん:2020/11/26(木) 20:58:51.87 ID:O8p7rv/6.net
ふむむ

416 :名無シネマさん:2020/11/26(木) 21:44:50.38 ID:mhexN6ZQ.net
>>356
年齢や体調体質とかで制限かかるから
そこまで伸びないと予想するよ

417 :名無シネマさん:2020/12/01(火) 03:19:13.30 ID:5P/dh2Q8.net
まぁでもDBとかワンピースが4DXで客入ってたんだから
鬼滅もやれば入りそうだけど、いつになったらやるんだって感じではある

418 :名無シネマさん:2020/12/05(土) 21:22:02.59 ID:7vm9SjPe.net
4DXでエヴァ観たけど普通に4DXだった。破から通常版観るわ

419 :名無シネマさん:2020/12/06(日) 04:24:24.01 ID:VC4RcyZc.net
年明けかなあ
スケジュール埋まってきてるし年内にやりそうにないよね鬼滅
特典Cが終わった後かな

420 :名無シネマさん:2020/12/07(月) 12:37:17.44 ID:OOw1OYfN.net
エヴァ観てきたけどガンガン揺れて予想外に楽しかったぞ(´・ω・`)
人気はいまいちみたいにだけど空いてて俺的には良い席で観れてラッキーだったw

421 :名無シネマさん:2020/12/07(月) 23:17:46.69 ID:yMMtWajg.net
お台場でヱヴァ序4DX観てきた。

想像してたよりガンガン激しく揺れまくる。
今年の秋に最近観た4Dだと、小田原のガルパン劇場版とお台場のシャオヘイ4Dよりは断然揺れた気がする。
最近よくあるクレッシェンド方式じゃ無くて、序盤から終盤まで戦闘シーンは座席が激しく動いてた。

使徒戦での風圧に、使徒が形象崩壊する時血飛沫での水

熱風は頻繁に使われてて、爆発シーン全般に、シンジやゲンドウがエントリープラグを開けるシーンでも熱風出てた。

搭乗系ロボ(正確には違うが)と4DXとの安心と信頼の相性だったわ。
発進シーンの縦揺れはテンションアガる!!

今年はFvF,ヒロアカ,プロメア,パトレイバー,ガンダム00,ダンケルクなどを4Dで観てきたけど、個人的には今年観た4Dの中でもトップクラスに良かったかもしれないw
ワンピfilmGOLDと同じぐらい好きになれる4Dが現れるとは思わんかった。

想像以上だったw

破とQの4Dも楽しみや

422 :名無シネマさん:2020/12/08(火) 06:52:18.77 ID:eovqUFtE.net
そう?全然揺れんかったし水もそんなにだったけど。
劇場によって差があるんかな?

423 :名無シネマさん:2020/12/08(火) 07:59:37.75 ID:4vTgAjgD.net
>>422
劇場ごとの差ももちろんあるけど、俺個人の主観だからあまり真に受けないでな

424 ::2020/12/08(火) 10:02:28.00 .net
スプラッシュと風、背中ドンドンは多かったな
振り回しは余りなかったので疲れずに済んだ

イスにしがみつくほどの座席振り回しは老体にはツライ

425 :名無シネマさん:2020/12/08(火) 10:57:42.36 ID:ifCvzaE3.net
座る席にもよるし本人の体格や体調等にもよるしなあ

426 :名無シネマさん:2020/12/08(火) 11:04:57.02 ID:fQ+Sl7lO.net
昨日那須塩原で序見て来たけどけっこう良かったという感じ
序盤のエヴァに乗る前のシンジ視点での強風や振動がいい感じに迫力あって楽しい
リバイバル作品を楽しむコツであるところの「ほどよく旧作を忘れてる」時期であったので
内容も楽しめたっていうか最初のTVシリーズのトラウマが少し蘇ってちょっと泣いた

427 ::2020/12/08(火) 21:31:02.00 .net
綾波のパンツ!!!

428 :名無シネマさん:2020/12/09(水) 07:41:36.60 ID:bvR65UOJ.net
>>426
那須塩原のレポありがとう
来週から羅子黒戦記終わってヱヴァに全振りだから楽しみだ

429 ::2020/12/09(水) 15:05:55.22 .net
金曜日の安城コロナワールドシネマ4dx
一回だけ序
あとは破

序混みそう

430 :名無シネマさん:2020/12/09(水) 15:09:30.47 ID:wgyDpiC+.net
>>429
連荘で見る人いそうだな

431 :名無シネマさん:2020/12/09(水) 16:29:08.65 ID:miAUlDb3.net
エヴァ序
あってしかるべきなのになかった効果

ミサト入浴でのシャボン玉

綾波「どいてくれる」でのいい匂い

432 :名無シネマさん:2020/12/12(土) 10:56:53.20 ID:DtbXtR45.net
破誰か見に行った?

433 :名無シネマさん:2020/12/12(土) 12:21:59.52 ID:0bjBLbjH.net
明日、破を観るヨ

434 :名無シネマさん:2020/12/12(土) 12:32:30.61 ID:llG6x2gY.net
観た、相変わらず風がビュービュー吹いてた。
映像暗かったかな、もとからボヤけたような画質だからクッキリ見えなかった?

435 :名無シネマさん:2020/12/12(土) 20:46:03.20 ID:DtbXtR45.net
>>434
明日見に行くんやが風かあ
参考にするわ

436 :名無シネマさん:2020/12/13(日) 22:34:11.42 ID:FEEahTC7.net
お台場でヱヴァ破を観てきた

戦闘シーンでの激しさは、『破』の方が凄い!!
『序』の揺れのピークがずっと続く感じで、冒頭の仮設5号機戦からかなり激しい揺れが続くの凄い楽しい!!

4DXとのシンクロ率やお遊び的要素があるのは『序』の方かな?
熱風も『序』の方が多かった。

『Q』はあのゴチャゴチャ感ある戦闘と空中戦で激しく揺られそうで、今までの出来を観るとかなり期待が持てるかも!!

どちらも最高に良きだから行ってみる事をオススメしまする。

437 :名無シネマさん:2020/12/13(日) 22:57:56.10 ID:iSa4X5NJ.net
今回のリバイバルには通常版の上映も用意したから、
アニメファンに比較的多くみられる発達障害による感覚過敏症の方に遠慮しなくていいからかな?

438 :名無シネマさん:2020/12/13(日) 23:25:09.57 ID:kkSN6pAh.net
破は水のタイミング以外は概ね良かった
光の演出とかも全体的にマイルド
Qはどうしようか悩むところ

439 :名無シネマさん:2020/12/14(月) 00:23:34.37 ID:GIzdk8rd.net
Qは少なくとも初見には絶対に4DX勧められんな
事態を飲み込んで解釈するのに精一杯で4DX効果に構っていられない
空中線が多いから4DX映えしそうではあるが…

440 ::2020/12/14(月) 12:19:12.62 .net
鬼滅の刃きまったらしい

441 :名無シネマさん:2020/12/14(月) 12:31:07.27 ID:TiRjZ+B0.net
鬼滅の刃公式
@kimetsu_off
『劇場版「#鬼滅の刃」無限列車編』12月26日よりMX4D・4DXの上映開始が決定!
全国合計30万名様にMX4D・4DX上映の入場者特典として「無限列車切符風アクリルキーホルダー」の配布いたします。
https://mobile.twitter.com/kimetsu_off/status/1338317793289072640
(deleted an unsolicited ad)

442 :名無シネマさん:2020/12/14(月) 12:36:49.19 ID:DC17QH8G.net
鬼滅の刃4DXは特典的にも満員になるだろうな

総レス数 1002
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200