2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

DEPECHE MODE Vol.19

1 :あらーん:2019/12/12(木) 00:48:53.37 ID:OkM7ZXUQ.net
80年代初頭から第一線で活躍し続ける大物バンド
DEPECHE MODEについてマターリ語ろう

DM公式ページ
ttp://www.depechemode.com/

前スレ
DEPECHE MODE Vol.18
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1507457440/

59 :名盤さん:2020/01/11(土) 15:02:49.88 ID:WGR9/eyn.net
イギリスの伝説的エレクトロ・ポップバンド『イレイジャー』のボーカル、アンディ・ベルが、
エイリアンからセックスをしようと誘われたという。先ごろ、英『デイリー・スター』紙が報じた。

60 :名盤さん:2020/01/11(土) 17:46:50.40 ID:aFG3BP8N.net
https://news.biglobe.ne.jp/entertainment/0111/spn_200111_7143490961.html

王貞治に見えまっせ!!!
you are shock!!!

61 :名盤さん:2020/01/12(日) 17:30:44.28 ID:cD8bPqiB.net
昨年末に公開された
スターウォーズの最終作がアメリカの
メディアや評論家からもボロクソに酷評され集中砲火を浴びているが、酷評の内容は>>48細野派手ゴミ@空き巣コソ泥窃盗常習犯盗作常習犯が27年前1993年5月にYMOの再結成アルバムをリリースした時に当時のメディアが酷評しこき下ろした内容と同じ。

62 :名盤さん:2020/01/12(日) 17:38:16.44 ID:cD8bPqiB.net
>>48
自己愛性人格障害と反社会性人格障害と
真性統合失調症を併発した3連コンボのテロリスト凶悪犯細野派手ゴミ@千葉刑務所殺処分予備軍懲役20年コース確定が
涙目で必死に稚拙な印象操作繰り返し悪足掻きし現実逃避しても無駄。

一般市民の反応見れば嫌でも分かる。

自己愛性人格障害の細野派手ゴミの認識が異常過ぎて世間から糾弾されるのが当たり前。細野派手ゴミが罪状告発を涙目で必死に妨害する理由もそれだからさ。
千葉刑務所で獄死しているはずの常習犯に過ぎない細野派手ゴミが未練がましく
往生際悪くシャバでエラ呼吸しているからそうなる。因果応報

63 :名盤さん:2020/01/13(月) 17:29:30.68 ID:bZ4mpRyT.net
税の申告について 2月17日(月曜日)から3月14日(土曜日)まで | 鶴ヶ島市公式ホームページ
https://www.city.tsurugashima.lg.jp/sp/page/page006541.html

64 :名盤さん:2020/01/13(月) 18:30:23.52 ID:yN7aLuwX.net
>>48

■■■朝鮮ゴキブリ窃盗常習犯細野晴臣の末路■■■

松村 恭造(まつむら きょうぞう、1981年8月3日 - 2012年8月3日 )は、
連続親族殺人鬼・養豚格闘王・乞食である。 北朝鮮カルト創価学会の在日帰化朝鮮人である。
● すぐキレる性格で、人づきあいがド下手糞。
● 徹底的な嫌われ者
● 存在価値がなかった
● 類まれなる低能
● 事件前は滋賀県の養豚場で住み込みで働くも、豚をしばいて解雇。
● 親族に、しつこく金を無心していた。
● 誕生日に死刑執行されたロマンチスト。
松村のアホ丸出しな発言集
     ↓
「自分を褒めてやりたい。」
「冥福を祈るつもりなんて無い。遺族に対してはざまあみろと思っている。」
● 細野晴臣=在日朝鮮人凶悪犯(窃盗常習犯・リアルテロリスト・サイバーテロリスト)
http://photozou.jp/photo/show/3226768/255197762
● 吉田純子死刑囚=在日朝鮮人 福岡連続保険金殺人主犯格(2016年3月25日死刑執行済)
 http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/014/287/53/N000/000/004/135160802782913219002_Bta80.jpg

偽りの賞賛を渇望する筋金入りの詐欺師体質。
STAP細胞詐欺師小保方晴子や盗作常習犯の佐野研二郎と同じ。
コロンビア大学に大金積み裏口入学してたチャート買収詐欺師の朝鮮人女然り。
金銭的な搾取の対象を絶えず渇望する下劣さも朝鮮乞食ならでは。

技は力の中に有り

全ての喜劇と悲劇は試し腹の中に有り

by大山倍逹

65 :名盤さん:2020/01/13(月) 22:18:40.34 ID:en9IOLL8.net
プロバイダをサンネットに変えたんか?

66 :名盤さん:2020/01/13(月) 23:41:32.33 ID:jbcv6iIb.net
そろそろBOXが出るな

67 :名盤さん:2020/01/14(火) 12:04:26.41 ID:lPWh1nhG.net
買い?

68 :名盤さん:2020/01/14(火) 13:03:11.07 ID:hcRCbAUl.net
DMは英盤(SonyBMG)0131米盤(WarnerWea)0124らしいが

69 :名盤さん:2020/01/14(火) 14:23:34.86 ID:lPWh1nhG.net
英盤にすべき?

70 :名盤さん:2020/01/14(火) 19:25:24 ID:omMTMO2F.net
また卓真か。
この板で細野をいう奴は卓真しかいない。

71 :名盤さん:2020/01/16(木) 00:07:03 ID:T+GVwQdB.net
殿堂入りきたー

72 :名盤さん:2020/01/16(木) 06:23:07.03 ID:wjbSkFq2.net
ばんざーい!
ttps://www.barks.jp/news/?id=1000177238

ファン暦30年 しかも昨日がちょうど自分の誕生日
これは一生忘れないぞ!笑

73 :名盤さん:2020/01/16(木) 13:49:01 ID:T2JtlHLP.net
Vinceもついでに殿堂入りしてるw

74 :名盤さん:2020/01/16(木) 18:45:07 ID:DgopSID7.net
おめでとうtubeでアンケ来たときに投票したもんね!

75 :名盤さん:2020/01/19(日) 05:32:11 ID:JhEMoD93.net
>>73
すげー、個人でも取ったのか。と思ったらメンバーとして出るってことか?
正直英米中心主義、クラフトワークとかが取れないのはおかしい、スタジアムバンドという
ことでは超大物というかこの手の音楽では一番か、音楽的功績だけ見ると過大評価な気がす、
これで80sのニューウェーブが殿堂入りする先鞭になったのなら嬉しい

あの2人はいつまでいっても正式なメンバーではない、アシストなわけで
正式なDMは結成メンバーとアランワイルダーまでという事だろ
ビンスクラークとアランワイルダーを出してあげて欲しい

76 :名盤さん:2020/01/19(日) 12:22:33.24 ID:qhvAkj5R.net
ビンスはヤズーとかホモでも輝いてるもんな

77 :名盤さん:2020/01/19(日) 14:07:32.35 ID:OtM6FLDb.net
ハゲだし

78 :名盤さん:2020/01/19(日) 15:31:53.58 ID:uNH4A53b.net
>>76
ホモは相方の方だぞ

79 :名盤さん:2020/01/20(月) 15:49:42 ID:Y3qAY247.net
もちろん
イレイジャーってかくの
めんどくさかったから

80 :名盤さん:2020/01/23(木) 01:29:16 ID:n0akwIie.net
ホモとかいうやつって…

81 :名盤さん:2020/01/24(金) 00:32:54 ID:6HuPuoLu.net
ポセイドン石川的な立ち位置にいるのは、カモフラージュとか?

82 :名盤さん:2020/02/03(月) 20:12:06 ID:FPp7Vkfh.net
デペフォロワー多すぎだけど本家に比肩するのはただの一つも知らない

83 :名盤さん:2020/02/04(火) 22:54:13.02 ID:X68IzBHF.net
ひかた

84 :名盤さん:2020/02/06(木) 17:18:24 ID:CuKzP73y.net
おい!いつになったらグローバルスピリットツアーのDVD出るんだ?
このままだと四年に一度の新譜がでちまうぞ

85 :名盤さん:2020/02/07(金) 08:05:59.91 ID:OUWie4ZU.net
>>84
今回はその代わりに
in the forestだったのでは?
と思ってる

86 :名盤さん:2020/02/07(金) 22:05:08 ID:ydubLN30.net
出せるクオリテイになかったんだろう

87 :名盤さん:2020/02/10(月) 23:44:01 ID:fvAqpbTl.net
スレチだけどPet Shop BoysのHotspotなかなかいいぞ
まぁ相変わらず軽いけどね

88 :名盤さん:2020/02/13(木) 09:14:55 ID:8r7eXN7B.net
ボックス買った人いる? どうだった?

89 :名盤さん:2020/02/14(金) 12:08:08 ID:FhGus+2H.net
誰も買ってないの?

90 :名盤さん:2020/02/14(金) 14:12:13 ID:e5ly2Jfo.net
このバンドの後追いがうざい

91 :名盤さん:2020/02/15(土) 10:58:03 ID:cQ7i7oj+.net
>>87
スレチだよ

92 :名盤さん:2020/02/15(土) 11:14:09 ID:izeWlJ2f.net
ボックス
日尼で10/17予約
いまだ届かず。
あきらめたorz

93 :名盤さん:2020/02/15(土) 17:53:30 ID:XEZEVqbW.net
>>89
届いた。真っ黒なのが、扱いに困る。指紋付きそう。内容は文句無し。

94 :名盤さん:2020/02/16(日) 02:14:28 ID:UmONJUK0.net
US版を1.5万で買って発売日から1週間しないで届いたよ
パッケはあんまり指紋付かない、かな
真新しさは無いけどブックレットの全歌詞掲載がいいね
置き場所には困る

95 :名盤さん:2020/02/17(月) 08:27:23.20 ID:PUqrgqOV.net
なる。
ジャケはオリジナルの方が良いのでわ?
音はリマスターされてる?

96 :名盤さん:2020/02/19(水) 00:08:35 ID:I7CIe7tI.net
シングルB面は入ってる?

97 :名盤さん:2020/02/20(木) 06:58:47 ID:ERCArlyG.net
詩集本出せばヨカタてこと?

98 :名盤さん:2020/02/20(木) 10:14:47 ID:q71Bxb4l.net
デペッシュモード詩集

こんなん誰が読むんだ?犬か?

99 :名盤さん:2020/02/20(木) 12:02:35 ID:ERCArlyG.net
カラオケ歌う人には便利かも?
もしくは、ロキノンだけだと偏るからデペ本をセットに読むだとか。

100 :名盤さん:2020/02/21(金) 05:52:35 ID:C6ZDQhcA.net
小林泉美がVioratorでキーボード弾いてるらしいけどマーティンいるのに何でだろうと思った

101 :名盤さん:2020/02/21(金) 06:52:59 ID:rWCIrntY.net
旦那がホルガーヒラーだっけ?小林氏

102 :名盤さん:2020/02/21(金) 19:28:45.82 ID:ZPZnbi7x.net
>>100
Haloのストリングスとかアランの仕事だと思った物がそうなのかも。

>>101
離婚してる。

103 :名盤さん:2020/02/21(金) 19:56:38.96 ID:WjJNgjpn.net
>>100
え?マジで?日本人のアーティストが参加してるとは初めて聞いたな
小林泉美凄いじゃん

104 :名盤さん:2020/02/21(金) 20:08:50.29 ID:sjiXbc9g.net
ヴァイオレーターのエンジニアで保土田剛のクレジットもあったな
あとウルトラで屋敷豪太

105 :名盤さん:2020/02/21(金) 20:24:05 ID:WjJNgjpn.net
>>104
屋敷豪太は知ってたが、保土田剛氏は知らなんだ
日本人が絡んでるのは嬉しい限り

106 :名盤さん:2020/02/26(水) 12:46:33 ID:CAZRFSg2.net
きたね

SPiRiTS In The Forest will be available March 27th on DVD & Blu-ray! The package includes LiVE SPiRiTS, never-before-seen full-concert video and audio from the final shows in Berlin. Available for pre-order February 26th.

107 :名盤さん:2020/02/26(水) 17:54:49 ID:RinptSuY.net
>>106
やったー!
ついに来たか
待ち望んでたよこの日を

108 :名盤さん:2020/02/26(水) 19:39:38.86 ID:ua8EuKiJ.net
最初から来日しないから、ここ何日かの洋楽来日キャンセル祭りなんて屁でもないな!!!

109 :名盤さん:2020/02/27(木) 06:57:04 ID:Z9o6UWfq.net
コンサートは感染リスクが高いから実施せず
代わりにライブDVDを定期的に出してくれる
デペッシュモードは神!泣

110 :名盤さん:2020/03/14(土) 08:18:46 ID:IgQaOJ/H.net
発売延期のメールが尼から来た。
5月だそうです。

111 :名盤さん:2020/03/14(土) 09:16:38 ID:aZS9Xxi1.net
留学時代にLAのフォーラムでライブを見た自分は勝ち組?
(でもパーソナル・ジーザスのサビで皆が一斉に手をあげるのは
新興宗教みたいで怖かったです…)

112 :名盤さん:2020/03/14(土) 09:26:02 ID:Oy89fL73.net
MODEは手に入らないし
FORESTは延期だし
踏んだり蹴ったり

113 :名盤さん:2020/03/14(土) 14:58:35 ID:1h9rXsuC.net
今でもeverything countsで大合唱すんの?

114 :名盤さん:2020/03/14(土) 15:25:28 ID:e3Ss9xNm.net
新興宗教って、なんかボキャブラリー無さそう・・

115 :名盤さん:2020/03/14(土) 15:58:14 ID:G68ssKfT.net
海老しんっ海老しんっ

116 :名盤さん:2020/03/14(土) 17:49:36.14 ID:4BnMPlEx.net
Alan Wilder - Hydrology - Grain Amazing Piano Cover
https://www.youtube.com/watch?v=jcGx9-tQeXs

117 :名盤さん:2020/03/15(日) 18:24:22 ID:LOoZ7+pk.net
>>111
それは、よく言われてないかな?
そのまま暴動を起こせるって。

118 :名盤さん:2020/03/16(月) 01:42:18 ID:E4OPRDy9.net
最強ペア─アビガンとトシリズマブ

アビガン……ウイルスを絶滅する

トシリズマブ……死に至る肺の過度な免疫反応を抑える

アビガンとトシリズマブで、コロナウイルスもまったく怖くない

119 :名盤さん:2020/03/16(月) 18:45:30 ID:+Y8cfy9g.net
この写真に写ってるメンバー、
真ん中は現在JUNO REACTORのBen Watkins
その右隣にAlan Wilder!
一緒に活動してたとは知らなかったわ
https://www.youtube.com/watch?v=4c8ZyLc2wW0

120 :名盤さん:2020/03/17(火) 22:26:42.74 ID:nsd3lehk.net
Mode箱 尼からキャンセルと通達キタ━━(゚∀゚)━━!!!
まぁ別に良いけどね

121 :名盤さん:2020/03/18(水) 12:05:51 ID:8BW1SfON.net
重要?>forest film

122 :名盤さん:2020/03/18(水) 22:53:17 ID:WcPpulkT.net
>>121
新譜が出るまであと一年あるから
暇つぶしとして重要

123 :名盤さん:2020/03/31(火) 12:09:24 ID:U8CuTeZt.net
>forest film
何度も観れる内容?

124 :名盤さん:2020/04/01(水) 16:25:29 ID:HhCxCqK/.net
BryanAdamsがShakeTheDeseaseを弾き語り
https://youtu.be/rnbqzBo3rrc

125 :名盤さん:2020/04/03(金) 05:45:46 ID:Adtc/nwj.net
DAFのガビ・デルガド=ロペスが死去
http://amass.jp/132692/

死んじゃったんだな

126 :名盤さん:2020/04/05(日) 00:27:24 ID:P+SoIyVd.net
https://www.youtube..../watch?v=x92KI1Pn94k




https://www.youtube....m/watch?v=NSD11dnphg

一子相伝元ネタばらし拳正統奥義継承者のみに可能な華麗な芸当。

ジャンルで区分けする奴は絶対に気が付かない。

Depeche Modeの原曲に人力ハウスビートを加えてフロア向けClub仕様にした
The Stone Rosesはしたたかで賢い
ナイスですねぇ。

このネタに気が付いたのも私が世界初なんですねぇ。

村西とおる談

127 :名盤さん:2020/04/05(日) 00:28:27 ID:P+SoIyVd.net
https://www.youtube..../watch?v=6s5FA2k3png




https://www.youtube..../watch?v=NSD11dnphg0

Depeche Mode初期はシンセサイザー主体だが作曲はギターで行っていたらしい
だからDepeche Modeの楽曲は構成展開が鉄壁でガッチリしているしエレクトロポップ以外のギターバンドにも影響受けている連中が多い。

しかし、こういうエキセントリックな
楽曲をTVでパフォーマンスし放映してしまう大英帝国は凄い国でっせ。
ぶっ飛んでまっせ。

128 :名盤さん:2020/04/05(日) 00:47:16 ID:P+SoIyVd.net
https://www.youtube.com/watch?v=7mitasNyfWo



https://www.youtube.com/watch?v=NjvtIuWZgFI

Depeche Modeのオリジナルアルバムに
も原曲を倍速にした歌無しインストゥルメンタルバージョンが収録されているがyoutubeから削除されているから一般市民のカバーバージョン。

The Stone RosesもDepeche Modeのファンで明らかにこの方法論を参考にしている。

129 :名盤さん:2020/04/05(日) 01:09:56 ID:P+SoIyVd.net
https://www.youtube.com/watch?v=ZLzvNvVU1Is


https://www.youtube.com/watch?v=XDYlkrsB4bE

やっと見つけた。
The Stone Rosesが参考にした
Depeche Modeの原曲と歌無し
インストバージョン。

130 :名盤さん:2020/04/05(日) 18:27:00 ID:j6vfOear.net
発達障害 | 鶴ヶ島市公式ホームページ
https://www.city.tsurugashima.lg.jp/page/page001178.html

131 :名盤さん:2020/04/06(月) 22:10:57 ID:GYGVgMfg.net
気づいたら、もう47歳か・・・・・・

132 :名盤さん:2020/04/15(水) 08:28:19 ID:Of/h//aj.net
ザイアエンタープライズ

133 :名盤さん:2020/04/15(水) 14:59:12.70 ID:fIOe79H4.net
ガイシュツかも知れんがマーティンがまだ若い頃(学生時代)飼っていた犬が死んでその晩にステーキが出たらしい
それ以来肉料理がしばらく食えなくなったらしい

134 :名盤さん:2020/04/15(水) 15:16:01.00 ID:fIOe79H4.net
https://youtu.be/FdefUrvOlD8
オレもこのくらい弾けたら楽しいだろな

135 :名盤さん:2020/04/21(火) 20:23:37.83 ID:RmVYjGT0.net
https://www.youtube.com/watch?v=Jutvo43YdRk

この動画でThe Cureの前にパフォーマンスしている2人組。誰か分かる人いる?

136 :名盤さん:2020/04/21(火) 23:04:56 ID:V/8ZkP05.net
コレ
https://youtu.be/6MLdQ0CW_xU

137 :名盤さん:2020/04/24(金) 08:15:19 ID:Qz+UV6KO.net
>>135
FAR EAST AUDIO WEAPON

138 :名盤さん:2020/04/26(日) 06:11:14 ID:xYT94c0Q.net
https://www.youtube.com/watch?v=LbnytG2m7gk

ministryは初期からソングライティング
作曲能力が突出していたんだな。

アルジュール・ゲンセンは素晴らしい。

編曲センスも良い。

twitch(1986)から大胆に路線変更したが
このままの路線でもソングライターとして成功していただろう。

139 :名盤さん:2020/04/28(火) 00:12:56 ID:1/AR4Ssa.net
1stスルーしてた派だけど、
Any second nowめちゃいい曲だな
ヴィンス作曲でマーティンが歌う組み合わせはこの曲が最初で最後?

140 :名盤さん:2020/04/29(水) 19:22:59 ID:vsbi08KS.net
今こそ聴こうShake The Disease

…て言うか今回の件、Fake Diseaseって話だよね。

やっぱりNWOへ導く為の偽装バイオテロってとこかな。

141 :名盤さん:2020/04/29(水) 20:18:15.93 ID:+y+wg9JL.net
>>138
スラッシュ・ギターなんぞ導入せず、「Twitch」路線を続けていたらなぁ…。
惜しい。

142 :名盤さん:2020/04/29(水) 22:25:23 ID:HULwP7Fc.net
アレでミニストリーの人は超カントリーマニアだっつーから恐ろしい

143 :名盤さん:2020/04/30(木) 11:31:07 ID:yWV/TkbB.net
カントリー好きといえばエルヴィス・コステロ
そんな氏にも打ち込みPOP路線のアルバムがあったりする

144 :名盤さん:2020/05/01(金) 08:47:23 ID:wv10ogEC.net
Boyd Riceはノイズやってるが60sポップオタク

145 :名盤さん:2020/05/01(金) 08:50:54 ID:l7bBNzna.net
https://www.musicair.co.jp/depechemode_rock_legends/

ミュージック・エア

デペッシュ・モード:ロック・レジェンズ

1993年にリリースのアルバム『Songs of Faith and Devotion』で全米・全英1位を獲得した
スタジアム級の世界的エレクトロニック・ポップ・バンド、デペッシュ・モードの軌跡を辿るドキュメンタリー。

放映時間
5/07(木) 22:55
5/28(木) 19:05

146 :名盤さん:2020/05/07(木) 00:41:20 ID:YxBQiVnr.net
やっぱりSongs Of Faith And Devotionが最高傑作だからね

147 :名盤さん:2020/05/07(木) 14:37:39 ID:U6eXanqJ.net
一般 ヴァイオレータ傑作
順位マニヤ デヴォーション傑作
合理派 シングルズ3枚聴いとけ
俺 Masses最高(震え声

148 :名盤さん:2020/05/07(木) 17:25:41 ID:pxb4hj32.net
BlackCelebration派のワイ、困惑

149 :名盤さん:2020/05/07(木) 17:29:51.72 ID:75GNP7u9.net
今までスルーしてたけど初心者はどのアルバムから入ったらいい?
卓球のこれは参考になる?
http://www.sonymusic.co.jp/artist/depechemode/info/439127

150 :名盤さん:2020/05/07(木) 19:17:52.59 ID:3QUlDspI.net
いいとしこいたおっさんがワイって

151 :名盤さん:2020/05/07(木) 19:54:44 ID:r90B7FoD.net
読むのだるいけどまずは86>98聞けばいいと思うよ

152 :名盤さん:2020/05/07(木) 20:16:34.31 ID:pxb4hj32.net
>>150
まだ20代前半やですまんな

153 :名盤さん:2020/05/07(木) 22:26:22 ID:TqsjuPic.net
>>149
なる。

154 :名盤さん:2020/05/07(木) 23:11:48.20 ID:MysVZRr9.net
でもDMってアルバムは重要だけど最重要はシングルじゃね?アウトラインをなぞる意味でもシングル聴くのは重要
デラ版DVDのドキュでもダニエルミラーがシングル曲チョイスしてた事語ってたけどヒット曲を作るのが彼らの使命だった
そこにリミックス12インチ制作があって極めてDM的な世界観になる
シングル・アルバム・ライブステージ・映像作品・リミックス・パッケージ全て楽しめる面白さがある

155 :名盤さん:2020/05/08(金) 01:51:29.87 ID:cdaNF56Y.net
やっぱりX1X2のB面集

156 :名盤さん:2020/05/08(金) 13:41:42 ID:75iypBgm.net
>>154
上のレス>>149の卓球のコメント、「そのときどきの旬のリミキサーが必ず入ってる」というのは、確かにそんな感じはする。
やり過ぎなのもあるけど、中にはアルバムのテイクより良いと思えるのもあるし…。

157 :名盤さん:2020/05/08(金) 14:20:16.51 ID:a7aUXTFn.net
ハンザトンスタジオ時代にコニープランクがDMのレコーディングに居たら面白かったかもしれん
ミュージックエアのロックレジェンドではポップな面を評価されてた事とアングラとメジャーに浮遊する絶妙なトコが語られてた
今のDMはロックバンドでしかもスタジアム級だし
JustCan’ttGetRnoughみたいな路線には戻らないよね

158 :名盤さん:2020/05/12(火) 02:30:51 ID:NJwW64vf.net
>>149
一般論でいうとviolatorだが
ニューウェーブ的にはsome great reward一択

159 :名盤さん:2020/05/12(火) 03:25:47 ID:+Gz0NXl2.net
一般論でいうとviolatorだが
割と人気なのがマスィーズ
世界観が一番出てるのがBC
方向性確立したのがコンストラクション
ニューウェーブ的にはブロークンフレイム
ピコピコ好きなら1st

総レス数 349
76 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200