2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Gorillaz Part9

1 :名盤さん:2011/07/15(金) 21:27:42.99 ID:/w9vJdmR.net
前スレ
【Plastic】Gorillaz Part8【Beach】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/musice/1264250910/

公式(英語)
http://www.gorillaz.com/
日本公式
http://www.emimusic.jp/gorillaz/

124 :名盤さん:2012/03/31(土) 19:16:59.11 ID:NaJXr4i+.net
サウンドシステムイラネ

125 :名盤さん:2012/03/31(土) 19:26:47.10 ID:NCZC9/Q2.net
新プロジェクトが苦労してるから閣下は小遣い稼がないといけないのだ

126 :名盤さん:2012/04/03(火) 13:34:55.97 ID:0rxVQAfH.net
サウンドシステムってデーモンいないのは、まあ良いんだけど
じゃあ誰が回してるだろ?
ディーモンデイズLIVEとか3rdツアーバンドで卓担当だった人か?

127 :平井:2012/04/03(火) 13:38:52.36 ID:VhZVkD0m.net
脱原発ってさ、消費税を100%にしてさ、クリーンエネルギーのインフラ整備を公共事業にしてさ、
みんなで頑張れば簡単じゃねえの? 
生活苦の人は集団生活してさ、日常の経費を削減すれば良いだけよね〜♫

【貴方にとって早急に人類全てが知るべき情報とは、どんなものですか?】
       http://amba.to/GM10kj  

128 :名盤さん:2012/04/03(火) 17:28:19.86 ID:BBLPtKdc.net
>>126
マイスペのライブ映像見るとDJはかなりのスキルがあるから
卓担当とは違うと思うよ

129 :名盤さん:2012/04/03(火) 20:10:44.18 ID:0rxVQAfH.net
>>128
うむなるほど。
マイスペとかつべ見た感じだと、DJの他にドラマーがいるのかな?

130 :名盤さん:2012/04/10(火) 10:38:08.87 ID:RTx+rv/M.net
あぁ…

デーモン・アルバーン「GORILLAZもなし」
http://www.barks.jp/news/?id=1000078662

新曲を作る予定はあるのかと問われると「ああ…、ないだろうな」と答えた。
「ジェイミー(・ヒューレット)はやり終えたって気がしている。それってもっともだ。
俺たち、最後のアルバムでちょっとした行き違いがあったんだと思う。
残念だよ。だから、からまってるものがほどけるまでは…」

GORILLAZは2010年に大人数のバンドを従えツアーを行なったが、音楽がメインとなり
以前ほどヒューレットの作り出すヴィジュアルがフィーチャーされなかった。
デーモンは、これが2人の間の溝が深まった理由の1つだと話している。
「音楽とビデオがうまく連動しなかった。でも、俺はいいアルバムだと思ったから、ツアーをやったんだ」

131 :名盤さん:2012/04/10(火) 21:01:30.00 ID:9kC/fwgZ.net
メタモが見納めになるのかね

132 :名盤さん:2012/04/11(水) 17:53:55.21 ID:v6p1FNLG.net
コンバース靴がカッコよすぎてもったいなくて履けねぇ
かっこいい靴磨き欲しい

133 :名盤さん:2012/04/11(水) 22:40:08.05 ID:UBJ8bF3t.net
Get the cool shoe shine

134 :名盤さん:2012/04/12(木) 22:56:05.96 ID:0vX5EmGn.net
布靴は防水スプレーで長持ち

3期 人とお金をかけてCG化したわりにビジュアル使用頻度少なかったと思った
CGよりイラストや平たいアニメでもっと見たかったけどな 
ヌードルのあの白と赤の格好が好きだ

135 :名盤さん:2012/04/17(火) 21:55:46.69 ID:JE2MLNhY.net
コンバースのやついいなぁ
ただアンドレとパフォーマーとしての差が歴然としてるけど

136 :名盤さん:2012/04/22(日) 14:49:35.50 ID:uee/hl4Q.net
3rdのアルバム自体はすごく好きなんだけど、ライブが普通になってたのは確かにあったよね
ディーモンデイズライブが最高だった

スヌープドッグがコーチェラで実践した2pacのホログラム共演とか
あーいう試みゴリラズで見てみたいと思った

137 :名盤さん:2012/04/22(日) 17:06:21.69 ID:4JgNmCr2.net
せめてボーカルギターベースドラムだけは表に出ないでほしいな。

とくに、デーモンが出ちゃうと…。デーモン大好きだけどね。
結局あいつ出たがりなんだな。

138 :名盤さん:2012/04/22(日) 18:01:09.30 ID:bOaCRj/3.net
メンバー全員ホログラムでフルライブだと半端なく金掛かるってのもあったんだよな
3D化に拘らず平面アニメでよかったのに

139 :名盤さん:2012/04/22(日) 18:12:05.21 ID:Z6bgKcFt.net
今の時代平面アニメのほうがお金かかるよ

140 :名盤さん:2012/04/22(日) 19:43:37.88 ID:v/6bE+mT.net
観客とのコミュニケーションを必要と思ったデーモンと
ジェイミーとの間で対立があったと想像
全く根拠のない妄想にすぎんが

141 :名盤さん:2012/04/26(木) 11:35:18.90 ID:yjbIVW/o.net
あら?

デーモン・アルバーン「ブラーもGORILLAZも終わりじゃない」
http://www.barks.jp/news/?id=1000079142

4月初め、英国紙『The Guardian』のインタビューで、ブラーとGORILLAZの将来ついて
「ないと思う」と話したデーモン・アルバーンだが、最新のインタビューでそれを撤回した。

〜中略〜

また、GORILLAZについては「ジェイミー(・ヒューレット)との間の相違が解決できれば、またアルバムを作るよ」と話した。
いまのヒューレットとの関係は「友人同士によくあるようにケンカにしてるけだ。
ケンカして仲直りするっていうのは、なにも俺だけがやってることじゃない。みんな、そうだ」。

142 :名盤さん:2012/04/26(木) 12:24:36.97 ID:8LaXrQSp.net
本当にふざけてるなコイツ
もう喋るな

143 :名盤さん:2012/04/26(木) 13:19:26.13 ID:KatU0u+s.net
ついにねんがんのラム酒キャプテンモルガンをてにいれたぞー
750_g2000円もしたがマードックも絶賛してた酒だし夕飯前にゆっくり飲むか

144 :名盤さん:2012/04/26(木) 17:27:42.50 ID:jc8CIg/q.net
>>142
「いや。あれは、ものすごく長い会話から面白い部分を抜粋した記事だった。
ハイド・パークでプレイするとき、俺たちがどんな風に感じているかはわからない。
その日によって思うことがまったく違うからね。キャリアとしてではなく、
人生の重要な部分だと考えると、自分がこのことをどう感じているかなんてわからない。
俺たち、いいパフォーマンスをしたいと思ってるけど、
これが始まりなのか終わりなのかなんてことについては何も話してない」

145 :名盤さん:2012/04/27(金) 20:57:51.18 ID:qjdvDoqE.net
>>142みたいのがタブロイドの主要読者なんじゃねーのかな

146 :名盤さん:2012/04/30(月) 00:15:59.35 ID:iL+BWdWl.net
そういう人こそが記事をいちばん楽しんでいるわけだから、それが何よりだと思う。

「8時だョ!全員集合」の正しい楽しみ方は、
心の底から本気で「志村、後ろ!」と叫ぶことでしょう。
「デーモン、ふざけるな!」って、そりゃもう、大正解ですよ。


147 :名盤さん:2012/04/30(月) 11:05:11.01 ID:tgpIM/tH.net
メンバーの生年月日って決まってるけど、ヌードルは結成当初10歳とかその辺だったってこと?

148 :名盤さん:2012/04/30(月) 14:06:31.70 ID:iL+BWdWl.net
趣味がポケモン、たまごっち、ヨーヨーって時代を感じさせるな。

149 :名盤さん:2012/04/30(月) 20:38:52.83 ID:Tkn2X9AY.net
メタモ行く人いる?
GSS名義とはいえ、現状、ゴリラズと名を冠した公演を日本で見れるチャンスではあるんだよな…

他のLive・DJのメンツも豪華だし、高速バス乗って上京すっかなーw

150 :名盤さん:2012/04/30(月) 21:00:23.95 ID:yGkQyiLR.net
むしろGSSの方がゴリラズのコンセプトを体現してるような気がするんですがね僕は

151 :名盤さん:2012/04/30(月) 23:07:11.89 ID:tM/tbpJd.net
ヌードルってそのまま年とってたらもう20過ぎか
そりゃ俺も年とるわな…

152 :名盤さん:2012/05/01(火) 23:59:25.79 ID:362MWZP5.net
メタモルフォーゼ、デーモン来る?
DJだけので、本家ゴリラズとは違う?

153 :名盤さん:2012/05/02(水) 00:37:08.64 ID:6axBxdoi.net
メタモ行くよ

154 :名盤さん:2012/05/02(水) 08:32:03.68 ID:pDvvxv0d.net
>>122->>123
を見るとデーモン出るのか出ないのかよくわかんないけど
ゴリラズで前回来日した時もデーモン全く出てこなかったら
ぶっちゃけ見れないのは覚悟しながら行く

155 :名盤さん:2012/05/02(水) 08:37:35.69 ID:s7WLCPEa.net
>>122の動画を見るとDJというよりDJもいるライブってかんじなんだね
想像してたのより面白そうなフインキ

156 :名盤さん:2012/05/02(水) 08:45:35.85 ID:D3R2CMmH.net
最近のデーモンのインタビューの内容からすると
前にやったデーモンのワンマンショーみたいなライブは
もうやらないだろうね
ヴィジュアルとの融合がコンセプトのバンドだからね

157 :名盤さん:2012/05/02(水) 09:03:07.95 ID:mVNR642f.net
確かにGSSのライブ映像見たら曲は普通にゴリラズだし
本家ゴリラズに戻ったようなライブだなw

158 :名盤さん:2012/05/02(水) 09:56:05.70 ID:CaIG0rEK.net
>>156
あれ特にアメリカで評判悪かったからな
デーモンなんてどうでもいいからマードック出せよバカって

159 :名盤さん:2012/05/02(水) 20:19:10.17 ID:mmaz5K/H.net
新バンド:The counterattack of whale

160 :名盤さん:2012/05/03(木) 17:36:38.41 ID:Tj4suH9e.net
>>156
今後仮に新譜出してツアーするとしても、
2nd期みたいにVJメインのライブで、会場も限られそうだよね

161 :名盤さん:2012/05/03(木) 21:17:53.65 ID:M5c88nDh.net
知合いが今回の映像スタッフで入ってて
特殊なプロジェクターのレンタル費やらなんやらで
映像周りだけで1千万くらいかかってるらしいよ。
以前にソニックマニアにゴリラズ出た時も映像スタッフで入ってて
その時はゴリラズも含めてソニックマニア全部の映像経費が20万だったってさ。

162 :名盤さん:2012/05/03(木) 23:25:38.27 ID:gNYvo7JY.net
くじら食べるなー(デ)

163 :名盤さん:2012/05/04(金) 00:26:45.64 ID:NFX4FUSz.net
イルカならおk?

164 :名盤さん:2012/05/04(金) 00:31:20.66 ID:G2lvRIli.net
今度はジェイミー抜きでゴリラズのアルバム出すとかほのめかしてるのか
きっぱり終わりにすればいいのに
仕事仲間と仲違いして中途半端のままとかどっかで聞いた話だ

165 :名盤さん:2012/05/04(金) 00:44:31.83 ID:ltuXOj4c.net
それ今食ってんの鯨だよ

涙目(デ)

166 :名盤さん:2012/05/04(金) 00:56:05.33 ID:3AlhK7gR.net
GSSはどっかで見たけど大音量でゴリラズ流れるってだけだよ

167 :名盤さん:2012/05/04(金) 10:21:49.36 ID:H46HqGwh.net
GSSのオフィシャルサイトくらい見ろよ
DJもいるがバンド編成だぞ

168 :名盤さん:2012/05/04(金) 11:16:31.05 ID:Z5qurZ1V.net
djもコスリ系でかなり上手いな

169 :名盤さん:2012/05/04(金) 11:20:04.19 ID:mJgtRenb.net
デーモンってよくタバコ吸ってるみたいだが、何の銘柄吸ってるの?

170 :名盤さん:2012/05/04(金) 12:04:44.44 ID:2ClDiGX0.net
ベジタリアン宣言しながらタバコ吸ってる人が多いよね

171 :名盤さん:2012/05/06(日) 11:06:16.01 ID:DiTEhjHd.net
タバコは畑で採れるからベジタリアン的におk?

172 :名盤さん:2012/05/07(月) 06:56:10.56 ID:QSw7Tv3z.net
日本でライブしてもあのイルカ猟の映像流すんかな

173 :名盤さん:2012/05/07(月) 21:20:51.02 ID:Y6iiLF4Q.net
イルカとクジラの違いってなんなの?

174 :名盤さん:2012/05/07(月) 23:09:20.13 ID:VNTtvizV.net
自己申告

175 :名盤さん:2012/05/08(火) 02:33:53.16 ID:tNZZmph1.net
くそっこんなので・・・

176 :名盤さん:2012/05/08(火) 03:01:51.49 ID:XY8QpEI9.net
絶滅危惧種のマウンテンゴリラのことでも考えればよいのに

177 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/08(火) 09:18:03.47 ID:0Nc4CILz.net
自分のバンドのことも考えられないデーモンですが?

178 :名盤さん:2012/05/10(木) 18:03:55.13 ID:OzLk/7f7.net
メタモのチケット買ったぜ
うれしすぎて昼も寝れなかったぜ

179 :名盤さん:2012/05/11(金) 01:13:35.23 ID:keb+gsPX.net
デーモン来てないかな?ソロのプロモーションも兼ねて

土曜が、とにかく楽しみ!

180 :名盤さん:2012/05/11(金) 12:53:36.88 ID:YCVXWyFk.net
デーモンいるのか?

181 :名盤さん:2012/05/11(金) 13:17:45.86 ID:RZHzjAat.net
ツアーの様子が出てる
ライブはバンドっぽいね
http://www.gorillazsoundsystem.com/


182 :名盤さん:2012/05/11(金) 18:50:54.13 ID:yCihtMEv.net
バリでやったのか
見たかったな

183 :名盤さん:2012/05/11(金) 23:48:33.93 ID:gjruT4TY.net
バンド構成はDJ+ツインドラムで計3人か

184 :名盤さん:2012/05/12(土) 00:45:15.62 ID:gmTYZdw4.net
ほかにもメンバーがいるような・・・

185 :名盤さん:2012/05/12(土) 14:10:41.41 ID:1Gpji4Tv.net
メタモ組は終わったらレポよろしく

186 :名盤さん:2012/05/13(日) 01:09:35.98 ID:Zui70Sqn.net
今帰宅です。

はっきり言って期待以上だった!!

まずオープニングが「Feel Good Inc 」の16ビート!

何より原曲を色々なダンスアレンジされていて楽しかったよ。
ジャクソン5やマイケルの曲をマッシュアップしたりと良かった。
ほぼ代表曲は演ったと思う。(新曲のDoYaThingなし)
これだけで5000円の価値はあったと思う。
映像も前と後に違う絵で視覚的にも文句なしでした。


187 :名盤さん:2012/05/13(日) 06:40:06.69 ID:PdvPri0O.net
>>186
うおおおおお!いいなーウラヤマ!
レポ乙です

188 :名盤さん:2012/05/13(日) 13:24:24.14 ID:3uHtFvei.net
前回来日時の百倍良かった
今回のバンド迫力が違うし映像も凝ってて面白かった

189 :名盤さん:2012/05/13(日) 22:29:58.83 ID:Z/d4ydo+.net
かっこよかったわー
ステージ前後にスクリーン2つセットして二重映像みたいにしてたよね
MJ以外にバンバータもかけてたと思う。

ゴリラズ本来のヴァーチャルバンドってコンセプトってこんな感じなのかなーと思った。
今後はデーモンが作曲、ジェイミーが作画に専念して、ライブツアーはGSSみたいに黒子バンドに委託した方が良いかもw
って少し思った。

190 :名盤さん:2012/05/14(月) 01:31:37.79 ID:FuOSPhFx.net
あのGSSのLive音源どっかにないかな...


191 :名盤さん:2012/05/14(月) 12:51:56.55 ID:sCFBcEjo.net
ででででデーモンなんていらんかったんやああああああああああああああ

192 :名盤さん:2012/05/14(月) 13:30:02.31 ID:b2Z03sLt.net
メタモスレでも評判良いね


193 :名盤さん:2012/05/15(火) 13:24:56.34 ID:1zvcgIAu.net
GSSがこれだけの評価を受けて
本家ゴリラズはどうなるんだろうか?

194 :名盤さん:2012/05/16(水) 00:58:06.40 ID:LBVIV/en.net
ゴリラズの普通の音源が退屈になってきた...
もう一度聞きたい


195 :名盤さん:2012/05/17(木) 09:20:41.27 ID:4frwJfJL.net
ゴリラズの曲をマッシュアップさせたりブラッシュアップさせたバージョンで
生ドラムやパーカッションも加わって刺激的になってて
GSSバージョンのほうがかっこいいもんなあ

196 :名盤さん:2012/05/18(金) 00:03:31.22 ID:Z9pp69h7.net
聞いてれば威力は無かったかも知れないが、
貼ってあったリンク程度だったので余計に良かった。

197 :名盤さん:2012/05/31(木) 08:24:53.16 ID:FqGeLA9d.net
高田延彦ゴリラズ気に入ったのかw

198 :名盤さん:2012/06/02(土) 04:25:39.94 ID:Y5sJFiOP.net
Doyathingのアナログの限定シングルを注文しておいたのにやっぱ手に入らんかったのね
限定すぎたかキャンセルされちゃってた

199 :名盤さん:2012/06/03(日) 03:56:20.24 ID:IgUxsqEE.net
日本人には売りたくなかったのだろう

200 :名盤さん:2012/06/10(日) 13:07:37.05 ID:1Weq7/sG.net
誰か THE FALL の Revolving Doors
の原曲知ってる方いませんか?
今日、アメリカにあるアンティーク家具屋のBGM
で流れてたのですが、デーモンの声じゃありませんでした。
1980~90年代の曲だと思います


201 :名盤さん:2012/07/15(日) 21:37:01.59 ID:ldhWMMLr.net
てかオフィシャルから公式グッズ買いたいんだが、送料が1000円以上余裕で超えやがる

202 :名盤さん:2012/07/17(火) 01:14:16.33 ID:NWlGeTgA.net
中学生?

203 :名盤さん:2012/07/17(火) 02:21:10.75 ID:0fymGLkB.net
東京から沖縄や北海道だって、普通サイズの宅配便で1000円くらいかかるんだぞ
クロネコさんなら1000円超える

204 :名盤さん:2012/08/02(木) 13:02:00.54 ID:dOVPj50x.net
最近聞きだしたんだが
ヌードルちゃんは設定上日本人なの?
それとも実際に演奏してるのも日本人なの?

205 :名盤さん:2012/08/04(土) 21:29:33.34 ID:NfU9Cesd.net
ギタリストは全部のアルバムで一人ではなくて
女性ボーカルも曲やアルバムごとに違う
ゴリラズの参加者は全部合わせるとものすごい人数になるw

日本人は、1stの最初の曲のボーカルの羽鳥美保だけ
ヌードルの声優(初期?)も担当

あと、3rdの女性ボーカルは日系ハーフのユキミナガノ
あと1stのプロデューサーは日系アメ人

設定上、ヌードルちゃんは2ndアルバムの曲と詞を作ったことになってる。

206 :名盤さん:2012/08/05(日) 07:36:35.24 ID:CPEiLFZu.net
詳しい説明サンクス
プロデューサまで知ってるとか相当だなw

ゴリラズってのはデーモンがやりたいことやるバンドで
メンバーに囚われないためのヴァーチャルバンドってことか

207 :名盤さん:2012/08/05(日) 14:10:19.11 ID:Q2wNSZ0A.net
>>206
>プロデューサまで知ってる

ドキュメンタリー映画があるから、それで中の人はだいたい見たことある

208 :名盤さん:2012/08/05(日) 20:04:26.85 ID:mxAy4PcU.net
>>227
dクス今度見てみるは

209 :名盤さん:2012/08/09(木) 17:42:08.77 ID:35kA7WbK.net
ヌードルの声優は向こうで活動してる日本人の女優さんじゃなかったか

コンバースのやつ今更聴いたけど、すげーポップでいいね
PVは四人が普通のマンション?に住んでたりラッセルがでかいままだったりするけど
時系列どうなってんの?

210 :名盤さん:2012/08/09(木) 21:30:38.03 ID:9k3gU/Fz.net
羽鳥美保カワイソスw

211 :名盤さん:2012/08/09(木) 21:54:16.94 ID:tE1LbivB.net
見てみるは

212 :名盤さん:2012/09/27(木) 00:13:19.95 ID:VUqrWtb5.net
デーモン商売うまいは

213 :名盤さん:2012/10/05(金) 07:41:05.82 ID:oESF65cs.net


214 :名盤さん:2012/11/02(金) 09:59:07.32 ID:buXYJ9lw.net
ベースって誰が弾いてるの?

215 :名盤さん:2013/01/21(月) 22:48:04.50 ID:wvugTaTG.net
アルバムごとに違う

216 :名盤さん:2013/01/27(日) 09:59:46.08 ID:sOTPcbcI.net
2013か14あたりでアルバム出すとよ

217 :名盤さん:2013/01/31(木) 22:14:56.12 ID:S6UkbpMO.net
マジで?!

218 :名盤さん:2013/02/13(水) 00:48:33.64 ID:r4418XPy.net
>>217
マジで。デーモンアルバーン曰くもっとエレクトロ色強くするとよ

219 :名盤さん:2013/03/01(金) 07:39:55.28 ID:nVQ0EDtC.net
>>216嬉しい

220 :名盤さん:2013/03/01(金) 18:15:56.70 ID:bvjvb7NO.net
ラップもういらないよな

221 :名盤さん:2013/03/14(木) 20:23:58.97 ID:P0iHC7Xj.net
デルザファンキーホモサピエンは天才だと思う
あの歌詞はすごい

222 :名盤さん:2013/03/19(火) 02:33:14.00 ID:FlwpiprB.net
くるぞ!
http://25.media.tumblr.com/b2baafc7ef692f85848603b1dc79bc55/tumblr_mjtzkbtiXW1qcnlqeo2_500.png
http://en.wikipedia.org/wiki/Gorillaz_discography

223 :名盤さん:2013/03/19(火) 02:40:06.42 ID:H24wrMaE.net
荒らしだろ

総レス数 678
106 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200