2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本アカデミー賞・他総合スレ Part71

1 :名無シネマさん:2020/08/05(水) 22:15:33.49 ID:uMLHP9lL.net
日本アカデミー賞公式
http://www.japan-academy-prize.jp/

前スレ
日本アカデミー賞・他総合スレ Part70
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1583506483/

42 :名無シネマさん(大阪府):2020/08/14(金) 01:14:45 ID:7V3cFUOY.net
>>41
3つくらいはある

43 :名無シネマさん:2020/08/14(金) 08:38:54.66 ID:SLlFAD5X.net
糸を無視ですか

44 :名無シネマさん:2020/08/14(金) 08:40:37.22 ID:us0ThAmM.net
評判良く無いよ

45 :名無シネマさん:2020/08/14(金) 09:04:32.67 ID:tK4FGFfs.net
糸は内容を詰め込み過ぎだと言われているが役者の評価は高い

46 :名無シネマさん:2020/08/14(金) 10:11:23.10 ID:FqL43ebv.net
TBSのこのシリーズは「涙そうそう」の妻夫木と長澤が候補になってた過去があるから
「糸」の菅田と小松も今年のラインナップなら候補に上がるかもね

47 :名無シネマさん:2020/08/14(金) 12:19:09.40 ID:K/LheJ+K.net
ヤラセ臭しかないね

48 :名無シネマさん(新日本):2020/08/14(金) 19:54:59 ID:E1pIx2Vy.net
渡哲也よ永遠に

49 :名無シネマさん(SB-Android):2020/08/14(金) 20:18:37 ID:2VGG0VEr.net
>>47
新聞記者が取るような賞だしね…

50 :名無シネマさん:2020/08/14(金) 20:54:51.74 ID:7V3cFUOY.net
合掌

日アカ最優秀賞には縁のなかった役者だったが
やくざの墓場は名作だった

51 :名無シネマさん:2020/08/14(金) 21:23:24.84 ID:7V3cFUOY.net
コロナの重症者数と死亡者数、増えてきたなぁ

緊急事態宣言の頃の数字に戻るまで時間の問題か

52 :名無シネマさん:2020/08/14(金) 21:23:52.01 ID:7V3cFUOY.net
誤爆

53 :名無シネマさん:2020/08/14(金) 21:33:03.23 ID:SLlFAD5X.net
渡哲也さんは、誘拐で賞取ってなかったっけ

54 :名無シネマさん:2020/08/15(土) 06:16:52.09 ID:VUKEC67r.net
>>27
長澤まさみを起用したからできた話だわな
長澤にしてもいいチャンスだった
偶然だけどコンフィデンスマンでも設定が似た部分があったので見比べたら長澤のポテンシャルが分かりやすいという楽しみ方ができた。

55 :名無シネマさん(沖縄県):2020/08/17(月) 18:15:14 ID:AxFZukG6.net
>>39
ミッドナイトスワンも入れて

56 :名無シネマさん(東京都):2020/08/17(月) 18:42:10 ID:X4ErgGdz.net
>>50
やくざの墓場でブルーリボンと毎日で主演賞取ってるね

>>52
誘拐よりもその前年の「わが心の銀河鉄道」の方が評価された>渡
キネ旬、報知、日刊、ブルーリボンで助演賞、日アカは優秀助演止まりだったけど

57 :名無シネマさん(東京都):2020/08/17(月) 18:43:08 ID:X4ErgGdz.net
>>56
下は>>52ではなく>>53

58 :名無シネマさん(東京都):2020/08/17(月) 18:52:16 ID:G3fCZODW.net
>>40
映画もドラマも演劇も権威が認められてる賞がない日本では無意味
どのジャンルの賞もきちんとした審査員がいない

59 :名無シネマさん(騒):2020/08/17(月) 19:06:37 ID:o95v4pWj.net
>>46
TBS+東宝は秋に罪の声もあるからな
票が割れそう

60 :名無シネマさん:2020/08/17(月) 19:52:30.70 ID:WSzxuyrH.net
>>56
渡哲也は、やくざの墓場よりか仁義の墓場がいいんだよなぁ〜。
どうしようもないやくざの、どうしようもない末路が凄すぎ。

61 :名無シネマさん:2020/08/17(月) 19:59:58.31 ID:H6GA3xT5.net
>>60
今日、志らくがそれを薦めてた
「ジョーカー」ホアキンよりイイと

62 :名無シネマさん:2020/08/17(月) 20:04:00.84 ID:WSzxuyrH.net
>>61
見たら、どっぷり落ち込みます

63 :名無シネマさん:2020/08/17(月) 21:29:22.36 ID:JJxA6y7Q.net
>>仁義の墓場

渡哲也が妻の多岐川裕美の遺骨をボリボリ食べるシーンはトラウマだわ

64 :名無シネマさん:2020/08/19(水) 13:16:27.57 ID:CRlb6er3.net
罪の声で星野源受賞決まったなぁ

65 :名無シネマさん:2020/08/19(水) 14:44:44.87 ID:SGuCC8xv.net
>>64
星野婆ってマジ基地だなw

66 :名無シネマさん:2020/08/19(水) 14:46:33.97 ID:SGuCC8xv.net
>>59
罪の声は主演男優が小栗と星野とかいう時点で俳優賞レースには絡んで来れんわwww

67 :名無シネマさん:2020/08/19(水) 14:48:26.84 ID:SGuCC8xv.net
>>31
amazon山崎なんか候補にすら上がらんわw
て千葉県かよwww相変わらず頭がおかしいな

68 :名無シネマさん:2020/08/19(水) 22:33:32.75
取れそうに無い者ほどクレクレ欲しがるのが日アカ

69 :名無シネマさん(千葉県):2020/08/20(木) 00:34:13 ID:Bu2kMDv1.net
日アカに絡みそうな作品
初恋 FUKUSHIMA 劇場 糸 浅田家 マザー 罪の声

70 :名無シネマさん(大阪府):2020/08/20(木) 18:12:42 ID:frZ6Bflu.net
>>69
松竹が捨てた、内容も微妙な
劇場は無理でしょ

71 :名無シネマさん(宮崎県):2020/08/20(木) 19:56:07 ID:pQFSTvd2.net
キネ旬レビューのれいこいるかが14点でめちゃ高いな

72 :名無シネマさん(新日本):2020/08/20(木) 20:18:50 ID:+xFyLLr+.net
>>71
でも、点数つけてる批評家いまおかしんじ好きっぽいな。
いい作品だけど、低予算自主映画だし、見る人によっては学生映画って言われそう。

73 :名無シネマさん:2020/08/20(木) 20:36:20.81 ID:feODmFJx.net
>>69
さくらはダメ?

74 :名無シネマさん:2020/08/20(木) 20:48:40.24 ID:oOmZbOwc.net
「さくら」松竹映画の歴史に風穴を開けたと関係者の間で囁かれているそうです

75 :名無シネマさん:2020/08/20(木) 21:41:36.24 ID:iEvQxj5e.net
ソワレはノーマークだったが要注意かな
あとはまあ予想通りの点数だ

<キネ旬採点表>
ソワレ         11点 5点 1人、3点 2人
テロルンとルンルン 10点 4点 2人、2点 1人
青くて痛くて脆い   6点 3点 1人、2点 1人 1点 1人
ふたつのシルエット 6点 3点 1人、2点 1人 1点 1人
13月の女の子    6点 3点 1人、2点 1人 1点 1人
糸            6点 3点 1人、2点 1人 1点 1人
夜空を飛ぶ兎     5点 3点 1人、1点 2人
狂武蔵         5点 2点 2人、1点 1人

76 :名無シネマさん(大阪府):2020/08/20(木) 23:11:51 ID:frZ6Bflu.net
糸、すんごい駄作
今のところMotherしか評価できる映画ない

77 :名無シネマさん(神奈川県):2020/08/20(木) 23:22:24 ID:tptVhNES.net
劇場はODS(非映画コンテンツ)だから映画賞の対象外じゃないの?

78 :名無シネマさん(茸):2020/08/21(金) 07:56:29 ID:CFY25/S4.net
ODSって基本はライブビューイングやゲキシネやMETやNTLの劇場中継とかのことを言いますので
前も同じこと書いてたけど、神奈川にとっては最近覚えた言葉なのかな?(ワラ

79 :名無シネマさん(中部地方):2020/08/21(金) 07:59:11 ID:rZS5bBNg.net
>>78
ペンギンハイウェイとかアニメは扱いによっては何故かODSになってる
OVA上映という基準が曖昧なのもあるし

80 :名無シネマさん(石川県):2020/08/21(金) 08:08:03 ID:IlGNyieu.net
>>79
それはおそらく東宝映像事業部の作品だからだと思う
東宝側がODSと指定したからODSとなってる

劇場は元々劇映画として作られた経緯があるし、
劇場公開もされてるのでODSとして扱われるかは曖昧でしょう
テレビや配信での並列公開されただけでオールNGということなら、
日本映画専門チャンネルで公開前から連ドラ形式で分割放送されてた「あヽ荒野」や
ひかりTVと同時配信された「リップヴァンウィンクルの花嫁」だってODSになってしまう

81 :名無シネマさん(中部地方):2020/08/21(金) 08:10:59 ID:rZS5bBNg.net
>>80
この場合普通に賞レースに参加出来るよね?
実際ペンギンは日アカで賞取ったし
泣き猫はどうなるんだ?まだ劇場公開果たしてないが(無料公開抽選あるけどそれでカウントされるか不明)

82 :名無シネマさん(石川県):2020/08/21(金) 08:16:45 ID:IlGNyieu.net
>>81
というか日アカの場合は基準があるからそれに当てはまっただけでは

・劇場公開を目的に製作された、40分以上の劇場用劇映画及びアニメーション作品
・東京地区に於ける商業映画劇場にて有料で2週間以上映画館のみで公開された作品。
・東京地区の同一劇場で1日3回以上、かつ2週間以上継続し上映された作品。

これを満たしてるからペンギンハイウェイは優秀賞になった
「劇場」もおそらく満たしてるから大丈夫でしょう
泣き猫は満たさないから無理だと思われる
他の賞ではしらんけど

・ドキュメンタリー、オムニバス映画、再上映映画、映画祭のみの上映作品、2週間限定公開作品、イベント上映作品、昨年度対象になった作品は除きます。

ODSは基本「イベント上映作品」で引っかかってるのだろう

83 :名無シネマさん(神奈川県):2020/08/21(金) 08:19:56 ID:u1XMyt/z.net
>>80
「リップヴァンウィンクルの花嫁」は配信より劇場公開が1週間ほど早かったよ

84 :名無シネマさん(神奈川県):2020/08/21(金) 08:23:39 ID:u1XMyt/z.net
>>78
人の事叩く前にこの記事読めば?情弱さんw

ネット配信作は「非映画」か――それでも「資金を回収できないと次が作れない」、行定勲の決断
https://news.yahoo.co.jp/articles/518092c0822ba5d28b92f332ee403e424aabf3d8

85 :名無シネマさん(石川県):2020/08/21(金) 08:24:01 ID:IlGNyieu.net
>>83
そうか、記憶が曖昧だった
後「あヽ荒野」の公開前からの配信はU-NEXTだったか

どっちにしろ、日アカは基準満たしてたり引っかからなれば選考の対象になるだけ

86 :名無シネマさん(茸):2020/08/21(金) 08:25:54 ID:CFY25/S4.net
>>84
その記事にも「扱われる可能性がある」と書かれてるだけだけど(ワラ
その記事でODSのこと初めて知ったから言葉使いたくして仕方ないんだねー
おーよしよし

87 :名無シネマさん:2020/08/21(金) 11:37:55.67 ID:31t8z3ym.net
>>76日アカなら榮倉奈々が優秀助演女優賞取るくらいはありそう。

88 :名無シネマさん:2020/08/21(金) 12:22:04.70 ID:c7HmEWpL.net
劇場は松竹が拒否して吉本配給になったからね
日アカでは絶対に選ばれない
てか、内容も大したことのない駄作だし

89 :名無シネマさん(神奈川県):2020/08/21(金) 21:02:06 ID:u1XMyt/z.net
>>88
そもそも行定勲作品が日本の映画賞に絡んだのって2010年の「今度は愛妻家」が最後だしな
その間に「パレード」と「リバーズ・エッジ」がベルリンで賞貰ってるけど

90 :名無シネマさん:2020/08/21(金) 21:11:12.29 ID:8AF6Y69C.net
>>88
松竹は配給降りたという形らしいけど
当初かなり宣伝費かけて宣伝したらコロナで公開日延期を余儀なくされ、加えて出資をとりやめた企業が出て代わりの宣伝費が捻出できなかったらしい
題材、作風的にメガヒットも望めないし

91 :名無シネマさん:2020/08/21(金) 21:14:36.70 ID:qBNahmng.net
アマプラに救われてよかったな
わけわからん不買運動やってる奴はどうにかしてほしい

92 :名無シネマさん:2020/08/21(金) 21:16:36.10 ID:A8S25tZR.net
劇場は吉本案件だからな、そりゃアマプラは救うわ

93 :名無シネマさん:2020/08/22(土) 10:07:39.36 ID:vPuSMBYx.net
劇場が賞レースに絡んだらなんか困る事でもあるのかw
必死に否定してる奴が分からないw

94 :名無シネマさん(やわらか銀行):2020/08/23(日) 09:07:42 ID:0D1bHzD9.net
劇場も糸も
実際にその目で見れば映画賞に絡めないことくらいわかるだろ

95 :名無シネマさん:2020/08/23(日) 12:37:48.72 ID:R5Jl8gmg.net
劇場は普通に絡めるだろ
糸は絶対にないけど

96 :名無シネマさん:2020/08/23(日) 13:14:21.97 ID:SYyHmPK8.net
劇場も糸も日アカなら十分あり得る

日アカなら

97 :名無シネマさん(大阪府):2020/08/23(日) 18:39:26 ID:hg0ianow.net
糸は東宝だからあり得るけど
劇場は吉本興業配給だから無理でしょ
日アカがどんな賞が知らないのか?

98 :名無シネマさん(神奈川県):2020/08/23(日) 19:32:33 ID:xFALXUxc.net
去年は新聞記者がとったし
そういう時代ではなくなるんだろ多分
とはいえ興行もう少しないとな、、アマプラのビデオがとりましたじゃピンと来ないのも確か

99 :名無シネマさん(やわらか銀行):2020/08/23(日) 19:44:29 ID:sTedD8XA.net
劇場は、内容が高評価されてるならともかく
内容微妙、配給が大手じゃないとなると映画賞と絡むわけないと思うんだが

100 :名無シネマさん(神奈川県):2020/08/23(日) 19:47:04 ID:xFALXUxc.net
松岡茉優よかったよ
ちょっと独特の空気感

101 :名無シネマさん(大阪府):2020/08/23(日) 19:54:19 ID:hg0ianow.net
>>98
劇場を新聞記者と並べるのは草
今年の独立枠はマザーだから

102 :名無シネマさん(和歌山県):2020/08/23(日) 20:49:24 ID:pJPE4KKo.net
糸は個人賞なら絡んでくると思われる。作品賞は無理

103 :名無シネマさん:2020/08/23(日) 22:22:33.25 ID:SYyHmPK8.net
涙そうそうの妻夫木聡と長澤まさみがノミネートされてるから
糸から誰かノミネートされても不思議はない

日アカなら

104 :名無シネマさん(庭):2020/08/23(日) 22:44:50 ID:6FGeswss.net
新聞記者の監督の新作が予告見る限り箸にも棒にもかからなさそうな凡庸なヒューマンドラマでガッカリ

105 :名無シネマさん(神奈川県):2020/08/23(日) 23:13:17 ID:xFALXUxc.net
>>101
マザーいいとは思うし個人的に好きなんだが
興行収入二億くらいだっけ?コロナという特殊事情あるはいえ日アカにしてはやはり少なく、、、キネ旬とかなら問題にならないだろうけど
新聞記者一応映画として売れたから

そういう意味では長澤まさみは死角ないけどね

106 :名無シネマさん:2020/08/23(日) 23:26:51.56 ID:sTedD8XA.net
>>105
日本アカデミー賞 最優秀作品賞
「桐島、部活やめるってよ」
配給 ショウゲート
興行収入 2億6900万円

107 :名無シネマさん:2020/08/23(日) 23:33:32.86 ID:xFALXUxc.net
>>106
うん
それより低いんだよ
あのときほどの社会現象でもなく
作品の質以外の部分で訴えるものあればなあ

108 :名無シネマさん:2020/08/23(日) 23:38:14.34 ID:xBsmV3qK.net
マザーは作品賞じゃなくて、主演女優賞だろ
作品は無いと思うな

109 :名無シネマさん:2020/08/23(日) 23:40:55.72 ID:hg0ianow.net
Motherは
長澤まさみ 主演女優
夏帆 助演女優
息子役 新人賞 はいくつか取りそう

作品賞も毎日コンクールあたり取りそう

110 :名無シネマさん:2020/08/23(日) 23:45:24.71 ID:Vk9Bg7ZT.net
夏帆は無いだろ

111 :名無シネマさん:2020/08/23(日) 23:47:23.51 ID:LGaTE1dk.net
ただ、他に何もない日本映画の現状w

112 :名無シネマさん(千葉県):2020/08/24(月) 01:00:16 ID:k6PMPBbY.net
アメリカと違って新作映画公開されてるのに、本家よりすでにヤバイ空気あるからな

113 :名無シネマさん(関西地方):2020/08/24(月) 04:57:47 ID:IRwFKhZK.net
秋から実力派若手監督の新作が続々公開されるから待て

114 :名無シネマさん(沖縄県):2020/08/24(月) 08:09:37 ID:WtPhA101.net
アニメは、えんとつ町のプペルという最大級のダークホースが控えてるな

115 :名無シネマさん(中部地方):2020/08/24(月) 08:47:30 ID:jx+o/EiL.net
>>114
これって12月公開だが賞レースとしては今年度になるのか?

116 :名無シネマさん(石川県):2020/08/24(月) 08:49:59 ID:3ZZeshM6.net
2020年12月15日までに公開されれば

117 :名無シネマさん:2020/08/24(月) 13:57:17.44 ID:WtPhA101.net
青山真治監督、多部未華子主演「空に住む」参戦ですか

118 :名無シネマさん(長崎県):2020/08/24(月) 19:33:26 ID:V7d+PxZM.net
参戦できると思ってるの?

119 :名無シネマさん(沖縄県):2020/08/24(月) 19:50:11 ID:WtPhA101.net
思ってるけどw

120 :名無シネマさん:2020/08/24(月) 20:32:51.32 ID:eee1jzIr.net
黒沢清より落ちる青山真治はどうだろう・・・

121 :名無シネマさん:2020/08/24(月) 20:37:19.91 ID:3ZZeshM6.net
青山真治、「共喰い」以来なのか
多部未華子はもしかしたらここに来て主演女優賞レースに名乗り上げかもね

122 :名無シネマさん:2020/08/24(月) 21:58:28.06 ID:25JR14e1.net
あやしい彼女で頑張ったのに総スルーされた多部さん

123 :名無シネマさん(大阪府):2020/08/24(月) 22:15:36 ID:HXAfGbQg.net
多部ちゃんはピース オブ ケイクの時が1番賞に近かった
キネ旬の投票でも深津絵里(岸辺の旅)に次いで2位だったけど
日アカはスルー
取れたのは日本映画批評家大賞だけだった

そろそろ主要映画賞の賞を取ってもいい女優だけど

124 :名無シネマさん(愛知県):2020/08/24(月) 23:35:07 ID:FDj8DVZg.net
自国の女優評価せずにチョン女に最優秀女優やった時点で日アカは終わったわ、もう何の意味もねえ
早速、法則発動して映画界壊滅状態なの笑える

125 :名無シネマさん(東京都):2020/08/24(月) 23:59:26 ID:xU4RQOCe.net
そういう思考の奴はこれからの映画産業と相性悪いから観ない方が賢明だよ
韓国も数年前に國村隼を受賞させてるし、世界規模ではもっとボーダーフリーになってるしな
映画観る時間を他に割けてネトウヨは幸せだね…w

126 :名無シネマさん(石川県):2020/08/25(火) 00:08:39 ID:ElSe8fuu.net
國村隼より先んじて仲村トオルも10年以上前にとってるってのにねぇ…
他国籍の俳優の受賞がようやく出たってのは悪くないことも

127 :名無シネマさん(石川県):2020/08/25(火) 00:09:17 ID:ElSe8fuu.net
↑「ことも」は余計だった

128 :名無シネマさん(愛知県):2020/08/25(火) 00:10:29 ID:4Pa3FeLb.net
>>125
もう映画なんて壊滅したコンテンツ見るバカはどんどん少なくなってくよw
せいぜい、パヨクが支えてやんな

129 :名無シネマさん(大阪府):2020/08/25(火) 01:07:42 ID:KC9WYsUb.net
大手は蜜蜂と遠雷以外はクソみたいな映画しかなかった去年と比べれば
今年はラストレター(東宝)、初恋(東映) 、男はつらいよ(松竹)と
それなりにまだ見られる映画が揃ってるだけマシ

下期は期待薄だが

130 :名無シネマさん(東京都):2020/08/25(火) 12:46:32 ID:VnDALhW5.net
ベルリン国際映画祭、「男優賞」「女優賞」を分けないジェンダー・ニュートラルに
https://news.yahoo.co.jp/articles/c08500ccc3c4f82870f8fed926b62f665f30c501

131 :名無シネマさん:2020/08/25(火) 12:52:14.01 ID:VnDALhW5.net
>>104
「宇宙でいちばんあかるい屋根」と「ヤクザと家族」のどちらの話?

132 :名無シネマさん:2020/08/25(火) 12:55:04.07 ID:VnDALhW5.net
>>117
レコード大賞を一億円で強奪したLDH絡みの時点で期待しない方がよいかと

133 :名無シネマさん:2020/08/25(火) 13:10:47.96 ID:VnDALhW5.net
>>123
2015年度の日アカ主演女優って
安藤サクラ『百円の恋』(最優秀)
綾瀬はるか『海街diary』
有村架純『映画 ビリギャル』
樹木希林『あん』
吉永小百合『母と暮せば』
という顔ぶれだから多部がいなくても違和感ないけど

134 :名無シネマさん:2020/08/25(火) 21:08:09.22 ID:I0K7nhvp.net
>>133
日アカで安藤サクラが取ると思わなかった。
サクラも、自分が取ると思わなかったらしく、ちょーびっくりしてたのが印象的

135 :名無シネマさん:2020/08/25(火) 21:48:05.11 ID:ElSe8fuu.net
しかも百円の恋は去年の12月公開だったからね

136 :名無シネマさん(大阪府):2020/08/25(火) 22:14:45 ID:KC9WYsUb.net
有村架純と吉永小百合が余分だったな
(安藤サクラの百円の恋は前年度主演女優賞)

<2015年度 キネマ旬報ベストテン主演女優賞>
1位 深津絵里 9票 
2位 綾瀬はるか  6票
2位 多部未華子  6票
4位 二階堂ふみ  5票
5位 樹木希林  3票
5位 土屋アンナ 3票
5位 前田敦子  3票
5位 吉永小百合  3票
9位 戸田恵梨香 2票
10位 八千草薫 2票

137 :名無シネマさん(関西地方):2020/08/26(水) 05:50:23 ID:pPkdUsNF.net
エヴァが年内ならアニメはエヴァ

138 :名無シネマさん:2020/08/26(水) 09:31:34.52 ID:v/5TJp6y.net
2020 鬼滅の刃
2021 エヴァ
2022 君たちはどう生きるか

かな

139 :名無シネマさん(中部地方):2020/08/26(水) 09:54:30 ID:GO7PwsB2.net
>>138
新海新作は?

140 :名無シネマさん(中部地方):2020/08/26(水) 09:55:01 ID:GO7PwsB2.net
後細田新作も
日アカだからどんなに駄作でも受賞させるぞ

141 :名無シネマさん(茸):2020/08/26(水) 10:05:44 ID:v/5TJp6y.net
それぞれいつなの?
作ってることすら知らんかったわ

総レス数 1004
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200