2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

1992年の洋楽を語ろう

1 :名盤さん:2018/08/20(月) 07:35:33.27 ID:PAmiEiMP.net
レイジアゲインストザマシーンが1st albumを出した歴史的な年

600 :名盤さん:2018/08/28(火) 22:41:45.04 ID:Y5+bPGUZ.net
本当にアフィカスという人種は生きてる意味すらもないような奴らだよね、自分じゃ何も生まないし、その癖他人のものをさも自分のもののように扱う
何度も繰り返してるようで悪いけれどもアフィっていうのはやっぱりそういう劣等人種なんだと思う、劣等っていうか生まれつき劣ってるっていうか
そう、いわゆる障害者なんだよ、自分で稼ごうとしても稼げないみたいなアイディアが無いみたいな哀しい哀しい生きてる価値もない障害者
つまらない人間と言い換える事もできるね、とにかく幼い頃からきっと他人に依存しないといけないみたいな障害に悩まされてきたんだよ
一種の青春病であって、そこを責める事は出来ないとも最近思い始めてきたよそういう病気だもん、そういう人種だもん、クズだもん、そういう障害者だもの
そうでもなきゃこんな事考え付かないでしょ、「人の会話をコピペしてブログにまとめて金儲けする」とか普通は考えないよね
昔から日本には他人の褌で相撲を取るとかあるけど、そんな次元じゃない、他人の会話で金儲けするとか流石に無いですわ
ほら最近忍者の里の新ルールだとか何だとかで「転載禁止言えといわれても書かなかったら水遁」とか出来たじゃん
いや実はそのルールの議論の中心人物俺なんだけど、だけど早く実施してほしいもんだよ、まだまともに聞かれてないみたいだから
バカは死ななきゃ治らないだとか言うだろ?アフィは水遁でもされて痛い目でも見なきゃ判らないんだよ、●持ってるだろうからVIP二度といきたくなるぐらい絶望の淵に叩き落されるぐらい
だから何十回でも何百回でも水遁されて何百回でも何千回でも後悔して何千回でも何万回でも金銭難の地獄に叩き落せ
クソアフィブログはそうしてついに潰えるんだよ、「ブログ読者の皆さん……クリック……して」といいながら哀しく死ぬんだ、それがアイツらの遺言にしてアイツらにふさわしい最後だ
悪いが俺はクソアフィには人権なんてないと思ってる、アフィは死んでも永遠に浄化されないとも思ってる、クソアフィは生きてても価値なし死んでも価値無し、つまり永劫価値なしな奴らだからな
どんなに悪行をしてきたことか、どんなに人の迷惑だったことかお前らも考えてみろよ
アフィカスが全滅したらきっと世の中はより平和になることだろうなあ

601 :名盤さん:2018/08/28(火) 22:42:14.30 ID:Y5+bPGUZ.net
私はつねに、神についてと霊魂についてと、この二つの問題は、神学によってよりもむしろ哲学によって
論証せられねばならぬ諸問題のうち主要なるものであると、思慮いたしました。と申しますのは、われわれ
信ある者には、人間の霊魂の肉体と共に滅びざること、また神の存在したまうことは、信仰によって信ずる
ことで十分でありますとはいえ、たしかに、信なき者には、まず彼等にこの二つのことが自然的理性によって
証明せられるのでなければ、いかなる宗教も、またほとんどいかなる道徳上の徳すらも説得せられうるとは、
思われないからであります。そしてこの世においてはしばしば徳よりも悖徳にいっそう大きな報酬が供せられ
るのでありますから、もし神を畏れず、また来世を期待しないならば、利よりも正を好む者は少数であるで
ありましょう。もとより、神の存在の信ずべきことは、聖書に教えられているところでありますから、まったく真
でありますし、また逆に聖書の信ずべきことは、これを神から授けられたのでありますから、まったく真であります。
まことに信仰は神の賜物でありまするゆえに、余のことがらを信ぜしめんがために聖寵を垂れたまうその神はまた、
神の存在したまうことをば我々をして信ぜしめんがために聖寵を垂れ得たまうからであります。とはいえ、
これはしかし、信仰なき人々に対しましては、彼等はこれを循環論であると判断いたすでありましょうから、
持ち出すことができませぬ。そして実に私は、単に諸賢一同並びに他の神学者たちが神の存在は自然的理性
によって証明せられ得ると確信いたされるということのみではなく、また聖書からも、神の認識は、被造物について
我々が有する多くの認識よりもさらに容易であり、まったくその認識を有しない人々は咎むべきであるほど容易である
ことが推論せられるということに、気づきました。これはすなわちソロモンの智慧第十三章の言葉から明かで
ありまして、そこには、またそのゆえをもって彼等は宥すべからざるなり、けだし彼等もしこの世のものを賞で得る
ほど知り得たりとせば、いかにしてその主なる神をさらに容易に見出さざりしぞ、とあるのであります

602 :名盤さん:2018/08/28(火) 22:42:53.30 ID:Y5+bPGUZ.net
理論物理学の基礎と考えられる「物理学的世界形像」は感覚の機能の特殊の性質を顧ない点に於てカントの
考えと全く同様である。それはたとえ知覚の直接の結果と客観的に現実されたる者との矛盾即ち錯覚の如きも
のがあるということは認めるにしても、なお外的関係がある見方では特に又空間的な順序の或る関係は吾々の
感能によって、直接に知り得ると考える。併し元来外的関係に対して吾々の知覚は決して充全であるとは考えられない。
「連続の関係」やそれに基く測定と雖も絶対的に充全であり得ないということは少くとも正確さの「閾」なる感覚生理学上
の事実から見ても明らかであろう。それ故吾々はかかる外的関係を直接に認識することは出来ない。
ただ出来るだけ正確に認識し得るというに過ぎない。それ故物理学のかかる世界形像はなる程実際上には何の危険も
含まないという点では許され得るにしても終局的な充分な見方とは云われない。観察に基く全経験認識の論理的基礎を
厳密に論ずる場合はそれ故常にかの「全体的世界形像」の考えに還らねばならぬであろう
。さてヘルムホルツの如く Gleichkeit と physische Gleichwertigkeit と解してのみ吾々の経験認識に対してその意味を見出し
得ると主張する自然科学的空間説は空間表象の心理的性質を忘れた点にその誤謬の源があると思われる。
実在する対象の合同を云々する時物理的な合同の外に尚何物かが考えられていると云うにしてもヘルムホルツによればそれは
「認識し得るもの」に就いては何の変りもないと謂うのであるが、併しこのことは合同の概念に物理的合同以外のある他の意味が
あるということを否定することにはならぬであろう

603 :名盤さん:2018/08/28(火) 22:43:24.99 ID:dF3E63+y.net
>>599
ある意味、凄い体験っすねw

604 :名盤さん:2018/08/28(火) 22:45:41.87 ID:+fnWOKOC.net
>>600
そろそろ93年に行きたいから埋めちゃって

605 :名盤さん:2018/08/28(火) 22:47:53.93 ID:dF3E63+y.net
>>604
たてた
だね、>>600
埋めといてよ

606 :名盤さん:2018/08/28(火) 22:49:08.81 ID:6e3p+AzQ.net
この頃はガンズに夢中だった

607 :名盤さん:2018/08/28(火) 22:51:31.07 ID:hKsvq/ta.net
>>597
息子が亡くなって…それで出来た曲だし…当時はギターの出だしをみんなよく真似てたよなあ…

608 :名盤さん:2018/08/28(火) 23:00:05.53 ID:Y5+bPGUZ.net
いつか月世界旅行の映画が、日本へもきたことがある。あの中に、人間も物体もみな宙に浮いている画面があったが
、あのとおりのことが、ほんとうに起るのである。映画の場合は、ふわふわと宙に浮いていて、いかにもきらくそうに
見えたが、あれはもちろんトリック撮影である。映画ならそれでよいが、ほんとうにそういう超音速の飛行をする場合、
身体が宙に浮いていては、操縦になにか支障が起るかもしれない。それで重力のない世界での人体の生理という
問題が、今後の航空医学では、たいせつな問題の一つになってきたわけである。
 こういう研究は、実験をしてみるよりほかに道がない。温度や圧力はもちろんのこと、たいていの物理的条件は
自由にかえられるが、重力の働かない世界を、実験室内でつくることは絶対にできない。唯一の方法は、実験者を
、自由落下の状態にしておくことである。自由に空中を落下している間は、そのものには、重力が感ぜられない。
エレヴェーターが降り始める時に、スーッと背筋をみょうなものがはしるような感じになるが、あれが重力が弱く
なった時の感じである。
 それならエレヴェーターの中で実験をしてみたらよい、と思われるかもしれないが、あれでは時間が短かすぎる。
エレヴェーターでゾーッとするのは、降り始める瞬間だけで、あとすぐああいう感じはなくなる。自由落下の場合は、
速度がどんどん増していくのであるが、エレヴェーターでは、すぐ一定速度になってしまう。速度が一定になれば、
それは力学的には動いていないのと同じことで、重力は普通どおりに感ぜられる。普通のエレヴェーターで、
重力が弱くなって感ぜられるのは、降り始めの瞬間だけである。それでエレヴェーターの綱が切れて、
箱が自由落下をする場合でないと、今の目的にはかなわない

609 :名盤さん:2018/08/28(火) 23:00:45.71 ID:Y5+bPGUZ.net
かえって私はただ第一の、何よりも重要な諸根拠をば、今これらを極めて確実な、極めて明証的な諸論証として
提出することを敢えて致し得るような仕方で、追求したのであります。なおまた私は、これらは、惟おもうに、人間の智能
にとりましてはさらにすぐれた根拠を発見し得るいかなる道も開かれていないような性質のものであるということを、附け
加えるでありましょう。すなわち、ことがらの緊要性と、これがことごとく関係するところの神の栄光とは、この場合私の
習慣の常とするよりもいくらか無遠慮に私の仕事について語るように私を強要する次第であります。もっとも私は、
私の根拠を確実で明証的なものと考えますにしても、それだからと申してすべての人の理解力に適合しているものとは
信じませぬ。まことに幾何学におきましては、アルキメデス、アポロニオス、パッポス、あるいは他の人々によって多くの
ことが書かれておりますが、これはもちろん、それ自身として見られるならば認識するに極めて容易でないような何物も、
またそれにおいて後続するものが先行するものと厳密に関聯しないような何物もまったく含まないゆえに、すべての人に
よって極めて明証的でまた確実なものとも看做みなされておりますとはいうものの、しかしそれはどちらかといえば長く、
そして非常に注意深い読者を要求いたしますから、まったく少数の者によってのほか理解せられないのであります。
あたかもそのように、私がここに使用いたしますものは、確実性と明証性とにおきまして幾何学に関することがらと同等あるい
はこれを凌駕しさえすると私は認めておりますとはいえ、しかし多くの人々によって十分に洞見せられ得ないであろうと恐れる
次第であります。すなわち、一つにはこれもどちらかといえば長く、そして一は他に依繋いたしているからであり、
また一つには主として、先入観からまったく解放せられた、自己自身を感覚の連累から容易に引き離すところの
精神を要求するからであります

610 :名盤さん:2018/08/28(火) 23:01:17.15 ID:dF3E63+y.net
>>608
毎日毎日荒らして楽しいか?
早くここ埋めとけよ、粘着カス

611 :名盤さん:2018/08/28(火) 23:02:13.64 ID:dF3E63+y.net
>>607
原因ってマンションの窓からの転落だっけ?

612 :名盤さん:2018/08/28(火) 23:03:00.60 ID:dF3E63+y.net
>>606
わかる、とにかくユーズユアイリュージョンばっかり聴いてた

613 :名盤さん:2018/08/28(火) 23:05:57.47 ID:eQQK8pkO.net
>>598
当時もだけど、久しぶりに聴いても
これは良さがわからんわー。

614 :名盤さん:2018/08/28(火) 23:08:04.07 ID:Y5+bPGUZ.net
ある日、浜町はまちょうの明治座の屋上から上野公園を眺めていたとき妙な事実に気がついた。それは上野の
科学博物館とその裏側にある帝国学士院とが意外に遠く離れて見えるということである。この二つの建築物の
前を月に一度くらいは通るので、近くで見たときのこの二つの建物の距離というものについてはかなりに正確な
概念をもっている、少なくもそのつもりでいたのであるが、今度はじめて約三キロメートル半の遠方から眺めて
みると、この先入概念がすっかり裏切られてしまって、もう一度改めて科学博物館対帝国学士院の空間的関係
というものを考え直さなければならないことになってしまった。
 どうしてこういう空間的認識の差違が起こるかと考えてみたがよく分らない。色々な原因があるであろうが、
その一つとしてはあるいは次のようなことがありはしないか。すなわち、接近して仰向いて見る時には横幅に
対して高さの方を大きく見積り過ぎるような傾向があって、そのために二つの高い建物の間隔がつまって見える
のではないかということである。これに反して遠方から見る場合にはもはやふり仰いで見る心持はなくなって
、眼とほぼ同水平面にある視角の小さな物体を見ることになるので、それで上下と左右の比率が正しく
認識されるのではないかというのである。この解釈は間違っているかもしれないが、しかしいくらかこれを
支持するような事実が他にも若干ある。
 太陽や月の仰角を目測する場合に大抵高く見過ぎる。その結果として日出後または日没前の一、
二時間には太陽が特別に早く動くような気がする。
 山の傾斜面でもその傾斜角を大きく見過ぎるのが通例である

615 :名盤さん:2018/08/28(火) 23:08:51.36 ID:Y5+bPGUZ.net
というのは、この猿を打ちあげる実験と平行して、いま一つ別の研究がなされているのである。それは鼠を
ロケットに入れて打ちあげる実験である。鼠の場合は、生理作用の研究というよりも、むしろ心理状態の
研究といったほうがいいようなものである。それは鼠をかごに入れて、それをロケットの中にしこむ。そして
映画の撮影機を装置しておいて、自由落下中の鼠の行動を、映画に撮ってみるという、少々変った研究なのである。
撮影機や照明装置などは、もちろん自動的に働くようになっている。
 こういう装置をしたロケットを打ちあげて、それが落ちてきてから、フィルムを回収して、それを現像してみた。
そうしたら、鼠が宙に浮いた状態で、悠然として気持よさそうに空中を歩いているところが、画面に現れて
きたそうである。その鼠の行動や表情には、宙に浮いているという点以外には、なんら変ったところが見られなかった。
それで重力の無い世界は、生理的に安全であるばかりでなく、神経的にも決して心配する必要はないらしいとい
うことになった。もっとも人間と鼠とは違うかもしれないが、もし違ったとしたら、それはどうも、人間は心配性と
いうよけいなものをもっているため、ということになりそうである。
 こういう研究は、超音速飛行に関する航空医学の研究としてなされているのであるが、同時に宇宙旅行用ロケットの研究の一部にもなる。
 宇宙旅行の研究に、猿を八十マイルの高空まで打ちあげたり、鼠が宙に浮いたまま遊んでいる映画を撮ったりするというのは
、ちょっと俳味があって、なかなかよろしい。アメリカの科学者の中にも、しゃれた研究をする男がいるものである

616 :名盤さん:2018/08/28(火) 23:09:16.81 ID:dF3E63+y.net
>>613
えー、そうかなぁ
この曲、当時物凄くインパクトあったよ
曲も最高だしなぁ

617 :名盤さん:2018/08/28(火) 23:10:28.03 ID:Y5+bPGUZ.net
季節は移つてきて、香水の欲しい初夏はつなつとなつた。シヨウ・ヰンドウにも、美しい香水の瓶や、香水吹き
が列ならべられる。デパートの香水売場で、若い婦人だちの香水撰択の情景が繁くなる。
 けれど、香水の複雑した表情に就いては、割合に無関心であるらしい。香水の表情とは、
香水の良否の見分け方以外のことです。香気のもつれに出る細かい幻想の糸の織り成す感情の
展開のことです。例へば、五月の表情を持つ香水もあり、六月の表情を持つものもあり、又は月光の表情
を持つものもあり、霧の明方の表情を持つのもある。または、十七歳の少女の表情、廿歳の青年の表情、
街の妖婦の表情、微風の表情、求愛の表情、青き夢の表情、水の流れの表情、森林の真昼の表情、
処女の肌の表情、蛇の眼の表情、海のさざなみの表情、輝く指の表情、風にゆらぐ牡丹の表情、草間に
かくれる苔花の表情、アメチストの表情、ゴールドン・サフアイヤの表情、ヂルコンの表情等数へきれない
ほどである。
 例へば、坊間行はれてゐるロジアアの赤箱などは、さしづめ、散りかかつた紅薔薇べにばらのやうな
甘い媚の表情を持つてゐる。だから、この香水には、すこしばかりの濁りがある。清澄さは無い。けれど
、この表情を理解して用ゐれば申分ない。
 香水も、英国製、米国製などは、何といつても、フランス製品には及ばない

618 :名盤さん:2018/08/28(火) 23:13:22.57 ID:Y5+bPGUZ.net
本当にアフィカスという人種は生きてる意味すらもないような奴らだよね、自分じゃ何も生まないし、その癖他人のものをさも自分のもののように扱う
何度も繰り返してるようで悪いけれどもアフィっていうのはやっぱりそういう劣等人種なんだと思う、劣等っていうか生まれつき劣ってるっていうか
そう、いわゆる障害者なんだよ、自分で稼ごうとしても稼げないみたいなアイディアが無いみたいな哀しい哀しい生きてる価値もない障害者
つまらない人間と言い換える事もできるね、とにかく幼い頃からきっと他人に依存しないといけないみたいな障害に悩まされてきたんだよ
一種の青春病であって、そこを責める事は出来ないとも最近思い始めてきたよそういう病気だもん、そういう人種だもん、クズだもん、そういう障害者だもの
そうでもなきゃこんな事考え付かないでしょ、「人の会話をコピペしてブログにまとめて金儲けする」とか普通は考えないよね
昔から日本には他人の褌で相撲を取るとかあるけど、そんな次元じゃない、他人の会話で金儲けするとか流石に無いですわ
ほら最近忍者の里の新ルールだとか何だとかで「転載禁止言えといわれても書かなかったら水遁」とか出来たじゃん
いや実はそのルールの議論の中心人物俺なんだけど、だけど早く実施してほしいもんだよ、まだまともに聞かれてないみたいだから
バカは死ななきゃ治らないだとか言うだろ?アフィは水遁でもされて痛い目でも見なきゃ判らないんだよ、●持ってるだろうからVIP二度といきたくなるぐらい絶望の淵に叩き落されるぐらい
だから何十回でも何百回でも水遁されて何百回でも何千回でも後悔して何千回でも何万回でも金銭難の地獄に叩き落せ
クソアフィブログはそうしてついに潰えるんだよ、「ブログ読者の皆さん……クリック……して」といいながら哀しく死ぬんだ、それがアイツらの遺言にしてアイツらにふさわしい最後だ
悪いが俺はクソアフィには人権なんてないと思ってる、アフィは死んでも永遠に浄化されないとも思ってる、クソアフィは生きてても価値なし死んでも価値無し、つまり永劫価値なしな奴らだからな
どんなに悪行をしてきたことか、どんなに人の迷惑だったことかお前らも考えてみろよ
アフィカスが全滅したらきっと世の中はより平和になることだろうなあ

619 :名盤さん:2018/08/28(火) 23:15:28.65 ID:dF3E63+y.net
>>618
いいぞ、粘着
さっさこっち埋めろよ

620 :名盤さん:2018/08/28(火) 23:18:12.70 ID:hKsvq/ta.net
92年って何聴いてたんだろ…俺もガンズ・マイブラ・ニルヴァーナ…
で、前年のマイケル・ジャクソンのデンジャラスをヘビーローテーション…って感じだっけか…
https://youtu.be/LeiFF0gvqcc

621 :名盤さん:2018/08/28(火) 23:20:22.76 ID:Y5+bPGUZ.net
いつか月世界旅行の映画が、日本へもきたことがある。あの中に、人間も物体もみな宙に浮いている画面があったが
、あのとおりのことが、ほんとうに起るのである。映画の場合は、ふわふわと宙に浮いていて、いかにもきらくそうに
見えたが、あれはもちろんトリック撮影である。映画ならそれでよいが、ほんとうにそういう超音速の飛行をする場合、
身体が宙に浮いていては、操縦になにか支障が起るかもしれない。それで重力のない世界での人体の生理という
問題が、今後の航空医学では、たいせつな問題の一つになってきたわけである。
 こういう研究は、実験をしてみるよりほかに道がない。温度や圧力はもちろんのこと、たいていの物理的条件は
自由にかえられるが、重力の働かない世界を、実験室内でつくることは絶対にできない。唯一の方法は、実験者を
、自由落下の状態にしておくことである。自由に空中を落下している間は、そのものには、重力が感ぜられない。
エレヴェーターが降り始める時に、スーッと背筋をみょうなものがはしるような感じになるが、あれが重力が弱く
なった時の感じである。
 それならエレヴェーターの中で実験をしてみたらよい、と思われるかもしれないが、あれでは時間が短かすぎる。
エレヴェーターでゾーッとするのは、降り始める瞬間だけで、あとすぐああいう感じはなくなる。自由落下の場合は、
速度がどんどん増していくのであるが、エレヴェーターでは、すぐ一定速度になってしまう。速度が一定になれば、
それは力学的には動いていないのと同じことで、重力は普通どおりに感ぜられる。普通のエレヴェーターで、
重力が弱くなって感ぜられるのは、降り始めの瞬間だけである。それでエレヴェーターの綱が切れて、
箱が自由落下をする場合でないと、今の目的にはかなわない

622 :名盤さん:2018/08/28(火) 23:26:37.19 ID:hKsvq/ta.net
>>603
もうね、クラプトンをビートルズって言っちゃう婆さんに(ま、ある意味ビートルズみたいなもんだけどね)、なんてもったいないっ、て言っても通じないだろうし…一応「この人、エリック・クラプトンですよ」って言ったら「とにかくいい人だったよ」だってw

623 :名盤さん:2018/08/28(火) 23:29:50.31 ID:dF3E63+y.net
>>622
ウケたw

624 :名盤さん:2018/08/28(火) 23:30:54.25 ID:8Ttrpc5x.net
腹ふり 町田町蔵
GALAX 4 オムニバス
LIVE MANDARA SPECIAL 友川かずき
ANARCHY IN THE JAP
DRY PJハーヴェイ
NME ジンブロ
GREATEST MISSES PE
SOMEWHERE BETWEEN HEAVEN AND HELL ソーシャルディストーション
END OF SILENCE ロリンズバンド
BABE RAINBOW ハウスオブラブ
NERVE NET ブライアンイーノ

をよく聴いてました1992

625 :名盤さん:2018/08/28(火) 23:36:13.48 ID:Y5+bPGUZ.net
というのは、この猿を打ちあげる実験と平行して、いま一つ別の研究がなされているのである。それは鼠を
ロケットに入れて打ちあげる実験である。鼠の場合は、生理作用の研究というよりも、むしろ心理状態の
研究といったほうがいいようなものである。それは鼠をかごに入れて、それをロケットの中にしこむ。そして
映画の撮影機を装置しておいて、自由落下中の鼠の行動を、映画に撮ってみるという、少々変った研究なのである。
撮影機や照明装置などは、もちろん自動的に働くようになっている。
 こういう装置をしたロケットを打ちあげて、それが落ちてきてから、フィルムを回収して、それを現像してみた。
そうしたら、鼠が宙に浮いた状態で、悠然として気持よさそうに空中を歩いているところが、画面に現れて
きたそうである。その鼠の行動や表情には、宙に浮いているという点以外には、なんら変ったところが見られなかった。
それで重力の無い世界は、生理的に安全であるばかりでなく、神経的にも決して心配する必要はないらしいとい
うことになった。もっとも人間と鼠とは違うかもしれないが、もし違ったとしたら、それはどうも、人間は心配性と
いうよけいなものをもっているため、ということになりそうである。
 こういう研究は、超音速飛行に関する航空医学の研究としてなされているのであるが、同時に宇宙旅行用ロケットの研究の一部にもなる。
 宇宙旅行の研究に、猿を八十マイルの高空まで打ちあげたり、鼠が宙に浮いたまま遊んでいる映画を撮ったりするというのは
、ちょっと俳味があって、なかなかよろしい。アメリカの科学者の中にも、しゃれた研究をする男がいるものである

626 :名盤さん:2018/08/28(火) 23:36:51.39 ID:Y5+bPGUZ.net
私はつねに、神についてと霊魂についてと、この二つの問題は、神学によってよりもむしろ哲学によって
論証せられねばならぬ諸問題のうち主要なるものであると、思慮いたしました。と申しますのは、われわれ
信ある者には、人間の霊魂の肉体と共に滅びざること、また神の存在したまうことは、信仰によって信ずる
ことで十分でありますとはいえ、たしかに、信なき者には、まず彼等にこの二つのことが自然的理性によって
証明せられるのでなければ、いかなる宗教も、またほとんどいかなる道徳上の徳すらも説得せられうるとは、
思われないからであります。そしてこの世においてはしばしば徳よりも悖徳にいっそう大きな報酬が供せられ
るのでありますから、もし神を畏れず、また来世を期待しないならば、利よりも正を好む者は少数であるで
ありましょう。もとより、神の存在の信ずべきことは、聖書に教えられているところでありますから、まったく真
でありますし、また逆に聖書の信ずべきことは、これを神から授けられたのでありますから、まったく真であります。
まことに信仰は神の賜物でありまするゆえに、余のことがらを信ぜしめんがために聖寵を垂れたまうその神はまた、
神の存在したまうことをば我々をして信ぜしめんがために聖寵を垂れ得たまうからであります。とはいえ、
これはしかし、信仰なき人々に対しましては、彼等はこれを循環論であると判断いたすでありましょうから、
持ち出すことができませぬ。そして実に私は、単に諸賢一同並びに他の神学者たちが神の存在は自然的理性
によって証明せられ得ると確信いたされるということのみではなく、また聖書からも、神の認識は、被造物について
我々が有する多くの認識よりもさらに容易であり、まったくその認識を有しない人々は咎むべきであるほど容易である
ことが推論せられるということに、気づきました。これはすなわちソロモンの智慧第十三章の言葉から明かで
ありまして、そこには、またそのゆえをもって彼等は宥すべからざるなり、けだし彼等もしこの世のものを賞で得る
ほど知り得たりとせば、いかにしてその主なる神をさらに容易に見出さざりしぞ、とあるのであります

627 :名盤さん:2018/08/28(火) 23:37:37.36 ID:Y5+bPGUZ.net
かえって私はただ第一の、何よりも重要な諸根拠をば、今これらを極めて確実な、極めて明証的な諸論証として
提出することを敢えて致し得るような仕方で、追求したのであります。なおまた私は、これらは、惟おもうに、人間の智能
にとりましてはさらにすぐれた根拠を発見し得るいかなる道も開かれていないような性質のものであるということを、附け
加えるでありましょう。すなわち、ことがらの緊要性と、これがことごとく関係するところの神の栄光とは、この場合私の
習慣の常とするよりもいくらか無遠慮に私の仕事について語るように私を強要する次第であります。もっとも私は、
私の根拠を確実で明証的なものと考えますにしても、それだからと申してすべての人の理解力に適合しているものとは
信じませぬ。まことに幾何学におきましては、アルキメデス、アポロニオス、パッポス、あるいは他の人々によって多くの
ことが書かれておりますが、これはもちろん、それ自身として見られるならば認識するに極めて容易でないような何物も、
またそれにおいて後続するものが先行するものと厳密に関聯しないような何物もまったく含まないゆえに、すべての人に
よって極めて明証的でまた確実なものとも看做みなされておりますとはいうものの、しかしそれはどちらかといえば長く、
そして非常に注意深い読者を要求いたしますから、まったく少数の者によってのほか理解せられないのであります。
あたかもそのように、私がここに使用いたしますものは、確実性と明証性とにおきまして幾何学に関することがらと同等あるい
はこれを凌駕しさえすると私は認めておりますとはいえ、しかし多くの人々によって十分に洞見せられ得ないであろうと恐れる
次第であります。すなわち、一つにはこれもどちらかといえば長く、そして一は他に依繋いたしているからであり、
また一つには主として、先入観からまったく解放せられた、自己自身を感覚の連累から容易に引き離すところの
精神を要求するからであります

628 :名盤さん:2018/08/28(火) 23:38:47.83 ID:eQQK8pkO.net
>>624
GALAX 4はdipが秀逸だったなあ

629 :名盤さん:2018/08/28(火) 23:41:16.98 ID:Y5+bPGUZ.net
いつか月世界旅行の映画が、日本へもきたことがある。あの中に、人間も物体もみな宙に浮いている画面があったが
、あのとおりのことが、ほんとうに起るのである。映画の場合は、ふわふわと宙に浮いていて、いかにもきらくそうに
見えたが、あれはもちろんトリック撮影である。映画ならそれでよいが、ほんとうにそういう超音速の飛行をする場合、
身体が宙に浮いていては、操縦になにか支障が起るかもしれない。それで重力のない世界での人体の生理という
問題が、今後の航空医学では、たいせつな問題の一つになってきたわけである。
 こういう研究は、実験をしてみるよりほかに道がない。温度や圧力はもちろんのこと、たいていの物理的条件は
自由にかえられるが、重力の働かない世界を、実験室内でつくることは絶対にできない。唯一の方法は、実験者を
、自由落下の状態にしておくことである。自由に空中を落下している間は、そのものには、重力が感ぜられない。
エレヴェーターが降り始める時に、スーッと背筋をみょうなものがはしるような感じになるが、あれが重力が弱く
なった時の感じである。
 それならエレヴェーターの中で実験をしてみたらよい、と思われるかもしれないが、あれでは時間が短かすぎる。
エレヴェーターでゾーッとするのは、降り始める瞬間だけで、あとすぐああいう感じはなくなる。自由落下の場合は、
速度がどんどん増していくのであるが、エレヴェーターでは、すぐ一定速度になってしまう。速度が一定になれば、
それは力学的には動いていないのと同じことで、重力は普通どおりに感ぜられる。普通のエレヴェーターで、
重力が弱くなって感ぜられるのは、降り始めの瞬間だけである。それでエレヴェーターの綱が切れて、
箱が自由落下をする場合でないと、今の目的にはかなわない

630 :名盤さん:2018/08/28(火) 23:44:54.84 ID:hKsvq/ta.net
>>611
そう、転落死…

http://spotlight-media.jp/article/200827188387877197

631 :名盤さん:2018/08/28(火) 23:49:32.64 ID:Y5+bPGUZ.net
本当にアフィカスという人種は生きてる意味すらもないような奴らだよね、自分じゃ何も生まないし、その癖他人のものをさも自分のもののように扱う
何度も繰り返してるようで悪いけれどもアフィっていうのはやっぱりそういう劣等人種なんだと思う、劣等っていうか生まれつき劣ってるっていうか
そう、いわゆる障害者なんだよ、自分で稼ごうとしても稼げないみたいなアイディアが無いみたいな哀しい哀しい生きてる価値もない障害者
つまらない人間と言い換える事もできるね、とにかく幼い頃からきっと他人に依存しないといけないみたいな障害に悩まされてきたんだよ
一種の青春病であって、そこを責める事は出来ないとも最近思い始めてきたよそういう病気だもん、そういう人種だもん、クズだもん、そういう障害者だもの
そうでもなきゃこんな事考え付かないでしょ、「人の会話をコピペしてブログにまとめて金儲けする」とか普通は考えないよね
昔から日本には他人の褌で相撲を取るとかあるけど、そんな次元じゃない、他人の会話で金儲けするとか流石に無いですわ
ほら最近忍者の里の新ルールだとか何だとかで「転載禁止言えといわれても書かなかったら水遁」とか出来たじゃん
いや実はそのルールの議論の中心人物俺なんだけど、だけど早く実施してほしいもんだよ、まだまともに聞かれてないみたいだから
バカは死ななきゃ治らないだとか言うだろ?アフィは水遁でもされて痛い目でも見なきゃ判らないんだよ、●持ってるだろうからVIP二度といきたくなるぐらい絶望の淵に叩き落されるぐらい
だから何十回でも何百回でも水遁されて何百回でも何千回でも後悔して何千回でも何万回でも金銭難の地獄に叩き落せ
クソアフィブログはそうしてついに潰えるんだよ、「ブログ読者の皆さん……クリック……して」といいながら哀しく死ぬんだ、それがアイツらの遺言にしてアイツらにふさわしい最後だ
悪いが俺はクソアフィには人権なんてないと思ってる、アフィは死んでも永遠に浄化されないとも思ってる、クソアフィは生きてても価値なし死んでも価値無し、つまり永劫価値なしな奴らだからな
どんなに悪行をしてきたことか、どんなに人の迷惑だったことかお前らも考えてみろよ
アフィカスが全滅したらきっと世の中はより平和になることだろうなあ

632 :名盤さん:2018/08/28(火) 23:50:11.04 ID:Y5+bPGUZ.net
季節は移つてきて、香水の欲しい初夏はつなつとなつた。シヨウ・ヰンドウにも、美しい香水の瓶や、香水吹き
が列ならべられる。デパートの香水売場で、若い婦人だちの香水撰択の情景が繁くなる。
 けれど、香水の複雑した表情に就いては、割合に無関心であるらしい。香水の表情とは、
香水の良否の見分け方以外のことです。香気のもつれに出る細かい幻想の糸の織り成す感情の
展開のことです。例へば、五月の表情を持つ香水もあり、六月の表情を持つものもあり、又は月光の表情
を持つものもあり、霧の明方の表情を持つのもある。または、十七歳の少女の表情、廿歳の青年の表情、
街の妖婦の表情、微風の表情、求愛の表情、青き夢の表情、水の流れの表情、森林の真昼の表情、
処女の肌の表情、蛇の眼の表情、海のさざなみの表情、輝く指の表情、風にゆらぐ牡丹の表情、草間に
かくれる苔花の表情、アメチストの表情、ゴールドン・サフアイヤの表情、ヂルコンの表情等数へきれない
ほどである。
 例へば、坊間行はれてゐるロジアアの赤箱などは、さしづめ、散りかかつた紅薔薇べにばらのやうな
甘い媚の表情を持つてゐる。だから、この香水には、すこしばかりの濁りがある。清澄さは無い。けれど
、この表情を理解して用ゐれば申分ない。
 香水も、英国製、米国製などは、何といつても、フランス製品には及ばない

633 :名盤さん:2018/08/29(水) 06:54:35.12 ID:0uq5Kr8k.net
ジェフ・ポーカロが死んだ年だね・・・('A`)

634 :名盤さん:2018/08/30(木) 12:20:44.17 ID:OthWM1lB.net
>>1 >>2 >>3
ファッションインスタグラマー
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1533225553/
Selena Gomez - I promise you - Music Video
Selena Gomez The Way I Loved You
Selena Gomez - Summers Not Hot
Selena Gomez - Live Like There's No Tomorrow [HQ] (lyrics)
インスタ史上最多いいね保持者のセレーナ・ゴメス
フォロワー数:120,495,883人
フォロワー数世界1位の歌手、「インスタグラムの女王」とも呼ばれるセレーナ・ゴメス
「インスタグラムで最もフォロワーの多いセレブ」として、
前人未到の1億人以上のフォロワーをもつシンガー兼女優のセレーナ・ゴメス。

635 :名盤さん:2018/08/30(木) 16:51:30.29 ID:IfR9pRal.net
デンジャラスでのツアーで、確か年末に東京ドームを1週間くらいやってた

636 :名盤さん:2018/09/03(月) 20:16:26.10 ID:Fsgshab8.net
お前らロックンロールの名作
ブラッククロウズの2nd、サザンハーモニー(92')
こいつは忘れちゃいけないから記す!

637 :名盤さん:2018/09/03(月) 20:34:44.28 ID:ZoQPT/tZ.net
日本では受けなかった

638 :名盤さん:2018/09/03(月) 20:35:36.06 ID:+mBdAd/a.net
日本ではギブアウトは受けた

639 :名盤さん:2018/09/03(月) 20:42:23.19 ID:ZoQPT/tZ.net
ブラッククロウズよりクワイアボーイズ

640 :名盤さん:2018/09/03(月) 20:47:26.63 ID:Fsgshab8.net
全部イカしてるけど、特にギターがカッチョいい
やはりロックンロールの名作

641 :名盤さん:2018/09/03(月) 21:16:30.95 ID:Kcy2Szfo.net
わかるわ

642 :名盤さん:2018/09/03(月) 21:23:55.14 ID:ZoQPT/tZ.net
アモリカで撃沈した

643 :名盤さん:2018/09/03(月) 21:28:51.73 ID:Fsgshab8.net
ライオン結構好きだった
しかしなぜか受けなかったなー単純なアメリカ人が喜びそうなアルバムだったのに

アモリカはギャグだなw

644 :名盤さん:2018/09/03(月) 21:48:40.87 ID:ZoQPT/tZ.net
ライオンってカル・スワン、ダグ・アルドリッジ、マーク・エドワーズの?
パワーラブ

645 :名盤さん:2018/09/03(月) 22:32:55.18 ID:hYKAjWa/.net
ブッラククロウズの1stはほとんどブレンダンオブライエンがギター弾いてる
豆な

646 :名盤さん:2018/09/03(月) 22:37:15.64 ID:+mBdAd/a.net
ブレンダンってジョージアサテライツのころドラマーで
ディランのディグニティって曲でベース弾いてて
ディランのMTVアンプラグドでキーボード弾いてるな

647 :名盤さん:2018/09/03(月) 22:37:34.23 ID:ZoQPT/tZ.net
>>645
マジかよ、

648 :名盤さん:2018/09/03(月) 22:43:37.21 ID:Fsgshab8.net
マジか、プロデュースはコテコテなのにプレイは凄くシンプルー

649 :名盤さん:2018/09/03(月) 22:45:31.31 ID:xjtEzGAi.net
92年に出たダン ベアードのソロもブレンダン
がギター弾いてたような気がする

650 :名盤さん:2018/09/03(月) 22:54:47.40 ID:ycAgj/Kf.net
The Frank and Walters / after all

良いバンドだった

651 :名盤さん:2018/09/03(月) 22:56:03.02 ID:hYKAjWa/.net
ブラッククロウズはスティーヴンタイラーとロッドスチュワート混ぜたらウンコが出てきたみたいなボーカルじゃなくてもう少し歌えるやつだったらなあ
ほんと惜しいバンド

652 :名盤さん:2018/09/03(月) 22:59:01.16 ID:Pmg58seg.net
アモリカのアナログ持ってるけど、
当時あのジャケットはさすがにねぇなぁって思った

653 :名盤さん:2018/09/03(月) 23:09:38.21 ID:3K11vNG8.net
シングルスって映画93年くらいかと思ったら92年だったか
90年代にも見てるけど311直後の深夜にやった時のがやけによかった
ポールウェスタバーグの曲がいい

654 :名盤さん:2018/09/03(月) 23:15:04.26 ID:Fsgshab8.net
>>653
美味しいよね

655 :名盤さん:2018/09/04(火) 19:32:34.38 ID:985bfyEN.net
本当にアフィカスという人種は生きてる意味すらもないような奴らだよね、自分じゃ何も生まないし、その癖他人のものをさも自分のもののように扱う
何度も繰り返してるようで悪いけれどもアフィっていうのはやっぱりそういう劣等人種なんだと思う、劣等っていうか生まれつき劣ってるっていうか
そう、いわゆる障害者なんだよ、自分で稼ごうとしても稼げないみたいなアイディアが無いみたいな哀しい哀しい生きてる価値もない障害者
つまらない人間と言い換える事もできるね、とにかく幼い頃からきっと他人に依存しないといけないみたいな障害に悩まされてきたんだよ
一種の青春病であって、そこを責める事は出来ないとも最近思い始めてきたよそういう病気だもん、そういう人種だもん、クズだもん、そういう障害者だもの
そうでもなきゃこんな事考え付かないでしょ、「人の会話をコピペしてブログにまとめて金儲けする」とか普通は考えないよね
昔から日本には他人の褌で相撲を取るとかあるけど、そんな次元じゃない、他人の会話で金儲けするとか流石に無いですわ
ほら最近忍者の里の新ルールだとか何だとかで「転載禁止言えといわれても書かなかったら水遁」とか出来たじゃん
いや実はそのルールの議論の中心人物俺なんだけど、だけど早く実施してほしいもんだよ、まだまともに聞かれてないみたいだから
バカは死ななきゃ治らないだとか言うだろ?アフィは水遁でもされて痛い目でも見なきゃ判らないんだよ、●持ってるだろうからVIP二度といきたくなるぐらい絶望の淵に叩き落されるぐらい
だから何十回でも何百回でも水遁されて何百回でも何千回でも後悔して何千回でも何万回でも金銭難の地獄に叩き落せ
クソアフィブログはそうしてついに潰えるんだよ、「ブログ読者の皆さん……クリック……して」といいながら哀しく死ぬんだ、それがアイツらの遺言にしてアイツらにふさわしい最後だ
悪いが俺はクソアフィには人権なんてないと思ってる、アフィは死んでも永遠に浄化されないとも思ってる、クソアフィは生きてても価値なし死んでも価値無し、つまり永劫価値なしな奴らだからな
どんなに悪行をしてきたことか、どんなに人の迷惑だったことかお前らも考えてみろよ
アフィカスが全滅したらきっと世の中はより平和になることだろうなあ

656 :名盤さん:2018/09/04(火) 19:33:09.54 ID:985bfyEN.net
私はこの死という事を思うと、何時いつでもソクラテスと基督キリストの死方に心を慰むることが多い。かのルソーもソクラテス
の伝を書いて、彼の自若として死ぬる様には非常に敬服したものと見えて、その伝の筆を擱おかんとする時に「ソクラテスは
実げに哲学者の死を遂げた」と書いてその文を結ばんとした時に、ふと眼前に閃ひらめいたのは基督の死方であった。
故にまた筆を執り直し殆んど附録のように「然るにエス・キリストは神の如くに死した」と書き加えた。外から見て、自若とし
て死を迎うる胆力は、世に稀とはいいながら、数えれば少くないと私は思う。ただややもすると、死を以て最上の戯曲ドラマ
の如く思っているものがある。俺が死ぬんだから、ここで一つ華やかにして見せようというようなのがある。内心、人と和し神と
親したしみ、心に一点の悔ゆることなく、安らけく死を迎う、これは頗すこぶる少いものだと思う。
 プルタークの英雄伝などを見ると、ローマ人などには、よく日本の英雄豪傑に似た人格が沢山ある。
その死に臨んだ時なども、いわゆる武士気質を現わしているが、しかしその中に死を一のドラマ的に感じておりはせぬか
と思わるるものが沢山ある。これは私の感心しないところである。ただ、何にもない、当り前の通りにして死ぬる様は、
これこそ実に敬服に値するのである。僕は日頃南洲翁を崇拝するものであるが、この点に於ても益々翁の偉大なる
ことが分る。如何にも生きておっても死んでおっても何も変らんという風が見える。あるいは死を見ること生の如く、
その代り一方には生を見ること死の如く、形而上幽明有無の区別を知らなかった。実に平々淡々としている
。こういう修養が出来た人が、一番エライんじゃないかと私は思う。

657 :名盤さん:2018/09/04(火) 19:33:48.07 ID:985bfyEN.net
そうでもなきゃこんな事考え付かないでしょ、「人の会話をコピペしてブログにまとめて金儲けする」とか普通は考えないよね
昔から日本には他人の褌で相撲を取るとかあるけど、そんな次元じゃない、他人の会話で金儲けするとか流石に無いですわ
ほら最近忍者の里の新ルールだとか何だとかで「転載禁止言えといわれても書かなかったら水遁」とか出来たじゃん
いや実はそのルールの議論の中心人物俺なんだけど、だけど早く実施してほしいもんだよ、まだまともに聞かれてないみたいだから
バカは死ななきゃ治らないだとか言うだろ?アフィは水遁でもされて痛い目でも見なきゃ判らないんだよ、●持ってるだろうからVIP二度といきたくなるぐらい絶望の淵に叩き落されるぐらい
だから何十回でも何百回でも水遁されて何百回でも何千回でも後悔して何千回でも何万回でも金銭難の地獄に叩き落せ
クソアフィブログはそうしてついに潰えるんだよ、「ブログ読者の皆さん……クリック……して」といいながら哀しく死ぬんだ、それがアイツらの遺言にしてアイツらにふさわしい最後だ
悪いが俺はクソアフィには人権なんてないと思ってる、アフィは死んでも永遠に浄化されないとも思ってる、クソアフィは生きてても価値なし死んでも価値無し、つまり永劫価値なしな奴らだからな
どんなに悪行をしてきたことか、どんなに人の迷惑だったことかお前らも考えてみろよ
アフィカスが全滅したらきっと世の中はより平和になることだろうなあ、と常日頃から考えてるよ俺は、アフィの全滅について真剣に考えてるよ俺は
大体自演とかしてまでスレ作って何が楽しいのかが判らないよ、俺ぐらいになると何個ものクソアフィスレと対立してきたわけだが
そのたびにクソアフィの自演とクソアフィの自演とクソアフィの自演とあからさまなクソアフィが出てきてうんざりするわ、クソアフィは生きる楽しみもしらないのか
自演は俺も何百回とやったことあるから言えるけどあれは全然つまらないよ、正直何が楽しいのかわからないまっとうな人間なら拒否反応しめすレベルのつまらなさだよあれは
そんなことをしちゃうあたり

658 :名盤さん:2018/09/04(火) 20:41:13.67 ID:X3Oiin3b.net
どうした?ジジイ

659 :名盤さん:2018/09/05(水) 02:16:23.52 ID:11oMfxoe.net
ビートルズつまんねえ

660 :名盤さん:2018/09/18(火) 07:40:38.57 ID:IQ3xh28R.net
この武道館、最前列にいたなぁ
https://youtu.be/MEqwYa7BpsU

661 :名盤さん:2018/09/18(火) 07:41:07.61 ID:IQ3xh28R.net
この頃のスキッド・ロウ最強だった

662 :名盤さん:2018/09/18(火) 12:09:58.63 ID:+v/cezIF.net
スキッド・ロウとパンテラで北米ツアー最強タッグ

663 :名盤さん:2018/09/18(火) 12:24:24.33 ID:+v/cezIF.net
ガンズ・アンド・ローゼズ/ユーズユアイリュージョンって音が悪すぎる
マイク・クリンク、トンプソン&バービエロのチームはダメ
全くアーティストとCHEMISTRYが産まれない

664 :名盤さん:2018/09/18(火) 12:28:40.97 ID:+v/cezIF.net
この曲もモロにサウンドガーデン入ってたなぁ
曲のレベルは段違いでmetallicaが勝ちだけど
https://youtu.be/cwPg8gJq_Kw

665 :名盤さん:2018/09/18(火) 12:30:05.56 ID:+v/cezIF.net
ガンズ・アンド・ローゼズとメタリカがスタジアムをツアーするって
ストーンズとエアロスミスがツアーするみたいなもんか
マドンナとマイケル・ジャクソンが一緒にツアーする、みたいな

666 :名盤さん:2018/09/18(火) 12:30:50.34 ID:GOVnmY9Q.net
ユーズは迫力がないよな。リマスターは嫌いなんだけどこれはリマスターしてもいいかもな。

667 :名盤さん:2018/09/18(火) 12:31:26.58 ID:+v/cezIF.net
ガンズ・アンド・ローゼズとメタリカのツアーには中和剤的なフェイスノーモアの存在が欠かせなかった
メタリカはdamage justice tourにも二回動向させたくらいだし

668 :名盤さん:2018/09/18(火) 12:32:42.40 ID:+v/cezIF.net
>>666
アペタイトのリマスターにはホンとガッカリしたからな
ユーズユアイリュージョンには期待したい
音が汚すぎるし雑

669 :名盤さん:2018/09/18(火) 12:36:04.85 ID:+v/cezIF.net
この頃のアクセル・ローズの格好をもろパクりしたB'zの稲葉もダサいセンスがない
トレーシー・ガンズの格好をモロパクりした戸城憲夫のほうが100倍センスある

670 :名盤さん:2018/09/18(火) 12:37:05.88 ID:+v/cezIF.net
LA GUNS/ハリウッドバンパイアはもっと評価されてもいいalbumだった

671 :名盤さん:2018/09/18(火) 12:39:58.09 ID:+v/cezIF.net
いい曲なんだよね
https://youtu.be/mvh0n3Gfq7c

672 :名盤さん:2018/09/18(火) 12:41:01.92 ID:+v/cezIF.net
1992年、この頃のウドー系メタルアーティストの来日は勢いあったよな

673 :名盤さん:2018/09/18(火) 12:47:03.11 ID:+v/cezIF.net
フェイスノーモアは一回目の来日の時にメンバー会ったが、ジム・マーティンはのけ者扱いだった
屋形船の取材もジム・マーティンだけあからさまにメンバーが無視されてたし

674 :名盤さん:2018/09/18(火) 12:49:28.71 ID:+v/cezIF.net
うわぁ、山本KID死んじゃったよ

675 :名盤さん:2018/09/18(火) 17:13:21.72 ID:B4EwZ4Lb.net
地震

676 :名盤さん:2018/09/18(火) 23:00:52.91 ID:a1cv9sJF.net
やはり、1992年のalbumはこれでしょ
このalbumで全てのメタルを殺した

https://i.imgur.com/jhJtJhz.jpg

677 :名盤さん:2018/09/18(火) 23:03:05.64 ID:a1cv9sJF.net
パンテラはホントにホントにホントに見といて良かった
もう全てが規格外だった


https://i.imgur.com/mfNTuTM.jpg

678 :名盤さん:2018/09/18(火) 23:07:18.27 ID:a1cv9sJF.net
1992年、このalbumも何百回と聴いた事か、ストロングな完璧album

https://i.imgur.com/Dts49pj.jpg

679 :名盤さん:2018/09/18(火) 23:11:42.27 ID:a1cv9sJF.net
メタルが新しい形で頭角してきた年
1992年

680 :名盤さん:2018/09/18(火) 23:14:58.81 ID:a1cv9sJF.net
このストリートハードコアの傑作albumも1992年

https://i.imgur.com/hykJRoV.jpg

681 :名盤さん:2018/09/18(火) 23:20:57.84 ID:a1cv9sJF.net
albumの発表は1991年だが、このアーティストは1992年1番輝いてた

https://i.imgur.com/OzrXE3h.jpg

682 :名盤さん:2018/09/18(火) 23:22:42.89 ID:a1cv9sJF.net
スレイヴトゥザグラインド
ワールドツアーを日本の代々木第一体育館からスタートしてワールドツアーファイナルは日本武道館

https://i.imgur.com/8i2icqV.jpg

683 :名盤さん:2018/09/18(火) 23:23:45.29 ID:a1cv9sJF.net
1989年の初来日には伝説のNHKホール3連チャン

https://i.imgur.com/dRWDl3E.jpg

684 :名盤さん:2018/09/18(火) 23:41:32.10 ID:a1cv9sJF.net
やっぱりメタルだよなぁ、
おやすみなさい
また明日

685 :名盤さん:2018/09/19(水) 04:22:11.57 ID:8biUAVgs.net
チケットちゃんと取ってあるのがマメw

686 :名盤さん:2018/09/19(水) 06:03:56.33 ID:F61MqDke.net
キラカワユス

687 :名盤さん:2018/09/19(水) 07:46:37.54 ID:qAuKkNc1.net
チケット代4500円w

688 :名盤さん:2018/09/19(水) 08:00:01.45 ID:8biUAVgs.net
今朝届いてたポイズンのライブDVD観てるがめちゃ当たり

昨日パンテラ全部聴いてたけど、最後のオリアルも大分カッコいい
まあ3rdがドライブには一番合ってたけど全編ひたすらカッチョいい

689 :名盤さん:2018/09/19(水) 08:21:37.20 ID:8biUAVgs.net
リッチー・コッツェンが弾いてるからすげえんだな
ワイナリードッグのギターやもんな、そりゃ凄いわ、まあポイズンの曲もボーカルも良いから尚更なんだが

690 :名盤さん:2018/09/19(水) 11:16:57.78 ID:TLkjJatP.net
L.A.Guns / Hollywood Vampire
De La Soul / De La Soul is Dead
Nirvana / Nevermind
この3枚をHMVで同時に買った1992年

691 :名盤さん:2018/09/19(水) 11:37:57.71 ID:aajKeRHQ.net
          /: : /: : : : : : :\: : : : \: :\
         /: :/: :.|: : : : : ! : : : \: : : :.ヽ: : ヽ
         /: /: : 八: :!: : :|\: : : : ヽ: : : :',: : :.',
        ,': /ニ7⌒!:.!: : :| ⌒ : : : : : : : : |: : : :!
          /: :.|: :./  V\: !   ヽ: :!: :.|\|: : : :.\__,    うんたん♪  うんたん♪
       /: : :ハ: :|     ヾ   ∨!∨: : : : : : : : :ヽ
        /: : : : :.V:! x=ミ    x=ミ. !: : : : ハ: : : : : :.ハ
     /:/: : : : /: :! 、、  、       、、 !: : !: : :!: : : : : : :.}
     // |: : : /| :八    - 、    ,ィ: :/: : /: :ハ: : :|V
     {! 从: i'´ ̄::::>、 `ー '  イ!V /: : /: / |: :/
 _人_    /N::::_:::::/::| ` r ' //:/: /‐く  V       うんたん♪  うんたん♪
 `Y´    /::::::://:::/:::::|  ><  /:::丁´:::::::::::::V゚}∩  *
       /::::nんh_::∧:::::}/八. ∨::::::」::::::::::〈ヽ.ノ///〉
.     /:/| ! // 〉:::::>ヘ.ノ八 ソ::::{::::::::::::/:::}    っ
    //:::::::\__ノ〉::〈:::::::|/ ∧〉::::〉::::::::/::::∧  , ィ´
    /:::::::::::::::::::::/::::::::\::! /:::::>'´::::::::/::::/:::い.ノ):〉       うんたん♪  うんたん♪
    !:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::ヾ厶イ:::::::::::::/:::/:::::::ヽノ:/
    |::::::::::::::/ヽ:::::::::::::::<>:::::::::::::::::::/ |:::::::::::::::::::/  *
    `ー七:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ |:::::::::::::::::/
     //:::::::::::::::::::::::<>::::::::::/::::/  ヽ:::::::::::/
   /⌒〈:::::::::::::::::::::::::::::::::::イ::::::::/    `ー‐'  *
  .__________________________   __
 |雲|雲|雲|雲|雲|雲|雲|雲|雲|雲|雲|雲|雲| |雲|
 |丹|丹|丹|丹|丹|丹|丹|丹|丹|丹|丹|丹|丹| |丹|
 └―┴―┴―┴―┴―┴―┴―┴―┴―┴―┴―┴―┴―┘ └―┘

692 :名盤さん:2018/09/19(水) 12:28:30.10 ID:D744oMCa.net
>>688
スワローライブ?

693 :名盤さん:2018/09/19(水) 13:34:15.04 ID:8FTWXaDQ.net
キラってなんなん?

694 :名盤さん:2018/09/19(水) 15:24:31.48 ID:D744oMCa.net
>>693
このスレのメタル担当

695 :名盤さん:2018/09/19(水) 19:48:43.91 ID:JKcbkS19.net
1992年
ウェンブリースタジアムにてフレディマーキュリー追悼ライブ
・メタリカ
・ガンズ・アンド・ローゼズ
・デフ・レパード
・エクストリーム

696 :名盤さん:2018/09/19(水) 19:53:49.63 ID:JKcbkS19.net
1992年
・デヴィッドボウイ 45歳

697 :名盤さん:2018/09/19(水) 20:00:39.70 ID:xG9iPZOd.net
あのトリビュートはデヴィッドボウイはいいところ持っていってたな
ミックロンソンとの共演がよかった
翌年亡くなっちゃうし

698 :名盤さん:2018/09/19(水) 20:12:13.53 ID:JKcbkS19.net
そうなんだよねぇ、あのイベントは最高のイベント

699 :名盤さん:2018/09/19(水) 20:50:41.32 ID:T1VsGThC.net
ジョージマイケルもよかったね
トリビュート系はあのイベントが火をつけたかもしれない

総レス数 805
496 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200