2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

嫌韓「米英ではロックバンドはほぼ絶滅して終焉」4

1 :名盤さん:2018/05/31(木) 21:11:40.43 ID:XzdVXhU8.net
719 名前:名盤さん[] 投稿日:2018/05/29(火) 00:32:58.44 ID:T93ULLly
>>667
>こいつは2chでロックしてるな、ワロタ

まさに日本の馬鹿がいう「ロック」ってこの程度のものなんだよね
つまりロック=馬鹿

そう考える日本も英米とそれほどロックのイメージに差がないのかな

458 名前:名盤さん[] 投稿日:2018/05/29(火) 13:18:30.14 ID:T93ULLly
>>417
そんな理屈なら別にジャニーズでもいいじゃん
工作してるのはチョンだけだろ
日本では倍以上売れてるけど全く盛り上がってない気配ないんだから
アメリカじゃ空気だろ


前スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1525860854/

2 :名盤さん:2018/05/31(木) 21:12:54.74 ID:JdNBJlHw.net
ネトウヨの自演スレ第4弾

3 :名盤さん:2018/05/31(木) 21:14:12.03 ID:XzdVXhU8.net
米英ではロックバンドはコールドプレイなど一部を除きほぼ絶滅した。
邦楽ヲタは残念ながら海外でバンド形式の音楽が終焉に向かいつつあることに気づいていない。

参考スレ(ログ落ち)
USの最新のHIPHOPってドンドンロック寄りになってないか?TRAPは聴けるけどなんかもうあんまついてけないわ… [798085517]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1514912871/

4 :KKK :2018/05/31(木) 21:22:31.59 ID:Uz4o1in6.net
日本のジャニーズとAKBが象徴してるが
もう一歩踏み込むと 「 売れてる音楽=オワコン 」 という話でもあるんだよね
ジャズだって、売り上げはショボいけど、この10年ぐらいホント面白いジャンルになってるからな

底流で起こっているのは ロックのジャズ化 と ジャズのオルタナ化
チャート上で起こっているのが ヒップホップのハイプ化

「聴くべき音楽」は明らかだよな

5 :名盤さん:2018/05/31(木) 21:31:20.66 ID:XzdVXhU8.net
KKKもう来たのか

6 :名盤さん:2018/05/31(木) 21:33:53.55 ID:MeMFoUi2.net
自演のオルタナ化とポストモダン化にいかに歯止めをかけるかが当面の課題

7 :名盤さん:2018/05/31(木) 21:53:47.02 ID:XzdVXhU8.net
参考に今年のメタスコア高評価(レビュー数8以上)

89点
Dirty Computer - Janelle Monae (R&B)
Golden Hour - Kacey Musgraves (Country)

8 :名盤さん:2018/05/31(木) 21:54:39.01 ID:XzdVXhU8.net
88点
Persona - Rival Consoles (Electronic)
POST - Jeff Rosenstock (Pop/Rock)

9 :名盤さん:2018/05/31(木) 21:55:30.16 ID:XzdVXhU8.net
87点
Isolation - Kali Uchis (Pop/Rock)
Cocoa Sugar - Young Fathers (Rap)

10 :名盤さん:2018/05/31(木) 21:56:43.41 ID:XzdVXhU8.net
86点
Sparrow - Ashley Monroe (Country)
Jericho Sirens - Hot Snakes (Pop/Rock)
DAYTONA - Pusha T (Rap)
Freedom - Amen Dunes (Pop/Rock)
The Sciences - Sleep (Heavy Metal)

11 :名盤さん:2018/05/31(木) 22:05:31.01 ID:W8ioeB1Y.net
ロックのジャズ化といえば、LYLOのPost Eraってアルバムが面白かったね
ユーザーレビューで、jazz-gazeって、評する人もいた
R&B寄りのドリーム・ポップをもっとフュージョン寄りにした感じなんだけど
Youtubeでは音源はあがってない

総レス数 52
15 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200