2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中高生の洋楽厨にありがちなこと

1 :名盤さん:2014/05/31(土) 17:17:57.90 ID:F7lyGlXa.net


2 :名盤さん:2014/05/31(土) 17:52:45.18 ID:FGXbOqum.net
テイラー・スウィフト(笑)が好き

3 :名盤さん:2014/05/31(土) 20:48:19.38 ID:FGXbOqum.net
ワン・ダイレクション(笑)ではしゃぐ

4 :名盤さん:2014/06/01(日) 09:17:43.17 ID:2zD3+UhX.net
Green Day最高!

5 :名盤さん:2014/06/02(月) 13:18:40.29 ID:43X4nRLG.net
デスメタルさいこ

6 :名盤さん:2014/06/02(月) 18:06:18.91 ID:Ljce3Cma.net
>>4
古っ

7 :名盤さん:2014/06/02(月) 19:48:45.07 ID:s47Z1QHT.net
意外とそういうもん

8 :名盤さん:2014/06/03(火) 10:58:45.77 ID:waoTAbTt.net
4 人中、4人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
5つ星のうち 5.0 いいです♪, 2014/4/3
By
sunmin - レビューをすべて見る
Amazon.co.jpで購入済み(詳細)
レビュー対象商品: Midnight Memories (CD)
ワンダイの歌は好きでアルバム出ると購入してます!
3THは特にいいです!









3TH (笑)

9 :名盤さん:2014/06/03(火) 11:34:56.99 ID:rZ/40NWt.net
カーリー、アブリル、テイラー、ケイティが洋楽女性歌手の全て

10 :名盤さん:2014/06/03(火) 11:40:27.65 ID:GhG9gb5h.net
下品な歌詞が多い事に気が付かない

11 :名盤さん:2014/06/03(火) 12:32:30.44 ID:N6CmHFk9.net
ディスクガイドなどを参考にして聞いてるから、ディスクガイドで無視されやすい
80年代にすごく疎い

12 :名盤さん:2014/06/03(火) 12:47:24.61 ID:y8l35e1v.net
>>11
80年代に詳しくなる必要性が感じられない

13 :名盤さん:2014/06/03(火) 18:01:38.94 ID:Fx5uQacC.net
トリビアムのTシャツ着てる

14 :名盤さん:2014/06/03(火) 20:35:12.82 ID:/r6VlNoy.net
      |:::::::::::::::
      ∧_∧::::::::::::
     (´・ω・`) :::::::: なに覗いてんだよ、ぶち殺すぞ
◎ー)  /     \:::::::::
 |  | (⌒) (⌒二 )::::::::::::
 ~~~ /⌒ヽ( ̄、  ヽ___
   /    Lヽ \ノ___
   ゙ー―――(__)---

15 :名盤さん:2014/06/04(水) 13:12:48.19 ID:sFSftXBGv
レディオヘッドU2 当たりを聴いてドヤ顔

16 :名盤さん:2014/06/04(水) 22:51:33.63 ID:v8sYSvrZ.net
>>11
ちゃんとディスクガイドで調べて聴く奴なんているのか
ああいうのはオッサンが買ってそうなイメージが有るんだが

17 :名盤さん:2014/06/05(木) 03:03:32.66 ID:eczzge+M.net
ディスクガイド買う若者は精神がオッサンなんだよ
闘う前に負けてる

18 :名盤さん:2014/06/05(木) 03:17:40.43 ID:eczzge+M.net
いや、闘わずして勝ってるのかも…
どっちでもいいや

19 :名盤さん:2014/06/05(木) 10:46:10.96 ID:leUBdQ//.net
テイラー・スイフト(笑)

20 :名盤さん:2014/06/05(木) 15:56:20.92 ID:peNNa+Yv.net
【音楽】セカオワメンバーの発言がまた波紋・・・他のバンドに「今時、まだギター使ってんの?」★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1401935313/

21 :名盤さん:2014/06/05(木) 16:08:21.27 ID:EaQP/RbW.net
1Dwwwテイラースウィフトwwww

22 :名盤さん:2014/06/05(木) 18:44:42.38 ID:C0pZRL6b.net
れっちり

23 :名盤さん:2014/06/05(木) 19:56:17.38 ID:nF7VA+Rf.net
ブリトニーやらタトゥー聞いてドヤッてたから何にも言えんわ

24 :名盤さん:2014/06/10(火) 00:35:04.72 ID:P0bzTyaQM
ディスクガイドぉ?何だそれ調べてみるか

25 :名盤さん:2014/06/12(木) 00:18:09.77 ID:bnR7mIWE.net
タトゥーていつの時代の話やねん

26 :名盤さん:2014/06/12(木) 19:56:24.16 ID:bFPHVrFr.net
いつだっけ?

27 :名盤さん:2014/06/12(木) 20:04:16.05 ID:tKOSJAP3.net
ビートルズとかの古典的かつ王道の洋楽を過度に崇拝してる人とごく最近の洋楽を厨房らしく有り難がっている人の二極化

28 :名盤さん:2014/06/14(土) 02:47:23.87 ID:5gRMgSXv.net
古典と最近の間に30年ぐらい経ってますが
その時期に出た新曲はなかったことになってるんですか

29 :名盤さん:2014/06/17(火) 20:46:08.01 ID:O/bK1p99.net
父親の洋楽コレクションには興味を示さない

30 :名盤さん:2014/06/19(木) 06:02:32.71 ID:IFsj674d.net
父親が洋楽コレクションしてるようなお家なら洋楽厨としては勝ち組だろうよ

31 :名盤さん:2014/06/19(木) 23:30:31.42 ID:oc47cXIC.net
現実を知らねえな、引きこもりですか?

32 :名盤さん:2014/06/19(木) 23:48:43.28 ID:HX9LlXCD.net
>>31
クンクン、これは・・・・アスペの匂いがするな

33 :名盤さん:2014/06/20(金) 02:44:03.11 ID:9pidnkph.net
あげ

34 :名盤さん:2014/06/20(金) 04:42:40.61 ID:69hOpofO.net
740 :ホワイトアルバムさん:2014/06/17(火) 12:53:18.43 ID:pmAkTOBG0
俺も中年のロックファンだけど、たしかに聞かないなあ、ゼップもビートルズも
ていうかアヴィーチーとかロードとか聞いてみ、凄いぞ
60〜70年代の音楽とか糞に過ぎないとわかるから

35 :名盤さん:2014/06/20(金) 05:52:31.98 ID:AWXdpoSE.net
白痴「俺も中年のロックファンだけど、たしかに聞かないなあ、ゼップもビートルズも
ていうかアヴィーチーとかロードとか聞いてみ、凄いぞ」



「   ・・・ホントはカントリーしか詳しくないけどな (ぼそっ
          ・・・
          ・・・
          ・・・

60〜70年代の音楽とか糞に過ぎないとわかるから」

36 :名盤さん:2014/06/21(土) 06:45:34.29 ID:+Jq1j4ts.net
370 :ジジイ:2014/06/17(火) 14:03:36.93 ID:YEhGcLSl
洋楽は終わったな
良いものは80年代までに出尽くした
昔は娯楽と言えば音楽くらいしか無かった
今は様々な娯楽があり音楽の社会的地位が低下してしまったと言わざるを得ない
俺が中学の頃は洋楽を聴いている事が一つのステータスとなっていた
ところが今は洋楽に興味を持つ若者もいない
洋楽は廃れてしまった
今の若者は哀れだな




371 :名盤さん:2014/06/18(水) 16:26:18.98 ID:lljOvuTj
>>昔は娯楽と言えば音楽くらいしか無かった

それはあなただけでは?
ディスコとか夜遊びの全盛は70〜80年代だったんじゃないの?
それに車やバイク、各種スポーツやサーフィンだってあったよ。

374 :名盤さん:2014/06/18(水) 20:20:42.30 ID:lzbhMt14
娯楽といえば音楽しかなかったって本当かよ、寂しいやつだな

375 :名盤さん:2014/06/19(木) 00:39:35.69 ID:VG1gKrjd
昔から暗い奴なんだろ
学生の頃適度に遊んどかないとあとで後悔するだろ
今は風営法やらで夜遊びもなかなか厳しいらしいな

37 :名盤さん:2014/06/23(月) 13:00:56.35 ID:SSmcuSZx.net
自分洋楽聴いてるわとかゆってドヤってくる奴wwww

38 :名盤さん:2014/06/26(木) 19:46:35.71 ID:ompgo876.net
父親の洋楽コレクションがゴミに見える

39 :名盤さん:2014/06/26(木) 19:48:18.30 ID:fiSsW8VB.net
ビートルズのTシャツ着てる

40 :名盤さん:2014/06/28(土) 22:56:54.39 ID:FolzWZwk.net
今年のノットフェスに行く奴ら

41 :名盤さん:2014/07/03(木) 18:56:22.57 ID:wRhGAqby.net
ピーターバラカンを神だと信じてる

42 :名盤さん:2014/07/05(土) 08:59:40.83 ID:lqr5Sx4f.net
父親の洋楽コレクションがプログレとヘビメタばかりでがっかりしてる

43 :名盤さん:2014/07/05(土) 15:28:36.87 ID:glcUhaEL.net
>>42
wwwwwwwwwwwwwwwwwww

44 :名盤さん:2014/07/08(火) 00:59:53.69 ID:BlmOCJ/H.net
>>42
いい趣味の親父だなww

45 :名盤さん:2014/07/11(金) 18:38:08.03 ID:a6ttvUcl.net
>>42を書いたの俺だけどよくある話だからね
邦楽だと、父親のCDラックが松田聖子と80年代アイドルばかりでガッカリしてる
逆の立場だと、息子の部屋がAKBグッズばかりでガッカリしてる
とかね
お前ら人間関係が狭いからわかんないだろうけどさ

46 :名盤さん:2014/07/11(金) 20:38:36.39 ID:zdN05Xd6.net
なに言ってだこいつ

47 :名盤さん:2014/07/12(土) 10:21:32.67 ID:18MZItva.net
父親の話で人間関係もクソもないだろ

48 :名盤さん:2014/07/19(土) 00:00:09.57 ID:3sg3fc+K.net
あげ

49 :名盤さん:2014/07/19(土) 13:28:38.04 ID:40+fEzFi.net
俺、高校生でeminemとか好きなんだけど、厨二のコピペみたいなんでeminemいじりされてるのみてから、好きな歌手はeminemです!
ってネット以外でも言えなくなったは…

50 :名盤さん:2014/07/19(土) 13:58:35.91 ID:uJmtCtJA.net
>>49
ヒップホップ板に行くべし

51 :名盤さん:2014/07/27(日) 00:48:53.23 ID:xj7DGEf0.net
あげ

52 :名盤さん:2014/07/27(日) 06:00:55.17 ID:4Sm4l1e8.net
40 :名盤さん:2014/07/05(土) 08:59:40.83 ID:lqr5Sx4f
父親の洋楽コレクションがプログレとヘビメタばかりでがっかりしてる

53 :名盤さん:2014/07/27(日) 08:59:38.45 ID:vBqT3vFT.net
しまむらで買ったストーンズのベロマークTシャツを
何の躊躇もなく花火大会に着ていくうちの息子
ちなみにストーンズを知らない1D・EXILE厨

54 :名盤さん:2014/08/04(月) 00:12:56.14 ID:bKKTtBoJ.net
あげ

55 :名盤さん:2014/08/05(火) 12:33:49.34 ID:S6551ZGC.net
「アニソンから洋楽までなんでも聞く」 ←とにかくアニソンを正当化させたい

56 :名盤さん:2014/08/05(火) 15:23:53.07 ID:c8BcsI98.net
>>55
むしろ洋楽厨はアニソン大嫌いだろ。

57 :名盤さん:2014/08/06(水) 09:42:33.54 ID:IIuhkS7X.net
>>56
最近の中高生の洋楽厨はそうでもない
痛々しいのは相変わらずだがタイプが変わってきてる

58 :名盤さん:2014/08/08(金) 01:24:04.00 ID:vWi8z/Av.net
102 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/08(金) 01:17:44.32 ID:uN4rqDhn0
ツェッペリンは自分はセンスがあると思ってるだっせーおっさんが
いいわーって言って聴いてるイメージしかないな

59 :名盤さん:2014/08/08(金) 15:20:38.62 ID:pVgX4m/d.net
「アニソンから洋楽までなんでも聞く」 ←内訳はアニソンとゲーム音楽が7割

60 :名盤さん:2014/08/10(日) 22:52:08.04 ID:Rdpq1uyC.net
the heavy same ol が好きなキムシュンカス

61 :名盤さん:2014/08/18(月) 00:20:13.48 ID:9NbD0PD/.net
あげ

62 :名盤さん:2014/08/25(月) 00:05:06.65 ID:ti+yNoeF.net
あげ

63 :名盤さん:2014/08/25(月) 01:17:48.04 ID:P7C5xU69.net
スクリレックスはダブステップじゃなくブロステップだから間違えんな
とお熱い

64 :名盤さん:2014/08/30(土) 00:14:28.77 ID:QXoCJoQC.net
あげ

65 :名盤さん:2014/08/30(土) 00:58:54.48 ID:3iCvq/WL.net
日本の歌手がEDM取り入れようとしてるけど、外国のと音が全然違うよね

66 :名盤さん:2014/09/02(火) 20:13:02.06 ID:yRNOWxkC.net
どうせそんなのに喜んでる層は洋楽なんて聞かないから猿真似で問題ないんでしょ

67 :名盤さん:2014/09/02(火) 23:49:38.92 ID:jfEo/ra5.net ?2BP(0)
>>65
わかる

68 :名盤さん:2014/09/08(月) 00:09:52.82 ID:146gQpHw.net
あげ

69 :名盤さん:2014/09/08(月) 05:49:33.98 ID:sdaj1pVh.net
>>58
ワラタ

70 :名盤さん:2014/09/08(月) 09:53:15.88 ID:ktF3DMIv.net
>>65
>>67
邦楽のEDM制作「とりあえず電子音いれて、でもきれいな歌メロがないとカラオケで売れないし」
洋楽のEDM制作「とりあえずMDMA決めたときに飛べればいいだろ?w」

71 :ガガ:2014/09/08(月) 10:31:38.08 ID:k/O1wqcq.net
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d158447731

oasisとRadioheadとkasabianのブートが格安で出品されてる

72 :名盤さん:2014/09/13(土) 00:01:56.90 ID:nw6421bT.net
あげ

73 :名盤さん:2014/09/13(土) 16:49:35.23 ID:MINAbt8D.net
「アリアナ・グランデ最高!」と、とにかく最近Mステに出演した
洋楽アーティストを「最高!」と言う

74 :名盤さん:2014/09/13(土) 19:59:03.74 ID:LLPQ7kAm.net
>>23
俺はいまだにブリトニー聴いてるぞ!

75 :名盤さん:2014/09/14(日) 07:11:42.16 ID:gEDiHGXR.net
>>73
リアルにそれ

76 :名盤さん:2014/09/14(日) 09:22:41.05 ID:PUv6UP1J.net
たまにKISSやガンズのツアーシャツを着ている若者を見ると、「これ、着たくないけど親にもらったのだろうな」とせつなくなる

77 :名盤さん:2014/09/14(日) 15:09:22.38 ID:I9IMn0aq.net
>>76
親にもらっていやいやだけど着てるならかわいいだろ

78 :名盤さん:2014/09/19(金) 00:03:25.39 ID:ZlDwylAW.net
あげ

79 :名盤さん:2014/09/19(金) 18:24:30.07 ID:UAJw8vrF.net
36 :名盤さん:2014/06/26(木) 19:46:35.71 ID:ompgo876
父親の洋楽コレクションがゴミに見える

80 :名盤さん:2014/09/20(土) 09:34:11.72 ID:OHLaHRXZ.net
頭の禿げたデヴィッド・リー・ロスのいる現在のヴァン・ヘイレンや
サトリアーニを見て、「なにこれ、キモイ!音も古臭い!」と言いつつ、
イケメンバンドのギターがアームを使うだけで、
「○○って本当にギターが上手いわ〜!」とか言う

81 :名盤さん:2014/09/22(月) 00:15:48.16 ID:KB8e8IRD.net
maroon5聞いてるからってくそどやってくる

82 :名盤さん:2014/09/23(火) 13:27:22.28 ID:pntG/Lf6.net
俺高校生だけど親の影響でクイーン聞きだして、自分の流行で70年代→80→60→2000年代→2010年代って感じで聞いてるけど、
周りの洋楽好きはさまざまなタイプがあると思う。
一つは親に影響されたタイプ
ビートルズ、クイーン、ローリングストーンズが好き、80年代サウンドが好き。自分もそうだった。情報はしっかりしてる
もう一つは最新曲タイプ
毎週ビルボードをチェックし、探究心が高い。気になる音楽は調べたくなり最近の曲から遡って古い曲に興味を持つもいる。情報はしっかりしてる
ただただEDMが好きなタイプ
洋楽オンリーで曲聴いてるやつはいないに等しい。
スイーツ脳タイプ
おもに女子で、韓流アイドルが好きだったり、嵐などのジャニオタだったりする。Mステを信仰している。宣伝に弱い
1D、アリアナグランデ、テイラースイフトのファンと自称し洋楽好き増えてほしいとか言うくせに、知識が浅い
代表曲などしか知らない。最新曲なども知らない、テイラーがカントリーミュージック(だった)ということも知らない。
そんな感じ

83 :名盤さん:2014/09/23(火) 13:32:22.57 ID:pntG/Lf6.net
もう一つ追加

よくわからないタイプ
リンキン、レディオヘッド、ジャミロクワイ、ダフトパンクが好きという
これっていいよねって話しかけてもウンとしか言わない。どの曲がおすすめって聞いてもウンとしか言わない2人いる。

84 :名盤さん:2014/09/23(火) 16:30:08.72 ID:tS0F3/Di.net
俺は最新曲タイプだな。
ビルボードは毎週チェックするし、高校の時はスペシャの気になる特集を全部録画して毎日見てたな。

85 :名盤さん:2014/09/23(火) 23:07:58.12 ID:/3WvLQCZ.net
俺はよくわからないタイプか。
まあV系好きだから洋楽のV系とかよく聴くな〜
セレメディとか好きだけど誰も知らないんじゃないかな。

86 :名盤さん:2014/09/28(日) 01:01:46.45 ID:Bt2Zi1Bh.net
あげ

87 :名盤さん:2014/09/28(日) 23:47:24.20 ID:b7VG3cjU.net
俺洋楽好きだが、洋楽好き同級生と気が合わず そして音楽センスがおかしいと言われ無事死亡

88 :名盤さん:2014/10/03(金) 00:05:36.42 ID:3rDriPm7.net
あげ

89 :名盤さん:2014/10/03(金) 00:26:59.07 ID:YhiVBRdz.net
「ねー洋楽ってきく〜?」
「えーきかな〜い」

教室の隅っこ
「」

90 :名盤さん:2014/10/08(水) 00:10:10.46 ID:HlZ3Dcvt.net
あげ

91 :名盤さん:2014/10/14(火) 00:07:24.90 ID:FjYFBWNj.net
あげ

92 :名盤さん:2014/10/19(日) 01:11:39.20 ID:K8tWXb4G.net
あげ

93 :名盤さん:2014/10/25(土) 00:43:59.60 ID:81mvSgVP.net
あげ

94 :名盤さん:2014/10/30(木) 00:03:56.42 ID:VEH+0plB.net
あげ

95 :名盤さん:2014/11/05(水) 00:05:06.44 ID:vJeNYONf.net
あげ

96 :名盤さん:2014/11/10(月) 00:08:39.26 ID:rNqb/eKs.net
あげ

97 :名盤さん:2014/11/10(月) 20:09:20.43 ID:hCviB6/o.net
知らない外人が「ワンオク」をパクッた!? スティービー・ワンダーを聞いたことない若者たち
http://news.livedoor.com/article/detail/9421094/

98 :名盤さん:2014/11/11(火) 14:57:21.49 ID:dF5TOkgv.net
EDMにハマる

99 :名盤さん:2014/11/12(水) 01:44:02.85 ID:wGsmDlu0.net
メロ○○
ハードコア○○

100 :名盤さん:2014/11/17(月) 00:11:45.16 ID:godDsfDP.net
あげ

101 :名盤さん:2014/11/18(火) 21:12:23.27 ID:Zx2jMLF/.net
友達に進められて
ずぶずぶと深みにはまりマイナーなものまで手をだすか
ただのファッションで終わるか
にわかれる

総レス数 720
85 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200