2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【4DX】4D総合スレッド【MX4D】part10

526 :名無シネマさん:2020/12/23(水) 08:03:27.29 ID:VCi2ThzQ.net
ワンダーウーマン4DXが案の定1週墜ち
ここからは鬼滅がどれだけの勢いで駆け上がるか見ものだな

527 :名無シネマさん:2020/12/23(水) 08:53:19.14 ID:pjGRfn51.net
>>526
鬼滅のせいでこれから4dxが込み込みになるのは勘弁して欲しい

528 :名無シネマさん:2020/12/23(水) 09:12:01.43 ID:ljgs8BHo.net
結構なことやん

529 :名無シネマさん:2020/12/23(水) 09:18:16.15 ID:k0+V+J9X.net
>>524
コロナは通常席がまだある。
特典が欲しいだけの人に売ったら座るかもな

530 :名無シネマさん:2020/12/23(水) 09:27:44.69 ID:/8mqvTey.net
鬼滅で初めてお台場に行こうとしてるんだけど何日前からネット予約出来る?
今日まだ出来ないから珍しいと思って

531 :名無シネマさん:2020/12/23(水) 09:45:22.81 ID:+6pSblnQ.net
鬼滅全部売り切れじゃん、ふざけんな

532 :名無シネマさん:2020/12/23(水) 11:07:49.62 ID:SWodDw+D.net
鬼滅の4D特典30万個だから連日満席だったとして何日くらいでなくなるのかな

533 :名無シネマさん:2020/12/23(水) 13:08:25.22 ID:NeOUbmIw.net
4Dの施設が全国規模で見てそこまで多くはないにしても日曜には無くなってそうではある

534 :名無シネマさん:2020/12/23(水) 16:31:01.08 ID:Ismma4aq.net
>>532
全国で8182座席らしいから一日5回やると考えて一日で41,000個なくなるとしたら数日はもつんじゃないか?
都会とか人が多く来そうな方に多めに渡されてるかもしれないから計算通りにはいかないだろうけど

535 ::2020/12/23(水) 17:37:42.00 .net
日曜日の23:30回ならまだ余裕あるな
鬼滅

536 :名無シネマさん:2020/12/23(水) 19:21:10.22 ID:33bEsq3B.net
まあ正直池袋よりお台場だよねっていう

537 :名無シネマさん:2020/12/23(水) 19:28:32.74 ID:oLzuyIfs.net
池袋のWW84
めったにない4DXSCXだから見たかったが自粛(泣)

538 :名無シネマさん:2020/12/24(木) 00:57:56.97 ID:1P6dzKx2.net
>>534
うちの近所の映画館は故障なのかいつも3列(4席×3)席取れないから
他にも故障してる映画館はあってその想定よりも座席数少ないかもしれない

今までは埋まることはなかったのかもしれないが今回は大問題なんだが

539 :名無シネマさん:2020/12/24(木) 01:56:30.33 ID:imHbbw3a.net
意外と千円上乗せはでかいかも知んないし
見慣れてるオタ以外は遠征とかあんま考えないからな…

540 :名無シネマさん:2020/12/24(木) 01:58:59.09 ID:ghSWK14M.net
>>538
パルナ稲敷も4列がいつも席とれない状態だな(あとここは煙も出ない)
別なとこでは正面からの水が全く出なかったとこもある(もちろん手元のスイッチはON)
あまり見てまわってはいないけどMX4Dだとそんな劇場見たことないから
どうにも4DXは劇場によって整備がちゃんとしてないとこが多めな印象

541 ::2020/12/24(木) 02:58:45.29 .net
コロナシネマは5 16 27は
コロナッチョカード提示で1200円なのだ
今回は日曜日がそれに当たる

それでも2200円か

542 :名無シネマさん:2020/12/24(木) 07:49:43.13 ID:hpQb1WWK.net
0時からお台場での争奪戦に参戦してたけど、F5連打してやっとチケット取れたわ・・・
最後列だけど・・・

543 :名無シネマさん:2020/12/24(木) 09:10:18.83 ID:oQSgFgd8.net
鬼滅は日本アニメでのMX4D+4DXの興行記録は圧倒的に更新しそうだけど
外画アニメを含めたMX4D+4DXアニメ作品興行記録の更新は5分5分
と思っていたが
外画アニメを含めたMX4D+4DX興行記録(現在はアラジンの5.9億)を大幅に更新しそう
MX4D+4DXだけで15億か20億くらいいきそう

千と千尋も将来的にはMX4D+4DXやるかもしれんけど、こっちは多くてせいぜい2-3億くらいかな

544 :名無シネマさん:2020/12/24(木) 09:16:38.48 ID:4nb3DRgt.net
チケット確保したが、特典もらって見ずに帰るわ
隣いる状態で鑑賞は怖い
市松だったFateは見れたんだが

545 :名無シネマさん:2020/12/24(木) 09:17:43.26 ID:4nb3DRgt.net
>>532
早いとこで5日くらいかも

546 :名無シネマさん:2020/12/24(木) 09:35:25.64 ID:tUhykXLG.net
>>542
羨ましい
自分も0時からお台場に参戦したが繋がった時は売り切れてた
>>544
もったいない
東京近郊なら代わりに観たい!

547 :名無シネマさん:2020/12/24(木) 12:45:05.91 ID:khk+zyye.net
>>544
隣にコロナ感染者がいる確率どんだけ低いと思ってるんだよ
集団でいたら絶対かかると思っているのか?

548 :名無シネマさん:2020/12/24(木) 13:29:13.01 ID:KZl4leZ0.net
特典手渡ししてくれるスタッフや入り口ですれ違う人がかかっていないとは限らないよなw

549 :名無シネマさん:2020/12/24(木) 15:21:41.29 ID:JaHt9ddg.net
>>547
そもそも隣に人がいる状態で4Dは見たくない。
いつも隣いない状態で見るから

550 :名無シネマさん:2020/12/24(木) 15:22:00.54 ID:JaHt9ddg.net
>>548
そりゃそうだ

551 :名無シネマさん:2020/12/24(木) 16:15:26.18 ID:NOfFhARx.net
>>538
ユナイテッド豊橋?

552 :名無シネマさん:2020/12/24(木) 18:47:51.05 ID:H5XfGhZC.net
>>549
わがままやなあ
まあ普段はそっちだったんだけど

553 :名無シネマさん:2020/12/24(木) 18:56:27.79 ID:Rzn7K1ak.net
>>538
グランベリーも故障してるみたい
1席でも故障するとユニットで使えないのは厳しいよな

554 :名無シネマさん:2020/12/24(木) 19:04:47.34 ID:khk+zyye.net
>>551
お恥ずかしながら109シネマズ富谷

555 :名無シネマさん:2020/12/24(木) 22:25:31.13 ID:D30mAxDF.net
>>543
前にも出てたけど、そのアラジンの記録って絶対に何か限定条件付きだよ
少なくともジュラシックワールド、SWフォースの覚醒、ガルパンがアラジン以下はあり得ない

556 :名無シネマさん:2020/12/24(木) 22:31:56.03 ID:4V1Xn/v4.net
>>547
4Dでも飲食つづけてるとか
咳き込んでる人がいたら中座するかも

557 :名無シネマさん:2020/12/24(木) 23:00:34.40 ID:HGVAO4Gd.net
イオンは未だに市松だよ

558 :名無シネマさん:2020/12/24(木) 23:18:04.99 ID:TxRIuJH3.net
行くのやめれば?
終了近くになれば空いてくると思うで

559 ::2020/12/24(木) 23:43:37.08 .net
4DX終わるときはさっさと辞めちゃうよね

560 :名無シネマさん:2020/12/25(金) 04:18:15.67 ID:7d47FvtX.net
終盤は良いけど序盤〜中盤が辛そうな気がする鬼滅の刃4D

561 :名無シネマさん:2020/12/25(金) 05:06:21.28 ID:UVHO3An4.net
>>538
シアタス調布も1ユニット故障していて、定員128人の市松販売で64人のはずなのに2席減らされて62席しか販売してないからな。

562 :名無シネマさん:2020/12/25(金) 21:31:54.87 ID:4eJQd4eP.net
では、無限列車ではどんなエフェクトが期待できるのか。
1.モーションは戦いでの衝撃の表現はもちろん、無限列車に乗ってる間中はガタンゴトン揺れ。
2.水(ミスト)は「攻撃されている」と炭次郎が川の中に引き込まれたときに水しぶき。
3.風は魘夢と闘ってる最中の列車の屋根の上ということを再現
4.エアーはもちろん猗窩座の破壊殺・空式を表現
5.香りは煉獄さんの弁当と 鬼の臭い(生臭い?)を表現
6.煙はそうだな 無限列車が脱線したシーンかな
7.フラッシュは猗窩座登場のドーンという音ともに、そして煉獄VS猗窩座戦の戦闘中ビシバシと
8.バブルは夢の中の善逸と禰豆子のメルヘンな演出の一つとして
9.雨は今回使用せず×
10.雪は炭次郎の夢の中のシーンで
11.嵐は、今回は嵐っぽいところはないので不採用×
12.熱風は煉獄さん無意識の領域シーン、煉獄さんの斬撃を表現か
で、近くにある4DXは小倉コロナワールドなんだけど、熱風が無いんだよ!雪も
ていうかコロナワールドは中川店にしか熱風ないじゃん
煉獄さんの熱さが表現されないのは残念なので今回は4DXに行くのは諦めました。

563 :名無シネマさん:2020/12/25(金) 21:38:00.41 ID:guqnBRH/.net
そんなニオイ用意してるわけないだろニワカ

564 :名無シネマさん:2020/12/25(金) 23:36:14.40 ID:mEtUlgIU.net
今マスクしながら観るから匂い分かんないな

565 :名無シネマさん:2020/12/26(土) 00:05:11.67 ID:CBdT0897.net
外すやつは居るよな

566 :名無シネマさん:2020/12/26(土) 02:27:11.32 ID:tw/n0n/4.net
鼻の穴出せばええやん
鼻の穴からは飛沫は飛ばないし
向かい合ってマスク外して飛沫飛ばしてくる人いないから飛沫あびる事もないし

567 :名無シネマさん:2020/12/26(土) 07:56:29.42 ID:Qb1rqidz.net
そこまでいっちゃうと最早マスクつける必要ないよねっていう話になるのでは🤔

568 :名無シネマさん:2020/12/26(土) 08:16:38.01 ID:wYxVinU/.net
香りは善逸の夢のお花畑が確定かな
後は母上であるかどうか

569 :名無シネマさん:2020/12/26(土) 11:14:42.12 ID:QyE4CttB.net
>>567
基本的に咳して唾飛んだらヤバいよねという事何で鼻マスクはまだ効果ある方なのでは
まあ感染を防ぐという意味では効果なくなってしまうけど

570 :名無シネマさん:2020/12/26(土) 12:17:00.30 ID:u5Rn77HB.net
>>562
確かに今回ほど熱風付で観ないと意味がない4dxはないよな

571 :名無シネマさん:2020/12/26(土) 13:04:07.74 ID:HaF3ROC3.net
序破はまあこんなもんかなだったけどエヴァQの4dxはとても良かった
US作戦、ヴンダー初陣、対アダムスの器戦の臨場感たるや あれは空中戦と大爆発に合ってるのかな
ピアノのシーンでゆったりゆったり揺れたのはちょっとワロタ

Qだけ2回見ちまった もっかいやらんかな

572 :名無シネマさん:2020/12/26(土) 13:48:23.53 ID:qffaEu5m.net
4DXが満席なんて席数多めのグラシネとか大万歳やな

573 :名無シネマさん:2020/12/26(土) 17:05:28.19 ID:/SqnrBgf.net
>>571
もっかい観に行こうと思ったら年明けにIMAXでもやるから自重した

574 :名無シネマさん:2020/12/26(土) 18:50:46.95 ID:jjdJY55o.net
これまでの経験では
お台場の4dxは、熱風演出を際立たせる為か?
他劇場に比べて場内が寒いので注意

575 :名無シネマさん:2020/12/26(土) 20:00:33.93 ID:ktLw5fkg.net
>>571
俺は序が一番だな
使徒の攻撃が『来る!』
てなる瞬間の緊張感と実際に攻撃受けてからの揺れがたまらん
ヤシマ作戦の綾波が盾で防ぐところの前後は秀逸だったわ

576 :名無シネマさん:2020/12/26(土) 20:17:05.65 ID:0flKKr51.net
序と破はMX4D、QだけMX4Dと4DXの両方で見た。一つの作品で両方は初めて。
どっちも楽しいけど個人的にはMX4D派かな。
4DXは揺れ幅は大きいし雪のシーンを泡で再現したり水しぶきは面白いけど、
MX4Dのキビキビした動きと細かい振動、体にぶつかる強い衝撃感が好き。
あと次回予告の時MX4Dは動いてくれたのに4DXは動いてくれなかったのがちょっと残念。(自分の回だけたまたま?)

577 :名無シネマさん:2020/12/26(土) 21:06:54.54 ID:qffaEu5m.net
ワンダーウーマン 4DXスクリーンよかったぞ
終わる前に行け

578 :名無シネマさん:2020/12/26(土) 21:19:27.73 ID:UGA5Vhcg.net
お台場で鬼滅の刃4DX観て来た

マジで熱風必須案件だわ
行ける方は熱風有りの4DXに行った方が良い。
熱風の有無で満足度結構違ってくるかも。
揺れは後半かなり激しめにぶん回された

579 :名無シネマさん:2020/12/26(土) 22:09:24.51 ID:sE6gL9wF.net
>>1
次回テンプレにこっちのスレも入れてもいいかもね

【4DX】【MX4D】4Dアニメ映画スレ part1
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1538011987/

580 :名無シネマさん:2020/12/26(土) 23:37:05.19 ID:YeRZrbkb.net
>>577
冒頭のサスケやカーチェイスではこんなもんかと思ったけど空飛んでから本領発揮

581 :名無シネマさん:2020/12/26(土) 23:53:13.14 ID:2c8eHG1o.net
MX4Dの水を阻止する方法ない?

582 :名無シネマさん:2020/12/27(日) 00:26:44.99 ID:BKsDOP8h.net
>>581
水が出る穴を指で塞ぐ

583 :名無シネマさん:2020/12/27(日) 00:29:05.19 ID:BKsDOP8h.net
参考画像
https://cinememo-r2d2.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_c31/cinememo-r2d2/m_DSC_127720-20E382B3E38394E383BC-e8ebb.JPG

584 :名無シネマさん:2020/12/27(日) 07:12:04.38 ID:Fs2EGZiU.net
>>582,583
おお!確かにこの程度なら防げそう!

585 :名無シネマさん:2020/12/27(日) 16:17:40.65 ID:pvZhEs3z.net
MX4D予想以上に揺れたけど全く酔わなくてよかった

586 :名無シネマさん:2020/12/27(日) 16:56:36.79 ID:7F8sIn//.net
4DXはスイッチ付きだったよ
https://i.imgur.com/JApnsx4.jpg

587 ::2020/12/27(日) 16:58:44.10 .net
4dxは始まる前のデモ動画ではスイッチオフだな

588 :名無シネマさん:2020/12/27(日) 17:58:46.44 ID:DWF0Fuyw.net
四列配置のMX4Dで、一番端かその隣だったらどっちがオススメ?
揺れが強いのは端だと思うんだけど、本当に一番端だと首が痛いかな?

589 :名無シネマさん:2020/12/27(日) 19:37:07.55 ID:H1v51x0C.net
そんなに揺れるのか
頸椎ヘルニアあったらやっぱり無理かね
楽しそうなのに残念

590 :名無シネマさん:2020/12/27(日) 19:42:39.96 ID:DFRDLX0C.net
>>588
端の方が遠心力がかかりそうな気もするが、実際のところそうなのかよくわからない
他の席が空な方がさらに良い気もする

591 :名無シネマさん:2020/12/27(日) 20:28:55.23 ID:ddmM4tUl.net
自分は、4Dは揺れの激しさを重視(劇場の設定で揺れの大きさが変わる)

なのでMX4Dは、、、
水しぶきはOFFで楽しんでますよ。

592 :名無シネマさん:2020/12/27(日) 20:55:50.24 ID:ddmM4tUl.net
システムの構造上、4席が1ブロックなので
その両端が 揺れ幅が大きくなるよ

煙演出を満喫するなら、豊洲前方4列(熱風なし) 煙の量 巻き込まれる臨場感が素晴らしい
音響 熱風重視なら お台場
まだ 鬼映画では行ってないけどね(両劇場共に、他映画で20回以上体験済)

593 :名無シネマさん:2020/12/27(日) 20:58:24.81 ID:94MmuiIz.net
どうせガルおじだろ

594 :名無シネマさん:2020/12/27(日) 20:59:57.69 ID:cQRRLi/7.net
>>592
ありがとう
参考になる

595 ::2020/12/27(日) 23:28:37.57 .net
シート4番だったんだけど
やたらと席をゴンゴン揺するので
2番の消防くんだとおもって我慢してたら
どうも横目でみても消防くんは大人しい

1番のヤンママがゆすりまくってたわ
映画始まったら、席油圧がオンして気にならなくなったが

596 :名無シネマさん:2020/12/28(月) 00:23:56.61 ID:vC04dpQq.net
鬼滅もまぁ普通のモーションばかり
伊之助の狂い咲きの部分は良かったが

597 ::2020/12/28(月) 01:30:34.51 .net
呼吸の種類でイスの動作ちがったわ

598 :名無シネマさん:2020/12/28(月) 02:51:13.29 ID:bQR7MOhI.net
>>596
分かる、そこが一番揺れたね

599 :名無シネマさん:2020/12/28(月) 11:11:43.81 ID:cpILnJFI.net
伊之助が触手を切り裂く部分と、奥義煉獄、炎虎が揺れたかな
背中ドンは煉獄さんが転がる所、触手が攻めてくる所、最後の剣突き刺し3ヶ所?

600 :名無シネマさん:2020/12/28(月) 14:59:56.29 ID:DpWNKnDT.net
鬼滅のせいで4dxワンダーウーマン見損ねた

601 :名無シネマさん:2020/12/28(月) 17:16:57.30 ID:xkIYmbcN.net
自分のせいだろ

602 ::2020/12/28(月) 17:28:31.38 .net
序が1週でおわってて
くじけたので窮見てない

603 :名無シネマさん:2020/12/28(月) 21:19:29.42 ID:0j3BOY9H.net
破を上映中に序も1日1回残してた劇場をけっこう見たけどね

604 :名無シネマさん:2020/12/28(月) 22:27:49.61 ID:to9C9Buz.net
でもほとんどのところは破残さずQだけだったんじゃね

605 :名無シネマさん:2020/12/29(火) 10:25:06.55 ID:RVvECu8M.net
鬼滅で4D広まったら対応舘数増えないかな

606 :名無シネマさん:2020/12/29(火) 10:28:28.83 ID:iTwXoahH.net
熱風とか注目されんだから古いとこはさっさとアップグレードしてほしい

607 :名無シネマさん:2020/12/29(火) 10:33:10.59 ID:QMNs+hMP.net
>>605
ガルパンで全席埋まるってのが分かってからかなり増えたから今後のシリーズ期待でまた増えるかもね
スクリーンX with 4DXも増えないかなあ

>>606
今までよく行ってた所を今回は避けたのが心苦しいかった
これを機に更新して欲しい

608 :名無シネマさん:2020/12/29(火) 10:33:30.22 ID:yHC4X456.net
今の業界の状態を考えるとアップグレードできる劇場はほとんどないんじゃないかなぁ
故障した席を直す予算もない( >538 >540 >553 >561 )みたいだし
あと熱風に対応するには劇場によっては椅子(もしくは背もたれ)を全部取り替えないといけないとこが多い

609 :名無シネマさん:2020/12/29(火) 10:33:54.83 ID:Gd6/PJpt.net
だよなぁ
あのドライヤーみたいな熱風でもあったほうがいい

610 :名無シネマさん:2020/12/29(火) 12:06:30.36 ID:pb1m/yMG.net
>>608
本格的なメンテ時に入れ換える方が効率的だしな

611 :名無シネマさん:2020/12/29(火) 12:22:37.62 ID:Nd0YBhGM.net
>>606
初号機の中川コロナはもはや骨董品レベルである意味貴重

612 :名無シネマさん:2020/12/29(火) 14:54:39.24 ID:B0BooBJV.net
各劇場の設定はあまり話題にならんね

613 :名無シネマさん:2020/12/29(火) 15:03:33.28 ID:z7y+8n8F.net
絶対的な数値(揺れ方とか)が公表されてないからかな
あくまでも各人の感じ方次第になる
あと並んだ4席に他に人がいるかどうかでも揺れ方は変わりそうだし

614 :名無シネマさん:2020/12/29(火) 15:20:39.34 ID:XTw82QHP.net
体重や体調とかにもよると思うんだ

615 :名無シネマさん:2020/12/29(火) 17:21:09.88 ID:M/aM8XMO.net
4DX+MX4Dで売り切れたのは4DXが始まって以来前代未聞だから
鬼滅は4DX+MX4D記録(今まではアラジンの5.9億)を大幅に更新しそう

616 :名無シネマさん:2020/12/29(火) 17:24:18.47 ID:n/J3INJS.net
>>615
ガルパンもうそうじゃなかった?
後4D自体の全上映回売れたという点にいついてはワンウーが1回だけ残されるのでそれはない

617 :名無シネマさん:2020/12/29(火) 18:12:20.17 ID:RA4MGtjV.net
今日の新宿16:15ずっと残席△表示だったのなんだったんだろ
いつ見ても買える席なかったけど

618 :名無シネマさん:2020/12/29(火) 18:19:22.41 ID:CbBAk14X.net
>>617
車椅子席有でも△みたいだ
✕にしちゃうと車椅子♿が買えなくなってしまうから

619 :名無シネマさん:2020/12/29(火) 19:37:35.08 ID:qXGtZb9O.net
>>615-616
ガルパンは4DXで9億行ってるはず
参照→ >>472-489

それでも鬼滅は超すだろうね

620 :名無シネマさん:2020/12/29(火) 19:46:28.94 ID:l0UHf0XH.net
いちおうエクストリーム上映(やそれに準ずる上映)と銘打ってるときはモーションレベルMAX(9)で上映してるんじゃないかなぁ
劇場ごとの差もあると思う(同じ4DXデモでもお台場は揺れが明らかに激しい)けど、作品によってレベル設定を変えたりもするだろうから、一概には何とも
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1189313.html
>5月31日から公開されている、ハリウッド版ゴジラの最新作「ゴジラ キング・オブ・モンスターズ」。4DX上映も行なわれているが、動く椅子のバイブ効果や揺れの演出など、演出の強度設定1〜9のうち、「最も強い9レベルの動きが集中的に演出され、巨大怪獣バトルの体験に特化した」という「4DXマキシマムバトルエディション」での上映が決定。
>この「4DXマキシマムバトルエディション」は、これまで「マッドマックス 怒りのデス・ロード」、「ワイルド・スピード ICE BREAK」、「ミッション:インポッシブル/フォールアウト」など、ハリウッド映画でも少数の作品にのみ採用されたもの。

621 :名無シネマさん:2020/12/29(火) 19:49:25.72 ID:RA4MGtjV.net
>>418
そんなことあるのか

622 :名無シネマさん:2020/12/29(火) 19:57:52.29 ID:l0UHf0XH.net
鬼滅は10億越すだろうけど、4DXの会社はともかく東宝がMX4Dの興収記録出してくれるのか気になるところ
公式ツイは興収発表やめちゃったし

623 ::2020/12/29(火) 21:43:47.36 .net
>>606
アップデートがそもそも準備されてないみたい

全撤去して再設置する場合、
減価償却途中だから損失になるはず

624 :名無シネマさん:2020/12/29(火) 23:07:21.53 ID:4mM5YIYm.net
>>619
あれだけはっきりと「4DX最高興行収入はアラジンで5.9億」と書いてあるのに
ガルパンがそれを上回る6億以上というのは絶対に有り得ない
ちなみに、ガルパンはスターウォーズに1億くらい負けてても不思議はない
逆にSWに勝ってても不思議無いが、明確な発表無いから不明
明らかなのは、ガルパンもSWもアラジンの5.9億よりは少ないということ

625 :名無シネマさん:2020/12/29(火) 23:27:27.12 ID:OmbmQmWN.net
アラジンのが最高ってのはなんか眉唾って話も無かったっけ

626 :名無シネマさん:2020/12/29(火) 23:28:01.39 ID:QMNs+hMP.net
ガルパン劇場版の頃は 4DX自体が少なかったからなあ

627 :名無シネマさん:2020/12/29(火) 23:29:32.46 ID:yHC4X456.net
アラジン以前の情報だけど
1位 SW
2位 ジュラシックパーク(何作目かは忘れた)
3位 ガルパン
ってどこかのネット記事で見たことあるよ

628 :名無シネマさん:2020/12/30(水) 00:34:30.00 ID:wfmU1ZmD.net
ガルおじ必死すぎんだよ

629 :名無シネマさん:2020/12/30(水) 01:06:08.10 ID:RtbdoI7n.net
ガルパンは公開2週で30館1日5回以上が95%以上入ってるので、
その時点でどう考えても5億超えてる
だからアラジン以下ってのは絶対にあり得ない

630 :名無シネマさん:2020/12/30(水) 07:41:44.34 ID:wFFOrfk5.net
考えられるパターンとしては、以前は配給の内部情報だった
4DXオンリーの興行収入をある時からマスコミ等に公開するようになって
それ以降で最高の数字がアラジンとかかな

631 :名無シネマさん:2020/12/30(水) 07:52:05.12 ID:YhcsaCQ8.net
なんかアラジンに負けるのはイヤみたいだけど
ガルパン劇場版は4DXのみで、アラジンやSWやJWはMX4Dもあるから、
後者は4DX+MX4D合算したら9億超えてる可能性もあるで
まぁそれらも鬼滅にごぼう抜きされてる真っ最中と

632 :名無シネマさん:2020/12/30(水) 07:57:21.09 ID:wFFOrfk5.net
>>631
MX4Dの数は4DXの半分以下だからそれはないな
それに仮にアラジンがMX4Dで稼ぎまくっていたとしても、
スターウォーズやジュラシックワールドには絶対に叶わない
つまり限定条件無しでアラジンがトップってのは
どちらにしてもあり得ないって事だ

633 :名無シネマさん:2020/12/30(水) 10:35:19.58 ID:GiFLQcNn.net
コナンの4dxはそんなに売れなかった?

634 :名無シネマさん:2020/12/30(水) 10:55:05.72 ID:B+TyrwO0.net
鬼滅4DX/MX4D全国82館
計算してみました

+1200円 TOHO 新宿・六本木・川崎・横浜・なんば・西宮・二条/MOVIE ONやまがた
+1100円 グラシネ
+1000円 他
12/26(土) 完売 37558人 395回 追加料金 38606800
12/27(日) 完売 37954人 400回 追加料金 39002000
土日合計  完売 75512人 795回 追加料金 77608800
通常料金分 1400円とすると105716800
土日興収  183325600円
でした

635 :名無シネマさん:2020/12/30(水) 12:18:37.30 ID:gcS6gtAw.net
名古屋から車で鬼滅4dx MAXを体感してきた
MAXはシートが革なので滑るから振り落とされるかと思うくらい揺れるね
マスク2重にして着込んでたから熱風は時折感じる程度でそんなによくわからなかった
特典はまだ大丈夫そう

初めて行ったけどここが国内最大のスクリーン数で唯一のMAXシート劇場?ってくらい
普通な感じの郊外型シネコンだった。
東京でMX4Dが0時に瞬殺されてるのを見ると恵まれてるとは思う

636 ::2020/12/30(水) 13:00:15.10 .net
アラジンの魔法のランプ現象だな

637 ::2020/12/30(水) 13:03:32.93 .net
>>635
豊橋までいけば
満足した熱風体験できるか、、、

638 :名無シネマさん:2020/12/30(水) 13:08:04.67 ID:y8gBlYNt.net
ワンダーウーマンは熱風あり?

639 :名無シネマさん:2020/12/30(水) 14:13:27.14 ID:jm+oy3sg.net
>>635
小牧?中川?豊橋?
全部4dxのバージョン違うよ。
一番古い中川だと、熱風ないんだけど大丈夫?

640 :名無シネマさん:2020/12/30(水) 14:23:55.35 ID:gcS6gtAw.net
書いてなかったけどもちろん豊橋です。WIMAXだから東京都になってるけど名古屋住み
国内最大数&MAXシートでここの人なら伝わるかと思って

641 ::2020/12/30(水) 15:20:00.45 .net
>>639
マックスシートはいまのところ豊橋だけなのに

642 :名無シネマさん:2020/12/30(水) 16:17:00.75 ID:TAsWJ+37.net
そろそろ2020年が終わるから、みんなの2020年4D映画ベスト10とか見てみたいなと思った

643 :名無シネマさん:2020/12/30(水) 17:10:52.23 ID:S9MniJ+P.net
そもそも4Dで見たのが多くないけど
フォードvsフェラーリはぶっちぎりの首位だな
最高だった
ハンターキラー、鬼滅の刃も楽しかった

644 :名無シネマさん:2020/12/30(水) 17:16:19.61 ID:q/kp6InS.net
フォードvsフェラーリ楽しかったなあ
ハンターキラーは時期が悪すぎて逃したのが悔やまれる
4Dのマニア人気掴めそうな作品なのに
またやってくれないかなあ

645 :名無シネマさん:2020/12/30(水) 17:55:34.41 ID:NpxWgOrd.net
リバイバルも込みならパトレイバーがダントツだった

646 ::2020/12/30(水) 19:10:52.82 .net
リバイバルの逆シャア
パトレイバー
パシフィックリム1

鬼滅
しかみてないかな

ここは逆シャア推しで

647 ::2020/12/30(水) 19:17:00.90 .net
スレ書き込み履歴みたら
ハンターキラーとカリ城もみてるな
記憶から飛んでる

648 ::2020/12/30(水) 19:27:09.50 .net
https://lupin3rd-4d.com/cagliostro/

訂正
カリオストロの城は昨年末だった

649 :名無シネマさん:2020/12/30(水) 20:12:32.31 ID:tO0kPIAg.net
映画への没入感としてはサマーウォーズがすごい良かったと思う
OZ空間での動きが本当良かった

650 :名無シネマさん:2020/12/30(水) 20:21:56.42 ID:TAsWJ+37.net
今年もハンターキラーだのパトレイバーだのエヴァだのその他だの色々観て来たけど、
俺の中でのトップ10は

1 ワンピースfilmGOLD(リバイバル)
同率1位 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破
3 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序
4 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q

5 機動戦士ガンダム00 劇場版
6 ダンケルク
7 鬼滅の刃
8 ヒロアカ
9 ガルパン劇場版(リバイバル)
10 フォードvsフェラーリ

になりましたな。とにかくワンピとエヴァが強すぎた
今年心残りだったのは、CS系列で上映されてたマッドマックスに行けなかった事かな

651 :名無シネマさん:2020/12/30(水) 23:06:50.04 ID:B+TyrwO0.net
鬼滅4DX/MX4D全国82館
座席数 7757席 通常料金想定単価:1400円
上映日   回数 座席数 通常料金 特別料金
12/26(土) *395 *37558 52581200 38606800 完売
12/27(日) *400 *37954 53135600 39002000 完売
12/28(月) *386 *36472 51060800 37504000 △数館
12/29(火) *385 *36435 51009000 37467000 △10館
12/30(水) *386 *36472 ********* *********
合_計_  1952 184891

29日まで完売したと仮定すると4D分は興収3.6億円程度

652 :名無シネマさん:2020/12/31(木) 00:14:47.72 ID:Vd7pwWBT.net
熱風有りの最前席だと熱風感じられなかったり水飛沫が弱いなんてことある?

653 :名無シネマさん:2020/12/31(木) 00:21:56.86 ID:8Cii029F.net
>>652
熱風は首の後ろ辺りの排気口から出てくるし、最前席は目の前に水飛沫が出るバーから出てくるから
原理的には他の席と同様なはず

654 :名無シネマさん:2020/12/31(木) 00:30:17.38 ID:Vd7pwWBT.net
>>653
良かった!取ってから不安になってたので楽しみになった
ありがとう

655 :名無シネマさん:2020/12/31(木) 01:13:39.24 ID:W0b2KAJH.net
教えて下さい
明日MX4Dに初めて行きます
座席が揺れるとのことですが、膝の上にコートやバッグを置くのは良くないですか?

656 ::2020/12/31(木) 01:18:29.51 .net
>>651
地方館の深夜レイトは売れ残るけどね
あと故障未使用もあるし

657 ::2020/12/31(木) 01:19:33.22 .net
>>655
大概はロッカー無料ですよ

658 :名無シネマさん:2020/12/31(木) 01:26:29.31 ID:cX1Cplmc.net
>>655
荷物持ち込みNGで床置きもNG
百円玉用意しといてロッカーへ

ロッカーは満席だとバッグ貴重品用で
コートとかの分は足りないから係員が
簡易クローク用意してると思う

荷物は少なめが楽で良いよ

659 :名無シネマさん:2020/12/31(木) 01:37:49.32 ID:W0b2KAJH.net
>>657
>>658
ありがとうございます
ロッカーが足らない場合は預かってくれるのですね 安心しました
はい、荷物少なめで乗車してきます

660 :名無シネマさん:2020/12/31(木) 04:55:16.88 ID:BReHZoBT.net
早めに確保すればロッカー空いてる
膝上にも置けるけど初めての人多い時期だろうから係員さんもうるさそうだな
床に置くのは特に注意される

膝の上に物置いてると妙な安心感と
ほんのちょっと防寒にはなるけど
まあ普通は手ぶらが一番なんだろうな

661 :名無シネマさん:2020/12/31(木) 07:11:33.63 ID:0girkOTw.net
>>635でも書いたけど、着込みすぎると温風を感じにくいので注意
ご参考までに4DXのMAXシート
https://i.imgur.com/IWLIHqX.jpg
足元の紐みたいなのは、上映中何度か足首がもぞもぞしたので
これが左右に動いてぺちぺちされてたのかと思う

弁当はよくわからなかったが鬼の匂いとやらは所々でこれかなとは思った
マスクして鑑賞する想定なんてしてないからしょうがないね
上映途中でトイレに立つ人が通常回より多かった気がする
鬼滅だと隣が空席ということはまず無いから気を使うけど
大半が女性客でポップコーン食べてる人もいなかったのは幸い

662 :名無シネマさん:2020/12/31(木) 22:46:32.49 ID:A01iUAmP.net
西宮OSでMX4Dデビューしてきた
すごく楽しかったんだけど、もっともっと激しく揺れて欲しい!
どこの映画館のことか分からないけどシートベルト必要なぐらい揺れたとかいうレポも見ていたから、もし関西でそれぐらい揺れの強いところがあったら教えてほしい

663 :名無シネマさん:2020/12/31(木) 23:07:47.03 ID:8Cii029F.net
本当に「シートベルトが必要なくらい」揺れるようだったら、シートベルトが必要なんやで〜

664 :名無シネマさん:2020/12/31(木) 23:24:23.12 ID:Z03tAohI.net
ドラゴンボールはマジでヤベェくらい揺さぶられたからあれ超えるレベルかなシートベルト

665 :名無シネマさん:2020/12/31(木) 23:38:53.64 ID:XMmJAPnu.net
MX4DでもマクロスFではかなり揺れてたんでやれば出来るみたい

666 ::2021/01/01(金) 00:07:59.33 .net
>>662
揺れを求めるなら
より揺れる映画か、4DXシアターのほうが

667 :名無シネマさん:2021/01/01(金) 00:23:19.46 ID:ZQPUmVNY.net
ゴジラKoMをお台場で観た時も相当やばかったー

668 :名無シネマさん:2021/01/01(金) 00:33:37.71 ID:DYnJdS+z.net
確かに本当にシートベルト付けないとダメになってしまうかw
作品によって揺れの強さは違うんだね
4DXも挑戦してみる

669 :名無シネマさん:2021/01/01(金) 01:15:34.03 ID:giiOJiwH.net
ドラゴンボール超ブロリーとワンピーススタンピードは揺れが狂いすぎてたな〜

670 :名無シネマさん:2021/01/01(金) 08:48:46.89 ID:Zd0mo+xX.net
いちばん揺れたのはファーストマンの冒頭だな

671 :名無シネマさん:2021/01/02(土) 16:24:35.80 ID:AkNHljSE.net
鬼滅見にグランドシネマサンシャイン池袋来たのに故障で中止

672 :名無シネマさん:2021/01/02(土) 18:05:18.47 ID:tqZAYEJP.net
>>671
ま!?

673 :名無シネマさん:2021/01/02(土) 18:19:36.51 ID:tqZAYEJP.net
本スレでも話題になってるな故障

674 :名無シネマさん:2021/01/02(土) 18:29:08.77 ID:AkNHljSE.net
>>672
うん
16:10楽しみにしてたのにー

675 :名無シネマさん:2021/01/02(土) 20:11:53.51 ID:+EqEVmuQ.net
故障とかあるんだな…いや機械だしそりゃあるだろうけど

676 :名無シネマさん:2021/01/02(土) 21:14:30.82 ID:Bg51hoKh.net
特典はもう終わってた?

677 :!id:ignore:2021/01/02(土) 21:27:37.20 ID:tw++I9ZD.net
メンテナンス余裕なくフル稼働したわけで

678 :名無シネマさん:2021/01/02(土) 21:27:41.50 ID:GDL7CAQy.net
4DXの修理ってどのくらいかかるんだろう
さすがに前例無いか

679 :名無シネマさん:2021/01/02(土) 21:36:44.53 ID:lTtZdElY.net
何が壊れたかにもよるだろうな
一部の席の部品が壊れただけならそこだけ潰して上映すればいいわけだし
スクリーンとか音響系の故障なのかな

680 :名無シネマさん:2021/01/02(土) 21:48:20.81 ID:GDL7CAQy.net
>>679
少なくとも熱風エフェクトは故障したみたい

681 :名無シネマさん:2021/01/02(土) 21:52:56.73 ID:ZCpgpKtU.net
>>678
部品交換で直れば安いかもしれないが、最悪ユニット(4人掛け座席)ごと交換なら数十万は掛かるだろうね

イオン調布も1ユニット故障で4席少ない124席(市松対応で座れるのは62席)で運用中

682 :名無シネマさん:2021/01/02(土) 22:57:03.74 ID:tqZAYEJP.net
連日どの時間帯も満員で稼働してるもんなぁ
さすがに酷使し過ぎたか

683 :名無シネマさん:2021/01/03(日) 02:35:56.51 ID:6JWSARym.net
緊宣出て休業してる間に直せば?

684 :名無シネマさん:2021/01/03(日) 18:35:04.56 ID:lkb/Zb5H.net
補償期間とかあるのかな
あってももう切れてるか

685 :名無シネマさん:2021/01/03(日) 23:04:44.49 ID:srFz89BQ.net
業務機材だから保守期間とかじゃないのかな
どういう価格設定になってるか知らんけど

686 :名無シネマさん:2021/01/03(日) 23:43:37.21 ID:zvS2GV8E.net
>>676
671です
特典まだあったので中止だけどもらえたよ

何が故障かは言ってなかったけど正確にはシステムトラブルって言ってた

687 :名無シネマさん:2021/01/04(月) 13:29:15.95 ID:2OMjDQeT.net
豊橋のマックスシート予約とれた
これから行く
微妙に高速道路から遠いね

688 :名無シネマさん:2021/01/04(月) 14:38:31.56 ID:3oVpGSmF.net
4D故障とか中川コロナは何度もやらかしてるぞ・・・

689 :名無シネマさん:2021/01/04(月) 15:56:03.62 ID:BcgjT9DD.net
>>688
代替席のある時はいいけどねえ

690 :名無シネマさん:2021/01/04(月) 16:34:54.15 ID:2OMjDQeT.net
マックスシート着席
マックスシートだけ満席なんだね
同じ料金だからか
安城より部屋が広くていいね

691 :名無シネマさん:2021/01/04(月) 19:38:29.30 ID:9NEHgs1V.net
>>690
で、どうだった?

692 :名無シネマさん:2021/01/04(月) 21:26:09.30 ID:2OMjDQeT.net
マックスシート最高!
そして温風と鬼滅の相性よすぎ!
またいくぞ豊橋

片道たったの2時間、、、

693 :名無シネマさん:2021/01/04(月) 23:46:01.60 ID:2OMjDQeT.net
熱風無い安城と比べて

熱風 ベスポジ探して座り位置あれこれ試してみた
座席 動きが速くてスムーズ、揺れ二割増し?
雪 シートから遠くて、雪降り目視確認できず
煙 画面が大きいからか、すみっこにちょっとだけ
風 部屋が広いせいか画面からタイムラグし、風力弱い
匂い マスクしてた上、新品合皮や樹脂の匂いで分からずじまい

それと
イノスケのヨダレが振ってこないし、スプラッシュが腹や股間に掛かってくる、
ノズル角度がかなりズレてる外れ席だった模様

694 :名無シネマさん:2021/01/05(火) 05:47:30.32 ID:u5qKoLjI.net
それちょっと酷くないか

695 :名無シネマさん:2021/01/05(火) 09:08:25.08 ID:dGw+QZIh.net
豊橋は安城と比べたら各効果大人しいと思う。
MAXシートでやっと安城と同じぐらいの椅子揺れ

696 :名無シネマさん:2021/01/05(火) 13:08:17.96 ID:Oz8Mf6jX.net
>>693
ご意見メール送るべき

697 :名無シネマさん:2021/01/05(火) 14:41:04.95 ID:mcrKLeqp.net
安城コロナに比べて広い小屋、
前席の間も余裕に離れているから
スプラッシュは的を外しやすいんだろうなと思いながら股間防御姿勢で手洗いしてたわ
実際に明るくなってから隣席の見比べたけど、角度は心持ち違うかなというだけ

普通に背筋ピンで座ると熱風が背中マッサージになるので
首筋にぬくもり当たるよう深く座ってたんだけどね
オープニングデモのときに
水効果オフにしてたから気づくの遅れたし

698 :名無シネマさん:2021/01/06(水) 19:45:36.36 ID:/rMfp5yF.net
初4DXデビューを豊橋でしてきたけど
めちゃくちゃ楽しかったわ
背が低いから熱風が首には当たらなくて
熱風感じたくて吹き出し口に手を持っていってしまった
もぞもぞ気になったかもしれない…ごめんなさい
雪と煙は全然わかんなかったから残念
風と水と揺れはめちゃくちゃ楽しかった!
熱風はもっとガンガン出してくれても良かった
匂いは何の匂いかわかんなかったけど匂いが出てきたのはわかった
牛鍋の匂いとかシーンにあったものが出る訳じゃないんだね
終わった後、結構無意識に歯を食いしばってたんだなぁとびっくりした
劇場ごとに強弱異なるみたいだし、MX4Dとの比較もしてみたくなったし
東京で色々挑戦出来ないのが本当に残念
豊川との比較くらいならできるかなぁ…

699 ::2021/01/06(水) 23:39:50.59 .net
雪は炭治郎夢の中最初の画面上にちょろ振りしてるはずだが、豊橋マックスシートは後方配置なので視認できず

煙は脱線土煙のときに
画面左右下にチョロ立ちしているのは見えた!

700 :名無シネマさん:2021/01/07(木) 03:40:39.69 ID:oYpqkb6I.net
匂いはあんま期待すんな

701 :名無シネマさん:2021/01/07(木) 04:25:59.70 ID:GlEGb38c.net
鬼滅で初めて匂い演出を実感できたくらいに鬼の臭いはきつめだった

702 :名無シネマさん:2021/01/07(木) 05:25:17.14 ID:TXRSopzO.net
今度は「哀しい匂い」を感じてみたい

703 ::2021/01/07(木) 12:06:56.96 .net
>>701
隣のひとの体臭かも

704 :名無シネマさん:2021/01/07(木) 15:16:10.23 ID:Zjxoi4wA.net
MX4Dの鬼の匂いはタマネギ臭だった

705 :名無シネマさん:2021/01/07(木) 17:16:37.80 ID:fx5wzfjs.net
匂いの種類そんなにあると思えない
花畑とかでのいい匂いぐらいしかないのでは

706 ::2021/01/07(木) 23:04:54.38 .net
煉獄さんの匂いくんかしたけど
さすがに二種類は用意してない?

707 :名無シネマさん:2021/01/16(土) 17:48:55.67 ID:ygxPzD8E.net
南町田グランベリーパークで新感染半島の4DX with screenX観てきた

前作とは一風変わって最早マッドマックスばりの世界観とマッドマックスばりのカーアクション。
凄く4DX映えしたし、screenXもしっかり仕事してた。

ゾンビの動き、銃の衝撃、殴る蹴る、カーアクション‥動きも多彩だし、めっちゃ揺れまくりでめっちゃ楽しかったw
ヱヴァ破にも負けない揺れで楽しかったな

当時の南町田のフォードvsフェラーリ以上にオススメしたいのに、このご時世のせいでオススメしづらいのが残念でならないぐらい。

ちなみに熱風は無いと考えて良いよ

708 :名無シネマさん:2021/01/16(土) 19:06:08.82 ID:ygxPzD8E.net
南町田も、鬼滅の刃は満席寸前だったけど、新感染半島は4DXもガラガラだったな。
新感染半島は4DXめっちゃオススメなので(特に南町田)、鬼滅の刃とも一緒に楽しんで欲しい案件。

激しい揺れに環境効果発動しまくりな鬼滅の刃

ド派手に揺れまくる新感染半島
という感じかと

709 ::2021/01/16(土) 19:44:06.17 .net
ネットウヨ5ちゃんねるで下半島映画薦めるのは荒れるきっかけよ

4dxファンの多いこのスレなら荒れないかな

710 :名無シネマさん:2021/01/16(土) 20:03:25.24 ID:f/FArdbm.net
フォーフェラが4DXSCXとして最高だったから
新感染いいと聞くと非常に気になる
残念だが南町田も池袋も国境越えなので無理だ

711 :名無シネマさん:2021/01/16(土) 22:11:01.58 ID:vcdDv+SD.net
>>709
映画板ではそんなに荒れないよ
一部スレでは荒れる事もあるがスルーされるし

712 :名無シネマさん:2021/01/16(土) 23:26:58.90 ID:bAkOH/9i.net
>>710
国境越えはさすがにアカンな

713 :名無シネマさん:2021/01/17(日) 00:32:15.98 ID:wwxnyF78.net
>>712
パスポートがないと駄目だな
あと陰性証明

714 :名無シネマさん:2021/01/17(日) 00:35:41.68 ID:swtp/KjZ.net
千葉県はいつから埼玉のように通行手形がないと入れなくなったんだ

715 :名無シネマさん:2021/01/17(日) 00:42:15.52 ID:wwxnyF78.net
>>714
千葉の親分が大麻で逮捕されてからかな

716 :名無シネマさん:2021/01/17(日) 02:10:12.81 ID:4wBElRx/.net
新感染半島か
1作目すら見てないんだよな 興味はあるけどまだ見れてねえー

717 :名無シネマさん:2021/01/17(日) 02:51:10.25 ID:uODh3j+m.net
>>716
というか、ゾンビで韓国が全滅した。という事さえ分かっていれば1作目の予習は必要無いレベルで関連性は無いかな。
韓国を舞台にしたマッドマックスだと思えば多分大丈夫。

あ、俺は1作目の方が好きです

718 :名無シネマさん:2021/01/17(日) 19:26:42.37 ID:UUgckMIl.net
1作目の方が話としては良かったが
4DXSCX案件としてはイマイチだった
新幹線より自動車の方がよく合うと思う

719 :名無シネマさん:2021/01/17(日) 20:39:43.57 ID:QVTS3S/s.net
>>716
1作目のファイナルエクスプレスの方はそうぞに面白かった印象
オススメだから見てみ

720 :名無シネマさん:2021/01/18(月) 16:13:21.38 ID:N9HQDMUd.net
https://twitter.com/patlabor0810/status/1351063440308248578?s=21
(deleted an unsolicited ad)

721 :名無シネマさん:2021/01/18(月) 17:04:52.64 ID:0086Vilv.net
とうとう来たなパト2

722 ::2021/01/18(月) 22:20:38.93 .net
1の4dxを約四万人が見たって
いつの間に

723 :名無シネマさん:2021/01/19(火) 19:07:35.73 ID:c1AEO5QZ.net
ガンダムの閃光のハサウェイも4DとDOLBY CINEMAで公開されるとか何とか

724 :名無シネマさん:2021/01/19(火) 19:44:11.10 ID:EwEWsJsu.net
ハサウェイは大昔に原作読んだけど、どう考えても面白い(≒楽しい)アニメ作品になる予感がしないのでなんとも
戦闘シーンもほとんどなかったような記憶だし

725 :名無シネマさん:2021/01/20(水) 19:30:01.37 ID:qow1EXOh.net
銀魂もやるかな4DX

726 :名無シネマさん:2021/01/20(水) 23:24:17.46 ID:HZipAXIw.net
鬼滅のMX4DX観てきたけど4DXに比べるとかなりマイルドだった
水演出が弱いのと熱風が無いのはかなりイタイ

727 :名無シネマさん:2021/01/21(木) 19:30:16.93 ID:XCB+7q6G.net
緊急事態宣言明けて会社帰りに映画館いけるようになったら鬼滅MX4Dいこうと思ったけど29日からギアスに変わっちゃうのか

埼玉だと新座は熱風あって音響いいけど揺れは富士見MX4Dのほうが大きい気がする

728 :名無シネマさん:2021/01/21(木) 21:09:29.93 ID:P55MwmXT.net
ギアスやっててもまだ鬼滅の上映は続くと思うよ

729 :名無シネマさん:2021/01/21(木) 22:19:42.14 ID:BQs28m6z.net
逆に時短営業だからギアスは1日一回しかやらないかもの方が心配

730 :名無シネマさん:2021/01/21(木) 22:28:25.84 ID:P55MwmXT.net
>>729
その可能性ありでしょ最寄り新感染1回だけだったぞ

731 :名無シネマさん:2021/01/21(木) 23:33:34.54 ID:3vJEved/.net
鬼滅やった方が客の入りがいいだろうからな

732 ::2021/01/22(金) 01:43:58.54 .net
コードギアスいまさら?

733 :名無シネマさん:2021/01/23(土) 18:00:28.07 ID:eYPN+4Gh.net
ガンダム見てて思うが
宇宙空間で風表現あるのおかしくね?

734 :名無シネマさん:2021/01/23(土) 18:04:51.52 ID:7TVkfzCx.net
エーテル風だろ

735 :名無シネマさん:2021/01/23(土) 18:23:34.32 ID:+veQdXgA.net
それを言ったら宇宙空間で音があるのがおかしい
0080だっけ?コロニーの外壁での作業で音がないシーン描かれたのって

736 :名無シネマさん:2021/01/26(火) 14:07:45.37 ID:J/ngR9SQ.net
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1302349.html
https://raiders40.com/

これは見たい

737 :名無シネマさん:2021/01/26(火) 18:58:13.64 ID:vyse0JvO.net
めちゃくちゃ楽しそうだな
映画館で見たことないから尚更

738 :名無シネマさん:2021/01/26(火) 19:10:23.81 ID:avS7qzgL.net
4DX+MX4Dで売り切れたのは4DXが始まって以来前代未聞だから
鬼滅は4DX+MX4D記録(今まではアラジンの5.9億)を大幅に更新していると思われる
現時点で10億超えているかな?

739 :名無シネマさん:2021/01/26(火) 22:12:11.07 ID:GO3GEnSW.net
まだアラジン記録に固執してるマヌケがいるのか

740 :名無シネマさん:2021/01/26(火) 23:19:56.23 ID:xwo3Q7qe.net
またガルおじが来るぞ

741 :名無シネマさん:2021/01/27(水) 12:24:20.85 ID:a61gMawR.net
>>739
「その記録が鬼滅に抜かれたね」という話だぞ

742 :名無シネマさん:2021/01/30(土) 22:32:38.33 ID:hnRwl2/E.net
お台場でコードギアス4DXを観た

KMF戦の揺れの演出が良いね。さすがロボットアニメと4DXとの相性は抜群

ギアスの演出も最高だった。フラッシュの使い所が本当に良かった

揺れの平均的な強さは、最近観た4Dだと新感染半島やヱヴァ序,破,Qには及ばないけど、最終盤のランスロットの瞬間的な揺れの強さはヤバすぎた。
スタンピード以来久しぶりにドリンクホルダー掴みましたわ。

揺れとフラッシュの効果が強い4D箱で観るのをオススメしまする。

熱風は2回発動で、雪も1回降りました

743 :名無シネマさん:2021/02/02(火) 18:40:03.89 ID:p85WVMl3.net
樹海村とかどういう4dxだよw

744 :名無シネマさん:2021/02/02(火) 20:59:18.02 ID:Zn8oKPxX.net
>>743
通常を先行で観たがあんまり揺れないような・・・

745 :名無シネマさん:2021/02/02(火) 22:09:36.49 ID:AppOZtPr.net
>>743
熱風対応のやつで生暖かい風が首筋に来たらちょっと怖いな

746 :名無シネマさん:2021/02/02(火) 22:55:12.00 ID:eQvev4CY.net
樹海村、ギアス、F91、鬼滅で一回ずつしか上映出来ねーじゃん

747 :名無シネマさん:2021/02/02(火) 23:36:39.85 ID:36nO5wmD.net
F91やるのか
知らなかったわ

748 :名無シネマさん:2021/02/03(水) 00:32:40.27 ID:6mMftWLP.net
森口さんでヌいた人おる?

749 :名無シネマさん:2021/02/03(水) 00:35:21.63 ID:qNnGG0vw.net
北海道はF91やらないじゃん泣くぞ

750 :名無シネマさん:2021/02/03(水) 10:23:50.42 ID:muf4gbAb.net
F91ってイオンじゃやるけどユナイテッドじゃやらないのか

751 :名無シネマさん:2021/02/03(水) 20:45:38.79 ID:sbvqZsFQ.net
鬼滅そろそろ平日昼なら隣がいないくらいすいてる?

752 :名無シネマさん:2021/02/03(水) 21:43:29.98 ID:CRFd8X8t.net
>>751
ちょっと落ち着いてきたよ

753 :名無シネマさん:2021/02/03(水) 21:46:55.52 ID:XOahq7FT.net
逆にそろそろ回数や席数が減ってくるかもな

754 :名無シネマさん:2021/02/03(水) 22:36:47.93 ID:5ommjqWO.net
地元は金曜日から樹海村が上映で鬼滅1日1回になってた

755 :名無シネマさん:2021/02/03(水) 22:38:10.97 ID:Fgq/2TEb.net
金曜から4D上映でギアス・F91・樹海・鬼滅があってしかもレイト無しだから皆1回しかやれん

756 :名無シネマさん:2021/02/04(木) 00:26:06.92 ID:92/hgI/v.net
F91は見ておきたいな

757 :名無シネマさん:2021/02/04(木) 19:59:36.44 ID:8BMcX5zk.net
ガラガラなのにひとつだけ空けて隣に席取ってくる知らないヤツって何なの?
今日全部で3人しかいないのにそんなヤツに出くわして気まずいったらもう

758 :名無シネマさん:2021/02/04(木) 21:39:13.55 ID:3LWjjTz0.net
一つ開けるならましやん
気にし過ぎなんだよ
良い席はみんな座りたいんだし

759 :名無シネマさん:2021/02/05(金) 00:12:49.63 ID:6aFSpkCE.net
>>757
4DXのときはベスポジ決めてるやつ多いせいでは

760 :名無シネマさん:2021/02/05(金) 13:36:04.87 ID:1i4D7V3Y.net
4DXは座席の間隔が広いからベスポジの選択は通常劇場よりシビア

センターに近い、スクリーンの見え方、、、で考えると、行きつけの劇場では自分のベスポジは2席しかない。ベスポジの横2席はまぁまぁ、前後に外れると失敗したなぁ、と思うことが多い。なので予約開始すぐに取るけどさ

761 :名無シネマさん:2021/02/05(金) 14:12:40.48 ID:9sTcNjvw.net
自分も経験あるwww
予約開始直後に私的ベスポジの席確保してから
数時間後自分の見る回どれだけ客入ってるのか見てみたら
一人だけ増えててそれが自分の隣だったことあったよwww
なんで!他全部空席なのに一席も空けず隣に?!てなったわ

762 :名無シネマさん:2021/02/05(金) 16:33:42.00 ID:NpO5G21u.net
隣の席に座るのは構わん
但しポップコーン購入者、テメーは駄目だ

763 :名無シネマさん:2021/02/05(金) 16:34:26.06 ID:ENEoF7nO.net
左右両側の席も買えばいい

764 :名無シネマさん:2021/02/05(金) 17:31:42.98 ID:+fA1T07Z.net
4dxでポップコーンやホットドッグ買う奴にわか

765 :名無シネマさん:2021/02/05(金) 17:35:54.13 ID:+fA1T07Z.net
明日か明後日f91見に行こうと予約状況みたらすっかすか
樹海もギアスもすっかすか

一日一回の鬼滅はもう半数埋まってるのに

766 :名無シネマさん:2021/02/05(金) 22:20:32.50 ID:PmhonsvZ.net
地元もそんな感じ
公開初日から樹海村はガラガラだし
鬼滅は再来週見に行きたかったから1日1回上映で満席になる土日だけでも上映回数増やしてほしいと要望メールは送っておいた。

767 :名無シネマさん:2021/02/06(土) 00:06:09.73 ID:xJXRJePs.net
鬼滅は熱風で見解くべき

ガルパンなみに今後また時折はリバイバルあるだろうけど

768 :名無シネマさん:2021/02/06(土) 00:11:40.02 ID:MDjAQO1G.net
北海道には熱風の出る4DX無いんですよ
海を越えなきゃいけないんですよ
ほんとクソ

769 :名無シネマさん:2021/02/06(土) 00:54:36.74 ID:sgpDKZnO.net
近所の中川コロナに4DXが日本に初めて導入された時の優越感が懐かしい

770 :名無シネマさん:2021/02/06(土) 03:43:01.06 ID:4JPzvll3.net
とーほぐのひとは
那須までいってんのかな

北陸や中国地方にもないし

771 :名無シネマさん:2021/02/06(土) 07:48:24.87 ID:RQXckROW.net
愛知には日本唯一のMAXシート(豊橋)があるので今でも4DX最先端の地ではあるぞ
北陸には熱風4DXもねえ!IMAXもねえ!おらこんな村いやだ〜

772 :名無シネマさん:2021/02/06(土) 09:14:55.87 ID:4JPzvll3.net
富山は、ひぐらしが鳴く頃に業の第二聖地になってたぞ

高山市から進学するときは岐阜市より富山県のほうが近いんかね

773 ::2021/02/06(土) 20:06:45.17 .net
F91いまみた
91年作品から30年なのが感慨深い

さらに30年後にはもっとムービングな映画視聴をしているんだろうか
平均寿命越えててアトラクション年齢制限とかされてそう、、、

774 :名無シネマさん:2021/02/07(日) 09:37:07.22 ID:SEULknRF.net
F91上映ない劇場は樹海村2回上映してるけど来週は樹海村1回にして鬼滅2回にしたりするかな?

775 ::2021/02/07(日) 13:27:54.61 .net
164 名無シネマ@上映中 sage 2021/02/06(土) 17:25:24.25 ID:AIoblQ+h
4DXで観てきた、ホラーと相性いいね
冒頭から驚かされた

恐怖の根幹となる原因の作り込みが浅いから、恐怖感はほぼ感じなかった。樹海である必要性がなぁ…

4DXとの相乗効果でビックリするところは結構あり

山田杏奈様はやはり不幸がよく似合う。台詞が極端に少ないので、表情で見せる演技が素晴らしい

776 :名無シネマさん:2021/02/07(日) 16:40:28.20 ID:FLiF5bz8.net
パト2とF91の間に樹海村挟むなや、メンドクセ

777 ::2021/02/07(日) 16:51:47.78 .net
パトレイバー2の4dxもう始まったっけ

778 :名無シネマさん:2021/02/07(日) 16:59:10.58 ID:/yc/oS9h.net
>777
11日公開だよ
スケジュールだけなら劇場によっては出てる

779 ::2021/02/07(日) 17:20:41.76 .net
木曜からなのか

安城コロナワールドみてみたら
コードギアス
パトレイバー2
樹海
F91
鬼滅
順だな
樹海で昼メシ喰ってことかな

780 :名無シネマさん:2021/02/08(月) 01:42:21.77 ID:8RUu+tDO.net
>>774
そっちのほうがいいよね

781 ::2021/02/08(月) 12:19:12.83 .net
F91は特段名作ではないんだな、、
エターナルウィンドーとか曲は有名だが

782 :名無シネマさん:2021/02/08(月) 13:18:06.16 ID:9bg3ZKMu.net
ウィンドーわらた

783 :名無シネマさん:2021/02/17(水) 14:16:24.98 ID:clPGQFvk8
え…これもう引っ越してきてね?
この引き摺るような音なによ?
わかんねー
いやーまじでやめてくれ
何でむこう空いてるのに真っ先に真上に入ってくんだよクソが
真上からの不快音ってやっぱ不快度すげーわ

784 :名無シネマさん:2021/02/17(水) 21:44:41.59 ID:T3OsUEWB.net
パトレイバー2週間で終了だけどレイダースまでF91復活させる109以外は樹海村2回にするんか?
そんなに入ってたっけ樹海村。

785 :名無シネマさん:2021/02/17(水) 23:48:24.63 ID:TajbCgN3.net
パト2みるなら今のうちか

どうしようかな

786 :名無シネマさん:2021/02/20(土) 20:05:57.29 ID:yy4/+8au.net
パトレイバー2鑑賞
サウンドリニューアル版パンフレット完売だった(旧版のはまだ在庫あった模様)
1993年映画で2003年を想定なんだな

やはりテロ手口が1995新宿サリン事件に影響あたえた可能性考えてまうなあ

787 :名無シネマさん:2021/02/22(月) 12:09:59.72 ID:4XIp276I.net
パトレイバー2見たいんだけど109グランベリーか池袋で迷ってる
109で使えるチケットもってるのでそっちだと差額だけでイケるんだけど
施設的に池袋が段違いにいいならそっちもアリかなと
そんなに違うもの?
初4DXなのでどちらにしても新鮮に楽しめそうな気もしますがw

788 :名無シネマさん:2021/02/22(月) 13:27:35.54 ID:Hb04UPi9.net
段違いの差はないと思うのでどちらか好きな所で観ればとしか
しかし捧げるなら前作上映時の台場が良かったのに勿体ない

789 :名無シネマさん:2021/02/22(月) 13:34:04.57 ID:YIUu0P7y.net
池袋は画質が段違いに良い(4Dでレーザーなのって全国でここだけだっけかな)
揺れはそんなに…なのでそこはグランベリーかな
グランベリーは普通くらいの揺れな気がする

790 :名無シネマさん:2021/02/22(月) 13:34:34.31 ID:4XIp276I.net
>>788
ありがと
そっか、そんなに違わないなら安い方でいくw
いや今頃やってるの気が付いたんだよね
パト2好きなんで楽しんでくるわ

791 :名無シネマさん:2021/02/22(月) 13:38:26.07 ID:YIUu0P7y.net
どのくらい画質が違うかと言うと、スクリーンX有りの時にグランベリーだと左右と繋がった画面の画質に違和感が無いが
池袋だと横と比べて正面が綺麗すぎて横画面がボケてるんじゃないかと思うくらいには違う

792 :名無シネマさん:2021/02/22(月) 15:03:22.77 ID:lUm5LzOS.net
日一回上映なのにパトレイバー2満席でない

これでは3の4DXやってくれない、、、
そもそも難しいか

793 :名無シネマさん:2021/02/22(月) 15:20:49.96 ID:ra/gKCGx.net
コードギアスや樹海村より入ってるからな

794 :名無シネマさん:2021/02/22(月) 22:35:24.83 ID:kVTBJxND.net
>>787
どっちでもいいからとにかく最前列に座るべし、後ろだと雪効果が見えないよ

795 :名無シネマさん:2021/02/23(火) 23:02:42.92 ID:OLKMFnWO.net
4DXが爆走する―
4DXの新演出が追加された『機動警察パトレイバー2 the Movie 4DX・爆』 
2/26・2/27・2/28 3日間のみの限定上映決定!
真の<TOKYOウォーズ>を体験せよ!

※FOG(煙)の演出が通常上映回よりパワーアップ。

煙効果だけかよ

796 :名無シネマさん:2021/02/23(火) 23:08:36.92 ID:7PlhdQRm.net
雪効果連発したほうがすごいのに

797 :名無シネマさん:2021/02/24(水) 00:38:56.98 ID:6Pr8MoRM.net
むしろ2かよ

798 :名無シネマさん:2021/02/24(水) 11:16:48.85 ID:gcNErbPx.net
3もよろしく

799 :名無シネマさん:2021/02/24(水) 12:13:54.55 ID:6Pr8MoRM.net
新作?どうなったんだよ

800 :名無シネマさん:2021/02/24(水) 13:23:26.95 ID:MPDjTu7J.net
あれは3じゃないWXIIIだ
むしろミニパトを4DXでみたい

801 :名無シネマさん:2021/02/24(水) 19:46:45.66 ID:jZ71MEpi.net
よし首都決戦4DXだな

802 :名無シネマさん:2021/02/24(水) 19:48:01.89 ID:xCkpYCyF.net
う〜んそれは・・・
いや嫌いではないんだがな首都決戦

803 :名無シネマさん:2021/02/24(水) 21:02:13.60 ID:6Pr8MoRM.net
よし2.5舞台だ

804 :名無シネマさん:2021/02/24(水) 21:17:15.20 ID:cInqiPyB.net
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/amp/2102/24/news112.html

えええええ・・・

805 :名無シネマさん:2021/02/24(水) 22:35:14.55 ID:oLz9aJL1.net
首都決戦はコケて東北新社がそんなの無かったことにしなかったら、ドルビーアトモス上映でリバイバルやってただろうに。

時かけよりサマーウォーズまたやってくれ。

806 :名無シネマさん:2021/02/24(水) 22:42:19.53 ID:xCkpYCyF.net
むしろ今、東北新社がブームだろ!

807 :名無シネマさん:2021/02/24(水) 23:16:17.10 ID:cInqiPyB.net
嫌なブームだなw

808 :名無シネマさん:2021/02/24(水) 23:37:22.25 ID:wMuSI033.net
最近アニメ手がけてる?
東北新社

809 :名無シネマさん:2021/02/24(水) 23:42:23.81 ID:xCkpYCyF.net
ニュースでよく聞くw

810 :名無シネマさん:2021/02/25(木) 00:01:33.46 ID:kEVUaYqc.net
ニュースで名前を聞いたときにはびびったわw

811 :名無シネマさん:2021/02/25(木) 02:28:41.34 ID:UQLQZmI3.net
モアイのAA↓

812 :名無シネマさん:2021/02/25(木) 11:27:27.76 ID:T0jmw6q2.net
>>811
モアイはバンダイビジュアルだろ

813 :名無シネマさん:2021/02/26(金) 22:00:02.02 ID:AtggFjX+.net
シンエヴァ公開日決定ど同時に4Dも決まったぞ

814 :名無シネマさん:2021/02/26(金) 22:00:54.66 ID:AtggFjX+.net
エヴァは序,破,Q共に、ワイ的4DXオールタイム・ベスト5に入るぐらい良かったのでシンエヴァにも期待できる

815 :名無シネマさん:2021/02/26(金) 22:17:18.56 ID:SMPXaYgc.net
初日はIMAXと4DXのはしごだな

816 :名無シネマさん:2021/02/26(金) 22:20:53.50 ID:o1E3TVCR.net
正座して視聴したいので
最初は2Dだな

817 :名無シネマさん:2021/02/26(金) 22:22:37.54 ID:c7pLu+bH.net
>>816
あの畳み座席に正座するのか・・・(困惑)

818 :名無シネマさん:2021/02/27(土) 02:07:05.28 ID:LPvt4auA.net
5日からのレイダース凄い楽しみにしてたのに…

819 :名無シネマさん:2021/02/27(土) 02:17:54.59 ID:wzcor+J8.net
うわ、レイダースもその日か
不便な時間の1回だけ確定じゃん
エヴァ延期になんてなってなければ…

820 :名無シネマさん:2021/02/27(土) 07:01:05.57 ID:syWiZOdr.net
IMAXの指輪同様567に観に行くしかないな

821 :名無シネマさん:2021/02/27(土) 10:16:40.51 ID:TzmQoRWR.net
指輪とレイダースで忙しいわ
土日休みじゃない仕事でレイトショー無しなのが痛い

822 :名無シネマさん:2021/03/03(水) 00:39:16.36 ID:h0poSgsd.net
コロナは全店エヴァ朝7:00スタートか

823 :名無シネマさん:2021/03/03(水) 02:14:03.95 ID:BKrWzGT2.net
ユナイテッドも朝7時
毎時間スタートある感じで14回

824 :名無シネマさん:2021/03/03(水) 16:22:05.91 ID:cCnVG3f1.net
けんこうてきやのう…
エヴァオタの朝は早い

825 :名無シネマさん:2021/03/03(水) 17:20:29.85 ID:0c9ftlsS.net
ネット予約ができない時代の映画公開初日は徹夜行列でいっぱいだったぜ
朝7時なんて遅いくらい

826 :名無シネマさん:2021/03/03(水) 17:53:23.16 ID:KxB2V5m5.net
THE END OF EVANGELIONのときは朝(?)の2時から並んだな
北海道なのに
寒いのに

827 :名無シネマさん:2021/03/03(水) 19:16:25.70 ID:g3nJrbav.net
ヱヴァ序のときも紙の前売券握りしめて始発で行って並んだよ
ネット予約できるムビチケ前売券様々だわ

828 :名無シネマさん:2021/03/03(水) 20:00:44.32 ID:B9JLzxHX.net
90年代なつい

829 :名無シネマさん:2021/03/03(水) 20:03:53.13 ID:VrbW95VG.net
>>827
序ってそんなだったっけ
その時はそんなに熱がなくて覚えてないな

830 :名無シネマさん:2021/03/04(木) 09:33:15.61 ID:FOkZvaLw.net
鬼滅の刃4DXもう終わるけどまたやらんかな

831 :名無シネマさん:2021/03/04(木) 09:37:37.79 ID:rOZOeiSz.net
エヴァがひと段落したら鬼滅が復活すると思ってる

832 :名無シネマさん:2021/03/04(木) 09:48:17.02 ID:AXU9lnTT.net
ワイも鬼滅の復活待ってる

833 :名無シネマさん:2021/03/04(木) 12:27:09.09 ID:hTSbOHKO.net
ガルパンのようにしつこくリバイバルえると思われる
4dx不作期とかに

834 :名無シネマさん:2021/03/04(木) 12:30:52.40 ID:Ss+Kzvof.net
地元の4DXパト2、席埋まってなさ過ぎ笑えない
毎回結構席が埋まってる鬼滅やったほうがいい

835 :名無シネマさん:2021/03/04(木) 14:16:55.11 ID:sQMSCZPr.net
>上映作品誤掲載のお詫び
>手違いにより「ロード・オブ・ザ・リング 
>旅の仲間 IMAX」の上映情報が弊社
>ホームページに掲出された期間がございましたが、
>上映の予定はございません。
>情報をご覧になった皆さまにはたいへん
>ご迷惑をおかけしてしまい申し訳ございません。
>お詫びして訂正いたします。

836 :名無シネマさん:2021/03/04(木) 20:47:10.07 ID:7ZCvEt6o.net
パシリムIMAX3Dを見たが最高だった
こういう傑作を見ると
4DXwithIMAXで見ることを夢想してしまう
いつの日か実現せんことを!

837 :名無シネマさん:2021/03/05(金) 16:15:42.20 ID:ADWdgdtK.net
豊洲とお台場で迷ってるけどどっちがいいのかな

838 :名無シネマさん:2021/03/05(金) 19:55:19.64 ID:MIqb2uP4.net
同じ作品なら熱風があり揺れもいいお台場
豊洲は字幕版など他にない選択肢が魅力

839 :名無シネマさん:2021/03/06(土) 01:05:25.71 ID:GBhU2WZ8.net
誘われて4DXMX?初めていくんですけど(鬼滅の刃)乗り物に目茶苦茶弱くて、カメラ酔いもすぐするんですけど大丈夫でしょうか??気持ち悪くなってもすぐ逃げれますか?不安……。

840 :名無シネマさん:2021/03/06(土) 01:09:19.27 ID:VwTZ5kht.net
揺れに本当に弱いなら酔い止め飲むと効く
逃げるのは揺れてる最中は難しいかもしれないけど静かなシーンで降りられる
席は出やすい場所が良いだろうけど、4人掛けセットの椅子で端の方が揺れるんだよね…
でも4DXじゃなくてMX4Dの方ならそこまでめちゃくちゃ揺れはしないかも

841 :名無シネマさん:2021/03/06(土) 01:21:20.46 ID:RsoU2nMt.net
それほどなら医者にかかったほうがいいね
映画館もホモダチも迷惑だろう

842 :名無シネマさん:2021/03/06(土) 01:35:03.31 ID:iAQveydV.net
>>839
多分考えてる揺れ方と違うと思うぞ
4dx面白いから気にせず楽しんできなよ

843 :名無シネマさん:2021/03/06(土) 02:24:58.67 ID:vrgnScc9.net
>>839
乗り物と違って
動く範囲以上の動きはしないから慣れればこんなもんかーで済むとは思うけどなあ
自分も酔いやすいから酔い止め装備で行ったけど酔いまではしなかったかなあ(最初はフラついたかなあ)
最初の実写CMがクるかもしれないけどアニメだとそんなに酔わない(気がする)

844 :名無シネマさん:2021/03/06(土) 06:23:40.67 ID:3ZfSEpew.net
4DXで酔って気分が悪くなったって話はあまり聞かないな
自分も車や船だと酔う性質だけど4DXは平気だし

845 :名無シネマさん:2021/03/06(土) 09:04:01.10 ID:OihHCz9q.net
だったら揺れが弱いMX4Dの方にしたら?どーせシン・エヴァ観に行くんだろうだからMX4Dでもやってる。

846 :名無シネマさん:2021/03/06(土) 09:05:21.29 ID:OihHCz9q.net
あ、鬼滅でしたね。それでもMX4Dでもまだやってるよ。

847 :名無シネマさん:2021/03/06(土) 10:10:58.39 ID:vrgnScc9.net
ただ2時間以上あるんだっけ
結構長いからそういう方面の酔いはあるかもしれんなあ

848 :名無シネマさん:2021/03/06(土) 14:19:29.29 ID:sI6VJnQ4.net
色々アドバイスありがとうございます。酔い止め飲んで、気楽に挑みたいとおもいます。

849 :名無シネマさん:2021/03/06(土) 14:57:31.46 ID:SHalXWEd.net
自分はダメそうだったら退室するか邪魔にならない座席外で見る覚悟で臨んだよw
もちろん睡眠不足とか酒飲んでるとかだとちょっと危険だから体調管理も気をつけてw
座席はあんまり前の方だと画面酔いするかも

寒いと嫌だから羽織るものもあるといいぞ
荷物は事前にさっさと専用ロッカーにしまう
などなど定番のお約束事項

850 :名無シネマさん:2021/03/06(土) 17:29:17.52 ID:jCRRZI/R.net
最近鑑賞料金割高の4D離れがみえてきたからだからか新規さんにはやさしいなオマエラ。

851 :名無シネマさん:2021/03/06(土) 19:41:44.11 ID:KkmD3yTN.net
いいことじゃーないの

852 :名無シネマさん:2021/03/06(土) 20:22:20.51 ID:zywLxrUj.net
不安なら最初は出入り口の近くの端席で見るといいよ。中のほうだといざって時トイレいくのも戻るのも大変だから

853 :名無シネマさん:2021/03/06(土) 22:03:09.77 ID:hm7Glgn9.net
上映始まってからルームに入ってきて
席にたどり着けないとかね

854 :名無シネマさん:2021/03/06(土) 22:23:49.74 ID:vrgnScc9.net
通路は割と広いから移動しやすいと思うがなあ

855 :名無シネマさん:2021/03/06(土) 22:43:27.55 ID:IMa4J5Oe.net
質問者は乗り物酔い激しくて不安がってるから
初回だけは見やすさより退室しやすい席のほうがいいんじゃないかと

856 :名無シネマさん:2021/03/06(土) 22:45:56.45 ID:IMa4J5Oe.net
万が一 具合悪くなって退室しようと暗い中よろけて他の人にぶつかったり転倒したらまじ迷惑だし

857 ::2021/03/06(土) 23:36:05.52 .net
>>854
北海道は知らないが
コロナワールドだと座席番号が足元表示
座っている人が多いと自分の席が探しにくい
暗いし

858 :名無シネマさん:2021/03/07(日) 00:21:43.00 ID:5A8hnF5c.net
入場前に一覧見ればわかるやろ…

859 :名無シネマさん:2021/03/07(日) 00:32:08.06 ID:o/riUufG.net
初4DXの人はワリと見つけにくいと思う

860 :名無シネマさん:2021/03/07(日) 00:53:28.11 ID:Gtc14DBF.net
コロナはどこもスクリーンが古くて画像が悪いからいかない

861 :名無シネマさん:2021/03/07(日) 06:39:05.08 ID:5dixGTm6.net
そう?安城は良いよ

862 :名無シネマさん:2021/03/07(日) 14:24:39.25 ID:uWu2CSRg.net
レイダース4DXは字幕がちょっと変だった

863 :名無シネマさん:2021/03/08(月) 11:56:08.57 ID:e36GRtLS.net
エヴァ4dx どないですか?

864 :名無シネマさん:2021/03/08(月) 20:26:13.42 ID:pA7zLgvZ.net
>>863
今日imaxで観てきたけど色んな汁を浴びれそうだった

865 :名無シネマさん:2021/03/08(月) 20:47:23.47 ID:51Pa+rYi.net
エヴァMX4D揺れたの最初の方だけ

866 :名無シネマさん:2021/03/08(月) 21:30:38.39 ID:QeejQrHw.net
4DXはめっちゃ揺れてたし振るえてたし水も降りまくってた

867 :名無シネマさん:2021/03/08(月) 23:19:03.03 ID:y53/M7nl.net
アスカのヌードでいい匂いした?

868 :名無シネマさん:2021/03/08(月) 23:28:25.51 ID:+oY/w4QT.net
今時マスクしながら観ないといけないから匂い効果わかんねーよ

869 :名無シネマさん:2021/03/10(水) 03:09:33.83 ID:Z185ItZG.net
マスクしてても鼻だけ出してもいいのでは…
小心者だからできないけど

870 :名無シネマさん:2021/03/10(水) 09:15:34.08 ID:DdlC1VOK.net
マスク警察怖いよな

871 :名無シネマさん:2021/03/10(水) 09:36:47.78 ID:uwdBgdK6.net
匂い効果のプシュー音し出したら鼻出して終わったら元に戻すようにしてる

872 :名無シネマさん:2021/03/10(水) 15:54:33.97 ID:iaJhcOop.net
喋る食うしなきゃマスク外し(ずらし)てもええやろ
そんなに警察厳しいんかメンドくさ…

873 :名無シネマさん:2021/03/10(水) 16:33:29.33 ID:5yZP8oAv.net
いちおう劇場側からの注意でも、見てる間はマスク着用を推奨してるからなぁ

874 :名無シネマさん:2021/03/10(水) 17:06:51.72 ID:VMeuUTFP.net
ジュース飲む時にマスクずらして飲み終わって戻す時に鼻が出たままにするぐらい良いだろ
映画の途中でお前の顔を見る人なんかいないよ

875 :名無シネマさん:2021/03/10(水) 22:19:30.85 ID:EDB4icCQ.net
これみよがしに大きいチッって舌打ちして周りにアピールしてくるのがウザいんですよ。

876 :名無シネマさん:2021/03/11(木) 20:45:04.58 ID:Vh/nMXSO.net
本編開始前まっくらになったスキに
アゴマスクにしてずっと見てる
今まで非難がましい反応はない
特に4Dは席の間隔が広いし
濡れたり揺れたり忙しいからバレないだろ

877 :名無シネマさん:2021/03/12(金) 01:15:37.76 ID:qTSQ35Mf.net
ちょうど1年前(マスクが不足してた頃)は本編上映始まったらマスク外してたな
メガネが曇るから見づらかった
今は常時マスク着けてるが

878 :名無シネマさん:2021/03/12(金) 07:48:34.21 ID:CgBUqIue.net
一年前はマスク手に入りませんからって顔して全くせんかったわ。
家に50枚入り二箱インフルエンザ用にに持ってたけどな

879 :名無シネマさん:2021/03/12(金) 08:00:51.94 ID:XCKJwgfO.net
1回目の緊急事態宣言始まってすぐぐらいまではマスクしない人も結構いる感じだったからな

880 :名無シネマさん:2021/03/12(金) 11:09:48.79 ID:FSsI+50P.net
今は新しい生活様式としてマスク着用義務だから諦めるしかない、

881 :名無シネマさん:2021/03/12(金) 11:13:42.55 ID:3QIro4Bu.net
もうマスクの話はいいよ

882 :名無シネマさん:2021/03/12(金) 19:53:06.05 ID:B5c82f6p.net
そうだ、もとは匂いの話だった

>>匂い効果のプシュー音

そんな音したっけ?
音もなく匂ってたような気がするが

883 :名無シネマさん:2021/03/12(金) 21:05:37.16 ID:MmM6pXr7.net
4DXでは明らかにわかるプシューって音がする

884 :名無シネマさん:2021/03/12(金) 21:16:49.30 ID:rPXMAo1m.net
MX4Dでも4DXでもプシュー音あるよ
椅子の動きのときのプシュー音とか他のエフェクトの音ともかぶらないプシュー
それがわからない場合は音がするのに何もエフェクトないと思ったら匂いを疑えばいい

885 ::2021/03/12(金) 21:20:05.16 .net
静かなシーンのときはプシュー聞こえるね

パト2では静かなシーンなので雪演出稼働音バレバレだった

886 :名無シネマさん:2021/03/12(金) 21:50:48.63 ID:GroVl/xj.net
4dxは機械駆動音がネックではあるよな
もうちょい静音化してほしい

887 :名無シネマさん:2021/03/12(金) 22:31:54.14 ID:kU82Qeoc.net
ゲーセンの筐体の技術とかあるんだから
国産4dxとかできんもんなんかね

888 :名無シネマさん:2021/03/13(土) 00:18:34.86 ID:tfSDnXlk.net
所詮はキムチの国製

889 :名無シネマさん:2021/03/13(土) 02:57:07.28 ID:caOLIdmo.net
音量小さい映画館の4DXだと、特に風の時の駆動音音で楽がかき消される

890 :名無シネマさん:2021/03/13(土) 06:30:05.65 ID:Su8Ip2da.net
ブォーっていうファンの音は気になるよなw

891 :名無シネマさん:2021/03/13(土) 08:16:16.28 ID:sxO+6V9A.net
風がちゃんと来るんならかまへんけど大抵ブォーンの音しかしない。

892 ::2021/03/13(土) 08:27:20.88 .net
ブォーってマッドマックスの時は全く聞こえなかった
当然か

本来そういう想定なんだろ

893 :名無シネマさん:2021/03/18(木) 13:32:33.47 ID:iF7mmeh4.net
インディジョーンズレイダースはどうだった?

894 :名無シネマさん:2021/03/18(木) 15:55:12.25 ID:nJ3rBHeS.net
>>863
揺れる時は激しいけど全く揺れない場面が長すぎて何とも言えないわ
個人的には残念な感じ

895 :名無シネマさん:2021/03/18(木) 17:14:36.11 ID:+xgAghM7.net
稲敷でシンエヴァ4DX観てきた

冒頭から揺れがめっちゃ激しいわw
冒頭のワイヤーワークやエヴァ八号機の動きも浮遊感出てめっちゃ良かった

その他の戦闘シーンの4D効果も最高だったぞ

大人しいシーンも多いけど、そのシーンも効果をちょいちょい使ってたのも良かったです

エヴァ4DXは軒並み大当たり案件なので、ゴリ押しでオススメしていきたい

896 :名無シネマさん:2021/03/18(木) 17:25:12.71 ID:SZ9xfaKe.net
エヴァ4dx 行ってみるか
4dx ポップコーン食べずらいんだよなぁ

897 :名無シネマさん:2021/03/18(木) 18:27:14.29 ID:G20hPebX.net
食うなようるさい

898 :名無シネマさん:2021/03/18(木) 18:28:54.48 ID:cZ767pcl.net
USつくばの4DXは特に風のシーンで
音楽が駆動音に紛れて聞こえづらかった

899 ::2021/03/18(木) 18:36:46.22 .net
せやかて駆動

900 :名無シネマさん:2021/03/18(木) 19:55:19.61 ID:DIKftTCA.net
>>895
エヴァは序のヤシマ作戦の場面が一番最高だったわ

901 :名無シネマさん:2021/03/18(木) 20:01:21.99 ID:yJSMNIDx.net
公式で売ってるものを食べちゃダメってマジ?映画館行くのやめます

902 :名無シネマさん:2021/03/18(木) 20:06:20.56 ID:jds+aJu7.net
売店のはOK
売店のじゃないのは4D注意される

903 :名無シネマさん:2021/03/18(木) 20:08:12.33 ID:li39MFmy.net
前にFate4DX見たら上映前に自分以外全員ペットボトル持ち込んでて注意されてたことあったな

904 :名無シネマさん:2021/03/18(木) 20:17:12.42 ID:PB6FOYK7.net
>>903
一応劇場ロビーに自販機(但し500mlで200円のお茶とかのぼったくり)置いてある劇場もあるんでそれで買ったなら確か持ち込みOKなはず

905 :名無シネマさん:2021/03/18(木) 20:37:05.75 ID:b5pD3T57.net
インディ行けなかったな
ジュラシックパークなら這ってでも行ったが

906 :名無シネマさん:2021/03/18(木) 20:41:42.04 ID:eTcGauyR.net
コロナで上映中の飲食禁止が、もうしばらくは続くのでは?

907 :名無シネマさん:2021/03/18(木) 20:53:02.26 ID:1LR9dGZC.net
>>901
4DXの劇場内で飲食禁止なのは、アルコール類、ホットドリンク、アイスクリーム(上映前に案内が流れる)。

908 :名無シネマさん:2021/03/18(木) 23:35:45.88 ID:XC/+NAFI.net
>>893
魂の井戸の蛇がうじゃうじゃ居る場面で足元から空気がプシュプシュ吹き出して蠢いてる感じがして面白かったw

909 :名無シネマさん:2021/03/19(金) 01:40:21.13 ID:fgYRscKU.net
レイダース、初めて匂いありのところに行った
何かがマスクしてても匂ってきて、これが匂いか!と感動したけど何の匂いか
わからなかったし、どこで匂ったかも覚えてないw

あとは音が良かったな。ずっとジョンウィリアムズの音楽が流れてる感じ

もう東京じゃやってないのか。もう一度観たかったな

910 :名無シネマさん:2021/03/19(金) 06:03:59.51 ID:IkIWdLHL.net
>>908 空気なんか出ねーよw怖いわw

911 :名無シネマさん:2021/03/19(金) 07:14:53.74 ID:AAiul20x.net
>>910
ん?どこで観たの
自分が観た大垣コロナでは出てたけど

912 :名無シネマさん:2021/03/19(金) 09:31:41.18 ID:1Xqz18bo.net
MX4Dとごっちゃになってて間違えてるかも知れないけど
足元に散弾が当たるような感じは
座席下についてる暇みたいなものが動いてたはず…ズボンが厚いと気付かないかも知れん

913 :名無シネマさん:2021/03/19(金) 12:14:12.94 ID:iZnEKPIh.net
4DXもMX4Dも細いビニールパイプみたいのが足元で回って
足元をカサカサするだけだね

914 :名無シネマさん:2021/03/19(金) 12:24:41.38 ID:1Xqz18bo.net
暇→紐やった
そうそうビニールパイプみたいな感じ
最初は自分も空気砲かなんかかと思ってた

915 :名無シネマさん:2021/03/19(金) 13:08:54.62 ID:OzHJ7fGK.net
>>897
困った映画ファンやで
ポップコーンに親でも殺されたんか?

916 :名無シネマさん:2021/03/19(金) 13:40:22.40 ID:bIub1Fmq.net
USJのシュレック4Dでは蜘蛛が足元走ってった!!とビックリだったんだけど、4DXじゃ足元効果あんまり効果的じゃないね。
MX4Dでは数少ない効果の一つだから全集中で感覚を研ぎ澄まして感じてる。

917 :名無シネマさん:2021/03/19(金) 17:55:23.95 ID:psv+x3x6.net
>>912ー913
へえ、空気が出てるのかと思ったけど紐が動いてるの?それは知らんかった

918 :名無シネマさん:2021/03/19(金) 18:30:41.73 ID:jxWxS7RX.net
ゴム紐みたいなのがペチペチくるけど足の置所が左右前後結構ピンポイントじゃないとちょうどよく当たらないしゴムの出方?も席の当たり外れにによったら全然感じないこともあるから

919 :名無シネマさん:2021/03/19(金) 19:58:08.91 ID:1Xqz18bo.net
厚手のGパンより薄い生地のズボンがいいよね

920 :名無シネマさん:2021/03/20(土) 17:46:09.71 ID:hzUxWaGG.net
>>900
あの場の空気との一体感といい、ポジトロンライフルとかラミエル砲とかの4D効果最高だったよな

俺はエヴァ4Dはヱヴァ破の冒頭の仮設五号機戦派です

921 :名無シネマさん:2021/03/21(日) 03:55:07.46 ID:9pWcc1Jv.net
はい?MXのQノーチラス爆撃こそ至高。

922 :名無シネマさん:2021/03/22(月) 07:37:16.51 ID:wS/eoyu9.net
>>921
何言ってんでしょうかこの人

923 :名無シネマさん:2021/03/22(月) 08:51:01.11 ID:lXyB6VUs.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/62f47c2076d8019b82b9d5d13dbd306c9d9ce829
MX4Dこういう使い方もあるのかw

924 :名無シネマさん:2021/03/22(月) 13:44:41.65 ID:+GxHN18j.net
>>922
エヴァQのAAAヴンダーがネーメズィスシリーズコード4Cを撃った時が思いの外MX4Dでも良かったってことじゃね。

925 :名無シネマさん:2021/03/22(月) 15:38:54.43 ID:Y580E5Xw.net
でもじゃなくて、がな。

926 :名無シネマさん:2021/03/22(月) 17:21:10.13 ID:TWHXkibk.net
>>923
よくある地震体験車とかは1回あたりの体験者数が少ないし、既存の4D施設を使うってのはアリだと思うね

927 :名無シネマさん:2021/03/23(火) 16:45:33.35 ID:kv36IFin.net
無限列車編の4dx再開

http://www.korona.co.jp/sp/Cinema/info.asp?Seq=4452

928 :名無シネマさん:2021/03/23(火) 19:16:59.09 ID:cuaxvMOc.net
4Dだと風とかでコロナ蔓延しないかな
換気になってむしろ良いか

929 :名無シネマさん:2021/03/25(木) 20:15:21.05 ID:nAuWfDip.net
モンハン3Dなのか
4dxでの体験はないけど3Dって見づらいからやなんだよな

930 :名無シネマさん:2021/03/26(金) 09:48:20.06 ID:QTw6p2yp.net
>>929
4Dだと3Dメガネに水がかかった時に拭かなきゃならないし

931 :名無シネマさん:2021/03/27(土) 14:40:05.34 ID:xJzUrTac.net
関西の4DXでとしまえん並みに揺れる場所ない?

932 :名無シネマさん:2021/03/27(土) 14:49:38.19 ID:y1ICql0l.net
関西は都心部は東宝のMX4Dがブイブイいわしてるんで4DX不毛の地。琵琶湖までいかないと最新型が無い。

933 :名無シネマさん:2021/03/27(土) 14:53:19.41 ID:MM4DI9Ls.net
関西の4DXは大和郡山か大津にしとけばまあ
神戸は起動音がデカすぎてうるせえ

934 :名無シネマさん:2021/03/27(土) 15:02:12.59 ID:NRtGj/ol.net
『時をかける少女 4DX』入場者特典はダイスケリチャードが手掛けたミニクリアファイル。主人公の紺野真琴役・仲里依紗からコメントが到着 [朝一から閉店までφ★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/moeplus/1616756003/

935 :名無シネマさん:2021/03/27(土) 17:39:31.84 ID:BC64O+yn.net
大阪近辺に熱風4DX劇場が全然無いのがね
名古屋や九州の方が進んでるという

936 :名無シネマさん:2021/03/27(土) 18:36:54.06 ID:WKdVqSMe.net
名古屋市内には熱風ないどころか
日本最初の4dxぼろシアターしかないよ

名古屋からかなり離れた辺鄙なところにある、豊橋4dxマックスシートは部屋が広すぎて揺れと熱風以外は一部効果不足だった

937 :名無シネマさん:2021/03/27(土) 18:40:09.55 ID:b4bEOoxs.net
109とミッドランドが導入する気ないから大丈夫だろうけど
もし茶屋か将来的に立てられる栄の映画館で新規4DX導入するという話があれば中川コロナ閉館待ったなしだな

938 :名無シネマさん:2021/03/27(土) 18:40:16.11 ID:BC64O+yn.net
すまん愛知県は全部名古屋のイメージで…
MAXシートもいつか他の映画館に来るといいなぁ

939 :名無シネマさん:2021/03/27(土) 20:10:15.92 ID:GWuXgHvu.net
としまえんと大和郡山両方行ったことあるけど個人的には大和郡山の方が揺れ激しかった

940 :名無シネマさん:2021/03/27(土) 21:23:34.39 ID:xJzUrTac.net
>>939
大和郡山ねd

941 :名無シネマさん:2021/03/27(土) 21:53:00.05 ID:j/tL1Evq.net
大津は比較的空いていて快適
近くにイオンシネマがあるからかな
大津にも温風があるよ

942 :名無シネマさん:2021/03/28(日) 03:59:29.57 ID:BQH2JPxl.net
ガジラvsコングは5/14
4dxマークあるから確実だけと
熱風のとこで見るべきだよなあ

943 :名無シネマさん:2021/03/28(日) 06:12:29.05 ID:XGbKCz6w.net
ゴジラさんとか煉獄さんとか熱い漢の映画には熱風必須だね
マキシマムもあるといいな

944 :名無シネマさん:2021/03/28(日) 06:32:05.62 ID:g2froHTT.net
評判だったからあるかもね

945 :名無シネマさん:2021/03/28(日) 14:24:30.74 ID:GbFF0haV.net
ガルパン4DXでやってないのな
やれば行くのに…

946 :名無シネマさん:2021/03/28(日) 14:44:04.10 ID:Jcz7KqiN.net
>>945
ガルパン全6章は2章ごとに4D上映だよ

947 :名無シネマさん:2021/03/28(日) 16:42:32.97 ID:nLvj2U/5.net
愛知県安城の重震は
音響監督監修で砲撃響きまくり

4dxでケツに履帯の震動響くほうがいいけど

948 :名無シネマさん:2021/03/28(日) 21:36:51.09 ID:oqmeJoXT.net
熱風あるところはスクリーンが小さかったり他の効果が前席しか識別できないとかイマイチなんだよな。

949 :名無シネマさん:2021/03/28(日) 21:39:00.79 ID:HX480GqC.net
確かにそれはあるよな…

950 :名無シネマさん:2021/03/28(日) 21:42:19.89 ID:PFuD/h1S.net
ドルビーアトモス対応でウーファーを追加した4DXスクリーン希望

951 :名無シネマさん:2021/03/29(月) 00:43:06.80 ID:tebtLasu.net
モンハン効果が少ないと聞いたけど本当?なぜだろう

952 :名無シネマさん:2021/03/29(月) 12:10:13.76 ID:YcN+N6Na.net
そろそろ次スレだけど追加要素はこれくらいかな?

[4DX MAXシート]
ユナイテッド・シネマ 豊橋18の後部座席24席のみ
4DXの新機能「スライド&ツイスト」を搭載
これまでにない、なめらかで立体的な動きを実現
料金は通常の4DX料金と同様の+1000円
https://img.unitedcinemas.jp/toyohashi/seat/image/04s2.gif

953 :名無シネマさん:2021/03/29(月) 12:14:39.07 ID:YcN+N6Na.net
熱風あり劇場>4 は追加とかあったっけ?

954 :名無シネマさん:2021/03/29(月) 12:18:37.52 ID:Ix173GHJ.net
>>948
小牧と豊橋ですな

小牧は席数少ないので満席しやすそう
そして没入感から離脱くることたびたび
豊橋はマックスシートを放棄して前方席を取れば雪と匂いが得られそう
むしろ後方席が不人気にならないよう合皮匂いまくりなマックスシート導入したんかなあ

955 :名無シネマさん:2021/03/31(水) 08:57:13.80 ID:6f8fI9an.net
4DX初めて見たけど、最初のプロモーション動画で無茶苦茶椅子が動いて、こんなの2時間耐えられねえ絶対に酔うと思って帰ろうかと思ったが杞憂だったわ
結局あれが一番動くのな

956 :名無シネマさん:2021/03/31(水) 09:24:16.22 ID:GhJ0Xg46.net
一番スプラッシュするから
デモンストレーションのときだけ水効果オフしてるわ

957 :名無シネマさん:2021/03/31(水) 13:25:27.50 ID:zzGr2QQm.net
>>955
というか、最初のあれで「え、4DXってこの程度のもんなの?」と思った

958 :名無シネマさん:2021/04/01(木) 20:18:54.74 ID:DUFQsFwJ.net
ガルパン第3話見てきたがほぼ全編戦車バトルで4D版が期待される
忘れた人のおさらいに1+2話4Dマシマシ版やれば良かったのにな

959 :名無シネマさん:2021/04/04(日) 13:15:51.73 ID:qogua62k.net
時かけやはり4DXでやる意味無し

960 :名無シネマさん:2021/04/04(日) 13:41:38.46 ID:S5jeHqZi.net
>>959
見てきた?

961 :名無シネマさん:2021/04/04(日) 13:50:59.04 ID:7DHAVzht.net
4DX時でやる意味なかったね>時かけ

962 :名無シネマさん:2021/04/04(日) 14:36:33.03 ID:oiQneych.net
エヴァと鬼滅とモンハンあるタイミングで時かけ上映とか劇場は頭痛いだろうな

963 :名無シネマさん:2021/04/05(月) 01:08:38.03 ID:Ebzfryyr.net
時かけがなければうちの近場も鬼滅4DX復活してたかもしれないのに
なんで今やるんだよ

964 :名無シネマさん:2021/04/05(月) 03:12:34.07 ID:LZy/Q1MX.net
今週のシアタス調布は
モンハン吹替→鬼滅→シン・エヴァ→時かけの順番で上映してるけど、1席空けの計64席で鬼滅は満席、時かけは残少と入ったのはいいけど、19:35上映終了からのレイト無しの21時営業終了で4DXで上映できる本数が少なくなってるのが痛いな…

965 :名無シネマさん:2021/04/05(月) 07:19:01.79 ID:DkUGTD30.net
悔しいがそこそこ入ってんだよな時かけ

966 :名無シネマさん:2021/04/05(月) 12:38:04.62 ID:1LeBd8gb.net
時かけってそんなに面白いのか!?
ちょっと前にもやった気がするんだけど…
ルパンとか揺れの激しいのやって欲しいわ

967 :名無シネマさん:2021/04/05(月) 13:40:24.76 ID:604j4non.net
設備に優しくて消化率は悪くなさげだから細田守の新作公開前上映は時かけで決まりかな

968 :名無シネマさん:2021/04/05(月) 13:57:11.24 ID:H2/A6f7r.net
とりあえず春休みの中高生でそこそこ入ってた

969 :名無シネマさん:2021/04/05(月) 15:23:03.78 ID:Ee8NDpgp.net
時かけは映画自体は良いけど4D演出はサマーウォーズの方が没入感すごくてよかった

970 :名無シネマさん:2021/04/05(月) 15:30:05.48 ID:EA3FNjuE.net
4Dのベスト映画はどれ、なんて聞いても後で体験できないからどうしようもねえな

971 :名無シネマさん:2021/04/05(月) 15:45:22.10 ID:xGr6G961.net
家庭用4DXとか海外で売ってないのか

972 :名無シネマさん:2021/04/05(月) 17:49:10.36 ID:ViQxET7R.net
今週でモンハン終わっちゃうかな?

973 :名無シネマさん:2021/04/05(月) 18:03:13.87 ID:hj4JdSWi.net
>>971
揺れとか風とかは同等のものがありそう
でも作品毎に各種効果を付けたデータは4D会社の作った固有のものだから、それらがないと魅力激減だろうね

974 :名無シネマさん:2021/04/05(月) 22:08:27.89 ID:DkUGTD30.net
あれよりベストなのは数多くあるけど、やはりパシフィックリム公開時のあの体験は何ものにも勝る。

975 :名無シネマさん:2021/04/05(月) 22:41:52.00 ID:TKsHXEs1.net
2006年公開で真琴達高2だから、ちょうど同い年ということもあって懐かしかった

976 :名無シネマさん:2021/04/06(火) 02:22:48.52 ID:pldCzKQd.net
モンハン本当に水とか風無いみたいだね
なんでモンハンだけなんだろう

977 :名無シネマさん:2021/04/06(火) 07:59:04.58 ID:R6u9HCIe.net
>>976
映画内で水や風が普通にバンバンあるのに?

978 :名無シネマさん:2021/04/10(土) 17:11:50.99 ID:FpBkFBmO.net
>>964
うちは鬼滅→エヴァ→モンハン→時かけ→エヴァだわ
木曜で全部終わる

979 :名無シネマさん:2021/04/13(火) 14:35:48.78 ID:tXRns16f.net
モンハン今週で終わっちゃうけどどうなの?

980 :名無シネマさん:2021/04/13(火) 20:48:20.98 ID:XIc7O4A6.net
モンハン3Dは良かったが4Dはイマイチ
既出の通り風や水の演出が少ない

981 :名無シネマさん:2021/04/13(火) 21:06:27.88 ID:89TwCSe+.net
4DXで観たけど何かの間違いかってくらい効果が欠けてる(揺れはちゃんとある)
リオレウスの炎とかで熱風出てもよさそうなもんなのに
あと久しぶりの3Dだったけどマスクしてるとメガネが曇りやすいのが難点だと気付いた

982 :名無シネマさん:2021/04/13(火) 22:25:28.42 ID:2gnpHa+a.net
感染対策でハリウッド系は座席ムービングのみなんかな。

983 :名無シネマさん:2021/04/14(水) 00:16:41.79 ID:3YpRNJct.net
ゴジラも?やばいなそれは

984 :名無シネマさん:2021/04/14(水) 14:38:55.24 ID:p053YAPb.net
時をかける少女観てきたけど天ぷらで水来たのにはわろた

985 :名無シネマさん:2021/04/14(水) 15:03:57.79 ID:1ptBomKp.net
はねた油?

986 :名無シネマさん:2021/04/15(木) 03:06:37.34 ID:TgWvzr3G.net
>>985
そうそう

987 :名無シネマさん:2021/04/15(木) 08:45:21.84 ID:ymf2MtN3.net
じゃあ熱湯じゃないといけないな!

988 :名無シネマさん:2021/04/15(木) 20:02:08.35 ID:MnvpTQ4F.net
一種の暗示効果があるので水で良い
焼け火箸と言って割り箸押し当てるとやけどになるというアレ

989 :名無シネマさん:2021/04/16(金) 00:32:07.46 ID:lwnT25fv.net
コナン4DXやるけどどうなんだろう!?
揺れはカーチェイスぐらいな気もするが…

990 :名無シネマさん:2021/04/16(金) 00:34:05.01 ID:+CouBB7C.net
>>955
ガルパンは良いぞ!

991 :名無シネマさん:2021/04/16(金) 07:07:24.69 ID:YE8tlmG+.net
リニアを揺らすわけにはいかないよな

992 :名無シネマさん:2021/04/16(金) 08:58:17.73 ID:Kz9brlXs.net
ドカーン
らーーーん!!
しん…いち…?

ここでしょ揺れるの

993 :名無シネマさん:2021/04/16(金) 09:08:46.34 ID:6TzEJqRQ.net
リニアだって空気抵抗を受けて走ってるんだし多少は揺れるんじゃないの?
乗ったことないけどさ

994 :名無シネマさん:2021/04/16(金) 12:59:26.61 ID:phSv4R0F.net
時速千キロやで

995 :名無シネマさん:2021/04/16(金) 15:24:07.15 ID:tedKXjv8.net
サッカーボールがぶち当たって背中ボコボコとかありそう
後は爆発で揺れと熱風

996 :名無シネマさん:2021/04/18(日) 15:12:39.35 ID:yiixM+Is.net
コナン観てきたけどクライマックスとかマジでヤバかった
これ絶対に4DXで見るべき案件w

997 :名無シネマさん:2021/04/18(日) 15:50:27.05 ID:+S9tVnN7.net
>>996
まじ?

998 :名無シネマさん:2021/04/18(日) 17:13:00.26 ID:2hPXpMgh.net
コナン自体観ないからなー

999 :名無シネマさん:2021/04/18(日) 17:41:02.73 ID:Rv8xixzV.net
通常で見て4DXで初めから見ればよかったとは思った
もう一度見るのはなあ
クライマックスまでが長い
普段見ない人におすすめするには今回のはちょっと

1000 :名無シネマさん:2021/04/18(日) 18:06:47.48 ID:aa4DdqBA.net
>>999
むしろ普段見ない人が4DXで見るのがいいんじゃね!?

1001 :名無シネマさん:2021/04/18(日) 19:22:52.94 ID:eLwwn595.net
内容が今回かなりオタ向け

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
203 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200