2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【毎年】年間ベストアルバム2019【恒例】

1 :名盤さん:2019/11/22(金) 23:43:33.85 ID:T58D88Ft.net
【スレッドルール】
・2019年1月1日から2019年12月31日の間に発売されたアルバムに投票
・原則オリジナルアルバムとライブアルバムに投票
・一IDにつき5枚まで投票可能
・6枚以上挙げたら全て無効
・ベスト、コンピレーションアルバムは投票対象外
・リイシューされたアルバムは投票対象外
・邦楽アルバムは投票対象外(邦楽アルバムを含む投票は全て無効)
・集計方法は1位10点、2位9点〜5位6点で集計
・5枚以下、順不動の場合は全投票作8点
・明らかな連投、荒らしと判断できるものは除外とする
・2020年1月8日23:59:59をもって集計終了

・コメント記入必須。ない場合は荒らし対策のため無効票とします。
・歓談をするならば、別にスレを立てますので其方へ。

※前スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1542972649/

470 :名盤さん:2019/12/16(月) 10:49:16.63 ID:ir24YFYV.net
>>466
こんなもん見ないと今年聴いたアルバムの中でベスト5枚も出せないのか

普通こんなデータ要らなくね?こんなデータやピッチ見てる奴は音楽聴いていない
ピッチが上位にあげたアルバムをここにコピペするとか間抜け極まりないな
ピッチ教科書にしてホワイトボード写してるような無知の投票は無効にしろや意味ないし要らない

471 :名盤さん:2019/12/16(月) 10:59:28.33 ID:ir24YFYV.net
>>469
こんなもんも要らんだろバカか無知
どうしようもないミーハーだなお前

ビリービリーうっせーしあんな一発屋のゴミアイドルキャーキャー騒いでる時点で耳腐ってるよあんた
10代?大人はあんなチャラチャラしたゴミポップなんか聴かない

うっせーからマンコスレでやれ
フェスのトリじゃないと聴かないとか売上が世界一でないと聴かないとかKKKと同じ低脳だな
いやKかこいつ
メディアの評価や人気がないと音楽探せないのか?
どうせ海外のフェスなんか行かない癖に笑わせるな

472 :名盤さん:2019/12/16(月) 11:02:14.15 ID:ir24YFYV.net
>>469
オナニーなら他でやれ年間アルバムスレで全く関係ないゴミを貼るなボケ
ミーハー無知
少しは自分で音楽聴いてみろ
日本でいうAKBやジャニーズ聴いてるようなもんだぞお前

473 :名盤さん:2019/12/16(月) 11:54:09.78 ID:FqULmBb+.net
ビリー何とか原宿にいるようなセンスの悪い糞ガキ以外の何物でもないやんw幼稚過ぎる。
リスナー層も小学生とかだしアメリカの女アイドルって歌唱力や表現力が無いからファッションやスキャンダル、露出衣装を同時進行させないと売れないし2010年代は糞ポップアイドルばかりだった。皆ガガにしか見えないしやってる事は皆同じで退屈過ぎる。
2000-2009年は実力あるアーティストがまだいた。
アメリカ女はどいつもこいつも髪の色を派手にしないと売れないような同類ばかり

474 :名盤さん:2019/12/16(月) 12:05:55.50 ID:s8LLPsnZ.net
じゃあマイナーな尖った女性アーティスト挙げてみてくれ。俺と勝負しようぜ!

475 :名盤さん:2019/12/16(月) 14:32:30.78 ID:wLEvTThO.net
俺のチンコはマイナー
一度も使われてない
最強だ

476 :名盤さん:2019/12/16(月) 14:36:42.33 ID:8ghk/f78.net
まあ何にしろピッチや他のインディー最高という連中に何言われても痛くも痒くもない
あんなつまんないのよく聴けるなと関心するばかり

REMとか復活しねえかな

477 :名盤さん:2019/12/16(月) 17:15:19.54 ID:m3xAAFvl.net
>>474
マイナーとか拘ったり気にする奴はロクに音楽聴いていないよな
通はマイナーだろうがメジャーだろうがそんなもん意識せずに何でも聴く

478 :名盤さん:2019/12/16(月) 17:20:32.13 ID:m3xAAFvl.net
>>476
いくらでもまだあるだろ
メインストリームで流行らないと聴けないのか知らないのか無知過ぎだろ

EDMって要はエレクトロ ダンス ミュージックだから
アメリカや日本じゃイケイケのビッグルームやバウンスをEDMと定義しているようだがイギリスではEDMという言葉自体煙たがられてるし
カルヴィンハリスもそれについて避難していた

ゲッタやティエストでも延々聴いてろ
イビザでも行けば?

479 :名盤さん:2019/12/16(月) 17:25:27.13 ID:m3xAAFvl.net
インディの意味も解ってないようなニワカは来るな

480 :名盤さん:2019/12/16(月) 17:37:22.16 ID:4QOEY71u.net
そのおっさんは、音楽を聴いてるんじゃなく、
ミュージシャンをとりまく「ガヤ」の大きさを音楽の価値として取り違えてる馬鹿だからほおっておけ

481 :名盤さん:2019/12/16(月) 18:17:12.05 ID:ir24YFYV.net
>>480
そう「ガヤ」の大きさで聴く聴かないとか理解できんわ
江戸の売上はドヤできても音楽の中身についてはドヤできないし
嫌いな黒人コラボw
フェスのトリレベルじゃないと聴かないとかどんだけミーハーなんだよ
ピッチ厨もウザいが江戸だのビリーだのチャートやアイドルポップ厨も糞ウザい
大人が聴く音楽じゃないし脳が幼稚なんだろう

テイラーの水増売上をピュアセールスだと思っちゃってるしサムスミスの売上も大間違い
糞K

482 :名盤さん:2019/12/16(月) 18:26:29.48 ID:ir24YFYV.net
江戸は今年アメリカでもイギリスでもグローバルでも1位とれず衰退

2020年代紙んでいくアーティストであって20年代のトップアーティストは江戸ではない
これは事実だな

2010年代の世界総トップはドレイク
まあそんな肩書きで音楽聴いてないから誰がトップだとかどうでもいいがチャート、ガヤ厨の為に
ピッチwの評価は黒人とコラボしたおかげで前作÷よりスコアははるかに上だったっていうw

ピッチもチャートも見るがふーん、って位にしか見ないし売上のチャートと一部の偏ったピッチ比べるのも面白いが自分が聴く音楽はチャートもピッチも参考にしてないし参考にならん

483 :名盤さん:2019/12/16(月) 19:06:17.74 ID:JoaxTNGT.net
新譜セールス比較

エド・シーラン249万枚
'No.6 Collaborations Project' by Ed Sheeran 57,000 / 2,499,000

'Care Package' by Drake 5,000 / 371,000
ドレイク37万枚

484 :名盤さん:2019/12/16(月) 19:10:19.83 ID:JoaxTNGT.net
10年代セールス比較

エド・シーラン
'Divide' by Ed Sheeran 22,000 / 15,435,000 1,543万5,000枚
'X' by Ed Sheeran 9,000 / 12,058,000 1,205万8,000枚

ドレイク
'Scorpion' by Drake 21,000 / 6,008,000 600万8,000枚
'Views' by Drake 9,000 / 5,208,000 520万8,000枚

485 :名盤さん:2019/12/16(月) 20:12:52.14 ID:Ua901EMb.net
とりあえずピッチフォークが紹介する音楽はクソしかないということだけ理解した

486 :名盤さん:2019/12/16(月) 20:54:05.75 ID:st1C8ST4.net
2010年代デビューアルバム歴代初動ランク
1 IN THE LONELY HOUR SAM SMITH●
2 + ED SHEERAN
3 OUR VERSION OF EVENTS EMELI SANDE
4 DOO-WOPS & HOOLIGANS BRUNO MARS
5 WANTED ON VOYAGE GEORGE EZRA●
6 WHO YOU ARE JESSIE J
7 I CRY WHEN I LAUGH JESS GLYNNE●
8 HUMAN RAG'N'BONE MAN●
9 BORN TO DIE LANA DEL REY
10 UP ALL NIGHT ONE DIRECTION
11 BAD BLOOD BASTILLE●
12 DISC-OVERY TINIE TEMPAH
13 CHAOS AND THE CALM JAMES BAY
14 NOEL GALLAGHER'S HIGH FLYING BIRDS NOEL GALLAGHER'S HIGH FLYING●
15 LIGHTS ELLIE GOULDING
16 OLLY MURS OLLY MURS
17 MY WORLD JUSTIN BIEBER
18 EVERY KINGDOM BEN HOWARD
19 JAKE BUGG JAKE BUGG●
20 THE LADY KILLER CEE LO GREEN●

他を突き放し21世紀最も売れたアデルは30位にも入っていない
好みの音楽聴くのにこんなデータ関係ねーんだよカス
自分の好みの音楽やアーティストに●してみたがこのアーティストの売上などどーでもいいんじゃボケ
声が好みとか音楽性が好きとかで聴くだろ普通
因みに今年イギリスで最も売れたLewis Capaldiは31位だが1位のSam Smithとの差は僅か1万。
ロクに音楽聴けないガヤデータ野郎は出てけ。つか聴いてないからトップ5
もここに書けないなら来るなクズk そして師ねゴミ
あ、Sam Smith 1200万ってググッたよな?2枚目出す前には1200万売れてたから今は更にもっと売れてるよなコレ。何が800万だバーーーーーーカ

487 :名盤さん:2019/12/16(月) 20:55:55.18 ID:st1C8ST4.net
アデル 21 3500万以上 25 2200万以上
エドなど足元に及んでないゴミ。10年間のトップはドレイクであって、いちいち狭い今年のみのデータ出して数字だけでオナニーキモいんじゃクズカス
ビリーとかいう素人ファッションゴミアイドルに負けてるだろ今年 笑笑笑

488 :名盤さん:2019/12/16(月) 21:07:57.55 ID:st1C8ST4.net
黒人と組んだ方がスコア高いとか黒人アーティストのおかげだな 笑
➗ 2点台 大爆笑
コラボ 5点台

エドはどちみち2020年代に消えるゴミポップ
ポップ自体死ぬだろ 10年代のババア達に代わって新しい奴らが出てくるだろうし
ビリーマンコは一発屋、売れなくなれば露出衣装でマンコホイホイすれば何とか保てる程度だろう
テイラーが売れなくなってスキャンダルとマンコで路線変更して何とか保ってるように賞味期限ギリギリまでマンコホイホイで終了 大爆笑
クソミーハー3k 臭い、汚い、気持ち悪いでkkk 腐ってる クズで5kだな 大爆笑!!!!!

489 :名盤さん:2019/12/16(月) 21:13:01.62 ID:st1C8ST4.net
>>486
アデルは40位にさえいないんだよなこれ

490 :名盤さん:2019/12/16(月) 21:48:39.09 ID:JoaxTNGT.net
10年代に東京ドーム公演を実現できた洋楽アーティスト一覧

エド・シーラン、テイラー・スイフト、マルーン5、コールドプレイ
ボン・ジョビ、イーグルス、エアロスミス、キッス、ヴァン・ヘイレン
ポール・マッカートニー、ローリング・ストーンズ、セリーヌ・ディオン

黒 人 0 w

491 :名盤さん:2019/12/16(月) 22:18:48.07 ID:wZAOYlkE.net
デブの曲聴くと太るぞ

492 :名盤さん:2019/12/16(月) 22:26:00.62 ID:jzweRcgv.net
ピッチフォークはブスがお好き
おかげてサマソニで見ちまったぜ

"CHAI Full Set | Pitchfork Music Festival 2019" https://youtu.be/_bpLGddcWxo

493 :名盤さん:2019/12/16(月) 22:51:19.55 ID:fdbmc2ZD.net
日本てサマソニやフジロックでなかなかのアーティスト呼んでるんだよな
アデル、ルイスカパルディ、ケイシー、バスティルや1975やジェイクバグもイギリスでブレイクし始めた頃に既に呼んでいた

アデルはグラミー制覇と大ブレイク、ルイスもブレイク、ケイシーもグラミーAOTY受賞。
アデルは全てドタキャンされたが日本のメディアもツボは押さえているようだ

アデルは来年アルバム出すだろうしまだまだトップレベルで売れるだろう

494 :名盤さん:2019/12/16(月) 23:02:21.38 ID:fdbmc2ZD.net
イギリスの3大歌唱力レジェンド
アデル、サムスミス、ルイスカパルディ
他とは一線を超えて上手い

495 :名盤さん:2019/12/17(火) 01:56:56.62 ID:MQ86OM86.net
>>461
誰もベスト5枚を挙げてなくて草

496 :名盤さん:2019/12/17(火) 04:28:59 ID:sFdH+kpB.net
集計されそうもないのに誰があげるの

497 :名盤さん:2019/12/17(火) 04:41:41 ID:6dPMQ4rd.net
集計することに意味があるとは思えないけどみんなのベストアルバムおしえてよ

498 :名盤さん:2019/12/17(火) 07:14:30.06 ID:9d6DoUGW.net
1 Flume - Hi This Is Flume
2 Flying Lotus - Flamagra
3 Anamanaguchi - [USA]
4 Nathan Micay - Blue Spring
5 JPEGMAFIA - All My Heroes Are Cornballs

頭二作が突き抜けて傑作……だったけど大して話題にならなかった

499 :名盤さん:2019/12/17(火) 08:38:19.61 ID:5PPBfHj6.net
Spotifyのリンク貼ってないので0点

500 :名盤さん:2019/12/17(火) 08:44:15.58 ID:lTGWH/XZ.net
Remaster2010's
https://open.spotify.com/playlist/7xrhzPd0KxkYrYFpp3pK5x?si=W4uLzM80Rye7rX4p8i52XA

2010年代に発売されたリマスターベスト

501 :名盤さん:2019/12/17(火) 19:58:06.03 ID:V1/vkgZv.net
OKコンリマスターより流出音源18時間のが面白い

502 :名盤さん:2019/12/17(火) 20:19:07.39 ID:k7nUKNkM.net
そんなのあったな
サンプルの低ビットレートのだけで満足して買わなかった

503 :名盤さん:2019/12/18(水) 08:01:37.56 ID:pFBJsAN4.net
Music New & Old That I Enjoyed This Year 作成者:Gerard Way
https://open.spotify.com/playlist/1GGoQgyd6Kr4AtE3XdNUOF?si=lpIEYaM0RDGzFOpUGqk-5g

マイ・ケミカル・ロマンスのフロントマンであるジェラルド・ウェイは2019年のお気に入りの楽曲を集めたプレイリストを公開している。

プレイリストには2019年の新人アーティストの曲が収録されており、エマ・ルース・ランドル、パワー・トリップなどのほか、ジェラルド・ウェイが賛辞を寄せた“Welcome To The Black Parade”のカヴァーで話題となったアレックス・レイヒーの曲も収録されている。

504 :名盤さん:2019/12/18(水) 09:43:35.59 ID:gq1KgvOU.net
1. amo / Bring Me The Horizon
10年代のメタル・ヘビーロック系で一番うまくメインストリームの音を取り込んでると思う。

2.When We All Fall Asleep,Where Do / Billie Eilish
騒がれすぎって意見もわからなくはないが、やはりこれを10代で作ったっていうのは凄いと思う。

3.Breath / Tiny Moving Parts
キャリアで一番良い。こういうライブハウスが似合うバンドも生き残っててほしい。

4.Anak Ko / Jay Som
ギターフレーズも声もメロディも全部耳に残る。

5.Two Hands / Big Thief
今までのは曲はいいのに正直アルバム通すと少し退屈になってた自分には、これくらいが聴きやすくて良かった。

なんかもうスレが機能してないっぽいけど、毎年他の人の書き込みから新しいお気に入り見つかったりって収穫もあるし、是非書き込んでほしい。

505 :名盤さん:2019/12/18(水) 13:29:27 ID:tWH2nCW1.net
SpotifyのUKチャートでよくね?

506 :名盤さん:2019/12/18(水) 13:40:34 ID:+v6xhiwQ.net
タワレコ年間チャート

どんなに気取ってもこれが日本の現実

不満があればピッチフォークをコピペすればいい
https://i.imgur.com/XlWzq78.png

507 :名盤さん:2019/12/18(水) 14:33:52 ID:O9mLbkpH.net
今ビリー・アイリッシュで洋楽に目覚めた世代も15年後にはクイーン聴いてるような気がするw

508 :名盤さん:2019/12/18(水) 17:38:22.06 ID:tocRN4dF.net
ミューマガのベストアルバムが発表されたけどどうかな?

509 :名盤さん:2019/12/18(水) 23:59:56 ID:SUGNpQAc.net
昨年最大のヒットとなった「ボヘミアン・ラプソディ」の鑑賞率を性年代別でみると、男性では40代50代で40%弱、女性では50代60代が40%を超えて最も高かった。

https://research.nttcoms.com/database/data/002133/

510 :名盤さん:2019/12/19(木) 00:07:13 ID:5ognd/J8.net
筆頭すべきアルバム
今のところ無いなー出てきたら書くんやけど

511 :名盤さん:2019/12/19(木) 00:23:45 ID:5ognd/J8.net
あったわ
リアムギャラガーの2nd
凄みはないけど作曲家達の総力はかなりグレードが高い楽曲が並ぶ
レコーディングではリアムのボーカルも文句なし
結果文句なしの傑作アルバムに仕上がってる

512 :名盤さん:2019/12/19(木) 00:35:13 ID:mg90zl8d.net
>>509
DVDレンタルなんてまだしてんのな。
ChromecastかAmazon Fire TV
かスマホでそのまま配信でみるだろ
情弱の極み乙女

https://i.imgur.com/MKWwCtG.png
https://i.imgur.com/9bMzt7g.jpg

513 :名盤さん:2019/12/19(木) 04:46:43.56 ID:L2aufHFl.net
2010年代デビューアルバム歴代初動ランク
1 IN THE LONELY HOUR SAM SMITH●
2 + ED SHEERAN
3 OUR VERSION OF EVENTS EMELI SANDE
4 DOO-WOPS & HOOLIGANS BRUNO MARS
5 WANTED ON VOYAGE GEORGE EZRA●
6 WHO YOU ARE JESSIE J
7 I CRY WHEN I LAUGH JESS GLYNNE●
8 HUMAN RAG'N'BONE MAN●
9 BORN TO DIE LANA DEL REY
10 UP ALL NIGHT ONE DIRECTION
11 BAD BLOOD BASTILLE●
12 DISC-OVERY TINIE TEMPAH
13 CHAOS AND THE CALM JAMES BAY
14 NOEL GALLAGHER'S HIGH FLYING BIRDS NOEL GALLAGHER'S HIGH FLYING●
15 LIGHTS ELLIE GOULDING
16 OLLY MURS OLLY MURS
17 MY WORLD JUSTIN BIEBER
18 EVERY KINGDOM BEN HOWARD
19 JAKE BUGG JAKE BUGG●
20 THE LADY KILLER CEE LO GREEN●

他を突き放し21世紀最も売れたアデルは30位にも入っていない
好みの音楽聴くのにこんなデータ関係ねーんだよカス
自分の好みの音楽やアーティストに●してみたがこのアーティストの売上などどーでもいいんじゃボケ
声が好みとか音楽性が好きとかで聴くだろ普通
因みに今年イギリスで最も売れたLewis Capaldiは31位だが1位のSam Smithとの差は僅か1万。
ロクに音楽聴けないガヤデータ野郎は出てけ。つか聴いてないからトップ5
もここに書けないなら来るなクズk そして師ねゴミ
あ、Sam Smith 1200万ってググッたよな?2枚目出す前には1200万売れてたから今は更にもっと売れてるよなコレ。何が800万だバーーーーーーカ

514 :名盤さん:2019/12/19(木) 07:35:19 ID:mXlpo/Xc.net
>>509
半分以上がクイーンのリアルタイム世代以外って事じゃん

515 :名盤さん:2019/12/19(木) 07:36:18.90 ID:mXlpo/Xc.net
やっぱ30代以下の後追い世代が「ボヘミアン・ラプソディ」を見てるんだな

516 :名盤さん:2019/12/19(木) 08:45:00.69 ID:uS5wqHvh.net
アルバムは難しいので今年のマイベストソングtop5
https://youtu.be/WKmD6-piK2A
https://youtu.be/sn3cHUtNZKo
https://youtu.be/zFb86yrodxE
https://youtu.be/Dkk9gvTmCXY
https://youtu.be/YkLjqFpBh84

517 :名盤さん:2019/12/19(木) 09:28:39.92 ID:OHcbqJl+.net
米Stereogumが「2019年の年間ベスト・ハードコア・アルバム TOP10」を発表 - http://amass.jp/129304/

518 :名盤さん:2019/12/19(木) 09:31:39.77 ID:OHcbqJl+.net
Pitchfork 「2019年のベスト・エレクトロニック・ミュージック」「2019年のベスト・エクスペリメンタル・アルバム」発表 - http://amass.jp/129344/

一位が葉っぱ隊
やったー

519 :名盤さん:2019/12/19(木) 09:35:00 ID:OHcbqJl+.net
米ローリングストーン誌が「2019年の年間ベスト・メタル・アルバム TOP10」を発表 http://amass.jp/129147/

ローリングストーン編集部「Toolはメタルではないので除外」

520 :名盤さん:2019/12/19(木) 15:01:18 ID:ph+P5p5Y.net
ザ・キュアーのロバート・スミス、2019年最も好きだったアルバムを明かす https://nme-jp.com/news/83329/

521 :名盤さん:2019/12/20(金) 08:47:37.24 ID:bqAiGmKl.net
「スマートフォン・オブ・ザ・イヤー2019」
https://www.itmedia.co.jp/mobile/amp/1912/19/news125.html

Xperia 1(ソニーモバイルコミュニケーションズ/NTTドコモ、au、ソフトバンク)
Pixel 3a(Google)
HUAWEI P30 Pro HW-02L(ファーウェイ/NTTドコモ)
iPhone 11(Apple)
Reno A(OPPO)
Galaxy Note10+(サムスン電子/NTTドコモ、au)
Galaxy Fold SCV44(サムスン電子/au)
Xperia 5(ソニーモバイルコミュニケーションズ/NTTドコモ、au、ソフトバンク)
AQUOS sense3(シャープ)
LG G8X ThinQ(LGエレクトロニクス/ソフトバンク)

今年は誰がなんと言おうと
Google Pixel4 一択
他は窓から投げ捨てろ

522 :名盤さん:2019/12/20(金) 14:57:21.25 ID:HYfqLsuL.net
>>510
筆頭すべき??日本語不自由?

523 :名盤さん:2019/12/22(日) 23:58:47.60 ID:AJLbCaZg.net
Big Thief - Two Hands
The Black Keys - "Let's Rock"
Gary Clark Jr. - This Land
Michael Kiwanuka - Kiwanuka
Tropical Fuck Storm - Braindrops

今年は新旧問わずブルースをよく聞いた
20年代はブルースの年になります

524 :名盤さん:2019/12/24(火) 23:01:59.10 ID:4j4nvI+T.net
12月24日の午後9時から翌25日の午前3時までの6時間は
1年間で最もピッチフォークを聴く人が多い「ピッチフォークの6時間」です。

貴方の知り合いや友人ももれなくピッチフォークをチェックしています。
普段はあどけない顔して世間話してるあの娘もピッチフォークを聴いてドヤ顔しています。
貴方が片想いしているあの綺麗な女性もピッチフォークを聴いています。
貴方にもし年頃の娘さんや姉・妹がいて、いま家にいないのでしたら間違いなくピッチフォークしてます。
貴方と別れたあの娘ピッチフォークを聴かされてます。
貴方の将来の恋人や結婚する相手は、USインディーでヒィヒィ言っています。
貴男が憧れているあのお兄さんやオジサマ方も今宵はベッドであおおーっ!!とピッチフォークと一夜を共にしていることでしょう。

すべてを諦めましょう。そして、ともに戦いましょう

525 :名盤さん:2019/12/24(火) 23:14:49.19 ID:K7B0yaz4.net
ガーディアン誌もローリングストーン誌も知らないおじさん

526 :名盤さん:2019/12/25(水) 23:41:02.71 ID:f71Pma4G.net
FKA twigs - Magdalene
Weyes Blood - Titanic Rising
Cuco - Para Mi
Drugdealer - Raw Honey
Mac DeMarco - Here Comes the Cowboy

どこが取り上げようとええもんはええ
メディア絶賛のFKA twigsは俺が10代の頃にマッシヴアタックの3rdをはじめて聴いたときの衝撃を思い出した
10代でこのアルバム聴ける今の子がうらやましい
逆にメディアで酷評気味だったデマルコは今までで一番細野ハウスに近いのもあって2019年の夏のサウンドトラックと化した

527 :名盤さん:2019/12/26(木) 01:12:18.27 ID:383GtdT1.net
順不同ね
今はアルバムになってないものの方が面白いんだけどね

1.Luis Enrique + C4 Trio - Tiempo Al Tiempo
https://www.youtube.com/watch?v=E5d6ENveVEI&list=PLVie7HXeWjsRnPf0eGqClfLGIF0boE0Gj

2.Mariachi Divas - 20 Aniversario
https://www.youtube.com/watch?v=m_4dD02gVww&list=OLAK5uy_mNbSHwsYmvleM0JDk9p6oBf1wvNsH4xkU

3.Tony Succar - Mas De Mi
https://www.youtube.com/watch?v=szbuZ-RHXAM&list=PL7I3HK6yYxoxRt4S4KP2OJB4oyLKYHxfM

4.Septeto Acarey - La Llave Del Son
https://www.youtube.com/watch?v=4kMDnkjkehA&list=PL_xQrmUg002W-8w_0drNVgRgPxqy52pdA

5.Alexander Abreu, Alain Perez, Mayito Rivera - A Romper El Coco
https://www.youtube.com/watch?v=wn-IGUkNw7U&list=OLAK5uy_mjSrp3yFIKcPtSzP4VZnHJSsqsxEk-qfA

528 :名盤さん:2019/12/26(木) 08:14:33.82 ID:Y1G8BYJK.net
せめてYoutube Musicを貼ろう

529 :名盤さん:2019/12/26(木) 09:22:02.33 ID:yPTX0rKs.net
皆一生懸命新譜聴いててえらいな
来年のフジロックの予想とかこんなんだぜ

https://i.imgur.com/n8U9tZ8.jpg

530 :名盤さん:2019/12/26(木) 18:53:23.62 ID:NerOqDA/.net
リンクがめちゃくちゃだったので貼り直したけどうまく出来るかな?
どーせ誰も聞かんだろうけどメモ用にw
国籍でいうとニカラグアベネズエラペルーキューバメキシコプエルトリコ等

1.Luis Enrique + C4 Trio - Tiempo Al Tiempo
https://music.youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_nywpGL41O_AF-28HjFUtdZ29p1demUkPU

2.Mariachi Divas De Cindy Shea - 20 Aniversario
https://music.youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_mNbSHwsYmvleM0JDk9p6oBf1wvNsH4xkU

3.Tony Succar - Mas De Mi
https://music.youtube.com/playlist?list=PLnKp4dqnNl-ffBIZTX-s4LmNgJPaw2GTk

4.Septeto Acarey - La Llave Del Son
https://music.youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_kqYfSaQefB59AWXh9ly9qhUD15qWYrIDI

5.Alexander Abreu, Alain Perez, Mayito Rivera - A Romper El Coco
https://music.youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_kR3a1XWCafFbpOEOXc8_l-Zo0pL625ojE

531 :名盤さん:2019/12/26(木) 18:58:41.26 ID:NerOqDA/.net
ついでに英語圏のものもあげとくよ
まあ個人的な好みでね

L.A.B. - L.A.B. III
https://music.youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_mwjsiVB6uT3ow8CPN-g8AFJhlsrhjXWfo

Mortimer - Fight The Fight
https://music.youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_lDh6QjxLn1afzrCEHz5MW6xCbhzV45SfM

532 :名盤さん:2019/12/26(木) 20:09:25.21 ID:VuF6c7y+.net
俺エンタメSIMだからSpotifyもYouTube Musicもパケット使わず聴き放題
https://i.imgur.com/ObaBQzg.png

533 :名盤さん:2019/12/26(木) 20:49:51.59 ID:7WUg5V8U.net
1. The Cinematic Orchestra - To Believe
2. FKA Twigs - Magdalene
3. Jambinai - ONDA
4. Klein - Lifetime
5. BT - Everything You're Searching For Is On The Other Side Of Fear

534 :名盤さん:2019/12/27(金) 02:33:18 ID:dqhRQJ3s.net
ピッチに右に習えでFKAばっかでクソ受ける
ピッチ見ないと書けないようなニワカは書くな。

535 :名盤さん:2019/12/27(金) 02:34:21 ID:dqhRQJ3s.net
ピッチピッチピッチピッチピッチピッチピッチピッチピッチピッチピッチピッチピッチピッチピッチ
バカかてめーら
つか同一が何回も書いてるだろ
ピッチだけ見てろカス

536 :名盤さん:2019/12/27(金) 02:35:31 ID:dqhRQJ3s.net
洋楽をパクることしか出来ない日本人バンド

ワンオクの代表的名曲の『完全感覚Dreamer』のメロディがアメリカのバンド
の『You Me At Six』の
「If I Were In Your Shoes *KERRANG! EXCLUSIVE」とまったく一緒

You Me At Six - If I Were In Your Shoes(2008年)
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=na7dwYv0Y-I#!
ONE OK ROCK 「完全感覚Dreamer」(2010年)
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=xGbxsiBZGPI#t=175s
2分56秒から

537 :名盤さん:2019/12/27(金) 04:35:31.37 ID:MI8gaxzq.net
>>534
右へ倣え やで
ピッチフォークに影響される人もあと数年でいなくなりそうだからあんま怒りなさんなよ

538 :名盤さん:2019/12/27(金) 07:37:54.68 ID:Nd9xiHaR.net
ピッチだけじゃなく時代に追従するやつ全部否定してほしいな

539 :名盤さん:2019/12/27(金) 10:57:30.80 ID:kUwVu7XP.net
じゃあオールドメタル以外
上げるの禁止

540 :名盤さん:2019/12/27(金) 22:50:12.49 ID:sCYbr3Dz.net
ID:dqhRQJ3s
http://hissi.org/read.php/musice/20191227/ZHFoUlFKM3M.html

支離滅裂な青葉予備軍か
現実で行動起こすのはやめろよ

541 :名盤さん:2019/12/28(土) 09:16:26.84 ID:adKCOggU.net
ここもTwitterもそうだが
年間ベスト上げるような人は
USインディーが多いな

Soma fmとか聴いてりゃ充分

542 :名盤さん:2019/12/28(土) 14:39:19.34 ID:+dswczBe.net
ピッチフォークで紹介してるやつは多分1枚も聞いてないな
普通にメジャーなの聞けばいいのじゃん

Ruben Blades - Paraiso Road Gang
https://music.youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_nZClFIw9i441QI8E543KB-e1IvGTadRsA

543 :名盤さん:2019/12/28(土) 14:43:46.40 ID:+dswczBe.net
>>530の3.Tony Succar - Mas De Mi
リンク違ってたんで直しとくわw

https://music.youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_mRCm4pOcwik3ChQZqg9xXo7zkbzobJt30

544 :名盤さん:2019/12/29(日) 09:33:37.68 ID:Fe0xQpog.net
リアムとWHOの新譜だけでOK
後はファッション止まり

545 :名盤さん:2019/12/29(日) 11:32:32.73 ID:K/RNm55S.net
ビリーアイリッシュは文句なしの糞尿だが、Post Maloneもビリーの親父かいってぐらい糞つまらんわ
これがベスト上位に入るって()

546 :名盤さん:2019/12/29(日) 12:04:17.08 ID:fyPeXHL+.net
せいぜいアルバム1,2回聴いたぐらいで良し悪し判断してそう
てか文句言う前に自分の年間ベスト発表してから言えって感じだわ
人のテイストに文句つけるぐらいなんだからさぞセンスいいんだろうな

547 :名盤さん:2019/12/29(日) 12:41:07.47 ID:K/RNm55S.net
岡村クリエイターはなかなか良いな
しかし今の音楽って熱心に聴こうとおもわん
ほんとファッションだ、表層を嗜めるだけで終わってしまう

548 :名盤さん:2019/12/29(日) 13:30:08.67 ID:qNTan4FB.net
ここ3年は男のアーティストはほぼスルーしてるな。
Spotifyの女性アーティストだけで9000人弱フォローしてるから新曲を追いきれない

549 :名盤さん:2019/12/29(日) 13:30:59.85 ID:qNTan4FB.net
新曲と言うか男を聴いてる時間が物理的に無い

550 :名盤さん:2019/12/29(日) 13:33:07.16 ID:S4bK94Np.net
ロリコンだもんな

551 :名盤さん:2019/12/29(日) 13:39:13.86 ID:qNTan4FB.net
ここでもよく挙がるFontaines D.C.、Black Midi、あとはボノの息子のバンドとか有名どころは一応チェックしてるけどな。
あとはSpotifyのDiscover Weekly内の無名の男ヴォーカル(俺好みのチルアウト・シンセポップ)は一応チェックしてる

552 :名盤さん:2019/12/29(日) 13:39:52.43 ID:Ixq6b/N1.net
沢田太陽みたいな女性アーチスト持ち上げてる男のくせにフェミパヨク気持ち悪い

553 :名盤さん:2019/12/29(日) 13:41:12.13 ID:qNTan4FB.net
>>552
あんなニワカと一緒にしないでくれ

554 :名盤さん:2019/12/29(日) 13:50:46.05 ID:qQ7cS6+b.net
>>546
映画ファン「1回で充分ですよ」

555 :名盤さん:2019/12/29(日) 14:21:41.57 ID:JolQ9hKd.net
女は男より下等な存在だよ
「産む機械」でしかない

556 :名盤さん:2019/12/29(日) 14:22:50.33 ID:K/RNm55S.net
どぶろっくの大きなイチモツ優勝並みに納得いかない2019洋楽シーンであった…

557 :名盤さん:2019/12/29(日) 14:27:52.21 ID:BJ3bRsmQ.net
てか2018も酷かったなぁ
2017年は個人的に当たり年やった

558 :名盤さん:2019/12/29(日) 16:59:02.82 ID:IInw0hJW.net
>>556-557
だな

559 :名盤さん:2019/12/29(日) 19:21:00.48 ID:K/RNm55S.net
だね

560 :名盤さん:2019/12/30(月) 01:36:17.48 ID:Fud5Ki4D.net
ポスマロ貶しときゃかっこいいみたいなピッチニワカが一番だっせーよ笑
ピッチやチャートにいないアーティストは絶対に出ないよなこのスレ笑
必死でメディアの年間かき集めてコピペ笑笑笑
無知糞受ける

561 :名盤さん:2019/12/30(月) 01:38:17.00 ID:Fud5Ki4D.net
>>555
死ねケケケ
女、黒人以下のゴミ
さっさと首吊れや産業廃棄物ゴミカス

562 :名盤さん:2019/12/30(月) 01:39:51.22 ID:Fud5Ki4D.net
>>548
何だこのガキ
だっせ

563 :名盤さん:2019/12/30(月) 15:46:59.75 ID:X43Xo8wD.net
個人で50枚とか挙げてる人って一枚あたり何周聴いてんだよと思う

564 :名盤さん:2019/12/30(月) 16:23:54.46 ID:1/pyi2WS.net
そろそろ決まったの?

565 :名盤さん:2019/12/30(月) 17:12:39.25 ID:0thNc4IS.net
Twitter見てると熱心な洋楽リスナーはまだまだいるんだなと感心するよ

566 :名盤さん:2019/12/31(火) 11:24:08.41 ID:uYeiaJFg.net
>>563
一周もしてないと思うよ
リードシングルだけ聴いてアルバムも評価しちゃうパターン

567 :名盤さん:2019/12/31(火) 11:49:52.41 ID:pysJ/11l.net
俺くらいになると30秒でスキップする
おかげでサブスク時代のヒット曲の特性が変わった
イントロ数秒かなし、サビまで30秒台で行かないとスキップされる

プログレ受難の時代

568 :名盤さん:2019/12/31(火) 14:22:57.84 ID:uYeiaJFg.net
「デスパシート」とか結構イントロ長いけどw

569 :名盤さん:2019/12/31(火) 15:00:42.31 ID:SFwIQjhU.net
youtubeだと1分以上小芝居があったりするぞ

総レス数 793
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200