2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【洋楽Only】来日公演情報49【雑談OK】

1 :名盤さん:2024/04/06(土) 08:00:21.14 ID:D9R32AgX.net
欧米系(ヨーロッパ・北米、オーストラリア・中南米)の 洋楽来日情報スレッドです。

雑談をしてもかまいません。 有意義な公演情報スレにしましょう。

次スレは>>980 が宣言して立ててください。無理な場合は替わりのレス番を指定してください。

★ 注意 ★
・KPOPアーティスト関連はスレ違いです。他所でどうぞ。特にKポプモンキーおばはん出禁。
・スレチ、板チの雑談は洋楽サロン等の板でお願いします。

※前スレ
【洋楽Only】来日公演情報48【雑談OK】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1709903073/

2 :名盤さん:2024/04/06(土) 08:12:50.90 ID:TJh3qWmc.net
BECKガラガラかな?

3 :名盤さん:2024/04/06(土) 09:28:22.32 ID:uzEphyw1.net


4 :名盤さん:2024/04/06(土) 10:32:04.40 ID:RdYbYyp2.net
いちおつ

5 :名盤さん:2024/04/06(土) 13:53:50.95 ID:1SzlAo2X.net
おつであります
今からBECKに行きます
「Wide Open」聴きたいぜ

6 :名盤さん:2024/04/06(土) 15:19:38.32 ID:0Q0F2hi7.net
>>5
チケットの画像出してみて

7 :名盤さん:2024/04/06(土) 15:58:45.17 ID:D9R32AgX.net
James MurphyとBECKが一緒に来日してるの?

8 :名盤さん:2024/04/06(土) 16:05:50.89 ID:1SzlAo2X.net
BECKはチケット高いからか
シニアが目立つ

9 :名盤さん:2024/04/06(土) 17:07:46.00 ID:GFT8/Cck.net
BECK1部きた。最前ブロックは結構人いるけどそれより後ろガラガラだね。2部もっとチケ売れてないしヤバそう。

10 :名盤さん:2024/04/06(土) 17:25:59.84 ID:rt20HGHM.net
ベックはグッズもひどかったな

11 :名盤さん:2024/04/06(土) 17:39:09.94 ID:lF5lhyS3.net
普通に価格設定失敗だな、これ

12 :名盤さん:2024/04/06(土) 18:23:44.63 ID:Pz9SRUnO.net
BECKはアコースティックのセトリが渋すぎるんだよなあ。人気曲が1曲もない。

13 :名盤さん:2024/04/06(土) 18:31:58.77 ID:GFT8/Cck.net
開演遅れたうえにやっぱり1時間くらいしかやらんかった、これで16kはぼり過ぎw

14 :名盤さん:2024/04/06(土) 18:37:31.85 ID:1SzlAo2X.net
>>10
Tシャツは6000円

ポカリスエットがだいすきなんかな

15 :名盤さん:2024/04/06(土) 18:38:46.56 ID:1SzlAo2X.net
Loserやってくれたで

16 :名盤さん:2024/04/06(土) 18:41:30.63 ID:4FCbkQ8l.net
ベックまだまだ先かと思ってたわ

17 :名盤さん:2024/04/06(土) 18:54:49.01 ID:1SzlAo2X.net
開演は15分遅れたな
Wide Open聴きたかった

18 :名盤さん:2024/04/06(土) 18:58:05.70 ID:UuC7as9r.net
このチケット価格でアコースティック1時間とかサインと握手くらい付けてやれよ

19 :名盤さん:2024/04/06(土) 19:04:32.51 ID:hkuVj8Dg.net
>>17
ケミカルやったぞ

20 :名盤さん:2024/04/06(土) 19:23:11.16 ID:xsL2+D8E.net
>>18
サイン付きならこの値段でも完売だったろうな

しかし、まだ開場しないのかよ…

21 :名盤さん:2024/04/06(土) 20:55:51.74 ID:JCz3BY+8.net
Old manカバーやった?

22 :名盤さん:2024/04/06(土) 21:52:27.51 ID:xsL2+D8E.net
80分くらいやったかな
ライヴは良かったし、行って良かったかも

23 :名盤さん:2024/04/07(日) 00:20:59.62 ID:8EIvFlgF.net
Wide Openはケミカルの曲なのにと思って調べたら今までに1回しかやったことないじゃん
今回アコースティックだしやるわけないのに、なんで>17はやると思ったんだろうか

24 :名盤さん:2024/04/07(日) 00:42:42.88 ID:zSGoDdF9.net
>>11
価格じゃなくて
メローゴールドの30周年記念ライブなら完売しただろ
アコースティックって言うだけで行く人は限られる

25 :名盤さん:2024/04/07(日) 00:54:32.50 ID:moiQffIQ.net
>>21
やった

26 :名盤さん:2024/04/07(日) 01:00:10.66 ID:moiQffIQ.net
来年はバックバンド連れてまた来日するって言ってたぞ

27 :名盤さん:2024/04/07(日) 01:17:35.18 ID:Ifsn7JF2.net
>>24
チケットが単純に高いわ
これでは若い子来れない
50過ぎのジジババばっか

28 :名盤さん:2024/04/07(日) 02:02:29.38 ID:8lpu/qAb.net
そんな高齢なんだ。もうフェスでは来ないで欲しいな

29 :名盤さん:2024/04/07(日) 09:21:49.57 ID:9apPsotq.net
ベック如きが調子乗ってボリすぎなんだよな
本国じゃ相手にされてないくせに

30 :名盤さん:2024/04/07(日) 09:43:54.26 ID:/7V64qqY.net
花見ついでだから、良かったのでは
とんかつと花見目的のクラプトンのように定期的に来そう

31 :名盤さん:2024/04/07(日) 09:44:27.64 ID:moiQffIQ.net
本国で相手にされてないってことはないよ
チケット代の高騰は円安とアメリカの物価高を考えたら仕方がない面もある

32 :名盤さん:2024/04/07(日) 10:14:35.58 ID:uvO94Goz.net
james murphyは何しに来たんだ
遊び?

33 :名盤さん:2024/04/07(日) 12:45:37.35 ID:uYmoS8Rp.net
そういや日本に観光で来た有名なDJがこっそり小さな箱でこDJすることあるな
アーティストビザ無いから宣伝とか一切なしで

あと、呼び屋と表向きは今回の来日はこのフェスでしかやらないって契約してるのにやっぱりこっそりやる奴とか

34 :名盤さん:2024/04/07(日) 13:46:59.95 ID:znA3m09a.net
>>27
30過ぎの年齢が来るアーティストなのでは?
グローバル視点からギャラも高騰しているはずだからこの料金は仕方の無い料金なのでは?

35 :名盤さん:2024/04/07(日) 14:37:21.51 ID:6uogC8lJ.net
>>34
一部は1時間ちょっとな
スレ読んでるか

36 :名盤さん:2024/04/07(日) 14:41:55.00 ID:3HD/1r88.net
Damien Riceに何故か前座でレナードコーエンの息子出演してるんだな。なんでスマッシュは追加情報でも発表しないんだろう?

37 :名盤さん:2024/04/07(日) 14:49:03.01 ID:86PV4nPs.net
SMINOにも事前告知なしの前座でBUDDYが出てきた
バンドセットであることを含めて事前に情報を出せば行きたかったって人もいたと思うんだけどなあ

38 :名盤さん:2024/04/07(日) 19:32:08.70 ID:Stn0xwrB.net
BECKは客舐めすぎ
もう来なくていいよ

39 :名盤さん:2024/04/07(日) 20:03:52.74 ID:No4yOvMv.net
BECK来年はバンドで日本回るみたい
MCで言ってたらしい

40 :名盤さん:2024/04/07(日) 20:35:16.80 ID:6uogC8lJ.net
>>39
すぐ帰ってくるみたいなこと言ってくれて、めちゃくちゃうれしかったよ
リップサービスでも日本は特別、故郷と言われたらより好きになるわ

41 :名盤さん:2024/04/07(日) 21:30:00.16 ID:8EIvFlgF.net
Beckは別に何も悪くねえだろ
文句言うなら値段設定したプロモーターだろうな
アコースティックだと集客難しいから2部構成で単価上げて少ない人数でも採算合うようにしたんだろ
それで客が入って採算合うなら呼ばないより呼んだ方が全然いい
>38みたいな貧乏人がいけなくて文句言うだけなら何の害もないからな

42 :名盤さん:2024/04/07(日) 21:42:21.51 ID:8lpu/qAb.net
ギャラがあってプロモーターが組んでるんだから何でもかんでもプロモーターのせいにするのも良くない

43 :名盤さん:2024/04/07(日) 21:50:06.28 ID:aVJ/hoKf.net
強気価格でもEXシアターなら埋まると思ったんだろうが、実際はキャパの半分程度で、転売目的の奴らもばら撒き状態だからなぁ
これなら1.2くらいに抑えるか、2万でリキッドルーム辺りでやった方がレア感出て埋まったかもな

44 :名盤さん:2024/04/07(日) 22:24:21.58 ID:cxAQEM76.net
最初からペイしないブッキングなんかしないでしょw

45 :名盤さん:2024/04/07(日) 22:25:26.90 ID:cxAQEM76.net
つまりBeckは商売にならん
それだけ

46 :名盤さん:2024/04/07(日) 22:34:46.19 ID:7vMhAeud.net
>>38
好きで貧乏なわけでもないのに
みんな酷い事言うな
でも、行かなければいいだけだろ

47 :名盤さん:2024/04/07(日) 22:41:40.06 ID:8EIvFlgF.net
>>42
プロモーターは客をなめてるような価格設定にせざるを得ないならやらなければいいだけだろ
あくまでも今回の価格設定で決定したのはプロモーターなんだから責任あるだろ

48 :名盤さん:2024/04/07(日) 22:44:03.78 ID:86PV4nPs.net
俺たちみたいなルーザーには今回のBECKのチケ代は高すぎたよな

49 :名盤さん:2024/04/07(日) 22:47:18.71 ID:wa76GUfo.net
半値だとしても見に行こうとは思わなかったかな
バンドで見たいわ

50 :名盤さん:2024/04/08(月) 00:00:03.01 ID:ByxbMe+T.net
>>43
当日にセットリストが違うと宣伝していた二部は知らん
一部のスタンディングはいっぱいよ
指定席はわかんね

51 :名盤さん:2024/04/08(月) 00:10:08.90 ID:taGpOQtf.net
全盛期ならまだしも今のBECKをわざわざアコースティックで見たいかよw

52 :名盤さん:2024/04/08(月) 00:14:27.43 ID:QjUQngDG.net
BeckとかいらんからJeff Beck来いや

53 :名盤さん:2024/04/08(月) 00:59:34.65 ID:uPvb7Ekc.net
Jeff Beck来日したら怖いだろ

54 :名盤さん:2024/04/08(月) 01:21:53.23 ID:te2e95hK.net
BeckとかいらんからJeff Buckley来いや

55 :名盤さん:2024/04/08(月) 03:01:35.99 ID:ePW/FZ62.net
>>40
営業でもBECKがこういうこと言うイメージなかった

56 :名盤さん:2024/04/08(月) 06:55:34.15 ID:R1CluFRb.net
ジェフベック来日草

57 :名盤さん:2024/04/08(月) 07:05:10.94 ID:RALCgcgS.net
バンドでのツアーがなかなか決まらないからとりあえず行くからって事らしいよ
https://x.com/maatyo/status/1776783762774495585?s=46&t=doMHBgYz8jj-9XGx9e9e4g

58 :名盤さん:2024/04/08(月) 07:17:27.10 ID:mKpTxCGv.net
>>43
>2万でリキッドルーム
そうだったらそっちのが魅力あるわ

59 :名盤さん:2024/04/08(月) 07:40:24.31 ID:xgogU4r0.net
別宮エリカさん元気かな
ミッキー森脇の葬式で会ったのが最後だ

60 :名盤さん:2024/04/08(月) 08:15:49.43 ID:Ag/OmNr/.net
>>57
去年のフジに来るつもりだったんだ

61 :名盤さん:2024/04/08(月) 10:01:18.38 ID:dKXOEegi.net
BOSS来てくれー

62 :名盤さん:2024/04/08(月) 11:39:38.87 ID:8iDo0WyX.net
Bスプリングスティーンなら希少価値でドーム一日ならいけるだろうか
知名度の割にファンだという人にあまり会ったことがない

63 :名盤さん:2024/04/08(月) 13:15:20.86 ID:jobg49wi.net
ボスはもう無理よ

64 :名盤さん:2024/04/08(月) 14:00:13.15 ID:izB20IyK.net
>>57
花見観光のついでみたいに聞こえるんだが

65 :名盤さん:2024/04/08(月) 14:01:41.45 ID:izB20IyK.net
【Orbiting Human Circus JAPAN TOUR 2024】
-featuring THE MUSIC TAPES with JULIAN KOSTER (Elephant 6, Neutral Milk Hotel), and ROBBIE CUCCHIARO (Nana Grizol) –
2024.04.06 sat 福岡 CAFFE OTTO ROOF TOP GARDEN

open/start 18:30 / 19:00
前売り / 当日 4,000 / 4,500 +1drink
LIVE:Orbiting Human Circus / comeropeway

DJ:Joel


2024.04.07 san 京都 Pub Voxhall
open/start 18:00 / 18:30
前売り / 当日 4,000 / 4,500 +1drink

LIVE:Orbiting Human Circus / KENT VALLEY

DJ:岡村詩野(TURN)

2024.04.13 sat 渋谷 7thFloor
open/start 12:30 / 13:00
前売り / 当日 4,000 / 4,500 +1drink

LIVE:Orbiting Human Circus

DJ:JP(ELEKIBASS)

66 :名盤さん:2024/04/08(月) 14:15:28.60 ID:r5AUGE+B.net
ほーらやっぱりBeckは悪くなくてプロモーターないしエージェントが悪いんじゃん
ここでBeck叩いてた奴らは反省しろよ

67 :名盤さん:2024/04/08(月) 14:27:33.76 ID:Tw6AIqCx.net
BECKは不世出のアーティスト
出会えたことに感謝
リップサービスだけど日本がだいすきと言われるとより好きになる

68 :名盤さん:2024/04/08(月) 14:29:52.32 ID:1fJaR+sH.net
James Taylorとかぶってなければ行きたかったよ、Beck

69 :名盤さん:2024/04/08(月) 14:44:57.29 ID:fiWtsAZf.net
チケットの値段は呼び屋が決めるのであってアーティストが決めるんじゃないからな
貧乏人はその程度の常識さえ知らない情弱だからいつまでも貧乏人のままなんだよ

70 :名盤さん:2024/04/08(月) 15:20:05.96 ID:81RlFQNe.net
心が貧しいとこんなことでここまでイライラしちゃうのか

71 :名盤さん:2024/04/08(月) 15:48:18.46 ID:CffViN5h.net
他人に浴びせてる言葉って自分にも当てはまってるんだろうな

72 :名盤さん:2024/04/08(月) 17:17:28.87 ID:r5AUGE+B.net
>>70
さすが心が潤っていて懐が寂しい人は言うことが違うね
頑張って仕事してね

73 :名盤さん:2024/04/08(月) 17:26:39.92 ID:10EA0XaR.net
懐寂しいなんて言ってないのにそう決めつけないといられないとかかわいそうに

74 :名盤さん:2024/04/08(月) 17:39:55.00 ID:JftfgsxB.net
ギャラ提示されたからチケット代決めるんだから、ギャラが高ければチケット代もどうしても高くなる。ギャラは経費掛からないのに高い設定にはしないよ。なんで理解できないのかな

75 :名盤さん:2024/04/08(月) 18:07:42.16 ID:eEZzQmdi.net
>>74
それは近年のチケット代の高騰がギャラの高騰によるものであることを(そして他の要因の割合が相対的に低いことを)証明しないと全く意味無いのでは?
beckに限らず殆ど全ての来日アーティストのチケット値段は上がってるけどそれはギャラが上がったせいなの?
外貨建てのギャラはたとえばbeck 前回来日の2017年と比べてみんな一律に上がってるわけ?アーティスト同士で談合でもして一斉に賃上げでも要求してるの?

その間に急激に売れてスターになった人でもない限りそこまで変わってないと思うけどな

76 :名盤さん:2024/04/08(月) 18:10:36.90 ID:YhikUxLE.net
>>75

コンサート収入確保のためにギャランティー上げてるって散々報道されてるし
アーティスト達もCD売れねーからコンサート収入は絶対確保してるって自分で口にしてるだろうが
何でなかったことにするんだよ

77 :名盤さん:2024/04/08(月) 18:16:33.69 ID:Ag/OmNr/.net
ギャラとチケット価格は正比例しないけどな
そんな単純なものじゃない

興行って製品の中でアーティストへのギャラは原価として大きな割合だけど全部じゃない

ビルボードライブやブルーノート見てれば経費かけずに小さな箱で高い金取って複数回公演ってパターンもある
全部ケースバイケース

78 :名盤さん:2024/04/08(月) 18:17:02.52 ID:KzsnYDht.net
今週末から2週に渡ってコーチェラがあるからトレンドの勉強が出来るな。
https://youtu.be/wh8OpTMgi7E?si=qAtDyEy-WX9NKYuS

https://www.festival-life.com/123666

79 :名盤さん:2024/04/08(月) 18:17:47.65 ID:iM3qGQt/.net
もしギャラがチケ代にそのまま反映してるなら人気なくなったアーティストなんか値下げしてないとおかしいはずだよな
でも現実にそうなってないのはギャラが変動してるのではなくて主催者が市場の状況を読んで利益最大化を考えた強気の値段設定にしてるだけ
少し考えればわかるはずだと思うんだがどんだけピュアというかナイーブなのか

80 :名盤さん:2024/04/08(月) 18:22:43.92 ID:pF0hjqgt.net
>>76
それはマクロの話
ミクロの話と混同しちゃだめ

81 :名盤さん:2024/04/08(月) 18:33:39.39 ID:ToMXsJYq.net
大昔だけど、ペプシがワールドツアーの
スポンサーだったので、マイケルジャクソンも子どもが買えるようなチケット価格だった
今の時代はスポンサーが中々つかないのかも

82 :名盤さん:2024/04/08(月) 18:36:39.68 ID:r5AUGE+B.net
>>76
それが事実だったとしてもBeckがぼったくってるわけじゃないじゃん
海外アーティストみんながその流れならチケット代が上がるのはしかたが無いことだし非難することでもない

83 :名盤さん:2024/04/08(月) 18:39:18.83 ID:r5AUGE+B.net
アーティストごとに状況違うんだし 実際に何が真実かなんてここにいる連中には分からないんだよな
それなのにチケット代が高いのをBeckのせいだと決めつけた>38がバカで貧乏なだけ

84 :名盤さん:2024/04/08(月) 18:40:34.21 ID:C/+KjH2R.net
チケット代気にくわないんだったら行くのやめたら?
それで現在は成立してるしソールドアウト連発してるし

85 :名盤さん:2024/04/08(月) 18:43:00.45 ID:r5AUGE+B.net
>>84
ほんとそれなんだけど、なぜか行きたいのに行けなかった奴らがアンチになって騒ぐんだよな

86 :名盤さん:2024/04/08(月) 18:43:55.98 ID:C/+KjH2R.net
値上がりしてるのギャラだけじゃなくて
スタッフの人件費だって水道光熱費だって家賃だって値上がりしてるからね

87 :名盤さん:2024/04/08(月) 18:56:37.79 ID:XD0IOE+X.net
仮にBECKのギャラが下がってもチケット代は下がらないんだよ
呼び屋はこのアーティストならこの値段つけても客が来るだろうというギリギリの高値を見極めて価格設定してるだけだから
代わりの効かない商品で需要が見込めるなら値段が上がっていくのは当然の話

88 :名盤さん:2024/04/08(月) 18:57:01.39 ID:RW7gqsMV.net
全部椅子席にしてくれたら良かったんだけどな
3時半ごろから6時間立ちっぱなしで疲れ果てたわ
ライブ自体は今までベック見た中で1番歌うまかった
よく声も出ていたし

89 :名盤さん:2024/04/08(月) 18:57:44.43 ID:CffViN5h.net
アーティストのギャラも上がって、スタッフの人件費、渡航費、もろもろ色々上がっててそれがチケット代に反映されてるってだけの話だろ?

なんでゼロか100みたいな話みたいになってんの?

90 :名盤さん:2024/04/08(月) 18:58:10.11 ID:eqMSPyS2.net
No money no honey

91 :名盤さん:2024/04/08(月) 19:00:37.69 ID:A1hxGXjM.net
>>89
それは>>38に言いなよ

92 :名盤さん:2024/04/08(月) 19:07:31.77 ID:CffViN5h.net
>>91
アーティストのギャラは上がってないとか極端なこと言ってるバカにも言ってるけどなw

93 :名盤さん:2024/04/08(月) 19:18:39.61 ID:Tw6AIqCx.net
>>88
一部と二部を通しで観たんかな
うらやましい
俺は一部のみ
セットリストが違うと当日アナウンスされても狼狽するしかないわw

94 :名盤さん:2024/04/08(月) 19:20:36.87 ID:ZQMLRhJr.net
アメリカ物価高いんだからギャラも高いでしょ。🟰チケット代➕円安

95 :名盤さん:2024/04/08(月) 19:20:37.06 ID:AfFNw13K.net
>>92
そんな極端なことも誰も言ってないけどなw
普通に言葉が理解できればわかるはずなんだが
言い負かされて悔しくて噛みつきたいにしてももう少し頭使おうよ

96 :名盤さん:2024/04/08(月) 19:26:02.15 ID:hbVg03+e.net
Tシャツやグッズも値上げしてるじゃん

97 :名盤さん:2024/04/08(月) 19:27:40.34 ID:YhikUxLE.net
物価そのものが上がってるのに、何で値上げに文句言ってるの
行くのやめれば幸せになれるよ
行くのは強制でもないんだし

98 :名盤さん:2024/04/08(月) 19:44:28.90 ID:zp8/jR0a.net
アメリカでも経費もギャラも上がってるから大変って報道あるし

99 :名盤さん:2024/04/08(月) 20:00:00.40 ID:/37c5dX+.net
一部のチケット持ってる人には半額くらいで売ってくれれば二部も観たのに

100 :名盤さん:2024/04/08(月) 20:03:20.45 ID:RW7gqsMV.net
>>93
通しで見たけど最後はこっちがヘロヘロだったよ
指定席を第一希望にしたのに両方とも抽選ハズレてスタンディングだったから

総レス数 1001
205 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200