2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【毎年】年間ベストアルバム2019【恒例】

1 :名盤さん:2019/11/22(金) 23:43:33.85 ID:T58D88Ft.net
【スレッドルール】
・2019年1月1日から2019年12月31日の間に発売されたアルバムに投票
・原則オリジナルアルバムとライブアルバムに投票
・一IDにつき5枚まで投票可能
・6枚以上挙げたら全て無効
・ベスト、コンピレーションアルバムは投票対象外
・リイシューされたアルバムは投票対象外
・邦楽アルバムは投票対象外(邦楽アルバムを含む投票は全て無効)
・集計方法は1位10点、2位9点〜5位6点で集計
・5枚以下、順不動の場合は全投票作8点
・明らかな連投、荒らしと判断できるものは除外とする
・2020年1月8日23:59:59をもって集計終了

・コメント記入必須。ない場合は荒らし対策のため無効票とします。
・歓談をするならば、別にスレを立てますので其方へ。

※前スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1542972649/

375 :名盤さん:2019/12/12(木) 08:37:08.91 ID:Q/Ujxgm4.net
ルイス・カパルディのスレ過疎りすぎだから色々書かれても説得力無いわ
ビリーのスレとかは盛り上がってる

【来日】Lewis Capaldi part1【バカルディ】
http://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/musice/1566890702

376 :名盤さん:2019/12/12(木) 09:00:24.59 ID:n8+jpumC.net
>>373  裏ではテイラーとかアリアナとか聴いてそう

なんのために聞くんだよww
それ聞いてどーするよ? wwwww

音楽ファンを誤解してるんじゃないの? w

377 :名盤さん:2019/12/12(木) 09:01:39.20 ID:n8+jpumC.net
ID:Pg0uk7e9

劣化若害世代における男のメス化で
もう発想が女だ

378 :名盤さん:2019/12/12(木) 09:03:18.17 ID:n8+jpumC.net
>>338

21 Pilotsとか聞いちゃってるやつよりは遥かにマシじゃね?
www

379 :名盤さん:2019/12/12(木) 09:05:14 ID:1weH4wuO.net
ポストマローンってヒップホップ?
俺が知らないからそうに決まってる

380 :名盤さん:2019/12/12(木) 09:34:31.15 ID:JdETrxU0.net
NFRを改めて聴いたけどうーんコレが今年のベストかあ?
サマタイマッドネスやブルージーンズ、ビデオゲームみたいに耳に残る曲が無いんだよな、スルメアルバムなのかしら

381 :名盤さん:2019/12/12(木) 09:46:49 ID:RSDZ2WXF.net
あれは歌詞の評価もデカいよ

382 :名盤さん:2019/12/12(木) 12:10:22.73 ID:rB2kXHl/.net
>>375
そこ荒らしが立てたクソスレだから。
ルイスはバカルディじゃないしさまーずのスレらしいよ。
そこにマトモにルイスの事書いたら荒らされたんで皆放置。

383 :名盤さん:2019/12/12(木) 12:18:36.20 ID:rB2kXHl/.net
ルイスも英国から勲章貰いそう
最初一気に売れて態度が悪いと嫌われたけどいつの間にか好青年扱いだし腰も低くなった

タトゥーもピアスも何も無し、部屋着で歌う素朴感。こんな真っさらな子居ない
金持ってるのに使うのは食べ物だけ、地元びいきだけどライブに来たファン全員に食べ物奢ったりかわいいデブ!とにかくかわいいいいいんだよコイツ

384 :名盤さん:2019/12/12(木) 16:15:08.23 ID:8Fr7fAZF.net
>>380
今のピッチは左翼リベラルの巣窟になってるから、下らない社会批判とか社会風刺とか無条件で評価しちゃう
グレタみたいなホラ吹きの病人を持ち上げてる層だからなw

385 :名盤さん:2019/12/12(木) 16:25:02.65 ID:n8+jpumC.net
しかし歴史を見ると左翼リベラルは常に主流派なのだった

>>384の歯ぎしりが聞こえる・・・  

www

386 :名盤さん:2019/12/12(木) 16:40:11.39 ID:8Fr7fAZF.net
今はアメリカもイギリスも日本も主要先進国のトップが揃って「右派」なんだけどw

387 :名盤さん:2019/12/12(木) 19:47:06.10 ID:mR87rHX9.net
俺のチンコはだいたい右より

388 :名盤さん:2019/12/12(木) 23:23:21.45 ID:Z7+/VkzM.net
Angel Olsen - All Mirrors
Big Thief - Two Hands
Big Thief - U.F.O.F.
Black Belt Eagle Scout - At the Party With My Brown Friends
black midi - schlagenheim
Bon Iver - i,i
Boy Scouts - Free Company
Brittany Howard - Jaime
Cate Le Bon - Reward
CHAI - PUNK
Charly Bliss - Young Enough
Control Top - Covert Contracts
Crumb - Jinx
Deerhunter - Why Hasn't Everything Already Disappeared?
DIIV - Deceiver
Girlpool - What Chaos Is Imaginary
Jenny Lewis - On the Line
Julia Jacklin - Crushing
Kim Gordon - No Home Record
Mannequin Pussy - Patience
Nick Cave & The Bad Seeds - Ghosteen
Nilüfer Yanya - Miss Universe
Oso Oso - Basking in the Glow
Peaer - A Healthy Earth
PUP - Morbid Stuff
Purple Mountains - Purple Mountains
Sharon Van Etten - Remind Me Tomorrow
Sheer Mag - A Distant Call
Vampire Weekend - Father of the Bride
Weyes Blood - Titanic Rising

389 :名盤さん:2019/12/13(金) 01:17:01.01 ID:h/E3P7JU.net
>>374
イギリス、アイルランド辺りの極東人差別はかなり酷いよな
いくら日本人がイケメンであろうが白人美女は
100%イケメン日本人より不細工な白人を選ぶ
不細工だろうが白人の遺伝子がいいに決まっている
ケルト系は特に差別が酷い気がする
イングランドのロンドンなら色んな人種やアジア人街とかあるがロンドンから出たイングランドやスコットランド、北アイルランド、ウェールズは8割近くが白人。
イギリスのフェスとか白人ばっかだしUKラッパーの大半がロンドン出身
白人男は日本人女と結婚するが白人女が日本人と結婚とかほとんど見ないしゼロではないが聞いたことない
日本人男は最も白人からモテないし黒人女と日本人男のカップルも見たことない

390 :名盤さん:2019/12/13(金) 07:39:17.08 ID:f3fC9oNa.net
>>389
牛のよだれみたいな、回文みたいな膠着文書くのやめろ

391 :名盤さん:2019/12/13(金) 08:24:02.87 ID:bSwRvaZn.net
コメントないのは無効とかアホらしい
だったら

「ここ数年で一番出来が良い」
「10年に1度の逸品」
「1976年以来の品質」
「10年に1度の当たり年」
「品質は昨年より良い」
「出来は上々で申し分の無い仕上がり」
「ここ10年で最高」
「過去10年で最高と言われた01年を上回る出来栄え」「1995年以来の出来」
「100年に1度の出来」「近年にない良い出来」
「香りが強く中々の出来栄え」

とか書けばおK

392 :名盤さん:2019/12/13(金) 08:26:30.78 ID:bSwRvaZn.net
どうせピッチフォークからコピペしてんだから感想もコピペで済まします
私の得意分野です

小保方晴子

393 :名盤さん:2019/12/13(金) 20:06:17.79 ID:aWagSSo3.net
"The Game Awards 2019 - Green Day - Full Live Performance" https://youtu.be/K9SsVPJtJdY

ピッチフォークに中指立てるぜ

394 :名盤さん:2019/12/14(土) 10:50:28.77 ID:jBv0RPVd.net
>>391
こういうしょうもないこと書いてる間にお前のベスト選んでみろよ

395 :名盤さん:2019/12/14(土) 16:49:34.55 ID:ibGqr7cr.net
1 Duster - Duster
2 DIIV - Deceiver
3 Stella Donnelly - Beware of the Dogs
4 Black Midi - Schlagenheim
5 Big Thief - U.F.O.F.

Duster待ったかいがあった!
過去作より音がハッキリしてるけど紛れもなくDusterとしか言いようがない

396 :名盤さん:2019/12/14(土) 17:28:55.37 ID:5XgOqOK0.net
>>393
やはり新曲より昔の曲が盛り上がるね

397 :名盤さん:2019/12/14(土) 17:35:14.51 ID:ii0J97/c.net
pitchforkなんて偏った評価しか出来ない数人による何の参考にもならないwankerサイト
似たようなdowntempoやインディー系ばかりを上位に持ってきてとにかくチャートにランクインしたようなアルバムはたとえ質が良くてもとにかく下げる。
James Blakeでさえ年間3桁、スコアも低いしアデルみたいな膨大に売れて一般から高い評価を受けたものは上位に持って来たくないみたいな。
ブレイクしたアーティストは意図的にランクインさせないとか性格が陰湿なサイトだ
Robert Glasperみたいなメジャーで知名度の高いアーティストも下げる
質より知名度の低いアーティストを上の上位にしている子供みたいな精神年齢の間抜けなサイト
最高スコアを出したFKAはチャートは弱かったので上位に
チャート上位にランクインするような人気の高いアーティストは嫌いだと解る。チャート系もゴミみたいなアイドルが1位ばかりとったりで質の良い音楽が上位とは限らないが質の高いアーティストもチャートにはいるしバランス良く評価出来ないのがpitchの最大の特徴。

398 :名盤さん:2019/12/14(土) 18:24:11.49 ID:ii0J97/c.net
まあ結局チャートは売り上げ順位だからチャートにランクインしないアーティストは知名度も低く売れていないわけで。
そういうアーティストの中にも質の高いアーティストは紛れてるし。
本当に音楽好きならチャートだろうがpitchだろうが関係なくバランス良く聴く。
明らかにチャート系ばかり出してる奴はミーハーの洋楽初心者、pitchのばかりコピペして出してる奴も同じく洋楽初心者だがpitchが教科書系は捻くれた性格で「チャート興味ありませんよ、こんなマニアックなアーティスト聴いてる俺カッコいいだろ」というWanker野郎。

実際知りもしないアーティストを無理してpitchforkで探して挙げる。見ていて1番ダサいし哀れである。
特徴としてチャート厨とpitch厨はチャートにもpitchにもいない、もしくはどっちも印象の薄いアーティストを知らない。

399 :名盤さん:2019/12/14(土) 18:38:54.39 ID:MgI0rPRt.net
ピッチフォークを受け売りして輸入CD販売するP-VINEほかの中小CD会社が台頭しすぎて、
文京区や北区の図書館(洋楽CDが豊富にある)のラインナップがおかしなことになってるのはヒシヒシと感じる
10年ちょっと前からインディー、ローファイ系ばっかり
検索してみるとどうやらカタログ全買いしてるっぽいんだよね

400 :名盤さん:2019/12/14(土) 18:39:02.21 ID:ii0J97/c.net
pitch厨はチャート系アーティストも絶対聴いているがわざと出さない、出したくないんだよ

Post Malone…まあ良かったけどチャート系アーティストだし出さずにスルーしておこう、みたいな。
Tom Walker…イギリスではチャート上位アワード受賞者だがチャートにロングステイしなかったのとpitchforkではスルーされている為チャート厨にもpitch厨にも知名度がなく、ルックスが地味で太っている、音楽性もヴォーカルも日本人受けしないアーティストの1人。

なのでチャート厨とpitch厨しかいないこのスレでTom Walkerの名前が出ないのも納得。

401 :名盤さん:2019/12/14(土) 18:44:18.48 ID:MgI0rPRt.net
>>400
私すでに挙げてます
34位だけど

402 :名盤さん:2019/12/14(土) 18:46:00.45 ID:MgI0rPRt.net
ごめん、Tom Walkerが34位、Post Maloneは42位
まあ年明けに年末の新譜含めていろいろ調整した確定版ベスト100出すけど

403 :名盤さん:2019/12/14(土) 18:46:01.92 ID:ii0J97/c.net
>>401
誰を?

404 :名盤さん:2019/12/14(土) 18:58:05.95 ID:ii0J97/c.net
Lewis CapaldiもTom Walkerとほぼ同じ理由でここでは出なかったアーティストの1人だが、彼は2019チャートブレイカーであり、イギリスでは出すアルバムやシングルは全てTop10にランクインさせるという今年最もイギリスで売れ、注目されたアーティスト。
彼の音楽性はチャート厨には大人過ぎるしTomと同じくpitchではスルーされている為pitch厨からも名前は出ない。

405 :名盤さん:2019/12/14(土) 19:00:30.03 ID:ii0J97/c.net
男アデルと言われちやほやされているLewis Capaldiはpitchforkが最も嫌いなアーティスト。

彼の音楽を聴けば解るが、決して質は悪くはないのとミーハーポップばかりのチャート上位にシンプルな音とヴォーカルの才能で打撃を与えた注目すべきアーティストだと思うんだが、
あのルックスと掠れ声、シンプル過ぎる音楽はアデルが日本で微妙だったのと同じ理由で注目度が低いのだろう。

406 :名盤さん:2019/12/14(土) 19:03:51.98 ID:ii0J97/c.net
>>402
このスレ年間Top5アルバム出すスレ。
Top5にMaloneもTomもいないじゃないか。>>1読めよ。

407 :名盤さん:2019/12/14(土) 19:09:54.91 ID:ii0J97/c.net
>>402
お前基本的にスレチ。気付けよ。
お前のTop100なんて誰も興味ないし要らないんだよ。何なんだこいつは。

どうせお前のTop5はpitchのコピペだろう

408 :名盤さん:2019/12/14(土) 19:17:34.54 ID:ii0J97/c.net
イギリス最大のアワードBrit Awardsのアルバムオブイヤーの有力候補は
Lewis Capaldi
Sam Fender
Tom Walker
この3人は絶対にノミネートされる
最も聴かれたアルバムはLewis Capaldiだが
チャートや売り上げはあまり関係ないから誰が受賞してもおかしくない。

サムスミスがブレイクした時は彼のアルバムをTop5内に上げてる人結構いたんだがね。決してハスキーさの無いファルセットの美声だったからルックスがあれでもあのヴォーカルは日本人にも受けた。

409 :名盤さん:2019/12/14(土) 19:20:36.80 ID:ii0J97/c.net
Loyle Carnerもpitchの年間で見かけなかった気がするしここでも名前が出ないな。

410 :名盤さん:2019/12/14(土) 19:22:41.47 ID:ii0J97/c.net
>>395
典型的なpitch厨で1番ダサく恥ずかしい奴
コメントもニワカ丸出し

こういう奴見ると本当に哀れと思う

411 :名盤さん:2019/12/14(土) 19:27:21.48 ID:ii0J97/c.net
>>388
これ同一だろ
pitchのコピペ、5以上出してるし無効
全く洋楽知らないんだな、かわいそうだし痛々しい。

412 :名盤さん:2019/12/14(土) 19:27:40.46 ID:eZonUWyg.net
ルイスのデビューアルバムってピッチフォークとかの年間ベストには入ってないの?

413 :名盤さん:2019/12/14(土) 19:30:21.86 ID:ii0J97/c.net
ストリーミングの機能で十分に自分好みの音楽探せるのにpitchを教科書にするあたりストリーミングで音楽聴いてないし音楽知らないしどう探していいかわからないオッサンが利用するのがpitchfork。

414 :名盤さん:2019/12/14(土) 19:32:17.61 ID:M1hrgx5r.net
トムヨークがストリーミングでミューズを勧められると嘆いてたのには笑った

415 :名盤さん:2019/12/14(土) 19:48:06.64 ID:ii0J97/c.net
>>412
Tom WalkerもLewis Capaldiも見かけなかったからスルーされてる
ハスキー迫力ヴォイスの同じスコットランドのグラスゴー出身のこのデブ2人。

Tomはヴォーカルに熱入れ過ぎてほぼずっとハスキーヴォイスで聴いていて多少疲れてくるが
Lewisのヴォーカルはハスキーかつ丸みもあり、絶唱の中に優しさもある感じでナヨいファルセットから突然力強いハスキー声にチェンジして絶唱するのでジェットコースターヴォーカルと言われている。

416 :名盤さん:2019/12/14(土) 19:55:40.77 ID:ii0J97/c.net
関係ないがTom Walkerは絶対ハゲだよな、帽子。
Loyle Carnerも声がいい。ありがちでありふれたUSやUKラッパーよりセンスも個性も豊か。

417 :名盤さん:2019/12/14(土) 20:07:42.00 ID:eZonUWyg.net
>>415
スルーかぁ。良かったのに

418 :名盤さん:2019/12/14(土) 20:18:53.51 ID:GpjWxYg6.net
>>413

ツールに一定範囲に制限さけ誘導されてるのにも気がつかず、
ツール持ってるだけなのを自分の力とかんちがいしている
ゆとり若害ストリーミング厨  乙だな

この手のスマフォかんちがい厨が多いねー、ゆとりは

419 :名盤さん:2019/12/14(土) 20:21:01.06 ID:WsYcxfQC.net
凡庸な音楽を凡庸だと気がつかずに
いいねとか言ってるやつはどこまでいってもヴァカ

420 :名盤さん:2019/12/14(土) 22:09:05.87 ID:u77j8dK1.net
>>417
アルバムはリスナー評価は高いし5月リリースで今現在まだイギリス他ヨーロッパではまだTop5にいて、殆どTop5から落ちていないしデジタルも強いので飽きずにずっと聴かれている証拠

pitchforkがルイス嫌いなのは解るがTom Walkerが何故スルーされたのか謎。

421 :名盤さん:2019/12/14(土) 22:30:46.17 ID:u77j8dK1.net
>>418
自分はチャートもpitchもAOTYも見るしストリーミングでも音楽漁る。
偏りなく音楽漁ってるが、何か?pitchやチャート強かろうが弱かろうが良い音楽は良い。

このスレ明らかにpitchのコピペばかりだしpitch推しだからとか自分の意思で音楽聴いてない奴多い。
新作アルバムのスレでも見事にAOTYが最初に推して貼ってるアルバムを順番に聴いてスレに書いてて笑けるんだよな。いかにも知ってましたみたいな。同じアルバムばかり上がっていて後ろの方に貼ってあるアルバムには触れてないとかニワカ丸出しでw
ちなみにSpotifyはjpopとか開いても聴いてもいないのに押し付けてくるからウザくて糞。
Appleは好きじゃない音楽を消すボタンがあるから自分好みの音楽ばかりに出来る。
チャートやpitchにはいないマニアックな良質なアーティストが山ほど見つかる。

422 :名盤さん:2019/12/14(土) 23:01:56.16 ID:u77j8dK1.net
Lewis Capaldi、Tom Walker、そしてSam Fender
https://rockinon.com/blog/yogaku/188658
日本のメディアも話題にしているがpitch厨はこういうのが嫌いなんだろ

423 :名盤さん:2019/12/14(土) 23:06:04.84 ID:7t5mcTCW.net
素直になれよクソ野郎どもが!ビリーしかないだろ

424 :名盤さん:2019/12/14(土) 23:40:46.70 ID:z7maME2n.net
ビリーはありきたりで退屈
受けてるのは宣伝用のパーソナリティ

425 :名盤さん:2019/12/15(日) 00:03:24.17 ID:GsMe0GFX.net
ビリーは全体的にバラード系なんだよな
曲調もセンチメンタルの度合いが強すぎるというか

426 :名盤さん:2019/12/15(日) 00:11:54.74 ID:rywZIZrN.net
年間アルバムってEPは対象外?
Lewis CapaldiもSam Fenderも確かに素晴らしいけどベルギーのAlex Lustigってdowntempo electronica素晴らしいよ
水音がゆっくり混ざり合うような音楽
https://youtu.be/DdQWjx5ecq0

427 :名盤さん:2019/12/15(日) 00:19:47.70 ID:rywZIZrN.net
チャートのスレにも書いたけどKAYTRANADA
https://youtu.be/8yWm2LcPZ4U
やLåpsley
https://youtu.be/ehMY9RZWMPo
も素晴らしいけど話題ないね

KAYTRANADAは前作と比べるとダークで癖のある毒素が無くなった感じで残念
前作https://youtu.be/_hqeHw_Yff0
Craig Davidとかともコラボしてた

428 :名盤さん:2019/12/15(日) 00:31:27.71 ID:rywZIZrN.net
>>1読むとEPが対象なのかは書いてないけどEPアリならTOP5にするアルバムが変わってくるんだよね

429 :名盤さん:2019/12/15(日) 01:00:50.83 ID:FO+JFjTj.net
ピッチフォークて90年代に高校生が一人で始めたサイトだよな
80年代のカレッジチャートの方がまだマシだ
アーケードファイアのブレイク以外ではピッチフォーク系全部どうでもいいわ

430 :名盤さん:2019/12/15(日) 01:06:20.26 ID:sOm09VWp.net
>>421
SpotifyはUKアカウントかニュージーランドアカウント使うのが通
JPアカウントは情弱用

431 :名盤さん:2019/12/15(日) 01:26:46.13 ID:JJJ3iozo.net
>>430
海外アカウントでvpn使うのも面倒いしある期間海外アカ使ってると「国が違います、設定し直してください」ってエラーくるって聴いたけどな

432 :名盤さん:2019/12/15(日) 01:34:26.46 ID:JJJ3iozo.net
appleなら日本アカウントでも最初にjpopなど嫌いなジャンル消して僅かにfor youにくるjpopやkpopを消していけば100%オススメに表示される事がなくなるから快適
youtubeも履歴から勝手に自分に合うオススメ送ってくる

433 :名盤さん:2019/12/15(日) 01:43:51.06 ID:FO+JFjTj.net
>>431
それはフリーアカウントのみ
海外アカウントでプレミアムにする方法は日本で開始前に皆やってたからググれば山ほど出てくる

434 :名盤さん:2019/12/15(日) 08:12:19.14 ID:YAAldQjg.net
>>402
誰も求めてない定期

435 :名盤さん:2019/12/15(日) 09:03:19.64 ID:pxFRcCir.net
ピッチフォークをディスってるやつのピッチ厨認定の雑さは異常

436 :名盤さん:2019/12/15(日) 09:07:44.31 ID:+m2/P3jx.net
正直ピッチフォークのオススメアルバム興味ないんだよね
カスばっかじゃん

437 :名盤さん:2019/12/15(日) 09:07:44.81 ID:OQ9MFEIx.net
ピッチアンチの方がむしろピッチを気にし過ぎ
ていうか今の時代、昔のロキノン信者みたいなメディア信仰てあるのか?

438 :名盤さん:2019/12/15(日) 09:14:04 ID:/6mRLCuc.net
俺がピッチフォーク嫌いなのはパンクやメタル厨だからだと思う
あんなメディアに毒されてはいけない
もっと爽快で豪快な音楽で弾けたい

439 :名盤さん:2019/12/15(日) 09:18:52 ID:6oSsCPXA.net
ヒップホップは上がってもEDMが上がらないのがおかしい
インディーロックばかり聴いてられん
コーチェラでも一番人気はEDMステージだし

https://i.imgur.com/bX4jR8u.jpg

440 :名盤さん:2019/12/15(日) 09:50:25.66 ID:JJJ3iozo.net
https://youtu.be/QugJyWnlRls

441 :名盤さん:2019/12/15(日) 10:45:44.52 ID:GsMe0GFX.net
EDMに関しては、旧来のテクノ勢、ケミカルブラザーズなんかもアンチを表明してたんだけど
アリアナやリアーナみたいにガッツリEDMブームに乗っかった連中は評価しちゃうスタンスと整合性が付かないw

442 :名盤さん:2019/12/15(日) 11:48:23.16 ID:c3bdIJgF.net
精神薄弱ランキングやろピッチフォーク

443 :名盤さん:2019/12/15(日) 13:29:47 ID:C8xbyJZt.net
ピッチフォークに限らずEDMはどのメディアも評価してなくね
ラップは評価されてるけど

444 :名盤さん:2019/12/15(日) 13:41:59 ID:GsMe0GFX.net
そりゃ左翼メディアはポリコレかぶれで黒人優遇だからw
EDMは白人DJばっかだし

445 :名盤さん:2019/12/15(日) 13:42:33 ID:5SVEP2kj.net
お前ら、いつになったら5枚挙げるんだよ。

446 :名盤さん:2019/12/15(日) 13:56:42 ID:ZActWXeo.net
EDM、ハウス、テクノでめぼしいアルバムって何かあったっけ?
曲単位でなら何曲かは思い浮かぶけど

447 :名盤さん:2019/12/15(日) 14:09:50 ID:agL0XoxO.net
来年の7日まであるんだから
あせることはない
本当は〆切12/1でいいんだよな。メディアは全部そうだし

前年12/2〜12/1の投票で十分
メディアからのコピペも最小限になる

どうしても今の方がいいなら
独自性を唯一出せる
12月発売のアルバムがないというルールを追加

それで独自性がやっと出せる

448 :名盤さん:2019/12/15(日) 14:11:11 ID:agL0XoxO.net
新ルール
12月発売のアルバムがない投票は全部無効

449 :名盤さん:2019/12/15(日) 14:15:09 ID:agL0XoxO.net
毎年思うけどこのスレ世界で一番遅い結果発表だよな
集計するやつが三ヶ日は休みたいんだろうけど

450 :名盤さん:2019/12/15(日) 14:17:36 ID:agL0XoxO.net
★投票★ 今年のベスト映画&ワースト映画 2019
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1576170029/

今年の映画板

451 :名盤さん:2019/12/15(日) 14:22:24.09 ID:JyF2LxN/.net
>>447
ここはメディアじゃねーよwww

452 :名盤さん:2019/12/15(日) 14:41:21.54 ID:agL0XoxO.net
メディアじゃないなら独自性出そうぜ

453 :名盤さん:2019/12/15(日) 16:22:44.98 ID:SuX7p+b+.net
ケケケは負けを認めて出て行ったな
結果エド0票wwwww

454 :名盤さん:2019/12/15(日) 17:13:53.92 ID:qc7JuaQo.net
>>452
洋楽板の住人は知能が低くプライドが高いので無理

455 :名盤さん:2019/12/15(日) 17:38:58.11 ID:SuX7p+b+.net
こんなピッチコピペスレ要らなくね
結果spotifyにあげるとか知りもしないアーティストを必死で探して何の意味もないし無駄

456 :名盤さん:2019/12/15(日) 17:45:30.78 ID:SuX7p+b+.net
EDM w とかもう死語だろ
ハウスとかエレクトロとかビッグルームハウスとかバウンスとか言い方あるだろ
そういったジャンルの奴らはイビザとかでひっそり回してるよ
カルヴィン ハリスとか消えたよな

457 :名盤さん:2019/12/15(日) 17:54:02.53 ID:2keaKWOB.net
Avicii「死んだふりしてるけど質問ある?」

458 :名盤さん:2019/12/15(日) 18:02:17.11 ID:S9x/1SSW.net
ピッチフォークはあれかな
チェックしとけばコーチェラやロラパルーザの配信のとき役に立つのかね?
ピッチフォークスレのやつら
新譜厨だけどフェスに興味ねえんだよな
Pitchfork Music Festivalの中継すら見てないし

俺は10年代のセレブフェスになったコーチェラ大嫌いで
ヨーロッパフェスの方が好きだわ
VPN使ってグラストンベリーリアルタイムで見てる
レディングやRock Am Ringはもっと好き
ライブパフォーマンスこそ大事
アルバムの出来など二の次

459 :名盤さん:2019/12/15(日) 18:54:00.54 ID:eclTRDuK.net
ピッチフォークってあまり女性アーティストを推してるイメージ無かったけど今年はどうした

460 :名盤さん:2019/12/15(日) 18:55:13.90 ID:eclTRDuK.net
インディロック→黒人のラップのイメージ

461 :名盤さん:2019/12/15(日) 19:02:44.54 ID:uGc4N6mY.net
だれかスレたてなおして

462 :名盤さん:2019/12/15(日) 20:43:45.24 ID:PwjpQ/JN.net
久しぶりに投票しようかと思ったんだが投票出来ないん?

463 :名盤さん:2019/12/15(日) 20:55:05.38 ID:1d+ZW5Fd.net
毎年グダグダなんだからこのまま行こうぜ
そんなにインディーロックが上位じゃないと嫌か?
ダセェ

464 :名盤さん:2019/12/15(日) 21:26:04.98 ID:GsMe0GFX.net
EDMはアフリカやアジアでも定着化して今でも毎年すごい動員を記録してる
ラップフェスはアメリカ以外では開催されないけど

465 :名盤さん:2019/12/16(月) 01:42:27 ID:pf1bq4zP.net
ぶっちゃけインディーロックとピッチが押すヒップホップばかりならピッチフォークスレの連中だけであのスレで勝手にやってりゃいいんだよな
マジでそう思うわ

466 :名盤さん:2019/12/16(月) 08:07:44.61 ID:ry272lG/.net
英プログレ誌Progが「2019年の年間ベスト・アルバム TOP20」を発表 http://amass.jp/129238/

467 :名盤さん:2019/12/16(月) 08:32:22.90 ID:StIwpa5t.net
レッチリにフルシアンテ復帰
https://www.radio.com/music/alternative/red-hot-chili-peppers-reunite-with-guitarist-john-frusciante

468 :名盤さん:2019/12/16(月) 08:56:10.29 ID:f2qcIXFE.net
John Frusciante Rejoins Red Hot Chili Peppers https://pitchfork.com/news/john-frusciante-rejoins-red-hot-chili-peppers/amp/?__twitter_impression=true

ピッチフォーク「乗るしかない、このリユニオンブームに」

469 :名盤さん:2019/12/16(月) 09:15:17.51 ID:KdfOA3cr.net
ロラパルーザ Paris 2020
https://i.imgur.com/DLkO0ve.jpg

ピッチ厨はピッチフォークで判断
チャート厨はチャートアクションで判断
フェス厨はヘッドライナーになれるかどうかで判断
ビリーアイリッシュとうとうヘッドライナー

ピッチフォークが推したのでヘッドライナー常連組になったのってアーケードファイア以外いた?
マイナーであればいいのなら
そこには拘らないだろうけど

470 :名盤さん:2019/12/16(月) 10:49:16.63 ID:ir24YFYV.net
>>466
こんなもん見ないと今年聴いたアルバムの中でベスト5枚も出せないのか

普通こんなデータ要らなくね?こんなデータやピッチ見てる奴は音楽聴いていない
ピッチが上位にあげたアルバムをここにコピペするとか間抜け極まりないな
ピッチ教科書にしてホワイトボード写してるような無知の投票は無効にしろや意味ないし要らない

471 :名盤さん:2019/12/16(月) 10:59:28.33 ID:ir24YFYV.net
>>469
こんなもんも要らんだろバカか無知
どうしようもないミーハーだなお前

ビリービリーうっせーしあんな一発屋のゴミアイドルキャーキャー騒いでる時点で耳腐ってるよあんた
10代?大人はあんなチャラチャラしたゴミポップなんか聴かない

うっせーからマンコスレでやれ
フェスのトリじゃないと聴かないとか売上が世界一でないと聴かないとかKKKと同じ低脳だな
いやKかこいつ
メディアの評価や人気がないと音楽探せないのか?
どうせ海外のフェスなんか行かない癖に笑わせるな

472 :名盤さん:2019/12/16(月) 11:02:14.15 ID:ir24YFYV.net
>>469
オナニーなら他でやれ年間アルバムスレで全く関係ないゴミを貼るなボケ
ミーハー無知
少しは自分で音楽聴いてみろ
日本でいうAKBやジャニーズ聴いてるようなもんだぞお前

473 :名盤さん:2019/12/16(月) 11:54:09.78 ID:FqULmBb+.net
ビリー何とか原宿にいるようなセンスの悪い糞ガキ以外の何物でもないやんw幼稚過ぎる。
リスナー層も小学生とかだしアメリカの女アイドルって歌唱力や表現力が無いからファッションやスキャンダル、露出衣装を同時進行させないと売れないし2010年代は糞ポップアイドルばかりだった。皆ガガにしか見えないしやってる事は皆同じで退屈過ぎる。
2000-2009年は実力あるアーティストがまだいた。
アメリカ女はどいつもこいつも髪の色を派手にしないと売れないような同類ばかり

474 :名盤さん:2019/12/16(月) 12:05:55.50 ID:s8LLPsnZ.net
じゃあマイナーな尖った女性アーティスト挙げてみてくれ。俺と勝負しようぜ!

総レス数 793
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200