2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

Paul Weller Part12

1 :名盤さん:2020/01/24(金) 12:42:16.61 ID:AOIImb7X.net
過去ログ

Paul weller Part11
https://lavender.5ch...i/musice/1513418889/
Paul weller Part10
https://lavender.5ch...i/musice/1439029016/
Paul Weller Part9
http://yomogi.2ch.ne...usice/1345913803/l50
Paul Weller Part 8
http://awabi.2ch.net...i/musice/1266493187/
Paul Weller Part 7
http://jfk.2ch.net/t...i/musice/1243223775/
Paul Weller Part 6
http://jfk.2ch.net/t...i/musice/1234019182/
Paul Weller Part 5
http://mamono.2ch.ne...i/musice/1218299859/
Paul Weller Part 4
(p)http://music8.2ch.ne...i/musice/1201449569/
Paul Weller Part 3
(p)http://music8.2ch.ne...i/musice/1145284046/
Paul Weller Part 2
(p)http://music4.2ch.ne...i/musice/1133731152/
Paul Weller Part1
(p)http://music4.2ch.ne...i/musice/1090945756/

公式
(p)http://www.paulweller.com/index.php

331 :名盤さん:2020/07/16(木) 06:32:57 ID:liYGFZeK.net
ウェラーはB面に名曲多いんだよ
この時期だとLOVED

332 :名盤さん:2020/07/16(木) 10:10:20.62 ID:7g0czPn/.net
ウェラーファンのジジイは仲良くやれよ。もうジジイで年寄りなんだから年寄り同士仲良くしろ。

333 :名盤さん:2020/07/16(木) 10:37:57.91 ID:VDJQFsSu.net
Wildwoodはグランジだからな

334 :名盤さん:2020/07/16(木) 10:45:05.06 ID:G6qplKfa.net
>>332
うるうせえよガイジ

335 :名盤さん:2020/07/16(木) 14:02:29 ID:C0VzXkck.net
>>311
それな
おづらさんの番組で毎日流れたから普通のおばさんも知ってる

336 :名盤さん:2020/07/16(木) 15:37:02 ID:KoWSvgel.net
Wildwoodはパンクだからな

337 :名盤さん:2020/07/16(木) 17:28:56 ID:7sznhpuP.net
おまえらスープ飲めよ
心が温かくなるから

338 :名盤さん:2020/07/16(木) 17:39:08 ID:mz1XaqGZ.net
おいウェイター、ハエにスープが入ってるぞ

339 :名盤さん:2020/07/17(金) 03:06:50 ID:LV7XMriI.net
>>325
ここのスレの住人は、増井や児島のロキノン記事の影響で
ウェラー好きになった連中が大半だから、ニックドレイク
なんて聴いたことがないよ。

340 :名盤さん:2020/07/17(金) 04:20:55.69 ID:JcxMFmcV.net
むしろテリーキャリアだよな

341 :318:2020/07/18(土) 02:51:23 ID:2mfAxUhj.net
>>329
ポールがニックのRiver Manを最高の曲と言ってた?
そんな事言ってかな・・・と昔の雑誌を何十年ぶりかに開いたら、
確かに、そのようなニュアンスで言ってるね。

WildWood発売後のインタビューで、今どんなレコード聴いてる?
という問いに、Dr.ロバートが誕生日にプレゼントしてくれた
ニック・ドレイク「Five Leaves Left」。River Manを繰り返し
聴いていると答えている。

それ以降は影響を受けたようだけど、WildWoodに関しては
無関係。

342 :318:2020/07/18(土) 02:51:51 ID:2mfAxUhj.net
ポール本人も言っていたように、WildWoodに関しては
トラフィックの影響が大。特にForty Thousand Headmen
なんて、モロにWildWood。
https://www.youtube.com/watch?v=p_UppS-EazE

他、アルバムには未収録になったけど、Feelin' Alrightを
カバーしてたし。

その後の別のインタビューでは最近でも食指が動くのは昔から
聴いてきたとして、ヴァン・モリソン、ニール・ヤングの名も
あげている。

343 :318:2020/07/18(土) 02:52:34 ID:2mfAxUhj.net
>>330
ポールがRiver Manをカバーしたのは知らんかったけど、
調べたら、それ2012年?おいらはWildWoodの作成に与えた
影響について言ったんだが?2012年のカバー作品が
WildWoodと何の関係があるんか?

344 :名盤さん:2020/07/18(土) 06:31:01.27 ID:1uRMA/97.net
腹減ったなぁ

345 :名盤さん:2020/07/18(土) 06:34:47.58 ID:oXkY3CN1.net
スープ飲めよ

346 :名盤さん:2020/07/18(土) 11:52:44.77 ID:ERR0gPZa.net
ウェラーが全く興味ないジャンルはメタルとプログレらしい
でも長尺なスペースロックっぽい曲もあるからプログレに興味がないとは一概に言えない気がする

347 :名盤さん:2020/07/18(土) 11:57:09.13 ID:mUsB8j62.net
最近ノイとかアモンデュールUとかコンラッドシュニッツラーに目覚めたんだよなw

348 :名盤さん:2020/07/18(土) 14:43:41 ID:fPM8UZyv.net
aiko好きだろうな
ウェラーのタイプああいう娘だし

349 :名盤さん:2020/07/18(土) 17:21:25 ID:wfv/PMio.net
ワイルドウッドは良く聴いたな。
カップリング集も良かったし。

350 :名盤さん:2020/07/18(土) 17:22:16 ID:lYKeeNq9.net
ライブウッドも

351 :名盤さん:2020/07/19(日) 01:06:29.14 ID:U7pPuJD5.net
>>341

>ニックなんか
>その前も後も言及したのは見たことも聞いたこともない。

あんたの書き方が「ポール・ウェラーはニック・ドレイクになんか一切興味なかった」
みたいに読めるんで事実を書いただけだよ 得意げに「無関係」じゃねえよ そう書いてあるだろ
あとおいらとか臭えんだよバカが 優しくしてやりゃ調子に乗りやがって
二度と偉そうな口聞くなよ?無知が

352 :名盤さん:2020/07/19(日) 04:46:09 ID:QX0mDcX6.net
>>351

まあまあ。
>>325は元々>>319の、ワイルドウッドがニックの影響あるんじゃねえのに対しての発言だから。
>>325が言い出したんならあなたの言うとおりだけど。

ただ、おいら、に関しては同感。

353 :318:2020/07/19(日) 06:06:24.88 ID:c7HgKFE5.net
>>351
>あんたの書き方が「ポール・ウェラーはニック・ドレイクになんか一切興味なかった」
そうだよ、WildWood作成前の頃まではね。その後、Dr.ロバートにアルバムを
プレゼントされて聴くようになった。それが何?

何度も言うが、おいらはもともとWildWood作成に与えた影響について言ったんだが?
その後にRiver Manを繰り返し聴いたとか、その約20年後にカバーしたとか、
WildWoodに関係ないし、おいらは知らんわ。

354 :名盤さん:2020/07/19(日) 06:24:42.62 ID:IwsfMSJj.net
>>318はただのワイルドウッド好き真正馬鹿
ニックドレイクは名前は知ってる程度で、音は知らんだろ
おそらくウェラー全作品をフォローしてない奴と見た
でなきゃ、リヴァーマンのカバーバージョンを知らなかったなんて
恥ずかしくなくてカキコめんだろ?

355 :名盤さん:2020/07/19(日) 07:10:36 ID:vgblnPy0.net
Wildwoodはジャズだからな

356 :名盤さん:2020/07/19(日) 09:51:27 ID:wqTq8QbJ.net
ウェラーが見たら失笑しそうなレスバ

357 :名盤さん:2020/07/19(日) 13:59:33 ID:r6rfT5OS.net
メタルとプログレを好む人ってほとんどインセルでしょ
モテない男が全能感を味わうために聞いているように見える
ネット民と相性がいい

358 :名盤さん:2020/07/19(日) 14:24:43.70 ID:jpNZNe8R.net
ヘビメタは気持ち悪いオタクのための音楽だからね

359 :名盤さん:2020/07/19(日) 20:20:51 ID:aTNCd6f0.net
池袋歩くとメタリカとスレイヤーとミスフィッツのTシャツ来た若者ばかり

360 :318:2020/07/20(月) 05:37:57.25 ID:kUQsdfHt.net
>>354
そうそう、おいらはウェラーのソロではWildWoodが一番好きな、
真正WildWood馬鹿ですわ。

ニックはFive Leaves Leftだけ持ってるけど、聴く機会は少ない。
何だか気が滅入るというか、鬱な気分になりやすいから。気持ち
を落ち着けたいときにコーヒー片手に聴くと、なかなか良いけど。

ウェラーはJam以降の全アルバム&BOXも購入しとるし、昔は
Boogie Box Highとかの企画モノやトリビュート参加もチェックしたわ。
だけど今は新宿、渋谷のレコード店に足を運ぶ事もなく、シングル盤
を手にすることもないから、ネットで新作の情報を目にしても
B面まではいちいちチェックせんわ。

そもそも企画モノCD用に収録し、後にシングルB面にも使用した
今や大多数の洋楽ファンにも忘れられた存在のニックのカバー曲
の存在を知らんのは恥ずかしい事なんか?
ポールがリリースしたシングルB面や企画モノも全て1曲残らず
把握してないのは恥ずかしいとか、信心が足りん!と説教する
某宗教みたいだわw

361 :名盤さん:2020/07/20(月) 05:40:37.99 ID:2+4WDiOa.net
ウザイ>>318は撃退されたか
こいつ、おいらとかほざいで痛い

362 :318:2020/07/20(月) 05:59:31 ID:kUQsdfHt.net
>>361
おいら様をお呼びですか?
何かご用ですか?

363 :名盤さん:2020/07/20(月) 06:00:35 ID:2+4WDiOa.net
また来たのかよ、お前
ウザイんだよ

364 :318:2020/07/20(月) 06:17:17.85 ID:kUQsdfHt.net
>>363
おいら様をお呼び頂いたようなので来たまでですが?
お前様も何の意味も内容も無いレスをする前に、
ここはポール板なんだから、何かポールに関する情報
でもレスしたら?

365 :名盤さん:2020/07/20(月) 07:42:10.21 ID:2+4WDiOa.net
>>364
急いでニックドレイクのCD買ったか?ニワカの阿呆め!!
おいら、おいらなんていい歳した親爺がほざいてるんじぇねえwww

366 :名盤さん:2020/07/20(月) 09:23:20 ID:esHgi/cr.net
知ってるだけで、そんなにエラいのか?
新作でも語れよ。

367 :名盤さん:2020/07/20(月) 11:11:39 ID:znX5KRAa.net
はい、キースコムさん

368 :名盤さん:2020/07/20(月) 14:37:57 ID:/I5tL5Bf.net
ニックドレイクがいいのは7枚目までだな
2000年以降はサッパリ

369 :名盤さん:2020/07/20(月) 14:40:48 ID:/I5tL5Bf.net
メタル最高やん
批判する人の多くが大して知らないのに物知り顔で語ろうとするからダメだ
批判するにはそれなりに批判する対象物を知ってからにしてもらいたいものだ

370 :名盤さん:2020/07/20(月) 18:23:04 ID:ERthqVb8.net
ニックドレイクなんて聴かねぇけど、そんなに作品でてんだ

371 :名盤さん:2020/07/20(月) 23:46:58 ID:EzjQiE8r.net
何年か前ニックドレイクサマソニ来てたな

372 :名盤さん:2020/07/21(火) 00:03:10 ID:8Uq1i/Z1.net
あの世にもサマソニ があるんだな!

373 :名盤さん:2020/07/21(火) 00:29:26 ID:8tSsRFWq.net
Blue Cheerみたいなブルース色の強いメタルは聴けるが、ほとんどのメタルは黒っぽさが無くて音にすき間がない
すき間が無いから倍音が響きにくい

374 :318:2020/07/21(火) 04:36:37.78 ID:2fB7KB//.net
>>365
しつこく、おいら様をお呼びのようなので相手してあげるわw

ニックはたまたまamazonのレコメンドに出てきて興味を持って
ポチッたのが15〜16年前。前にも書いたが、鬱な雰囲気になる
ので他のアルバムまでは購入しないまま。1stアルバムのみ、
聴き始めて15〜16年のニワカですまんw

改めて言うけど、意味も内容も無く、ひたすら頭の悪そうなレス
をするヒマがあれば、ポールでもニックでもいいから、あんたが
知ってる情報の一つでもレスすれば?

375 :318:2020/07/21(火) 04:46:15.58 ID:2fB7KB//.net
>>368
>>371
この世にはおいらの見えない世界が存在するらしい・・・。
まあニックなら、あの世から降臨して見える人だけに新作を
届け続けているのかもしれんけど。

376 :名盤さん:2020/07/21(火) 05:10:48.16 ID:OEOaUCCe.net
>>375
しつこいよ。
邪魔。

377 :318:2020/07/21(火) 05:42:46 ID:2fB7KB//.net
>>376
お呼び頂いてありがとうw
何か聞きたいことあるの?

378 :名盤さん:2020/07/21(火) 06:06:42 ID:RxPA4SNR.net
新作で一番聴くのはウォーキン
ジャムでは、ライブアットロキシーだな

379 :名盤さん:2020/07/21(火) 08:22:24 ID:PH76Mp2e.net
>>378
ライブアットロキシーって・・。
音源は100clubなのに、何故わざわざ中途半端なものを・・・。

380 :名盤さん:2020/07/21(火) 20:48:15 ID:pZY0jihQ.net
俺ニックドレイクに嫌われてたから素直にいいと言えない

381 :名盤さん:2020/07/21(火) 21:19:00 ID:RxPA4SNR.net
>>379
ウェラーが差し止めた程の音質の悪さがあじがあるのよ

382 :名盤さん:2020/07/22(水) 00:43:58 ID:dZcRVZ6P.net
100clubが最高

383 :名盤さん:2020/07/22(水) 14:11:30 ID:S1a2UUl/.net
>>381
価格的にも入手難度的にも高いのに、贅沢な聞き方してるね。

384 :名盤さん:2020/07/22(水) 23:24:34 ID:dJcyYK8c.net
公式からLP届いた人いる?
ピーチ盤とピクチャー盤を楽しみに待ってるのだけど

385 :名盤さん:2020/07/23(木) 05:26:15.01 ID:P5SphB01.net
>>384
発送連絡はあったけれど、まだ届かないね。

386 :名盤さん:2020/07/23(木) 10:08:33 ID:mDeMwZq+.net
Tシャツのデザインも久々にいいね

387 :名盤さん:2020/07/23(木) 16:10:56.19 ID:nrwp0IDk.net
同じくまだ公式から届かず。

388 :名盤さん:2020/07/24(金) 15:56:47 ID:w+CmBFb0.net
一か月くらい掛かるかな

389 :名盤さん:2020/07/24(金) 19:26:09.00 ID:WN6q6ZL/.net
そんなにかかるんかよ
ブラックジーンズ買いたいのに

390 :名盤さん:2020/07/25(土) 12:36:14.62 ID:GWXqz8aj.net
ピクチャー盤、公式からさっき届いた。

391 :名盤さん:2020/07/25(土) 13:11:15 ID:Asw6TKIl.net
うちにもピーチ盤、ピクチャー盤、デラックスCD届いた

392 :名盤さん:2020/07/25(土) 20:49:23.86 ID:GWXqz8aj.net
AT THE BCCのダウンロード188曲版を持ってます。普段、SONYのウォークマンかiPhoneで聴きますが、ライブ版の曲間が切れてしまいます。切れ間なく再生する方法はご存知の方いますか?
切れ間ができる仕様なんですかね?誰かご存知だったらご教示いただければ幸いです。

393 :名盤さん:2020/07/26(日) 08:54:53 ID:XWbs1OQq.net
1曲ごとに切れるはず。
連続でiPhoneとかで聴くのは無理かな。

394 :名盤さん:2020/07/26(日) 15:17:26.63 ID:rwqALvSU.net
>>393
ありがとうございます。
やはりそうですか。。
ライブは、完成の部分に切れ間が入らないほうが臨場感があるのですが。

395 :名盤さん:2020/07/26(日) 18:05:33 ID:neKjAvix.net
俺はまだCDも導入してないからな
50年前からレコードのみ(カセットは使ってたけど)

396 :名盤さん:2020/07/26(日) 20:46:38 ID:rwqALvSU.net
>>394

完成でなく、歓声でした。

397 :名盤さん:2020/07/29(水) 22:04:23 ID:UEpNoXTa.net
新作は毎度のパターンで聞き飽きるんだけど

398 :名盤さん:2020/07/30(木) 21:43:22 ID:RFpGglHR.net
もう加齢で脳のスポンジが吸収しなくなってるんだよ
頭では好きなタイプの曲かどうかは判断できるが、脳が吸収しない
ウェラー以外でも余程の曲ではないかぎり何度も聴いたり歌詞覚えたりできなくなってるだろう

399 :名盤さん:2020/07/30(木) 21:45:14 ID:RFpGglHR.net
鼻歌で出てくる曲はいつになってもスタカンだろう
最近の曲は一切出てこない
脳が吸収しなくなってる故である

400 :名盤さん:2020/08/01(土) 00:15:32 ID:dLI9ZmzQ.net
THE COMPLETE PAUL WELLER読んでるけどイマイチ

401 : 【豚】 :2020/08/01(土) 00:37:49 ID:dLI9ZmzQ.net
新しい情報は妹がコロナに罹ってポールが看病してたことくらい

402 :名盤さん:2020/08/01(土) 01:57:27.18 ID:3rvwuVut.net
シャワーを浴びてをををーって曲が好きだった

403 :名盤さん:2020/08/01(土) 09:20:58 ID:OxKRKgFv.net
>>400
マニアのほうが詳しいしね。
目新しい情報はないね。

404 :名盤さん:2020/08/03(月) 00:27:28 ID:Ld2WzLA0.net
サンセットはもう飽きた。やっぱりヘヴィソウルを聴こう

405 :名盤さん:2020/08/03(月) 00:54:51.42 ID:S1X6fK9w.net
ピコスーウ

406 :名盤さん:2020/08/03(月) 18:24:18 ID:Ir8150kf.net
>>404
気に入ったのは3曲しかなかった

407 :名盤さん:2020/08/03(月) 18:33:14 ID:DCTJ2aj5.net
>>404
はやっw
なんとなくファンなので今日聴いたのに
on sunsetのビデオにちょっとNutが出てるね

408 :名盤さん:2020/08/03(月) 23:21:38.04 ID:KeTkF78y.net
>>407
https://youtu.be/HqtZcFrZDpU?t=173
若い頃のジョン・ウェラーの写真(ボクサー姿)も含めて、親子3代映っているのが泣ける

409 :名盤さん:2020/08/04(火) 14:10:23 ID:cbcqKRnF.net
【全スレ連絡 注意喚起 】 【拡.散.希.望 】 コピーリンク転載自由

◆ ◆ 東京の無名DJ ume-rock(ウメロック) は危険 ◆ ◆

練馬区、吉祥寺周辺をうろつくume-rock(ウメロック)は創価集団ストーカー 工作員
大量デマ中傷投稿でアーティスト、スタッフ、一般客を自殺に追い込むネット工作
次々に人を自殺泣き寝入りに追い込む殺人鬼
ゴミ漁りして個人情報収集やストーキングもやってる
女性に卑猥なスカトロ投稿嫌がらせをやる変質者
ご尊顔
https://m.imgur.com/a/zI7k2Vx https://imgur.com/a/F99kLvs
https://imgur.com/a/PqVobul https://imgur.com/a/VxbHog0
https://m.imgur.com/a/mtOdqaw https://m.imgur.com/a/0kcA5wo
https://m.imgur.com/a/svw522P
@ume_rock http://mobile.twitter.com/ume_rock
詳細は専用スレで↓ ウメロックの悪事を一挙大暴露!
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/4649/1591070603/l50
「 ume-rock 創価集団ストーカー 」で検索

◆ ◆ 札幌のライブハウス Sound Lab mole は危険 ◆ ◆
店長 の大嶋(おおしま)は創価集団ストーカー ネット工作員
客き、アーティスト、バンドのデマ悪口投稿、自殺に追い込むネット工作
次々に人を自殺に追い込む殺人鬼
店長 の大嶋 ( おおしま)は詐欺師
配信ライブで卑怯にお金を巻き上げる ※ソースあり
大嶋の顔→ https://m.imgur.com/a/CjiKmr2
@ohshima0040 http://mobile.twitter.com/ohshima0040
詳細は↓ 専用スレで 大嶋智洋の悪事を一挙大暴露!
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/4649/1590645255/l50 Hdjkdf
「 大嶋智洋 創価集団ストーカー 」で検索
(deleted an unsolicited ad)

410 :名盤さん:2020/08/05(水) 07:23:21 ID:UJ2ctY6g.net
ポールウェラー飽きた

411 :名盤さん:2020/08/05(水) 11:47:57 ID:2OUIGwPU.net
>>410
飽きたら黙ってる

412 :名盤さん:2020/08/05(水) 12:23:32 ID:GV/vh4VI.net
ヒーリオ辺りまでの曲は未だに飽きないなあ

413 :名盤さん:2020/08/06(木) 05:06:50 ID:kyNxAjSn.net
今思えばアートスクールの次の曲から飽きてたがそれに気が付いたのが今年

414 :名盤さん:2020/08/07(金) 16:45:56 ID:Xe4LzHJw.net
badmanで一回飽きてin the cityでまた盛り上がるんだよ

415 :名盤さん:2020/08/07(金) 17:02:49 ID:D3fBL1NE.net
もうサウンドアフェクツだけでいいよ

416 :名盤さん:2020/08/08(土) 04:17:08.10 ID:MWAMvr6O.net
通だね

417 :名盤さん:2020/08/08(土) 10:06:49 ID:hSTwOJR1.net
久しぶりにカラオケDAMに行ったら、The Jamのカーネーションが入っててびっくり
シングルカットされたスタートはないのに、なんでカーネーション?

418 :名盤さん:2020/08/09(日) 12:55:02.79 ID:HkTj8sbT.net
ポールウェラー卒業した
ジョンライドン聴いてる

419 :名盤さん:2020/08/09(日) 22:09:31.62 ID:vPSh/r0R.net
ソロ時代は2〜3曲気に入ったのがあれが御の字

420 :名盤さん:2020/08/09(日) 23:02:48 ID:mdX8eMYF.net
それぞれのアルバムに3曲もお気に入りがあったら満足だよ
多くは求めていない

421 :名盤さん:2020/08/17(月) 01:22:55.08 ID:KC1t8ftW.net
ニューアルバム、どの曲から聞き始めても
最終的には表題曲の「On Sunset」をリピート再生している

422 :名盤さん:2020/08/18(火) 02:27:46 ID:5SD065K+.net
ソロ時代のお気に入り
Amongst Butterflies
Sunflower
Can You Heal Us (Holy Man)
All The Pictures On The Wall
Has My Fire Really Gone Out?
Moon On Your Pajamas
圧倒的に初期の曲が多いな

423 :名盤さん:2020/08/19(水) 00:27:14 ID:FlKPPo3e.net
>>422
初期が中心なのに、
ドン底から再出発した記念すべきソロ第一弾の
Into Tomorrowが無いうえ、
Bull-Rush
Shadow of the Sun
あたりも無いのは謎だ

424 :名盤さん:2020/08/19(水) 03:00:21 ID:uXvcriem.net
>>423
好きの基準を上手く説明できないけど、がなり声のウェラーは好きじゃない、あと土臭い曲も苦手
JamならBeat Surrender, The Great Depression
スタカンは好きな曲多いが、Changing Of The GuardとPromised Landはもっと評価されていい

425 :名盤さん:2020/08/19(水) 09:55:02 ID:n7mbnBlT.net
コンプリート ポールウェラーなんて本が出てたのを気づいたけど、買った人いますか?

426 :名盤さん:2020/08/19(水) 18:35:35 ID:yhIkiZrx.net
>>425
図書館で借りたよ、ジャケがカラーで載ってるディスコグラフィーが
メインだからそーゆーのが好きな人は良いんじゃない

427 :423:2020/08/20(木) 02:13:27 ID:81347lvF.net
>>424
なるほどねぇ、、。
がなり声が苦手ならJAMは基本ダメなのだろうし、最晩年の2曲
が好みなら、スタカンのウェラーが一番合うんだろうね。

JAMでオリジナルアルバム未収録のThe Great Depressionが
お気に入りと言われると、以前なぜかJAMに興味を持った友人に
BOXを貸した後、好みだったと言われた10数曲の中に未発表の
Worlds Apartが入っていたのを思い出したわ。

428 :名盤さん:2020/08/20(木) 03:53:54 ID:4iXZJ6KL.net
ギターロックとR&B(ブルーアイドソウル)好きで選曲が別れるだろうな
ウェラー以外で好きなミュージシャンを挙げてみてもみんなバラバラじゃないかな

429 :名盤さん:2020/08/26(水) 10:17:11.65 ID:ruUxaL7V.net
スナップのハイレゾ盤、延期になってたのか。

430 :名盤さん:2020/08/26(水) 19:58:29 ID:lQ5YQBw2.net
ファミマで立ち読みしたけどよかった

431 :名盤さん:2020/08/27(木) 10:53:54.26 ID:cSc5+gvZ.net
ソロで一番すきなのはAS IS NOWかな。
最近はソロよりも誰かとコラボした曲の方が好みのスタイルだったりする
Stone foundationとかアンディルイスに参加した曲とか。
でもああいうのは1度やった路線だからソロじゃやらないんだろうなw
150みたいなカバーアルバム出して欲しい。

134 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200