2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

RADIOHEAD 2+2=219

250 :名盤さん:2024/04/29(月) 07:53:39.32 ID:glh/SZWw.net
質問
ブラックサバスのアイアンマンの直角鋭角で「劇的な」接続転換は何処から来てる?
どのジャンル音楽と共通してますか?

回答
直近では近現代クラシック、元はクラシックも一番のトラッド、
その元を辿れば古代演劇の劇伴音楽として、演劇の場面転換に合わせて、
より盛り上げる目的で文字通り「劇的な」接続転換を持っていた楽曲をルーツとしています
ってハナシです♪
コレ以外にハードロックとアイアンマンの差異を本質的に別ける条件が存在しない以上、
「メタル」楽曲であるアイアンマンが明示したのは直角鋭角で「劇的な」接続転換をしてインパクトを産み、
アタマと身体を揺らす目的を果たす構造を持つ楽曲は
「ハードロック」とは違う音楽であり、この条件を満たさない音楽を「メタル」扱いする事は出来ません

209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200