2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

音楽はIQの低い人間が好む文化

1 :名盤さん:2024/04/22(月) 19:58:08.27 ID:lsYuiWAz.net
例えばヒップホップとかクラブミュージックとかR&Bとかレゲエとか
なんでも音楽好き曰く陽キャ御用達らしいですがあんなモノを聴いている人間が知能指数高そうなイメージがまるでありませんw

下手したら小学算数が解けないんじゃないですかね??w

2 :名盤さん:2024/04/22(月) 20:01:20.65 ID:lsYuiWAz.net
基本的に音楽は低IQ向けに作られてますが何事も例外はあります

メタルやプログレロックミュージックは知能指数高い人間向けに出来ていることが多いので賢い方はコッチ聴いていきましょう♪

3 :名盤さん:2024/04/22(月) 20:01:37.94 ID:sYhF6OzW.net
>>1
面白いスレ立ててくれた! それだけでお前価値あるぞ!  時間ある時寄るわ👌

4 :名盤さん:2024/04/22(月) 20:03:44.81 ID:sYhF6OzW.net
>>2
IQの意味は分かるけど、音楽用語のEQの意味は分かるかな? 僕ちゃん? 

5 :名盤さん:2024/04/23(火) 01:22:01.86 ID:YftU3sU6.net
>>1
どうしたの、僕ちゃん? もしかしてEQが何かも分からないの?w

6 :名盤さん:2024/04/23(火) 04:09:14.97 ID:G464lYqs.net
>>1
またイメージだけで語ってるw

君は完全に間違ってるよ
アインシュタインは音楽好き
Q.E.D.

7 :名盤さん:2024/04/23(火) 07:53:33.05 ID:1dmhFZfS.net
>>2
メタルなんて今は全く売れないし、プログレなんて70年代限定で作られただけで今は作られてすらいない
両方ともゴミ
白人は今はポップとカントリーを聴いてる

8 :名盤さん:2024/04/23(火) 09:03:38.43 ID:pLuAIDwQ.net
>>1
職業: 便所掃除夫w

9 :名盤さん:2024/04/23(火) 11:42:53.56 ID:D4eg3cz0.net
335 田中淳 ◆ANNA//s1pY [sage] 2024/04/23(火) 08:27:09.52 ID:eSnOCom1

メタリカとかいうメタル界では一番人気があるらしいゴミバンドの2023年の最新アルバム『72 Seasons』、まだゴールドにすらなってなくて草


336 田中淳 ◆ANNA//s1pY [sage] 2024/04/23(火) 08:27:27.98 ID:eSnOCom1

ハッハ

10 :名盤さん:2024/04/23(火) 21:54:57.88 ID:7ALMLChD.net
じゃー

シアトリカルスレの続き話したい人いるならコッチでよろ

11 :名盤さん:2024/04/23(火) 22:02:25.13 ID:7ALMLChD.net
メタルIQバイタリティの話すると怒られるから控えめに話すが
HRHMやプログレって結構ノリがシリアスで他の音楽にはない脳に運動的な負荷かけるジャン??

あれが個人的に脳の活動を活発化させてると思うのよね
まあ現状だと個人的意見に過ぎないが

12 :名盤さん:2024/04/23(火) 22:02:54.51 ID:7ALMLChD.net
あとシリアスなノリが思考の集中力を高めるみたい

13 :名盤さん:2024/04/23(火) 22:06:40.42 ID:7ALMLChD.net
ゼップとかクイーンとかガンズとかプログレ勢のライブ演奏に関しては前も書いたが基本録音まで考えてなくてとにかくその場盛り上げりゃいいから映画みたいなノリにしてるんだと思うのよね
とにかく暗闇の中の仰々しい非日常な雰囲気の中で楽しむ物というか
だから録音テイクも夜中に聴いた方が環境的な雰囲気が出るわけよ

14 :名盤さん:2024/04/23(火) 22:12:12.88 ID:IW1TPaal.net
メタルとかロックの、それもあっさーい知識しか無いメタル軍曹みたいな無教養な奴がいろいろ語ってるのは滑稽でしかないな
中身が何もないしいつも同じことの繰り返し
この人これを何年ぐらいやってるの?
5年?
10年?

15 :名盤さん:2024/04/23(火) 22:15:31.23 ID:7ALMLChD.net
まあ

HRHMはやはり個人的に夜にしか聴けない音楽だらけなので "欠陥音楽" なところがあるw
夜中にだけそんなテンション上げてどーすんだ??w
飲み会かセックスにしか役に立たん(笑)

16 :名盤さん:2024/04/23(火) 22:26:35.60 ID:7ALMLChD.net
まーとりあえず

社会人として一端にやってくには真面目な思考にならなきゃダメよ
チャランポランで遊び人気分じゃダメね
お気楽気分で仕事行くヤツがいるかw
聴く音楽もそれに合わせるのが "賢人" のやり方よ
いくつになってもオサレだかインディアートだかストリートの不良だかがどうたら言ってる洋楽板住人には馬の耳に念仏だろうが

17 :名盤さん:2024/04/23(火) 22:26:54.32 ID:r4dQybTN.net
クイーン『伝説の証 - ロック・モントリオール1981』 フィジカル版のトレーラー映像公開
https://amass.jp/174658/

後期クイーンの見た目がこの辺で完成されてるな

18 :名盤さん:2024/04/23(火) 22:28:20.09 ID:HIamqdCB.net
>>7
ケケケと同じ趣味してるダウン症児クンかいねw

今現在でもプログレッシブロックは作られてるけど、キミみたいなカタワが聴いてもナニが何だか判らないだろうね♪

19 :名盤さん:2024/04/23(火) 22:30:22.53 ID:7ALMLChD.net
>>17
なっつw

フレデーが髭生やしたのが確かこの年からなんだよなw
ルックス的には今見るとこの頃が一番キマッてる気がするわw

リアルタイマーは知らんが後追いからしたらクイーンとかフレデーと言ったら短髪に髭よw

20 :名盤さん:2024/04/23(火) 22:35:06.33 ID:7ALMLChD.net
売れてりゃいいわけでもないしな
邦楽の売れ線とか基本ネタ扱いなのに何で洋楽になると皆人気に拘るのかよくわからん

プログレとかそういう系なんて70年代がおかしかっただけで本来アングラの尖った音楽でナンボよ
メタルはまあ…売れ線狙いは売れて欲しいけどそうでないのは別に売れなくてもええよ
売れ線狙いも売れないのが悲しい現状だがw

21 :名盤さん:2024/04/23(火) 22:37:06.12 ID:r4dQybTN.net
>>19
ローリー寺西はがっかりしたらしいぞw
髪を伸ばせヒゲを剃れと思ったってw

22 :名盤さん:2024/04/23(火) 22:37:09.13 ID:7ALMLChD.net
ていうか

今日はついアツくなって130レスくらいしているので明日からはなるべく5ちゃん控えたい
明日から本気出す

23 :名盤さん:2024/04/23(火) 22:41:00.03 ID:7ALMLChD.net
>>21
当時女性ファンが激減したらしいなw
今でこそ幅広く受け入れられたスタイルだがw

ていうかクイーンは初期とそれ以降でほとんど別バンドなのがちょい気にいらないんだよな
一貫性に欠けるのはキライなタチなので
プログレ勢みたく全盛期以外は蛇足扱いの方がまだいいが髭時代がなかったらクイーンはここまで人気出てないだろうし複雑な気分…

総レス数 1001
316 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200