2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

映画のタイトル教えて!スレッド その158

259 :名無シネマさん(山梨県) (ワッチョイ e6b7-lB5S [153.218.150.174]):2024/05/22(水) 00:21:03.99 ID:R3zUqpSi0.net
【洋画/邦画】 中国が舞台のカラー映画
【何年前に見た】2000年代? 
【どこで見た】 NHKのBS
【覚えてる事】
1960年代の上海で酷い食糧不足で餓死者が続出し、
子供たちを飢餓から守るため内モンゴル自治区?に集団で里子に出す政策が行われる。
主人公もそうして遊牧民の里子となった青年。遊牧しながら詩を書いたりしている。
1980年代になって青年となった子供たちは実の親を捜す活動を始める。
主人公も親が見つかり、上海に招かれる。
両親は裕福な生活をしていてずっと彼を捜していたと温かく迎え入れられる。
でも余りにも遊牧生活と違う都会の生活になじめず、最後は里親の元に帰り、元通りの生活に戻ることにする。
他の仲間達も親が見つからなかったり、見つかっても受け入れてもらえなかったりと幸せになれない。
残留日本人孤児みたいな話が中国国内でもあったんだなあと思った記憶があります。
>>4あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】 いいえ

103 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200