2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【紙】ムビチケ【オンライン】

1 :名無シネマさん:2020/09/01(火) 06:01:10.30 ID:AO6WRsbT.net
テスト

2 :名無シネマさん:2020/09/01(火) 06:31:25.15 ID:AO6WRsbT.net
コロナ禍がたたってか
オンラインムビチケ発売が増えた気が

コレクション側としては残念( ´△`)

3 :名無シネマさん(SB-iPhone):2020/09/01(火) 08:29:27 ID:dPOZDbx8.net
紙のムビチケなぁ
これ銀色の部分を擦らなくても分かっちゃうからとっとと廃止しろよと思う
チケットショップで買ったやつで、既に使われてる事があって凹んだ

4 :名無シネマさん(ジパング):2020/09/02(水) 12:50:33 ID:3BsT8ozW.net
>>2
別にオンライン券は増えてないよ
カード券は減ったかもしれん

5 :名無シネマさん:2020/09/02(水) 23:26:52.34 ID:oVMMkAL8.net
何で紙のムビチケ減ってるんだろうか?

6 :名無シネマさん:2020/09/06(日) 20:21:11.20 ID:mlPM2Get.net
適当にキャンペーン申し込んでたら
当日券分のギフト当たってた
サンキュームビチケ

7 :名無シネマさん(茸):2020/09/07(月) 08:10:01 ID:QEPFr4t+.net
青くて、痛くて、脆いのムビチケは一般発売はなかったが作られていたみたいだね

メルカリで見かけた。ヤフオクなら高値になりそう…

8 :名無シネマさん:2020/09/07(月) 21:36:52.81 ID:l/r4jPF2.net
吉野家の懸賞の賞品のみだった
ジュマンジのムビチケカードは結構なプレミア価格で取引されてた

9 :名無シネマさん:2020/09/08(火) 00:03:56.03 ID:jMvHUXVj.net
吉野家でかぁ、知らなかった

そうシュマンジやかなり昔のドクターストレンジとか
ムビチケコレクターとしては限定ものは本当腹立つ
半券、人の足元見て高いんだなぁ

10 :名無シネマさん:2020/09/11(金) 05:12:57.47 ID:lfaNPi1O.net
日付ミスった・・・無駄にしてしまったわ

11 :名無シネマさん:2020/09/11(金) 17:23:10.62 ID:T1sGYlgJ.net
wowow契約者のみしか買えなくなっちゃったけど、wowshop 経由ムビチケ前売り券1200円
各社サービスデー並にお安いので、株主になってるイオン、テアトル以外で見る時重宝してる

12 :名無シネマさん:2020/09/11(金) 18:01:34.02 ID:VmJlLyzW.net
TSUTAYAキャンペーン復活望む

13 :名無シネマさん:2020/09/21(月) 20:24:33.19 ID:vsG2mKhy.net
非売品と言えば「チャーリーズエンジェル」のムビチケは
どういう経由での物だったんだろう?

14 :名無シネマさん:2020/09/27(日) 09:32:36.24 ID:of32EDxL.net
チャリエンもカードあったのか
浅田家がそうだけど劇場で売らないカード券って
どういう基準なんだろ
犬鳴村もそうだったな

15 :名無シネマさん:2020/10/04(日) 17:34:24.89 ID:02yN6WTJ.net
1500円てもう前売券感ないなぁ
オンラインならポイント増し増ししてよ

16 :名無シネマさん:2020/10/04(日) 21:07:19.48 ID:zy9I0YQS.net
たまのポイントバラマキ企画を利用するしか
適当に全部登録してたら当日券一枚分のポイント当たったのに気づかず
ポイント期限切れするよメールではじめて気がついたw

17 :名無シネマさん:2020/11/05(木) 18:00:55.61 ID:LVovf4JO.net
>>3
詳ーしく

18 :名無シネマさん:2020/11/17(火) 20:32:18.36 ID:GDYF5GPc.net
なんで東映系はカード券を劇場で売らないのが多いんだろ
通販じゃ送料で高くつくし

19 :名無シネマさん:2020/11/17(火) 20:44:49.70 ID:N+FMiJew.net
>>18
サイレントトーキョー辺り?
東宝も新解釈三国志劇場売りないぽい
将来に向けてなんかテストでもしてるのかな

20 :名無シネマさん:2020/11/17(火) 20:48:06.58 ID:GDYF5GPc.net
>>19
サイレントトーキョーもそうだけど
犬鳴村も劇場売り無かったからなあ
でも461個のお弁当は劇場売りあったな

21 :名無シネマさん:2020/11/25(水) 14:19:45.12 ID:OentV5lg.net
ビルとテッドの時空旅行はオンライン券だけかぁ

魔女がいっぱいは出さないし…コレクターにとっては寂しいなぁ

22 :名無シネマさん:2020/11/25(水) 14:24:28.52 ID:g00ftLbU.net
>>21
本国で配信スルーのところをねじ込み劇場公開に持ってった作品たちだからな
諸々予算割いたりが難しかったはず

23 :名無シネマさん:2021/03/20(土) 07:54:08.70 ID:jjwEzLqc.net
このスレに書いても使ってる人いるかわからんけど

WOWOW会員のムビチケオンラインギフト1500円→1200円で買えるサービス今月で終了だって
期限半年あるから買っておいたほうがいいと思う

24 :名無シネマさん:2021/03/20(土) 07:56:23.55 ID:tBYpXJdC.net
マジか
結構使ってるんで買いだめしとくか

25 :名無シネマさん:2021/03/21(日) 23:53:14.44 ID:TsXhih9U.net
直接関係ないがWOWOWオンデマンド使ってのプレゼントに3000円当たった

26 :名無シネマさん:2021/03/22(月) 05:20:47.41 ID:3RHTDN/B.net
おめでとう

27 :名無シネマさん:2021/03/22(月) 14:34:07.91 ID:FZ8+TOM1.net
ムビチケpaypayで支払ったら1等当たったわ

28 :名無シネマさん:2021/03/23(火) 16:24:06.10 ID:zqqo6oHM.net
おめでとう!

29 :名無シネマさん:2021/03/24(水) 18:28:53.86 ID:gk8yoIqN.net
ヒノマルソウルのムビチケカードは
長野限定販売だそうな

30 :名無シネマさん:2021/03/25(木) 16:51:33.90 ID:a/Ly5OCi.net
WOWOWの1200円で買えないんだけど何がいけないんだろ
以前は確かに1200円で買えてたんだけど

31 :名無シネマさん:2021/03/25(木) 17:02:26.89 ID:BqV2XWt5.net
まず、WOWOW会員だよな?
最初は会員じゃなくても値引かれてたけど
今は会員のみ
今月で会員も終わり

32 :名無シネマさん:2021/03/25(木) 17:06:47.22 ID:a/Ly5OCi.net
会員登録はしてあるけど金は払ってない状態と言えばいいのかな
前はそれでも買えたけど駄目になったってこと?

33 :名無シネマさん:2021/03/25(木) 17:10:26.68 ID:V1z4vpOo.net
>>30
wowowの有料加入者なら3月末までは買える
無料会員の1200円販売は少し前に無くなった

そしてwowowオンデマンドのムビチケ3000円プレゼント当選ありがとう
当選本数が多いのか分かりにくくて応募者少ないのか

34 :名無シネマさん:2021/03/25(木) 17:24:25.20 ID:a/Ly5OCi.net
マジかありがとう
まあ仕方ないな

35 :名無シネマさん:2021/03/31(水) 17:56:03.51 ID:WycuExfd.net
WOWOWのムビチケ割引売り切れちゃった
買い足せなかった、残念

36 :名無シネマさん:2021/03/31(水) 18:14:00.10 ID:9C5tFc8o.net
売り切れあったんか
まあ自分も5枚買ったしな
ホムンクルスとか特別興行扱いで割引ないから
Wowshop ムビチケ前売り券経由が安かったんだよなあ
サンドラ急に見たくなったからもう一枚買い足そうと思ったけど仕方ないな
大阪ステーションシネマはファーストデー以外1200円にならんからwowshop ムビチケ無くなるの残念

37 :名無シネマさん:2021/10/27(水) 08:48:53.38 ID:cZkEkBQz.net
サンダーバード

38 :名無シネマさん:2021/11/13(土) 23:11:58.77 ID:RDSsemd5.net
非20世紀スタジオ系ディズニー配給作品で一番最近ムビチケカードが出たのってなに?

39 :名無シネマさん:2021/11/13(土) 23:44:42.29 ID:YLEvRbZ5.net
>>38
多分ガチでムーラン

40 :名無シネマさん:2021/11/13(土) 23:59:17.59 ID:RDSsemd5.net
>>39
ああそこまで遡るか

41 :名無シネマさん:2021/11/15(月) 11:45:28.26 ID:YcbZSFEt.net
ムビチケ当日券ってなんのためにあるの?

42 :名無シネマさん:2021/11/15(月) 13:22:02.18 ID:sNKG2PPE.net
あれはマイラーが溜まったポイントで映画も観られるという事らしい

マイラーじゃないんで無視してたら
キャンペーンで1本分のポイント貰えたことはあるw

43 :名無シネマさん:2021/11/19(金) 12:54:00.47 ID:8vNCqfU3.net
来年2月カイテル爺ちゃん『ギャング・オブ・アメリカ』公開
メインが新宿バルト9と知って、完全にムビチケカードは無しと確信…ガッカリ

44 :名無シネマさん:2021/11/22(月) 10:12:50.90 ID:wQCGNnlm.net
クロックワークス配給か?
あそこはムビチケオンライン券だな

45 :名無シネマさん:2021/11/22(月) 10:47:02.52 ID:0vlWM8jN.net
>>44
>>43ならアルバトロスじゃないか?

46 :名無シネマさん:2021/11/22(月) 12:46:13.08 ID:wQCGNnlm.net
アルバトロスか
あそこは単独配給ではめったにムビチケ出さないからなあ
出ても紙前売り券
カムバックトゥハリウッドがムビチケカード出てたけど

47 :名無シネマさん:2021/12/01(水) 22:56:52.46 ID:wBVwNxUE.net
あームビチケ買ったのに初日行けなくて他の作品と一緒にサービスデーに見る方が楽だし安いことになってしもた
どのシネコンでもサービスデー増えたしもう買わん方がええな

48 :名無シネマさん:2021/12/01(水) 23:18:08.37 ID:xWZ6uMzG.net
ムビチケはまあサービスデーにいけるかビミョーな時には
好きに予定組めるので良い

49 :名無シネマさん:2021/12/02(木) 02:48:19.89 ID:sV5a001Q.net
ムビチケ購入の判断基準

・特典が目当ての作品
・割引適用なしの作品
・リピート割引がいつでも使える 松竹でやってない作品
・上記以外で割引の日に行けない時
・絶対初日に観たい時
・舞台挨拶中継などで使用可能な時
・カード、紙のデザインが好き

50 :名無シネマさん:2021/12/09(木) 15:25:36.83 ID:4wfdQhse.net
コロナになってから「ジェントルマン」以降紙ムビチケ出さなくなったキノ、マジがっかり

ディズニー傘下の狐は復活したようで
「フリーガイ」あたりからもう出さないのでは?と諦めてただけに嬉しい

51 :名無シネマさん:2021/12/09(木) 15:48:57.17 ID:MTi2ibbf.net
>>50
> ディズニー傘下の狐は復活したようで

キングスマン以降なんか出た?

52 :名無シネマさん:2021/12/09(木) 16:20:01.75 ID:4wfdQhse.net
>>51
「フレンチ・ディスパッチ」が二種
「ナイトメア」が明日から

「ウエストサイド」はおそらく出さないのでは

53 :名無シネマさん:2021/12/09(木) 18:28:11.39 ID:MTi2ibbf.net
>>52
なるほど

54 :名無シネマさん:2021/12/09(木) 19:18:22.76 ID:Lk7kEY9p.net
>>52
フレンチディスパッチは
オンライン券限定特典が複数あったり
久々に力入れてる感がある

55 :名無シネマさん:2021/12/09(木) 19:28:29.48 ID:AMb2bxan.net
サービスデーで使ったが差額は特典代と思えばええか…

56 :名無シネマさん:2021/12/11(土) 01:32:01.64 ID:6xYw7fSR.net
ファミペイ払いのキャンペーンを使えば、150円もしくは300円還元されるのでは?

57 :名無シネマさん:2021/12/11(土) 04:45:23.20 ID:kXKNl47v.net
左以外なら良かったのに左が出た
https://i.imgur.com/mxdNPCe.jpg

58 :名無シネマさん:2021/12/12(日) 19:07:28.33 ID:o0/awhiY.net
ムビチケカード、前売り券の総本店メイジャーに
31日公開「君といた108日」に関してチケット出すの?出さないの?
一向に不明でこんにちまで来てます

うちの近所、阿佐ヶ谷の小さな教会に何故か前売り券が発売されてました。
絵柄入り紙の前売り券ですが1200円…映画内容で聖書がかんでると察せられ

コレクターで気になるかたは、ご近所の教会あたってみたらあるかもしれませんよ

59 :名無シネマさん:2021/12/12(日) 23:28:30.00 ID:NKwQO0ak.net
108日は信仰もテーマになってるっぽいからなー
メイジャーで出ないなら紙券通販やる気が無いんでしょう
オンライン券はあるし
イオン配給はムビチケやらんの多いし

60 :名無シネマさん:2021/12/21(火) 19:39:00.51 ID:Fehyi1zS.net
紙ムビチケ出すのを止めたと思ってたキノフィルム
355で久々発売! 嬉しいなぁ

61 :名無シネマさん:2021/12/29(水) 20:48:44.75 ID:m3SUafPm.net
>>60
マークスマンは出してほしかった。 
キノフィルムなのに残念。

62 :名無シネマさん:2021/12/29(水) 23:15:43.74 ID:QsSHUxQy.net
最近リーアム・ニーソンのムビチケカード見てないなあ

63 :名無シネマさん:2022/01/28(金) 21:28:49.40 ID:Pv8L2y1n.net
>>52
> 「ウエストサイド」はおそらく出さないのでは

同じく20世紀S作品ナイル〜も、このままカード券どころかデジタル券もないのかな

64 :名無シネマさん:2022/01/28(金) 22:02:21.99 ID:6hjhVlUh.net
オンライン券は最短で販売1週とかあるからなあ

65 :名無シネマさん:2022/02/04(金) 09:39:46.57 ID:b3po7IjO.net
>>63
ナイル、今日から紙、オンラインにて発売されるみたいです!

66 :名無シネマさん:2022/02/07(月) 09:18:37.96 ID:ObIV1U9c.net
アンチャンデットはオンラインだけか。
これが主流になるのかな。

67 :名無シネマさん:2022/02/11(金) 11:33:55.51 ID:MXgIVsC1.net
ムビチケ云々って言っていたけど
イオンシネマで今年から通年1100円で観られるとわかって愕然とした。
もう幼女アニメは卒業だな。

68 :名無シネマさん:2022/03/14(月) 01:36:42.37 ID:B8hA5nY0.net
ドラゴンボールのあのムビチケ、買う人いるの?
あれ、ランペイジやターミネーターと同じ系統のムビチケだよね。
もはやカードですらないというw

69 :名無シネマさん:2022/03/14(月) 06:33:31.38 ID:XndM9c53.net
200件予約があったと見た

70 :名無シネマさん:2022/06/20(月) 21:21:40.74 ID:81VV1NZt.net
サービスデーで見た方が安いしめっきり紙ムビチケ買わなくなったけど、チケットは印字消えるしたまに記念に買いたくなるな
オンラインムビチケが主流になったけど、紙も販売し続けてほしいな〜

71 :名無シネマさん:2022/06/29(水) 06:55:39.48 ID:5W6KDznT.net
レア物ムビチケらしい

セーラームーン展で来年公開映画のムビチケ

六本木ミュージアムで7月1日から開催される展覧会「美少女戦士セーラームーン ミュージアム」限定で、『劇場版「美少女戦士セーラームーンCosmos」』(配給:東映)のムビチケ前売券が販売開始される。前編・後編セットで3400円。原作者の武内直子が、展覧会のために描き下ろした最新原画を使用した、会場でしか手に入らない貴重なムビチケカードとなる。映画は2023年初夏に2部作連続公開。

72 :名無シネマさん:2022/07/25(月) 22:57:53.00 ID:RQPC80oH.net
ムビチケ全部集めてる人っているのかな

73 :名無シネマさん:2022/07/26(火) 00:08:37.67 ID:f9mQyjOA.net
うたプリとかスゲー枚数あるからコンプは無理っぽい

74 :名無シネマさん:2022/08/21(日) 21:22:17.05 ID:OsB4g2X7.net
既出の質問だったら申し訳ありません。
ネットオークションで最近のMCU作品のムビチケカードが出品されていたのを発見したんですが、ムビチケカードってそもそも売ってたんですか?
近くのシネコンでは売ってなかったしネットでも電子版の情報しか得られなかったんですが、どこかで限定販売されていたんでしょうか?

75 :名無シネマさん:2022/08/21(日) 22:26:04.14 ID:qdvx5wYE.net
>>74
一般販売されたものじゃなくてノベルティかなんかじゃないか

総レス数 126
29 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200