2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

ゴジラ-1.0の興行収入を見守るスレ27

1 ::2024/06/02(日) 02:06:04.59 ID:n74HZOmN0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

2023年11月3日(金)公開

前スレ
ゴジラ-1.0の興行収入を見守るスレ24
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1713494606/
ゴジラ-1.0の興行収入を見守るスレ18
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1707097787/
ゴジラ-1.0の興行収入を見守るスレ19
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1709906309/
ゴジラ-1.0の興行収入を見守るスレ20
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1710627127/
ゴジラ-1.0の興行収入を見守るスレ21
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1711175429/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured ゴジラ-1.0の興行収入を見守るスレ25
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1714204206/
ゴジラ-1.0の興行収入を見守るスレ26
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1715322969/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 ::2024/06/02(日) 02:06:26.85 ID:n74HZOmN0.net
…どうなってるんだ?

3 : 警備員[Lv.14](福岡県) (ワッチョイ 5380-BqqD [2001:348:4328:ca00:*]):2024/06/02(日) 08:10:13.56 ID:7m+l/xNH0.net
前スレで庵野は上から目線じゃないって言ってる奴居たけど庵野は年齢もゴジラの監督としても先輩だしナチャラルに上から目線だし山崎も後輩として庵野を立てつつ切り返しはしっかりしてると思うが
この攻防を楽しめば良いし当事者2人もある程度キャラを意識して発言してる

キチガイが暴れるってのは人気作の証拠だし公開から半年たった今も粘着して評判を覆し貶めるなんてショボい作品ではありえんしキチガイ共の大暴れは人気作のバロメーターだね

4 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 7f2f-nKe9 [2001:268:9a5c:165c:*]):2024/06/02(日) 08:29:09.57 ID:NKW2NxW50.net
>>3
上から目線というが、庵野がゴジラ-1.0を貶していたか?

山崎の「ハードル上げちゃいましたね」な対し「よくやったよね」。
実際に突っ込みどころがある作品に「突っ込みどころは多いが面白い」。

庵野が制作費を回収できないなどと言っていたか?
回収は問題ないだろうし、回収できればゴジラは続くと言っていた。

上から目線という色眼鏡で切り取り動画を見てるだけだろ。

5 :名無シネマさん:2024/06/02(日) 09:13:48.72 ID:9AJeE3h20.net
敷島がゴジラに突っ込もうと覚悟を決めたとき
突然現れた米戦艦群の砲撃によりゴジラは爆散する
米軍は本土での戦いを避けて戦艦の到着を待っていたのだ
これなら米興収3億ドル行った

6 :!donguri(東京都) (ワッチョイ 7ff0-ubMO [27.139.64.65]):2024/06/02(日) 09:57:34.71 ID:+KcyXvhv0.net
上から目線と言ってるだけで、庵野が-1.0をけなしたとは
だれも言ってない。
雰囲気としては、よく頑張ったねって感じかな

7 :名無シネマさん(みかか:千葉県) (ワッチョイ 0319-16cE [2400:4051:8c81:4d00:*]):2024/06/02(日) 10:09:15.16 ID:6l87TPl50.net
自分は同年シンカメで爆死してるのにね
自分が頑張れよと

まあ白紙だからもう無理だけどさ

8 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 7f2f-nKe9 [2001:268:9a5c:165c:*]):2024/06/02(日) 10:18:22.45 ID:NKW2NxW50.net
>>6
で、上から目線で何の恥をかいたか具体的にどうぞ。

9 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 7ff0-ubMO [27.139.64.65]):2024/06/02(日) 10:47:17.59 ID:+KcyXvhv0.net
>>8
バカなの?-1.0が世界でヒットしたことによって
自身の尊大な態度が大恥になったってこと
あんまり、偉そうにしない方がいいよね(教訓)

10 :名無シネマさん:2024/06/02(日) 11:18:47.44 ID:6l87TPl50.net
あんなのパワハラじゃない!
あんなの恥じゃない!


おんなじ事言っててくさ

11 :名無シネマさん:2024/06/02(日) 11:25:57.74 ID:lk/vQP710.net
キチガイが暴れる場所でしかないのにまたスレ建てたのか

12 :名無シネマさん:2024/06/02(日) 12:14:14.28 ID:MXw6T3qE0.net
リアリティのカケラもないな
あんな恐竜みたいなのがいきなり現れても島の伝説という説明だけでふつう納得するか

13 :名無シネマさん:2024/06/02(日) 12:30:20.41 ID:NKW2NxW50.net
>>9
あほか。
チャンピオンが挑戦者に敗れて恥ずかしい事などないな。
それを恥ずかしいというなら、一位を取ったものはみな恥ずかしい思いをしていることになる。

庵野はゴジラ-1.0を貶していたか?
庵野はアカデミー賞は無理などと言っていたか?

山崎の「ハードル上げちゃいましたね」な対し「よくやったよね」。
実際に突っ込みどころがある作品に「突っ込みどころは多いが面白い」。
庵野が制作費を回収できないなどと言っていたか?
回収は問題ないだろうし、回収できればゴジラは続くと言っていた。

あるとすれば、国内興業収入はゴジラ-1.0に抜かれることはないだろう、ぐらいだな。で、それは結局抜かれていない。

トークを全編通して見れば、上から目線で話しているわけじゃないな。
上から目線という色眼鏡で切り取り動画を見て言ってるだけ。

14 :名無シネマさん:2024/06/02(日) 12:40:31.43 ID:6l87TPl50.net
シン者何でキレてんの?

15 :名無シネマさん:2024/06/02(日) 13:00:39.56 ID:ZZjbBLO7d.net
もうシンゴジラとの決着は付いたわけだし
これからは世界でゴジコンの興収を追いかける番だと思うんだよね
現時点でだいたい5倍弱?の金額稼いでるようだけど、これ何でこんなに差がついた?
アカデミー賞取ってスピルバーグが3回見て岡田斗司夫が絶賛してくれたのに
もしかしてゴジコンはアカデミー賞作品賞とか取った?
スピルバーグが15回くらい見た?
岡田斗司夫の体重が3倍くらいになった?

不可解だよね ドラマが良くなかった?w

あ、シンゴジとの決着はどうしても勝てない国があるみたいねw 何?母国語の国?
本当に高評価なの?ゴジマイってw

16 :名無シネマさん:2024/06/02(日) 13:08:03.72 ID:ZZjbBLO7d.net
>>7
同年ゴーストブックおばけ図鑑が爆死した山崎貴監督にも何か一言どうぞ!

17 :名無シネマさん:2024/06/02(日) 13:14:48.60 ID:6l87TPl50.net
>>16
J( 'ー`)したかしー、たかしガンバッテー

18 :名無シネマさん:2024/06/02(日) 13:27:11.30 ID:9KW85RZe0.net
>>16
マイゴジよりゴーストブックの方が違和感なく見れたな。くさいセリフもバッチリ合ってた

19 :名無シネマさん:2024/06/02(日) 13:46:01.80 ID:ZZjbBLO7d.net
>>18
そんな君にはスペースバトルシップヤマトをオススメ
セリフがクサ過ぎて身体が痒くなるぞw

あと山崎貴ってオペレーター読み上げでのドラマ進行の才能がゼロw
庵野上手いなーと心の底から思うよw

20 :名無シネマさん:2024/06/02(日) 13:47:17.03 ID:ZZjbBLO7d.net
>>17
つまんね

21 :名無シネマさん:2024/06/02(日) 13:51:01.47 ID:6l87TPl50.net
実際、ゴジマイで頑張ったから良いんじゃないかね
庵野さんは右肩下がりの一方だけど

22 :名無シネマさん(茸) (スッップ Sd9f-0SzS [49.98.152.52]):2024/06/02(日) 14:13:50.40 ID:ZZjbBLO7d.net
その失敗作と揶揄されるシンカメに興収で及ばない山崎貴作品も沢山あるが
一回アカデミー賞取ってスピルバーグが3回見て岡田斗司夫が激賞するとチャラになるの?

別にゴジマイもそこまで面白い映画じゃないけど、視覚効果賞貰うと脚本の粗とか無かったことになる売豚基準って便利だよねw

23 :名無シネマさん(みかか:千葉県) (ワッチョイ 0319-16cE [2400:4051:8c81:4d00:*]):2024/06/02(日) 14:18:47.55 ID:6l87TPl50.net
庵野さんも式日とかハニーとかあるしな
人生山あり谷ありよ
山崎は登ってきた
庵野さんの未来はいかに

24 :名無シネマさん(ジパング) (バッミングク MM67-dlkY [180.40.50.46]):2024/06/02(日) 14:31:30.86 ID:Qy9veAkNM.net
岡田キモいからちまちま出してくんなよ

25 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 039d-6Hk5 [60.106.76.93]):2024/06/02(日) 14:43:46.97 ID:Pwvq1ROD0.net
ゴジマイ6月1日から米国で配信が始まった
「ゴジラXコング」のレジェンダリーとの契約の都合上かなり遅れての配信

26 ::2024/06/02(日) 15:01:48.59 ID:wZJWl6zX0.net
>>12
怪獣映画全否定で草
ついでに人間がヒーローに変身するのも
なんかウイルスでゾンビわんさか誕生も否定するよね?

27 ::2024/06/02(日) 15:05:19.17 ID:wZJWl6zX0.net
ID:ZZjbBLO7d
前スレ最後で頑張って連投して埋め立てたのに新スレ立って無意味になった妖怪来てんじゃんw

28 :名無シネマさん:2024/06/02(日) 15:11:09.26 ID:cOU6FEsN0.net
前スレで終わりにしたんじゃなかったのかよ
荒れるの分かってるんだから立てないでよかったのに

29 ::2024/06/02(日) 15:16:54.21 ID:wZJWl6zX0.net
妖怪ウォッチ ぷにぷにとしては前スレ最後の「早く抜けよ」の書き込みで気持ち良く締めたつもりになってたんだろうねぇ

30 ::2024/06/02(日) 15:17:31.56 ID:wZJWl6zX0.net
妖怪って打ったら勝手に妖怪ウォッチ ぷにぷにに変換されて草

31 :名無シネマさん:2024/06/02(日) 15:22:51.09 ID:ZZjbBLO7d.net
>>27
バカが相手して欲しくて立てたから来てやったのに、何だその言い草はw

32 ::2024/06/02(日) 15:32:28.18 ID:wZJWl6zX0.net
>>31
成仏してくださいノシ

33 ::2024/06/02(日) 15:37:20.48 ID:rGGeXTEW0.net
>>26
分裂したり空飛ぼうとする奴とかダメじゃね?

34 :名無シネマさん:2024/06/02(日) 15:54:17.61 ID:NKW2NxW50.net
ゴジラ-1.0の興業収入は未知の部分が多く、予測でスレ立てするしかないんだ。

35 :名無シネマさん:2024/06/02(日) 16:12:38.76 ID:+KcyXvhv0.net
いい山崎作品もある
ダメな山崎作品もある
だれも、アカデミー賞取ったからって
ちゃらにしようとしてないぞ。
勝手に信者像を作り上げてからむのはおよし!

36 :名無シネマさん:2024/06/02(日) 16:39:48.06 ID:AN1bn/ny0.net
まだやるのこのスレ、予想通り特典めちゃくちゃ余ったけど捨てたんかな?

37 ::2024/06/02(日) 17:09:58.63 ID:wZJWl6zX0.net
特典遅いねん!!!
とは誰もが思ったであろう

38 :名無シネマさん:2024/06/02(日) 17:10:04.45 ID:6l87TPl50.net
めちゃくちゃ余ったっていうと
これぐらい?
https://www.shin-kamen-rider.jp/news/1229/

39 :名無シネマさん:2024/06/02(日) 17:11:42.69 ID:vidyifOE0.net
https://i.imgur.com/spbaFIL.jpeg

40 :名無シネマさん:2024/06/02(日) 17:13:42.33 ID:vidyifOE0.net
>>22
 
→ >>39

41 ::2024/06/02(日) 17:16:48.24 ID:wZJWl6zX0.net
>>39
そのゴジラがスピルバーグにあげたフィギュアかな

42 :名無シネマさん:2024/06/02(日) 17:17:21.86 ID:vidyifOE0.net
テンプレ↓ 
 
https://x.com/miraiyuki224/status/1796317478873927746?t=Zzy2cIavBkPBprQqpqgwEw&s=19

43 ::2024/06/02(日) 17:40:38.64 ID:rGGeXTEW0.net
ゴジラ-1.0の特典が余ってる!なんてニュースあったかな

44 :名無シネマさん:2024/06/02(日) 18:01:44.89 ID:NKW2NxW50.net
>>43
確か30万枚配布とアナウンスされて相応の興業収入UPがなくただで配ったり廃棄したという情報はないので、相当数が余っているはず。

はじめから印刷してなければ余ってないこもね。

45 ::2024/06/02(日) 18:06:15.96 ID:rGGeXTEW0.net
一回地元で貰えなかったしなぁ。次回からは復活したけど。

ただ、昨年公開のシン・仮面ライダーで特典が大量に余った、て
話が出てるのに何でその手の話を持ち出すのか…庵野山崎の
比較をしたいんだよな

46 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 7f2f-nKe9 [2001:268:9a5c:165c:*]):2024/06/02(日) 18:13:27.37 ID:NKW2NxW50.net
>>45
5月連休の特典配布が、興業収入の伸びにどう影響したか、の話だろ。
関係ないシン仮面ライダーの話を持ち込むなよ。

47 :名無シネマさん(みかか:千葉県) (ワッチョイ 0319-16cE [2400:4051:8c81:4d00:*]):2024/06/02(日) 18:15:36.80 ID:6l87TPl50.net
あははは

48 : 警備員[Lv.3][新芽](やわらか銀行) (ワッチョイ 030f-TTQg [2400:2200:7b6:c441:*]):2024/06/02(日) 18:16:01.31 ID:rGGeXTEW0.net
>>46
興行主に取っちゃ余るか余らないかだけの話なんだろうが
何故いきなり話を限定しようとする(余計な投資をしたか否か)

49 :名無シネマさん(みかか:千葉県) (ワッチョイ 0319-16cE [2400:4051:8c81:4d00:*]):2024/06/02(日) 18:21:11.58 ID:6l87TPl50.net
シン者っておもしろいね

50 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 7f2f-nKe9 [2001:268:9a5c:165c:*]):2024/06/02(日) 18:31:15.48 ID:NKW2NxW50.net
>>48,49

何の脈略もなくシン仮面ライダー持ち出す方がもっと面白いだろ。

51 : 警備員[Lv.3][新芽](やわらか銀行) (ワッチョイ 030f-TTQg [2400:2200:7b6:c441:*]):2024/06/02(日) 18:33:55.82 ID:rGGeXTEW0.net
>>50
面白い?

その手の特典余りが実際問題になったか、て事なんだがねぇ。
ゴジラ-1.0に関してはタイミングが遅すぎて(無料配信と被り)
余り言われてない気がするよ。
先の経験から、そこまで刷ってない可能性もあるし

52 :名無シネマさん(みかか:千葉県) (ワッチョイ 0319-16cE [2400:4051:8c81:4d00:*]):2024/06/02(日) 18:39:02.94 ID:6l87TPl50.net
めちゃくちゃ特典余ってるって見たから
ああ、そう言えば同じような事あったよな?と
だから「これぐらい?」って出した訳なんだが





俺、なんかしちゃいました?

53 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 7f2f-nKe9 [2001:268:9a5c:165c:*]):2024/06/02(日) 18:55:03.02 ID:NKW2NxW50.net
>>52
特典30万枚さばけなかったという指摘が相当こたえたらしい。

54 :名無シネマさん(みかか:千葉県) (ワッチョイ 0319-16cE [2400:4051:8c81:4d00:*]):2024/06/02(日) 18:58:41.58 ID:6l87TPl50.net

じゃあ数百万部余らしたら白紙になってしまうん?

55 : 警備員[Lv.4][新芽](やわらか銀行) (ワッチョイ 030f-TTQg [2400:2200:7b6:c441:*]):2024/06/02(日) 18:59:13.43 ID:rGGeXTEW0.net
>>53
ニュースになってたか?
>>36 予想通り
とあるから推測でなく実際に余ってたと言われているが

56 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 7f2f-nKe9 [2001:268:9a5c:165c:*]):2024/06/02(日) 19:39:54.74 ID:NKW2NxW50.net
>>55

勢いが止まった後のGWを挟んでの配布だろ。30万枚もさばけないだろうと予想するのは普通にあり得る話だな。
ニュースになってたらもっとさばけてただろ。

「予想通りというなら予想していた証拠を出せ」というなら分からんじゃないが。

57 :名無シネマさん:2024/06/02(日) 20:19:47.81 ID:6l87TPl50.net
勢いが無い中で数百万もの「限定特典」を
分割で毎週送り込まれた劇場の心中は
お察しします

58 ::2024/06/02(日) 21:11:29.88 ID:rGGeXTEW0.net
>>56
ニュースになってたか

と言うのは特典が余ってるか否かの根拠となる報道があったかどうか。
この報道が無ければ予想通りの結果つまり特典が余った予想と
マッチしたと言えない訳なんだが
>「予想通りというなら予想していた証拠を出せ」というなら分からんじゃないが。

どう言う事?

59 :名無シネマさん:2024/06/02(日) 21:44:59.42 ID:NKW2NxW50.net
>>58
計算できない?
30万枚配布とアナウンスされたんだが、それほど興業収入伸びてない。
配布予定から考えて常識的考えて余るわな。

で、余ると予想したのは>>36だが、4月中旬の時点で興業収入の延びは失速気味だっから、これまた常識的に余ると考えるのはおかしな話ではない。

予想通り余ったという>>36に対して、疑問を持つなら予想していたかどうかぐらいだね。

常識的に余ると見なされるもののに対してニュース報道が必要か?

30万枚配布という東宝の発表を疑うならニュースに報道出せ、というのは分からんじゃないけどな。

60 ::2024/06/02(日) 21:54:46.26 ID:rGGeXTEW0.net
>>59
>計算できない?
>30万枚配布とアナウンスされたんだが、それほど興業収入伸びてない。
>配布予定から考えて常識的考えて余るわな。

それはファクトではなく「予想」なんだが…仕事してる?

61 ::2024/06/02(日) 22:21:30.75 ID:rGGeXTEW0.net
まぁもっと率直に言うと…一般社会で通用する常識持ってる?

62 :名無シネマさん:2024/06/02(日) 22:40:12.24 ID:ASHwWCTb0.net
異常者の隔離場所には丁度いいスレかもな
頼むから異常者はここから出てくるなよ

63 :名無シネマさん:2024/06/02(日) 23:32:30.64 ID:cOU6FEsN0.net
誰も指摘しないけど「興業」じゃなくて「興行」だよな
調べりゃ分かるけど全然違う意味やんけ

64 ::2024/06/03(月) 00:24:52.05 ID:UL6kSmHH0.net
>>4
キチガイって文章理解できないしやたら自分の言い分押し付けるんだな
キモいから早く駆除されればいいのに

65 :名無シネマさん:2024/06/03(月) 01:52:41.14 ID:wE8L/fIrd.net
30万も特典撒いたんだからそれだけ興収が上がったに決まってるな
さすがあの岡田斗司夫が認めwスピルバーグが以下略

当然の結果として国内興収でシンゴジは抜いたんだろう?
特典の奪い合いになったりもしたのかな?大人気でw

66 :名無シネマさん:2024/06/03(月) 02:38:31.50 ID:q3ZEZmnv0.net
プライド傷つけられると人はこうも醜い怪物に成り果てるんだな

67 :名無シネマさん:2024/06/03(月) 07:15:56.59 ID:3fHEKQyp0.net
>>60
興業収入の伸びが30万枚分、一人1000円として三億円以上の興業収入増加に繋がってないのは事実だよ。

だから、>>44で言った通り印刷してれば余ってるし、印刷してなければ余ってない。
でも東宝の発表では30万枚配布だから「余った」でなんら問題ないけど?
クレームつけるなら30万枚配布と発表した東宝に言えよ。

68 ::2024/06/03(月) 08:13:48.65 ID:+DXKqZ3W0.net
>>66
見たまえ、妖怪らしくだいたい丑三つ時に登場だ

69 ::2024/06/03(月) 08:24:02.06 ID:u8omJ4eD0.net
>>67
>興業収入の伸びが30万枚分、一人1000円として三億円以上の興業収入増加に繋がってないのは事実だよ。

余ったと言う事実はどこにあるの?
当たり前だけどそれが何らかの形で
公知になってなければそれは何処までも
予想の範囲でしかない。
この話を完了させるとすれば
>クレームつけるなら30万枚配布と発表した東宝に言えよ
お前が東宝に問い合わせてどれ位余ったかを聞くしかないのだが
…出来るかな?

米国そして海外興収の時はNumbersやMOJOで
値が出てたのに売り上げの比較は散々拒んでた訳だが…
国内に関してはいきなり、30万枚の話がこたえたとか
吠え出すのなwそんないい加減な事してたら周りから
嫌われるが…仕事してる?これ前にも聞いたけど
(それ、堪えてる?w )

70 :名無シネマさん:2024/06/03(月) 08:43:32.98 ID:Nj6TdtM10.net
なんか、めんどくさいやつが出てきたぞ
「これは400年前に建てられたお寺です」というと「昨年も同じ事言ってたから401年だ」とゴネルような常識の通じないやつだよな

71 ::2024/06/03(月) 08:49:29.81 ID:u8omJ4eD0.net
>>70
まさにゴジラ-1.0アンチの話なんですわw

今まで散々細かい難癖で好きなシンゴジとの
データ比較を拒んでたけど、有利そうな
話を見つけるといきなりハードル下げて
ディスり出すとw

72 :名無シネマさん:2024/06/03(月) 09:58:04.07 ID:dOtkO9mE0.net
>>28
キチガイ隔離スレとして機能するならいいじゃん

73 :名無シネマさん(庭:東京都) (ワッチョイ 7f0c-+F3W [240b:10:cf20:f300:*]):2024/06/03(月) 10:46:59.23 ID:iQbBZZt50.net
興業じゃねえよって指摘してやったのに直さないとかさあ
読み方は同じだけど意味は全然違う漢字を使い続けることに何やらこだわりでもあるのか?

74 :名無シネマさん:2024/06/03(月) 11:02:41.83 ID:3fHEKQyp0.net
>>73
すまんね。
コピペや入力候補からつい。

75 :名無シネマさん:2024/06/03(月) 12:02:58.23 ID:wE8L/fIrd.net
>>66
w興収の比較して一方の映画を貶すなんて根本的に何の意味もない不毛な行為に励む売豚がそんな事を宣うとかw
笑うwww

76 :名無シネマさん:2024/06/03(月) 12:03:29.77 ID:3fHEKQyp0.net
>>69

30万枚配りますと発表←事実
(一人1000円としても)3億円の興行収入が上がっていない←事実

ここから余っていると判断できる。
事実と事実から導き出された結果なので常識的に正しい。

東宝が30万枚発表に不満があるなら東宝に文句を言え。
予想していたかどうか明らかにしていないのに予想した通りと言う>>39に文句があるなら>>39に言えよ。
常識的な計算に不満があるなら、異なる計算式を提示しろ。

77 ::2024/06/03(月) 12:16:46.25 ID:u8omJ4eD0.net
>>76
常識的にただしい…

推計値である事には何の変化も無い訳で
普通は報告等するならその断りは入れるものだが

>東宝が30万枚発表に不満があるなら東宝に文句を言え。
>予想していたかどうか明らかにしていないのに予想した通りと言う>>39に文句があるなら>>39に言えよ。
>常識的な計算に不満があるなら、異なる計算式を提示しろ。
なに癇癪起こした幼児みたいにはっき●うしてるの?
上の別のやり取りにしてもそうだけど他人にきびしいけど
自身の事になると甘々だよね。
再度聞くけど、仕事してる?
周りの"人間"はこんな癇癪持ちのお前を許容してるのかな

78 :名無シネマさん:2024/06/03(月) 12:23:30.56 ID:ylU/DBd30.net
というか特典の余りの話ってシンカメの話題の報復でしょ?
くだらん煽り合いの延長です
マイゴジスレで何故かシンゴジの話をしないと我慢ならない異常者が諸悪の根源

79 :名無シネマさん:2024/06/03(月) 12:53:50.74 ID:3fHEKQyp0.net
>>78
シンカメ→本スレとは全く関係ない

ゴジラ-1.0の鑑賞者特典→鑑賞者特典により興行収入の伸びについての議論ができる。

シンカメを持ち出したのは、ゴジラ-1.0信者なのだから、火種はゴジラ-1.0信者だね。

シン者って面白いね、というから脈絡のないシンカメの話を持ち出した信者の方が面白い、と言ったら絡まれた。

80 ::2024/06/03(月) 13:25:49.07 ID:2BwaCK0r0.net
特典余らせるのってそんなに恥ずかしい?
(駄々あまりして、袋詰めセットは恥ずかしいけど)
東宝のタイミングが遅かっただけでしょ。
-1.0と貴の評価に関係ないよね。

81 :名無シネマさん:2024/06/03(月) 13:44:11.01 ID:6ArMWiug0.net
シンカメ特典ダダ余りさせたのは無関係であるから失当!失当!失当!



あははは
恨まれてんな俺
画凸でもしそうだな

82 :名無シネマさん:2024/06/03(月) 14:02:32.44 ID:6ArMWiug0.net
>>67
一人1000円として
ゴジマイが30万部で3億だとして

シンカメは
200万部だと20億積む算段だったわけか
https://www.shin-kamen-rider.jp/news/1229/

公開30日(~4/16) 19億422万5220円 128万3086人
https://www.trendvideo.info/archives/36025
なんだか寒気のする話だな
中の人らはどんな空気だったのか
怖いわー

83 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 7ff0-ubMO [27.139.64.65]):2024/06/03(月) 14:53:10.45 ID:2BwaCK0r0.net
東映的には、シンウル超えを狙っていたでしょう。
完全マニア向けな作品なのに…

84 :名無シネマさん(茸) (スッップ Sd9f-0SzS [49.98.152.52]):2024/06/03(月) 16:17:50.60 ID:wE8L/fIrd.net
シンカメの特典叩いて溜飲を下げるなんて代替行為で平静を維持するとか、国内興収でシンゴジ抜けないので思いの外追い詰められたんだなw

ゴジマイも戦争で負けた鬱憤をゴジラ退治にすり替えて満足感を得る話しだから、丁度ピッタリだわw

85 :名無シネマさん(みかか:千葉県) (ワッチョイ 03ee-16cE [2400:4051:8c81:4d00:*]):2024/06/03(月) 16:42:00.60 ID:6ArMWiug0.net
トータルでぶっちぎってるのに
追い詰められてるとか
(ヾノ・∀・`)べ

86 : 警備員[Lv.12][新](やわらか銀行) (ワッチョイ 030f-TTQg [2400:2200:7b6:c441:*]):2024/06/03(月) 17:06:49.26 ID:u8omJ4eD0.net
どうせだからシン・ウルトラマンの話も追加してみる?

あれはメフィラス名刺を50万枚配布したそうだけど
(3色あったw観客動員200万人突破の記念なんだと)

87 : 警備員[Lv.12][新](やわらか銀行) (ワッチョイ 030f-TTQg [2400:2200:7b6:c441:*]):2024/06/03(月) 17:20:49.03 ID:u8omJ4eD0.net
※ちなみに公開5週目の2022年6月10日に
名刺ばら撒いてます>シン・ウルトラマン

88 :名無シネマさん(みかか) (ワッチョイ 03ee-16cE [2400:4051:8c81:4d00:*]):2024/06/03(月) 17:23:12.36 ID:6ArMWiug0.net
シンエヴァ→同人誌を配布
シンウル→自分で切り出す名刺
シンカメ→大量特典(エヴァコラボ付き)

もしかして樋口って苛められてる?

89 : 警備員[Lv.12][新](やわらか銀行) (ワッチョイ 030f-TTQg [2400:2200:7b6:c441:*]):2024/06/03(月) 17:30:31.79 ID:u8omJ4eD0.net
…最後のは勘弁して上げても良いような…真犯人は!(ヤツ

90 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ cfe4-nKe9 [2001:268:9afb:54f0:*]):2024/06/03(月) 17:46:53.80 ID:3fHEKQyp0.net
>>82
シンカメの時は、第一段(カード)と第二段(色紙?)を両方くれた劇場もあった。

>>85
トータルでぶっちぎっていようが、シンカメの特典叩くのは追い詰められた奴とやってることは同じだからな。

>>86
43億円なんだから、名刺50万枚くらいは捌けたんじゃないの?

91 : 警備員[Lv.12](やわらか銀行) (ワッチョイ 030f-TTQg [2400:2200:7b6:c441:*]):2024/06/03(月) 17:58:10.58 ID:u8omJ4eD0.net
10万位は余ってるんじゃない?
数億事前売り上げから加算されるとして7週目で40.3億

で5週→7週の動員が
239万→269万だから
(ウィキペね、H省いても貼れん)

92 :名無シネマさん(みかか:千葉県) (ワッチョイ 03ee-16cE [2400:4051:8c81:4d00:*]):2024/06/03(月) 18:10:42.52 ID:6ArMWiug0.net
>シンカメの特典叩くのは追い詰められた奴とやってることは同じだからな。


つまり
ゴジマイ特典叩いてる奴は追い詰められてる?

93 : 警備員[Lv.12](やわらか銀行) (ワッチョイ 030f-TTQg [2400:2200:7b6:c441:*]):2024/06/03(月) 18:21:30.82 ID:u8omJ4eD0.net
でシール特典の原価は、職場近くのACC何とかさんに聞いてみると
黒地に黄色絵持込1000枚、で111,000円位なんだと。
(60cm * 90cm, 裁断済み)

300倍にすると33,000,000円、金色の特殊色だと倍の6000万円位になる?

東宝だったら勉強してくれる所あるだろうしもっと安く作れるかな

94 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ cfe4-nKe9 [2001:268:9afb:54f0:*]):2024/06/03(月) 18:36:22.29 ID:3fHEKQyp0.net
>>92
ゴジラ-1.0興行収入スレで興行収入に繋がるゴジラ-1.0の鑑賞特典の話をしているのになぜ追い詰められたと思うのかな?

関係無いシンカメの話を持ち出すからだから追い詰められた、ということになるんだけど。

95 : 警備員[Lv.12](やわらか銀行) (ワッチョイ 030f-TTQg [2400:2200:7b6:c441:*]):2024/06/03(月) 18:39:48.29 ID:u8omJ4eD0.net
>>94
基本的に

どうでも良くね?特典って。
シンウルとか何か言われてたっけ
(シンカメの三条からは芽を剃らす)

96 :名無シネマさん(みかか:千葉県) (ワッチョイ 03ee-16cE [2400:4051:8c81:4d00:*]):2024/06/03(月) 18:41:11.45 ID:6ArMWiug0.net
追い詰められる
(ヾノ・∀・`)

むしろ追い詰められてるのは
ウルトラマン続編やらシンユニバースやらが白紙化されて
ヤマトのイベント仕事しか貰えなくなった誰かさんでは

97 :名無シネマさん:2024/06/03(月) 19:05:45.74 ID:2BwaCK0r0.net
だよねー シンユニバースw
あのバンダイのオモチャは悪ノリが酷すぎる
キャラクターの私物化、オタクも離れるわ
まぁ、このスレで言うことでもないけど

98 :名無シネマさん:2024/06/03(月) 19:10:52.78 ID:3fHEKQyp0.net
>>96
それとシンカメやゴジラ-1.0の鑑賞特典の話とどう関係あるの?

次から次へと関係無い話を持ち出して誤魔化しているようにしか見えないのだが。

99 ::2024/06/03(月) 19:13:30.39 ID:u8omJ4eD0.net
>>98
シンウルの話ならオーケー?
まぁゴジマイは11週目にも30万枚のポストカード巻いたけど
これ数週間程でなくなったな。
あちらの五週目の奴はどうだったの?

100 :名無シネマさん:2024/06/03(月) 19:22:48.81 ID:6ArMWiug0.net
信じられるかい?
シンカメとゴジマイ、同年公開なんだぜ

101 ::2024/06/03(月) 19:27:54.99 ID:u8omJ4eD0.net
浜辺美波と安藤サクラが
第47回日本アカデミー賞
(2024年3月8日開催 )で
助演女優賞を争ってたね

102 ::2024/06/03(月) 19:36:45.53 ID:xb0WHfYJ0.net
俺去年見た映画でだいたい浜辺美波死んだで

103 ::2024/06/03(月) 19:38:16.59 ID:u8omJ4eD0.net
デブいアニメ映画ではピンピンしとったで
興収が代わりにしんだけど

104 :名無シネマさん:2024/06/03(月) 19:41:32.63 ID:3fHEKQyp0.net
>>99
シンウルの話も関係無いだろ。
なんでシンウルなら関係あると思っちゃったのかな?

>まぁゴジマイは11週目にも30万枚のポストカード巻いたけどこれ数週間程でなくなったな。
>あちらの五週目の奴はどうだったの?

捌けたから次の特典着けたんじゃないの。

105 ::2024/06/03(月) 19:42:29.49 ID:u8omJ4eD0.net
>>104
タイミング良かった?

106 :名無シネマさん:2024/06/03(月) 19:47:33.55 ID:3fHEKQyp0.net
>>101
安藤と浜辺は主演女優賞も争っていたね。
どちらも最優秀は安藤サクラだし。
主演は「怪物」で助演は「ゴジラ-1.0」。
上映中にも関わらず、あんまり話題にならなかったな。

107 ::2024/06/03(月) 19:47:35.46 ID:u8omJ4eD0.net
でまぁ、ひたすら因縁付けたいのは
4月20日配布の鑑賞特典を問題視する
意味ヲ提示出来ないと。

あれ、そう高い代物なの?

108 ::2024/06/03(月) 19:49:06.23 ID:u8omJ4eD0.net
>>106
そら本チャンのアカデミーとあんまり開催日変わらんから

109 :名無シネマさん:2024/06/03(月) 20:28:14.95 ID:3fHEKQyp0.net
>>107
4/20から配布の鑑賞特典が余ろうと作品自体の評価は変わらんし、予定していた30万枚はさばけず、30万枚に相当する興業収入増加に寄与しなかったというだけのことだが、何か問題視する程のことなのか?

110 :名無シネマさん:2024/06/03(月) 20:43:06.79 ID:iQbBZZt50.net
シンウルのメフィラス名刺はちょっとほしかったけど配布してる時ちょっと混んでそうな感じだったので行きたくなくて結局もらい損ねたな
まあ特典につられない人間もいるってことだ

111 ::2024/06/03(月) 20:48:31.37 ID:Q6hv8iyK0.net
>>109
あのー売上げって一般的に右肩下がりになると思うんですけど?
未だに答えてもらってない50万枚特典名刺配布の作品もそうだったのに
> 4/20から配布の鑑賞特典が余ろうと作品自体の評価は変わらんし、予定していた30万枚はさばけず、

あら、五週と言わず十何週上映してる作品も
作品の評価自体は変わらない?

特典、至上主義の売ブタ、て奴なんですかね。
一般の人間には理解出来るとは思えないけど、
A4一シートで最低8枚は刷れる特典って
そんなに重要なんでしょうかねぇ
w

112 ::2024/06/03(月) 20:53:21.72 ID:Q6hv8iyK0.net
と言うよりこれレート野郎だよね

特典レート野郎とか呼んだ方が良いのかなw
色々と他にもあだ名があったと思うけどw

113 :名無シネマさん:2024/06/03(月) 22:13:59.60 ID:B1k3aPt/0.net
庵野信者ってネチネチしてて気持ち悪いな

114 :名無シネマさん:2024/06/03(月) 23:28:52.42 ID:ijjs7lOF0.net
・シンゴジ未曾有の大当たりでも続編企画に飛びつかなかった東宝
・続けてエヴァで大当たりの庵野の企画であるシンウルなのにケチりまくった東宝
・ゴジラ前作大当たりしたのにゴジマイでもがっつり絞る東宝
・並ヒットだったシンウルを目にしておきながら庵野に賭けて公開前から大量特典用意しちゃった東映
東宝は堅実だよね
ゴジマイの最後の特典も予想を覆し続けた孝行息子へのご褒美みたいなもの
一方東映はバクチが過ぎるわ
庵野を過大評価しすぎ

115 :名無シネマさん:2024/06/04(火) 01:16:34.40 ID:C2r6A71qd.net
>>114
嘘八百並べ立ておめでたいなw
で、そろそろ抜いたのか?シンゴジラ
大人気作がステッカー30万枚ばら撒いたんだから当然抜けただろ?

116 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ cfe4-nKe9 [2001:268:9afb:54f0:*]):2024/06/04(火) 01:51:46.21 ID:kmcR4g7d0.net
>>111

五週上映も十何週上映している作品も、鑑賞特典が余ることと作品の評価とは関係無いんだけど?

ゴジラ-1.0では鑑賞特典のシールが興行収入増加に繋がらず、余ったというだけの話。

なんで関係ない他作品を持ち出してまで余ったことにこだわるの?

117 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 7ff0-ubMO [27.139.64.65]):2024/06/04(火) 07:22:00.84 ID:OeT+4iOJ0.net
気違いには、理解できんのです

118 :名無シネマさん:2024/06/04(火) 08:13:26.12 ID:pukdcPgp0.net
ゴジマイがまた海外でデカい賞取ったらしいね、しかも今度は脚本賞とか

ここでキチガイアンチがどんなに騒いでも世界の評価は変わらんのだわな

119 ::2024/06/04(火) 08:16:24.17 ID:TV2tCaDa0.net
あらめでたい
取れるもんは取っとけ取っとけ

120 :名無シネマさん:2024/06/04(火) 08:34:18.38 ID:gp6dperRM.net
シンゴジ国内興収82.5億
この事実は覆せない

121 :名無シネマさん:2024/06/04(火) 09:09:42.26 ID:bbOgDs450.net
170億のゴジラ−1.0
純然たる事実

122 :名無シネマさん:2024/06/04(火) 11:26:06.74 ID:C2r6A71qd.net
>>118
ちゃんと何賞か書けよw
アカデミー賞、スピルバーグ3回、岡田斗司夫激賞と並べて笑ってやるからw

123 :名無シネマさん(光) (アウアウウー Sa47-aXUN [106.131.192.196]):2024/06/04(火) 12:40:57.21 ID:/CvD7Ynza.net
シン仮面ライダー面白かったけどな
池松と柄本というのが稼ぐという点では絶望的だったな
でもゴジラなんて昔のザ・ピーナッツのやつしか観たことないわあんなのどこが面白いのよ
ウルトラQつまんない、ウルトラマン面白いと感じてるから俺は無理だな生理的に

124 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 6fd2-nKe9 [2001:268:9afc:e2b7:*]):2024/06/04(火) 12:42:20.02 ID:96kAPxua0.net
>>120,121
相変わらず同じことの繰り返し。

ゴジラ-1.0・シンゴジラのどちらが勝った負けたより、実写邦画として海外興業収入過去No1にも関わらずなぜかお膝元の日本ではそうはならなかったというねじれ現象のほうが重要。
アカデミー賞受賞したから国内興業収入は5億円程度まで詰めることができたが、受賞していなければねじれ現象はさらに目立ったことだろう。

125 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ cf55-bLN1 [2001:268:9afc:b014:*]):2024/06/04(火) 12:56:19.60 ID:pukdcPgp0.net
>>120
それだけがお前の自慢だもんな

大事にしろよ

126 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ cf55-bLN1 [2001:268:9afc:b014:*]):2024/06/04(火) 12:59:31.75 ID:pukdcPgp0.net
>>122
発狂すんなウジ虫w

127 :名無シネマさん:2024/06/04(火) 13:16:56.57 ID:G2AzN2pO0.net
吉岡秀隆のヤバさが海外にバレてしまったな

Since the movie is streaming now I must remind everyone that he is the fucking coolest
https://x.com/jgrffs/status/1797419685153226913

128 :名無シネマさん:2024/06/04(火) 13:17:30.30 ID:iiBBgGgN0.net
マイナスワン米国でアップルTV、ネトフリ同時1位だってさ。因みに配信って言ってもレンタルだからね。でゴジコン来てマイナスワン忘れ去られたって言ってた奴息してる?

129 ::2024/06/04(火) 13:27:40.06 ID:1jBb89eg0.net
>>122
お前の書き込み笑うために待ってるで!

130 :名無シネマさん:2024/06/04(火) 14:48:25.67 ID:C2r6A71qd.net
世界でゴジコンに大きな差を付けられ、肝心の日本市場でシンゴジに負けてるのに?w

しかし何で減速したんだろうなぁ?
良くできてる映画はクチコミでどんどん客が入るんだろう?

これから作られるゴジラ映画も同じようにいつも観に来るおまえらだけを相手にする商売に変わっていくのかもな

131 :名無シネマさん:2024/06/04(火) 14:56:03.27 ID:OeT+4iOJ0.net
マヂキチ
シンゴジとゴジコンの差どれくらいあるの〜
唯一の心のよりどころは国内では〜
バカ丸出しw

132 ::2024/06/04(火) 15:39:21.23 ID:1jBb89eg0.net
>>130
これから作られるゴジラ映画も同じようにいつも観に来るおまえらだけを相手にする商売に変わっていくのかもな

お前、FWまでを知らないな?

133 :名無シネマさん:2024/06/04(火) 15:40:30.07 ID:e8HMmf6S0.net
どういう育てられ方されたらここまで性格歪むんだろうな

134 :名無シネマさん:2024/06/04(火) 16:47:22.17 ID:gscMxsAD0.net
ゴジコン、日本国内では案の定な成績だな
いろんなところとコラボしたのにイマイチ空気だし
粘り倒して前作超えられるかどうかって感じかねえ

135 :名無シネマさん:2024/06/04(火) 16:48:34.81 ID:gEaLfFiS0.net
抜いた?爺さんまだやってんのか笑

136 :名無シネマさん:2024/06/04(火) 17:18:03.03 ID:ctALBKBW0.net
あんまり大作の無い時期だから荒らしも暇なんじゃね?

137 ::2024/06/04(火) 18:11:38.59 ID:K2vu+P/F0.net
>>134
世界であんなに売れてりゃ気にもされんだろう

138 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ cf6a-i1H+ [2001:268:921c:31cf:*]):2024/06/05(水) 09:03:05.30 ID:RdfK464e0.net
ネトフリストリーミング世界no.1獲りましたねー。マイナスワン強し。これから全世界からの反応が見れる。

139 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 534d-l6DO [240f:109:620c:1:*]):2024/06/05(水) 09:33:26.35 ID:pncV43rS0.net
だからといって円盤が売れない理由にはならんけどなwww

140 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 7ff0-ubMO [27.139.64.65]):2024/06/05(水) 10:09:29.16 ID:kaB9ja060.net
いまどき円盤買うのはマニアだけ。
配信ですます人が増えてるのだから
十分理由になるだろ
要は、難癖つけたいだけのおバカさん

141 :名無シネマさん(茸) (ワッチョイ bfc5-16cE [240a:6b:1250:852a:*]):2024/06/05(水) 10:31:24.14 ID:pXC7Stki0.net
>>139
エヴァンゲリオン新劇場版シリーズが
Qシンと円盤が売れなくなった理由は何なんでしょう?

142 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 53b9-bLN1 [2001:268:920a:6701:*]):2024/06/05(水) 10:35:30.40 ID:xkZXmDe20.net
>>128
やっぱり米でも長く上映して欲しかったな、ゴジコンと並走してたら米興行邦画1位まで見えてた

向こうでもオスカーで話題性あるし、配信で色んな感想出てきそうなのは楽しみ
配信解禁でアジア圏からも感想上がってきたりしてな

143 :名無シネマさん(茸) (ワッチョイ bfc5-16cE [240a:6b:1250:852a:*]):2024/06/05(水) 10:41:39.69 ID:pXC7Stki0.net
エヴァ新劇は面白い事に
Qシンは興行上がってるのに
円盤売り上げは下降していく
逆転現象が起きてるっていう

144 :名無シネマさん(茸) (スッップ Sd9f-0SzS [49.98.152.52]):2024/06/05(水) 10:58:05.66 ID:eN8nW0f9d.net
何だストリーミングさえあれば円盤いらないライト層ばっかりか
あれだけわざとらしく「劇場で観るべき映画」を連呼してた割に、より高画質での家庭視聴にこだわらないんだな、信者は

もっとアカデミー賞、スピルバーグ3回、岡田斗司夫激賞をキャッチコピーに映画見てもどこが面白いのか教えてもらわなきゃ分からん奴らに売り込めよw

145 :名無シネマさん:2024/06/05(水) 11:38:04.09 ID:430dwmGW0.net
YouTubeで恥をかいたんなら
YouTubeで雪辱しろよ
 
映画秘宝編集部で一掃されたんなら
映画秘宝編集部に復讐しろよ 
 
アカデミー賞やスピルバーグに復讐(ツバ吐き)してるのがわけわからん

146 :名無シネマさん:2024/06/05(水) 11:40:41.49 ID:pXC7Stki0.net
恐い話すると
シンエヴァは配信には含まれてない
円盤にだけ新規に製作された
映像特典が追加されてたんだけど
それでも円盤売り上げが落ちてるっていうね

もう高画質だの家庭視聴だの関係無く
新規映像すらイラネってなってん

147 :名無シネマさん:2024/06/05(水) 11:42:15.75 ID:430dwmGW0.net
でも映画秘宝編集部の老害一掃は
適切判断

148 ::2024/06/05(水) 12:00:28.22 ID:BK0Lin9a0.net
>>144
じゃ、円盤買った俺に文句はないな

149 :名無シネマさん:2024/06/05(水) 12:05:47.52 ID:xkZXmDe20.net
>>144
面白さをわかってないのはゴジマイ観てないお前だけだよ
観てもない映画を叩いてる気持ち悪いお前ってのが結論だし、これ以上何言っても無駄だ

150 ::2024/06/05(水) 12:06:32.60 ID:Jj/N021A0.net
>>144
…劇場で鑑賞すべき映画だろ?ゴジラ-1.0

>あれだけわざとらしく「劇場で観るべき映画」を連呼してた割に、より高画質での家庭視聴にこだわらないんだな、信者は
何言ってんだこいつは。

151 :名無シネマさん:2024/06/05(水) 12:13:52.91 ID:430dwmGW0.net
>>144
 
あんた、昔は
なんかの業界関係者だったろ?
 
・シンゴジ好きではない
 庵野信者でもなく山崎アンチでもない
 昭和ゴジラ平成ゴジラ愛好家でもない
 
・なのに ゴジマイ単品だけを
 異常に憎み恨んでる
 
・興収スレだから数字を利用してツバを吐くだけならチャラい野次馬だが
 アカデミー賞スピルバーグをやたら
 怨念こめて連呼してる
 
 
【しかしなんかの業界にいた人間(老害)ならば
 アカデミー賞だのスピルバーグだのを
 つまり一種の別世界(界隈?)を
 忌々しい目障りと、怨念の敵にするのは、なんか頷ける】 
 
 
関係あるかわからんけど
映画秘宝は一度廃刊したと聞いたんだけど
実は一掃リニューアルじゃないの?

152 :名無シネマさん:2024/06/05(水) 12:19:31.21 ID:430dwmGW0.net
>>149,150 

>>144は、抜き爺と呼ばれる
過去スレからの荒らし(妖怪)
60歳すぎ

YouTubeとかでゴジマイをとぼして
後に恥かいた
プライドに泥を塗られた恨みで
この匿名掲示板(数字スレ)で八つ当たりしてる

153 :名無シネマさん:2024/06/05(水) 12:27:58.96 ID:eN8nW0f9d.net
>>152
「とぼして」ってどういう意味?
貶して(けなして)が読めなかった?
だとしたらもうちょっとキチンと校正された本とか読む習慣をつけた方が良いんじゃないかな?

他人事ながら心配してしまった
タイプミスとか入力補助ではあり得ない誤用だし

154 :名無シネマさん:2024/06/05(水) 12:41:44.80 ID:430dwmGW0.net
>>153
すみません
恥ずかしい間違いをしました
「貶す」よりも、「乏しい」から、
この勘違いをしてしまいました
以後、気をつけます
 
 
さすが元、
映画秘宝の編集者(残党)ですね 

155 :名無シネマさん:2024/06/05(水) 12:44:00.22 ID:430dwmGW0.net
旧・映画秘宝(の残党)

156 :名無シネマさん:2024/06/05(水) 12:48:16.71 ID:eN8nW0f9d.net
>>154
元映画秘宝関係者(残党)じゃなくとも気になると思うよ
しかし自分の無知蒙昧に気付いたら遅過ぎるという事はありません
早く秘宝を捨てて文化の香り高いキネマ旬報を買いに走りましょうw

ちなみにキネ旬のランキングだとゴジマイ8位/シンゴジ2位だそうです
妥当だね!

157 ::2024/06/05(水) 12:50:59.60 ID:Jj/N021A0.net
高画質がどうとか言ってる馬鹿が何か言ってる…

スティーブン・スピルバーグだけでなく
ジョージ・ルーカスも嫌ってそうw

158 :名無シネマさん:2024/06/05(水) 13:12:23.55 ID:430dwmGW0.net
>>156
 
私怨を、支援するつもりはない
 

159 :名無シネマさん:2024/06/05(水) 13:39:57.88 ID:p6pGsRhr0.net
最近You Tubeの外人のリアクションをよく観てるんだけどめちゃくちゃ面白いな
オーマイガー連発で興奮しまくってるし最後はみんなガチ泣きしてるんよな

160 :名無シネマさん:2024/06/05(水) 13:55:08.35 ID:eN8nW0f9d.net
>>158
今更バカじゃありませんアピールしたところで、説得力が乏しいねw 乏すだっけ?

私怨とかww
自分の狭い認識に基づいた当て推量でいろんな事言わない方が良いよw

161 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 53b9-bLN1 [2001:268:920a:6701:*]):2024/06/05(水) 15:34:47.58 ID:xkZXmDe20.net
>>152
なるほど、そこまで正体が割れてるのか
反応とか見てるとマジでそれっぽいね
まあ、映画秘宝?がなんだかは知らないが、こんな小物が大きい顔してるから映画業界ってダメなんだろうね
ゴジマイが評価されてこういった時代遅れの老害どもが発狂してるのは他にも見覚えある光景だし、やっぱりそういった意味でもゴジマイは偉大だったわ
公開当初もどうでもいい粗探しや演技が云々とかちらほらあったが、映画の面白さって観点からは外れた評価ばかりでうんざりだったし

162 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 7ff0-ubMO [27.139.64.65]):2024/06/05(水) 16:22:53.80 ID:kaB9ja060.net
海外ニキの反応は面白いよな
日本人とちがって、感情がわかりやすい

163 :名無シネマさん(茸) (スッップ Sd9f-0SzS [49.98.152.52]):2024/06/05(水) 16:26:21.34 ID:eN8nW0f9d.net
しかし海外で人気なのはゴジコンという皮肉な結果

164 : 警備員[Lv.17](やわらか銀行) (ワッチョイ 7ffe-TTQg [2400:2200:6b1:8484:*]):2024/06/05(水) 16:34:16.79 ID:Jj/N021A0.net
>>163
シンゴジなんて全然人気ないよね

ドラマパートの出来が壊滅的なのが原因?
ゴジコンの場合、サル側のストーリーは
古典的なレベルとは言え感情移入出来るし

165 :名無シネマさん(みかか:千葉県) (ワッチョイ 0368-16cE [2400:4051:8c81:4d00:*]):2024/06/05(水) 16:54:24.02 ID:+qFpcKHm0.net
海外で受けないのは
シンゴジだけに限った話では無いんでは
庵野作品て

166 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ bf77-vo38 [2400:2200:5b5:66ae:*]):2024/06/05(水) 16:58:55.98 ID:430dwmGW0.net
>>160
 
俺がバカなのはとっくの昔から認めてます 
 
だから
あんたにも
プライドバカの私怨にすぎないことを認めて自覚して
やめてほしいだけです
 

167 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ bf77-vo38 [2400:2200:5b5:66ae:*]):2024/06/05(水) 17:13:01.73 ID:430dwmGW0.net
プライドバカの私怨にすぎない(見たまんまだけど)と推察した経緯は
>>151に掲載 
 
>>151に掲載した数々の不自然さ 
不自然すぎる

168 :名無シネマさん:2024/06/05(水) 17:18:14.60 ID:eN8nW0f9d.net
>>167
バカの考え休むに似たりとはこの事だな

169 :名無シネマさん:2024/06/05(水) 17:30:42.00 ID:430dwmGW0.net
不自然というか
 
 "異常"

170 :名無シネマさん(ジパング) (オイコラミネオ MM27-XIxN [150.66.99.115]):2024/06/05(水) 19:15:39.24 ID:MgFE+psMM.net
『ゴジラ-1.0』、米ネトフリで人気爆発 配信直後にランキング首位

ネットフリックスが配信権を買う映画には当たり外れがあるが、邦画『ゴジラ-1.0』を取得したのは正解だった。同作は、ゴジラやキングコングなどの怪獣同士が乱闘を繰り広げるハリウッドの大作シリーズとは対照的な作品だ。

嬉しいことに、『ゴジラ-1.0』はネットフリックスでの配信開始直後に、米国での人気映画ランキングで1位に入った。人気を支えているのは口コミで、すでに見た人々の多くがまだ見ていない人に同作を勧めている。

しばらく1位となっていたジェニファー・ロペス主演のSF映画『アトラス』(大きな予算を投じて製作されたが、その内容はひどいものだ)は、週明け3日時点のランキングで3位に転落した。2位は、ポーランドのスリラー映画『Colors of Evil:Red』だ。同作は批評サイト「ロッテン・トマト」でレビューの件数が不足しているためスコアがついておらず、視聴者による評価も50件以下という状況にもかかわらず、ここまで健闘しているのは興味深い。

4位には、『ゴジラ-1.0』と同じく最近配信が始まった『LEGO ムービー』が入っている。同作は子持ち世帯に人気があることは間違いなく、近く『ゴジラ-1.0』を追い越すかもしれない。セス・マクファーレン監督・主演の西部劇コメディ『荒野はつらいよ アリゾナより愛をこめて』も新たに5位にランク入りしたが、2014年公開のためか、私は聞いたことがない作品だ。6位以下は、『名探偵ピカチュウ』『シュレック』『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』『マダム・ウェブ』が続いている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/8bd753cb6c3bd87dcf528d73fc79d95788ddfdf8

171 :名無シネマさん:2024/06/05(水) 19:48:56.58 ID:gQA3Ulh90.net
>>170
要約するとNetflixの映画はろくなもんが無いからゴジマイがトップ立ったって事かw

172 ::2024/06/05(水) 20:30:04.31 ID:pLWrsG+20.net
>>171
どうにか悪く受け取れましたで賞
人生つまらなそうだな!

173 :名無シネマさん:2024/06/05(水) 20:39:39.92 ID:eN8nW0f9d.net
>>172
誰が読んでも「他に碌なもんがねぇからトップに立った」って書いてあると思うがw

174 ::2024/06/05(水) 20:51:23.33 ID:RpzOSJ0V0.net
>172
>どうにか悪く受け取れましたで賞
人生つまらなそうだな!

必死だよねー
かれ。

仮にシン・ゴジラがこのタイミングで公開されたら
果たして1位を取れるかどうか…とうの昔に終わってましたか!
1位は余りに望みすぎだろうけど、何処まで見られてたんだろうかw

公開日 2022/07/31 10:40
Netflix、『シン・ゴジラ』など7月31日中に配信終了

175 :名無シネマさん:2024/06/06(木) 03:10:54.74 ID:8bLgqD3r0.net
>>170
5位の『荒野はつらいよ』はちょっと見てみたいなw

176 :名無シネマさん:2024/06/06(木) 09:31:21.70 ID:OVrg2I6C0.net
>>171
netflixの他の映画自体を叩くのうかつすぎだろ
ゴジマイを貶したい、ってことしか頭にないのが見え見え

177 :名無シネマさん:2024/06/06(木) 10:11:14.94 ID:GnN1/DUy0.net
>>176
お前元記事読んでないだろ。書いた人がボロクソ言ってるんだぞw

178 ::2024/06/06(木) 10:29:31.98 ID:mIZV1Rlu0.net
>>170の続き貼っとく

『ゴジラ-1.0』は、シリーズの原点に回帰し、ゴジラを第2次世界大戦のメタファーとして描く作品だ。英語の吹き替え版も用意されているとはいえ、日本語作品の評判が米国でこれほど口コミで広まっている事実には、驚かされる。同作では非常に優れたヒューマンドラマが展開され、登場するゴジラは最近の映画シリーズのような「人類を守るヒーロー」ではなく、破壊と殺戮を繰り返すモンスターという当初の姿で描かれている。あなたも本作を見ればきっと、核の力で巨大化したトカゲを恐れる気持ちを思い出せる。そして、同作を見ながら涙することになるだろう。冗談ではなく、それほど感動的なストーリーが展開されるのだ。 この映画がさらに多くの人の目に留まることを願いたい。すでに見た人は、他の人にも勧め続けてほしい。

179 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ bfe5-bLN1 [2001:268:9afc:de1e:*]):2024/06/06(木) 13:29:18.55 ID:PcrGgIEn0.net
>>162
タトゥーまみれのいかついオッサンとかムキムキの黒人が感動してガチ泣きしてるの見ると嬉しいけどちょっと笑えるw

180 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ bfe5-bLN1 [2001:268:9afc:de1e:*]):2024/06/06(木) 13:35:23.27 ID:PcrGgIEn0.net
>>173
どこにも書いてないけど日本語読めねぇのかウジ虫

181 :名無シネマさん:2024/06/06(木) 13:40:41.79 ID:a4/k7gB3d.net
>>159
感情を揺さぶられる作品は、日本人と外国人の違いとか、文化の違いとか関係なく楽しめるということだな
字幕に慣れたというのもあるだろうけど、シンプルなストーリーだからこそ感情移入しやすかったのもあるだろう

対してシンゴジは登場人物に興味を惹かれないから海外ウケがイマイチだった
日本人からすれば大震災を経験した直後でもあり、政府の対応ぶりに考えさせられるものがあった

182 :名無シネマさん:2024/06/06(木) 15:11:43.10 ID:GnN1/DUy0.net
>>180
ランキングが酷評されてた作品だったり筆者も知らない古い作品とかで埋め尽くされてるのに来週はLEGOという旧作に抜かれるかも知れないというぞんざいな扱いに、お前はゴジマイってやっぱすげーって思うのかい?

183 : 警備員[Lv.21](やわらか銀行) (ワッチョイ 539d-TTQg [2400:2200:695:a835:*]):2024/06/06(木) 18:22:43.07 ID:rb54J31g0.net
> 4位には、『ゴジラ-1.0』と同じく最近配信が始まった『LEGO ムービー』が入っている。同作は子持ち世帯に人気があることは間違いなく、近く『ゴジラ-1.0』を追い越すかもしれない。

…これってぞんざいな扱いなんか?

海外映画のゴジラ-1.0が大健闘してる事実、そして
それは別映画によって追い越されるかも知れない
可能性がそれなりにある、とする分析をボロクソ
評価と理解してる様だけどその判断基準が
理解出来そうにない。

184 : 警備員[Lv.8][新](庭) (ワッチョイ 7fa3-FgFg [2001:268:94c7:6b66:*]):2024/06/06(木) 18:32:11.26 ID:TKb8lUne0.net
>>183
同意する

185 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ bfe5-bLN1 [2001:268:9afc:de1e:*]):2024/06/06(木) 18:42:01.84 ID:PcrGgIEn0.net
>>182
狂人レベルの妄想だな

186 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ a375-XIxN [2405:6580:cfe0:2100:*]):2024/06/07(金) 21:04:47.88 ID:jBDTFefT0.net
映画好きの落合博満氏「ゴジラ−1.0」は「見応えあった」が「映さない方が良かった」ものは…

https://news.yahoo.co.jp/articles/7934850b306cee6aa73adea7260d368fc9818982

187 :名無シネマさん:2024/06/08(土) 12:32:04.77 ID:Cq/ZmSDx0.net
今は映画館に行けない人達が配信で見る時代だからゴジマイのネトフリでの健闘は立派。来週月曜くらいには週間ランキングも出るからウィークリー世界no.1取る可能性もある。
配信始まって昨日までで殆どの国でトップ10、トップ5以内にランクインしてて最多18カ国でデイリー1位取ってる。

188 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 6fc5-bLN1 [2001:268:9afb:8e35:*]):2024/06/08(土) 14:26:38.94 ID:Wa1zjONq0.net
自分の好きな作品が世界中の人に観て貰えて絶賛されるなんて最高だわ
リアクション動画だけでも1日中見てられる

189 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ bf77-vo38 [2400:2200:5b5:66ae:*]):2024/06/08(土) 16:03:09.45 ID:Ray8YZX90.net
これを機会に夏休みに再上映してほしい

190 :名無シネマさん:2024/06/09(日) 07:21:06.49 ID:tza7TlxX0.net
京都まで行けるならこちら

T・ジョイ京都に「ScreenX with Dolby Atmos®」が世界初導入。オープニング作品発表
https://www.cinra.net/article/202406-whn-tjoykyoto_edteam

191 :名無シネマさん:2024/06/09(日) 13:58:28.03 ID:JjAmOA560.net
アンチは逃亡したのか

192 :名無シネマさん:2024/06/09(日) 20:09:09.86 ID:QkKG5e+1M.net
ガイナ破産で庵野語りに忙しいんだろう

193 :名無シネマさん:2024/06/09(日) 20:24:06.66 ID:Psu1ORsSd.net
だって抜く可能性無いのに毎日やって来て手を変え品を変え「もう抜いた?」って言うのは疲れるんだもの

194 ::2024/06/09(日) 20:28:51.32 ID:zh69S/qe0.net
https://www.starwarsblog.jp/eigaonkyo-review/

人間の五感の中でも、最も原初的な感覚が「音」。

 視覚効果と比較して、音響効果はあまりにも自然に映像の世界へ没入させてくれる要素で、
ジョージ・ルーカスをして「映画体験の半分は音だ」と言わしめるほど、多くの観客が
思っている以上に映画にとって重要なものである。

>>193
まぁ音とか興味の無いバカが言ってもねぇ…
大した宣伝もなしにここまで劇場に大人を
呼び寄せられたのは凄いもんよ。
上の凄まじい馬鹿を晒したジパングとは
違い、Netflix等の動画配信でも大戦果を
上げてるしな
>、より高画質での家庭視聴にこだわらないんだな、信者は

195 ::2024/06/09(日) 20:35:53.71 ID:zh69S/qe0.net
お、今艇長が大河に出とるのう

何か焦ってるな

196 ::2024/06/09(日) 21:25:34.07 ID:gdkDwK+n0.net
最近田中美央さんよく見るような
花咲舞とかBelieveとか
記憶が曖昧だがdestinyかre:Revengeの音楽もゴジマイの最後や海神で流れてたミニマル風の奴に似た音楽流しとる

197 :名無シネマさん(香川県) (ワッチョイ f3e6-0NsG [2001:318:6104:9ac:*]):2024/06/09(日) 21:56:58.63 ID:6qclO+Cb0.net
あるかなと思ってスレ一覧見たらまだこのスレが残ってて抜いた爺いが同じこと繰り返し言ってるのにビックリしたり爆笑したり

198 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 030a-0NsG [2001:268:9a71:6d17:*]):2024/06/09(日) 22:51:18.08 ID:B9VPg1kZ0.net
抜き爺って呼ばれてたキチガイも諦めて逃亡したか
どんな人生歩んだらあんな人間のクズになれるのか聞いてみたかったわw

199 :名無シネマさん(香川県) (ワッチョイ f3e6-0NsG [2001:318:6104:9ac:*]):2024/06/09(日) 23:18:56.14 ID:6qclO+Cb0.net
>>198
6/5くらいまではいたみたいだからまた戻ってくるんじゃないの

200 :名無シネマさん:2024/06/10(月) 08:54:50.92 ID:K2GgZ0Nw0.net
ゴジマイが大儲けしてくれたから
庵野さんも喜んでくれる事だろうね
https://youtu.be/I1NElpKjm74?si=NSwlXeC09l9-1BQm

201 :名無シネマさん:2024/06/10(月) 09:14:42.62 ID:QgoDyjY10.net
>>193
「俺様(60過ぎ)のプライドに散々泥を塗りやがってえええ!!!!
散々恥をかかせやがってえええ!!!!!!!!!!
ざまーみろおおおおお」
 
ってか
 
気が済んで成仏できたようで
よござんした 
 
老害の"便利道具"に利用された
シンゴジ様(数字のみ)に感謝して
(するわけねえけど)
成仏してください
 
 
 
 
さて
5億差までは追いつめた
(後は最終集計の跳ね上げ次第によっては
4億差やそれ以上も可能性あり
夏休みに再上映とかも可能性あり)

202 :名無シネマさん:2024/06/10(月) 09:27:13.33 ID:QgoDyjY10.net
抜き爺を成仏させたいが
このスレの地縛霊として
怨念(プライド逆恨み)に縛られたまま
とことん疲れさせるのも悪くない

203 :名無シネマさん:2024/06/10(月) 09:52:22.53 ID:xA6ROpoq0.net
抜き爺さんの戦争は終わりましたか?

204 :名無シネマさん:2024/06/10(月) 09:58:51.02 ID:Wi/HKApf0.net
>>203
上手いwwww

205 :名無シネマさん:2024/06/10(月) 10:37:46.56 ID:zo8OUUmyd.net
>>201
日本語が怪しい奴は3行以上書くとボロが出るんじゅないw?

206 :名無シネマさん:2024/06/10(月) 10:38:43.03 ID:zo8OUUmyd.net
>>203
もうだいぶ前に終わったよw
だからこのスレに来たんだw

207 :名無シネマさん(茸) (ワッチョイ 3f35-0NsG [240a:61:1ec:1d42:*]):2024/06/10(月) 11:32:53.32 ID:Prg1wmTj0.net
>>205
じゅないw

208 :名無シネマさん(茸) (ワッチョイ 3f35-0NsG [240a:61:1ec:1d42:*]):2024/06/10(月) 11:34:56.85 ID:Prg1wmTj0.net
2行でボロが出ちゃったな

209 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 6f10-yW9j [2400:2200:5b1:4d45:*]):2024/06/10(月) 11:54:36.27 ID:QgoDyjY10.net
抜き爺、発狂

210 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 6f10-yW9j [2400:2200:5b1:4d45:*]):2024/06/10(月) 11:55:12.81 ID:QgoDyjY10.net
>>206
 
→ >>202

211 :名無シネマさん(香川県) (ワッチョイ f349-0NsG [2001:318:6104:9ac:*]):2024/06/10(月) 12:54:42.10 ID:Q7YrwrYa0.net
(前振り)日本語が怪しい奴は3行以上書くとボロが出る
(オチ)んじゅないw?

お笑い芸の基本だな

212 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 6f10-yW9j [2400:2200:5b1:4d45:*]):2024/06/10(月) 13:00:45.85 ID:QgoDyjY10.net
話を反らしながら
必死さを隠して余裕ぶっても無駄
 
>>151

213 :名無シネマさん(茸) (スップ Sd1f-lVcs [49.97.110.102]):2024/06/10(月) 13:14:48.68 ID:zo8OUUmyd.net
タイプミスなんか別に何でも無いだろw
貶して(けなして)をとぼしてと読むようになったらバカで間違いないけどw

214 :名無シネマさん(茸) (ワッチョイ 3f35-0NsG [240a:61:1ec:1d42:*]):2024/06/10(月) 13:18:39.27 ID:Prg1wmTj0.net
>>213
バカが他人をバカと言う

215 :名無シネマさん:2024/06/10(月) 14:51:27.64 ID:aQ6VU4m40.net
暫く覗いてない間に抜き爺がトレンドで草。

216 :名無シネマさん:2024/06/10(月) 15:18:33.71 ID:zo8OUUmyd.net
ここは随分前から俺が書き込まないと何も起きない死んだスレだよ

抜けなかったからなw

217 ::2024/06/10(月) 16:46:38.57 ID:0T3GlUrn0.net
ネトフリ好評の話があったよなぁ

馬鹿がバカ晒したようだけどw
(ゴジ-アンチと話が通じない好例)

218 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 3fc5-0NsG [2001:268:9a5c:849a:*]):2024/06/10(月) 21:32:34.34 ID:9T9yQEeN0.net
なんか臭いと思ったら抜き爺きてんのかw

219 ::2024/06/11(火) 08:42:01.18 ID:0t9wHWOO0.net
>>216
ああ、自分が笑われてるのはわかってたのか

220 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 3fc5-0NsG [2001:268:9a5c:849a:*]):2024/06/11(火) 09:20:45.35 ID:hO/w8mSa0.net
抜き爺頑張れ、得意のキメ台詞頼むわw

221 :名無シネマさん:2024/06/11(火) 12:16:03.87 ID:pXYxQFyd0.net
もう流石にシンゴジ抜いた?

222 ::2024/06/11(火) 12:16:30.26 ID:jui1cfHI0.net
お、今度は千葉になってる

223 ::2024/06/11(火) 12:16:41.45 ID:jui1cfHI0.net
俺もだ!w

224 :名無シネマさん:2024/06/11(火) 12:20:16.17 ID:ZfgsZ2oMd.net
ここ流れなら言える
正直ゴジマイ見て本当に感動してる奴は真正のクソバカだと思ってる
ずっと

225 ::2024/06/11(火) 12:21:06.89 ID:jui1cfHI0.net
※泣きそう

226 :名無シネマさん:2024/06/11(火) 12:21:57.18 ID:pXYxQFyd0.net
この反応的に、もしかしてまだ抜けてないのか・・・?

227 ::2024/06/11(火) 12:26:39.12 ID:jui1cfHI0.net
何なんだろね、これ

228 :名無シネマさん:2024/06/11(火) 12:37:56.12 ID:Pe6k1LB60.net
じゃあもうシンゴジ抜くのは無理そうだね
残念

229 :名無シネマさん:2024/06/11(火) 12:41:09.23 ID:ZfgsZ2oMd.net
>>226
スピ以下略 岡d略 アk略
抜k略

230 ::2024/06/11(火) 12:44:35.62 ID:jui1cfHI0.net
何かイヤな事でもあったのか

派手に壊れてますね

231 :名無シネマさん:2024/06/11(火) 12:45:44.10 ID:NtG3PKTd0.net
ガイナックス倒産したからかな?

232 ::2024/06/11(火) 12:51:09.64 ID:/8O1MqXd0.net
別スレで惨敗でもしたんじゃない?

233 :名無シネマさん:2024/06/11(火) 14:06:31.87 ID:D3IIjjif0.net
なぜ戦おうとする

234 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 6f10-yW9j [2400:2200:5b1:4d45:*]):2024/06/11(火) 15:49:01.91 ID:dHPPw2QR0.net
>>230-233
 
・YouTubeで貶して低評価してやったのに、
後に恥をかいて自称評論家のプライドに泥を塗られた
 
その逆恨みを、このスレにぶつけて八つ当たり
(シンゴジはただの便利な道具)
 
 
それともう1つ↓(これが根っこ)
 
 
・【自分が認めてないものが
世界で脚光を浴びて賞賛されてるのがメチャクチャ気にくわない】
 
(実はたったそれだけ) 
 
 
60過ぎた子供のワガママの八つ当たり

235 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 6f10-yW9j [2400:2200:5b1:4d45:*]):2024/06/11(火) 15:53:16.87 ID:dHPPw2QR0.net
>>161さんが的を得てたので
再掲載させてもらいます

236 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 6f10-yW9j [2400:2200:5b1:4d45:*]):2024/06/11(火) 15:56:52.43 ID:dHPPw2QR0.net
地縛霊つきの物件ならぬ
地縛霊つきのスレ

237 :名無シネマさん:2024/06/11(火) 17:43:22.90 ID:VQKpKhVN0.net
先週もNETFLIX視聴率ランキング世界2位だってさ。人気があるのぅ。

238 :名無シネマさん:2024/06/11(火) 18:14:44.36 ID:dHPPw2QR0.net
>>237
個人的な意見だけど
大スクリーンと大音響で見て真価を発揮する映画だから
配信でヒットされても、俺個人としてはあまり嬉しくない
 
マジ、夏休みに再上映してほしい

239 :名無シネマさん:2024/06/11(火) 18:15:01.97 ID:j17HTeOm0.net
他のコンテンツに魅力が無いんだろw

240 :名無シネマさん:2024/06/11(火) 18:22:44.33 ID:vL+B4VYr0.net
トップガンマーヴェリックと並ぶ娯楽の頂点だから
再上映は短期間でもあるはず

241 :名無シネマさん:2024/06/11(火) 19:11:45.09 ID:6NC7gcjN0.net
世界興行収入14億ドルのマーヴェリックにいつ並んだよwww

242 :名無シネマさん:2024/06/11(火) 20:04:20.01 ID:vL+B4VYr0.net
数字は関係ない
本物の娯楽大作という意味

243 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 3f76-0NsG [2001:268:965f:dcd6:*]):2024/06/11(火) 20:40:21.47 ID:pFUKogTt0.net
日比谷20日で終了。これがオーラスか。

244 :名無シネマさん:2024/06/11(火) 22:55:51.41 ID:WOmV0Ac+0.net
実写はダメなんだよ
理由はわからないけどアニメか特撮かCGなんだよ

245 :名無シネマさん:2024/06/11(火) 23:15:47.96 ID:DLNuwbfJ0.net
>>237
ここまで世界中で大人気になるとはね
You Tubeの海外リアクションの盛り上がりも凄くて、最後のシーンで抱き合いながら喜んでるカップルの動画とか見てると外人て感情豊かなんだなと感心する

246 :名無シネマさん:2024/06/11(火) 23:33:59.38 ID:tOkhd4MQ0.net
Hotel Transylvania 3: Summer Vacation $528M(760億円) ←世界50位(アニメ映画)の糞ザコ
Demon Slayer: Kimetsu no Yaiba – The Movie: Mugen Train $507M(730億円)←ジャップ最高峰の鬼滅
Spirited Away $395M(570億円)←ジャップ自慢のジブリ
The Boy and the Heron $167.5M(246億円) ←日本アカデミー最優秀アニメーション

シンゴジ:$78M(116億円)
マイゴジ:$106M(159億円)
https://en.wikipedia.org/wiki/Godzilla_Minus_One
八佰:$461.4M(718億円)←世界配給された抗日映画
オッペンハイマー:$959M(1,380億円)
バービー:1446M(2160億円)

247 :名無シネマさん:2024/06/11(火) 23:39:11.07 ID:DLNuwbfJ0.net
>>238
できればカットされた映像を加えての再編集版で再上映して欲しいわ
あと全米でも吹き替え版で再上映をしてくれたら大ヒットすると思う

248 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ c3be-SNhB [2405:6580:cfe0:2100:*]):2024/06/12(水) 08:46:37.77 ID:ahN5TiZA0.net
再上映すれば米国の外国映画興収ランキングの歴代2位になる

249 :名無シネマさん:2024/06/12(水) 11:00:48.91 ID:alknwJpRd.net
再上映すれば絶対にシンゴジを抜けるんですか?
絶対に抜くことができるんですか?

野田 絶対は無い

じゃあダメだ! 全部無意味だ!
アカデミー賞も視覚効果賞で作品賞でも監督賞でも無いし
それもらっても追い付かないし、抜けないし

250 :名無シネマさん:2024/06/12(水) 11:16:08.62 ID:LzHpYak70.net
抜き爺のストレス発散(逆恨み八つ当たり)のためだけに建てられた無意味で無駄なスレだけど
 
それでも嬉しい情報やニュースを見ることができた
せっかくだからこんな感じで有効活用できるといいね

無機質な数字スレなわけだけど
なぜか
 "熱" を感じる
それが冷めてない

251 :名無シネマさん:2024/06/12(水) 13:24:52.78 ID:3r4IuLjn0.net
>>249
抜き爺と知りつつマジレスすると再編集した特別版なら夏休み期間だけでも余裕で抜くと思うぞ

252 :名無シネマさん:2024/06/12(水) 14:15:46.07 ID:alknwJpRd.net
>>251
マジでw? ようやく抜けるのか〜
随分掛かったねぇw

良かったね!スピルバーグと岡田斗司夫とおまえら売豚は喜んでくれるかな?

253 ::2024/06/12(水) 14:42:28.66 ID:zJXK2pYw0.net
まだ国内とか言ってるのお前だけだぞ妖怪

254 :名無シネマさん:2024/06/12(水) 15:44:54.09 ID:Cdc7lKt10.net
【キモヲタ専映画シン・ゴジラ】
日米の関係とかパターソンの心変わりとかおばあちゃんの国がとか無茶幼稚で無知でお花畑で見てて恥ずかしかったがあれで知的とか猿でも思わひんが
アニメっぽいキモいセリフ持ち込んだ引きこもりキモヲタ映画だが
キモヲタがセリフ遊びはじめたのがまた気持ち悪かったわ

こんなんだからマスゴミにつられて見に行った一般客はゴジマイ見に行かないってなったやつがいてるんだろな
必死で国内興収で勝ち誇る奴らがまさにシンゴジの内容そのものよりキモ遊びに飛びついたキモヲタだね

255 :名無シネマさん:2024/06/12(水) 16:00:40.17 ID:alknwJpRd.net
>>253
そりゃ言いたく無いよな、抜けなかったんだからw

256 :名無シネマさん:2024/06/12(水) 16:03:55.87 ID:PS+X81B/0.net
>>252
売り豚って・・・
株板から来たのか

257 ::2024/06/12(水) 18:25:52.59 ID:B5vNfjet0.net
>>255
お前だけ取り残されてんだよw

258 :名無シネマさん:2024/06/12(水) 18:36:29.95 ID:LzHpYak70.net
 
それなりに若いのが
感情的になってしまって
子供のケンカになってしまうのはわかるんだけど 
 
60過ぎた爺さんが
>>234のバカげた理由だけで)
子供のケンカしてるのがようわからん
 

259 :名無シネマさん:2024/06/12(水) 18:41:01.05 ID:2bmNlL11d.net
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/subject.cgi/movie/10948/

260 :名無シネマさん:2024/06/12(水) 18:45:13.02 ID:LzHpYak70.net
映画秘宝おいだされて
職を失って
それで手を出したYouTubeで
そこでも恥をかいて
 
居場所がなくなったからって
ここで逆恨みして(相手も違う)
八つ当たりでツバ吐くなよ

261 :名無シネマさん:2024/06/12(水) 18:59:11.67 ID:3r4IuLjn0.net
ポエマーとか数人いたアンチもほとんど成仏して消えたけど1人だけ妖怪が取り残されてるな

抜き爺の戦争はまだ終わらないんだねぇ

262 :名無シネマさん:2024/06/12(水) 19:07:04.09 ID:sId+GFD40.net
>>261
 
>>193で疲れると白状してるにも関わらずだよ
(余裕ぶってチャラぶってるのは表皮だけ)
 
>>258,260でも書いたけど
ここで逆恨み八つ当たりされてもな
相手が違うんだって

263 ::2024/06/12(水) 19:16:51.51 ID:B5vNfjet0.net
>>193見たらカッコ悪すぎて笑うわこんなんw

264 :名無シネマさん:2024/06/12(水) 19:25:53.21 ID:sId+GFD40.net
>>263
 
ただの私怨にすぎないのに
私怨(逆恨み八つ当たり)の怨念 
すさまじすぎるぜ
 
(余裕ぶってチャラぶってるのは表皮だけ)

265 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 037c-0NsG [2001:268:9afc:167b:*]):2024/06/13(木) 13:48:26.14 ID:vVio0tFc0.net
抜き爺、もう死んだ?

266 ::2024/06/13(木) 14:30:26.01 ID:umin+rOc0.net
>>265
ゲゲゲの鬼太郎によるとお化けは死なないし病気もないらしいぞ。
なお、同曲によると会社も仕事も無いとのこと

267 :名無シネマさん:2024/06/13(木) 19:05:56.03 ID:vVio0tFc0.net
>>266
抜き爺は無職だったか
今日はハロワでも行ってんのかな

268 ::2024/06/13(木) 19:45:26.15 ID:1kXuFel60.net
>>267
書類送るまでもいけずに親の脛齧ってんだろ

269 ::2024/06/13(木) 20:01:52.79 ID:jenh5YwG0.net
今どき、動画配信でなくてディスクメディアに拘るよね。
カード持ってないからアマプラとか入れないのかもw
(円盤、は親から貰うお小遣いをコツコツ貯めれば買えます)

144 名無シネマさん(茸) (スッップ Sd9f-0SzS [49.98.152.52]) sage 2024/06/05(水) 10:58:05.66 ID:eN8nW0f9d
何だストリーミングさえあれば円盤いらないライト層ばっかりか
あれだけわざとらしく「劇場で観るべき映画」を連呼してた割に、より高画質での家庭視聴にこだわらないんだな、信者は

もっとアカデミー賞、スピルバーグ3回、岡田斗司夫激賞をキャッチコピーに映画見てもどこが面白いのか教えてもらわなきゃ分からん奴らに売り込めよw

270 :名無シネマさん:2024/06/13(木) 20:23:11.16 ID:2UEJIMYH0.net
>>193

271 :名無シネマさん:2024/06/13(木) 20:38:17.03 ID:o1FdFb9k0.net
>>269

動画配信はいつ配信終了になるかわからず、時期によって内容が改変される可能性もあり、画質は円盤に確実に劣る。
高画質や初版を見たければ円盤購入が確実だな。

今時円盤を買うような層は当然配信も見ているだろうから、コスト的な事を言えば配信だけで円盤も買えないほうが財布に余裕が無いように見える。

272 ::2024/06/13(木) 20:47:19.84 ID:jenh5YwG0.net
>>271
配信終了になった映画ってどれ?
無料配信ならある事はあるが。

円盤も(特典円盤付きで)持ってる身ではあるが、動画配信に比べて
アドバンテージなんてあるのか?
円盤保持。
まぁアマプラ専ら観てる訳で、

273 :名無シネマさん:2024/06/13(木) 20:57:27.06 ID:o1FdFb9k0.net
>>272
配信終了などいくらでもあるだろ。
配信終了で検索してみたら?

というか、動画配信ならいつでも何でも見れるとでも思ってたの?

274 ::2024/06/13(木) 20:59:55.16 ID:jenh5YwG0.net
>>273
出してみたらどうなんだ?
>配信終了などいくらでもあるだろ。
>配信終了で検索してみたら?


>というか、動画配信ならいつでも何でも見れるとでも思ってたの?
Amazonプライムに入ってる訳だが何か問題あるの?
金を持ってる身としては

275 :名無シネマさん:2024/06/13(木) 21:06:38.62 ID:o1FdFb9k0.net
>>274

何に絡んできているのかわからん。

276 ::2024/06/13(木) 21:12:05.89 ID:jenh5YwG0.net
>>275
応用力の効かない馬鹿に呆れてる、と言うかねぇ…

終了した配信について出せないのは何故聞きたい所だが
(多分、特に考えもなく適当に吹いたのだろう)
それこそアマプラで配信してた作品が見れなくなるなら
対応は簡単よ。
加入してるそのアマゾンのサイトでDVD/BDを
探して安いえんばんを買えば良い。

ネトフリやディズニー+で独占的に配信されてる
コンテンツならともかく、「円盤」が買えなくなるのは
先ず無いと言える訳で出た時に買う必要性もそんなに
無いわけだが、かねに余裕ないんだとそう言う事も
おもいつかないんか?

277 :名無シネマさん:2024/06/13(木) 21:22:01.68 ID:o1FdFb9k0.net
>>276

なんだ、配信終了するまで画質の低い映像で我慢しろ、と?
高画質で見たいなら配信中だろうが円盤買うだろ。

問題なのは、円盤を買うかどうかではなく、>>269のように円盤買うやつはカード持ってないからアマプラとか入れないやつとか狭い視野でしか考えが浮かばないやつだな。

278 ::2024/06/13(木) 21:29:02.04 ID:JVEhFy9v0.net
電子商取引の年間成長率を2,300パーセントと予測する、あるインターネットの将来についてのレポートを読んだあと、ベゾスはオンラインで販売できる20種類の商品のリストを作った。
次にベゾスは、このリストからもっとも有望と思われる5種類の商品を絞り込んだ。それらの商品は、
コンパクトディスク、コンピュータハードウェア、コンピュータソフトウェア、
ビデオ、そして書籍だった。
最終的に、文学への大きな世界的需要、書籍は低価格であること、膨大なタイトルが出版されていることなどを考慮し、ベゾスは自身の事業をオンライン書店とすることを決めた[35]。

>>277
これは何処のサービス?
そして
>なんだ、配信終了するまで画質の低い映像で我慢しろ、と?
>高画質で見たいなら配信中だろうが円盤買うだろ。
アマプラ入ってる?今はUHD BD画質(エイリアンズで出ててそれもサブスクするか
迷ってるが)のコンテンツも出ている訳で、解像度上げたけりゃそう言うのを
かえばよいよ。
もっとも、映画館で映画を観る経験が少なそうな奴にそんな事言っても仕方ないかw

>問題なのは、円盤を買うかどうかではなく、>>269のように円盤買うやつはカード持ってないからアマプラとか入れないやつとか狭い視野でしか考えが浮かばないやつだな。
ちなみに、それらサービスには入ってるの?

279 :名無シネマさん:2024/06/13(木) 21:41:35.94 ID:o1FdFb9k0.net
>>278
4K配信の画質がUHD BD円盤と同等だと思っている時点で話が通じないわ。

280 ::2024/06/13(木) 21:51:30.01 ID:JVEhFy9v0.net
>>279
大して違わんと思うがその前に

どんな環境で再生してるんだ?
流石に4k テレビ位は持ってるのだろうが
(後はUBP-X700などの再生機)

281 :名無シネマさん:2024/06/13(木) 22:27:12.46 ID:3i2JitWh0.net
UHDとBlu-rayじゃ色味が別物やね
色味だけならアマプラはUHDに近い
Blu-rayは色味が濃いんだよね
UHDの良いところはHDRだよな
ドルシネに近い映像を家庭で味わえる点だね

282 ::2024/06/13(木) 22:29:30.84 ID:1kXuFel60.net
円盤持ってるといつでも見れると思ってしまって配信も円盤もどっちも見なくなるわ

283 :名無シネマさん:2024/06/13(木) 23:10:19.99 ID:dQPA1e4cd.net
シンゴジのブルーレイは買ったな
プリヴィズ見たかったからだけど、一部分しか収録されてない、なるべく長いのが見たかった

ところでゴジマイは手軽に配信で良いね、充分だと思う

284 :名無シネマさん:2024/06/13(木) 23:37:15.10 ID:o1FdFb9k0.net
>>280
たいして違わないと思う人間が、大きく違うと思う人間が4KUHDディスクを購入することを理解できないのは当たり前。
理解できないことを棚にあげ、円盤を買う人カードも持てないやつと思い込むのが問題なんだよな。

285 ::2024/06/13(木) 23:41:37.42 ID:JVEhFy9v0.net
>>284
環境の話はどうなってるの?

映画館でなければ基本ダメって事は
上のルーカスの話で出したんだが…
>たいして違わないと思う人間が、大きく違うと思う人間が4KUHDディスクを購入することを理解できないのは当たり前。
本当に再生環境整備してるのか?
茸野郎と基本的に同じ無職引きこもりなんだろうがw

>理解できないことを棚にあげ、円盤を買う人カードも持てないやつと思い込むのが問題なんだよな。

カード
持ってるの?気になるんだろうけどなw

286 :名無シネマさん:2024/06/13(木) 23:47:26.09 ID:o1FdFb9k0.net
>>285

やはり「円盤を買うやつはカードも持てない」と思い込んでこじらせているだけか。

287 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 7f9d-oqdn [2001:268:9afa:6c54:*]):2024/06/13(木) 23:53:17.29 ID:o1FdFb9k0.net
スクリーンとスピーカーの環境の違いで自宅と劇場では大きく異なるという当たり前のことが理解できないやつは、4K配信と4KUHDでは画質が大きく異なるということも理解できないということがわかった。

288 : 警備員[Lv.11](千葉県) (ワッチョイ 23f0-iy0/ [124.141.239.176]):2024/06/13(木) 23:57:14.36 ID:JVEhFy9v0.net
>>287
先ず持ってそこで失望するんだが今更ながらに理解したか?
なんせ、4k UHDだからなw
結局は映画館通いが止められなくなるわけだが(ルーカスいわく
映画経験の半分)

>>286
カード、持ってます?
再生環境にしてもそうだが、回答から逃げ回ってるよなw

289 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 7f9d-oqdn [2001:268:9afa:6c54:*]):2024/06/14(金) 00:06:49.34 ID:NIthJKsK0.net
>>288

結局のところ、>>285が「円盤を買うやつはカードも持てない」と思い込んでこじらせているだけ。

290 : 警備員[Lv.11](千葉県) (ワッチョイ 23f0-iy0/ [124.141.239.176]):2024/06/14(金) 00:12:52.70 ID:yllD18yt0.net
>>289
持てる様に見えない感

が強まってる訳なんだがw
高画質ならー、とひたすらディスリに
入ろうとしてるが未だに再生やら金銭(キャッシュ、レス?w)
の環境やら提示出来ずに騒いでるだけだから
ただの耳知識(で、すらないか)で適当に
マウント取ろうとしてる茸、にしか見えないw

そういや、配信終了の具体例の話はどうした?
自身じゃ出しようもないからこちらに
投げたんだっけ
…dvdの円盤とかなら幾らでも話せるかもしれんけどなw

291 :名無シネマさん:2024/06/14(金) 06:54:29.34 ID:NIthJKsK0.net
>>290

円盤を買う理由は人それぞれ
結局のところ、>>285が「円盤を買うやつはカードも持てない」と思い込んで延々こじらせているだけ。



292 :名無シネマさん:2024/06/14(金) 06:58:27.68 ID:bohU/rGk0.net
>本当に再生環境整備してるのか?
>茸野郎と基本的に同じ無職引きこもりなんだろうがw

見えないものが見える人かな?

293 ::2024/06/14(金) 07:19:06.07 ID:yllD18yt0.net
>>291
円盤を買う理由は人それぞれ

…高解像度は特に重要でないとな?w
馬鹿な茸野郎はやたらとそれでマウントを取ろうとしてた訳だが…

>>292
来てたのか?無職じいさんw
再生環境についてはお前にこそ
聞きたい所があるんだが、、
フルHDでしか見れませんとか
今更言い出したりしないだろうなw

294 ::2024/06/14(金) 07:25:28.50 ID:yllD18yt0.net
144 名無シネマさん(茸) (スッップ Sd9f-0SzS [49.98.152.52]) sage 2024/06/05(水) 10:58:05.66 ID:eN8nW0f9d
何だストリーミングさえあれば円盤いらないライト層ばっかりか
あれだけわざとらしく「劇場で観るべき映画」を連呼してた割に、より高画質での家庭視聴にこだわらないんだな、信者は

もっとアカデミー賞、スピルバーグ3回、岡田斗司夫激賞をキャッチコピーに映画見てもどこが面白いのか教えてもらわなきゃ分からん奴らに売り込めよw

295 :名無シネマさん:2024/06/14(金) 07:48:06.45 ID:NIthJKsK0.net
>>293

ホントに一つのことしか考えられないやつだな。

円盤買う理由は人それぞれ。
画質にこだわる人もいれば音質にこだわる人もいる。オマケを欲しがる人もいるだろう。

にも関わらず「円盤を買うやつはカードも持てない」と思い込んでこじらせているだけ。

296 ::2024/06/14(金) 07:54:32.49 ID:yllD18yt0.net
>>295
>にも関わらず「円盤を買うやつはカードも持てない」と思い込んでこじらせているだけ。

そこの部分の主張、とやらに拗らせ持ってるのは
お前だろ?琴線に触れた、と言うべきかw

映画鑑賞において音のファクターは極めて重要だが(半分とも)
>>294「劇場で観るべき映画」
を見る、と言う観点でしか捉えてない馬鹿がいるから
この話をしている

…結局、再生環境はどうなってるの?
動画配信って、大きいテレビ等でも標準機能に
なりつつある事は理解出来ているのか…

297 : 警備員[Lv.11][新芽](庭) (ワッチョイ f35a-aNz1 [2001:268:9469:bb4f:*]):2024/06/14(金) 08:29:47.70 ID:/T064ytV0.net
普通円盤買う時の支払いなんてカードだよね

298 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 7f9d-oqdn [2001:268:9afa:6c54:*]):2024/06/14(金) 08:43:49.66 ID:NIthJKsK0.net
>>296

「円盤を買うやつはカードも持てない」という勝手な思い込みを指摘しているだけだが?

あと配信の再生機能がテレビに搭載されることと、4k配信と4KUHDBDの画質が大きく異なるというのは全く別次元の話なんだが。

相変わらず話をすり替えてるだけだな。

そろそろ言い訳止めて「円盤を買うやつはカードも持てない」という思い込みは間違いだったと言えば?

299 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 6f10-yW9j [2400:2200:5b1:4d45:*]):2024/06/14(金) 08:49:30.25 ID:HE/iA8mw0.net
60すぎの爺さんがなんで私怨のために
子供のケンカに夢中になってんの???

300 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 7f9d-oqdn [2001:268:9afa:6c54:*]):2024/06/14(金) 08:50:34.91 ID:NIthJKsK0.net
>>297

今時は円盤系は取り扱う店舗自体が減ってるからネットで購入する方が多いよな。
学生なら働いてなくてもカード持てるし、>>296ってそういうことも知らなさそうだな。
結局は全て思い込みで文句言ってるだけなんだよ。

301 :名無シネマさん(みかか:千葉県) (ワッチョイ 235f-tr36 [2400:4051:8c81:4d00:*]):2024/06/14(金) 08:58:10.75 ID:JAnTbMYV0.net
子供はカード持たせなくても
アマプラのアカウント作って
コンビニでギフトポイント買わせれば
配信も通販も小遣い扱いでやれるよ

302 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ fff0-p6E7 [27.139.64.65]):2024/06/14(金) 09:20:13.56 ID:+qRnkScJ0.net
石丸電気でLDかったなぁ
懐かしい

303 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 7f9d-oqdn [2001:268:9afa:6c54:*]):2024/06/14(金) 09:49:43.12 ID:NIthJKsK0.net
>>299

配信であっても支払い方法は多種多様だが、結局は>>296が多様性を理解できず「円盤買うやつはカードも持てない」と思い込んでこじらせているだけだね。

ま、多様性が理解できないのはゴジラ-1.0へ批判を受け入れられないことでも明らかなんだけどね。

304 :名無シネマさん:2024/06/14(金) 10:15:28.99 ID:K1xKpkRB0.net
自分はあんま画像とか音質とか気にしないし円盤は東宝特撮MOOKで充分だなぁ

305 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 7f9d-oqdn [2001:268:9afa:6c54:*]):2024/06/14(金) 11:53:27.56 ID:NIthJKsK0.net
>>304

画質や音質は円盤を購入する動機の一つ。
いつ配信が終わるかわからないから円盤を購入するのも、コレクションとして揃えるのも動機の一つ。
円盤を購入する動機はいろいろある。

問題は>>296が「円盤を買うやつはカードも持てない」と決めつけたことなんだよな。

306 :名無シネマさん(茸) (ワッチョイ 6f15-zAFM [240a:61:21b5:19e8:*]):2024/06/14(金) 14:03:11.64 ID:bohU/rGk0.net
>>293
>来てたのか?無職じいさんw

だ誰のこと? 怖いんですけど

307 ::2024/06/14(金) 15:12:55.35 ID:k6powb2X0.net
>>300
店でも小銭じゃなけりゃ「支払いカードでー」で済ますこと多々あるしね

308 :名無シネマさん:2024/06/14(金) 15:28:25.28 ID:K1xKpkRB0.net
>>306
ここ見てる人ならみんな知ってる抜き爺のこと
無職のゴジマイアンチで妖怪とか蛆虫とか言われてる

309 :名無シネマさん:2024/06/14(金) 15:39:26.99 ID:bohU/rGk0.net
>>308
俺、その人じゃないよー

310 :名無シネマさん(茸) (スッップ Sd1f-g68u [49.96.25.212]):2024/06/14(金) 20:50:09.81 ID:c2bQv4x8d.net
数カ月ぶりに興行スレ来たけどまだゴジマイスレ動いてて笑った

311 :名無シネマさん:2024/06/15(土) 09:56:13.00 ID:S10OZH9gM.net
ドーン爺
パラサイトさん
シンゴジさん
抜いたか爺
いろんなキャラが現れ、そして消えました…

312 ::2024/06/15(土) 10:02:58.98 ID:wM/qB5Mp0.net
>>311
何人か同じ奴かもしれんぞ

313 :名無シネマさん:2024/06/15(土) 10:09:37.68 ID:zXChe9zI0.net
夏休み再上映ありそうな雰囲気

314 :名無シネマさん(福岡県) (ワッチョイ f3ce-7cJW [2001:348:4328:ca00:*]):2024/06/15(土) 10:33:41.50 ID:VnE1ZljN0.net
ドーンは殺害予告爺だろw

315 :名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ f38e-f0lc [240b:c010:400:7278:*]):2024/06/15(土) 10:35:18.23 ID:psDjCTaF0.net
>>313
テレビで特集してたりXとか見てると
熱は冷めてないんだよね
 
配信で知った人が
再上映で来てくれんかな~~

316 :名無シネマさん:2024/06/15(土) 16:02:17.81 ID:4jYNTlvz0.net
>>315
ただの再上映だと集客力はあまりなさそう
ディレクターズカット版みたいな再編集なら軽く5億は積めると思うけど

317 :名無シネマさん(みかか) (ワッチョイ ff50-8WfN [2400:4151:e81:3af0:*]):2024/06/15(土) 18:17:36.90 ID:2KwUkcui0.net
>>313
次は11月でしょ?70年記念に。
夏はスラダンやるんだから。

318 :名無シネマさん:2024/06/15(土) 19:17:25.95 ID:4jYNTlvz0.net
>>311
話題性とかしつこくネタにしてくるオッサンとかいたな、アイツが1番キモかったw

319 :名無シネマさん:2024/06/15(土) 20:09:01.37 ID:0G+Ld+VNd.net
今年は大作少ないからゴジマイも秋以降ワンチャンある
現時点でトップガンRRRオペラ座の怪人のリバイバルやってるし夏はスラダンとサマーウォーズやるような状態だし

320 :名無シネマさん:2024/06/15(土) 21:50:38.08 ID:4jYNTlvz0.net
アカデミー受賞後に全米で上映できてたら凄いことになってただろうな

321 :名無シネマさん:2024/06/15(土) 22:03:00.92 ID:wYWzefHF0.net
そういうタラレバは無数にあるよなこの作品は
東宝がもっと宣伝してたら...
吹き替えも作ってたら...
作品賞や外国映画賞にも応募してたら...

322 :名無シネマさん:2024/06/15(土) 22:57:06.96 ID:RCyVfA/60.net
国内でシンゴジ抜けなかった上に特典をアホみたいに余らせたという事実は消えないんだよなぁwww


残念でしたね🫤

323 :名無シネマさん:2024/06/15(土) 23:21:59.24 ID:psDjCTaF0.net
爺さんがYouTubeで恥をかいたのも
映画秘宝のリニューアルで編集部を追い出されて捨てられたのも
ただの自業自得
 
ゴジマイも俺らも全然関係ない

324 :名無シネマさん:2024/06/16(日) 06:21:59.38 ID:i5m8l+W30.net
抜き爺は加齢臭が凄いからすぐわかるな笑

325 :名無シネマさん:2024/06/16(日) 06:36:07.12 ID:hxVLZbji0.net
>>324
余裕ぶって気を抜いて調子にのりすぎて
昭和の超マイナーなアニソンを歌ってた
それで年齢が判明した

つまり感性自体が、加齢臭蔓延した老害
 
それと無駄にプライドが高すぎることから
映画秘宝当たりで捨てられた老害評論家、といのはかなり当たってる

(プライドだけ高くて、どこかで失敗してる爺さんだよ)

326 :名無シネマさん:2024/06/16(日) 08:23:52.55 ID:4XfhAl6h0.net
>>322
お仕事ありました?

327 ::2024/06/16(日) 09:42:27.36 ID:H5/G7uqj0.net
>>318
ヤバさトップは最近殺害予告出しまくりのケロイドマニアっしょw

328 :名無シネマさん:2024/06/16(日) 13:07:05.05 ID:fkiAazgk0.net
抜けないからって他のスレ住人にからみ続けるのは人格的にまずいw
抜けないのはゴジマイがシンゴジより日本人の心にアピールしないからなんだけど
岡田斗司夫の話しをまに受けてる信者は一生気が付かないねw

329 :名無シネマさん:2024/06/16(日) 13:11:14.61 ID:xnyfJ8cN0.net
でも庵野さんを真に受けたら
白紙になってしまったやん?
岡田の方がマシじゃね?

330 :名無シネマさん:2024/06/16(日) 13:20:34.36 ID:VDsI28Ti0.net
>>329
このように

331 :名無シネマさん:2024/06/16(日) 13:21:00.92 ID:KFr0udqk0.net
そもそもゴジラでおもしろい映画を作るのが無理がある
せいぜい一般市民の視点でゴジラから逃げ回る映画くらいか

332 :名無シネマさん:2024/06/16(日) 13:32:38.60 ID:VDsI28Ti0.net
>>331
出尽くした、やり尽くしたという意味でなら分からないこともない

333 :名無シネマさん:2024/06/16(日) 15:03:50.16 ID:tbh7vlsad.net
>>329
次の庵野作品動き出す噂があるぞ
しかし実際に自分で作った作品を世に問う人生とヌルいオタク雑学講座を配信して糊口を凌ぐのとどっちがどうかは色々議論があるだろう
ま、岡田斗司夫って創作者でも無いんで、庵野と同じレベルで比べる段階で相当愚かなんだけどw

334 :名無シネマさん:2024/06/16(日) 15:41:39.28 ID:xnyfJ8cN0.net
ウルトラマンなんて続編予定組まれてたのにポシャったやんけ
噂とかあてにならん話すんなや
正式に決まってからにしろや

335 ::2024/06/16(日) 17:10:46.45 ID:H5/G7uqj0.net
予定組むまでいってたんだっけ?

336 :名無シネマさん:2024/06/16(日) 17:12:22.69 ID:hxVLZbji0.net
>>328
 
いや、仮に日本人の心にアピールしなかったにせよ、
あんたはそれを事前に分析できるど賢くないし
感性も秀でてるわけではない
 
せいぜい昔の映画秘宝とかで
ネタ記事で釣るぐらいだ
(噂通りだ)
 
数字もあくまで、ネタ(道具利用)
後出しジャンケン
事前に分析できたわけじゃないし
間違いなく頭がいいわけでもない

337 :名無シネマさん:2024/06/16(日) 17:18:42.11 ID:hxVLZbji0.net
>>328
 
それと
「アカデミー賞??調子にのんな!」
「スピルバーグ賞賛??調子にのんな!」
をやたら連呼してる
(ファン以上に←重要)
 
 
言葉の裏を読み取れば
「なんかようわからんが
 忌々しい!!!!!!!」
ってわけだ
 
(そこらへんも昔の映画秘宝とかでネタ記事を書いてた自称評論家とかなら、すげえ納得できる)
 

338 :名無シネマさん:2024/06/16(日) 17:26:11.06 ID:hxVLZbji0.net
>>328
それと
 
あんたの感性に合わない映画なんかいっぱいあるし
数字をネタ道具として利用してツバ吐くにしても
そんな映画はいっぱいあるはず
 
「なんでゴジマイ1つだけが怨念粘着されるんだ……?」
と考えた場合
 
答えは簡単
アカデミー賞と
スピルバーグ賞賛だ 
(そんな奇異な日本映画はゴジマイしかない)
 
国内・海外は爺さんにとっても実は関係無し
 
「俺が認めてないものが
 脚光をあびるのは気に食わねえ!!!!」
ってわけだ 
 

339 :名無シネマさん:2024/06/16(日) 17:36:26.47 ID:hxVLZbji0.net
私怨、逆恨み、八つ当たり、怨念粘着、
 
性格が醜悪すぎます
勘弁してください

340 :名無シネマさん(茸) (スプッッ Sd92-9bVV [1.75.240.196]):2024/06/16(日) 19:16:59.15 ID:BacIdXhUd.net
今日も“貶す(とぼす)” >>152 参照w が必死だな
今日は豪雨だから一生懸命墓穴掘るなよw

♫イーレ―テ バラーカ クウェートゥ
ドゥンガ カッサームヤン インドゥ
ナトゥカエナ ウンドゥーグ〜♪
と来たもんだ〜

341 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ d2fd-VroD [2001:268:9a31:2323:*]):2024/06/16(日) 19:18:38.39 ID:4XfhAl6h0.net
まぁ米アカデミー受賞でゴジマイが日本映画史に残る傑作というのが確定しちゃったし前作ってだけで比較されて笑い者にされるシンゴジ信者が妬む気持ちは解る
アカデミー取ってからは正直シンゴジとかどうでもよくなったしアンチが何言っても鼻で笑って許せるようになったわ

342 :名無シネマさん(茸) (ワッチョイ d220-9bVV [240a:6b:1200:3e3e:*]):2024/06/16(日) 19:23:27.88 ID:fkiAazgk0.net
>>341
お!良いね ゴジマイ信者らしい発言!
アカデミー賞視覚効果賞で日本映画史の残る傑作!?
スピルバーグ3回と岡田斗司夫激賞でも何か発言してしてw

343 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 96b6-iLV6 [2001:268:9864:a54a:*]):2024/06/16(日) 19:35:47.00 ID:AxV4+F390.net
>>341
アカデミー賞とってから?
自分で善し悪しの判断してないんだ。

公開時点でVFXは格段に進歩しているし面白い。海外受けしそうだが日本ではどうかなと思ったけどな。

案の定、海外で好評だし国内は伸び悩んだ。想定外はアカデミー賞受賞でメディアで話題となり興行収入の伸びが回復したことだな。

メディア・口コミで話題とならねば興行収入は伸びないということを再認識したよ。

344 :名無シネマさん(茸) (スプッッ Sd92-9bVV [1.75.240.196]):2024/06/16(日) 19:42:50.93 ID:BacIdXhUd.net
>>343
>アカデミー賞とってから?
>自分で善し悪しの判断してないんだ。

いいじゃないかw 権威をかさに着て反対意見の奴を圧倒したい年頃なんだよw
自分では何が良かったのかまともに説明できなくても、
なにしろスピルバーグが3回見てくれたし、岡田斗司夫が激賞して海外で売れたからゴジマイは凄いんだそうだからw
そういう芳ばしい発言を咎めないであげてくれ
この世に笑いのタネは多い方が良いだろう?

345 :名無シネマさん:2024/06/17(月) 00:21:48.84 ID:+hQm+r8o0.net
>>340
俺んところは晴れてるよ

346 :名無シネマさん:2024/06/17(月) 00:35:17.97 ID:+hQm+r8o0.net
>>340
 
あんたほどしゃない
 
→ >>193

347 :名無シネマさん:2024/06/17(月) 05:34:43.88 ID:nvKRfDNn0.net
>>342
>>343

アホが2匹釣れたw

348 :名無シネマさん:2024/06/17(月) 06:22:29.45 ID:gxuA2udR0.net
アカデミーのせいで、
余計なツバ吐かれたり、目の敵にされたり、イチャモンつけられたり、八つ当たりされたりしてるわけだけど
 
別に欲しくて取ったわけじゃない
気がついたら取ってた。というだけ
ありがたいけど
 
返すわけにもいかんしな

349 :名無シネマさん:2024/06/17(月) 08:15:49.43 ID:OBxihZ5o0.net
>>348
信者がアカデミー賞視覚■効果賞を作品賞の如く吹聴するから信者が叩かれるだけ。

受賞そのものにツバ吐かれているわけではない。

350 :名無シネマさん:2024/06/17(月) 08:23:00.12 ID:gxuA2udR0.net
個人的な感想で申し訳ないけど
アカデミーの作品賞より
視覚効果賞の方が嬉しいよん!
 
歴代の視覚効果賞、
歴史に残る(永遠に心に残る)娯楽大作ばっかり

351 :名無シネマさん:2024/06/17(月) 08:27:44.72 ID:g5VPus3O0.net
ミクロの決死圏と同格なんだぜ!
十分誇らしい。

352 :名無シネマさん:2024/06/17(月) 08:34:50.55 ID:g5VPus3O0.net
アンチは抜き爺と話題性おやじの2人か

呼ばれもしないパーティーにやってきて
料理が不味いとかケチつける異常者だな
自覚はないようだが

353 :名無シネマさん:2024/06/17(月) 08:40:17.14 ID:MfmEGWZd0.net
私生活でもトラブル起こしてそうな二人だな

354 :名無シネマさん:2024/06/17(月) 08:42:53.70 ID:gxuA2udR0.net
>>351
ごめん、それ知らない

355 :名無シネマさん:2024/06/17(月) 08:57:56.10 ID:gxuA2udR0.net
>>352
抜き爺は、あからさまな嫌がらせで
嫌がらせによるストレス発散(八つ当たり)
 
裏返すと
ストレス(憎悪)になるほど
アカデミー賞含んだゴジマイ脚光が忌々しいということ
 
ちなみにシンゴジファンではない
それなのに憎悪メラメラ
(本当に余裕でチャラぶってるならここには来ない)
 
だから高確率で正体は
YouTubeで失敗した爺さん

356 :名無シネマさん:2024/06/17(月) 09:38:57.50 ID:+2FYWvMt0.net
>>350
うん、別にゴジマイがアカデミー作品賞取ってたとしても笑いに来たと思うよw
おまえらを

357 :名無シネマさん:2024/06/17(月) 09:57:23.55 ID:gxuA2udR0.net
>>356
 
俺らに八つ当たりしても
一寸の得にならんよ
 
泥を塗られた爺さんのプライドが回復するわけでもなし
 

358 :名無シネマさん(茸) (スプッッ Sd92-9bVV [1.75.213.217]):2024/06/17(月) 10:08:42.04 ID:K4Vgwkqrd.net
>>357
面白(おもしろ)い事(こと)言(い)うねw

どうぞどうぞお続け(おつづけ)になって

359 :名無シネマさん(兵庫県) (ワッチョイ 07d3-R5SZ [2001:ce8:144:6ed4:*]):2024/06/17(月) 10:10:45.16 ID:3YAV5DWW0.net
>>322

重要なので再度投稿しときますね

360 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ d263-iLV6 [2001:268:9a71:ede9:*]):2024/06/17(月) 10:33:18.39 ID:OBxihZ5o0.net
>>352
話題性がなく興行収入が伸びず、アカデミー賞受賞の話題で回復したという指摘がなぜアンチになるのか?

361 : 警備員[Lv.8](庭) (ワッチョイ 966f-vqcJ [2001:268:c082:ba71:*]):2024/06/17(月) 11:00:54.67 ID:YyLt1wOu0.net
無意味だから

362 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ d263-iLV6 [2001:268:9a71:ede9:*]):2024/06/17(月) 11:43:34.58 ID:OBxihZ5o0.net
>>361

そりゃゴジラ-1.0を崇め奉る信者にに言っても無意味といわれりゃ無意味だが、ここは信者専用スレではないからな。

363 ::2024/06/17(月) 12:06:09.59 ID:skZA80wA0.net
今更無意味だから

364 :名無シネマさん:2024/06/17(月) 12:38:31.43 ID:OBxihZ5o0.net
>>363
興行収入の推移を振り返るのがなぜ無意味?

365 :名無シネマさん:2024/06/17(月) 13:40:57.43 ID:lj+ZG6O50.net
ゴジラが出てる時点でコントだから
役者が真剣に演技すればするほど滑稽になる

366 :名無シネマさん:2024/06/17(月) 13:48:15.33 ID:+hQm+r8o0.net
その役者の真剣さで170億
 
まあ数字はどうでもいいとして
歓声と熱量が本物

367 :名無シネマさん:2024/06/17(月) 13:49:02.38 ID:AwwPtDDv0.net
世界の映画界の歴史に残るゴジラ-1.0と山崎貴監督
日本のキモヲタにだけ刺さった珍・ゴジラ(使徒)と庵野秀明総監督

どちらも凄いよね 偉業を成し遂げとる

庵野秀明総監督なんて偏屈でアスペとかADHDとか境界知能とかメンヘラばかりのキモヲタにピンポイントで刺さる映画作れるんやし貴重な存在だよね

368 :名無シネマさん:2024/06/17(月) 14:04:54.34 ID:MfmEGWZd0.net
いや
そのキモオタや池沼達にも見捨てられたからシンカメ爆死では?
シンエヴァの100億の奴らどこ行ったよ

369 :名無シネマさん:2024/06/17(月) 14:15:13.03 ID:g5VPus3O0.net
話題性が〜アカデミー賞がなければ〜
馬鹿の一つ覚えだな 無意味
結果として、話題性がなくても
国内で5億も違わないからな

信者が喜んでるのが気に食わないだけ
抜き爺と変わらん

370 :名無シネマさん:2024/06/17(月) 14:26:36.83 ID:+2FYWvMt0.net
>>368
3丁目の夕日の客はゴーストブックおばけ図鑑の時何やってたんだろうねw?

371 :名無シネマさん:2024/06/17(月) 14:30:34.03 ID:99+sHuBId.net
ていうか山崎貴って微妙な噂しか飛びかって無いから、こんなに監督についてる客が少なくて
ゴジマイの初期の話題性ってシンゴジの後に作られたって事が一番の話題だったんだよねw

その後に特に内容面での話題も付かずに中折れ、アカデミーブーストまで空気

372 :名無シネマさん:2024/06/17(月) 14:35:46.56 ID:AwwPtDDv0.net
>>368
あのな庵野のキモヲタは基本エヴァしか興味ないんだよ
じゃ、なんで珍・ゴジが奴らを呼べたかと言うとエヴァの完結編までの長い空白期間の飢えを少しでも満たしたいキモヲタの心理をついたからだよ
奴らが喜ぶように使徒を出しゴジラと命名させた
そこに薄汚い朝鮮企業とか更に薄汚い壺議員の後押しがあったからそこそこヒットした
エヴァ完結編公開後の珍・ウルトラマンはまだエヴァヲタや珍ゴジのステマに乗せられた奴らが多少の期待を込めて観たが珍・仮面ライダーに至ってはワンパターンのカット割りとかキモ設定にキモヲタすらドン引きしたんだよ
珍・ゴジラをエヴァの公開してたら20-50億位の興収だったと思うよ
安倍疑惑もあってもっと少なかったかもね
珍・ゴジラは運とタイミングが良かった 庵野はこの時点では持ってたんだよ

373 :名無シネマさん:2024/06/17(月) 14:53:12.03 ID:g5VPus3O0.net
庵野は面白かったけど、もう飽きられた感じするね。

374 :名無シネマさん(兵庫県) (ワントンキン MM82-a0ln [153.140.53.134]):2024/06/17(月) 15:49:23.17 ID:K59nwgXGM.net
>>372
すげー熱量
まさに庵野博士だわ

375 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ d263-iLV6 [2001:268:9a71:ede9:*]):2024/06/17(月) 16:06:14.68 ID:OBxihZ5o0.net
>>369
国内興行収入はアカデミー賞受賞の話題でようやく5億差まで追い付いたんだよ。
現実みたほうがいいよ。

376 :名無シネマさん:2024/06/17(月) 16:37:18.33 ID:MfmEGWZd0.net
>>374
庵野は知れば知るほど嫌われて行くからね

377 :名無シネマさん:2024/06/17(月) 16:40:06.89 ID:AwwPtDDv0.net
>>375
上の文章をみろ
珍・ゴジはエヴァに飢えてるエヴァヲタを巧妙に取り込みエヴァの疑似体験をさせてやったラブドール映画な
その証拠にエヴァ公開後の珍・ウル、珍・仮はダブルで興収落ち込んどる
エヴァ公開後の珍・ゴジ公開だったらゴジラ編期はあれど壺民党の薄汚さが露見しはじめた事も考えたら30億前後だったんじゃねwww

比べて公開前からお前ら山崎アンチのネガキャンにも関わらずアカデミー視覚効果賞を実力で取り国内外の賞を取りまくり興収を伸ばした
スタート前からお前らのネガキャンでリアル-1.0だったのが実力でゴジラ映画の金字塔の座を勝ち取ったってところ

お前が現実みろラブドール愛好爺

378 :名無シネマさん:2024/06/17(月) 16:53:08.91 ID:NIZDJnN/d.net
しかしそれでも抜けないとは
よほどシンゴジというのは優れた映画だったんだなw

379 :名無シネマさん:2024/06/17(月) 16:57:00.27 ID:AwwPtDDv0.net
>>378
シンゴジ言うラブドールで抜いてるのかワレwww
キモいのうwww
ぴゅっぴゅぴゅっぴゅぴゅー
ぴゅっぴゅっぴゅー
ぴゅっぴゅぴゅっぴゅゆうてぬきなさい
きもーーーーーーーーーーーーーーい

380 :名無シネマさん:2024/06/17(月) 17:06:30.59 ID:NIZDJnN/d.net
弄りすぎて壊れたw

381 :名無シネマさん:2024/06/17(月) 17:25:59.34 ID:g5VPus3O0.net
上から目線で現実を見た方がいいよ だって
何様w
タカシィはハリウッド契約して大ききく羽ばたいていくのだよ
現実をみろよ
アカデミー賞がなければ〜 とクサしてる自分をな

382 :名無シネマさん:2024/06/17(月) 18:28:54.10 ID:MfmEGWZd0.net
ひであきの現実は白紙



あとは噂だっけ?
何の噂だろう
ヤマト?

383 :名無シネマさん:2024/06/17(月) 18:47:26.25 ID:OBxihZ5o0.net
>>381
上から目線って何?

「アカデミー賞の話題で5億差まで追い付いた」が気に入らないなら、「アカデミー賞の話題で5億差まで詰めた」でも「アカデミー賞の話題で5億差まで寄せた」でもいいよ。

こちらは興行収入の推移とアカデミー賞受賞のタイミングから読み取れることを言ってるだけ。
いろいろ>>375が言ってるが、興行収入的には何の根拠もない。

384 :名無シネマさん:2024/06/17(月) 18:55:44.22 ID:OBxihZ5o0.net
>>382

白紙と言っても庵野はシンゴジラの後3本公開された。
山崎は今のところゴジラ-1.0の後0本だね。

で、ゴジラ後の作品で庵野は興行収入の自己記録を塗り替えている。
山崎はゴジラ後の作品で自己記録を塗り替えたという実績は今のところない。

公平に比較するならこういうかんじだね。

385 :名無シネマさん:2024/06/17(月) 18:57:04.64 ID:OBxihZ5o0.net
>>377
リアルネガキャンって、言いがかりにも程があるな。
こういうこと言うから信者と言われるんだよ。

386 ::2024/06/17(月) 19:10:04.28 ID:AA78Yj3Y0.net
>>364
お前が振り返ってもなんの意味もないからだ

387 :名無シネマさん:2024/06/17(月) 19:12:40.36 ID:MfmEGWZd0.net
白紙と言っても
白紙と言っても
白紙と言っても


はい
現実は白紙なんですわ
悲しい事に

388 :名無シネマさん:2024/06/17(月) 19:13:35.76 ID:g5VPus3O0.net
話題性が〜 アカデミー賞がなければ〜 
だから何? アンチの自覚もないとは恐れ入りやの鬼子母神!
庵野とタカシィをフェアに比べる???
何様?
今現在で比べなよ
庵野はやりたい放題して、お呼びがかからない
タカシィは人が集まって前途洋々

あんたは、貴ファンが嫌うだから、
難癖つけてるだけ〜

389 :名無シネマさん:2024/06/17(月) 19:17:46.18 ID:JPA9m5dZ0.net
>>352
さすがに羞恥心ね゙ぇのかよって思うけど、まぁ嫉妬に狂ったキチガイだから仕方ねぇかって感じ
ゴジラがアカデミー視覚効果賞取るなんて普通の映画ファン特撮ファンなら誰もが喜ぶ快挙なのにあいつらにとっては悪夢でしかないってのがまた面白い

390 :名無シネマさん:2024/06/17(月) 19:18:12.54 ID:OBxihZ5o0.net
>>386
で、なぜ振り返るとアンチになるのかな?

391 :名無シネマさん:2024/06/17(月) 19:29:00.66 ID:JPA9m5dZ0.net
>>356
かわいそうな抜き爺、他人を嘲笑ってるつもりが実は周りから笑い者にされてることに気づかないなんて

1日も早く抜き爺の戦争が終わりますように

392 ::2024/06/17(月) 19:30:06.14 ID:AA78Yj3Y0.net
>>390
お前をアンチと言ったのとは別人だ。
俺は無意味と言っただけだ。振り返った結果の反省点を東宝に届けてくれる訳でもないんだろ?

393 :名無シネマさん:2024/06/17(月) 19:39:49.48 ID:JPA9m5dZ0.net
>>360
話題性=国内興収とかアンチ脳丸出しで的外れなこと言ってるからじゃない?
その理屈が正しいならシンゴジは永遠の0より話題性がなくて興行収入が伸びなかったってことになるし

394 :名無シネマさん:2024/06/17(月) 19:47:18.99 ID:JPA9m5dZ0.net
>>367
山崎は忙しくて続編作れそうにないし庵野は暇そうだからゴジラの次回作は庵野にでも撮らせればいいんじゃないかと思う
最低でも米アカデミー受賞っていうとんでもなく高いハードルになっちゃったけどw

395 :名無シネマさん:2024/06/17(月) 19:52:51.31 ID:JPA9m5dZ0.net
>>378
興行収入=優秀な映画じゃないからな
お前はシンゴジより興行収入が上の映画全てがシンゴジより優れてると思うか?

396 :名無シネマさん:2024/06/17(月) 19:56:13.89 ID:OBxihZ5o0.net
>>392
ゴジラ-1.0を誉めちぎったら東宝に届けてくれるのかい?

東宝に届かないから無意味だと言うならそもそもこのスレ必要ないだろ。

397 :名無シネマさん:2024/06/17(月) 20:02:56.38 ID:JPA9m5dZ0.net
>>384
公開から10年経った監督と半年ちょっとの監督のその後の実績を比べることを公平な比較とは言わない

確信したけどお前はやっぱり頭がおかしい

398 ::2024/06/17(月) 20:09:55.82 ID:AA78Yj3Y0.net
>>396
必要無いぞこんなスレ

399 :名無シネマさん:2024/06/17(月) 20:11:17.01 ID:g5VPus3O0.net
話題性が〜 アカデミー賞のブーストがなければ〜
事実を言ってるだけだ〜

だから何?何か建設的な事でも言うたんか?
シンゴジは3.11を体験した日本人響くのはあたりまえ
-1.0は、日本人以外にも響いたゆえのヒットだよね
みんな、わかっててタカシィ良かったねちゅうてるの
呼ばれてもいないないのに、文句いいにくるカスやな

400 :名無シネマさん:2024/06/17(月) 20:22:56.43 ID:OBxihZ5o0.net
>>393

話題性=興行収入ではなく、話題になれば興行収入も上がり、話題にならなければ上がらないというだけ。

永遠の0はゴジラじゃないから比較できないが、話題の原作の映画化だから話題性はある。

もちろん例外もある。
だが、シンゴジラとゴジラ-1.0の関係においては間違いなくそれが形となって現れた例だと言えるだろう。

これがなぜアンチになるのか?

話題の有無が作品の善し悪しだと勘違いしてるならアンチだと思い込んだことも理解できる。

401 :名無シネマさん:2024/06/17(月) 20:27:26.72 ID:OBxihZ5o0.net
>>397

白紙がどうのと言い出したのは>>382なんだが。

賞はもらったが一発屋だったという例は多々あり、次作・次次作を見てみないとなんとも言えない。

庵野を三作後に白紙と言うなら、山崎も三作後にどうなるかで判断するのが公平というものだ。

402 :名無シネマさん:2024/06/17(月) 20:29:37.50 ID:OBxihZ5o0.net
>>399

文句?。

なぜ文句になるのか。

話題の有無が作品の善し悪しだと勘違いしてるなら文句だと思い込んだことも理解できる。

403 :名無シネマさん:2024/06/17(月) 20:33:43.92 ID:0BTpSq100.net
>>401
つまり
次作・次次作を経て白紙になった庵野さんは・・・・

404 ::2024/06/17(月) 20:47:50.45 ID:r911TeRn0.net
国内興行収入はアカデミー賞受賞の話題でようやく5億差まで追い付いた
これは現実。

現実見たぞ?次は何すればいい?

405 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 52f0-cbRY [27.139.64.65]):2024/06/17(月) 21:24:17.59 ID:g5VPus3O0.net
あのなぁ、事実を言ってるだけ〜
とか言って
ブスにブスってしつこく言い続けるのは、
性格の悪いやつって
決まってるの!自覚はないようだが。

406 :名無シネマさん(みかか:千葉県) (ワッチョイ 7f45-FW6+ [2400:4051:8c81:4d00:*]):2024/06/17(月) 21:26:41.63 ID:MfmEGWZd0.net
この場合
5教科合計点ではボロ負けしてるけど
算数だけは5点差で俺の勝ち!

みたいな?

407 :名無シネマさん(みかか:千葉県) (ワッチョイ 7f45-FW6+ [2400:4051:8c81:4d00:*]):2024/06/17(月) 21:28:20.57 ID:MfmEGWZd0.net
しかも
「5教科全てで勝たなかったら、お前の勝ちにはならない!」

と言っているという

408 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 52f0-cbRY [27.139.64.65]):2024/06/17(月) 21:40:07.55 ID:g5VPus3O0.net
それにタカシィは一発屋じゃありませんからね
ジュブナイルから始まって、3丁目の夕日、永遠の0と佳作、ヒット作を出してる
三池なんぞより、よほど打率がいい。
ラブアンドポップやキューティーハニーの人と比べないでいただきたい

409 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ d263-iLV6 [2001:268:9a71:ede9:*]):2024/06/17(月) 22:02:09.72 ID:OBxihZ5o0.net
>>408
ゴジラ-1.0興行収入スレで関係ない庵野の白紙を言い出したのは>>382なんで、文句があるなら>>382に言ってくれよ。

410 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 52f0-cbRY [27.139.64.65]):2024/06/17(月) 22:04:41.72 ID:g5VPus3O0.net
いやいや、あんたのしつこさに辟易してるのさ。
だから>>382は関係ない。
わざと話をそらしてる?

411 :名無シネマさん:2024/06/17(月) 22:43:35.26 ID:OBxihZ5o0.net
>>410

関係ないなら、放置すればいいのに。

412 :名無シネマさん:2024/06/17(月) 23:22:33.14 ID:gxuA2udR0.net
>>356
 
「なんで抜き爺は唐突にこの書き込みに食いついたんだ???」と
不自然に思ってたが
 
冷静に考えれば
「そういうことか」 と
 
睨んだ通りというか通常通りだった
 

413 :名無シネマさん:2024/06/18(火) 00:00:19.76 ID:j6rueuph0.net
>>411
だからさ、話題を逸らすなよ。
なんで、そんなにしつこいの?

414 :名無シネマさん:2024/06/18(火) 00:39:20.93 ID:IPysLy0i0.net
庵野は珍・仮面のBlu-rayのおまけ撮影してるみたいやね
赤字出しちゃったのでBlu-ray売って穴埋めって感じ ?
価格設定もボッタクリ級らしいしw
庵野珍信者何で見に行かなかったんだ
Blu-ray位買ってやれよ
あっ! 氷河期世代には厳しかね 厳しかね

415 :名無シネマさん:2024/06/18(火) 02:56:33.11 ID:khgqKl4Ed.net
>>412
権威主義を振り回す無様な売豚が最高に面白いからだよw
売上げ至上主義とか言いながらアメリカで賞取った!スピルバーグが3回見た!岡田斗司夫に褒められた!とか有頂天になってる自己矛盾w
その上散々貶してたシンゴジに興収が届かないからなw

こんな面白い無様な事ないだろw
面白いから今日もシンゴジを貶せよ(けなせよ) 笑ってやるw

416 :名無シネマさん:2024/06/18(火) 03:26:38.11 ID:IPysLy0i0.net
>>415
お前はラブドール抱いてぴゅっぴゅぴゅっぴゅやっとれ
抜き爺www

417 ::2024/06/18(火) 07:12:08.07 ID:BkYyA9uv0.net
>>411
で、現実見たけど次はどうすればいいの?

418 :名無シネマさん:2024/06/18(火) 07:51:28.23 ID:+laE/4gM0.net
>>413
しつこいのは>>382だろ。
文句を言うなら>>382に言えよ。

419 :名無シネマさん:2024/06/18(火) 08:30:03.06 ID:j6rueuph0.net
話題性爺、また話題逸らしてるのかよ
お前が、タカシィが一発屋の可能性があるって言うたからやん

庵野の次回作白紙はどうでもいい。事実だしな
あんたは、事実をいうてるだけ〜と言いながら
「(ようやく)5億まで追いついた」と主観がダダ漏れれしてるのよ
「現実を見ろよ」←これが上から目線でなくてなに?
それで、タカシィファンにどうしろと? 

420 :名無シネマさん:2024/06/18(火) 08:44:04.75 ID:+laE/4gM0.net
>>419

山崎が一発屋だとは言ってない。
受賞しても一発屋で終わる者がいることはアカデミー賞に限った話ではない。

アカデミー賞受賞したからといって次作・次次作が良いと保証されるわけではないというだけ。

こちらは一般的な話を基準に話しているのだが、ゴジラ-1.0や山崎を崇め奉る信者はそれをアンチの発言だと捉えることしかできない。

421 ::2024/06/18(火) 08:49:27.15 ID:1AW1QRja0.net
現実見たけど次は?

422 :名無シネマさん:2024/06/18(火) 09:00:45.48 ID:j6rueuph0.net
またずらしかよ
俺は、おまえが山崎が一発屋といい切ったなんて言ってないよ
お前が、タカシィが一発屋の可能性があるって言うたから
もう十分ヒット作があるって提示しただけ
山崎は押しも押されもせぬ日本を代表する
監督言っても差し支えないとおもうが。
「一発屋の可能性がある」←あんた何様?

それで、タカシィファンと山崎監督にどうしろと?
まさか、もっと話題性のある脚本書けとか
言わないよな

423 :名無シネマさん:2024/06/18(火) 09:08:50.51 ID:1IEzQvnfd.net
アカデミー賞は海外の話なのにヒット作は国内の話しなのかw
便利な基準だなぁw

まぁ海外ではゴジコンの方が全然売れてるからなw

俺的にはスペースバトルシップヤマトの監督を海外に紹介するのは相当気がひけるなw

424 :名無シネマさん:2024/06/18(火) 09:09:06.49 ID:+laE/4gM0.net
>>421

現実見たなら、
「ゴジラ-1.0の国内興行収入はアカデミー賞受賞の話題によりシンゴジラの国内興行収入に5億差まで追い付くことができた」ということが理解できたと思う。
で、アカデミー賞受賞してなければ遠く及ばなかったことも理解できたはず。

海外で好評なのは大戸島のトラウマを克服するというシンプルな話にしていることからも海外戦略の効果が伺えるが、アカデミー賞受賞は戦略的にできることではなく、国内興行収入はアカデミー賞の賜と言えるだろう。

425 ::2024/06/18(火) 09:10:31.31 ID:1AW1QRja0.net
>>424
その現実俺の生活になんの関係あるの?

426 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 52f0-cbRY [27.139.64.65]):2024/06/18(火) 09:16:41.67 ID:j6rueuph0.net
>>424
だから何?
おまえさんは、評論家なの?
話題性が無いと言った−1.0が国内で
たった5億しか違わない
現実を見ようね

427 :名無シネマさん(みかか:千葉県) (ワッチョイ 7f4e-OVFw [2400:4051:8c81:4d00:*]):2024/06/18(火) 09:20:41.56 ID:5Jn1TU1n0.net
話題性の無いゴジマイが5億差まで来たのは

実力かな?

428 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 7fe0-iLV6 [2001:268:9ad1:53c2:*]):2024/06/18(火) 09:27:12.09 ID:+laE/4gM0.net
>>422

山崎は元々当たり外れがある。

アカデミー賞受賞したからと言って次作・次次作が当たるという保証はない。それは一発屋の例を見ればわかる。
当たり前のことを言っているだけなのに、これをアンチと捉えるのは信者の思考。

庵野はゴジラの後の作品で国内興行収入自己記録を更新し実績を残している。
山崎はゴジラ後の作品で今のところそのような実績を残していない。

庵野の現在の白紙をグダグタ言うのであれば山崎の次作・次次作の評価見てからにするのが当然だろう。

429 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 7fe0-iLV6 [2001:268:9ad1:53c2:*]):2024/06/18(火) 09:30:08.71 ID:+laE/4gM0.net
>>426

本編中に話題となるネタがなく国内興行収入は伸び悩んでいたが、アカデミー賞授賞の話題でようやく追い付いた。

やはりあんたは現実が見えてないようだな。

430 :名無シネマさん(みかか:千葉県) (ワッチョイ 7f4e-OVFw [2400:4051:8c81:4d00:*]):2024/06/18(火) 09:31:39.03 ID:5Jn1TU1n0.net
庵野さんは次無いもんな

431 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 52f0-cbRY [27.139.64.65]):2024/06/18(火) 10:03:03.28 ID:j6rueuph0.net
アカデミー賞取れたのも実力だよね
(取れたらラッキーくらいにおもってたけどね)
それが現実、自説を開陳するのも良いけど

現実を見ようね


「それから、山崎は-1.0後に実績を残していない」

まだ、撮ってもいませんがな

432 :名無シネマさん:2024/06/18(火) 10:47:28.18 ID:CydhwY0Z0.net
>>428
最新作公開から半年で今のところってw

433 :名無シネマさん:2024/06/18(火) 11:57:05.79 ID:KTmX0d0g0.net
ジュラック・パーク1が何でおもしろかったかといえば怖かったから
庵野ゴジラはただの災害シミュレーション、山崎ゴジラはただの朝ドラ

434 :名無シネマさん:2024/06/18(火) 12:01:22.48 ID:KTmX0d0g0.net
>>428
興行収入で映画の価値は決まらんがな
腐ったアニメ映画ばかり上位に来る日本の映画ランキングでは特に

435 ::2024/06/18(火) 12:14:46.83 ID:2vjrut9/0.net
>>428
映画作成にかかる期間の現実見なよ

436 :名無シネマさん:2024/06/18(火) 13:55:53.65 ID:CeSYZaDSd.net
>>434
そうだな、映画の価値は興行収入では決まらない
作品が社会に及ぼした影響が商業芸術である映画の真価だ

故に災害をモチーフに日本と日本人を描いたシンゴジの価値は高い
個人のPTSDを太平洋戦争を象徴したゴジラを倒す事で溜飲を下げる映画の比では無いな

437 :名無シネマさん:2024/06/18(火) 13:56:21.11 ID:CydhwY0Z0.net
レス見てるとやっぱり庵野信者はアカデミー賞取られたのが悔しいんだな
でもまぁ庵野じゃノミネートすら難しいだろうし夢のまた夢かな

438 :名無シネマさん:2024/06/18(火) 13:58:20.06 ID:+laE/4gM0.net
>>434,435

そういうのは白紙がどうのと言い出したやつに言えよ。

439 :名無シネマさん:2024/06/18(火) 14:00:41.54 ID:CydhwY0Z0.net
>>407
ケチのつけ方、貶し方がまさしくそれだな

440 :名無シネマさん:2024/06/18(火) 14:04:12.89 ID:CydhwY0Z0.net
>>415
お前は早く仕事見つけろよジジイw

441 :名無シネマさん:2024/06/18(火) 14:44:32.18 ID:ZJoCW6h/0.net
>>414
没データの人間主体のアクションシーンで再編集すればいいのに
あのCGはないわ

442 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 52f0-cbRY [27.139.64.65]):2024/06/18(火) 15:22:38.02 ID:j6rueuph0.net
結局のところ、話題性が〜のジジイはさ
山崎貴志のファンが嫌いだから
俺の分析は正しい~
俺は事実をいってるだけだ〜
決して、山崎アンチでは無いぞ
だけど、タカシの次回作が当たりかハズレか
わからないから
信者は浮かれるんじゃねぇ
と、毎日書き込みに来てるわけだ
相当、拗らせた変人だな(自覚はない)

443 :名無シネマさん:2024/06/18(火) 16:09:01.97 ID:5Jn1TU1n0.net
まあ
私生活でも色々トラブル抱えてそうだなー
とは見てて思うわな

444 :名無シネマさん:2024/06/18(火) 16:27:10.38 ID:GTsT5xCcM.net
意味不明な屁理屈をこねくり回して「うわあ……」されるタイプだよね
自分の部下なら「こいつはダメだ」で外して終わり

445 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 7fe0-iLV6 [2001:268:9ad1:53c2:*]):2024/06/18(火) 18:26:34.72 ID:+laE/4gM0.net
>>442,443,444

信者に人格攻撃されるのは慣れてるよ。

446 :名無シネマさん(ジパング) (ブーイモ MM72-G94d [49.239.72.70]):2024/06/18(火) 18:31:16.57 ID:0vxhms4sM.net
リアルだったら「オメーと話してねーから会話に寄ってくんな」なんだけどな
掲示板だからしゃあない

447 :名無シネマさん(みょ:兵庫県) (ワッチョイ 9655-G94d [121.102.21.183]):2024/06/18(火) 18:32:44.08 ID:CHlc9eSS0.net
しかし人格攻撃に慣れてるってのは完全に答え合わせで草

448 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 52f0-cbRY [27.139.64.65]):2024/06/18(火) 18:43:15.56 ID:j6rueuph0.net
話題性爺、図星だから
元気ないね。

449 :名無シネマさん(みかか) (ワッチョイ 7f45-FW6+ [2400:4051:8c81:4d00:*]):2024/06/18(火) 18:49:08.31 ID:5Jn1TU1n0.net
慣れてるよ




ふw

450 : 警備員[Lv.3][新芽](庭) (ワッチョイ b239-vqcJ [2001:268:946b:e498:*]):2024/06/18(火) 20:27:06.26 ID:UTG9LPfR0.net
嫌われてる自覚あった!だけど自分の人格が原因なことには気づかない!

451 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 0796-VroD [2001:268:9ac8:548d:*]):2024/06/18(火) 21:39:15.09 ID:tKGKVO+G0.net
>>445
自分でも人間のクズなの自覚してるんだなw

452 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 7fe0-iLV6 [2001:268:9ad1:53c2:*]):2024/06/18(火) 21:59:06.51 ID:+laE/4gM0.net
>>451
議論に負けると人格攻撃始めるのが信者の特徴だからな。

453 : 警備員[Lv.5][新芽](庭) (ワッチョイ 869b-vqcJ [240f:6f:d9ba:1:*]):2024/06/18(火) 22:12:45.34 ID:BkYyA9uv0.net
わるいのはあいてだもん!

454 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 43fb-vcQ8 [240f:109:620c:1:*]):2024/06/18(火) 22:23:24.66 ID:ikmipmkd0.net
シン・ゴジラ以上の初動を叩き出し別バージョン公開に特典にアカデミー賞にロングランまでいろんなブーストあったけど国内で前作を超えることはできなかったよね
円盤売上も鈍いしこちらもシン・ゴジラに及ばないようだね

455 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 52f0-cbRY [27.139.64.65]):2024/06/18(火) 22:33:06.54 ID:j6rueuph0.net
話題性爺、どこで議論に負けたと思うの?
教えてクレメンス!

456 : 警備員[Lv.5][新芽](庭) (ワッチョイ 869b-vqcJ [240f:6f:d9ba:1:*]):2024/06/18(火) 22:38:23.27 ID:BkYyA9uv0.net
>>454
両方複数回見に行ったし円盤も持ってるし高ぇでけぇ資料本も持ってるしでどっちが勝つとかどうでもいいっす

457 :名無シネマさん:2024/06/19(水) 00:18:26.10 ID:fRYgEJZF0.net
5億差は、蚊に刺された痒み
 
アカデミー賞(賞賛)は、蜂に刺された痛み
(人によっては激痛らしい)

458 :名無シネマさん:2024/06/19(水) 10:12:57.98 ID:7XBYBnUv0.net
>>454
世界中で大絶賛され映画の神様スピルバーグが3回観たと言うほど感動し米アカデミーで視覚効果賞を受賞して23年最高の特撮映画という評価を受けたゴジラ-1.0
世界中で大コケして恥を晒し評論家からは幼稚な政治劇と酷評され「懲役2時間」と言う渾名まで付けられ笑い者にされたシンゴジラ

459 :名無シネマさん:2024/06/19(水) 10:23:00.28 ID:7XBYBnUv0.net
>>457
アカデミー受賞がよほど効いたんだろうな
アンチ自身も完全に頭おかしくなって麻痺している
何ヶ月も同じことを何百レスもしていることがどれだけ異常なことか気づいていない

460 :名無シネマさん:2024/06/19(水) 10:31:56.06 ID:9r7DlNGH0.net
>>458

話題となるネタの宝庫のシンゴジラとネタのないゴジラ-1.0。

アカデミー賞受賞やスピルバーグが三回見たという話題をカンフル剤に異例の長期公開しても国内興行収入でシンゴジラに追い付けなかったゴジラ-1.0。

作品の善し悪しではなく、国内で求められていたゴジラ作品はシンゴジラだったということだろう。

461 :名無シネマさん:2024/06/19(水) 10:37:58.39 ID:fuQ2VFIX0.net
なんかもう
アウアウアーって譫言みたいになっててくさ

462 ::2024/06/19(水) 11:04:26.91 ID:pyNAJIGL0.net
>>461
「アウアウアー」もたぶん「アカデミー」に見えてるぞ

463 :名無シネマさん:2024/06/19(水) 11:05:22.09 ID:9r7DlNGH0.net
>>461
興行収入を作品の善し悪しだと思い込んでいると、興行収入の話をアカデミー賞だのスピルバーグだのと作品の評価の話にすり替えたくなるんだよね。

でも、興行収入の高い低いは作品としての善し悪しではない。

話題になれば興行収入が伸びるし、ならなければ伸びない。
興行収入的には、アカデミー賞もスピルバーグも話題のひとつでしかない。
興行収入的には日本ではアカデミー賞授賞の話題は国内興行収入5億差まで追い付く効果はあったが、抜くほどの効果はなかったというだけだね。

464 :名無シネマさん:2024/06/19(水) 12:24:53.59 ID:cYY3wVuM0.net
独身60歳のシンゴジラ爺さんまだいるのか
やることなくて暇なの分かるけど
もう次にいかなきゃ

465 :名無シネマさん:2024/06/19(水) 12:42:56.79 ID:fRYgEJZF0.net
>>464
(爺さんのアンチはたくさんいると思うけど、実際に年齢が暴露したのは抜き爺だけ)
 
抜き爺のことなら、抜き爺は
シンゴジのファンではないし、実はシンゴジなんかどうでもいい
(だからシンゴジファンにとっても醜悪で最低)
 
「YouTubeでゴジマイを貶したのに
その後になって脚光を浴びたのが忌々しい」
という、ただそれだけの理由
つまり、
"私怨の逆恨みの八つ当たり"
 
その八つ当たりのために
シンゴジの数字が便利な道具(口実)にだったという、ただそれだけ
つまり叩き棒

466 :名無シネマさん:2024/06/19(水) 13:02:54.88 ID:rQ7lgyVXd.net
>>458
映画の神様w スピルバーグ、ついに現人神かーw
大変だなぁスピルバーグも

467 :名無シネマさん:2024/06/19(水) 13:13:36.54 ID:fRYgEJZF0.net
>>458
 
「3回見た」という陳腐な書き方は、
抜き爺にまんまとネタ利用されるから
(ずる賢こい妖怪ジジイだから)
 
「賞賛した」と書かないと
 
https://i.imgur.com/spbaFIL.jpeg
 

468 :名無シネマさん:2024/06/19(水) 13:26:39.56 ID:fRYgEJZF0.net
娯楽映画(大作)という意味では
本当に神様なんだよな・・・
 
(煽りじゃなくて心底自然に普通に)

469 :名無シネマさん:2024/06/19(水) 14:23:20.03 ID:1SHch3cO0.net
それにしても・・
レス番つけてるわけでもないのに
(煽ってるわけでもないのに)
やたら「アカデミー」とか「スピルバーグ」とかいうワードには、
異常に食いついてくる
 
まるで「餌がいい」レベルで
(醜悪ジジイ釣る悪趣味は全然無いというか嫌なんだけど)
 
そしてシンゴジ数字を叩き棒に便利に利用してるのに
シンゴジ自体には、一切ふれない書かない 
 
つまりはそういうことか・・と
>>465 + >>457

470 :名無シネマさん:2024/06/19(水) 14:36:05.64 ID:yxVz5mzr0.net
>>460
話題性なんて曖昧で作品の評価とは無関係だな
それにシンゴジの話題なんて監督がエヴァの庵野ってことと石原さとみの臭い演技だけだろ
米アカデミー賞取った歴史に残る作品に対して話題性が豊富だからシンゴジの方が上なんて言ったらまともなシンゴジファンに失礼だからいい加減やめてやれよw

471 :名無シネマさん:2024/06/19(水) 14:46:12.14 ID:9r7DlNGH0.net
>>470
こちらははじめから話題となるかどうかは作品の善し悪しとは関係ないと言っている。
話題になれば観客動員数が増え興行収入が伸びる。

「話題の有無」を作品の善し悪しだと思い込んで延々文句を言ってるのはゴジラ-1.0信者。

472 :名無シネマさん:2024/06/19(水) 15:23:06.27 ID:0+OQNjua0.net
>>467
ズルいだけで賢くはないと思うんやが

473 :名無シネマさん:2024/06/19(水) 15:35:07.57 ID:1SHch3cO0.net
>>472
まさしくそうでした🙇‍♂

474 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 52f0-cbRY [27.139.64.65]):2024/06/19(水) 16:03:04.18 ID:M/76Y1Bq0.net
まだ同じこと行ってる〜
話題性が〜 5億差が〜
と言いつつ
興行収入は作品の良し悪しではない(キリッ)
で、君は何が言いたいのかな?

俺様の分析を褒めて欲しいのかな?

475 :名無シネマさん:2024/06/19(水) 16:23:53.08 ID:9r7DlNGH0.net
>>474
興行収入スレでゴジラ-1.0やシンゴジラを貶すことより、興行収入スレで興行収入の推移についてその理由を考察することの方がスレ違いだ考えているならその根拠を示せばいい。

476 :名無シネマさん:2024/06/19(水) 16:36:34.37 ID:M/76Y1Bq0.net
で?俺様の分析を褒めて欲しいの?

477 :名無シネマさん(みかか:千葉県) (ワッチョイ 7fd7-FW6+ [2400:4051:8c81:4d00:*]):2024/06/19(水) 16:59:36.91 ID:aGwk0Cyj0.net
分析言うてもナ
ゴジマイ公開直後からの流れで
採算がー
30億もいかねー
40億いかねー
公平性がー
話題性がー
等々

どんな分析なんだか

478 :名無シネマさん:2024/06/19(水) 18:13:37.69 ID:9r7DlNGH0.net
採算だの30億だの40億だのは知らんが、興行収入スレでゴジラ-1.0やシンゴジラを貶すことしかできないよりずいぶんマシだ。

479 :名無シネマさん:2024/06/19(水) 18:18:10.08 ID:M/76Y1Bq0.net
いやいや、タカシィを1発屋になるかもしれないと言った
失礼な言動はわすれませんよw

480 :名無シネマさん:2024/06/19(水) 19:15:00.40 ID:9r7DlNGH0.net
>>479
賞を受賞しても一発屋で終わる者もいるから、賞を授賞したことが次作・次次作を保証するものではない。
また山崎貴は当たり外れがあるから次作・次々作をみないとわからない。

これを一発屋扱いしたと思い込むのが信者。

481 :名無シネマさん:2024/06/19(水) 19:18:03.06 ID:aGwk0Cyj0.net
つまり次作・次々作を見た結果白紙になった庵野さんは




ぶふw

482 :名無シネマさん:2024/06/19(水) 19:41:36.69 ID:9r7DlNGH0.net
>>481
で、山崎貴は今のところ次作・次々作がないから評価できない。

483 :名無シネマさん:2024/06/19(水) 19:43:03.63 ID:aGwk0Cyj0.net

庵野さんは評価出ちゃったんだ
だから白紙なのか

484 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 1e4e-VroD [2001:268:9a30:5637:*]):2024/06/19(水) 21:08:30.17 ID:yxVz5mzr0.net
>>471
あと何回同じこと言うんだキチガイ

485 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 52f0-cbRY [27.139.64.65]):2024/06/19(水) 21:11:10.50 ID:M/76Y1Bq0.net
タカシィは3丁目の夕日で日本アカデミー賞もらってるんだが
その後、ヒット作を撮ってる中堅監督なんですけどw
つまり一発屋じゃないってこと。
おわかり?

自分で、タカシィが1発屋になるかもしれないと言ったのは
忘れたのかなぁ

都合の悪いことは、勝手に脳内変換して
被害者モードはやめてね

486 :名無シネマさん:2024/06/19(水) 21:53:46.71 ID:5hmmuGnK0.net
>>485
頭が悪いから言葉選びも下手くそだっていうのがよくわかるね
きっと一発屋の意味もわからず使ってるんだよ

487 :名無シネマさん:2024/06/19(水) 22:10:34.89 ID:Bs8UnDyp0.net
世界中で大絶賛され映画の神様スピルバーグが3回観たと言うほど感動し米アカデミーで視覚効果賞を受賞して23年最高の特撮映画という評価を受けたゴジラ-1.0
世界中で大コケして恥を晒し評論家からは幼稚な政治劇と酷評され「懲役2時間」と言う渾名まで付けられ笑い者にされたシンゴジラw

488 :名無シネマさん:2024/06/19(水) 23:59:17.37 ID:TRcrg+Q70.net
>>484
しょうがないだろ、>>485のようなやつがいるから何度も言わざるをえない。

こちらははじめから話題となるかどうかは作品の善し悪しとは関係ないと言っている。
話題になれば観客動員数が増え興行収入が伸びる。
「話題の有無」を作品の善し悪しだと思い込んで延々文句を言ってるのはゴジラ-1.0信者。

賞を受賞しても一発屋で終わる者もいるから、賞を授賞したことが次作・次次作を保証するものではない。
また山崎貴は当たり外れがあるから次作・次々作をみないとわからない。
これを一発屋扱いしたと思い込むのが信者。

489 :名無シネマさん:2024/06/20(木) 00:08:57.18 ID:vmFQz16p0.net
〜信者とか如何にもおじさんの書き込みだな

490 :名無シネマさん:2024/06/20(木) 00:20:21.63 ID:/zBd56FW0.net
タカシィは3丁目の夕日で日本アカデミー賞もらってるんだが
その後、ヒット作を撮ってる中堅監督なんですけどw
つまり一発屋じゃないってこと。
おわかり?

491 :名無シネマさん:2024/06/20(木) 02:14:01.21 ID:trQVSo7l0.net
結論としてはシンゴジもゴジマイも素晴らしい映画だけど国内はシンゴジが勝ったって事ですねw

よくわかりました

492 :名無シネマさん:2024/06/20(木) 02:22:40.83 ID:bc82Wqcn0.net
1人の爺さんの「自分は評論家幻想」を砕いただけだよ

493 :名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ de46-Lq+M [240b:c010:471:8e03:*]):2024/06/20(木) 03:50:46.02 ID:bc82Wqcn0.net
1人の爺さんの
評論家人生(それ自体が全てただの幻想)が
砕かれただけだよ
 
(ゴジマイが悪いわけではなく、
自業自得で)

494 :名無シネマさん(茸) (スプッッ Sd2a-CcfV [183.74.192.91]):2024/06/20(木) 08:53:32.42 ID:6C9J6ZLPd.net
山崎監督は続編のヒットが確約されたようなもんだし、原爆のアンサーも作る気満々でこれも大ヒットの予感

495 :名無シネマさん(ジパング) (ブーイモ MM72-G94d [49.239.64.21]):2024/06/20(木) 09:00:25.15 ID:hXUG6NngM.net
>>494
早く観たいよな
目指せアカデミー作品賞
目指せ世界興収1000億
目指せ国内興収150億

496 :名無シネマさん:2024/06/20(木) 09:10:16.89 ID:H2QFBGFK0.net
>>490

山崎貴はゴジラ-1.0後にヒット作を撮ってるの?
自分はみてないけど。

アカデミー賞授賞がその後の作品を保証するものではない。それはアカデミー賞に限らず受賞後に一発屋で消えてった者が証明している。
これを山崎貴は一発屋だと言われたと思うのは、信者の特徴。

また、山崎貴を崇め奉る信者は山崎が一発屋じゃないことを理由に受賞後の次作・次々作もヒット作と信じているようだが、一発屋でないことが次作・次々作のヒット作を保証するものではなく、 これまでの作品から当たり外れがあることは明らかだ。

497 :名無シネマさん(みかか:千葉県) (ワッチョイ 7fed-OVFw [2400:4051:8c81:4d00:*]):2024/06/20(木) 09:13:08.09 ID:zVwjiEvi0.net
おじいちゃん
さっきご飯食べたでしょ?

498 :名無シネマさん(福岡県) (ワッチョイ 4302-G94d [2001:348:4328:ca00:*]):2024/06/20(木) 09:19:09.22 ID:ihGvMsd30.net
千葉土人は自分が言われたままを書き込むのかw

499 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 52f0-cbRY [27.139.64.65]):2024/06/20(木) 09:23:18.11 ID:/zBd56FW0.net
ついにぶっ壊れたかな

いやいや、タカシィを
1発屋になるかもしれない←原文ママ
と言った
失礼な言動はわすれませんよw

一発屋の定義から始めたほうがいいのか?
タカシは何本もヒット作を撮ってるのだよ
だから一発屋にはなれないのだがw

500 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 86e7-iLV6 [2001:268:9ad0:60bb:*]):2024/06/20(木) 09:55:34.68 ID:H2QFBGFK0.net
>>499

原文ママというならそのスレとレス番よろしく。

勝手な言いがかりはするなよ。

501 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 1e5a-VroD [2001:268:9a58:841:*]):2024/06/20(木) 10:03:09.84 ID:I6eD7H8T0.net
>>488
日アカを一発とすれば山崎は既に一発屋ではないんだがな
日アカを一発にカウントしないなら庵野は一発すらない雑魚ってことになるが

502 :名無シネマさん(みかか:千葉県) (ワッチョイ 7fed-OVFw [2400:4051:8c81:4d00:*]):2024/06/20(木) 10:07:08.37 ID:zVwjiEvi0.net
それは庵野さんの次作・次々作を見たら明らかでは
だから白紙って判断が下されたわけで

503 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 1e5a-VroD [2001:268:9a58:841:*]):2024/06/20(木) 10:20:12.51 ID:I6eD7H8T0.net
>>499
日本アカデミー作品賞だけで既に三発なんだけどねw
日アカ八冠だけでも発狂寸前だったのに米アカデミー受賞で完全に精神崩壊したらしいw
山崎はゴジマイ後にヒット作撮ってないだろ!とか言ってるぐらいだからもう会話の通じないキチガイとしか言いようがないね

504 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 1e5a-VroD [2001:268:9a58:841:*]):2024/06/20(木) 10:30:16.11 ID:I6eD7H8T0.net
>>502
シンカメの赤字補填で円盤売るために終わった作品の追加撮影までしてるらしいね
米大手制作会社と契約した山崎とは対照的なドサ回りやってるのが悲しい

505 :名無シネマさん(茸) (スッップ Sd72-9bVV [49.98.130.185]):2024/06/20(木) 11:22:35.74 ID:L8OmiMbPd.net
やっほー!
さすがに白紙の庵野が撮ったシンゴジの記録なんて抜いたよね?
結構待ったんだからもう抜いだろ?
国内興収って最終幾らだった?〜

506 : 警備員[Lv.6][新芽](庭) (ワッチョイ d7b9-vqcJ [2001:268:9467:6748:*]):2024/06/20(木) 11:24:13.26 ID:U5Uxtsuv0.net
なんか臭うな

507 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 86e7-iLV6 [2001:268:9ad0:60bb:*]):2024/06/20(木) 11:36:58.37 ID:H2QFBGFK0.net
>>501

頭の悪い人は「一発屋がいることでわかる通りアカデミー賞授賞が次作・次々作を保証するものではない」ということを「山崎は一発屋ではない」などと言って見当違いの反論をしてくるが、
そもそも山崎が一発屋だろうと一発屋でなかろうと「アカデミー賞授賞が授賞が次作・次々作を保証するものではない」ということは変わらず、当たり外れのある山崎の次作・次々作の高評価が保証されたわけではない。

508 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ d727-p9YJ [2400:2200:660:9948:*]):2024/06/20(木) 11:38:54.32 ID:vmFQz16p0.net
抜いたじいさんって独身の60代
後半だからなあ。

509 :名無シネマさん(茸) (スッップ Sd72-9bVV [49.98.130.185]):2024/06/20(木) 11:43:09.77 ID:L8OmiMbPd.net
>>504
マジw 米大手制作会社ってどこ?

510 :名無シネマさん(みかか:千葉県) (ワッチョイ 7fed-OVFw [2400:4051:8c81:4d00:*]):2024/06/20(木) 11:45:04.71 ID:zVwjiEvi0.net
採算がー
30億もいかねー
40億いかねー
公平性がー
話題性がー

次が保証されたわけでは無い!! ←new!

511 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 86e7-iLV6 [2001:268:9ad0:60bb:*]):2024/06/20(木) 11:48:12.28 ID:H2QFBGFK0.net
>>510
信者がアホなこと言う度に指摘された言葉の列挙?

512 :名無シネマさん(茸) (スッップ Sd72-9bVV [49.98.130.185]):2024/06/20(木) 11:48:38.52 ID:L8OmiMbPd.net
しかし凄いね〜
ここだけ見てるとほんと山崎貴ってどこの巨匠なんだろうって勘違いしちゃうねw
スペースバトルシップヤマトやドラ泣きやゴーストブックは全部無かったかのようなw

脛に傷持つ監督が一発逆転で過去の駄作オンパレードが信者によって浄化されてくのって美しいwね

513 :名無シネマさん(みかか:千葉県) (ワッチョイ 7fed-OVFw [2400:4051:8c81:4d00:*]):2024/06/20(木) 11:51:48.09 ID:zVwjiEvi0.net
そらあなた
庵野さんだってきゅーてぃーはにーやらしきじつやらあるのに
世間じゃ巨匠扱いですもの?
美しいやろ?

514 : 警備員[Lv.6][新芽](庭) (ワッチョイ d7b9-vqcJ [2001:268:9467:6748:*]):2024/06/20(木) 11:55:44.23 ID:U5Uxtsuv0.net
>>509
これらしい
https://www.nikkansports.com/m/entertainment/news/202403290000025_m.html?mode=all

515 :名無シネマさん:2024/06/20(木) 11:59:32.57 ID:H2QFBGFK0.net
ゴジラ-1.0ファンは良いところも悪いところも含めて好きだから、悪いところの指摘はその通りと受け止められる。

ところが、
ゴジラ-1.0信者はゴジラ-1.0を頂点崇め奉るから、悪いところに蓋をし頂点として認めない指摘は認めようとしない。
この結果、わずかな批判でもアンチ扱いにしスレから追い出そうとしたり、ゴジラ-1.0の優位を示すためにシンゴジラを貶し始めたりする。
無駄に擁護発言を繰り返すから整合性がとれなくなり、矛盾が露呈する。

516 :名無シネマさん:2024/06/20(木) 12:02:35.66 ID:H2QFBGFK0.net
>>514
それ、大手かどうかはともかく制作会社じゃないね。

まあ、デタラメじゃなけりゃ>>504が回答してくれるだろう。

517 :名無シネマさん:2024/06/20(木) 12:03:56.97 ID:bc82Wqcn0.net
>>505
 
→ >>492,493

518 :名無シネマさん:2024/06/20(木) 13:03:47.19 ID:L8OmiMbPd.net
>>514
…米CAAは大手制作会社じゃねぇけど?

519 :名無シネマさん:2024/06/20(木) 13:07:59.72 ID:L8OmiMbPd.net
>>513
庵野秀明ってトップをねらえの監督で、エヴァの監督でシンゴジラの監督なんだから日本のトップ映像作家の1人で間違いないなw

スペースバトルシップヤマトの監督と一緒にするなよw

520 ::2024/06/20(木) 13:09:46.13 ID:U5Uxtsuv0.net
>>518
山崎貴 契約
で検索したらこれでてきたからこれなんじゃねぇの?

521 :名無シネマさん:2024/06/20(木) 13:13:08.15 ID:bc82Wqcn0.net
>>519
カビの生えた昭和感性を引きずったままじゃねえか
つまり老害
 
いかにも映画秘宝で、
「くだらないチャラいつまらないネタ記事しか書けませんでした」
って感じするよ

522 :名無シネマさん:2024/06/20(木) 13:15:47.42 ID:L8OmiMbPd.net
>>520
制作会社じゃ無いし、ここと契約したのが凄いと思ってるなら、過去にFWの北村龍平も所属してるけど?
どの辺が凄いんだよ?

523 :名無シネマさん:2024/06/20(木) 13:20:12.34 ID:zVwjiEvi0.net
トップって
同時期のパトレイバーにボコられたヲタアニメって印象しか無いな
作画は綺麗だけど、アクションは出鱈目過ぎて面白く無いし
評価出来るのはウラシマ効果的な部分だけど
アレは庵野じゃ無いしな

524 ::2024/06/20(木) 13:26:17.96 ID:U5Uxtsuv0.net
>>522
知らんがな
>>509見て検索しただけじゃ

525 :名無シネマさん:2024/06/20(木) 13:34:47.73 ID:L8OmiMbPd.net
>>523
見る目無いねーw
パトレイバーで作画がハイクオリティなのは劇場版だけだし、トップのアクションシーンは当時のアニメーションでも最上位だよ
OVAのパトレイバーにボコられるw?
30年の時の試練を越えられて無いじゃんOVAパトレイバー

526 :名無シネマさん:2024/06/20(木) 13:40:28.71 ID:zVwjiEvi0.net
作画が綺麗でも
中身がアレじゃね
レオタード出て来た時点で見る気無くすもん

当時
完全新規で劇場版作れたパトレイバーと
使い回しのダイジェスト劇場版のトップじゃねえ

527 :名無シネマさん:2024/06/20(木) 13:44:41.11 ID:zVwjiEvi0.net
いや
トップが好きな人も居るのは解るよ
アレでキャッキャする好みも解る

だからトップ2もあんな感じになったんだし
でも、俺が評価するとしたら
トップとトップ2とでウラシマ効果が合致したエンディングぐらいかな

それ以外は俺の見る所は無い

528 :名無シネマさん:2024/06/20(木) 13:48:53.57 ID:H2QFBGFK0.net
>>524
信者(>>504)のフォローするから突っ込まれるだけ。
無理せず、>>504に回答求めたら?


ま、>>504がデタラメ言ってなきゃ回答してくれるだろう。

529 ::2024/06/20(木) 13:54:19.10 ID:U5Uxtsuv0.net
>>528
知らんがな
検索結果貼っただけだ。フォローでもなんでもない。
あとは>>504が勝手に何とかすればええ。どうでもええわ

530 :名無シネマさん:2024/06/20(木) 15:09:59.63 ID:L8OmiMbPd.net
>>527
ああ、自己犠牲で人類の活路を作り出す英雄的行動とか、その根源的理由である親子の愛情とかそういうオーソドックスなテーマは主人公がレオタード着てると見えなくなっちゃうんだ?

さすがゴジマイ信者w 映画を表面的にしか見ないクソだねw

531 :名無シネマさん:2024/06/20(木) 15:22:10.33 ID:MoAM+FB8M.net
「反戦映画」か「戦犯美化」か…元特攻隊員がゴジラを退治、韓国で賛否分かれる [6/20] [ばーど★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1718836183/

532 :名無シネマさん:2024/06/20(木) 15:45:56.33 ID:zVwjiEvi0.net
>>530
そういうのは
基本的な要素として良くあるの物じゃん?
特段真新しい物でもない
セオリーと言ってもいい
ありふれた物

トップで特出してるのは
宇宙の遥か遠くの場所に行く為に
地球との時間の経過にズレが生じる
そこでの恋人や親類縁者との別れと引き合いに目的を果たす
という部分は秀逸だろう
そしてトップ2の最後で、その二人が地球へ帰ってくる
その地球側からの視点で描かれる
これも秀逸

それ以外は特に言う所は無いな

作画が良いとか動きが良いとか
キックだのビームだの
ロボつえーって部分はどうでもいい

533 :名無シネマさん:2024/06/20(木) 15:49:26.54 ID:zVwjiEvi0.net
例えば
劇場版パトレイバーの一作目で
第二小隊が独断で
自分達の立場や身の危険も省みず
方舟に乗り込み事件を解決する

大筋としてはそうだけど
見る所ってそこじゃないっしょ

534 :名無シネマさん:2024/06/20(木) 16:03:37.29 ID:zVwjiEvi0.net
逆に
劇パト2の南雲隊長のメロドラマとか
くっそどうでもいい

535 :名無シネマさん:2024/06/20(木) 17:25:53.16 ID:L8OmiMbPd.net
>>532
切り離せない物を切り離して評価しようとしてるw
例えばトップ2話で10数年前に死別したと思ってた父親と遭難した亜光速宇宙戦艦の中でたった数日のすれ違いでの別れを経験する事でより酷薄な別れを再度経験する
これなんてウラシマエフェクトと人間の情動を切り離す事なんてできない
そして2話の別れからノリコは最終話での決断をするわけで
ウラシマエフェクトという絶対的不可逆な現象によって人がどういう行動に出るかは不可分なんだよ
現象があってドラマが発生するんだ、SFは

だから自己犠牲はどこにでもあるからどうでも良いとかいうのはとても愚かな事
つまりおまえは愚か

536 :名無シネマさん:2024/06/20(木) 17:43:07.96 ID:zVwjiEvi0.net
情緒的な物は他でも出来るからね
トップでなくてもいいんだよ
だから特段語る物でもないというわけ

トップを語るならウラシマ効果の部分
そういう話よ
そこで親子がー恋人がーというのは
サブでしかない

537 :名無シネマさん:2024/06/20(木) 17:48:44.72 ID:IM/ICDnk0.net
山崎作品に熱量高く語れる話題があったなら………。

538 :名無シネマさん:2024/06/20(木) 17:48:58.70 ID:ihGvMsd30.net
もうスレと別の世界になっとる

539 :名無シネマさん:2024/06/20(木) 17:50:31.57 ID:zVwjiEvi0.net
残念ながら
このトップで語ってる部分って
庵野じゃ無いんだよなあ

540 :名無シネマさん:2024/06/20(木) 18:17:29.69 ID:IM/ICDnk0.net
庵野が書いたかどうかは問題ではなく、庵野作品・山崎作品に話題があるかの方が重要なんだけど。

結局は山崎作品では話題にならないということかな?

541 :名無シネマさん:2024/06/20(木) 18:21:34.13 ID:zVwjiEvi0.net
話題にならなくて75億だものな
すげえな

542 :名無シネマさん:2024/06/20(木) 18:23:23.24 ID:IM/ICDnk0.net
>>541

アカデミー賞の話題があってようやく75億だよ。

543 :名無シネマさん:2024/06/20(木) 18:27:17.79 ID:TvT/10Oq0.net
取れたんだからすげーじゃん

544 :名無シネマさん:2024/06/20(木) 18:30:03.91 ID:zVwjiEvi0.net
アカデミーかあ
実力やん

545 :名無シネマさん:2024/06/20(木) 18:38:42.20 ID:IM/ICDnk0.net
>>544
あれっ?国内でもアカデミー賞が話題になったことを知らなかったの?

546 :名無シネマさん:2024/06/20(木) 18:48:04.94 ID:zVwjiEvi0.net
いや
アカデミー取れたのは実力だなって

547 :名無シネマさん:2024/06/20(木) 19:01:00.90 ID:+4oEN6A80.net
このスレ見てわかること
庵野語りたがりはスレタイ読めない害悪

548 :名無シネマさん:2024/06/20(木) 19:02:55.75 ID:+4oEN6A80.net
こんな害悪ばかりが周りにいるなら庵野自身が追い詰められて心の病むのも当然だな

549 :名無シネマさん:2024/06/20(木) 19:04:56.45 ID:zVwjiEvi0.net
いやいや
あの人2chも無い頃(エヴァTV)からエゴサしてる筋金入りっすよ

550 :名無シネマさん(みかか:千葉県) (ワッチョイ 7fd7-FW6+ [2400:4051:8c81:4d00:*]):2024/06/20(木) 19:18:13.37 ID:zVwjiEvi0.net
つーかさ
あの人ネット関係無く普段仕事中にも
「俺ひむかもー、ひぬーひぬー」言うてて

仕事仲間に
「今忙しいんで、暇だったら葬式には行きます」とか
「なんでソコで飛び込まねえんだ」
なんて言われるような人ぞ?

551 :名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ de46-Lq+M [240b:c010:471:8e03:*]):2024/06/20(木) 20:03:23.75 ID:bc82Wqcn0.net
 
抜き爺のもう1つの正体が
懐古アニメオタクとか・・・
 
見る映画を間違えてるし
アカデミー賞とかスピルバーグとか煙たがるわけだよ
 

552 :名無シネマさん:2024/06/21(金) 06:16:56.64 ID:DlFJZG590.net
>>546
で、海外興行収入で国産実写映画記録を塗り替えても海外のアカデミー賞授賞の話題があっても国内興行収入では海外のアカデミー賞授賞どころか日本アカデミー賞ですら未授賞の状態で記録したシンゴジラの82.5億円を超えられなかったというのが最終結果。

総興行収入はゴジラ-1.0
海外興行収入はゴジラ-1.0
国内興行収入はシンゴジラ

553 :名無シネマさん:2024/06/21(金) 06:50:25.28 ID:UcT2Nlj10.net
なんか話題性爺元気が良いな
トップの脚本は君が嫌いなオタキングなですけど〜
都合の良い時だけ関係ないだもんなw

554 :名無シネマさん:2024/06/21(金) 07:19:31.10 ID:DlFJZG590.net
>>553
岡田に対して好きだ嫌いだ等とは言ったことはないが、誰かと勘違いしている?

話題となれば観客動員数・興行収入が伸びる。庵野だろうが岡田だろうが山崎だろうが同じ事。
好きな方にあまく甘く嫌いな方に厳しくする信者とは違う。

世間で言う庵野作品というくくりで熱く語るネタがあり、山崎作品というくくりで熱く語るネタがないというだけ。

555 :名無シネマさん:2024/06/21(金) 08:26:16.68 ID:XQw498hb0.net
>>553
それ「抜き爺」
 
どちらも連投してるから、ややこしくて間違えるのも無理はないが

556 :名無シネマさん:2024/06/21(金) 08:29:36.08 ID:sRVBahbV0.net
今日からの京都の上映に行ってくるよ。
興収に貢献できるな。

557 :名無シネマさん(SB-Android) (オッペケ Sr27-iDmZ [126.255.64.89]):2024/06/21(金) 16:43:38.32 ID:i0ClFTY8r.net
>>547
このスレ見てわかること
庵野は害悪

558 :名無シネマさん:2024/06/21(金) 17:22:35.95 ID:kGagSEAn0.net
>>557
庵野自身は悪くないだろ
害悪なのはシンゴジヲタとか庵野ヲタだろ

559 :名無シネマさん(みかか) (ワッチョイ 7f59-FW6+ [2400:4051:8c81:4d00:*]):2024/06/21(金) 18:28:38.42 ID:M1f+Hjuq0.net
害悪っていうか
災厄?
撮影現場とか
百万部単位の特典とか
誰も止められなかった、自然災害みたいな

560 :名無シネマさん:2024/06/21(金) 21:45:10.60 ID:FenZDFwe0.net
特典全部捌けてたらシンゴジに負けんかったんかなw

561 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ d727-p9YJ [2400:2200:660:9948:*]):2024/06/21(金) 23:54:10.02 ID:Xmcm0Y5V0.net
シンゴジつまんねえからなあ

562 :名無シネマさん:2024/06/22(土) 06:39:45.78 ID:nStwmKWC0.net
>>531
韓国でも見られるようになったのか
あいつら靖國神社だけでもうアレルギー反応出るし反日感情持ってる連中にはムリだろ

563 :名無シネマさん:2024/06/22(土) 10:40:48.94 ID:Kv0ewWYz0.net
>>560
全部捌けても追いつかなかったよ。
GW前の30万枚はさすがに無理だったね。

564 :名無シネマさん:2024/06/22(土) 11:19:57.63 ID:890RL3st0.net
国内まで負けて
全敗なんて事になったら
庵野さんまた鬱になってしまうやん

//img.e-neta-houko.com/Zvtj8MXTJHkzFLVmGOoQVGKcsiFJGy8MeioEw1ea.jpg

565 :名無シネマさん(ジパング) (ブーイモ MM5f-G94d [220.156.14.76]):2024/06/22(土) 14:46:12.83 ID:seB12CQBM.net
シンカメのメイキングでCGがすごいすごいって動画を見たけど労力かけるとこが違うよねっていう
あれでホルホルしてるようなファンに気を良くしてオタクの神様やってたらそりゃ世間から乖離していくわな
一生シンゴジ擦って生きてけばいいんじゃないの?

566 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 4382-iLV6 [2001:268:9ac1:77f5:*]):2024/06/22(土) 15:01:54.50 ID:Kv0ewWYz0.net
>>565
それ、「シンカメのメイキングでCGがすごいすごいって動画」がおかしいだけじゃないの?

本編を見て評価するのではなく誰かが作った動画を持ってきて、本編や監督を貶すのはいただけないなぁ。

567 :名無シネマさん(みかか:千葉県) (ワッチョイ 7f85-OVFw [2400:4051:8c81:4d00:*]):2024/06/22(土) 15:14:04.56 ID:890RL3st0.net
本編は
配信で公開された冒頭の
ダンプとバイクのチェイスで脱落した人も多いんじゃね
ヲイヲイヲイって

んで
その後の脳天プシャーで次が脱落

568 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 52f0-cbRY [27.139.64.65]):2024/06/22(土) 18:15:41.34 ID:Upa3MWtr0.net
クモオーグまでは面白い。酷いのは1号と2号が空中で殴り合うCG
ハピダット計画は人類補完計画の焼きなおし
うまいと思ったのは、滝と立花のネタバラシ
旧1号と原作ファンは楽しめたかな

569 :名無シネマさん(ジパング) (ブーイモ MM72-G94d [49.239.69.132]):2024/06/22(土) 19:17:46.95 ID:yhtpJXQZM.net
>>566
メイキング扱った動画で評価されてた部分はネガキャンでもなんでもないぞ
終始「ばらされなければCGだと気づかなかった。すごい!」って感じ
動画だけ見てたら素直にすごいねって言える
でもその動画で触れられてない本編の、映画として肝心なシーンがカスじゃん
それに触れずスゴイスゴイしてても仕方ないでしょ
お手盛りホルホルごっこじゃん

570 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 52f0-cbRY [27.139.64.65]):2024/06/22(土) 20:03:21.89 ID:Upa3MWtr0.net
戦闘員の身長を揃えてもネェ
使う労力が間違えてるとしか

571 :名無シネマさん:2024/06/22(土) 21:21:59.32 ID:Kv0ewWYz0.net
>>569
だから、そのホルホル動画とやらがおかしいのであって、そのホルホル動画を持ってきて本編や庵野を貶すのはいただけないね。

突然出てきた「映画として肝心なシーンがクソじゃん」という感想にそのホルホル動画は関係ないでしょ。

572 :名無シネマさん:2024/06/22(土) 21:51:13.29 ID:890RL3st0.net
あんまりクソクソ言ってやるなや
庵野さん鬱になってまうぞ

573 :名無シネマさん:2024/06/22(土) 23:30:02.60 ID:Kv0ewWYz0.net
>>572

クソな映画ならクソと言えばいい。
ダメなのは>>565のように全く関係ない動画を持ち出して、作品や庵野を貶していることなんだけど?

574 :名無シネマさん(みかか:千葉県) (ワッチョイ 7f68-FW6+ [2400:4051:8c81:4d00:*]):2024/06/22(土) 23:33:58.35 ID:890RL3st0.net
庵野さんかわいちょ

575 :名無シネマさん:2024/06/23(日) 01:40:03.82 ID:j6J4UgvN0.net
>>552
まあ逆に言えば国内でこそシンゴジラの82.5億円を超えられなかったけど海外興行収入で国産実写映画記録を塗り替えてハリウッドのアカデミー賞授賞できたから万々歳でしょってことだな

576 :名無シネマさん:2024/06/23(日) 21:46:27.31 ID:pg8JQu9t0.net
シンゴジって交流戦で優勝した楽天みたいなもんじゃん
どうでもええってとこがwww

577 :名無シネマさん:2024/06/23(日) 22:56:28.62 ID:nYrYzLyQ0.net
>>568
酷いよね。最後のバイクチェイスシーンも予算不足で無理矢理作ったみたいな感じだったけど。
暗くてよくわからない。全体的にクオリティが低い作品だよ。

578 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 23f0-SsTx [27.139.64.65]):2024/06/24(月) 08:26:02.90 ID:sVY49uKm0.net
NHKのメイキングみてたら、予算無くなるのも当然の作り方だよ。
もう、作品撮らせようという会社は無いかもしれないね。

579 :名無シネマさん:2024/06/24(月) 22:52:04.23 ID:o8vyLX/u0.net
結論だけ言うとアメリカやユーロでシンゴジが当たらなかったのは海外にはパチンコがないからなんだよね。

580 :名無シネマさん:2024/06/24(月) 23:35:14.92 ID:I8fpkSs70.net
>>579
数字だけでいえば、そんなのが理由かもしれんが
(数字スレではあるけれど)
 
 
アカデミー賞ノミネート会場とか見ると
明らかに反応が違う
ゴジマイの内容そのものをダイレクトに喜んでた
 
 
日本はなんていうか…?
元ジャニーズ岡田とか出ないと客入らないのかな??
(佐藤健の方が集客できたとか??)

581 :名無シネマさん:2024/06/24(月) 23:53:25.65 ID:klojlrtv0.net
>>579
どういうこと?

582 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 0523-KjoO [2001:268:9a30:18d6:*]):2024/06/25(火) 14:50:39.85 ID:0f7HzCUK0.net
シンゴジは面白かったけどシンカメはマジでクソ

583 :名無シネマさん(みかか:千葉県) (ワッチョイ 3546-N8Zy [2400:4051:8c81:4d00:*]):2024/06/25(火) 15:11:38.73 ID:N32nrkJP0.net
失礼な
神山も樋口も居ない
純粋な庵野秀明作品やぞ

584 :名無シネマさん(福岡県) (ワッチョイ 1d02-9Uf+ [2001:348:4328:ca00:*]):2024/06/25(火) 15:53:37.63 ID:CkCGR6ki0.net
樋口のいない庵野なんて
ダバダーダバダーダバダー

585 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 23f0-SsTx [27.139.64.65]):2024/06/25(火) 16:48:16.77 ID:CQKI6hFp0.net
お目付役がいないとね

586 :名無シネマさん(茸) (スッップ Sd43-P5j8 [49.98.130.185]):2024/06/25(火) 21:30:30.01 ID:pmGQr/56d.net
もう終映して結構経ったろ?
まだシンゴジ抜かないの?
奥ゆかしいなw

587 :名無シネマさん(茸) (スッップ Sd43-P5j8 [49.98.130.185]):2024/06/25(火) 21:32:55.48 ID:pmGQr/56d.net
>>553
トップの脚本はどの岡田?
まさかゴジマイ褒めてくれた岡田だと思ってるw?

588 :名無シネマさん(茸) (スッップ Sd43-P5j8 [49.98.130.185]):2024/06/25(火) 21:44:35.33 ID:pmGQr/56d.net
>>583
神山が単独で撮るとひるね姫で樋口が単独で撮ると進撃の巨人か
まぁ、ただ、ジュブナイルとかリターナーも言っちゃなんだがそんなに面白くは無かったがね

589 :名無シネマさん:2024/06/25(火) 22:41:54.02 ID:CkCGR6ki0.net
キューティーハニーという大傑作はスルーかいwww

590 :名無シネマさん:2024/06/25(火) 22:45:19.25 ID:OVWMrbQRd.net
進撃の巨人→32億
シンカメ→23億

シンカメですら負けてます

591 ::2024/06/26(水) 01:58:02.94 ID:7t95PnpU0.net
妖怪が住んでる世界だと上映終わっても興収伸びるもんらしいぞ。いい世界に住んでるなぁ。

592 :名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ ed73-muU0 [240b:c010:4d6:4f80:*]):2024/06/26(水) 02:52:40.16 ID:0D1foQ6p0.net
>>591
妖怪というより、地縛霊
 
ボロボロにされたプライド(自称評論家)を修復できず
映画秘宝にもYouTubeにも戻れないから
この数字スレの地縛霊として
プライドをボロボロにした全てに怨念の恨み節をわめいてる 

593 :名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ ed73-muU0 [240b:c010:4d6:4f80:*]):2024/06/26(水) 02:58:02.62 ID:0D1foQ6p0.net
>>591
数字だけが、爺さんのプライドの救命具だから 
ゴミ同然のプライドだけど
(しかも爺さんが予測したわけでも分析したわけでもなく、ただの後出しジャンケン) 
 
再上映の可能性もあるから
不安で不安でしょうがないんじゃない?
 
5億差も、最終集計の跳ね上げによっては、もっと縮まる可能性もあるし

594 :名無シネマさん(埼玉県) (ワッチョイ 355b-eH7B [2405:6582:a00:1200:*]):2024/06/26(水) 06:33:47.89 ID:LeNhRtP80.net
映画業界全体の動向を見ると。自覚的にやってるだろう。
アカデミー賞。異常なまでに喜んでるし。

困った人たちだ。

595 :名無シネマさん:2024/06/26(水) 07:20:46.36 ID:0D1foQ6p0.net
>>594
プライドだけは高い抜き爺にとっては
恥をかいた逆恨みも含めて
忌々しいことこの上ない


抜き爺のプライドの依存先が
"数字(国内)"になるわけだ 
 
そしてその子供の精神そのままの八つ当たりが、匿名掲示板であり
この数字スレになるわけだ

596 ::2024/06/26(水) 07:40:19.59 ID:7t95PnpU0.net
>>586
世界でとっくに抜いてるぞ。
お前国内って言ってないから文句ないだろ?

597 :名無シネマさん:2024/06/26(水) 07:50:57.49 ID:0D1foQ6p0.net
>>596
八つ当たりできさえすれば、
"なんでもアリ"
そういうガキ大将だから
(年齢だけ爺さんなだけで精神は子供)
 
言ってもムダだし構うと余計につけあがるだけだし
相手にする必要はない
 
 
(余談だけど、海外興収よりも
アカデミー賞とスピルバーグの単語(餌)には、特に反応して食いついてくる)

598 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 1d7a-KjoO [2001:268:9a30:4b88:*]):2024/06/26(水) 09:57:16.57 ID:lhARBpjT0.net
>>586
これだけ何カ月も粘着してるんだからあんたもある意味ゴジマイ信者と言えるかもな
妖怪とかウジ虫とか言われて悔しかったんだろうけどもういい年なんだしあんまり拗らせると体に悪いよ

599 :名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ ed73-muU0 [240b:c010:4d6:4f80:*]):2024/06/26(水) 10:19:14.12 ID:0D1foQ6p0.net
>>598
その地縛霊、多分、元業界人だよ
(多分、紙の雑誌系)
 
子供みたいなチャラい文ばかりだからわかりにくいけど
(実際、チャラい人生60年以上送ったんだろうけど)
 
俺は業界人じゃないけど
それでも臭う臭う、爺さんからの業界臭
 
文章も幼稚だし精神も幼稚だけど
ゴジマイのことは本気で恨んでるよ、爺さん
(つまり老害)

600 :名無シネマさん:2024/06/26(水) 10:25:44.08 ID:wEXFvX4D0.net
こんなとこでアンチポチポチしてるぐらいなら適当に映画館行って金落としてくればいいのにね

601 :名無シネマさん:2024/06/26(水) 10:28:46.64 ID:iB6RvPEy0.net
ゴジラオリジンの日本で興行収入もDVD/BD販売もシン・ゴジラ以下だよね
海外はゴジマイよりゴジコンに熱狂してるぞ

子猫物語を抜いたという歴史的偉業を成し遂げたのだからもうじゅうぶんでしょw

602 :名無シネマさん(東京都) (ブーイモ MM79-9Uf+ [202.214.198.195]):2024/06/26(水) 13:47:42.90 ID:U+GcKYzzM.net
国産ゴジラ最高興収(当然シンゴジラより上)&米アカデミーVFX賞受賞という偉業で十分満足だよ
ちなみに子猫物語には総興収と米興収では上を行ったけど国内興収では及ばない
さすが子猫先輩
シンゴジは国内興収でも米興収でも総興収でも子猫先輩に惨敗のスリーアウトなのは実力だから仕方がない
子猫先輩に比べれば大して話題にならなかったということ

603 :名無シネマさん:2024/06/27(木) 00:47:09.57 ID:gdfOH3St0.net
>>601
逆に言えば
海外ではシンゴジはゴジマイの足元にも及ばず日本国内ではゴジコンはゴジマイの足元にも及ばないと言うことだな

604 :名無シネマさん:2024/06/27(木) 01:32:47.52 ID:iPv0lgSo0.net
こーまい事が気になってボクモちゃんこんな映画やだーやだやだ
ねーみんなもこことかあそことか駄目だよね ねーねーって言ってる大きなお友達ってお気の毒だよね
この人達ってゴジラ映画で何みたいのかね
ゴジラ単独の場合ゴジラ出現→ゴジラ上陸して暴れる→対策練る→なんとか倒すorお帰りいただく
この決まりをどう映像的に見せるかが一番大事そしてそれらの点をどう繋ぐか
そこを今まで外野が原爆でころすでとか自衛隊をどうするとか自衛隊内部の作戦とか画一的なストーリーで繋いでたのがゴジマイは初代より更に人間ドラマをガッチリ描いて来た
ここが斬新なとこだわな
次の作品はもっと一般市民の目を通したものにするといい
対策とか作戦は報道を通してで良いんだわ

605 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 23f0-SsTx [27.139.64.65]):2024/06/27(木) 07:50:51.37 ID:GpUFUu/q0.net
市民目線の映画だとスピルバーグの宇宙戦争みたいな
感じかな。面白いけど、ゴジラの世界観とは合わないかも

606 :名無シネマさん:2024/06/27(木) 08:46:47.99 ID:656a/28T0.net
それにしてもアカデミー受賞がこれほどシンゴジ信者に妬まれるとは思わなかったわ

607 :名無シネマさん:2024/06/27(木) 09:16:29.55 ID:yMPyUKn40.net
>>606
 
シンゴジ信者に限らず
「脚光を浴びてるのが気に入わない」ってさ
 
銀座のゴジラよろしくで
ツバ吐きまきちらかしだよ
(ゴジラに失礼だけど)
 
そういうツバ吐き連中の救命避難場所が
国内の数字(5億差だけど)
 
抜き爺(私怨妖怪)なんか、シンゴジなんかどうでもいいんだぜ 
シンゴジは便利な叩き棒利用
しかもズルい後出しジャンケン
それで数字を八つ当たりの道具にして、勘違いの大はしゃぎ

608 :名無シネマさん:2024/06/27(木) 09:19:32.57 ID:yMPyUKn40.net
個人的ポエムだけど
 
花火を見上げた人の数では負けたかもしれないけど(僅差)
 
花火を"賞賛された"ことの方が
嬉しい
 

609 :名無シネマさん(香川県) (ワッチョイ 6b24-DWVW [2001:318:6003:15e:*]):2024/06/27(木) 13:45:07.07 ID:SuC3W0Pb0.net
うちの息子にどっちが面白かったか聞いたら
うーんと暫く考えてどっちがという前に子供の頃に観た1984年のやつが
俺の中で一番だった
その次がシン・ゴジラて感じと答えた
ハリウッドのゴジラは金かけてるけどゴジラじゃなくて別物とも言ってた

610 :名無シネマさん:2024/06/27(木) 20:36:45.93 ID:yMPyUKn40.net
愛媛と広島で再上映
夏休みあたりは再上映増えそう

611 :名無シネマさん:2024/06/28(金) 09:06:33.06 ID:bwidJRAJ0.net
私怨妖怪てw

612 :名無シネマさん:2024/06/28(金) 19:22:09.01 ID:pgWPWCui0.net
>>609 ゴジラが、お気に入りとは息子さん渋い趣味ですね。
リアタイ世代は、期待が大きかっただけにがっかりしたけど
フラットに観ると面白く観られるのかもですね

613 :名無シネマさん:2024/06/28(金) 22:39:24.06 ID:bwidJRAJ0.net
配信始まって世界中から絶賛の嵐だな
自分の好きな映画が評価されるのは正直嬉しい

614 :名無シネマさん:2024/06/28(金) 22:55:44.36 ID:ZKA98u7V0.net
日本の官僚ジョークの首を斜めに振るとか、総理がゴジラの上陸はありえないから安心してと会見した直後にゴジラが陸にあがるとか、繰り上げ首相がフランスの研究機関にオジギしてたから偉かったとか
そんなのアカデミー賞にもっていってもわからんべよ

615 :名無シネマさん:2024/06/28(金) 23:06:06.88 ID:ZKA98u7V0.net
ゴジラに対して自衛隊の攻撃ヘリがワンダバで出撃していざってときに「まだ人がいる 射撃の是非を問う」「まだ人がいる 射撃の是非を問う」 「いいですか?撃ちますよ?いいですね!」→「自衛隊の弾を国民に向けるわけにはいかん!」「作戦中止 帰投せよ」なんかも、

日本人は「そうだよな自衛隊だもんな 文民統制の総理だよな」と面白く観るかもしれないけど、海外的には「ハァ?」としか思わないだろ

616 :名無シネマさん:2024/06/29(土) 03:31:55.85 ID:s9Z2976cd.net
いやw 脚光を浴びて世間から評価されてる割に、別にゴジマイ面白いかって言うとそんなに面白くないのが1番びっくりだよね

面白いんじゃないの、信者?
海外の絶賛の声だけ聞いてウットリしてるのバカみたいw

617 :名無シネマさん:2024/06/29(土) 03:34:12.00 ID:s9Z2976cd.net
ゴジマイってシンゴジに勝ってる部分全然無いじゃんw
海神作戦も海の上じゃな
見慣れた東京駅や八重洲丸の内で暴れるゴジラって巨大感が演出できて良いわな
海上じゃ対比物無さすぎて、全く盛り上がらない
ちょうど良いタイミングで加勢しに来るタグボートとかw 笑う

まぁシンゴジありきで企画されたんだから、それなりに売れれば大成功なんだろうけど
醒めるわw

618 :名無シネマさん:2024/06/29(土) 03:40:12.52 ID:s9Z2976cd.net
>>604
そうだな、対策とか作戦はシンゴジがあらかたやっちゃったからな
もうペンペン草も生えないわ

これからは蹂躙される市民がどこに引っ越すか、新たな土地買うかで聖地巡礼ゴジラをやれば良い
またゴジラ破壊ご当地ランドマーク営業ができて東宝も大喜びだw

619 :名無シネマさん(茸) (スッップ Sd43-P5j8 [49.98.130.185]):2024/06/29(土) 04:09:06.49 ID:s9Z2976cd.net
>>589
スペースバトルシップヤマトよりマシな映画だったよw

620 :名無シネマさん:2024/06/29(土) 05:56:20.99 ID:khJOgfCr0.net
どうした
あんまり騒いでるとまた病院に逆戻りだぞ?

621 ::2024/06/29(土) 07:42:53.34 ID:DWMRFQTe0.net
なんか悔しそうなのいるな

622 :名無シネマさん:2024/06/29(土) 07:59:15.20 ID:z8e522kM0.net
そりゃ大嫌いな作品が世界中で絶賛されて米アカデミー賞まで取られたら頭おかしくなっても仕方ないかな
流石に何ヶ月も同じことを繰り返して喚き続けるキチガイは抜き爺とか数人しかいないけど
毎日発狂して拗らせるぐらいならもうシンゴジもゴジマイも忘れて他の趣味探した方がいいと思うわ

623 :名無シネマさん:2024/06/29(土) 08:20:41.14 ID:KGKA0Mkf0.net
一目で抜き爺(私怨ジジイ)の発狂と
みんなわかってて草

624 :名無シネマさん:2024/06/29(土) 13:12:18.93 ID:YQSGD5Rj0.net
主役がヒロインを、ゴジラが来ると分かってるのに黙って一人で送り出す脚本が評価されたのは
確かにビックリではある

625 :名無シネマさん:2024/06/29(土) 13:48:09.23 ID:M9pkcyfJ0.net
>>619
ヤマトとキューティーハニーじゃ興行収入で10倍ぐらい差があるぞ
お前ら庵野信者の理屈だと興行収入が上の方が優れた映画なんじゃなかったか?

626 :名無シネマさん:2024/06/29(土) 13:50:05.93 ID:khJOgfCr0.net
「ロボットアニメではー」とか
「国内ではー」とか
庵野信者は常に条件付きがデフォやぞ

627 :名無シネマさん:2024/06/29(土) 14:17:23.77 ID:YQSGD5Rj0.net
どっちでも良いが興行収入至上主義なら
スターウォーズEpisode8も祭り上げないとな

186 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200