2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

アマゾンプライムビデオで見られる邦画 14

1 :名無シネマさん(ジパング):2024/06/14(金) 00:54:19.10 ID:2HNbEz0b.net
アマゾンプライムビデオで見られる邦画について語りましょう

>>980を踏んだ人は宣言の下、次スレを作成してください

■前スレ■
アマゾンプライムビデオで見られる邦画 13
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1713271190/

■関連スレ■
アマゾンプライムビデオでみられる洋画38
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1711170103/

アマゾンプライムビデオで見られるアジア映画 ★3
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1710936616/

145 :名無シネマさん:2024/06/24(月) 10:05:00.86 ID:Ik8dUc9T.net
>>143
まあ、そうだな
俺の今まで見てきた邦画を考えても、面白くても知れてる

146 :名無シネマさん(みょ:東京都):2024/06/24(月) 14:31:06.04 ID:sVL3f6bg.net
>>141
それにしてもこの言い様は酷くないか
感想言っただけなのに

147 :名無シネマさん(みょ):2024/06/24(月) 14:35:45.60 ID:sVL3f6bg.net
夜を越える旅

漫画家志望のヒモ男が同級生数人と10年以上ぶりに旅行に行ったら、大学時代惚れてた同級生と再会するというもの
ただの恋愛ものかと思ったら急にジャンルが変わってほのぼのとは真逆の感情になった

Filmarksでも平均3.5点と高め

148 :名無シネマさん:2024/06/24(月) 15:46:52.27 ID:Ik8dUc9T.net
>>146
病院逝けよ

149 :名無シネマさん(茨城県):2024/06/24(月) 16:05:55.12 ID:RAO2YKRC.net
Filmarksで高めだなって思うのは3.8とか9以上だな

150 :名無シネマさん(公衆):2024/06/24(月) 18:02:44.84 ID:a6fypUfA.net
>>149
たまに4.0以上でクソがある

151 :名無シネマさん:2024/06/24(月) 18:57:41.74 ID:RAO2YKRC.net
それはまぁ映画なんて結局好みだからね
好みのジャンルとか高評価とか色んな要素の中で探してハズレを引く可能性を低くしてるだけだわな

152 :名無シネマさん:2024/06/24(月) 19:53:03.06 ID:YyKzf6qA.net
やがて海へと続くは
岸井ゆきのちゃんと浜辺美波ちゃんのレズ物だから
いいぞ。

153 :名無シネマさん:2024/06/24(月) 20:09:13.84 ID:MXUyLSAu.net
フィル間の平均は3,7だよ

154 :名無シネマさん:2024/06/24(月) 21:12:46.69 ID:QERV1Gbe.net
>>141
どの辺がどう思わせ振りなんだ?

155 :名無シネマさん:2024/06/25(火) 01:06:02.66 ID:zljboNVX.net
3.8以上はあまりにも出来が良くて気楽に見れないというマイナス点はある

156 :名無シネマさん:2024/06/25(火) 02:18:12.12 ID:J/ldpmJg.net
Filmarksは全体的に点高いからな
見てる人数参考にしよ思ったらnetflix

157 :名無シネマさん:2024/06/25(火) 02:18:42.55 ID:J/ldpmJg.net
配信は人多かったわ

158 :名無シネマさん:2024/06/25(火) 02:25:16.19 ID:cEKBfW8Q.net
>>154
見ればわかる

159 :名無シネマさん:2024/06/25(火) 06:34:39.91 ID:wm/wfGKT.net
>>152
なんかいまいちだった…

160 ::2024/06/25(火) 07:29:52.52 ID:qpB/x6dy.net
フィッシュストーリーはimdb7,5だからな
これより高い邦画は数えるほどしかない

161 :名無シネマさん(庭):2024/06/25(火) 08:22:20.56 ID:v64V0gmW.net
>>158
あのさ、思わせぶりの意味知ってる? 辞書ひいてみな

162 :名無シネマさん(新日本):2024/06/25(火) 08:30:31.33 ID:TDkQQ4Ve.net
フィッシュストーリーの合コンにいた予言女って結局あれっきりの登場だったな
何故予言能力持ってたのかと、最後アイツにやられちゃったのかが凄い気になる

163 :名無シネマさん(東京都):2024/06/25(火) 09:10:15.15 ID:bbCjoGGN.net
>>127
首はNetflixで見た 面白かった
武士のあの独特の口調 じゃなくて
みんな今時の日本語で軽い口調で喋ってる
時代劇の様式を全部取っ払ったような感じ
ものすごく平たく言うと ヤクザ映画
どんなに愛し合ってても、そこはやっぱり男

北野くんの悪ふざけも甘口仕立て
そこがいいか悪いかは個人差があると思うけど

164 :名無シネマさん(ジパング:千葉県):2024/06/25(火) 09:46:47.72 ID:yf2ei+HW.net
岡山NG入り

165 :名無シネマさん(岡山県):2024/06/25(火) 10:05:47.43 ID:cEKBfW8Q.net
>>161
お前が意味をわかってないんだろ
低能杉

166 :名無シネマさん(千葉県):2024/06/25(火) 10:33:50.07 ID:xE6orhQD.net
首は時代劇コントと割り切ればそこそこ面白い
真面目な時代劇を期待すると最悪の気分になるよ

167 :名無シネマさん(みかか:神奈川県):2024/06/25(火) 10:49:17.87 ID:h38u5+x7.net
>>165
おい、岡山
おまえのために辞書デジタル大辞泉を引いてきた
「思わせぶりなウンコ」ってどういうつもりで言ったの?


おもわせ‐ぶり〔おもはせ‐〕【思わせ振り】
読み方:おもわせぶり

[名・形動]いかにも意味ありげな言葉やしぐさで、期待をもたせること。
また、そのさま。

168 :名無シネマさん(みかか:神奈川県):2024/06/25(火) 10:56:48.20 ID:h38u5+x7.net
実用日本語表現辞典では以下

思わせ振り
読み方:おもわせぶり
別表記:思わせぶり

気があるかのようなふりをするさま。
自分がその人に好意を寄せている、と、当人に期待させるような様子。

「思わせぶりなウンコ」ってどういう思考から生まれた感想なんだろうね

169 :名無シネマさん(岡山県):2024/06/25(火) 10:59:18.62 ID:cEKBfW8Q.net
<思わせぶりなウンコとはw>

あのバンドのあの曲が世界を救ったって言いたいんだろ?
分量的にもあのバンドのエピソードに大きく時間を割いてる

だが、実際は濱田岳を驚かせて車を止めただけやないかい
何の役にも立ってない
だから「思わせぶり」だって言うんだよ
わかったか?>トンチキ

170 :名無シネマさん(みかか):2024/06/25(火) 11:13:17.06 ID:h38u5+x7.net
本来ならありえない「曲に空白の部分をわざとつくった」ことによって
都市伝説が生まれ、それがちゃんと機能して濱田が驚き、車を止めた
曲はじゅうぶんに役にたってるんだよ
そんなこともわからんのか
思わせぶりの意味も知らないし、映画の解釈もできないし、
暴言だって、もっと効きそうなの思いつかないのかね

171 :名無シネマさん(岡山県):2024/06/25(火) 11:15:05.26 ID:cEKBfW8Q.net
おいおい、幼稚園児並みだな
どう機能したんだよ

172 :名無シネマさん(岡山県):2024/06/25(火) 11:36:48.86 ID:cEKBfW8Q.net
ここはウンコスレに認定した

さらばじゃ

173 :名無シネマさん:2024/06/25(火) 12:00:54.94 ID:2SqnyYC0.net
元気でねー

174 ::2024/06/25(火) 12:14:50.93 ID:jBBB4hh0.net
うんこして去った

175 :名無シネマさん(岡山県):2024/06/25(火) 14:09:00.39 ID:cEKBfW8Q.net
便意を催した
ウンコブリブリ

176 :名無シネマさん(茸):2024/06/25(火) 14:23:48.16 ID:2SqnyYC0.net
さらばじゃなったのかよw

177 :名無シネマさん(岡山県):2024/06/25(火) 14:53:39.62 ID:cEKBfW8Q.net
        __、
     ,r´⌒ヽ,⌒ヽ,ヽ
   (⌒)、   .人  λ\、 ._____
    \. \    、 ヽ./ ー  ー\
     |\ \   ヽ./ ( ●) ( ●)
     |  \  \ /     (__人__) \  はいはい、どーもすみませんでしたっ
     |.   \   |       ` ⌒´   |
  .   |.   |.\_ノ\           /
  .   |.   |   |  \______/
  .   |   )  .|     . . ̄ ̄
  .   |   |  .|
     |   |.|  .|
  .   |  | .| .|
     /  / / ヽ,
    (__ノ  ヽ、__つ

178 :名無シネマさん(東京都):2024/06/25(火) 15:58:54.07 ID:4rnAFq1v.net
岡山県なんて他にいないだろうからNGぶっこんど

179 :名無シネマさん:2024/06/26(水) 06:03:55.07 ID:ePpFiRRR.net
つか、「フィッシュストーリー」が良くなかった人って0人なの?

正直に言いたまえw

180 :名無シネマさん(東京都):2024/06/26(水) 08:26:35.21 ID:N5mQYDwa.net
思わせぶりウンコ、まだいたのか。しつけーなあ

181 :名無シネマさん(東京都):2024/06/26(水) 09:47:54.39 ID:s47HOIfL.net
フィッシュストーリー今見終えたょ

自分のできることで人を助けられる人になろう
君が助けた人は将来人類を救う人になるかもしれないから!
君が見せた勇気は、誰かの勇気に繋がり希望になるかもしれないから!

みたいな内容だったょ

「アルマゲドン」の別ストーリーっていうか
彗星爆破を成功に導く天才科学者のファミリーヒストリーを逆再生してるみたいな……

とにかく最後までイヤにならずに見れて楽しかったょ

182 :名無シネマさん(庭):2024/06/26(水) 09:55:30.80 ID:DJ9la+Qs.net
金の国水の国
子供向けおとぎ話としては上手くまとまっていたかなあ
もう少し陰の部分を掘っても良かった気はするけど対象は小中学生女子だろうしまあ仕方ないか

183 :名無シネマさん(東京都):2024/06/26(水) 10:01:04.69 ID:s47HOIfL.net
ただああいうお気楽な希望の物語、イヤに思う人もいるだろうなぁ

パンクバンドのお子たちのストーリーにしても
「俺たちは無駄なことをしてるんじゃないか」という
不安との戦いがあり、確執がありの、よくある話に
一見無駄に思えることでも、自分たちのしたことが
未来の希望につながっていることもあるかもしれない

そういう夢を抱かせる ストーリー だからね
そんな都合のいい話があるかアホタレ!って俺もちょっと
思っちゃったし

184 :名無シネマさん:2024/06/26(水) 11:49:54.53 ID:iU/TGsjX.net
>>179
俺はそれなりに楽しんだけどあくまでその場限りって感じかな
伊坂幸太郎の世界観もだけど伏線回収の仕方も苦手なのよね 絶賛されてるアヒルと鴨ですら…だったから

まああんたみたいな好きだって言う人を貶すような気持ちはないけど

185 :名無シネマさん:2024/06/26(水) 12:22:54.61 ID:WWMcIyM9.net
フィッシュストーリーはオチ数分の為にある映画だよな
勿論オチの部分から考えて作った作品だろうけど、
伏線回収という表現はなんかモヤる

186 :名無シネマさん:2024/06/26(水) 13:29:54.61 ID:1APxeK6b.net
フィッシュストーリーは彼の身体能力の高さが分かる森山未來パート好き
もうアラフォーになっちゃったけど、あれ見ると若い頃もっとアクション映画やって欲しかった

187 :名無シネマさん:2024/06/26(水) 19:01:38.00 ID:ePpFiRRR.net
「フィッシュストーリー」

尼の星一つ・星二つのレビューを見て心が洗われたわ
こことは大違いw

188 :名無シネマさん:2024/06/26(水) 19:05:46.51 ID:YDd0+4zf.net
同意が欲しいだけの弱い仔(笑)

189 :名無シネマさん:2024/06/26(水) 19:23:21.89 ID:OmSFax5e.net
基本的に伊坂幸太郎の映像化は残念なものが多い
洒脱な文章と会話で読ませるタイプだから仕方ない面もあるが

190 ::2024/06/26(水) 19:49:47.06 ID:4dhPe4TH.net
フィッシュストーリー見て思ったのは
これを文章で表現する小説家ってすげえなあって事

191 :名無シネマさん:2024/06/26(水) 19:51:25.86 ID:ck/RYtoP.net
感じ方なんか人それぞれなんだからここでオススメされたものが自分に合わなくても普通はスルーするんだよ
いちいち意見表明しなくていいです
大人になりな

192 :名無シネマさん:2024/06/26(水) 20:06:24.22 ID:KqVRS0ET.net
星w

193 :名無シネマさん:2024/06/26(水) 20:07:16.52 ID:OiR7OpAW.net
フイッシュストーリーは何年か前に見たけどストーリーは全く覚えてない
まあその程度の映画だったって事だな

194 :名無シネマさん(千葉県):2024/06/26(水) 22:13:53.68 ID:4dhPe4TH.net
記憶力w

39 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200